07/02/21 13:45:12 0vzY3Coo
マウスピースってどこでどういう風に
買うんですか?
ものすごく素人なので何も分かりません。
すみません。
あと、マウスピースで音色や響きって
どのくらいかわりますか?
478:名無し行進曲
07/02/22 21:32:43 VHDKnSZ9
>>477
地方に住まっていますので、通販で買います。
選定品が買える時は、素直に選定品を。
マウスピースは高価ですから、実際に吹いてみて決められるのがよいですよ。
479:名無し行進曲
07/02/24 22:58:15 HjWi4FXm
石森金合わなくて紐にした。
高い音がやらかくなった気がするがこれは紐がある程度雑音を吸収してるから?
お母さん、高い石森買ってくれたのにすぐ変えちゃってゴメンね(´Д⊂)
480:名無し行進曲
07/02/25 03:22:31 qLgtfL7w
金属リガチャーについて、お使いになっている方教えてください。
1. リコーのH型になっているリガチャーの特徴
2. ボナードの逆締めリガチャー特徴
3. その他、おすすめ金属リガチャーについて
481:名無し行進曲
07/02/25 10:14:33 j4X4FC/s
スマンが、誰か紐の材質を教えてくれ
482:名無し行進曲
07/02/26 10:40:35 N7Shs/bP
>>479
紐は千差万別だよ
材質と締め加減によっては、どんな金属にも勝るハードな締め具と化したりもする
安いもの(下手すればタダ)なんだからいろいろ試してみなよ
483:名無し行進曲
07/02/27 15:03:08 BfMaBgv9
ボナード用のキャップで、クランポンのフランス本国仕様のケースに入るサイズの物ってある?
484:名無し行進曲
07/02/28 21:09:27 p+5XsDvL
セルマーのマッピってどんな感じ?
今、B40ライヤー使ってるけど、バンドレンの中では
自分にはこれしか合わない。というより
B40ライヤーが意外が全く自分に合わないので
しかたなく使ってるかんじ。
自分の出したい音に近いと言えば、そうなんだけど
ちょいとセルマーも試してみたいのね
マッピの内側の形が、エーラーとかウィンナ寄りってどっかに書いてあったけど
それは本当ですかね?
485:名無し行進曲
07/03/01 13:13:10 CxOEGfqT
セルマーのマッピってバンドレンと比べるとどうよ?
486:名無し行進曲
07/03/01 13:14:33 uz0IGI7H
俺は音が硬く感じられてだめだったな
楽器は逆なのになあ
487:名無し行進曲
07/03/05 22:49:30 QMuubiAW
>>480
ボナードのPGを使ってるけど、立ち上がりの反応がいい。
あとは、鳴りムラが少ないように思うが、リガチャは人によって
感想がバラバラだから、実際に色んなものを出してもらって、
機種で選ばずに決めた方が良いと思う。
マッピとの相性とかもあるし。
>>483
確か銀座のヤマハで買ったと思うけど、MAPTIN CHANU Franceって
ブランドの金属製のキャップが斜めのラインとか入っててお気に入り。
488:名無し行進曲
07/03/06 09:54:30 OrLGhP/R
>>487シャヌーのキャップなら問題なく入りますか?
489:487
07/03/06 17:26:35 AzzVQ5v2
>>488
リガチャとキャップもキャップとケースの相性も良いよ
490:名無し行進曲
07/03/06 22:42:07 UVAzAJdF
リガチャーの話。
ボナード(逆締め)のサテンピンクゴールドと
クランポン(楽器についてくる純正のやつ)のサテンピンクゴールド
選ぶならどっち!!!
491:名無し行進曲
07/03/06 23:36:02 IIy7pOhq
>>490
試奏して決める
自分的にはピンゴは可愛いし音色もまろやかだけど、決定打に欠けるのが多いな
492:名無し行進曲
07/03/06 23:47:07 E0Q42bum
クランポンのゴールドっていうのを買いましたが、謎でした。
標準でついてくるシルバーの方が よく鳴るし吹き易かった。
無駄使いしてしまいました。
リガチャーって すぐあれこれ買ってしまいます。
明日は クラリネットハーモニー オリジナルが届く予定。
493:名無し行進曲
07/03/07 07:40:38 qZcX31Jx
490ですが、もちろん試奏済みです。
ただ、どちらも良い感じで決めかねてます。
個人的意見でいいので、みなさんお願いします
494:名無し行進曲
07/03/07 22:59:12 JeJlf3m2
今度、酒井 格さんの新曲、Es.Clコンチェルトの初演があるね。
ソリストも素晴らしいし楽しみです。
21世紀の吹奏楽 第10回 響宴 2007年3月18日(日)
酒井 格/<委嘱作品>ちびクラと吹奏楽の為のちっちゃな協奏曲
URLリンク(www.ne.jp)
URLリンク(kotarinette.com)
ちなみに仕掛けは「ヴィルシャー」のマッピだそうです!
495:名無し行進曲
07/03/09 13:57:14 h/D8lv05
>>489ありがとうございました。
ところで、リガチャーにも寿命ってあるんですか?
496:名無し行進曲
07/03/09 23:08:57 j94ckgUX
>495
消耗品ですからありますよ。金属が切れることもありますし
ねじ山がすり切れることもあります。
合成皮革製でも 鳴りが悪くなるものがありました。
初期のロブナーは長く使えるけど、最近のロブナーはイマイチな気がする。
497:名無し行進曲
07/03/10 06:27:34 hVCMCFpm
>>495
ハリソンなんて、先生がうっかり締め上げたときにぷt…
いや、なんでもない…
498:名無し行進曲
07/03/10 09:13:25 Gvo/VEON
>>497
あれは現存する中で最も高価なリガチャーだよな。絶対間違いない。
俺は某社のかな~り高いのに換えたけど、それ以降リガチャーには1銭も払ってないから
結果的には2万円以上するそれの方が安上がりだったよ。
499:名無し行進曲
07/03/10 15:40:33 SRR6M10L
そうだよね^^
5000円位でも何個も買って結構損してます。
500:名無し行進曲
07/03/10 15:44:01 Riq6dau0
500
501:名無し行進曲
07/03/10 16:48:35 VHxLFj/L
【楽器】クランポン E‐13
【マッピ】バンドレン 5RVライヤー
【リガチャー】リコの逆締めのゴールド(Hの形をしているやつ)
このセッティングではどのようなリードが合うのでしょうか。
今年から始めたのでよく分かりません;教えて下さい
502:名無し行進曲
07/03/10 17:01:47 hVCMCFpm
>>498
確かに、そう言えるかもwwwwww
普通に扱っても1年しないでおかしくなってくんだもんなぁ(´・ω・`)
503:名無し行進曲
07/03/10 17:12:49 QvPlpxZ8
プラスチックの逆締めのリガチャー使ってんだけど
これナニ?
横にGの刻印があるけど
どっかで入手したんだけど忘れてしまったorz
504:名無し行進曲
07/03/10 17:17:52 SiPBtoW1
バンドレンオプティマムのプレートの取り替え方がわからない・・・
505:名無し行進曲
07/03/10 17:26:48 RzMyHNLJ
>>497ハリソンは切れやすいよね。
ハリソンの金使っていて、ある日切れてしまったことがあって溶接で繋げてもらったよ。使えたけど音はイマイチ。
今はクランポン使っているよ。
506:名無し行進曲
07/03/10 18:06:18 hVCMCFpm
>>504
取説よめ
>>505
腕のいい溶接工さん(?)がいたらやってみてもらいたいんだけどね…
507:名無し行進曲
07/03/10 20:47:37 HlAK5dJ2
>>503
それはジリオッティです
508:名無し行進曲
07/03/10 21:12:24 Pikf2xw+
>>498
ウッドストーンのソリッドシルバー?
二万以上のリガチャーって言うとあとはアトリエモモのやつとか?
509:名無し行進曲
07/03/11 03:21:24 ZF8Nx96q
リード選ぶ際に、開放の音の音色や高音(ハイB♭より上)のコントロール
重視して選んでいるせいもあるのか、低音(特にローB♭より下)の音色が
開いてしまっている感じで気に入らないんですが、何か仕掛け変えることで
できる対処法はありますか?
今はこんな感じです↓
楽器の種類 : R13(B♭)、バレルはMOENNIG
マウスピース : ESMのRCR6木製リング付き
リガチャー : ボナード逆締シャンパン(ピンク?)ゴールド
リード : 青箱3半を中心に色々
510:名無し行進曲
07/03/11 12:30:55 1YC+lGSh
>>509
ちと本題から逸れるが。
リードだけの問題ではない気がする。
メーニッヒのタルって高音域重視じゃなかったっけ?
俺も以前メーニッヒで似たような悩みがあったけど、タルをFestival用のに換えてみたら音色も良くなったよ。
タルの材質が変わるだけでも良くなるもんだね。
もちろんFestivalのタルだけでも何本も試奏したけど凄い個体差があり抵抗がきついものもあった。
店でいろいろ出してもらって試奏してみると良いです。
511:504
07/03/11 15:08:07 QP7uuDVo
自己解決。
512:名無し行進曲
07/03/11 18:40:18 +WH/Sm60
>510
タルは気になる仕掛けですよね。
メーニッヒは、体力無くなった私には手放せません。
リードの当たりも広がりました。
クランポンのSバレル、欲しかったけど入荷未定。
クラリネットワールドのGバレルは一ヶ月待ちだそうです。加古川のいぬい楽器調べ。
513:名無し行進曲
07/03/11 22:21:35 v8kYRIJI
レジェールのプラリードって、皆さんどう思います?
514:510
07/03/12 01:47:01 cy1HNjHy
俺の使ってるのはFestival用のSバレルですよ。
同系列の機種だし、何よりR-13用のSバレルよりも材質が良いので少し値は張るけど、在庫があるならこちらの方が良いです。
515:名無し行進曲
07/03/12 05:42:12 3KHrEQg5
レジェールはとにかく疲れるという印象。
音は悪くはないのだけど、水分による軟化がないからずっと吹いてると辛い。
516:名無し行進曲
07/03/12 08:29:12 kOJn7yOW
>514
メーニッヒとSバレルの一番の違いは何ですか?
吹奏感は、Sバレルはどうですか?
R-13用しかクランポンのバレルはないのかなと思っていたので、目からウロコです。
517:510
07/03/12 10:16:58 cy1HNjHy
>>516
メーニッヒは高音域、チャダッシュは中低音域と別れているのに比べてFestival用Sバレルは全体的に響きが変わりました。
同じSバレルなら少し高くてもFestival用の方がオススメできます。
もちろんバレルひとつでも個体差があるので試奏して納得できる物が見つかればの話ですが。
何本か吹いてみれば息が入り易くて響きの良い物が見つかると思います。
518:509
07/03/12 21:58:10 KyBmgCHx
>>510さん、アドバイスありがとうございます。
タルでこんなに話題が盛り上がっていただけるとは。
Festival用のバレルは注目していませんでした、今度楽器屋行った時に
でも試してみます。
実はメーニッヒのタルは楽器屋でさらに中を少し削ってもらったもので
なかなか気に入っていたのですが・・・
私はサトに行ってますが、皆さんはバレルとかわりとマニアックなものは
どこの楽器屋で探しますか?
