07/02/05 05:24:50 G6qHLF/8
よく教則本で、”スマイルは禁物”(ほんの少し唇の両側が上がった状態)って書いてあるけど、
逆にナカリャコフみたいに唇の両端が下がり気味になってる人っていますよね。
(口を横に引っ張らなくても、下唇を押し上げた様な状態してやるとこうなりますね。)
アパチュアの位置も自然に高めになるみたいです。
昔の上手い人は横一文字が多いけど、最近の有名な人にはこの”への字”が多い様な気がします。
音域の拡大の要求からこういう人が多くなったのでしょうか?
への字口って一般的にはアリなんでしょうか?