06/08/09 18:30:08 P8gsDro9
島根県吹奏楽連盟
URLリンク(ajba.jp)
3:名無し行進曲
06/08/09 20:45:48 F8ohzHnD
とっちゃった
3
4:名無し行進曲
06/08/09 20:46:08 zbtWDaYy
次!!
5:名無し行進曲
06/08/09 20:48:40 zbtWDaYy
5
6:名無し行進曲
06/08/09 20:48:42 17Tavopt
新スレ
7:名無し行進曲
06/08/09 20:49:54 AIia5KUS
前スレで社中に異様にこだわるzbtWDaYy殿を社中生と認定いたしますた。
以後社中生であっても、社中生でないとしても少しでも変な発言をすれば社中生が不利になるばかり。
だけぇ注意して発言するように。
8:名無し行進曲
06/08/09 20:51:52 17Tavopt
7>>
だねっ。
9:名無し行進曲
06/08/09 20:52:15 zbtWDaYy
IDかぶってどっちがどっちかわからねぇ
10:名無し行進曲
06/08/09 20:54:16 AIia5KUS
>>9 はいはい、ワロスワロス。
今更なに言ってんだよww
11:名無し行進曲
06/08/09 20:55:30 zbtWDaYy
・・・^^;
12:名無し行進曲
06/08/09 21:04:23 JSgRJ3dK
江津中は去年ビリから2位だったのに今年は最優秀らしい
13:名無し行進曲
06/08/09 21:08:36 Ectl/aa1
かなり迷惑してるとおもうよ。
普通自分の学校を駄目にするようなこと
書かないでしょ。島根県の代表なんだから
応援するべきなんじゃないのかな?一中も河南も
社中も大田一も
14:名無し行進曲
06/08/09 21:11:30 AIia5KUS
おととしは社中は2chについての話合いがあったんだろ
15:名無し行進曲
06/08/09 21:13:27 Ectl/aa1
そうなんですか?
16:名無し行進曲
06/08/09 21:15:15 AIia5KUS
あまりにも社中生の書き込みが多かったために。
今年もそうなるんじゃないか?この調子だと。
書き込む側の心理から考えて、前スレでは社中生としか考えられないような書き込みが何日か連続であった。
お願いだから新スレは他の話で進めよう
17:名無し行進曲
06/08/09 21:17:23 zbtWDaYy
>>16そういう君もじぶんからその話にふれてねぇか?w
すまんが俺は卒業生だ
18:名無し行進曲
06/08/09 21:17:45 Ectl/aa1
そうですね。
一中も河南も社中も大田一も
みなさん応援しましょう!!
19:名無し行進曲
06/08/09 21:21:36 AIia5KUS
>>17 わかったよww
<結論>
社中が2ch禁止令を出せば済む話。
以上で 糸冬了
20:名無し行進曲
06/08/09 21:22:03 jPLMc7Kn
吹奏楽板ローカルルール
吹奏楽板運用基準とFAQもご参照ください
■重要■ 誹謗・中傷は禁止です
・大勢の人が見ている2ちゃんねるに人や団体の悪口を書き込むのはやめましょう
★以下の書き込み、スレッドは禁止です
1.削除ガイドラインに抵触するもの(エロネタ、個人情報、重複スレ等)
2.アマチュアである個人を推測、特定でき、それがその個人の迷惑となりかねないもの
3.個人・団体叩き、私生活情報、裏情報の暴露、デマの流布
4.違法行為(著作権侵害・不正アクセスなど)またはそれを助長するもの
5.個別のアマチュア団体についてのスレッド
6.疑問が解決した後は話題が続かない質問内容のスレッド
21:名無し行進曲
06/08/09 21:24:23 AIia5KUS
このスレは自分も含め違反者だらけってことでFA?
22:名無し行進曲
06/08/09 21:24:47 Ectl/aa1
禁止令とかできるの??初耳ー!
23:名無し行進曲
06/08/09 21:29:29 TmWdjLLV
つか
専ブラいれてたら関係者かどうかバレバレな訳で
まぁ文体からして判断できるがな…
どこの関係者とか
24:名無し行進曲
06/08/09 22:33:03 lEQYTazT
一中と河南は、全国行くと思いますか?
大社と大田一中も頑張れば行けそうですよね★
みなさん頑張ってください
25:名無し行進曲
06/08/09 23:16:44 uB8DvqTN
このスレうざい・・・
26:名無し行進曲
06/08/10 00:06:19 bJVQbhue
>>12
私も演奏は聴いてないので、結果を知って驚きました。江津中は指導者が変わったんですか?
そういえば、現社中の先生も昔江津中だったよね?
27:名無し行進曲
06/08/10 08:43:42 VDfggSmw
すへ゛ての状況がわからないうちに、過ちで人を責めるのは、賢明なことではない。
28:名無し行進曲
06/08/10 17:08:14 sMJPXO5j
>>26
江津中の指導者は4年間変わってないですよ。
29:名無し行進曲
06/08/10 18:24:17 K6W4NEDm
社中の先生って前の江津中では、良い結果を残していたんですか?
30:名無し行進曲
06/08/10 18:47:34 tULWgyad
サマコン・報告演奏会の情報希望
31:名無し行進曲
06/08/10 19:20:05 KFimPjge
社中のS先生は、初任地が江津中でした。
その後、別の学校を経由して社中に行かれましたよ。
熱いものをもたれている方なので、結果はどうであれ良い指導者の一人だと思います。
32:名無し行進曲
06/08/10 19:56:27 2ttbJjSO
そういえば、S先生って社中にいるの長くないですかぁ?
33:名無し行進曲
06/08/10 20:04:54 K+q2pwCF
今年で6年目位だろ
34:名無し行進曲
06/08/10 20:33:03 AyOgGG/K
だけぇ社中及びSの話題は避けろと言うてるだろ。
35:名無し行進曲
06/08/10 20:33:14 R9A+80E+
ラメントの年からだから5年目かな
あのときは結構上手くて中国金とったけど
前任のT先生のおかげだったんだろうなと思う
36:名無し行進曲
06/08/10 20:46:59 K+q2pwCF
>>35全国次点だったと思う
ハーリ・ヤーノシュなかなかよかったよな
37:名無し行進曲
06/08/10 20:53:26 VDfggSmw
断言する。今年の社中じゃ中大金賞も無理だ。
ラッパは一人しか使えない上に音が薄い。ところどころ上手い奴がいるがまとまらない。
そのうえ2ch見てる奴が多い。
社中の話題はつまらないからさっさと話題変えれって言ってるのに。
38:名無し行進曲
06/08/10 20:55:02 AyOgGG/K
今37がいいこと言った。珍しくw
39:名無し行進曲
06/08/10 21:57:42 K6W4NEDm
すいません 私がS先生のこときいたので...
40:名無し行進曲
06/08/10 22:01:50 VDfggSmw
分かればよろしい(^^)
41:名無し行進曲
06/08/10 22:04:44 K+q2pwCF
うぜぇ~このスレ
42:名無し行進曲
06/08/10 23:09:23 j7Y87VAh
てか社中生かわいそうだね。
ここまでいわれて。37のような奴かまわんでよし
43:名無し行進曲
06/08/11 11:00:13 I6yD5Nyv
42みたいな書き込みも実際影響を与えてる訳だが
44:名無し行進曲
06/08/11 19:14:45 YqYYq3Ej
まぁここは悪口書くスレじゃねぇから
社中に限らず叩くのやめろ
45:名無し行進曲
06/08/11 22:43:14 eSImB+Aa
ちがう話しませんか?
46:名無し行進曲
06/08/11 23:17:23 Jz3qvb+v
明日から出雲一は合宿…お盆の真っ最中
47:名無し行進曲
06/08/11 23:40:33 eSImB+Aa
そぉなんですか???!!!
たいへんですね
お盆くらい休ませてあげればいいのに...
さすが一中です★
48:名無し行進曲
06/08/12 00:16:28 l29N+Qx0
どこもお盆は部活あるよ。
中国大会でる学校は。普通
49:名無し行進曲
06/08/12 08:31:52 cxN/LWlC
何処もってわけじゃないと思うよ?
河南は無いって聞いたし。
50:名無し行進曲
06/08/12 12:57:00 avyGpaoP
河南は県が終わったあとはだいたいマッタリだな。
ボーリング大会とか。焼肉とか
51:名無し行進曲
06/08/12 13:48:15 cxN/LWlC
河南は6日も休みあるらしい!!
52:名無し行進曲
06/08/12 16:31:19 ZLOEc/e6
ケド、明日はpercレッスンらしいよ??
53:名無し行進曲
06/08/12 17:23:48 avyGpaoP
で?それがどうかしましたか。河南中生さんm
54:名無し行進曲
06/08/12 19:04:45 0dS26nJW
河南は、余裕ですね―・・・。
55:名無し行進曲
06/08/12 21:38:27 cDm0/8o3
パート別に上手い学校はどこだ?
56:名無し行進曲
06/08/12 21:39:11 avyGpaoP
>>55おいまた荒れる原因になるからやめとけ
57:名無し行進曲
06/08/12 21:39:50 avyGpaoP
どうせ自分の学校上げてほしいだけ厨なんだから
58:名無し行進曲
06/08/12 22:14:53 cDm0/8o3
スマソ
59:名無し行進曲
06/08/12 22:49:08 L8W89HXj
なんか、数日前くらいは書き込み止まらなかったのに、
ここもつまらなくなっちゃったね・・・。
昔に戻りたいなぁ~♪))
60:名無し行進曲
06/08/12 22:54:54 V//ba/3P
みんな自重してるんだよ。いいこといいこと
61:名無し行進曲
06/08/12 23:15:54 0dS26nJW
一中がすこし荒れているというのは、本当ですか?
62:名無し行進曲
06/08/12 23:51:21 73uY7EMl
>>61
どれくらい?まあすこしくらいガキんちょややんちゃ姫が目立つくらいの行動を
しているくらいは荒れたうちには入らんで。
いつだったかな~、98年くらいか99年くらいはそれこそ荒れてると聞いたことが
あるで、なんかポリが事情聴取したとかしなかったとかで。
あの頃は一中に限らず市内の中学や社中や浜山もすべてが手が付けられんだったと
ある中学の先生をしている知人に聞いたけど。
63:名無し行進曲
06/08/13 17:46:56 dUsP8WLL
河南も大田も昔は荒れてたらしいね。そういうとこにいい先生が行かされるから、だから部活も良くなる→生徒の生き甲斐見つかる→いい循環。
64:名無し行進曲
06/08/13 17:49:06 YBz6MTRj
河南は今激しく荒てるよ。40人以上不登校がいるらしい。
荒てるのもバカばっかりだけどね。
65:名無し行進曲
06/08/13 18:15:52 XcKQryT4
「~らしい」って言葉使われると腹が立つんだけど
それって各クラス3~4人は不登校児がいるって計算になるが ありえるの?
一番荒れてたころの出雲三中でさえ各学年に4~5人程度
66:名無し行進曲
06/08/13 18:17:44 YBz6MTRj
全学年合わせて1クラス分の不登校。
67:名無し行進曲
06/08/13 19:23:38 dUsP8WLL
河南の全校生徒数は?
68:名無し行進曲
06/08/13 22:35:29 6iOl687b
河南と三中と一中が荒れてるのか?
69:名無し行進曲
06/08/13 22:40:00 aAuAsYRC
荒れてるってのはつまりバカが多いということですがね。
70:名無し行進曲
06/08/13 22:47:15 rFWgkjwW
一中は2000年が地獄のような年だった。
そのときの3年は本当に怖かった。
今の一中は荒れているというかやんちゃが多いだけ。
71:名無し行進曲
06/08/13 22:54:09 6iOl687b
悪いことは広まったり忘れられないのに
いいことはスグ忘れられますよね。
72:名無し行進曲
06/08/13 22:57:57 45sblx21
河南は確かに不登校が多い。
俺が現役のときは男子が女子にいろいろしてた。
机に花瓶おいたり。
まぁ荒れてる内にはいらんだろうけど。
こんなしょぼいこと
73:名無し行進曲
06/08/13 23:05:40 aAuAsYRC
荒れてるってのは、3階から自転車や教机が落ちてきたり、机の上にウンコがあったり、教室でボヤ起こしたりすることだよ。
実際あったらしいけどね。友達の中学。
ってこれもショボーかw
74:名無し行進曲
06/08/14 17:45:13 JtCJQmB2
不登校とか荒れてることとかどうでもいいと思うが。
75:名無し行進曲
06/08/14 20:27:36 SqZDtp5m
はいっ。
またネタがなくなったー・・・つまらんっ♪
76:名無し行進曲
06/08/14 21:59:27 KhSOwjPI
吹奏楽のお話しましょっ♪))
77:名無し行進曲
06/08/15 05:49:19 5bVD22pf
コンクールで思ったこと…やはり上手いと言われる学校は偶然やまぐれで金賞を
取っている訳ではない! 十分な基礎練習の積み重ねがあるからこそ曲をつめて
いける。合奏だけ一生懸命やっても限界がある。個々の地道な努力が曲の完成度
を上げていける。有効的な基礎練習法を知っていて音楽性のある指導者がいる学
校は幸せだ!! だが、そうではない学校でも自分で勉強して個々が基礎を固めてい
けばきっともっと上手くなれるはず…人の批判や中傷している暇に少しでも腕を
磨いた方が建設的だね!!!
78:名無し行進曲
06/08/15 08:05:18 jOz8tNsN
>>77同意
79:名無し行進曲
06/08/15 18:33:04 nMRIxanL
同意!!!
そうだよね。 一中・河南・社中・大田一中は、努力をしての結果。
それを批判するんなら、もっと努力しとけよ!!!って思ったwww
80:名無し行進曲
06/08/15 19:20:28 AtO6kO+k
まあね、私も含めて、批判する人達は結局、妬みとひがみの塊なんよ。
81:名無し行進曲
06/08/15 19:31:08 jOz8tNsN
>>80こわいよw
82:名無し行進曲
06/08/15 19:49:11 gwdw/PJs
何も知らなくてすいません。
今年のBの部で、
来年Aに行けそうなとこってどこでしょうか?
