08/03/19 12:46:44 B9c/1aD8
アッキーもいたか。
まあなんにせよ、上手な高校オケとかジュニアオケとか聞いてみ?
吹奏楽世界とは格段にレベルが違う奴がたくさんいるから。
そいつらが吹奏楽のような重箱の隅をつつくような練習してるかどうかってこった
681:名無し行進曲
08/03/19 12:50:51 HbuEeQLz
>>675
会場にいたけど当時は小学生だったのでうろ覚えだが、確か打楽器は天理がそのまま置いて行ったはず
他の楽器は…覚えてません!さすがに管楽器はもっと前の学校に借りたのかもね
関一は演奏順も後半のほうだったし
682:名無し行進曲
08/03/19 12:51:14 fvHl0T1g
まあ上の例は無視したとしても、じゃあ常連以外の学校からは「多い」の?
常連だろうが違うとこだろうが、同じようなもんじゃないのか?
プロ志望の奴は常連校だろうが違うとこだろうが目指すだろ。
つうか、高橋敦とか外園祥一郎とか、その楽器のトップレベルに常連校出身者が
いますがね。どうでもいいけど。
683:名無し行進曲
08/03/19 12:53:14 fvHl0T1g
なんだ。桶厨か。コン厨スレとか覗いてないで自分の板に帰れよ。
684:名無し行進曲
08/03/22 20:50:48 EGVX4OA2
東京ってあんまり代表固定してなかったよねぇ
なんでだろう
685:名無し行進曲
08/03/29 19:27:47 iGAdJOnO
実力が伯仲してたのかなぁ
686:名無し行進曲
08/03/30 01:11:06 CIH59SX8
>>680
桐朋とか?
687:名無し行進曲
08/03/30 22:15:20 EeIl2g3R
銅賞好演だが
1994年 伊予 コンサートマーチ テイクオフ
688:名無し行進曲
08/04/08 08:44:42 C4l4SuSP
>>684
どんぐりの背比べだったから。
東京代表が2校とも銅賞なんて年もあったし。
87年の朝鮮の祝典序曲は最強レベルかと。
689:名無し行進曲
08/04/08 15:24:35 8fo0DboY
東京代表の高校が2校とも銅賞だった時は8回。
690:名無し行進曲
08/04/09 00:37:09 h02bkYIK
朝鮮中高級の演奏は結構まともだと思うけどな
なかなか笑えて面白いのは、80年代の関東第一
691:名無し行進曲
08/04/13 00:01:16 orWQS/ND
>>690
80年代の関東一高の演奏は確かにそうだな、後に3金取るバンドになるなんて当時は想像も出来なかった。
87年のトラック事件とかもありえんしw
692:名無し行進曲
08/04/14 01:48:04 92qkSNDS
トラック事件って?
693:名無し行進曲
08/04/14 06:20:59 HNMr+BUQ
>>692
楽器と一部メンバーを乗せたトラックが会場の普門館ではなく武道館へ行ってしまったためにメンバーは楽器をすべて他校から借りて演奏する羽目に…。
694:名無し行進曲
08/04/14 23:58:59 xlhpCm0U
>>693
男女問わず管楽器は知らない人に貸したくないよなぁ~いくらそんな事情でも。
それに吹連も鬼だなw
順番飛ばして一番最後に演奏させるとかすれば楽器も間に合っただろうに。
演奏内容ではないけどある意味最強だね、この事件。
695:名無し行進曲
08/04/15 00:33:17 jgmFpCy1
関東一高事件・・・
って全然世代的に知らないけど凄い事件だったのね。
地元東京の代表で何度も普門館使ってただろうに。
トラックに乗ってた部員は控えのメンバーだったのかな?
フルートクラリネット、サックス、トランペットとかまで借りたのだろうか。
696:名無し行進曲
08/04/15 18:40:06 bY8DE9Tb
>>695
さすがに手で持っていける楽器は持っていったんじゃね?
木管ならバリサク、コントラ系。(バスクラ&ファゴットは手持ちでしょ?)
金管ならチューバ(プラス場合によってユーフォ)。
それに弦バス&打。
コンクールの時トラックに積む楽器ってそれぐらいっしょ?
697:名無し行進曲
08/04/19 23:25:27 hYh+qbwa
去年の鈴峯女子
698:名無し行進曲
08/04/19 23:39:34 /TNUTwKG
何ゆえ武道館へΣ( ̄□ ̄;ノ)ノ
楽器を貸した方はどんな思いだったんだろ……(´ ̄  ̄)
銅賞じゃないんだけど…05年度に都大会金賞を取った”小金井南”…
あのtpでよくとれたもんだ……
699:名無し行進曲
08/04/19 23:50:59 /TNUTwKG
あ、698中学校の話ね……スマソ
700:名無し行進曲
08/04/20 00:09:19 KWfPSsTX
英柳学院高校
701:名無し行進曲
08/04/21 21:17:58 +NOuNZ9c
関東第一のガイーヌきついなぁ。
702:名無し行進曲
08/04/23 23:26:09 lr5rGAmN
職場の歴代の東北代表
いろいろと困難な状況でよくやってる
703:名無し行進曲
08/04/23 23:44:00 EvpbLQlt
高商のアルメ1
704:名無し行進曲
08/04/26 10:38:06 kn81SzKO
花輪のガジベコフの交響曲第2番
この曲はもっと他団体でやって欲しいんだけど。
705:名無し行進曲
08/04/28 16:39:18 mMPqb1Zn
伊奈学園総合高
ベルキス?
埼京線
埼玉