519:510
07/03/12 23:18:42 cy1HNjHy
Festivalバレルはお茶の水の下倉で見つけました。
他にマニアックな在庫があったのは銀座の山野楽器ですね。
瓢箪みたいな形のバレルもありました。
吹きやすくて鳴りも良かったのですが、いかんせん形が・・・
瓢箪形のローズウッドもありましたが、クラに付けるよりも蕎麦屋のテーブルの上が似合いそうでした。
520:名無し行進曲
07/03/16 12:42:19 NHASE/Z5
ピンクゴールドの上に金メッキしたいんだけどお金っていくら位?
521:名無し行進曲
07/03/17 00:04:22 tK++Okjp
それはリガチャーのことか。
基本的に金メッキのものを買ったほうが得だと思うが。
二重にメッキかけたら鳴りは重くなる。
522:名無し行進曲
07/03/17 07:31:29 6DX5AHDz
クラリネットハーモニーのオリジナルリガチャー(銀色)を使ってみました。
雑音が少なくなり、リード全体がよく鳴ります。
息がよく入ります。表現の幅が広がる感じがしました。
一方、タンギングは今までより若干抵抗が増えたようで、慣れが必要。
このリガチャーにぴったりするリードを探していないからかもしれない。
523:名無し行進曲
07/03/17 22:08:20 e2WlG1LC
リコの新作リードネットで注文した。
誰か使ってるやついる?
524:名無し行進曲
07/03/17 22:14:22 HG+AQ8A4
もう発売してるの?
5枚で2,500円くらいのやつだよね?
525:名無し行進曲
07/03/18 22:44:50 z91Xs/Pr
リコグランドコンサートトラディショナルの質が低下したと思っていたら、そういうことか。
526:名無し行進曲
07/03/19 09:01:41 sHuGnRFL
よく見ないで注文したが5枚であの値段だったのかw
ハンドセレクト並みの高さだな
527:名無し行進曲
07/03/20 11:08:55 +D4kujbL
リゼルブ届いた。
箱がでかくて無駄にかっこいい。
だが風邪ひいて吹く気になれねえww
528:名無し行進曲
07/03/21 14:53:03 PHDrxKGo
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
京都市交響楽団 [クラシック]
クラリネット総合スレ part 6 [クラシック]
★貴方の好きなクラリネット奏者は?★ [クラシック]
京都市交響楽団 [クラシック]
シャープSHARPメビウスMebius総合 2 [パソコン一般]
529:名無し行進曲
07/03/21 16:39:09 IrvIVu6o
ゴンザレスってどう?
530:名無し行進曲
07/03/22 09:18:33 LrUXSXje
ゴンザレスええよ。
アタイはゴンザレスFOFの2・3/4と3を使ってる。
ハズレも少ないし。
ゴンザレス吹いてから、バンド連の青箱もV12も満足できなくなった
よくこんなリードで吹いていたもんだと
あくまで個人的見解
自分に合ったリードを見つけましょう
ごんざれすの場合は、ちょいと硬め
自分に合った硬さを見つけるのが味噌
531:名無し行進曲
07/03/22 10:22:20 I6DlBSSa
>>529
使うときはよく湿らせてからな
532:名無し行進曲
07/03/22 14:48:36 w6A1YaWe
自分もかなり前からゴンザレス派です。ベーもエスもバスも。
特にバスクラにはお薦めかも。低音から高音まで、ものすごく吹きやすい。
合う硬さを見つけるのがミソだが。
533:名無し行進曲
07/03/25 19:24:56 Q3oM6QSE
ゾンダリードはどうですか?
534:名無し行進曲
07/03/25 19:34:18 piJ4lsh2
速いよ
URLリンク(response.jp)
535:名無し行進曲
07/03/25 19:51:45 2OxTk2Fn
ケッ ツマンネ
536:名無し行進曲
07/03/25 23:13:05 lbwGRR1l
>>533
ゾンダ最高です。十分湿らせないとリードミスが出ますが、鳴り始めるととてつもなく広がりを感じます。
537:533
07/03/26 21:18:44 B/GYBsN+
>>536
ありがとうございます。
今FOFを使っているんですが、ゾンダも良ければ
使ってみようかと。
FOFでも不満な点は無いのですが
より良くなればそちらにしようかな。
538:名無し行進曲
07/03/27 15:57:50 wpBtqByk
やっぱりロングトーンは大切ですか スケール、バードメーカムはかならずするけどロングトーン全然してないんです
539:名無し行進曲
07/03/27 23:24:32 eBGeJSM7
バードメーカムって何?????
540:名無し行進曲
07/03/27 23:53:19 n4vauFXc
LE "VADE-MECUM" DU CLARINETTISTE
という教則本のことじゃないか。
私も良く使ってる。ラテン語らしい。
541:名無し行進曲
07/03/28 01:16:21 E8Gp6r9F
そうです!それ…。やりにくい指などが載ってる、あれの14ページくらいのスタッカートは必ずやる。しかしロングトーン全然やる気しない
542:名無し行進曲
07/03/28 12:11:24 HmwO5vGa
正しい発音できる?
音を全く揺らさずに保つ事ができる?
音程が変わることなくクレッシェンドやデクレッシェンドができる?
張った音、かすんだ音、いろんな音色をだせる?
などなど・・・
ロングトーンはそういうことが出来るようにするためのもの。
部活のパート練習なんかでよく見るけど、
単にみんなで揃って「8拍のばしてー4拍休んでー」とかいうのは練習にならんよ。
543:名無し行進曲
07/03/30 23:21:58 g+VyN0+h
①ロングトーンをできるようにする。
②ロングトーンのまま指を動かしてスラー。
③そのスラーをタンギングで区切る。
④アーティキレーションを加える。
これで最低限曲になる。
ロングトーンはすべての根幹になると思うが。
544:名無し行進曲
07/03/30 23:25:14 4R2iahzp
楽器:ヤマハCX
マウスピース:バンドレンM30
リガチャー:ボナードニッケルメッキ
リード:リコグランドコンサートトラディショナル3番
当たりの楽器だったのか良く鳴る。
もうちょっと抵抗があっても良いかも。
545:名無し行進曲
07/03/31 02:18:53 KCKgIcIe
ケルントナーのKCL-23の安売り品使ってる。昨年バンドに特価品探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして安い。バンドレンの3番で吹くと鳴りだす、マジで。ちょっと感動。
しかもクラリネットなのに1万円だから気軽に始められて良い。
ABS樹脂はこだわりが無いと言われてるけど個人的にはあると思う。
グラナディラと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、
そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただとアルティシモ音域とかでミスるとちょっと怖いね。
コントロールがしにくいし。
使い勝手にかんしてはグラナディラもABSも変わらないでしょ。グラナディラ製使ったことないから
知らないけど管が木かABSかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもABS樹脂なんて買わないでしょ。
個人的にはケルントナーでも十分に鳴る。
嘘かと思われるかも知れないけどプーランクのクラリネットソナタでマジでH・ヴーリッツアーより
鳴った。つまりは本場ヨーロッパのクラですらアジア製クラに勝てないと言うわけで、
それだけでも個人的には大満足です。
546:名無し行進曲
07/03/31 08:47:24 1aEDTERR
「ケルント」までは読んだ。
547:名無し行進曲
07/03/31 09:10:09 A3DEZ1JJ
545は自己解決してるからスルーでおk
548:名無し行進曲
07/04/01 20:56:37 L4X7Vp4U
KCL-23でシュポアのコンチェルト吹いた漏れは神に近い存在WWW
549:名無し行進曲
07/04/06 08:35:58 MJRqReP/
バンドレンのオプティマムってB♭管用の銀メッキのキャップってある?
550:名無し行進曲
07/04/06 22:37:26 GD3dhRUD
確かない。探したけど無かった。プラスチックちょっとかっこわるい。。
551:名無し行進曲
07/04/06 23:06:46 xbGoM1Xe
たるはトスカグリーンライン用
リードはゾンダ
最強
552:名無し行進曲
07/04/07 07:27:28 rX6ZvNM7
>>550野中のバンドレンの紺色のカタログにはメタルキャップが載っていますが、実際はプラスチックキャップしかないですね。
553:名無し行進曲
07/04/07 13:52:39 NwjJ9tDH
バレル バックン
マッピ ポマリコ
リード ゾンダ
いい感じです。しかしマニアックです
554:名無し行進曲
07/04/07 20:30:23 tq1f1/tf
マウスピースは5RVライヤー、リガチャーはベイのゴールドで、リードをバンドレン青箱3半からゾンダの3に変えてみようと思うのですが、ソフトかミディアムどっちがいいのですかな?
初めての方はソフトがおすすめらしいがミディアムでも吹けますよね?使ってるうちに吹きやすくもなってくるだろうし
555:名無し行進曲
07/04/10 15:23:43 yV2xA5Ld
ゾンダやゴンザレスの数字はバンドレンと違って厚い薄いじゃなく硬い柔らかいを表してたとは初めて知った・・・・・・しかし硬さと厚さって何が違うんだろう?
556:名無し行進曲
07/04/10 19:20:17 dWO/ncA/
釣られない
557:名無し行進曲
07/04/10 19:29:37 qOTa/pzn
>>555
そりゃ違うだろう。
各厚さのほかに「メディアム」「ソフト」「ハード」があるよ。
厚さ+硬さで選べるのが、ゴンザレスとゾンダ。
クラシコもいいね。なにより安い。
558:名無し行進曲
07/04/10 23:47:34 yV2xA5Ld
>>557
いやーしかしクラリネットハーモニーに問い合わせたらこんな内容の返事が返ってきたのよ
バンドレン及びリコ・・・番号により薄さ(厚み)が違います。鳴るリードが薄
くて
鳴っている場合が多い。
ゴンザレス(ゾンダ)・・・全て同じ厚みです。硬さ(弾力性)で振り分けます
。
若い番号でも、ペラペラの音にはなりません。
これが本当ならゾンダの2.5ソフトも4.5ハードも「厚さ」は同じということになるのだが・・・。
まあどうでもいいかもしれないが・・・ちょっと気になっただけです。すいませんでした。
559:名無し行進曲
07/04/11 00:10:49 ZuzlqdC8
>>558
う~む・・・微妙なコメントですなあ(^^;
どこの厚みを言っているか、という意味なんだろうか・・・
違う厚さのやつを買って比べるしかないのか?
(その勇気と金は今無いなあ/苦笑)
560:名無し行進曲
07/04/11 09:04:52 wVaIEwu8
>>559
「同じデザインで製作して、出来上がったものの弾性を計測して番号をつける」
と
「番号ごとに設計を変えて、弾性をコントロールする」
の違いでしょう。
ケーンは自然のものだから、同じに作っても同じものはできないはず。
561:名無し行進曲
07/04/11 22:36:05 G/a0/KCW
>>560
なるほど。まあ確かに番号が違っても厚さは全て同じなんてのはありえないもんね。あくまでも「弾性」の話ってことですか。
クラリネットハーモニーの適当な対応に感動しますた。
まあそんなクラリネットハーモニーから2箱購入させていただいたのでまた報告いたします。
562:名無し行進曲
07/04/12 23:05:34 SltLLUEl
MOUSA(モーサ)使ったことある人いる?