そういうのってわかるんですか?
どなたかご存知の方、教えていただけませんか?
83:名無し行進曲
06/08/15 20:02:34 BVX5Jr7Z
中学・高校の中国大会はいつですか?
84:名無し行進曲
06/08/15 20:12:51 jOz8tNsN
>>83中学Aは26曰 高校は27曰
85:名無し行進曲
06/08/15 20:20:17 I+YVofEe
>>79
お前もある意味同類だww
86:名無し行進曲
06/08/15 21:17:37 Mwmk2hIC
鳥取の尚徳、広島の修道も100点通過でした。
87:名無し行進曲
06/08/16 17:38:18 T0b/9JXi
中大聞きに行きたいけど遠いね…
88:名無し行進曲
06/08/16 23:13:32 Xw+6i9YL
島根から全国に2校出ないかなぁ・・・・
で、今年は全国大会どこでやるの?
教えて現役さん。
89:名無し行進曲
06/08/16 23:15:14 7AFm0VMm
>>88
中学は毎年普門だろw
90:名無し行進曲
06/08/17 13:02:54 Se1TaatA
去年は名古屋~
91:名無し行進曲
06/08/18 08:23:30 irfO1IEb
今年は普門館ですょ
92:名無し行進曲
06/08/18 17:14:26 dSfoGkpU
このスレも寂しくなってきましたね。
93:名無し行進曲
06/08/18 19:43:30 CshxlO14
>>89
お前恥ずかしいなw
94:名無し行進曲
06/08/19 07:42:57 sqQSXP0c
中大は当日券無いそうですね…
95:名無し行進曲
06/08/19 18:48:19 cOsB4XIv
県大会のプログラムの中国大会当日券の項目見なよ
当日券が出ない場合があるとさえ、一言も書かれてないから仮に当日券が無かったら
あの記述はうそになる どんだけ前売り券が売れようが当日券も一定数
用意されるから心配すんな ちなみに 広島なら開場2時間半前には到着しとけ
当日券を買う人の列とホールに入る人の列は違うから間違えないよう注意しる
96:名無し行進曲
06/08/19 20:15:33 xmfie0Pj
どなたか、26日のチケットをヤフオクに
出品して下さい。絶対入札しますので。
もちろん、余っていたらです。
97:名無し行進曲
06/08/19 20:22:43 JNEqRDMu
>>96
お前ウザイな。いろんなスレにかきおって。
2chなんかでチケット求めんな。
98:名無し行進曲
06/08/19 20:23:42 LUuZQV3/
今年は島根でどこが全国行くかなあ~
99:名無し行進曲
06/08/19 20:39:05 LUuZQV3/
河南とか?
100:名無し行進曲
06/08/19 20:55:32 dUMPJquh
100Get
101:名無し行進曲
06/08/19 21:05:56 l9UHTekH
>>99
自演って楽しい?
102:名無し行進曲
06/08/19 21:27:21 pBrP4nsu
っsshてh正直sてゅえんでTHNhssl情怎麼辦 -s^せt방문자수 늘리려 100번 들락날락
rjyyんA。d:hjhds
103:名無し行進曲
06/08/19 21:28:14 pBrP4nsu
うぉ誤爆スマソ
104:名無し行進曲
06/08/20 13:08:09 LHGzZ2eC
98 一中には行ってほしいなあ。
105:名無し行進曲
06/08/20 20:52:23 TupZbqzr
一中には行って欲しいね。何だかんだ言っても、島根の唯一の伝統校だしね。
106:名無し行進曲
06/08/20 21:51:39 Y1N8V+dU
>>101
そぉいう言い方うざい
107:名無し行進曲
06/08/20 22:14:15 LHGzZ2eC
一中の県大会の演奏は普門館でやってても、おかしくない演奏でしたよね。
108:名無し行進曲
06/08/20 22:14:49 h8zPeEUc
でもまだ甘かった。中大もみてみないとね。
109:名無し行進曲
06/08/21 12:16:58 ARLHhlF9
まぁ反復練習をやってください
110:名無し行進曲
06/08/21 15:46:21 2tPqOCWG
一中ってどこの一中なの
111:名無し行進曲
06/08/21 16:00:54 4w/UGNPU
島根に一中は出雲以外ありません。
112:名無し行進曲
06/08/21 16:51:00 PwxmKTyE
島根で一中と言えば、普通は出雲しか思い浮かばないよね(笑)
他県の人でさえも言ってるしね。
113:名無し行進曲
06/08/21 16:59:51 sGwB5llc
×他県の人でさえ
〇県内の人でさえ
の間違いだよ。
県外の人は一中ってったら出雲しかしらない。
114:名無し行進曲
06/08/21 17:01:05 e8KCl+nt
一応他には松江がある位?
115:名無し行進曲
06/08/21 17:03:23 4w/UGNPU
>>114
文脈から考えたら、全国を狙える一中ってことだろ。
そんな学校が松江にあるのか?と問いたい。
116:名無し行進曲
06/08/21 17:41:33 PwxmKTyE
掲示板で話題になる時、一中と言えば出雲。それ以外は頭に松江や大田がつくのよ。これ常識。同じこと二度と言わせないでね。
117:名無し行進曲
06/08/21 19:01:53 guFPHPaK
同意!!!!
118:名無し行進曲
06/08/21 19:05:48 guFPHPaK
みなさんは、マーチング興味ありますか?
119:名無し行進曲
06/08/21 19:13:48 +qLr+7xP
>>118 びみょ―・・・
120:名無し行進曲
06/08/21 19:15:58 guFPHPaK
島根でマーチングやってるとこって一中以外にどこかありますか???
121:名無し行進曲
06/08/21 19:51:10 KPS5qJpL
>>116
今の時期1中と言って連想されるのは出雲ではないか。それでよいではないか。
>>120
湖東中とか大田1中とか三刀屋中とかかな。高校では出雲高校、大東高校、松江女子、湘南などなど。
県大会の代表は中学と高校合わせて7つだっけ??
122:xh+nekeP
06/08/21 20:27:43 guFPHPaK
その中学の3校のの中で有名な学校はどこなの
123:名無し行進曲
06/08/22 16:40:28 zMg51Ewf
いよいよ25日から中国大会。中国スレに注目!
中国支部の中学 Part2
スレリンク(suisou板)l50
意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他何でもジャンジャンどうぞ!
124:名無し行進曲
06/08/22 21:34:20 0HikxyK+
代表わそんなに多くないと思うんですけど 吹連とM連ではまた違うって聞きましたよ。
125:名無し行進曲
06/08/22 21:36:18 3XnCCpDi
>>124
9月の県大会は確か7校代表のはず。
126:名無し行進曲
06/08/22 21:37:49 3XnCCpDi
あ、5校でした。
127:名無し行進曲
06/08/23 20:20:40 lPna/LSk
マーチングの県大会ていつあるの??
128:名無し行進曲
06/08/23 20:57:02 RduvXFqx
2000人の吹奏楽=県大会
129:名無し行進曲
06/08/23 21:35:27 Bawx88Dw
それはちがうよ!
130:名無し行進曲
06/08/23 22:54:54 tkwQXiun
県大会はきちんと別の日にあるよ。
9月のたしか24だたか23だったか。
131:名無し行進曲
06/08/23 23:06:36 ph0Wu/XO
小編成はどうかな。八束は金として、温泉津は?初出場だよねえ。
132:名無し行進曲
06/08/25 10:13:25 a0LnLSTE
中学でマーチングて少ないよね。。。
133:名無し行進曲
06/08/25 19:43:16 5eDK+NxA
指導できる中学校が限られるから仕方がないよな。
中学校でマーチングはやっておいたほうがいい。
正直基礎力上るよ。例えば金管なら音域が広がるし、木管も体力がつく。
134:名無し行進曲
06/08/25 23:27:13 NipDC/tK
小編成どうだったの??
135:名無し行進曲
06/08/25 23:31:45 b5hpimIo
>>133
マーチングやってなくても基礎は上がる。
136:名無し行進曲
06/08/25 23:34:39 5eDK+NxA
>>135
だれもマーチングでのみ基礎力が上がるとは言ってないよ。と言わせてもらおうか。
基礎力の上る度合いが大きいのは事実ですよ。
137:名無し行進曲
06/08/26 00:13:47 EEWniiXI
八束 金
温泉津 銀
138:名無し行進曲
06/08/26 00:24:12 mSVdj3sQ
>>136
そんなことはない
139:名無し行進曲
06/08/26 07:42:08 MYHRufdH
中学生に関して言えばそうかもしれませんね。
140:名無し行進曲
06/08/26 16:22:36 nbNwR3sM
しかしまぁマーチングやってて、例えばTrpとかでハイトーンが出るようになったりする話は聞きますね。
でもマーチングって音が汚くなりやすくないですか?
141:名無し行進曲
06/08/26 16:59:20 nbNwR3sM
1中全国オメ
142:名無し行進曲
06/08/26 17:25:55 GhwEEWaG
河南銀…
143:名無し行進曲
06/08/26 17:45:01 mSVdj3sQ
河南の銀はきわめて妥当。
今回初めてきいたが、あれじゃ…。
144:名無し行進曲
06/08/26 18:20:56 DVX77bwI
誰か河南の感想聞かせてもらえませんか?私は信じられないんですけど。
145:名無し行進曲
06/08/26 18:26:31 WPK29ruv
でだし間違えたって本当?
146:名無し行進曲
06/08/26 19:04:52 mSVdj3sQ
>>144
音程が悪い。ミスありすぎ。全てにおいて全日本は遠い。
あれは奏者の力量不足だな。
大社よりは上だとおもったけどね。
147:名無し行進曲
06/08/26 19:24:51 DVX77bwI
へえ。私も聴いてみたかったな。やっぱ一中は良かったですか?
148:名無し行進曲
06/08/26 20:05:55 bTxawytc
河南は課題曲も、自由曲も悪かったの?
セントアンソニー、県大会では良かったのに…
一中もミスがあった?
149:名無し行進曲
06/08/26 20:13:44 iu03VTP7
ロングトーン時のピッチがかなり不安定でビックリしました。
特に金管。
演奏的な技量は高かっただけに残念。
150:名無し行進曲
06/08/26 20:15:01 iu03VTP7
一中は、課題曲のぴっころとグロッケンがズレズレで
聞いててかなり焦りましたが、なんとか全体的な底力で
押し切った感じです。
151:名無し行進曲
06/08/26 20:15:14 bTxawytc
河南の事ですか?
152:名無し行進曲
06/08/26 20:25:26 iu03VTP7
>>149
河南の事です。
アンソニーの時もペットのピッチが大きく揺らいでました。
153:名無し行進曲
06/08/26 20:44:11 9TJCqSJG
チューニングが悪かったんだろうね。うわずって最後は外してた。でもそれも経験。自分で修正できるようにならなきゃ。
音楽的には素敵でしたよ。
島根の代表は個性的です。それぞれのカラーを大切にして頑張って欲しいな。
大田1は感動的でした。久しぶりに涙が出たよ。
154:名無し行進曲
06/08/26 20:46:20 56ouwbHV
大田一中、思ってたよりかなり良い演奏してて
「金はカタいな」と思ったら銀…。竹下先生、来年こそ頑張ってください!
155:名無し行進曲
06/08/26 22:53:51 keVWeJdQ
一中、大社
金賞おめでとう
156:名無し行進曲
06/08/27 00:01:17 dvanOtRx
さすが出雲一中
中学校の部の全国大会出場回数記録がまた更新された
157:妙寺 ◆KQRvZUQLGM
06/08/27 00:02:49 MoNWn8Rt
一般の部聴きたかったにゃー
158:名無し行進曲
06/08/27 00:34:58 prTxCjt9
島根終了
とっくにおわってるか。
159:名無し行進曲
06/08/27 00:50:57 GLt0iHjx
他スレにも書いたけど、なぜそんなに河南が評価されてるんでしょう?
代表に比べ明らかに劣ってましたが。
県大会は良かったのですか?
今日の演奏からは想像もつかない。
あと以前大社のTrpのことが書かれてましたが、特筆するほどなんですか?
Soloのミスは別としても、上手いとは思いませんでしたが?
大田はこれからでしょう。
私も島根には縁があるので応援はしたいのですが、今日の河南、大社にはがっかりしました。
160:名無し行進曲
06/08/27 19:11:06 mMSQu14a
>>159今さらガッカリも何もねぇよ
調子のんな
161:名無し行進曲
06/08/27 20:23:46 FeHbBGrs
結果を見ての通りですよ
162:名無し行進曲
06/08/27 20:39:07 oY+3DqZL
今回の河南ゎテンポをF川先生がいきなり速くしたため、奏者が混乱。。
ペットゎバテしまったらしいです。。。
ナゼ、こんなことになったんでしょう。。。。
163:名無し行進曲
06/08/27 21:22:25 XiNQoU6B
>>162コンクールをなめてるからだ。
164:名無し行進曲
06/08/27 21:33:09 /XIydPMz
たぶん、時間がギリギリだったんじゃ…?
165:名無し行進曲
06/08/27 23:22:26 4hoU2Bob
>>162 今更言ってもだめですよ、河南中生さん。結果は結果です。
166:名無し行進曲
06/08/27 23:43:41 40VCBUKX
162さんは河南中生さんですか?顧問の先生のせいにするなんて…。
167:名無し行進曲
06/08/28 00:59:38 L27iTcOd
顧問の先生との仲は大切だよ。経験済み涙
168:名無し行進曲
06/08/28 02:55:18 6V1q+9zp
島大附属関係者ですが、今年のBの部の感想お願いします。
良かったところ(あるかわかりませんが)悪かったところ教えてください。
今後の参考にしたいです。
169:名無し行進曲
06/08/28 06:40:49 ZRryQ0Tx
県K委員会に文句言った方が良いのでは。島根の吹奏楽の伝統を軽く思っているのではないかな?
170:名無し行進曲
06/08/28 10:33:54 4CQcQjLr
・・んな、大袈裟な・・
171:名無し行進曲
06/08/28 11:35:18 C0RVeZBQ
>>159、>>166死ね
172:名無し行進曲
06/08/28 12:45:43 VbSNBFX5
河南を悪くいうなよ
173:名無し行進曲
06/08/28 15:21:47 Pls3g9fQ
やはり、一中以外はもう全国には行けないでしょうね。残念だけど多分事実。
174:名無し行進曲
06/08/28 18:11:20 M1W4J3uQ
そんなことないよ!!!!!!!!
175:名無し行進曲
06/08/28 18:35:51 neKE/zY3
河南はいけるし
176:名無し行進曲
06/08/28 20:09:13 C0RVeZBQ
ZIBUNNKATTENAKOTOIUNA
177:名無し行進曲
06/08/28 22:49:44 jD2+rVrF
河南は好感の持てるバンドだよ。生徒は楽しそうだし、先生のこと大好きって感じが伝わってくるし。
178:名無し行進曲
06/08/28 23:17:35 pA3AZeIE
私も素人ですが河南のバンドは好感もてると思います。河南だけじゃなく、生徒と先生の
信頼関係が強い方が良いバンドはより良くなり上達していくと思います。もちろん
上達するには信頼関係だけではないことなのですが…
私的に中大には出場していなかったのですが、今年の大田2中のバンドには
かなり好感がもてましたね。確実に去年よりバンドとして成長していたと思いました。
生徒のやる気・先生への感謝の気持ちが返事や1人1人の声・行動から表れていたように感じました。
来年期待しています。
もちろん河南中・大田2中以外にも良いバンドはたくさんあると思います。
全国大会に進めなかったバンドも1・2年生の新チームとして先生や先輩に感謝の気持ち
を忘れず頑張っていって欲しいと思います。
そして1中の皆さん島根県の代表として頑張ってきてください。応援しています。
長々と失礼しました。
179:名無し行進曲
06/08/28 23:20:06 U7bOugDQ
ボボベッチョ
180:名無し行進曲
06/08/28 23:25:20 GiIhlQo5
華南、ピッチさえ安定シテいれば、代表争いに絡む演奏でしたよ。
いい経験として、がんばってくださいね。
私は、音楽に感動しました。
181:名無し行進曲
06/08/29 02:43:06 +TribvCO
>ピッチさえ
たらればかよw
音程なんて演奏始まってからでも合わせることは出来るる。っていうか常識。
それを合わせる技術がないから、銀賞なんだろ。
182:名無し行進曲
06/08/29 02:44:56 +TribvCO
出来るる…orz
183:名無し行進曲
06/08/29 08:34:14 h0yUKqfp
たしかに。演奏中でもあわせることできるよね。
それができてないから銀につながったかもね↓
184:名無し行進曲
06/08/29 09:45:08 psfbq5QS
中大が終わった。出1中代表おめでとう!! 全国でも頑張れ!!
他の3校もお疲れ!! 大きな目標に向かって沢山の汗と涙を流したと思うが、
一発勝負の厳しさで、結果にかかわらず個々には様々な思いがあると思う。
それを飲み込んだら、また新たな目標に向かって歩み始めて欲しい!
コンクールの出来だけであれこれ言う奴はいっぱいいるが、言わせておけば良い。
大切なのは自分がどう思い、どうするかなのだから… 自分にとっての課題が見
つかれば、それをすればいいだけだ。 他人の評価は気になるだろうが、有意義な
助言なのか、ただの雑言なのか見極めて欲しい。 結果だけがすべてじゃないさ!
185:名無し行進曲
06/08/29 11:02:53 +TribvCO
>>184
言いたいことは理解はできたが…
本人達に言ってやれよ。
ここに書いてなにがしたいんだ。
186:名無し行進曲
06/08/29 13:04:44 gOrsBN1S
①㊥ゎさすがだな
187:名無し行進曲
06/08/29 22:56:45 3eDqtnZi
>>181
うぜぇ
188:名無し行進曲
06/08/29 22:57:37 3eDqtnZi
kkk
189:名無し行進曲
06/08/30 00:15:42 ARs4d/u3
>>187
アンカーもつけれないお前のほうが、2ちゃん的にはよっぽどウザイ。
190:名無し行進曲
06/08/30 00:32:00 414X2DTF
河南中生のレス多すぎw
191:名無し行進曲
06/08/30 00:36:58 RkanWKf2
でも、島根県没楽津と言われる中、
河南中はよく頑張ったんじゃないかな。
中大のトリとしてはいい演奏だった。
ただコンクール的には、基本となるピッチが・・・・というだけだろ。
次の目標に向かって頑張ってほしい。
192:名無し行進曲
06/08/30 08:37:00 414X2DTF
>>189
お前の方がウザイよ
人の揚げ足とって何が楽しいんだ?
193:名無し行進曲
06/08/30 11:05:01 5oAli1Hw
どこの学校も目標があると思います
その目標に向かって今の1 2年生は頑張ってください
3年生はおつかれさまでした
いろいろ思いはあると思いますが、その思いを1 2年生にたくして受験勉強
頑張ってください☆☆☆
194:名無し行進曲
06/08/30 12:58:07 RHTPgXK9
中国大会で聴いた演奏で出雲一中の演奏は勿論だが、大田一中のかわり様にも驚いた。
あまり期待してなかったが、昨年までと違うバンドになってる。指導者でこうまでも変わるものか?
195:名無し行進曲
06/08/30 13:36:42 84b1LUvz
>>194
大田一中は良い意味で変わったと思うけど、
一中の演奏も昨年と比べて良くなったということ?
196:名無し行進曲
06/08/30 16:50:12 ujluL9XM
河南はがんばったと思う
197:名無し行進曲
06/08/30 18:41:54 xg8Q5xXB
たしかに河南は頑張ったと思うよ。当日の調子悪かったんだろう。しかし銀とは予想外
だったなぁ。出雲一中は去年コンクールに出てないからコンクール経験者がいない事も
影響したのだろう。でもさすが一中だよね..中大を1位通過だから。でもここ数年島根から
一中以外全国に出てないのも寂しい限り。でも来年以降大田一中も全国争いに絡んでくる
な..今年を見る限りでは。指導者が優秀だから..。
とにかく中国大会お疲れ様でした。出雲一中の皆さん全国大会頑張って下さい。
198:名無し行進曲
06/08/30 18:55:31 ARs4d/u3
河南の演奏聴いた?
あれは調子うんぬんではないぞ。
非常に妥当な銀賞。
大田は将来生を感じたな。
199:名無し行進曲
06/08/30 18:56:32 O718TDd/
↑読みずらい・・・
200:名無し行進曲
06/08/30 18:57:21 O718TDd/
197のことです。
201:名無し行進曲
06/08/30 21:34:52 uIAUa51X
河南のpercゎどうでしたか???感想お願いします!!!
202:名無し行進曲
06/08/31 07:45:41 PCbWt/Jr
>>201河南中生うざい
203:名無し行進曲
06/08/31 09:58:18 8lbUyR2l
>>201
俺は聞いていないが、percがたとえ上手くても、下手でも吹奏楽は皆で作るも
の。
パートの評価を聞くくらいではまだまだだよ。
アンサンブルなら変わってくるが・・
204:名無し行進曲
06/08/31 20:34:40 LwdIyOG1
201です。河南中生でゎありません!
205:名無し行進曲
06/08/31 22:04:03 PCbWt/Jr
>>204本当にそうなら普通そんなレスしねぇよw
206:名無し行進曲
06/09/01 18:52:26 +E0F2ui8
あほくさ
207:名無し行進曲
06/09/01 22:46:44 CsmuBce5
出雲一中を見に普門館にいくぞー
208:名無し行進曲
06/09/01 23:51:55 EmdVvl+O
一中の感想よろ
209:名無し行進曲
06/09/02 18:02:55 OjtEuPO/
一中ベルキスの最後Tpばててたね。
210:名無し行進曲
06/09/02 22:07:20 8vrIAK0t
最後私の位置からTp見えにくかった
211:名無し行進曲
06/09/02 23:00:17 4lDfIX+8
ばててたの?
212:名無し行進曲
06/09/03 00:24:09 47ZdcKjN
最後のTpは何であんな見えにくい中途半端なとこで演奏したんだろ!?
213:名無し行進曲
06/09/03 01:02:43 rrpaX+VS
あの位置でも、普門館なら広いからいいかも
コンクールでバンダしてもビデオに映らないだろうし
214:名無し行進曲
06/09/03 10:59:43 3Y6XuPkY
バンダをするのはいいが、演奏が伴ってなかったな。
ピッコロ使っても、外してたし。
吹けないならあんな曲やるなよ。
215:名無し行進曲
06/09/03 22:19:05 YHLShitY
一中は賄賂疑惑があるらしい・・・
216:名無し行進曲
06/09/03 22:34:38 dqHYrAHc
ベルキスって難しかったっけ?
217:名無し行進曲
06/09/05 15:15:29 ihG//aqm
難しぃょ!!
218:名無し行進曲
06/09/05 19:18:32 p2W+gPnJ
そうですけぇー?
前聞いたらそんなに難しそうに聞こえない。
219:名無し行進曲
06/09/05 20:43:31 Z5DNwtep
いや譜面を見ても難しくはない。
220:名無し行進曲
06/09/05 23:07:22 3PlfEyBM
まあ、君らが吹いたところで1中には勝てないさ。
口喧嘩は勝てるんじゃない??
221:名無し行進曲
06/09/06 22:19:11 U0kYssEs
ベルキスいぃ曲だねぇー
222:名無し行進曲
06/09/06 23:00:22 fS5tPBlS
結構前だけどベルキスの譜面見たことある!!!!結構難しいかも。
223:名無し行進曲
06/09/07 16:51:58 R6yVx9kx
難しいんですね!
224:名無し行進曲
06/09/07 19:20:11 3MdK2veF
でも、一中には金賞とってもらいたな!!
225:名無し行進曲
06/09/07 21:11:22 NmZ8e2Fe
一中頑張れ!!!!!
226:名無し行進曲
06/09/07 21:13:07 23KddzbP
一中頑張って!応援しています!
227:名無し行進曲
06/09/07 23:19:47 EDegDZ7f
一中と生駒中に挟まれた学校かわいそうだな・・・・
228:名無し行進曲
06/09/07 23:30:13 R6yVx9kx
>>227
いわき市立錦中学校
229:名無し行進曲
06/09/08 00:19:48 /iC8lDrE
↑うまいの?
230:名無し行進曲
06/09/08 19:01:01 yox0yxr8
数年前は 久喜市立久喜東中 だったような。
バレエ音楽だったせいかあまりインパクトがなかった。
231:名無し行進曲
06/09/08 20:41:02 Nwc+LcWm
>バレエ音楽だったせいか
意味がわからないので説明してくれないか?
232:名無し行進曲
06/09/08 20:58:19 qnOGcekI
230はバレエ音楽=インパクトがない
という認識だそうですww
233:名無し行進曲
06/09/09 19:36:39 4bJFt3Te
うん確かに無いね。
234:名無し行進曲
06/09/10 14:10:53 iS4W8koI
マーコン情報ありませんか?
235:名無し行進曲
06/09/10 19:16:40 ieqDfh1a
ありません
236:名無し行進曲
06/09/11 10:22:32 UdwIhToK
うちマーチングしますがなにか、
237:名無し行進曲
06/09/11 18:02:07 n15iSZPV
いいえ。なにも
238:名無し行進曲
06/09/12 08:10:30 y5WIOU15
今週は二千人だね
239:名無し行進曲
06/09/12 18:11:04 rfr5rWIB
私行けないんで誰か感想お願いします。
240:名無し行進曲
06/09/12 18:17:24 aDuLTiws
2千人で感想なんかいるの?
TVみれってはなし
241:名無し行進曲
06/09/12 18:32:12 8GB0ddKc
IDがアダルト
242:名無し行進曲
06/09/12 19:56:39 y5WIOU15
〉〉239
自分は行く予定なんで、またここで報告しますね!
243:名無し行進曲
06/09/12 20:16:37 rfr5rWIB
>>242
ありがとぉ☆☆☆
244:名無し行進曲
06/09/13 22:23:58 9pfNAQ+d
2000人楽しみだぁ
245:名無し行進曲
06/09/15 17:33:28 Ioym9NEN
明日だょね!?
246:名無し行進曲
06/09/15 21:22:07 EbTxa8Fh
明日、当日券あると思います?
247:名無し行進曲
06/09/16 12:30:22 5oelBmPB
あるだろう
248:名無し行進曲
06/09/17 17:12:32 ORfr3o2j
八束中・川本高・邇摩高・北陵中高
管楽全国おめ!!
今年は出雲一中や浜田商業はエントリーしてない?それとも落ちた?
249:名無し行進曲
06/09/17 18:12:14 F/hQ46Rm
2000人行きましたよ!
特別演奏の、創価ルネッサンスバンガード、凄かった!
男子オンリー130数名の演奏は、圧巻でした!
250:名無し行進曲
06/09/17 18:25:44 4npjEroj
>>248
マルチうぜ・・・。
>>249
ありゃすごいですね。ドームですらキャパ越えてましたよ。創価の音量。
251:名無し行進曲
06/09/17 18:26:29 aa7a0CTX
suisounanntegattkounihairanaibukatu
252:名無し行進曲
06/09/17 18:56:45 4npjEroj
suisouhagakkoudeiibansubarashiibukatu
253:名無し行進曲
06/09/17 19:00:27 9R5Q700Y
>>248
その様子だとエントリーして落ちたようですねw<一中
今年の全国、だめかもねwww
254:名無し行進曲
06/09/17 19:07:59 aa7a0CTX
吹奏は廃部でよい。
255:名無し行進曲
06/09/17 19:12:48 4npjEroj
>>253
管楽ってうまくなくても通るんよ。そこそこよく録音できてればおk。
だけん名前があんまり有名じゃない学校が結構でてるでしょ?