563:名無し行進曲
07/04/13 00:26:52 CDnvmqIH
数年前に野中が発行したバンドーレンwのカタログによると、
「コシの強さに応じた番号のスタンプを押し、バンドーレンの
ロゴを付け、カバーに収め、パッケージに詰めて完了です。」
となっているから、>>560で書いてくれている前者に該当すると
思っている。
そのカタログには、Traditional で、リードの先端の厚さが0.085mm、
ヒール部の厚さが2.8mmとある。
その表示部分には「番手」表示はないから、「厚さ」に関しては共通で、
「番手の違い」=「コシの強さの違い」なんだと理解したが・・・。
100分の1ミリの精度でチェックしていると書いているんだが、
本当にそんな機械で一枚一枚測っているのかは知らない。
ま、カタログが絶対に正しいとはいえんだろうけど。
ただ、こうやって作られているという背景を知ると、最近の
特定の「番手」が品不足になるというのも、うなずけるな。
作ってみたら、「あ、これ3番」「あ、これは4番」
という具合になって、3半の製造量が減っていて・・・、
それで品不足という。
ただ、これはあくまで妄想だから。
564:名無し行進曲
07/04/13 20:28:37 IwBvzlH8
ふ~むややこしいですね。
つまり我々が使う「厚いリード」、「薄いリード」という表現がそもそも間違いで、正しくは「コシが強い」、「コシが弱い」ということなのですかな?
このことが正しくて、なおかつ「コシが強い」=「硬い」ということなのであれば、ハーモニーの返信も納得出来ますが。
565:名無し行進曲
07/04/13 22:15:02 V7hsqwPI
>>563
>作ってみたら、「あ、これ3番」「あ、これは4番」
という具合になって、3半の製造量が減っていて・・・、
それで品不足という
それもあるかもしれないけど、3半は一番使われてるからね。
それよりも、銀箱最近どんどん劣化が進んでないか?
3なのに吹いてみたら「3半じゃねーの!?」みたいなのがほとんどな箱が最近多いんだけどorz
練習にすら使えないダメリードばっかの箱もあるし。
566:名無し行進曲
07/04/14 12:36:49 DuCctP/B
R―13用のバレルってどんな長さのものがありますか?また、価格はいくら位ですか?
567:名無し行進曲
07/04/14 17:06:34 dEVUjAL2
自分で調べろ
568:名無し行進曲
07/04/14 17:30:19 yBLPcfus
>>566
0.7mm~32mぐらい
3厘から27,000ポンドぐらい
569:563
07/04/15 10:07:07 viOlKB1/
>>564
バンドーレンに関しては、同じTraditional同士であれば、
番手の違いを「厚い」「薄い」というのは、おかしいと
なるかなぁ。
同じく、カタログによると、「コシの強さ」=「硬い」という
表現をしている箇所があるので、その考えもOKだと思う。
バンドーレンについては。
それより、どうやって「コシの強さ」を測っているのか、
知りたいなぁ。
>>565
ま~、その通りなんだけど、よく売れて在庫切れというより、
入荷そのものが圧倒的に少ないと店で聞いたもんで、勝手に
妄想しちまった。
銀箱は使っていないもので、適当なこと言ってすまない。
570:名無し行進曲
07/04/15 13:50:36 ruG2a184
クラリネットハーモニーのハンドメイドリガチャーってどうよ?
571:名無し行進曲
07/04/15 23:50:30 wt/uPUKI
クロームメッキのを買いましたよ。
URLリンク(homepage2.nifty.com)
↑これな、説明文に書いてあるとおり、なるほど上下以外の振動が確実に抑制されて純度の高い上下振動の音が出るんだけれども、
逆に言うと表情の幅まで抑制されてしまった感じがあります。
あとB♭管吹きがバスクラを吹くとありがちな「ぴぎょぉっ!」ていうヤな金属音が入ることも時々ある。
俺が慣れずに前の(高尾哲也さんのぐるぐるの)リガチャーでの吹き方をしたせいかも知れないんですが、
うーむ。しばらく吹いて慣れようと努力してみますが、こりゃ好み分かれるなあ、というのが第一印象です。
572:名無し行進曲
07/04/16 00:24:26 zJfRgAd5
クロームメッキ使っています。
少し慣れるのに時間が必要ですが…1週程でした。
リードの当たりが増えて練習が楽になったよ。
表現の幅は広いと思います。
573:名無し行進曲
07/04/16 01:08:39 kw3SKokZ
通販って言うと無選定だよね?
自分に合わなかったら残念はずれってまで?
574:名無し行進曲
07/04/16 19:21:33 BLU3WWCs
ハーモニー社では一つ一つ検品してから発送しているらしいよ。
自分もクローム持っています。確かに、ものすごく鳴ります
が、ネジの部分がビジュアル的に気に入らないという理由でお蔵入り…。
それよりE♭クラリネットで、お薦めのリガチャーはないだろうか?
BG、ヴァンドーレンのものを使ったことのある方、感想キボン
575:名無し行進曲
07/04/16 21:29:09 0Oi3N0Ia
とても鳴りやすくていいのですが、音色がめちゃめちゃ明る過ぎ…落ち着いた音出したいです。吹き方に問題ありなのかな。
楽器の種類:ヤマハSE-V
マウスピース:M30
リガチャー:石森金
リード:青箱3半
576:名無し行進曲
07/04/16 21:46:38 14bub3il
ふーむ賛否両論ですな・・・。
自分はベイのゴールドを使っているのですが、初めて買ってみたゾンダのリードの鳴りが凄く良くて喜んでいたところで、ゾンダに合うというハンドメイドリガチャーが欲しいなぁと思ったのですが・・・。
やはりリガチャーなんてのは奏者の好みなのでしょうね。クロムのみなさんが多いようですが、自分はゴールドに挑戦してみようかな・・・
577:名無し行進曲
07/04/22 15:51:23 VplHL36r
かなり下がってるので話題提供
テンプレを改造してみました。
吹いてみたい楽器の種類 :
吹いてみたいマウスピース :
吹いてみたいリガチャー :
吹いてみたいリード :
コメント :
自分は
吹いてみたい楽器の種類 :パトリコラ ヴィルトーゾ 金めっきキー
吹いてみたいマウスピース : B40 2tones
吹いてみたいリガチャー : クラリネットハーモニーオリジナルハンドメイドリガチャー
吹いてみたいリード : 石森オリジナル
コメント :マニアックなの大好きですw 特に金メッキキイのクラリネットは一度吹いてみたいものですね。
ボナードいいのですが最近音色がおとなしすぎるように感じます。 ハーモニーのハンドメイドリガチャーは良く鳴るようで・・・明るすぎるとも聞きますが。
578:名無し行進曲
07/04/25 13:28:03 onDlQRT5
吹いてみたい楽器の種類 :ロッシ(非セパレート管)
吹いてみたいマウスピース :特になし
吹いてみたいリガチャー :特になし
吹いてみたいリード :特になし
コメント :ロッシ吹いたことある人のコメントキボンヌ
579:名無し行進曲
07/04/25 22:02:38 V3Y4cYKD
吹いてみたい楽器の種類 :クランポン バセットクラリネット
吹いてみたい楽器の種類 :ヤマハ SEV-Master
吹いてみたいマウスピース :M15
吹いてみたいリガチャー : 特になし
吹いてみたいリード : リコ レゼルヴ
コメント : 特になし
580:名無し行進曲
07/04/25 23:47:49 /Vzm9IJE
アトリエモモのリガチャー持ってる猛者はいないの?
581:名無し行進曲
07/04/26 20:21:08 5sN/x8Iu
楽器 クランポンRC
マッピ 5RVライヤ
リガチャー クランポン
リード 青3半
582:名無し行進曲
07/04/29 07:58:40 X4jvt/tf
重複です。
誘導
【B♭管】クラリネットってどうよ?Part9【特殊管】
スレリンク(suisou板)
583:名無し行進曲
07/04/29 09:27:34 BXCIt50I
ハリソンのリガチャーってマッピと一緒にケースに入れてる?
584:名無し行進曲
07/04/29 09:29:55 Kj9MgLe9
マッピって言わないで。マンPみたいで卑猥。
585:名無し行進曲
07/04/29 21:35:45 8iQN1FbN
Ebクラ奏者のみなさんに聞きたいんですけど、参考にしたいので今のEbクラ組み合わせを是非教えて下さい。よかったら楽器とMP、リガチュア、リードの4点セットが聞きたいです。よろしくお願いします。
586:名無し行進曲
07/04/29 22:39:21 PO/P7ph+
アルトクラリネットのおすすめマウスピースとかリガチャーとかあったら教えてほしいです。
現在ヤマハのついてきたやつでがんばってますが・・・。
シャレで友人のテナーサックス用ボナード社リガチャーで吹いたら、すごい吹きやすかった(^^;
そういうのもありなんですかねえ。
587:名無し行進曲
07/04/29 23:07:55 wId2N9Bx
>585さん
楽器:クランポンRC
マッピ:バンドレンB44
リガチュア:ベイ(ゴールド)
リード:バンドレン3~3半
落ち着いた音色が好きなので、少し厚めのリードを使うのが多いです。
588:名無し行進曲
07/04/30 01:24:15 rnybx3j5
>>585
楽器・ヤマハカスタム
マッピ・B44
リガチャー・バンドレンマスターズまたはBG
リード・ゴンザレス
リガチャーは曲によって使い分けてる。 楽器はヤマハだけどわりと良いよ。
マッピはずっとB44。これ以外は合わなかった。
589:名無し行進曲
07/04/30 07:58:18 sKVBl26x
585です
>>587さん
>>588さん
ありがとうございます。みなさんの組み合わせ、是非参考にさせて頂きます!
590:名無し行進曲
07/05/03 22:58:38 RgWuRa5p
>>588さんへ
585です。
B44のマッピで「ゴンザレス」リードは何番を使ってらっしゃいますか?よかったら教えて下さい。
591:名無し行進曲
07/05/04 08:52:02 fg6f0wM2
>>590 3・1/4です。
3でも3・1/2でも音は出ましたが、ペラペラな音色になったり低音で擦れたりしたので。
堅さは奏者によりますけどね
よく鳴ります。
592:名無し行進曲
07/05/04 11:14:41 5rZ1/w6E
>>591さんを含むアドバイス頂いたみなさん
585です。
GW中に楽器屋へ行きEbクラのマッピとリガチュアを選定しに行きました。
楽器はクランポンPrestige(借り物)で、楽器屋さんもB44を薦めてましたが3番でも31/2でも音量が大きいだけで音色的に丸く聞こえずシックリこなかったのでB40と3番の組合わせにしました。
しばらくこれで頑張ってみようと思います。ゴンザレスも3番と31/4を買ってみて試奏してみます。
アドバイスありがとうございました!
593:名無し行進曲
07/05/05 09:40:03 TbwzTiBV
エスクラのB40ってどうですか? B44と比べて。音色や吹奏感は?
594:名無し行進曲
07/05/05 15:27:34 e8Z9LjbR
>>593さん
592です
Bb管のB40と似た感じで、丸みのある感じに思えます。
いいですよ!B44よりは息の通りが狭く感じたので鳴らせたい人は物足りないかもですね。ただ楽器がPrestigeで比較的華やかな音に対しEb管でキャラキャラとうるさくなるのが嫌なので…
B44も吹きましたね。
よく鳴るんですが逆に鳴り過ぎて正直今の楽器には合ってないと判断し、響き・音色的にB40にしました。
このマッピは好きな人は好きじゃないかなと思います。
もしRCだったらB44にしてたかもですね…
595:名無し行進曲
07/05/05 18:27:06 TbwzTiBV
593です。ありがとうございます、参考になりました!
596:名無し行進曲
07/05/05 21:54:09 XPmXHxMv
リコのレゼルブってどうなんでしょう?
あまり話題に出てない気がするんですが。
597:名無し行進曲
07/05/05 22:40:51 Dh4Ca6Jl
楽器の種類 :R-13
マウスピース:5RV
リガチャー :グラコン金
リード :V12の4半
これってどうなんでしょうか
個人的には音はともかくリードがなかなか売ってないのかちょっと…
598:名無し行進曲
07/05/06 18:56:28 OtScEbkn
あげ
599:名無し行進曲
07/05/06 22:10:47 C5ffCv+j
>>597
B45とかESMの8JPとかためしてみ。
リードは4か3半で済むはず。ただし、V12なら3半はめったにないが。
600:名無し行進曲
07/05/13 20:45:10 vbswN9e2
先日、バレルの試奏に行ってきました。
本体クランポンRCに、
バレルは
トスカ660、メーニッヒ660、チャダッシュ650、???650(バレルの裏に品番?のようなものが書かれていました)
の4本を試奏。
音量が増え、吹きやすかったのはチャダッシュでしたが、
650だったせいか、もともとのバレルより音が若干明るめになってしまい、
購入はやめました。
トスカは思ったより?良くなかった様な・・・。
時間の都合上、それぞれ1本ずつしか吹いてないので、
ちゃんとした選定ができなかったのですが、
吹きやすく音量が出てかつ深みのある音のするバレルって
ありますか?
(チャダッシュの660だともう少し違うのかなぁとも思っていたりします。)
601:名無し行進曲
07/05/14 17:33:58 0KAgIcqC
660は66ミリ
650は65ミリだお。
602:名無し行進曲
07/05/15 12:43:15 XARYbe5+
クランポンを使ってるなら、バックンのバレルも試されてみては?
603:600
07/05/15 22:20:49 1yQjoJ3d
>>602
バックンのバレルはどんな特徴がありますか?
604:名無し行進曲
07/05/16 19:28:59 DCbFBMgh
>> 603
見た目ハデ
値段高め
音色普通
605:名無し行進曲
07/05/18 14:46:24 51XEHtaa
>>596
あれは結構マッピを選ぶ。
ESM JP7みたいなティップ・オープニングが広いやつとはまったくあわなかった。
逆にM15みたいな狭いやつにあうみたいだ。
質は…とりあえず値段相応の物ではあると思う。
606:名無し行進曲
07/05/21 00:47:35 N2YjlaP0
楽器の種類 :ヤマハの450
マウスピース:5RV
リガチャー :楽器についてたやつ。
リード :バンドレン青箱3
昔1年ほど吹奏楽でやっていて、7年ぶりくらいに再開しました。
今はジャズをやり始めました。
ジャズに向いている仕掛けがあれば教えてほしいです。
スレには一通り目は通したつもりです。
道具にばかり頼ってはいけないと思うんですが・・・
よろしくお願いします。
607:名無し行進曲
07/05/22 11:17:24 ADPAcA5x
>>606
サックスに持ち替えるのが一番いいんでない?
どの道、このスレにはジャズ吹きはあんまりいないと思われるから、
ジャズ板で聞いた方がよいお
608:名無し行進曲
07/05/23 13:05:13 ugqrt6tS
>606
昔、坂田明さんに演奏会の後のサイン会の時に、仕掛けを聞いたら
「バンドレン5RVにリード3番!」と言われたよ。
だから人によるんじゃないの?
自分は素人なんで、5JBに2番とかでそれっぽくごまかしてました。
609:名無し行進曲
07/05/26 01:03:14 PnQG0zap
大変素人な質問で申し訳無いのですが、
金メッキのリガチャーが茶色くなってしまうのは、日光に当たってしまったからなのでしょうか。
私のリガチャーは同時期に買った人のリガチャーより茶色くなるのが早いんです。
部活の先輩には「日光に当たるとそうなるよ」と言われたので、極力日光に当てないように
練習しているのですが、日に日に悪くなっていく一方です。
どうにか食い止める方法はありませんか?
610:名無し行進曲
07/05/26 04:29:52 q2UldErV
新しいマウスピースと一緒にしておくと金属が変色することがあるよ。そのせいではないの?
611:名無し行進曲
07/05/26 09:38:12 zw7CiKY9
>>609
マウスピースのエボナイトに含有されている硫黄成分が揮発してそれが金属を黒く変化させる。
日焼けというのはものを知らないヤシの言うことだな。
茶色くなるのが早いのはマウスピースが新品に近くて硫黄分が多く出るためと思われ。
一緒に買った人は多分マッピは前から使っているんじゃないか。
回避方法は、マウスピースをケースから出して単独で保管するようにすることだ。
楽器のキイも黒くなりやすいはずだから。
612:名無し行進曲
07/05/26 10:36:00 q2UldErV
どのくらいで楽器と一緒に保管しなくてもいいようになりますか。
613:名無し行進曲
07/05/26 10:37:03 q2UldErV
日本語おかしかった。
楽器と一緒に保管していいようになりますか。です。
614:名無し行進曲
07/05/26 11:16:56 32weFw3f
>>611
金は硫黄で黒くはならんよ
615:名無し行進曲
07/05/26 11:17:10 zw7CiKY9
わからんが、少なくとも1年では変化なし。
616:名無し行進曲
07/05/26 11:18:43 zw7CiKY9
>>614
化学弱いのでスマン。メッキの金に配合されている銅が反応してるのかね。
617:名無し行進曲
07/05/26 13:34:36 epZ21NGs
URLリンク(www.fujitv.co.jp)
618:名無し行進曲
07/05/27 02:02:35 DVLSNFJo
>>610->>617
ありがとうございます。
確かにパートの中では私だけがリガチャーとマウスピースを一緒に新しく買って、
同じ楽器ケースに入れていました。
ちなみに私が新しく買ったリガチャーはリコのグランドコンサートセレクトの
Hシリーズのゴールドでした。
先輩や友達から壊れやすいリガチャーだと聞いていて、丁寧に手入れをしていたのに
どんどん茶色くなっていって不安だったんです。
これからはきちんと別々に保管するようにしてみます。
本当に、ありがとうございました。
図々しくも、もう一つになる事があるのですが、
>>617 さんのリンク先には、「金属アクセサリーの黒ずみが気になる場合は
練り歯磨きをつけて拭き取るとよいでしょう」と書いてあるのですが、これはリガチャーにも当てはまるのでしょうか?
研磨して綺麗にするくらいなら、もう黒ずみはそのままにしておいたほうが良いのでしょうか。
619:名無し行進曲
07/05/27 17:37:15 c4pGQIDr
黒ずむ前に軽く乾拭きする程度で十分
620:名無し行進曲
07/05/27 18:50:07 /4gJAMAp
これから十分注意します本当にありがとうございました
621:名無し行進曲
07/05/27 21:32:46 LjRHy4DR
なんでマウスピースの大半は未だにエボナイトなんだろう
622:606
07/05/28 02:36:32 JS7uo5pL
>>607
>>608
レスありがとうございました。
いろいろ試してみたいと思います!
5JVってジャズ向けのマッピですよね。
上級者用と聞いたことがあるのですが、機会があれば吹いてみたいと思います!
623:名無し行進曲
07/05/29 20:20:59 DMMUGpOA
ところでみんなマウスピースどこに入れてるの?付属の箱?マウスピースポーチ?
自分は入れておく場所が分からなくて楽器ケースと一緒に入れてるわけですが
624:名無し行進曲
07/05/29 23:29:18 oGUXZXN4
マウスピースと楽器を20年くらい同じケースに入れてますが、変色したことは全く無いですよ
625:名無し行進曲
07/05/30 00:05:35 tR7LrIL3
ヴァンドレンは硫黄分流出防止のコーティングをしていないらしく、
新品なら必ずキイやリガチャーを黒くする。
ただ、ヤマハやセルマーやESM(クランポン)は黒変するという情報はあまり見ない。
626:名無し行進曲
07/06/02 01:18:35 ppKnOfkE
先輩にふわふわ素材の携帯電話ケースをもらった
マウスピースが丁度いいサイズ
627:名無し行進曲
07/06/03 02:30:13 GG7XiBIu
マウスピースポーチって、フェルトで出来てるんでしょ?わざわざ高い金出して買うより作れそうだね。
628:名無し行進曲
07/06/03 06:10:56 E4ijnWJI
>>624もう硫黄が落ち着いたやつをたまたま引いただけじゃない?
それかエボナイトのマウスピースじゃないとか
629:名無し行進曲
07/06/03 09:27:46 wN+6T+CV
>>627
ヴァンドレンのマウスピースポーチ、1200円くらいだったような…
それを高いと思うのであれば、自分で作ればいいんじゃ?
630:名無し行進曲
07/06/03 21:51:50 2S0maklG
小谷口さんの仕掛けってなんだか分かる人います?
631:名無し行進曲
07/06/04 12:53:22 6fH4/ky8
>630
聞きたい仕掛けはB♭管?
それともE♭管?
632:名無し行進曲
07/06/04 13:58:53 yxffPsb6
>>631
あぁ~B♭です。すんません
633:名無し行進曲
07/06/04 14:58:25 EOrcxs8J
リコの最近新しく出た<レゼルヴ>っていうリードの感想誰か教えて!
634:名無し行進曲
07/06/04 22:30:52 Z8qBbIFX
>>633
クラ歴一年半程度だから大した事書けないけど。
リードの繊維の密度が濃くて、育てる期間が短くてすんだ感じがする。
質がけっこう均一で、大きなハズレは無かった。
オレが開けたのは一箱だけど、5枚中2枚が本番で使えそうで、残りも
充分に練習に耐えるくらいの育ち具合になった。
ここからは書く事には批判を言われそうだけど、普通のリードだと10枚入りで、
リゼルブは5枚入りだから、色々迷わなくて済んだ気がする。
まったく音色に関する事を書いてないけど、今のオレの実力では
正直よくわからん… orz ただ、使いやすいと感じたのはマジ!!