256:名無し行進曲
06/09/17 19:13:26 +QJqJjHd
ねえねえ今年落ちるってわかってたからわざと荒らしてんじゃない?一中さん
257:名無し行進曲
06/09/17 19:15:38 4npjEroj
吹奏廃部にしたら、だいたいの学校全校生徒のうち平均1~2割の人が路頭に迷うぞw
258:名無し行進曲
06/09/17 19:16:52 +QJqJjHd
じゃあ録音上手にやる耳もないくせに
エントリーした馬鹿学校がたくさんいるんだねwww
できないならエントリーすんなww
259:名無し行進曲
06/09/17 19:24:12 4npjEroj
>>258
コンクールでは上手く演奏できんから、一番いい時に録ったやつ送るんよ。
詐欺みたいなもんよ。
260:名無し行進曲
06/09/17 19:26:56 +QJqJjHd
コンクールの音源送れるよw
てか、そうだったんでしょ?w
落ちた団体が何を言ってもねえ…
261:名無し行進曲
06/09/17 19:59:56 dp+UovYP
一中が出したか気になる。
262:名無し行進曲
06/09/17 20:15:28 owx1lrPX
>>261
一中、確かに送っている。でも、残念ながら・・・・・。
263:名無し行進曲
06/09/17 20:18:50 4npjEroj
まぁ録音だ。きにすんなって。
吹コンで全国出るほうがよっぽど名誉だから。管楽でても応援するやつすくねーしね。
264:名無し行進曲
06/09/17 20:33:27 +QJqJjHd
八束は旧町で田舎だから表に出ないだけ。実際はすごい応援されてる。
一中はろくに録音もできないごまかしきくコンテストで
ごまかせない時点で汚点www
265:名無し行進曲
06/09/17 20:34:05 OrQ11dsg
菅楽の正式名称教えてください
266:名無し行進曲
06/09/17 21:17:26 wlkLAEvy
残念ながら出雲一中は多忙により、今年は管楽への参加はもとからしておりません。
267:名無し行進曲
06/09/17 21:23:21 h3dm3aYG
出雲出身を名乗るバカが岡山の中学スレを荒らしてるぞ。
オマエラ音楽ばかりやってないで、少しは常識を身に付けろ。
268:名無し行進曲
06/09/17 21:24:23 +QJqJjHd
してて負けたんだから。ほっといて。津山西以下なんだから。
269:名無し行進曲
06/09/17 21:25:16 +QJqJjHd
>>267
詐称喚問に答えられないんだから違うだろ
それともおまい、マッチポンプか?
270:名無し行進曲
06/09/18 11:41:44 tLsu54EX
島根県民なら絶対読んどけ
ことりばこ本館 【8箱+3箱】
スレリンク(occult板)
271:名無し行進曲
06/09/18 18:47:24 IYb3+GE8
一中は確かにエントリーした。
管楽は「独自のサウンド」を求めているし、演奏団体名はふせて全くの「音」だけで審査される。
確かにあまりにも録音状態が悪ければ不利だろうけど、審査員の顔触れを見ても多少の録音の差で判断するようないい加減なことは、さすがにしないだろう。
これは私見だが、ミスなくキチンとお手本のような、上手だけれど個性のない演奏より、多少ミスがあっても「これは!」という部分のある演奏が求められているように思う。
だから当然、本大会に出てみたら拍子抜けでがっかり、という学校もあるし、逆に掘り出し物のような学校もある。もしくは、レベルが低くても何か「ウリ」になる部分がある。
それがこの大会の特徴。レベル的にはもちろん吹連のコンクールのほうが高いだろうが、よく知りもせず、聴きに行きもせずにこのコンテストを悪く言うのは、予選を通った3校にも失礼ではないか?
272:名無し行進曲
06/09/18 19:12:33 zDZ1do4r
失礼というほどのコンテストでもないぞよ。
コンクールで負けた学校の気休め程度にしかならないって。
もしくは有名校バンドの2軍とかのためね。
273:名無し行進曲
06/09/18 20:38:36 IYb3+GE8
>>272
そういう考え方しかできないなら別にいいが、少なくとも「そんなコンテスト」に参加した一中、八束中、川本、邇摩、北陵を侮辱していることには気付けよ。
どこも、「どーでもいい大会」にわざわざ高い参加料払ったり、わざわざ申込書とテープを送ったり、通過したら高い金払って東京まで行ったりする学校じゃあないだろう。
何らかの価値を見いだしているから参加している訳で。
もしかしたら、予選には通らなかったが応募している学校が他にもあるかも知れない。
274:名無し行進曲
06/09/18 23:40:03 yOpet1Pr
管楽はホール借用代・参加料・予選通過した場合の移動費、宿泊費を合計したら軽く300万はかかりますからね~。
そんなにお金がかかるのに管楽に出るってことはそれなりの意味があるんですよね。
275:名無し行進曲
06/09/18 23:47:43 wazHpkGc
>>273 だから失礼以前に今年に限っては一中は参加していないって
276:名無し行進曲
06/09/19 03:47:41 epf2NgT5
>>275
残念ながら、してるんだ。ホント残念。
277:名無し行進曲
06/09/19 03:55:58 7+VzWdW8
仮に一中の部員がきてるとして
毎年黙ってテープ送ってそうだよね。
いきなり「管楽でます」だもん。
278:名無し行進曲
06/09/20 16:53:42 a78+gFlq
一中が管楽の予選に通らなかったというのは意外ですね。
生と録音の違いなのか、それとも・・・?
279:名無し行進曲
06/09/20 20:29:59 yx49eR9n
空気読んでなくてスマソだけど
選抜とかやってほしくない?
280:名無し行進曲
06/09/20 22:22:07 iNMRNCFC
いくら負け犬どもが吠えてもどうせ全国では1中は金。
これだけはガチ。
281:名無し行進曲
06/09/21 07:53:26 5fr9J/Y5
そうかなぁ??
282:名無し行進曲
06/09/22 13:03:56 u4KjptvY
>>271 の言う「演奏団体名はふせて全くの「音」だけで審査される。」
というのがミソかな
283:名無し行進曲
06/09/22 13:53:11 rBeg3ggy
俺は今年一中は全国金はとれないに一票。
銅もないだろうが、安定感が例年ほどのものがない気がする。
284:名無し行進曲
06/09/22 17:24:33 jtdSJDap
同感。中国大会を聞いても「う~ん…」というカンジだった。もちろん、上手なんだけどね。
285:名無し行進曲
06/09/22 18:43:38 vTv10v2R
なんだかんだいって金賞とるのが一中。
今までも微妙な年はあったが金になってる(五金全般)。
今年が下手なのは事実だけどなw
286:名無し行進曲
06/09/22 18:46:58 Ne/tdB9A
今までなんだかんだの金賞って、悪くても銀くらいの演奏内容でしょ?
今年は銅もありうるって思ったもん・・・。だから、銀。
287:名無し行進曲
06/09/23 08:08:31 Y8ijTrEZ
まあ、それが今の一中の実態だろう
288:名無し行進曲
06/09/24 14:02:26 ngkUMTu4
八束中が管楽に出場するそうですね。
289:名無し行進曲
06/09/24 17:47:51 YSZTOJl8
マーチングコンテスト代表は
大田小 出雲一中 出雲高 江の川高 松江女高 立正大淞南高
290:名無し行進曲
06/09/25 21:55:41 GEanFWNB
マーチングって一中の他に何処が出てたの?
291:名無し行進曲
06/09/26 23:47:14 XWT+JuAR
八束中、管楽出るんだね。すごいな。頑張ってー!
292:名無し行進曲
06/09/28 17:57:27 REAaC/BH
マーチングは一中だけじゃないかな。
293:名無し行進曲
06/09/29 19:54:02 j419yjrl
一㊥すごぃなー
294:名無し行進曲
06/09/30 18:24:15 WbyWt/iy
中学午後のチケットありませんか?
高校午前と交換しましょう。
295:名無し行進曲
06/10/01 20:14:34 OLD9MM3x
全日のマーチング中大は島根であるんだってね
296:名無し行進曲
06/10/03 16:41:05 tf1rB6ON
へぇー 行きたいナ。
297:名無し行進曲
06/10/03 18:25:36 fnqb4Tiz
F川先生、河南辞めるらしいね。
298:名無し行進曲
06/10/03 20:47:38 fFKIEX0O
何でですか?
299:名無し行進曲
06/10/03 20:49:56 TpXl0vq/
さぁ河南がいやなんじゃない?
としたら1中も7年目で交代のはずだから丁度いいかもね。
大社はまだだよな?
300:名無し行進曲
06/10/04 13:39:47 Bo/J89Td
まぁ結果が出せなかったから仕方ないだろう。
中国吹連の時期理事長にでも就任するんじゃないの?
301:名無し行進曲
06/10/04 13:45:16 9Xu5mlOO
出雲二中は最近どうなんでしょう?
復活する気配はあるのでしょうか?
302:名無し行進曲
06/10/04 21:43:28 7uUz76xa
ない
303:名無し行進曲
06/10/05 00:22:33 YT2gf1JV
出雲でクラのアンサンブルコンサートがあったって聞いたんだけど
どこであったの?
304:名無し行進曲
06/10/05 11:29:40 ij1sOFJo
>>299
大社もそろそろじゃない?確か・・・
S先生が仁多から移ったのは01年だった記憶があるので、
7年制ならあと1年いて08年3月かな?
一中のH先生は異動もあり得るけど年齢的には教頭とかへの
昇進があるんじゃない??
305:名無し行進曲
06/10/07 21:25:13 cpxEcq9u
大社のS先生は、今年で7年だと思う...
でもいろいろ理由(有)で来年もいるらしい
河南のF先生と一中のH先生が入れ替わったらおもしろいね(なんとなく)
306:名無し行進曲
06/10/07 23:57:43 jDOgltuP
8年いる人は、希望を出した人。
9年以上いる人はいたとしたら、その学校が荒れてて人の入れ替えができない場合か、
その他よほどなにかの特例があるかのどれか。
社中が今荒れてるってわけではないでしょ?
307:名無し行進曲
06/10/08 01:58:02 D/xxncef
>>304
今でも教頭並の給料が・・・
308:名無し行進曲
06/10/08 16:33:53 WqLqVOu4
島根はこれからは大田一中しか期待できんな。
一中もこれから良い先生が来るか分からんし。
F川先生は教員やめるって聞いたし。
309:名無し行進曲
06/10/08 17:42:32 oHN6P9pK
教員やめてどうするの?
310:名無し行進曲
06/10/08 18:07:13 9KozDDnK
中国吹奏楽連盟理事長就任
311:名無し行進曲
06/10/08 23:07:07 oHN6P9pK
広島のK先生みたくバンド指導者
312:名無し行進曲
06/10/10 21:55:56 MV3U+uGh
大田一中といえば、今度の日曜日(15日)温泉津中、邇摩高と合同で、中国大会
出場の報告演奏会をするらしい。
詳細はワカラン。
313:名無し行進曲
06/10/13 11:38:40 4H3ofo8T
>>312
そうなのか。そんなコンサート今まで無かったのに、今年は支部大会行けなかった大田第2と大田高が可哀想だねww
314:名無し行進曲
06/10/13 20:19:30 +MwZw+iN
>>312
その学校に行ってる厨なものだが
18時半開演 で大田市民会館ホール
入場料無料だが整理券がいる
315:名無し行進曲
06/10/13 21:07:01 s07sFa/t
出雲一中は、全国大会出場報告演奏会を文化の日にするらしい。
昼の部・・・今市小学校 夜の部・・・一中OBバンド
入場無料
316:名無し行進曲
06/10/13 23:27:46 8Sfzt2NO
>>314
人口3万人弱の町に、代表校が3校もあるところがすごい。
ちなみに、昨年はこの3校ではなく、大田二中・大田高・大田オケの3つ。
その前なら仁摩中も。いやはや恐るべし大田支部。代表獲得率はダントツかもね。
317:名無し行進曲
06/10/13 23:52:57 Rl5H1eyR
>>316
物は言いようだなww
318:名無し行進曲
06/10/14 07:18:03 O/G0JaWb
>>316
www
319:名無し行進曲
06/10/14 09:59:24 zVd2ra/z
>>316
でも邇摩高以外はいずれも支部で結果が出てないのが現状。
320:名無し行進曲
06/10/14 10:50:18 8gmNU3BY
>>316
馬鹿ですなwww
321:名無し行進曲
06/10/14 17:32:45 wesKGQPC
>>314
整理券は入り口前で配布?
322:名無し行進曲
06/10/14 21:15:49 zVd2ra/z
>>321
それはどうか分かりません。しかし、整理券が無いと入れないというわけではありません。無くても入れますよ。
323:名無し行進曲
06/10/15 08:33:20 ws2YVePc
>>316
出雲市と比べてみww
324:名無し行進曲
06/10/15 13:24:36 vB7JurI0
>>321
それはわからん。俺は吹奏楽部の子に貰った。
>>322
いや、普通に整理券必要って書いてあるんだが
325:名無し行進曲
06/10/15 18:58:23 ws2YVePc
出雲一中マーチングコンテスト 全国大会出場!