635:名無し行進曲
07/06/12 01:11:29 8A7DK4mz
色々なリガチャーを使った事のある方、知っている限りで感想をお願いします。
自分はBGスーパーレヴェ、バンドレンマスターズくらいしか知りませんが。
BGは取付けに時間がかかるのとリードが滑る為、使用していません。マスターズは安かったので買ってみましたが、良くも悪くもなく、無難にまとまる感じですね。
636:名無し行進曲
07/06/12 07:03:41 LWrwirde
>635
最近チャールズ・ベイの金メッキ 1スクリュー試してみた
音色が美しく響きが増える タンギングがしやすい
全般にコントロールしやすいなどの長所があります
京都 天下茶屋 アトリエ・ボアにて通販で購入
637:名無し行進曲
07/06/12 13:44:40 3dtqgG9b
>>630
小谷口先生の仕掛けは、ヴィルシャー(ミュンヘン製)のマッピにヴァンドレンV12の4番、
ロブナー(エディ・ダニエルスモデル)のリガチャーでしたよ!
638:名無し行進曲
07/06/12 13:45:10 M25vUB91
東京芸術大学創立120周年記念事業演奏会に、卒業生を代表して
金子 平氏と小谷口直子さんが出演するそうな。
URLリンク(www.geidai.ac.jp)
639:名無し行進曲
07/06/12 18:43:56 8A7DK4mz
>>636 ベイのリガチャーは音があばれやすいと聞いた事がありますが、どうですか?
640:名無し行進曲
07/06/12 20:16:05 LWrwirde
>639
そんなことはないです とてものびやかな、落ち着いた音色です
2スクリューより1スクリューの方がまとまる、と店の人に言われた
641:名無し行進曲
07/06/12 23:46:20 8A7DK4mz
ありがとうございます。ネジ1本のほうが、リードに均一に締まるからいいのでしょうか。
642:名無し行進曲
07/06/13 00:25:31 w3n1kovQ
>>635
同じく。BGでのリードが滑るのは自分だけかと思っていた
今はバンドレンの皮の試し中
使った人いたら感想キボンヌ
643:名無し行進曲
07/06/13 01:42:38 M/MrkBhP
>642
皮や合皮のリガチャーは 音が丸くなるけど
必要な響きまで吸収してしまうので、金属リガチャーに戻しました
音量や変化のつけやすさで 金属の方が勝っていると思います
マスターズは 結構長い間使っていました
価格が安く コントロールしやすいと思います 音色は普通でした
644:名無し行進曲
07/06/13 23:04:20 sTt5NFGa
皮のリガチャーは、息の入りが多少重くなるような気がします。たくさん息を吹き込まないと鳴らない(響かない)ような‥。
ただ皮は落としても平気な所がいいですね。
そんな私は金属派ですが。
645:名無し行進曲
07/06/14 17:56:54 IMTicXgT
BG皮スーパーレベレーションを使ってる。
>>644 が感じたように、音の立ち上がりは若干悪くなるけど、
金属よりもダークな音色が気に入ってるよ。
>>635 >>642
吹いていて滑ったことがないんだが・・・
マッピをバレルから抜くときには滑るけど、そのことを指してるのかな…?
646:名無し行進曲
07/06/14 22:34:18 DHyIJ0NV
そういや、バンドレンの変えられるプレートがマジックテープでくっついてるの、すごく驚いたなー
あ、皮タイプのやつだけど、
プレートが浮いてきちゃうから手でぎゅーぎゅー押してた
647:名無し行進曲
07/06/14 23:03:37 13nj0LL9
>>645
取り付けの際に滑りませんか? 縦レールをうまくリードに合わせるのも時間がかかります。
慣れれば問題ないのでしょうが。
648:名無し行進曲
07/06/15 00:14:50 P/5vRwA8
>>647
初めてクラリネットを習ったときからこのリガチャー使ってるから、たしかに慣れなのかも。
ひょっとして滑るのは、リガチャーを外すときにネジをたくさん緩めていて、装着するときに緩くてグラグラするからじゃないかな?
自分はあまりネジを緩めずにリガチャーを外しているみたいだ。
装着するときに自然とぴったしの位置でリガチャーが止まる、くらいの緩さ。 →そしてネジを締めて固定してる。
楽器をしまうときもネジはしめてなくて、リードがない分ぶかぶか。でも次回使うとき使いやすい。
ひょっとして、これはまずいのだろうか。
649:名無し行進曲
07/06/16 20:21:28 ij9wBpJI
はじめまして。
私は最近マッピをヴァンドレンの5RVライヤーから
5RVに変えたのですが
音色が悪くなりました…
すごくひらいたような音がするんです。
私の吹き方が悪いのでしょうか;
それとも普通はこうなるものなのか…
御意見お願いします。
650:名無し行進曲
07/06/16 20:24:20 TPw8GwxM
マウスピースを戻せば?
651:名無し行進曲
07/06/16 20:37:52 ij9wBpJI
以前使っていたライヤーは欠けてしまって
もう使えないんです;
やはり5RVは合ってないと言うことなんですかね…
652:名無し行進曲
07/06/16 20:41:14 jmE2WMOT
>649
マッピをライヤーのときより噛まないで吹いてみてください
リードは、ライヤーより硬いものがいいと思います
5RVと同じような名前がついていますが 性質は大きく異なります
どうして、ライヤーから5RVになさったのですか?
653:名無し行進曲
07/06/16 21:05:41 TPw8GwxM
5RV琴から無印5RVじゃ吹きづらいだろうな
琴にしときゃよかったのに
無印5RVにしたい明確な理由が無いんだったらやめた方がいいと思うが
654:名無し行進曲
07/06/16 21:11:50 jmE2WMOT
ライヤーが好きな人は ライヤーがあっているんだと思うよ
自分は5RVから始めて、途中でライヤー2本、続いてM15
今はクランポンの JP5です
655:名無し行進曲
07/06/16 22:06:26 ij9wBpJI
試奏してみてなんとなく吹きやすいかな~…
と思い、ライヤーと迷ったんですけど5RVの方を購入しました。
自分にあったものが一番ですよね…
やはりまたライヤーにしたいと思います。
今週はソロのオーディションがあって、早く手に入れたいので
明日試奏できないのですが買いにいきます;
皆さん本当にありがとうございました。
助かりました!
656:名無し行進曲
07/06/17 22:49:35 EztBuWoO
バンドレンのB40マッピが好きで使っていますが、合うリードがなかなか見つからなくて困ってます。
V12の3じゃ薄くて高音が出せなくて…
バンドレン青3半も何となく合わないです。
今マッピ変えようか、V12の4を削ろうか迷ってます。。
657:名無し行進曲
07/06/17 22:54:34 QVXFN5Rg
あぁそうですか
658:名無し行進曲
07/06/17 23:08:36 c9fxQtwl
>>656
ゴンザレスのFOFなんてどうでしょうか
659:名無し行進曲
07/06/17 23:52:58 EcoRD1M9
>>656
自分も初めB40のマッピに変えようと思いましたが、同じくリードが合わせずらく…B40のライヤーを試奏して良かったので…自分はB40ライヤーを使っています。
660:名無し行進曲
07/06/18 07:28:20 GlxUfsW0
楽器の種類 : R13
マウスピース : M30 プロファイル
リガチャー : ハリソンゴールド
リード : FOF 2・3/4
感想 : 音色が特に高音がエッジが立つ感じで気になります。吹き方も問題あるんだろうけど。
もし仕掛けでこうしたら?ってアドバイスがあったら教えてください。
ちなみにパワーはあんまりない人です。
661:名無し行進曲
07/06/18 16:25:32 XceDNINM
FOFのせいかも。RCの3番がだいたいおんなじ固さらしい(+1/4)から、試してみてはどうでしょう。
662:名無し行進曲
07/06/18 18:52:09 MbY7aW3L
>>656
B40なら銀の31/2ですかな
663:名無し行進曲
07/06/18 20:24:24 xDKGZjyp
ご意見頂いた方ありがとうございます。
銀3半がなかなか…マッピもリードも少しジプシーして、新しく自分に合う組み合わせを見つけないとです。
664:名無し行進曲
07/06/18 23:47:46 +5Z1Qgg0
僕はいつもジプシーしようとしているのですが、なかなかうまくいきません
どうしたら上手にジプシーできますか?
665:名無し行進曲
07/06/19 00:03:13 P2/cEHcC
>>664
まず、じしょを、ひこうね。
666:ぼっき~の!
07/06/20 13:21:35 2Knst7ZI
ぼっき~の!ぼっき~の!勃起~の!!
667:名無し行進曲
07/06/21 21:27:27 upPAJRuJ
楽器はRC、マウスピースはM30を使っています。
前まではリードバンドレン3半を使っていたのですが、最近3だと厚くて吹けなくて、2半だと薄くて吹けません…
どうしてでしょうか。
668:名無し行進曲
07/06/22 09:44:24 rh3Ca7GV
>>667
楽器はクランポンR13、マッピはB40、リガチャーはハリソン金。
リードはバンドレン青箱2半かグラコンエヴォリューション2半。
それにヤマハの0.5mmのパッチをつけてます。
パッチ無しだったら輪郭がハッキリしすぎて硬い音ですが(単純に2半だと薄い)
厚めのパッチを着けることでだいぶ変わりますよ。
パッチのせいで僅かに響きが犠牲になりますが、ハリソンが見事にそれをカバーしてくれます。
ほどよく明るく、それでいて柔らかい…軽やかで温かみのある音を目指す私にとって、
この組み合わせがベストです。ワルター・ブイケンス氏の仕掛けとほぼ同じです。
パッチと2半のリード数箱を用意し、楽器屋でB40とハリソン(無ければ逆締めのゴールドの物)
を出してもらい、試奏してみてください。
669:名無し行進曲
07/06/26 08:46:59 9hH4sVYz
>>666
bocchino?
670:名無し行進曲
07/07/01 19:32:39 b2DQ2k+a
楽器の種類 : クランポンR-13
マウスピース : 5RVライヤー
リガチャー : BG スーパーレヴェレーション
リード : バンドレン青箱 3
感想 : 皮製のリガチャーを使っているのですが
音が重たいというか…
もう少し明るい音色を出したいと思い
金属製のリガチャーを買いたいのですが
何がいいでしょうか?
671:名無し行進曲
07/07/01 20:21:36 lky83u6i
ハリソン
672:名無し行進曲
07/07/02 07:19:12 wg+2SDqt
ボナード
673:名無し行進曲
07/07/02 19:55:52 SPoXzk0d
チャールズ・ベイ
674:名無し行進曲
07/07/02 20:21:44 SnbO05Jw
こだま
675:名無し行進曲
07/07/03 00:36:39 HLpvpb37
ひびき
676:名無し行進曲
07/07/03 01:20:23 aeU9S2Lh
ひかり…のぞみ…
677:名無し行進曲
07/07/03 02:30:22 YdeNhCz6
のんたん
678:名無し行進曲
07/07/03 04:11:52 tspUCabb
ウルトラマンコスモス
679:名無し行進曲
07/07/04 09:24:51 NyoLGJZo
エスクラのリガチュアですけど、奏者のみなさんは何を使ってますか?
ちなみに私はB44のマウスピースでBGスーパーレベレーションとクランポン純正を使ってます。
純正は音色は気に入ってるんですが、高音になるにつれて音が出づらくなるので今は殆どBGに頼ってます。
680:名無し行進曲
07/07/06 16:50:47 +N/RUjBG
>>676
全然話違うけど、N700系の登場でそろそろ次世代の愛称が欲しいと思わん?