326:名無し行進曲
06/10/15 18:59:07 EHDqHHYr
おめ
327:名無し行進曲
06/10/15 22:09:11 iwLOlhFM
>>324
開催者からの情報なので真実。実際に整理券無しで入った人もいたようだ。
328:名無し行進曲
06/10/15 22:45:17 JQM+g8Qf
おぉ、どっかの大してうまくない雑魚が
①中のこととやかくいってますね^^
329:名無し行進曲
06/10/16 01:01:49 miG59/t/
悪いけど今島根の音楽界は出雲一中の吹奏楽より
Nコンで2枠代表独占して片方が銀で
しかも定演で委嘱作品の大曲を発表した
出雲三中合唱部のほうが注目受けてますから。
330:名無し行進曲
06/10/16 06:18:18 EgDOrFSd
329
いやいや、ヒガミさん合唱とか関係ないだろw
まず吹奏楽について話せよw
331:名無し行進曲
06/10/16 07:20:15 5xbcT86K
>>329
そうそう。スレ違い。
その話題は合唱板でしな。
もちろんこの結果はすばらしいけどね。
332:名無し行進曲
06/10/16 18:32:56 BF/nAJ4c
>>309
北陵か江の川の指揮者になったりして…
333:名無し行進曲
06/10/16 19:02:37 1qTBSmQ4
>>332
ないない。
334:名無し行進曲
06/10/16 22:24:54 TPA26ViT
>>329
あなた日本語読めますか?w
335:名無し行進曲
06/10/17 04:25:29 w0WN3iAr
>>319
馬鹿。仁摩中は中大金1位取ってるだろ。今はしらんが
336:名無し行進曲
06/10/17 06:10:51 T3GMUKjI
315
一中のOBバンドって一期生から集まるらしいですね
全員ステージに上がるのだろうか...
337:名無し行進曲
06/10/17 09:06:18 EVyavAD7
>>335
小編成wwwwwwwww
338:名無し行進曲
06/10/17 16:37:46 ivVZ48KR
>>335
中学の小編成のレベルは低すぎる。小編成で、中大上位をとって自分たちが上手いと勘違いし、妙にプライドが高く、高校で結果出せないのが良くあるパターン。
339:出雲市佐田町をよろしく
06/10/18 07:31:20 49+jCSHe
「ビタミンの里よしの」
品種・品名 きねつき餅
参考価格 700円/550g10ヶ入
自然をたっぷり残した静かな山里。
清らかな水が生み出した美味しいお米からつきあげる、
昔ながらの杵と臼でのこだわりのまろやかなお餅が出来上がります。
標高350メートルの冷淳な気候で育んだもち米を原材料に湧き出づる清水で研ぎ、
昔ながらの臼と杵でつきあげたお餅。
粘りとコシの強さが定評でふるさとの香りが味わっていただけるものと確信しています。
住所 〒693-0505 島根県出雲市佐田町吉野475
URL URLリンク(www.chusankan.jp)
340:名無し行進曲
06/10/18 19:25:20 ppRtCZMM
F川先生、北陵か江の川行かれるんですか?
ほんとに?
341:名無し行進曲
06/10/18 19:28:51 eYt8SQOL
ばーか。そんなもったいないことするわけないだろ。
342:名無し行進曲
06/10/19 11:18:26 0XaJMv1T
大金積まれても断るんじゃないかな
343:名無し行進曲
06/10/19 11:20:27 dhT7Hcgx
>>341
北陵にはもったいないけど江の川は別に良いんじゃない。
344:名無し行進曲
06/10/19 11:27:39 IxLXVp8t
>>297
釣り、乙。
345:名無し行進曲
06/10/19 12:48:55 nJEO7Cv6
馬鹿がいっぱい釣れたね☆
346:名無し行進曲
06/10/20 11:25:43 tLKWIP2M
さて遂に明日は全国大会
347:名無し行進曲
06/10/20 16:43:22 m3Jhlnzg
これで本当に辞めたら>>297 は神だなw
348:名無し行進曲
06/10/21 10:58:25 m0XCczO9
午前はいかに
349:名無し行進曲
06/10/21 13:14:40 fnDPGiHb
吹奏楽の眼鏡野郎!かかってこいや!
URLリンク(ip.tosp.co.jp)
350:名無し行進曲
06/10/21 17:54:01 SRkbfezS
一中はどうだったの?
351:名無し行進曲
06/10/21 18:22:36 OGW50NPQ
金
352:名無し行進曲
06/10/21 18:27:24 s0fkFdCq
結果まだだね
353:名無し行進曲
06/10/21 18:34:58 b17Xk5Y4
斐川西ギャンバレ~~
354:名無し行進曲
06/10/21 18:54:43 m0XCczO9
一中 金賞
355:名無し行進曲
06/10/21 18:56:22 CpxbsWqh
1中金オメ。
中国支部から金2つでたね。
356:名無し行進曲
06/10/21 18:59:23 SRkbfezS
一中タイムオーバーで失格って本当ですか?
357:名無し行進曲
06/10/21 19:05:09 d7jLwC7r
>>356
つまらん噂はやめれ
358:名無し行進曲
06/10/21 19:07:27 SRkbfezS
スレリンク(suisou板)l50
だって書き込みしてあるんだもん
359:名無し行進曲
06/10/21 19:12:48 Yx2YLdfb
なんやかんやで金とったんだな オメ
360:名無し行進曲
06/10/21 19:16:21 SRkbfezS
噂ならいいんだけど・・・・・^^;
361:名無し行進曲
06/10/21 19:58:41 m0XCczO9
演奏時間は11分代前半だった。
362:名無し行進曲
06/10/21 20:40:56 SRkbfezS
変な噂を書き込む人いるんだね~
何はともあれ金賞おめでとうですね
363:名無し行進曲
06/10/22 15:42:16 ZU3GcMeh
優勝!URLリンク(ip.tosp.co.jp)
364:名無し行進曲
06/10/22 19:44:06 mI9pmwzQ
>>356
ガセです
URLリンク(www.ajba.or.jp)
365:名無し行進曲
06/10/22 21:49:22 RIIw7BT+
>>363
オマエらキモイんだよ!
だから氏ねやー!!!!!
366:名無し行進曲
06/10/22 22:02:13 dS1YuS/H
一中にブラボーは起こりましたか?
367:名無し行進曲
06/10/22 23:01:16 eHcKSEJX
>>366
ブラボーがおこったら、何かあるんですか?
368:名無し行進曲
06/10/22 23:07:55 t5d76FXy
何人かがブラボーを言っていましたが・・・
369:名無し行進曲
06/10/22 23:39:34 Y/UvPVp+
私一中の保護者の近くにすわってて、保護者がブラボーいってました。関係者ブラボーですね、
370:名無し行進曲
06/10/23 00:42:02 oW/jfE6g
お前よく①中保護者だってわかったな。
うそならお前氏ね
371:名無し行進曲
06/10/23 00:44:28 oW/jfE6g
上の追加
>>369 どの学校も声が同じように聞こえましたが?
しかも、保護者は舞台袖で待機が普通です。
あなた馬鹿ですか?しんでください。
372:名無し行進曲
06/10/23 01:00:43 /avZQCJK
別にブラボーなんて基本的に関係者なんだからムキにならんでいいと思うよ
言うやつは馬鹿だけどね
373:名無し行進曲
06/10/23 19:59:13 WLDldiSN
斐川西ギャンバレ!!!
374:名無し行進曲
06/10/23 23:45:20 oW/jfE6g
まぁ①中今年3休あけだし、少し実力おちてるのは当然じゃない?
375:名無し行進曲
06/10/24 00:20:38 VeFwS/Yx
毎年生徒は入れ替わるんだから
3休明けでも特に関係ないような~
去年は管楽行ってたし
鹿児島も行ったし
今年以上に場数ふんでたからね
376:名無し行進曲
06/10/24 00:23:24 HHyS6KzX
大田一中の報告演奏会はどうだったのかしら?
377:名無し行進曲
06/10/24 00:24:19 VeFwS/Yx
隠岐に江津に福井も行ったかな~
中国支部で招待演奏もしたじゃん
378:名無し行進曲
06/10/24 00:46:35 SsBgvzpa
金賞受賞のおかげで11月3日の出雲一中の報告演奏会に弾みがついたけど、
このあとにマーチングの全国大会だから何となく、締りが悪いな
379:名無し行進曲
06/10/24 12:41:22 jKYGKqaO
大田一中は、夏のコンクールからまた変わってましたね。
380:名無し行進曲
06/10/24 16:23:52 5U4fVckB
3金明けの金賞だから、喜びも格別では(^.^)11月3日は早めに行かないと、多分座れないよ。
381:名無し行進曲
06/10/24 18:32:07 IObyW2sX
斐川西中ギャンバレ~!!!
382:名無し行進曲
06/10/24 19:43:45 5U4fVckB
は?斐川西って、吹奏あった?合唱だけでしょ。
383:名無し行進曲
06/10/24 21:59:38 TTrY3Q1T
斐川西、昔は金賞常連だったのにな…。
384:名無し行進曲
06/10/24 23:11:57 ngrZEah6
金賞くらいで威張るなよ
俺たちは優勝!日本一!
URLリンク(ip.tosp.co.jp)
385:o
06/10/25 10:50:11 s6UPieoH
パパパパぁぁぁ!!!なんかアンコンの時期になりましたァァ♪♪目っちゃ楽しみ
なんだけどオオ
386:名無し行進曲
06/10/25 19:25:01 vzNjIJNd
>>385日本語OK?
387:名無し行進曲
06/10/25 19:46:19 40WBvQcX
無視無視。
388:名無し行進曲
06/10/26 21:00:19 XxVatlkf
次回LIVE来てくれたら、打ち上げに参加できるよ!
URLリンク(ip.tosp.co.jp)
女だけな
389:名無し行進曲
06/10/26 23:06:15 0Nd6X+Bp
へぼい板だなwぷ
390:名無し行進曲
06/11/01 15:13:04 Xd+Owqj4
でも、ソロコンあるよね。中学の。11日に
391:名無し行進曲
06/11/01 15:57:16 lczpLouC
明後日は一中の報告演奏会だね
392:名無し行進曲
06/11/01 21:27:58 EqyhJqC9
あさってでしょ
393:名無し行進曲
06/11/01 23:01:04 P/Mom198
君、漢字読めないの?
それとも意味が分からないの?
394:名無し行進曲
06/11/02 00:10:40 I+HpgvQM
>>388こら!!
オマエら順番にボコしてやるわ!
ご丁寧に顔まで載せるバカ達!!
395:名無し行進曲
06/11/02 00:32:30 fj1NTGTz
島根といったら、ことりばこ
ことりばこ本館 【8箱+4箱】
スレリンク(occult板)
396:名無し行進曲
06/11/02 08:32:08 RIqLjtwc
一中のOB演奏も楽しみだ。
397:名無し行進曲
06/11/02 22:50:41 lxc/43x5
曲目
海兵隊
ブラジル
エルザの大聖堂への行列
398:名無し行進曲
06/11/02 22:51:35 lxc/43x5
URLリンク(www.bekkoame.ne.jp)
ここにいろんな情報がある。
399:名無し行進曲
06/11/03 13:43:47 Qa7F7/X7
一中の演奏会って何時から?
400:名無し行進曲
06/11/03 13:46:12 yNPzG7mB
もうすぐ昼の部が始まる。
行った方レポお願いします。
401:名無し行進曲
06/11/03 16:27:34 4ZxowsfP
今日ライブやってるから来いよ
URLリンク(ip.tosp.co.jp)
402:名無し行進曲
06/11/03 16:44:26 gX0Gc/S7
一中金賞報告演奏会行ってきたよ
開演30分前には300人以上並んでたわぁ~
シバの女王は中国大会のときより
数段腕が上がってた
金賞の名演でしたわぁ
夜の部18:30~
また行こうっと!!
403:名無し行進曲
06/11/03 22:44:01 W6QGn8wi
よかった。
ケルトもなかなかの感動
404:名無し行進曲
06/11/03 23:04:38 gX0Gc/S7
座奏の最後にふさわしい演奏をありがとう!!^^
また来年も応援するよ
普門館めざしてがんばれ~~~
405:名無し行進曲
06/11/04 01:22:34 xz17vCOf
用事があって行けませんでした。
一中は何を演奏されましたか。
あと、OB演奏はどうだったのでしょうか。
感想ぜひお願いします。
406:名無し行進曲
06/11/04 05:41:03 0r+xEv8i
>>401オマエら生意気だからな!ボコにしたるわ!今度田舎の大田に行くわ!!
407:名無し行進曲
06/11/04 07:33:13 yKi2zJys
一中の演奏会ではCDの販売はありませんか?記念とか。
408:名無し行進曲
06/11/04 08:49:43 WqANyMow
CDはないだろうけど
ケーブルテレビで放映されるよ
録画するしかない
409:名無し行進曲
06/11/04 10:24:59 Tlm+wnx1
さすが一中、しびれました。星条旗のジャズバージョンとか、良かったぁ(^.^)
410:名無し行進曲
06/11/04 11:49:58 2FQYtQjQ
出雲市民会館 とっても暑かった
411:名無し行進曲
06/11/04 12:14:55 Tlm+wnx1
市民会館は、今月の終りごろから改修工事が始まりますよね、一中演奏会間に合って良かったね。
412:名無し行進曲
06/11/04 12:55:22 C5kC/3hi
お前ら、一中が良かったとか書いてるが、当然中学レベルの基準で聴いてだよな?
まったく批判が書かれてないから、心配しちゃうじゃないか!
413:名無し行進曲
06/11/04 13:15:45 WqANyMow
何でもそうだろ~
もちろん中学生は中学生らしく(笑)
414:名無し行進曲
06/11/04 15:06:56 tCfFFjdz
そりゃ中学生だが、そこらの高校県落ちバンドよりはうまいよ。
415:名無し行進曲
06/11/04 17:16:48 WqANyMow
県代表くらいならなれるっしょ(笑)
416:名無し行進曲
06/11/04 18:42:49 Tlm+wnx1
一年生もうまかったよ、来年も楽しみなバンドになりそう。
417:名無し行進曲
06/11/04 21:36:58 xz17vCOf
>>412
批判は全くないですが、何か?
素晴らしい演奏でしたよ。
418:名無し行進曲
06/11/04 23:17:21 2FQYtQjQ
>>412
コンクールに出場した何千校の内、最終的に全国大会で金賞に輝いたのはたったの9校。
この9校の内に出雲一中は入っている。また島根県予選・中国地区予選よりも厳しい競争率の地区から代表になった学校でさせ必ずしも金賞がとれているわけではない。この事実をどう評価するのか?
419:名無し行進曲
06/11/05 11:34:12 yL9sh5AK
評価は賛否両論あっていいんだが
素直に良いものは良いでいいんじゃないかな~
これ以上中学生に何を望めばいいのかな・・・・と思うけど
420:名無し行進曲
06/11/05 15:05:18 GyeYiX+w
そうそう、報告演奏会なのに、何故評価されなければいけないのか意味がわかりません。
本当に素晴らしかったです。
なんて言うのかな、思いが伝わる演奏でしたよね。
421:412
06/11/05 17:19:31 9MUryL9Y
いやいや、一中は中学生にしては相当上手いと思うよ。
ただ2ちゃんなのに、まったく批判が出てないのが不思議だと思っただけだよ。
422:名無し行進曲
06/11/05 19:18:31 yL9sh5AK
あくまで部活動なんだから・・・・
みんなで盛り立てて
島根の吹奏楽を発展させようよ!
423:名無し行進曲
06/11/06 16:58:51 MW4RjLBk
八束中管楽どうだった?
424:名無し行進曲
06/11/06 23:29:08 g6jDjc8a
すばらしかった。一中報告演奏会。
来年のスプリングコンサートは改修工事でできないとか。悪魔でうわさです。
顧問もかわるってのも噂。本当かどうか知りませんけどね。
425:名無し行進曲
06/11/07 13:33:06 1HtCuleb
先生は来年で8年目、前回も8年在任だった。しかも来年は創部50周年。
先生の母校でもあるし、来年はまだ顧問継続では。
426:名無し行進曲
06/11/07 20:14:17 G+gmyHQE
┃ ━ /\ /:\ ■
━ ┃━┃ /::::::::ヽ ━━━ /:::::::::ヽ━━ ■
┃ ┃ /:::::::::::::::ヽ______/ : :::::::::: ヽ ■
━ ┃ /::::::::::_アウン死ね!___ :::::: __ ヽ ★
┃ ┃ /::::::::::::/ 。 \:::\\// / 。\ \
/::::::::::::::: / ̄ ̄ ̄ヽ ヽヽ_ /_ ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
/ | :: :::::::::::/:::::::::::::::::::/ ―――ヽ ヽ アウンの奴ら死ね死ね :::::::::::|
/ |::::::::: :::/ |┘┘┘┘┘┘\ :::::::::|
/ /| :::: | |/::ニニニ⊃ | | | .:::|\\\\
// /|:: i し / | |::::::::::/::::::|. | |
427:名無し行進曲
06/11/07 20:17:06 G+gmyHQE
___ :::::: __ ヽ ★
┃ ┃ /::::::::::::/ 。 \:::\\// / 。\ \
/::::::::::::::: / ̄ ̄ ̄ヽ ヽヽ_ /_ ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
/ | :: :::::::::::/:::::::::::::::::::/ ―――ヽ ヽ :::::::::::|
/ |::::::::: :::/ |┘┘┘┘┘┘\ :::::::::|
/ /| :::: | |/::ニニニ⊃ | | | .:::|\\\\
// /|:: i し / | |::::::::::/::::::|. | | ┃ ━ /\ /:\ ■
━ ┃━┃ /::::::::ヽ ━━━ /:::::::::ヽ━━ ■
┃ ┃ /:::::::::::::::ヽ______/ : :::::::::: ヽ ■
━ ┃ /::::::::::_
428:名無し行進曲
06/11/07 23:16:26 3ZhBDGPh
そうだといいですね
429:名無し行進曲
06/11/15 01:46:08 e6B73PBd
URLリンク(www5.ocn.ne.jp)
430:名無し行進曲
06/11/19 12:44:17 WJwwpN52
シエナ・ウインド・オーケストラ コンサート 07年1月7日14時開演 宮崎市民文化ホール 1月8日13時30開演 アクロス福岡
431:名無し行進曲
06/11/22 04:21:58 mOHHDTJE
>430
IDが週刊ジャンプだw
432:名無し行進曲
06/11/22 23:05:09 GI5Kf2H9
>>431
そーで?
433:名無し行進曲
06/11/23 01:36:51 oN/MA3Dx
あげ
434:名無し行進曲
06/11/28 00:00:23 gperLUbT
よいしょ
435:名無し行進曲
06/12/16 20:26:09 kgRQlgJS
今日はアンコン中国大会でしたね。
皆さんはどこの演奏がよかったですか???
436:名無し行進曲
06/12/16 21:32:19 QjI4+mPR
>>435
ヒント:島根県大会
437:名無し行進曲
06/12/16 21:56:48 vxISlaCm
結果は?
438:名無し行進曲
06/12/16 23:38:48 nV6MntQY
結果求ム
439:名無し行進曲
06/12/17 05:57:45 rz0v8SpL
新聞に載ってます…が、Aの部をすべて聴いた私には審査の観点が理解できません。
440:名無し行進曲
06/12/17 07:11:30 L1MKy0+N
>>439
結果うp求ム
441:名無し行進曲
06/12/17 07:29:30 KhetmeZv
≫439
朝日新聞ですか?
442:名無し行進曲
06/12/17 09:39:10 NprBhtYl
ちなみに原田先生のように一中出身で今吹奏楽の指導をしていて将来が期待できる
有望株みたいな方は誰かおられますか?
443:名無し行進曲
06/12/17 11:12:57 F8W1va2P
結果見ました・・・・・。
納得いかなくないですか??
444:名無し行進曲
06/12/17 12:26:50 fuAJ0Cs6
代表どこ?
445:名無し行進曲
06/12/17 12:38:58 SV8ksSij
睡蓮のサイトに載ってるよ
446:名無し行進曲
06/12/17 16:23:41 ePZ5VbA9
何処が納得いかないんですか?
447:名無し行進曲
06/12/17 16:36:05 swAdSuLc
出雲勢がいませんね
448:名無し行進曲
06/12/17 16:36:35 fuAJ0Cs6
アンコンはそんなもんだろ。名前は関係ないし。
449:名無し行進曲
06/12/17 19:21:32 esh+8Rh7
中学校県代表
雲南木次 フルート四重奏
江津青陵 サックス四重奏
大田2 サックス四重奏
大田1 サックス四重奏
大田1 打楽器五重奏
出雲浜山 打楽器六重奏
浜田1 打楽器六重奏
450:名無し行進曲
06/12/17 21:27:15 rz0v8SpL
納得のいかない理由は楽器群(編成)によって評価の高低があるからです。サックスや打楽器がレベルが高く、他が低かったとは思いません。
451:名無し行進曲
06/12/17 21:33:09 L1MKy0+N
審査員も地元人だしね。中学生程度の個人技ならどこが行っても文句ないだろ。
452:名無し行進曲
06/12/17 21:55:34 ttuBlZv1
中学の結果って今日の何時に睡蓮に更新されたんですか??
新聞にも載ってたんですよね??
453:名無し行進曲
06/12/17 22:14:25 Eul4CAqj
出雲一中も河南も社中も代表になれないなんて…信じられない。
454:名無し行進曲
06/12/17 22:28:08 SV8ksSij
>>453
河南が選ばれないのは妥当だと思う。
>>452
午前中にはもう載っていた
455:名無し行進曲
06/12/17 22:42:04 swAdSuLc
大田一が頑張ってるみたいだけど実際聞いた人いる?
456:名無し行進曲
06/12/17 23:02:29 ovH+oPdc
夏に松江で唯一の金賞だった湖東はどうだった?
457:名無し行進曲
06/12/17 23:02:55 Eul4CAqj
大田一中も大田二中も聴きました!素晴らしかったですよ。
458:名無し行進曲
06/12/18 01:31:00 khXid3Nx
島根県大田市が生んだ、県下人気NO.1のカリスマバンド 阿 ロ云 です!
島根県民ならもう既にご存じだと思いますが、12月30日、出雲アポロにてライブやるぜ!
この日の 阿 ロ云 のライブを観なければ、新年迎えられねーよ!?
URLリンク(www5.ocn.ne.jp)
459:名無し行進曲
06/12/18 07:17:59 18gR+4eA
すべての部門が終わってみると、結局「審査員はサックスがお好き」ってことですかね。
460:名無し行進曲
06/12/18 08:51:59 khXid3Nx
俺たちはセックスが好きだぜ
461:名無し行進曲
06/12/18 15:34:25 9wA4upg9
審査員の一人はT口先生だったからね、石見びいきになるのも無理はない。
462:名無し行進曲
06/12/18 17:01:26 x7SGPd9p
>>461
T口氏を先生と呼ぶのはお知り合いの方ですか?
それに先入観は良くないと思いますよ?
463:名無し行進曲
06/12/18 17:15:33 ZNV+ThOm
>>461
また馬鹿が…。
464:名無し行進曲
06/12/18 18:23:43 iKiFw1Qp
今年の一中ヤバい
へたすぎ
465:名無し行進曲
06/12/18 18:30:15 mS3Hf0Yl
H田氏が辞める気満々で手を抜いてんじゃないのw
466:名無し行進曲
06/12/18 19:41:09 khXid3Nx
【緊急告知!!】
山陰代表!島根県下人気NO.1のカリスマバンド 阿 ロ云 じゃコラァ!
テメーら既に知ってるだろうが、12月30日、出雲アポロにて今年最後のギグやるぜ!
この日の 阿 ロ云 のギグを観なきゃ、時代に取り残されちまうぜ!テメーらまとめてかかってこいや!
URLリンク(www5.ocn.ne.jp)
スレリンク(minor板)
467:名無し行進曲
06/12/18 20:12:57 9wA4upg9
一中は前から個人はたいしたことないよ。
468:名無し行進曲
06/12/18 22:49:03 bHpOA/pM
>>467
たいしたことないといっても、そこらの県金レベルよりかは上w
469:名無し行進曲
06/12/18 23:46:09 Se0FJera
雲南地方のレベルがた落ち。昨年の勢いからは想像できない。何でこんなに変わってしまったの?
470:名無し行進曲
06/12/18 23:59:04 Xq4SJQCd
代表とは関係ないが
湖東はなにげにほぼ全て金だね
最低限の個人技は持ってるから
来年の夏うまく料理してあげてほしいが。
471:名無し行進曲
06/12/19 02:48:19 kvl9Ebfc
大田1全て金だね!
472:名無し行進曲
06/12/19 18:00:40 h6rsRotj
>>469
加茂三刀屋横田は顧問変わって全滅
473:名無し行進曲
06/12/19 18:28:06 DAxfJaSG
これからの島根県
大田第一>出雲第一>その他弱小団体の数々
474:名無し行進曲
06/12/19 19:12:27 h6rsRotj
毎年見てるとこのスレで持ち上げられてたバンドは
翌年コケる傾向にあるから(生徒が天狗になるから?)
あまり褒めすぎないようにね。
475:名無し行進曲
06/12/19 20:02:54 l5259Hr/
そいや今年は仁多は出場しなかったんだね?
ちょい前に三刀屋高校の定演に出てアンサンブルまで気が回らんかったかね?
476:名無し行進曲
06/12/19 22:26:02 wvU5mwQc
2ちゃんのあちこちで必死に阿ロ云のコピペして廻ってる馬鹿猿がおるw
なあ?ク サ イ ズ イ ン ブ ル ー のキモいヴォーカルさんよおw
477:名無し行進曲
06/12/22 09:18:13 4BnmUJSe
高校スレでは アンコンの順位と得点出てますが、 中学はどうなんでしょ。
どなたかご存知ですか?
478:名無し行進曲
06/12/22 18:01:01 oPW4BaOL
木管のBの部で、湖東の木弦6重奏が180点で1位。
479:名無し行進曲
06/12/22 20:10:14 lIgkkHi2
今湖東の先生だれ?
480:名無し行進曲
06/12/22 21:37:34 PQmNb9kC
福間って先生ぢゃないか?
481:名無し行進曲
06/12/22 22:44:14 GoT0o6rq
河南F川氏の姉弟らしいね。
482:名無し行進曲
06/12/23 00:24:19 vKozN7QB
へ?J子先生のほうがお姉さんなの?妹だと思ってたw
483:名無し行進曲
06/12/24 19:06:08 EY9CbfbL
URLリンク(pr3.cgiboy.com)
島根県民佐●木康樹はキチガイ
484:名無し行進曲
06/12/25 18:45:08 VfWsfacl
>>449
雲南木次ってどんなトコ?
485:名無し行進曲
06/12/25 22:58:48 ggwldOOq
出雲部からは浜中1校・・・・・
去年はほぼ出雲勢だったように記憶してるが・・・
しかし恐るべしT先生。
就任1年目で中大まで押し上げて、
アンコンは全部金かよ。。
今まで小規模校にいらっしゃったのが勿体無いぞ!
486:名無し行進曲
06/12/26 00:13:26 Y0IrP1sG
こうも違うと前任のD先生がかわいそうww
487:名無し行進曲
07/01/04 20:55:36 SuTcixX+
ここは、大田一ネタになると沈むね。
一中には頑張ってもらわなければ・・・・。
488:名無し行進曲
07/01/05 01:07:50 xv33xcn2
そのまま沈ませとけばよかったものをageちゃったか
489:名無し行進曲
07/01/05 20:01:13 ksQMXDdl
ところで、一中、大田一、浜田一が何か演奏会でもするのかな?
そんな噂を聞いたのだが?
詳細知ってる方、教えて下され。
490:名無し行進曲
07/01/06 18:54:39 7oLzMoV0
出雲一中は、例年だと2月にコンサートがあったと思うけど…
491:名無し行進曲
07/01/06 22:39:59 taCx/Ykr
たしか浜田で1月28日になんかの式典があるらしいですよ。
492:名無し行進曲
07/01/12 02:12:19 CIvBNdk+
~舞台の部~
ART FESTIVAL2007 中学生の文化祭
日時/平成19年1月28日(日)
13:30開演(13:00開場)
会場/石央文化ホール(浜田市)大ホール
【出演予定】
◎吹奏楽
(浜田市立第一中学校、出雲市立第一中学校、大田市立第一中学校)
◎合唱(出雲市立第三中学校、津和野町立津和野中学校 ほか)
◎弦楽(益田市立益田中学校)
◎琴曲(益田市立匹見中学校)
◎日本語弁論 ◎英語弁論 ◎被爆ピアノ演奏
493:名無し行進曲
07/01/14 22:53:12 jAzmeHEC
益中弦楽か、楽しみだ。
494:名無し行進曲
07/01/28 20:00:46 YEcrzUqu
大田1中もうまかったけど出雲1中も上手だったです
495:名無し行進曲
07/01/29 12:06:51 15Vbo26u
浜田一中はどうだった?