でも、こだま(音速)→ひかり(光速)→のぞみ(想像上の速度)ときたら次が辛いんだよな。
そこで俺としては「もうそう」を推したいんだがどうかな?普通の希望より強そうだろ?
681:670
07/07/07 19:41:37 BX5ATNtn
>>671
>>672
>>673
色々ありすぎてよく分かりません…。
色によって値段が違うということはそれぞれ音色も変わるんですよね?
重くなく、響きのあるものならどれがいいでしょうか?
田舎の楽器屋さんなので置いてある商品は
ハリソンのもの1つだけでした
欲しいものがあれば取り寄せてくれるというのですが
あれも、これも…と言うと売れ残りもでて迷惑な気がして…
682:名無し行進曲
07/07/07 20:26:49 jg/B01Lz
>681
ボナード(ゴールド)は、ボリューム出るんですが、回りとの調和が難しい。
ソロで使うならいいと思います。 ただ、音がキャラキャラしすぎているような気がする。
ハリソンは、形状が華奢で壊れやすい。
同じH型のリコー(ゴールド)は、金属の割には抵抗感があります。
チャールズ・ベイ(ゴールド、1スクリュー)は、中庸でコントロールしやすく、音が美しいです。
683:名無し行進曲
07/07/08 00:58:20 4HVgnPa4
>>680
激しく板違い
が、「ひかり」「のぞみ」とくれば、普通は「あじあ」だろ?
満鉄マンセー!
684:名無し行進曲
07/07/08 18:34:20 UWhQlVC0
>>681
僕は石森のウッドストーン(シルバー)を使ってます。
マウスピースとリードは5RVライヤーとバンドレン3半です。
ベイとどちらにするかで迷ってこっちにしました。
個人的好みとして、リガチャーは銀か黒(革)がいいってのもありますが。
楽器本体が黒い木に銀のキーですし。
リガチャーは大事にですし、気になったものは実際に吹いた方がいいですよ。
それでも気を使うなら、友達誘って何人かで購入会やるとか。
それだと店も採算合いますし。
685:名無し行進曲
07/07/09 00:00:20 NC4w+HTY
リガチャーは、試奏してみて自分で違いが分かるならいいけど、
いまいち違いが分からない…という初級の人は
クランポン純正まじおすすめ。やすいし。
あんまり仕掛けに頼ると、自分の奏法をよくしていこうという姿勢も失っちゃうよ…
(そういう人が周りにいる)
686:名無し行進曲
07/07/10 01:16:19 Sam38kty
>>685
賛成。
うまく表現できないけど、『無難な選択』以上のリガチャーだし『クラリネットらしい音色』が出しやすいように思う。
自分は石森金とクランポン純正を使い分けてる。
クランポン純正は普通に締めるのとひっくり返して逆締めにするのとで、石森と合わせて3パターン。
石森金だと息が入りすぎて「薄すぎるかな?」と思うようなリードがクランポン純正で吹くと適度な抵抗感で綺麗にまとまった音色になったりするから面白い。
音程も純正の方が安定する希ガス
687:名無し行進曲
07/07/10 01:20:51 Sam38kty
ついでに言わせてもらうなら、クランポン純正を使っていて抵抗がきつく感じる人は前後ひっくり返して逆締めにしてみる事をオヌヌメする。
びっくりするくらい変わるから。
688:名無し行進曲
07/07/11 10:08:22 uAOAxA/e
>>687
それを勧めるのはちと無責任だと思うぞ。
1回やっただけで運悪いと形がゆがむよ。
裏返しを試すなら捨てるリガチャーで!
689:名無し行進曲
07/07/11 21:25:13 ePNy8MEw
>>688
確かにヤマハ純正は地金がナマクラなのか逆締め一発で歪んだorz
クランポン純正は金属(地金)が硬いのか、大丈夫でしたよ。
とりあえずいらないリガチャで試して下さい。
690:名無し行進曲
07/07/12 17:07:13 jUYKZ5tV
>>689
そこまでやるんなら変態ついでに教えてあげよう。
クランポン純正とかだと真裏よりも横締めの方がよかったりするぞ。
ただ、そこまですんなら同じような形した他社のやつを使えって話になるが。
691:名無し行進曲
07/07/13 09:43:30 4k6i3I/s
>>679
エスクラのマッピは「ヴィルシャー」でしょう。
ヴィルシャーに勝るEs.Clマッピは無いでしょうね。
但し、2万5千円以上しますが・・・・
692:名無し行進曲
07/07/13 21:11:10 sBVbu3vG
リガチャー:バンドレン レザーリガチャー
リード:riko レゼルブ
マッピ:ESM JP6 木製
この組み合わせが現状最高
これに近い組み合わせしてる人いない?
693:名無し行進曲
07/07/13 23:21:57 6cebmdwf
渋めの落ち着いた音を出したいのですが、
おすすめのリードってありますか?
現在の仕掛けは
リガチャー:バンドレン クラシック
リード:ゴンザレスFOF 31/4
マウスピース:M15
です。
694:名無し行進曲
07/07/16 12:25:10 WfMMNpr2
オプティマムってどうよ?
695:名無し行進曲
07/07/16 15:44:49 rTsa+FDN
>>690
横締めwww
右か左ってことだよね?w
696:名無し行進曲
07/07/17 11:53:17 fSU/dIiY
MPの材質の件について
木製使ってる人!どーなの?音質やお手入れ方など
話を聞かせてください。
697:名無し行進曲
07/07/17 14:42:34 rP2iWkRH
>>695
ホントに横で締めるんですよ。
ようするに、締め金が真右にくる様に締める。確かに音は変わりますよ。
ロブナーでも最近、そういうのに対応したリガチャーでてますよ。
締め方を3パターン変えれるやつ。
698:名無し行進曲
07/07/17 17:03:07 Pen47AEF
>>696
選択肢いろいろあるから一概には言えんなあ
ただ木を彫っただけのでもグラナディラとそれ以外の木があるし
木製とテーブル部分等が金属なキメラもあるし
シュライバーみたいな木粉練り練り系もある
699:696
07/07/17 18:42:55 fSU/dIiY
>>698 100% 木製(赤っぽい色合い)・中古品のポマリコをお安く譲って
もらえそうなんだが・・・どうでしょ? まだ写メで見ただけ。
700:名無し行進曲
07/07/17 21:22:39 kFY8MqyG
>697
その3種類対応のやつ持っていますが 大したことない
純正ロブナーの方が まだましでした
701:名無し行進曲
07/07/17 23:34:10 JNFnlEvH
>>700
君にロブナーの方が良かったようだけど、だからといって全員がそうとは限らない。
人それぞれの好みなんだから、そのように切って捨てるのはどうかと思うぞ。
例えば、 音がまとまる/暴れる ・ 音の立ち上がりが良い/悪い ・ 音色が明るい/暗い といった
「 具体的 」 な 「 傾向と評価 」 を挙げてくれれば、他の人も参考できるんだろうが。
ってマジレス。
702:名無し行進曲
07/07/18 00:55:16 qasCj+cI
>701
その3種類締め対応のロブナーは、私的には音色が豊かでないのが一番気になりました。
手前に締めるとリードの反応がいい、と箱に書いてあったけれども、特別そうとは感じられなかった。
703:名無し行進曲
07/07/18 00:59:28 qasCj+cI
702 ですが、個人的にはクラハーモニー(シルバー)、クランポン純正(銀)、チャールズベイ(金)を使い分けております。
704:名無し行進曲
07/07/18 03:15:21 Oc1rrr3e
シュライバーはもろいばー。
パッチに穴が開いて歯が当たったところからぼろぼろ木の粉が…。
息通りやすくて好きなんだけど、次買うときにはアクリル製にしようと思っている。
705:名無し行進曲
07/07/18 16:46:16 TBa9+hFb
>>699
歯のあたるとこはびっくりする位彫れるのでパッチ必須。できれば丈夫なやつ。
湿気を残すとまずいのでどうしてもスワブを毎回通す必要があるがこれも削れ易い。
割れの危険もあるし、神経質な人には向かないと思うよ。
音も期待するほどは違わないしね。(同じモデル内の個体差のほうが重要かも)
結論:格安でなければ手を出す必要まではない。
706:名無し行進曲
07/07/19 19:34:16 NXxwd4Oy
クランポンとセルマーのアルトクラ、どちらにしようか迷ってます。
キーの配置等、少し違うようですね。クランポンは下のファのキーは、穴が2つあります。
何ででしょうか???
アドバイスお願いします。
707:699
07/07/19 20:17:02 +PhMglR+
>>705 情報サンクスです。クリスタルも一つゲットして試したので
この機会に安く手に入るんなら木製も試してみようと思います。
個体差としてはチョイスがないのでまあしょうがないかという感じ。
中古品ポマリコのっていうのが吉と出るか凶とでるか・・・
手に入れて音が出るのかもちょっと賭けです。
708:名無し行進曲
07/07/20 11:48:14 Ti0EgJwf
>>694
あれは押さえ方(プレート)がしっかりしているから鳴りは良いほうだと思う。一本締めだから安定もするし。(その代わり調節がきかないが。)
しかしそれらのせいかリードとかマッピの質がそのまんま出てくるような気がするな。
楽器を始めてから一年間使ってたけど、割と初心者向けかなと思った。
709:名無し行進曲
07/07/20 18:20:20 euF0MD9b
おプティ間無・・・どうしてもどのプレートを使用してもあかん・・・。
というか自分の感覚に副わない。銀のキャップ付きです。
捨てるのもアレだし。だれか使ってくれるのなら献上したいくらいです。
710:名無し行進曲
07/07/20 18:58:40 dlOzQy05
オプティマムってキャップが銀のやつって売っているの?黒のプラスチックキャップのやつしか日本では見たことがないけど…
711:名無し行進曲
07/07/20 20:26:14 zUstcykQ
出たばっかりの頃(だと思う)に俺が日本国内の田舎の楽器屋さんで買ったオプティマムは銀キャップだった。
712:名無し行進曲
07/07/20 21:36:36 zFaiL1qP
今日本に入荷してるのはプラスチックのキャップかな。
知り合いがアメリカの店で買ってきてくれたのは銀メッキのヤツだったよ。
エスクラは日本にも銀メッキのやつが入ってるけど。
713:名無し行進曲
07/07/20 22:03:23 CfWcAW0o
>>706
マルチ
714:名無し行進曲
07/07/21 08:20:11 Pay9QK3s
オプティマム
メリット
・ガッチリしていて、A,B管の持ち替えに不安がない
・1本ネジでリードの脱着が速い
・ネジの調整範囲が広いので、ブランクの厚みの異なるリードでも替えやすい
デメリット
・ネジが重いので響きが減る、でも嫌な音にはならない
・重いので楽器の重量バランスが変わる、でも慣れれば苦にならない
715:名無し行進曲
07/07/21 10:32:21 Z4vKoC/Z
>>709
欲しいですw
716:名無し行進曲
07/07/21 14:34:34 +wUq9911
というか、試奏しなかったのが敗因だな
717:名無し行進曲
07/07/22 09:00:18 kSNwnBLx
数年前まではバンドレンのマスターズ使っている人をよく見たけど、最近はオプティマム使っている中学生とかよく見掛ける。
718:名無し行進曲
07/07/22 12:11:42 ObHssw7Y
イシモリで出している“こだま”ってどうよ。木のリガチャーなんでしょ?どんな感じか興味あるんだけど、使った人いない?