496:名無し行進曲
07/01/29 16:13:11 YYe6RTDa
下手だったです。
497:名無し行進曲
07/01/29 19:28:08 yXULH7dd
1中はどうだった?
498:名無し行進曲
07/01/29 19:38:04 nUCv6XkN
>>497
みんな一中だけど、どこの一中だ?
499:名無し行進曲
07/01/29 19:46:35 AeS4QLPN
一中は無難にこなすところはさすがだが、細かいところでは?。
大田一は、音が違う。基礎練習をかなりこなしているのでは?
浜田一は、現段階では、かなりひどい。
500:名無し行進曲
07/01/29 19:56:22 yXULH7dd
1中って上手だったの?
でも今年の大田1中もうまいよね
501:名無し行進曲
07/01/29 21:48:22 15Vbo26u
浜田一中は開催地だから気合いは入ってだろうけど…。
ちなみに誰か曲目を教えてくれないかな?
502:名無し行進曲
07/01/29 22:23:40 yXULH7dd
でも1中って今のメンバーになるの
つい最近じゃなかったっけ?
マーチング全国大会行っちゃった訳だし・・・
まあ言えば言い訳だけど
503:名無し行進曲
07/01/29 23:36:52 nUCv6XkN
マーチングは一年生も入れた全員らしいけど
504:名無し行進曲
07/01/30 12:52:17 g432Vf7r
普通、一中と言えば昔から出雲でしょ。
その他は大田や浜田をつけるでしょ。
505:名無し行進曲
07/01/30 13:50:33 x5KFpHKa
出雲の人は馬鹿なプライドしょってるからそう思ってるらしいね
506:名無し行進曲
07/01/30 16:32:31 FFYui6QH
プライド vs コンプレックス
507:名無し行進曲
07/01/30 18:05:46 QCLi7R0R
誰か曲目をupして!
508:名無し行進曲
07/01/30 18:58:08 mD68Ptzd
大田はジャズやってたよ
509:名無し行進曲
07/01/30 22:46:45 KysPM7Kx
大田一中はまだまた。出雲一中はいつもどおり。浜田一中は…………
出雲一中はしょぼくなってると思ってたけど最高によかった
510:名無し行進曲
07/01/30 23:46:11 g432Vf7r
〉〉505
悪いけど、全国で名前が知れてるのは言わずと知れた…。
いくらあがいても、歴史や伝統は塗り替えれないよ。
511:名無し行進曲
07/01/31 08:08:43 I/aJ4jZR
土曜はいよいよアンコン中国。中国スレに注目!
中国支部の中学 Part2
スレリンク(suisou板)l50
意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他何でもジャンジャンどうぞ!
512:名無し行進曲
07/02/01 08:45:23 8CR/FXhl
出雲1中は本当にしょぼくなってると私も聞く前に
思ってましたが、安心しましたね。
去年の演奏はコンクールではじめて聞きましたが
今頃の演奏は聴いたこと無いのであまり評価がしにくいのですが
大田1中もなかなかうまかったですね。
浜田1中は、いつもあんな感じなのですか?
513:名無し行進曲
07/02/01 12:18:13 2+yI19kF
あんな感じとは?
どんな感じだったの?
514:名無し行進曲
07/02/01 21:44:37 8CR/FXhl
>>513 聞いてて「あれ?」って感じ
515:名無し行進曲
07/02/03 18:44:07 z06Pm8Wt
中国大会結果
大田一 打楽器5 銀
浜山 打楽器6 金
浜田一 打楽器6 銀
青陵 サックス4 金
木次 フルート4 銀
大田一 サックス4 金
大田二 サックス4 銅
516:名無し行進曲
07/02/03 18:49:06 nn8/BUg+
見にいきました!なんかサックスのレベルが低くなっていました!
517:名無し行進曲
07/02/03 18:58:24 ShngT91D
なんというレベルの低さだ…。
518:名無し行進曲
07/02/03 19:09:15 z06Pm8Wt
各学校の感想お願いします
519:名無し行進曲
07/02/03 19:10:51 J4Y0gBaH
ということは島根は全国無しなんですか。
520:名無し行進曲
07/02/03 19:36:35 C7OPKe/F
全国は二校だからね。
金賞三つとれただけすごいぉ。
521:名無し行進曲
07/02/03 21:06:36 ShngT91D
>>520
金なんてとって当たり前だよ。
黙れ、低脳。
522:名無し行進曲
07/02/03 21:11:22 0ycoE49n
>>505
一中といえば出雲一中ですよ。
523:名無し行進曲
07/02/03 21:15:45 C7OPKe/F
>>521
その言葉そのままお前に返しておこう。
出雲一中だって出た年中国金なかなかとれんのよ。
金とっただけまだマシだって。褒めてやれ。
中学生なんて個人力まだまだ発達段階なんだから。
524:名無し行進曲
07/02/03 22:26:03 SrVih1ve
>>521責めるようで悪いけど、お前だってそんなに実力も
持っての事で言ってるのか?
自分がうまいみたいな口調だな
ならお前全国でもいってみろゃハゲ
525:名無し行進曲
07/02/03 23:04:51 4HeC4hqU
>>522
一中と言ったら島根県内では、安来一中、松江一中、出雲一中
大田一中、浜田一中があります。普通の人間なら一中だけでは
どの学校か特定できませんよ。
私は出雲第一の演奏が大好きだし大田第一は個人的に演奏以外の
ところが好きになれません。しかしこれから数年は一中と言えば
大田だという人も増えてくるのでは?謙虚さが必要ですよ。
顧問の後釜は誰になるんでしょうね…、いい人が来ればいいが。
526:名無し行進曲
07/02/04 01:09:41 BPO41Lzu
>>524
全国出場経験くらい何度もありますがなにか?
俺が言いたいのは生徒じゃなくて顧問のレベル。この年代では指導者の力で決まる。
中学の中大レベルで金も取れないのは怠慢だな。
527:名無し行進曲
07/02/04 07:05:47 yU9WVIo/
>>526
うまくやっても全員が金とれるんじゃない訳で
528:名無し行進曲
07/02/04 07:46:30 X6xFE+KZ
姿勢は>>521でいいと思うが、
現実は>>527となってしまうのが相対評価
…て話だよな。
529:名無し行進曲
07/02/04 17:45:24 xfdlBgG2
>>526
結局話し分かってないだけでグダグダほざいでる
だけだな。
顧問がよければいいが、必ず金とか取れるわけじゃないんだよ
530:名無し行進曲
07/02/04 18:03:19 jqGnhgop
あまりにもアフォな526に対してあまりにも的確な527-528のレス
当たり前って皆がそう思ってることが当たり前と言える前提だと思うんだ
526の文も2行目から3行目でいきなり結論に飛びましたね。国語能力は小学生レベルかと
531:名無し行進曲
07/02/04 23:07:27 BPO41Lzu
>>530
アホはお前だ。
スルーすればいいじゃん。
よっぽど性格曲がってるんだなwww
532:名無し行進曲
07/02/05 07:33:52 5G7bbiEU
>>530
自分の個人的な意見主張したがってるだけだな。
カエレ
533:名無し行進曲
07/02/05 09:16:12 VhS0dsZQ
>>531-532
そうらね。お前みたいなおバカさんに相手したワシらもバカだたね、、
534:名無し行進曲
07/02/05 10:32:15 VeIWPHo2
>>533
バカ発見www
535:名無し行進曲
07/02/05 17:28:17 r33f6KcP
>>525
大田第一関係者乙!
536:名無し行進曲
07/02/05 22:40:49 rHxZfG3c
一中といえば出雲に決まっている。
他のド下手中学がどうあがいても一中とは呼ばない。
だが、これからは大田第一の時代だw
537:名無し行進曲
07/02/06 19:30:00 WD71e+9a
はぃはぃ大田1中だまってな
538:名無し行進曲
07/02/06 19:31:20 MdVJYWO1
大丈夫です。
今年の大田1中は中国大会銀賞です。
子どもたち油断しすぎw
539:名無し行進曲
07/02/06 19:34:00 F80S4rWw
これからの島根を支えるのは大田一中です。
頑張って欲しいものです。
一応、わたしは関係者ではございませんのでご了承をwwwww
540:名無し行進曲
07/02/06 19:40:11 nuHVdEX9
今年は県ダメ金だからほっといてええよ。
大田高校といえ大田一中といえ大田って自意識過剰な集まりで…
541:名無し行進曲
07/02/06 20:31:20 SiAMoZT9
>>535
だから大田第一の生徒嫌いだって。と言う事はある意味関係者か。
>>540
来年から顧問が替わると思われる出雲第一<来年も今の顧問の大田第一
今後の力関係は明らかだろう。出雲第一の顧問が替わらないなら別だが。
542:名無し行進曲
07/02/06 22:34:38 hukmJB6U
今年顧問が変わりそうな学校を挙げてみよう!
543:名無し行進曲
07/02/06 23:22:54 WD71e+9a
出雲第一
544:名無し行進曲
07/02/07 00:06:13 v/oTWU4J
河南
545:名無し行進曲
07/02/07 18:34:01 /mhcck2y
F川氏は退職?
546:名無し行進曲
07/02/07 20:54:03 aSRBzhua
それはないだろう。
547:名無し行進曲
07/02/07 22:22:12 /mhcck2y
この情報は噂かな?
548:名無し行進曲
07/02/07 23:15:19 oU4NzhzE
今年は島根から代表はゼロ。
どう見たって修道黒瀬北陵、以上終了。
大田も出雲もよくてダメ金。悪いがT氏の音楽は90年代ギリギリ通用するやり方で
今は通用しない。
549:名無し行進曲
07/02/07 23:25:37 TFOTzX0g
まぁ、F川氏もT下氏ももはや古い時代の人だな。
これからの島根は過疎っていって大編成0団体までいって終わりだなw
どこからか救世主てきな素晴らしい感性を持つ指導者が現れないものかwwww
550:名無し行進曲
07/02/07 23:58:44 EyzOQjst
>>549
呼んだ?
551:名無し行進曲
07/02/08 07:48:03 8JkfklpV
出雲一中も顧問かわらなかったら今年も代表確実なのにね。
552:名無し行進曲
07/02/08 17:19:01 9bNDsdqt
>>545
絶対にない。
>>547
誰かが嘘を流しただけ。
553:名無し行進曲
07/02/08 17:46:30 uwoys3fM
出雲部以外では誰が異動すると思う?
554:名無し行進曲
07/02/09 11:33:51 BPJUEHrw
F川先生は留任でしょう。H先生も。今年は一中創部50周年だからね。
母校で二回目の就任8年目、とタイミングもいいし。
555:名無し行進曲
07/02/09 12:58:27 2VU7HV4n
大田1中悪く言うな
t先生可愛そうだろ<・・@>
556:名無し行進曲
07/02/09 13:46:52 nEdN+Lu5
>>555
ばーか^^
557:名無し行進曲
07/02/09 14:08:06 A0Qd+MNa
T先生って有名なの?大田一中前は吹奏楽部も無い学校にいたらしいけど…
558:名無し行進曲
07/02/09 17:07:25 YEeF4frc
>>557
俺はあの人の音楽は好きじゃないけど、全国三金取ってます。
>>555
バーカ
559:名無し行進曲
07/02/09 17:58:32 A6qyV2/r
F川先生はそろそろ昇任では?
教頭になられるなら転任だと。
560:名無し行進曲
07/02/10 15:17:21 UjhFgZEM
今日は県民会館でディレクターズバンドのコンサートですよね、
行かれた方、感想を聞かせてください。
561:名無し行進曲
07/02/10 19:01:22 lPSGwIGC
明日、江津で江津市中学校合同演奏会があるよ
ゲストは江の川
誰か行く?
浜田は吹奏楽の集いがあるよ
みなさんどっちに行く?
集いは金がかかる
集いで一番上手いのって浜高だから俺は江津に行く
562:名無し行進曲
07/02/10 21:51:55 m2sgPIyr
ディレクターズバンド行きました。1部は聴くのが辛かった…
563:名無し行進曲
07/02/11 12:15:53 bADKMM5u
〉〉562さん
どうしてですか!?
564:名無し行進曲
07/02/11 18:05:06 /K8GqjN7
浜田であった吹奏楽の集いを聴きに行った人 感想を教えてくださいな。
565:名無し行進曲
07/02/11 20:44:00 /jtB7KK/
江津の中学校は江津中か青陵中だな
俺的には江津中の方がよっかた
青陵は全体のアンサンブルはできてないし
ピッチが安定しない
江東、桜江は論外
江の川は圧巻の一言
さすが島根県一番!
566:名無し行進曲
07/02/11 22:54:07 /K8GqjN7
浜田の演奏会はどうだったの?
567:名無し行進曲
07/02/11 22:57:56 7kCPZhFi
江の川が県で一番??ふざけんな!!
県で一番は山高だっつーの!!だいたい山高は
1・2年しか出てないのにあんなんだで??
3年まででたら江の川なんてむしけら当然だよ??
それを考えて物事いいな!!
568:名無し行進曲
07/02/11 23:27:09 SsO8Pfol
>>567
その学校にはその学校の事情があるもの。確かに江の川は去年しか功績がないけど虫けらは言い過ぎ。あと高校スレにも書き込みしてたみたいだけど冷静に書いたらどうです?幼稚に見られますよ?
569:名無し行進曲
07/02/12 00:35:49 x/6bjyoW
>>567
とりあえずお前が虫けら並に馬鹿なのはわかった。
570:名無し行進曲
07/02/12 03:01:47 j9PMjSrQ
浜田の演奏会はどうだったの?
571:名無し行進曲
07/02/12 03:13:27 RbVcc1+U
>>567
米子東卒業の奴が「3年生も出ていたら全国大会には軽く行ってる」
と言ってたな。どう考えても負け惜しみにしか聞こえなかったが。
出雲の人間も同じ事言うんだと思ったら悲しくなったよ。
572:名無し行進曲
07/02/12 12:30:58 7ME811Eh
>>571
山高は大丈夫でしょ。志が違うから。
573:名無し行進曲
07/02/12 14:33:28 x/6bjyoW
>>572
俺は山高出身だが同じようなことを言ったことがある…orz
574:名無し行進曲
07/02/12 14:44:26 WN3ryJ5/
>>573
たいていはそんなこと言わないよw
つうか二年生までで十分だろ。
575:名無し行進曲
07/02/12 22:57:48 Msjhu7vw
山高って何処
ちゃんとした名前は何?
576:名無し行進曲
07/02/12 23:36:31 WN3ryJ5/
みんな、釣られるなよ^^
577:名無し行進曲
07/02/13 07:48:51 kVqfGc+n
今週はふれあいコンサートだね!
578:名無し行進曲
07/02/13 18:58:41 +bEH7Gmp
ふれあいコンサートってどこが出演するの?
579:名無し行進曲
07/02/13 20:23:48 kVqfGc+n
旧出雲市内の中学校+社中だっけ?
580:名無し行進曲
07/02/13 21:17:48 4btZ5NkV
ふれコンドコであるだ・・?
581:名無し行進曲
07/02/13 22:12:04 qfiGqZLQ
うらら館
582:名無し行進曲
07/02/15 00:49:26 SYTnCBrM
河南のチューバは成長してるでしょうヵ
583:名無し行進曲
07/02/15 12:50:26 vUalpSjo
なんで気になるの?
584:名無し行進曲
07/02/16 04:48:06 qFshUoUT
湖東頑張れ
東部のA編成で期待できるのは、もうここだけだ。
まじで中国大会狙って頑張ってください
J子先生の教え子より
585:名無し行進曲
07/02/16 05:51:18 T0VFRDbA
>>584
中大が目標なら邪魔なんで頑張らなくてもいいです。
586:名無し行進曲
07/02/16 07:07:03 3NP3G2Jf
クズがほざくなw
587:名無し行進曲
07/02/17 15:04:56 JYIMEcza
まあ、県大会金賞を目標にしてやってるとこが結構多いわけだから。
つか、一中以外全国狙ってるとこあるの?
588:名無し行進曲
07/02/17 17:05:33 pZEj4OKK
大田一中
589:名無し行進曲
07/02/18 15:53:04 OIE0zhqH
ふれあいコンサートに来てるよ!
590:名無し行進曲
07/02/18 19:16:28 IURhLKbK
ふれあいコンサートの様子を各校ごとに教えてください。
591:名無し行進曲
07/02/18 22:21:27 OIE0zhqH
まだ2月だしね、どこもまだまだこれからかな。
河南と社中が課題曲したけど、社中の方がまとまってる気がしました。
一中を含め、この3校は顧問の異動がない限り、今年も県代表は間違いないと思った。
592:名無し行進曲
07/02/18 22:26:28 g72htmHv
>>591
大社がボーダー
593:名無し行進曲
07/02/18 22:48:51 VPsFxxIU
社中はs先生が2001年からだからそろそろ異動かな?もしくはあと1年。
出雲一は今年の50周年はH先生でいくのでは?それで1年延ばすかもね。
あ、そうなると2008年に2校で交代??
まさかね?でもそれもある意味おもろいかも・・・。
もしかしたら仁多とかも異動の可能性があるんじゃない?
594:名無し行進曲
07/02/18 23:15:52 OIE0zhqH
へぇ~っ、S先生もうそんなになるんだ、でもまだ異動はしない気がするなぁ。F先生もまだ5年目だから、異動なしだろなー。
H先生は7年目だから、もう1年は大丈夫。
仁多の先生は浜山も仁多も県代表に導いたんだから凄いよね、
まぁ浜山は高松小での下地があるから、元々力はあるけど。
595:名無し行進曲
07/02/18 23:25:26 lZvY6Av5
また妄想と願望か
関係筋もここを見ているのに恥ずかしい奴だ
596:名無し行進曲
07/02/19 10:42:26 DjcIuHIz
高校レスにあったけど、Aの部出雲だって!?
597:名無し行進曲
07/02/19 12:08:57 nZ/0P+lo
出雲だよ。
598:名無し行進曲
07/02/19 13:38:26 cbCurocL
前回出雲のときは当日券なしで散々だった 普通何枚か用意するだろ
599:名無し行進曲
07/02/19 14:24:50 NwlOm8Ot
出雲であるなら、1中・河南・大社はほぼ確実ですね・・。
600:名無し行進曲
07/02/19 14:26:04 NwlOm8Ot
・・・って、あれ?今って学校の時間だよな。
>>596-598は大人か?!
601:名無し行進曲
07/02/19 14:30:50 DjcIuHIz
〉〉599
出雲でなくても、この3校は間違いないと思います。
602:名無し行進曲
07/02/19 14:41:19 HBGm2Qi4
>>600
大学生ならもう休みだろうし、高校以下でもいくらでも書き込める。
決め付けるな。
603:名無し行進曲
07/02/19 18:05:36 NwlOm8Ot
中学生が2chやるなよv(^ω^)ノ
604:名無し行進曲
07/02/19 20:35:24 sRssuLIX
ふれコンの1中、河南、社中の演奏詳しく教えてください!!!
605:名無し行進曲
07/02/19 20:38:38 vAuVmsg1
まぁ時期が時期だけど、河南下手すぎ。
606:名無し行進曲
07/02/19 20:45:18 sRssuLIX
そうなんですか?!
まぁまだ2月ですけど河南が?!ってかんじですね。
1中と社中は、どうでした?
607:名無し行進曲
07/02/19 21:16:15 RHjUak96
その他の学校の感想もよろしく!
608:名無し行進曲
07/02/19 21:24:55 cbCurocL
去年と同じ感想になるけど、どこもまだまだ。
一中だけは去年よりだいぶ音が出ていて調子良さげ、アルセナールは年々手抜き
河南 音程悪いけど3曲目は違いますた、冬の間練習していた曲なんでそうね
社中課題曲は割とよくできているけど、もっさりと重い
609:名無し行進曲
07/02/19 21:28:33 Qj3nisUA
確かフェスティバル組曲は後藤洋氏直々に指導していただいたとか。
610:名無し行進曲
07/02/19 21:30:28 Qj3nisUA
↑河南ね。
611:名無し行進曲
07/02/19 22:45:27 DjcIuHIz
1中フルートは確か3人くらい?でもとても音量が大きくて、びっくりしますた。
それにしても、中心部の1中2中3中の人数激減だね。
一番多い1中が47人、2中は30人いる?3中に至っては、20人いるのかな?
612:名無し行進曲
07/02/20 00:02:12 2ieZCfDw
1中さんのトランペット勢はがんばっていましたね。多少荒いところもありましたが、
H田先生なら改善してくれると思います。
中低音性、充実していたようには思えますが、高音域同様荒い音が多少聞こえました。
低音が聞こえすぎていてバランスが崩れていたところが
ありました。でも将来性のある音でした。
全体的に言うとピッチが一番安定していたのが1中ではないでしょうか。
他の学校もがんばってほしいです。
長々と失礼しました。
613:名無し行進曲
07/02/20 01:56:02 /qAN6gUk
1中は朝鮮民謡やセントアンソニーの頃に比べたら、3年がいない数としてはむしろ増えている。
2中3中は深刻だね。
3中は、完全に部員を合唱に持っていかれてるんでしょう。
1中の合唱は顧問かわりたてで今が谷の状態だから、取られることはそんなにないけど
3中はそれなりに上手な合唱部の多い島根の中でも、今飛びぬけた状態だし。
吹奏楽で言う1中状態。
614:名無し行進曲
07/02/22 21:26:22 3/EeLRT6
ふれコンの一中どうでした?
615:名無し行進曲
07/02/22 21:48:02 lgPOfxQi
一中のH先生は北陵中高に行くらしい・・・・ってホント??
616:名無し行進曲
07/02/22 22:09:11 HaZy19dE
それはないんじゃない?お金につられるような人じゃないと私は信じる。
617:名無し行進曲
07/02/22 22:15:43 lgPOfxQi
お金より名誉だと思うけど
公立には限界あるからね^^;
私立なら死ぬまで出来るし~
島根の高校吹奏楽に華がないからいいかもよ
618:名無し行進曲
07/02/22 22:58:12 5NpJP+bk
個人的には一中のH先生で終わってほしいが、
H先生とK先生は師弟の中。その話は道筋的にはおかしくないが、まぁ皆さん、3月まで待ちましょうよ。
619:名無し行進曲
07/02/22 23:04:49 lgPOfxQi
北陵の歴代見ても
K寄先生・K本先生ときてるから・・・・
H先生も有りかなと思うですね
620:名無し行進曲
07/02/22 23:59:18 fSizFyYW
ていうか公立の管理職よりも福利厚生出せるほど北陵がまだ金持ってることの方が驚いた。
621:名無し行進曲
07/02/23 00:21:32 gURqtLWe
>>619
K本って誰?T内じゃないの?
622:名無し行進曲
07/02/23 17:00:26 o7WF2Bty
今年のコンクール(Aの部とBの部と小編成)で最優秀賞が
取れそうな有力な学校を教えて下さい!
623:名無し行進曲
07/02/23 17:27:16 vF0Eop3v
毎年変化ないって。いつもどおり。
624:あああ
07/02/23 22:50:09 aN/W9l//
湖東って最近どう?
625:名無し行進曲
07/02/24 00:50:00 mO6UkDHS
昨年夏はAC共に金。
アンコンはAが全て金でBは4チーム中3チーム金。
現在二年生22名一年生33名で活動中。
来年は恐らく県内最大人数の中学吹奏楽部になる予定。
新しい先生は吹奏楽部の受け持ちは20年ぶりの声楽専攻の女性教員で
初年度は不安だったが確実に勢いをつけつつある。
県内でも94年開校時に高級楽器を揃えた有数の吹奏楽環境に恵まれた学校で
波に乗れれば期待。東部地区最後の星。
626:名無し行進曲
07/02/24 00:56:43 fhQ+fspo
>>625
湖東は93年開校です。
実はこの学校、松江市内にありながら開校以来一度も銅を取ってないのな。
他の吹奏楽部のある市内の学校は全て銅賞経験があるのに(Bや小編成が長い3中を除く)
627:名無し行進曲
07/02/24 01:06:41 m8bG8Obe
松江の話題が出てきてるから県内最弱バンドについて語るかw
80年代後半・・・浜田三中(破壊力抜群)
90年代前半・・・伯太中(Bだが別格)
90年代後半・・・佐田中(出雲地区なのに・・・。)
21世紀になってから・・・松江四中(連続銅賞記録をどこまで塗り替えられるか)
昔に比べたら下のレベルは確実に上がってきてる気がするんだけど
上のレベルも下がってきて、県内全体が没個性で平均的になってきてる気がする。
昔の斐川東や八雲、松江一中、益田中みたいな波はあるけど衝撃的な個性のある演奏が出てこなくなったのが
個人的には寂しい。
628:名無し行進曲
07/02/24 01:11:04 5Vny4DD6
>>627
すごい!
最弱は考えたことなかったよ。
629:名無し行進曲
07/02/24 01:35:06 f44fMxda
四中ってY先生(まだご存命?)とかM先生(現川本中教頭?)の頃は
代表一歩手前が随分続いたり、結構力のあるバンドだったんだよ。
四中から湖東に分離する2年前から、湖東に移籍予定の小学校出身者を入部させないとか
そういうことしてた辺りから狂ってきたね。
分離した年に銀、その後は急落。
で、結構規模の大きい学校なのに、今や連続銅賞ですか。何年続いてるの?
津田小の合奏部や古志原小の金管バンドでやってた子たちは何してるの?
630:名無し行進曲
07/02/24 05:05:50 5Vny4DD6
>>629
豊満な胸まで読んだ。
631:名無し行進曲
07/02/24 14:01:06 JFPevbOe
Bの部で期待できる学校は?
632:名無し行進曲
07/02/24 14:23:11 5JnT1HRg
Bには興味なし
633:名無し行進曲
07/02/24 18:51:45 NqwWNWjs
出雲一中の50年記念CDてでないかなぁ~
634:名無し行進曲
07/02/24 20:56:17 6Kzi0mzf
松江の学校ってあるレベル以上は難しいんじゃない?湖東にしたってK先生もI先生も湖東では金賞止まり。学校変わってから代表なったりしてたよね。
635:名無し行進曲
07/02/24 21:01:22 mO6UkDHS
今年も江津がBなら多分ぶっちぎり。
あとは興味なし。
松江の学校は音色だよとにかく。あとのことはかなり出雲のバンドに
近付いてる面もあるし比較的音程もよいバンドもいるから
もっといい団体やプレーヤーの生の音やCDを聴いてイメージをふくらませて
どう吹いたらそういう音色になるか研究してほしい。顧問もね。
四中は…
636:名無し行進曲
07/02/24 22:57:37 5Vny4DD6
>>635
今の出雲地区に近づいても意味がない。
637:名無し行進曲
07/02/24 23:15:35 5JnT1HRg
>>633
同意。
関係者でも何でもないけど、一中のなら聴いてみたい。ダメ元でリクエストしてみよっと。
638:名無し行進曲
07/02/24 23:41:06 rYKTLgOW
>>635
あげあし取るようで悪いけど、どこがBの部に出るかわからんのに
ダントツって言っていいん?少人数なら人数でわかりそうだけど
BとAは基準無しでしょ。例えば大社や出雲第一、大田第一、河南が
Bの部に出ても江津がダントツになるのかと
639:名無し行進曲
07/02/24 23:56:45 mO6UkDHS
そういう絶対にありえないことを書かないようにw