719:名無し行進曲
07/07/22 23:34:34 qnq7XQ9I
>>718
いまそんな物があるのか!? と思ってHP見てきたけど、確かにこれ気になるね。
値段はいくらくらいなんだろ?
だれか詳細教えてくださいまし
720:名無し行進曲
07/07/23 23:22:44 qNyxWgsZ
こだま試奏したよ。
値段は忘れたが、高い。
吹いてみて思ったことは、
息がそのまま音になる、リコーダーみたい、反応早い
確かに木なんだなあという、素朴な響き
こつんって感じで鳴る。
ソロで使ってみたいと思ったけど、気軽に買える値段じゃないのでやめてしまった。
吹奏楽には合わないと思います。オケでも難しいかな。
繊細な響きを楽しみたい感じだったので。
あくまでも個人的感想なのです、可能な人は是非試奏をおすすめする。
おもしろいよ
721:695
07/07/24 22:56:30 HaJfVZC/
こだま試奏してええええ
>>697
横締めと逆締めやってみたよ
残念ながら、自分のは横はイマイチだった…(´・ω・`)
でもこれを機にボナードからクランポン純正に乗換えますた
722:名無し行進曲
07/07/25 01:06:43 MwU/6VRc
リードの汚れを、リードの厚みを変えずに取り除く方法や、汚れを防ぐ扱い方を教えてください
あとレゼルヴどう?シートの効果など…
723:名無し行進曲
07/07/25 09:43:58 YMlpevd3
入れ歯洗浄剤にひたす
724:名無し行進曲
07/07/25 18:48:15 4FJKMvzz
>>722 石森に洗浄液売ってるよ。知り合いはそれ使ってリード代浮かせてた。
725:名無し行進曲
07/07/25 23:24:06 ACJVb/xa
クランポン純正って意外と使える気がする。
726:名無し行進曲
07/07/26 10:52:27 g361/Np1
そうねぇ。そういえばハマチュー門下の人たちはクランポン純正を
ちょうだいちょうだいと探しまわってたな。
ろくに試さないで打っ棄ってたけど今更ながら
ちゃんと試してみるね。
727:名無し行進曲
07/07/26 13:09:36 L9Wu72ly
>>724
洗浄剤って中身は過酸化水素水なんだからわざわざ高い金出さなくても原液買って希釈して使えばいいじゃん
728:名無し行進曲
07/07/26 21:52:21 cmzaf/I2
>>727とか
この間リードをオキシドール(過酸化水素水)の原液につけて2hほど放置したら、汚れはきれいに落ちたけどスカスカに抵抗がなくなって15枚つぶした…
どれくらい薄めてどれくらいの時間つけるのがいいの?
親切なクラ吹き教えて~
729:名無し行進曲
07/07/26 23:15:47 0G6mlZEt
自分の楽器は15年物なので純正リガチャーなんてとっくに捨てたから、クランポン純正はわざわざ買った。
でも最近、室内楽サークルに参加する事になりR-13のA管を買う決断したから、順番間違えたと少し後悔。
あとの楽しみは付属マッピが自分の持ってる5JBメタルリング付きと比べて響きがどう違うのか試してみる事。
730:名無し行進曲
07/07/27 16:32:34 8veOuE8J
>>726浜中先生はクランポン契約プレーヤーだから使っているんだよ。多分。
千葉先生もクランポン純正使っているよ。
731:名無し行進曲
07/07/27 20:32:38 zKvmQgva
千葉先生ってイデアルじゃないんだ
732:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 16:44:18 Uej1ZWT7
>>731 730は千葉直師先生のことと思われる。
733:719
07/07/29 18:18:46 mM01xRUs
>>720
遅レスでスマソ。
kodamaはやっぱり高いんだー
かなり気になてきった
今度、試奏してみよっかな
734:名無し行進曲
07/07/29 21:38:34 WAglNIvs
オレのベルリング黄ばんできたんだけどなんで!?
他のキィはピカピカなのに、ベルリングだけ黄ばんでおります
解決法ありますかね?
735:名無し行進曲
07/07/29 21:43:46 qBI8oD1e
>>734
自分も昔同じようになって楽器屋さんに持っていったら、ベルの部分は音が響くように他の部分とは塗装?が違うから黄ばむんだよ。みたいなことを言われたので心配ないと思います!
736:名無し行進曲
07/07/29 21:57:18 zBJ9fL17
ベル縁のリングはメッキできないから、キーやジョイントリングと色が違う
ピカピカにしたいならばバフをかけてもらうか、ピカールで磨くといい
表面処理がメッキでないのは、音を響かせる為じゃないよ
737:名無し行進曲
07/07/29 23:40:31 UQAQ1O0z0
ヤマハはベルにメッキしてる。
738:名無し行進曲
07/07/30 00:05:50 tk0UWbqG
セルマーってどう?
739:名無し行進曲
07/07/30 01:32:08 KSaZJoEY
もれセルマー。 でも周りにセルマー使いは少ない。
「クラってクランポンでしょw」 って学校だったら、いじめられてたのかな。
何十本も試奏したが、セルマーの三塁が一番やわらかい音だったと感じた。
740:名無し行進曲
07/07/30 10:38:02 q/B6zFNG
>>734>>735
黄色くなるってことはクランポン?
もしそうなら、クランポンのベルのリングはブラスでできていて、ベルリングだけメッキはされていない。
俺のも黄色くなったり、曇ったりするけど、東レのトレシー(?)とかいうクロスで乾拭きすればある程度は銀にもどるよ。
741:名無し行進曲
07/08/01 11:54:01 r0tHB9Ba
気になるんだったら ばっくんのベルでも買おう!
742:名無し行進曲
07/08/02 00:30:31 dGKLWh/1
>>731
クランポンに金を積まれて乗り換えたんだよ。
恐るべしクランポン!!
743:名無し行進曲
07/08/02 02:12:08 hXiWroO0
>>742
ていうか、昔からR13使ってない?
ヤマハの広告塔だった頃も、イデアル使ってるの見た事ないよ
744:名無し行進曲
07/08/02 02:57:28 C3uqhr9/
イデアルで何回も演奏会やってるし…
イデアルの開発者としての責任を全うせずしてクランポンに移ったからヤマハ関係者は足元掬われた思いじゃないか?
745:名無し行進曲
07/08/02 07:23:28 7P7vZcG3
>>742,744
そもそも何十年もBuffet使っていらっしゃいますよ。
YAMAHAが主催する演奏会でイデアルを演奏しなければならないのは当たり前の話。
あっ!夏休みか。どうりで夏厨が出てきたのか。
746:名無し行進曲
07/08/02 19:51:23 mq5XMDZQ
千葉先生は親子二代にわたってR13じゃない?
747:名無し行進曲
07/08/04 11:29:52 312bW8Zt
>>728漏れも気になるんだが…誰もわからんのか?
748:名無し行進曲
07/08/04 14:22:25 LEIpA0bK
分からないんじゃなくて教えたくない
749:名無し行進曲
07/08/04 23:34:01 312bW8Zt
>>748
どういうこと?
750:名無し行進曲
07/08/05 00:06:35 Ny8l7L0h
>>749
そういうこと
751:名無し行進曲
07/08/05 00:06:52 AJQwqtrR
きっと、「教えを請う」 という態度が文章に表れてないからじゃないの?
何でも質問すりゃ必ずだれかが答えてくれるなんて、ンな世の中甘くない…とは思う。
単に知識を独り占めしたいだけかも試練が。
752:名無し行進曲
07/08/05 00:22:40 DaSC6iUP
ボナードニッケル順締め使ってるんだけど、微妙に雑音入るのは仕様?
もともと学校にあったやつだからもしかしたら乙ってるかもなんだけどどうなんだろう。
753:名無し行進曲
07/08/05 00:37:43 Ny8l7L0h
>>752
仕様じゃない。奏者かリードの問題の可能性も。
754:名無し行進曲
07/08/05 00:42:57 DaSC6iUP
>>753
そっかぁ。他のクランポン純正とかオプティマムとかは良好なんだけどなぁ。。。
いちお使えるしポイはもったいないから初心者用に回すかな。
755:名無し行進曲
07/08/05 01:11:05 LYW5+ohl
それぞれ好みもあると思いますが、個人的にはリガチャーはゴールド
前締めばかり好んで使用しています。
ハリソンもなかなかですが、BGも調子良いですよ。金額は若干高かった
けど…。
皮製のも以前試奏した時案外吹きやすかったので気になっています。
誰か使ってる方いませんか?
756:名無し行進曲
07/08/05 01:14:50 T1Q7DwMy
>>754
Buffet関係者、必死だね(笑)
757:名無し行進曲
07/08/05 02:10:29 Ia0PvUBO
クランポン純正を使えないと思ってる奴多いよな。
758:名無し行進曲
07/08/05 07:14:58 Ny8l7L0h
>>755
試奏すればいいだけの話じゃん
759:名無し行進曲
07/08/05 08:54:56 OLEG+jN9
やっぱリガチャーは楽器に付属のが一番なのかな?レザー使ってみたい
760:名無し行進曲
07/08/05 11:33:23 ecBTsoM1
>>757
クランポン純正、特にマウスピースはESMじゃなかった頃のダメダメなイメージが根強いみたいだから、リガチャーも同じように思われてるのかな。
自分のリガチャーはいろいろ使ってみて回り回ってクランポン純正(締め方は逆締めだけど)に落ち着いたのだけど。
昔のクランポン付属品マッピってどうしてあんなにダメダメだったんだろう・・・
761:名無し行進曲
07/08/05 11:33:40 LYW5+ohl
>758
試奏はした って書いたでしょ。ちゃんと読んでください。
買おうか迷ったけど一度に何個も買えないから今回皮のは
我慢しました。
実際購入して長時間使用している人の感想が聞きたいです。
762:名無し行進曲
07/08/05 14:10:48 Ny8l7L0h
>>761
ああ、スマソ
でも、他人の意見をきいたからって何?
結局は自分で使ってみないとわかんないんだから。
というか試奏したのに見抜けない時点で技量不足。
つか過去レス読んだ?
けっこう出てるよ
763:名無し行進曲
07/08/05 17:08:31 j9UnQH5k
なにこの人、感じ悪い
764:名無し行進曲
07/08/05 22:42:01 Ztc1sfYp
それが2ちゃんねるクオリティ
名前も顔も出さないから偉そうな口叩けるだけで、本当はただのひとりよがりな意見しか言えない使えない奴ばかり
あんたみたいなのはもう2chに来るのはやめな、腹立つだけだ
ここで質問して意見もらったって所詮一般人の戯言だし阿呆言ってるやつもたくさんいる、まあまともな考えもってる技術者もいるんだろうけどな
俺ももっとまともな掲示板探すよ
まあ依存者同士で楽しみな、使えなくとも生活の暇潰しにはなるだろうな
チラ裏スマソw
765:名無し行進曲
07/08/05 23:10:11 nyQCNBNO
>>762の読解能力の無さに涙。
> 実際購入して長時間使用している人の感想が聞きたいです
ものの10分20分の試奏で経年劣化まで見抜けってのは無理。
だから聞いてんのに。
と、761でもないのに横槍ごめん。
そう言う俺は皮のは試奏したこともない。
766:名無し行進曲
07/08/05 23:49:29 Ny8l7L0h
>>765
劣化したら他のに替える。
悲しいことにリガチャーは消耗品なのです。
767:名無し行進曲
07/08/05 23:51:43 Ny8l7L0h
ごめん今のレスつっこみどころ満載だわ
眠くて頭がまわらんかった
768:名無し行進曲
07/08/06 02:24:19 xWjcSwZc
楽器:クランポンR13
マウスピース:5RVライヤー
リガチャー:チャールズベイ 逆締めゴールド
リード:バンドレンV12 3半
感想:最初は気に入ってたこの仕掛け。抵抗なく発音できるし、音も綺麗に伸びるけど、最近になって高音域の響きが薄いように思います。抵抗感がなさすぎることもなんだか心もとなく感じてます。リガチャー変えてみようかな…。
チラ裏&長文でスマソ。
769:名無し行進曲
07/08/06 02:32:45 ne+MH/wa
セルマー吹き(あまり書くと特定されそうなのでモデルは伏せる)だけど、とにかく吹き心地を軽くしたい。
あまり考えないで買ったけど、反応はとてもいいけどとにかく重い。
今はゴンザRCの3番にクランポン純正、M30を吹いてます。
770:名無し行進曲
07/08/06 02:33:49 ne+MH/wa
あまり考えない→その場の音色に惚れて買ってほかの面であまり考えないで買った
771:名無し行進曲
07/08/06 17:39:52 L7SW0jQv
やっぱリガチャーはローズウッドのパラショスでしょ
落としても曲がらんのがそそっかしい僕には一番
とにかく鳴るからコントロールは必要です
772:名無し行進曲
07/08/06 17:41:37 Ka47ao2B
ガムテープって意外となるよね
773:761
07/08/06 19:56:27 9EDbPGRG
>765
762の文が若干ショックで、2chだと分かっていながら
書き込みする気が落ちていました。
なんか変な言い方ですが、ありがとうございました。
そろそろマウスピースも買い換えたいので、機会を作って
リガチャーもまた選びに行ければと思います。
過去レスも参考に読んで、短時間で迷うだろうけど
自分にやっぱり合っていると思えたら買ってみようかな。
774:名無し行進曲
07/08/07 12:07:53 UgRaOpO4
>>752
>>754
そのリガチャーはキャップをかぶせる部分で潰れてないか要注意
タテスジ状のレールみたいな金属片でリードを抑える構造になってるんだが、
キャップのヘリに押されて変形すると周囲のフレームがリードに接触してしまうぞ。
775:質問
07/08/08 13:22:46 utBBJT9x
「純正」って何ですか?
いきなりすみません↓
776:名無し行進曲
07/08/08 21:47:02 u0GBWf7K
黒岩家の長男
777:名無し行進曲
07/08/08 23:30:55 utBBJT9x
ちがう!
>クランポン純正
って書いてあったから何なのかな~って。
778:名無し行進曲
07/08/09 00:23:01 ZvCx6Ixe
クラリネットの総合スレ?にも書き込んだのですが、どうやらスレ違いをしてしまったようで…。
こちらでアドバイスお願いします。
楽器の種類 :E-11
マウスピース :5RVライヤー
リガチャー :クランポン純正
リード :リコグラコン灰3半(現在4を試し中
感想 :↑の組み合わせだと、ポーってすーっと出ちゃう感じで音色がよろしくない。楽器とマッピを変えるのは経済的に難しいので、その他の仕掛けで音色を改善する良い方法教えてください。
779:名無し行進曲
07/08/09 00:32:50 G7cKWudx
>>778
個人的にはヴァンドレンのV12がおすすめ
780:名無し行進曲
07/08/09 22:33:10 KVTynHfJ
楽器の種類 :R13
マウスピース :M15,5RVライヤー、ESM JP7
リガチャー :グラコンHシリーズ(ゴールド)、オプティマム
リード :バンドレン青箱三番
新しくソプラノを吹くことになって元クラ吹きの知人から色々と借りたのですが、どのようなマッピとリガチャーの組み合わせにどのリードが合うのかまったくわかりません。
知人はJP7にグラコンでリードはグラコンのエボリューション?を使っていたと言っていました。
自分は今の所M15にグラコン、バンドレン青箱で吹いています。
楽器にもなれてきたので、そろそろ本当に良い組み合わせを探してみようと思い、皆さんにアドバイスをいただこうと思った次第です。
人それぞれのものではあるとは思いますが、どうかお教えください。
781:名無し行進曲
07/08/09 22:40:56 Q4Bz+ckL
今の組み合わせでどんな感じなのか教えてください
782:名無し行進曲
07/08/09 23:34:25 jvqg7yEx
>>780
自分で見つけられるまで吹く・研究する
783:名無し行進曲
07/08/09 23:43:08 KVTynHfJ
>>781
自分ですか。
そうですね、まろやかさは割とあるのですが、少し音に深みがないというか…。後、厚み(ただの音量だけかもしれません)もあったのでそれほど気にはなっていませんでしたが、やはりだんだんと物足りなくなってきました。
ちなみに3半にしてみたところ、そこまで硬くするとすべてがガラリと変わってしまいこれは何か違うなと思いましたので、あくまで三番という方向でお願いします。
希望としましては、もっと音に深みが出て、どっしりと重い感じが良いです。
どうかよろしくお願いします。
784:名無し行進曲
07/08/09 23:46:03 KVTynHfJ
>>782
やはり自分でコツコツと探していくしかないのでしょうか…
785:名無し行進曲
07/08/10 00:40:14 ZPG5EeSD
>784
もとM15使っていましたが、様々な悩みが出てきて・・・JP5に変えました。
M15は3半くらいを合わせるのが普通だそうです。中には4を合わせる方もいます。
JP5に変えて、当たるリードの範囲が広がりました。
青箱3、グラコンエボリューション3、ゴンザレス2.75など。 JP5、音色は重くどっしりではないです。
786:名無し行進曲
07/08/10 00:57:39 atNQfuCg
>>785
なるほど。3しか使えない自分にとっては、M15はあまりあってなかったということになりますね…。
となると、まず3番のリードに合うマッピは何か…ということから考えていくしかないんでしょうね…。
ありがとうございました。他にも色々な意見、よろしくお願いします。
787:名無し行進曲
07/08/10 05:45:34 uWjyAeXp
>>783
重い感じがいいなら、B系かな
それにグロタンなんてどうだろう(ものすごく好みが分かれるリードだけど)
リガチャーは最後にしてMPとリードの具合を調節するかんじで。
まぁこれはあくまで自分の場合だから参考までに。
リードはいろいろあるのでとにかく試すべし
788:名無し行進曲
07/08/10 07:03:24 4agafQYp
グロタンは生産終了しましたね
789:名無し行進曲
07/08/10 10:35:17 PtfXmkKj
>>786
同じ種類・厚さのリードでもマウスピースによって相性は違う。
例えば「三番のヴァンドレン」といっても実際には一枚ずつ質が違う。
だから、リード基準でマウスピースを選ぶという発想はどうかと思う。
マウスピースによって同じリードが厚く感じたり薄く感じたりする。
まずはマウスピースを決めてそれに合うリードの種類をさがすのが普通の考え方。
790:名無し行進曲
07/08/10 11:16:50 ZPG5EeSD
私も、まずマウスピースを決めるべきだと思います。
リガチャー、グラコンHシリーズは、金属のわりに抵抗感があるそうです。
3しか吹けないのは、Hシリーズにも原因あるかもしれない。
重い重厚な音が出したいなら、どうしても3半くらい吹かないとだめではないかな。
791:名無し行進曲
07/08/10 14:27:40 atNQfuCg
>>789
なるほど…。
では、早速マッピを決めたいと思うので、また皆さんアドバイスをお願いします。
知人と話をしましたところ、使うならM15かJP7が良いだろうと言われましたのでそのようにしたいと思います。(金銭的に新しくマッピを買うことはなるべく避けたいです)
ほかの方もおっしゃっていましたが、やはりM15に3はかなり合うリードの種類が限られるそうです。
なのでM15を使う場合には3半にして、リガチャーは>>790さんの仰っていた通りグラコンHシリーズは抵抗が大きいのでオプティマムにしようかと思います。
しかし、お恥ずかしい話なのですが自分は比較的息の出る量が少ないので、3半のリードをコントロールできるか非常に不安です。
JP7を使う場合は、3のリード(薄目があうと聞きました)にグラコンHシリーズでいこうと思います。どうもこれら二つのマッピは性質がかなり対称的であるように思われます。
果たしてどちらが良いのか。
実際にこれらのマッピを使っている方などのアドバイスを受けながら少しずつリードを試して行きたいと思いますので引き続きアドバイスの程どうかよろしくお願いします。
792:名無し行進曲
07/08/10 17:25:27 ZPG5EeSD
息の量が少ないのならJP5がおすすめです。リングなしで十分。
実売価格5000円程度でネットで買えるところあるよ。
ここにクランポンのマウスピースの説明があります。
JP7はバンドレンのBシリーズに似ているのか・・・
JP5は5Rvライヤー似だと書かれているが、そんなに似ていないと思う。
URLリンク(www.infomart.or.jp)
793:名無し行進曲
07/08/10 21:33:45 uWjyAeXp
>>791
なんか自分の事情であれこれ言っててイライラする
3半が合うかどうかなんて皆吹いてみないと分からない
794:名無し行進曲
07/08/10 22:51:35 Ksgg3A6I
>>782が最終的な答えだと思うな。
誰だって最初からこれだって思うものに
出会えたわけじゃないと思う。
あとは、自分のイメージする音に近い人のを真似することから
始めてみれば?
795:名無し行進曲
07/08/10 23:31:43 Lh7WcTZv
>>791
M15ならまずはヴァンドレン青箱の3半とか4ですね。
V12は3半が品薄なのでおすすめしにくい。
リコならまずは青箱の3半と4。これは安いし、結構品質はいいです。
リコの青が気に入らない時は、赤とか白とかためしてみてください。
腰の位置とか、削り方の角度とかがかなり違うので、どれかがフィットすると思います。
796:名無し行進曲
07/08/13 00:15:55 F+jkC0BQ
確かに>>782が最終的な答えとなってしまうのようですね…。
これからコツコツと合うリードを探して行きたいと思います。
皆さんありがとうございました。
797:名無し行進曲
07/08/14 22:26:26 slQCjI1Q
保守
798:名無し行進曲
07/08/14 22:44:53 g0reR1jC
楽器:RC
リガチャー:バンドレンの革のやつ
マウスピース:5RV
リード:バンドレン青箱3
どうでしょう・・?
リード替えたほうがいいですか?
799:名無し行進曲
07/08/14 23:51:28 OpCzOEox
変えなければならないとは思わない。
けど、変えてそっちの方がいいと思えば変えればいい。
ヴァンドレン青箱以外のリードは試してみた?
青箱の中でも3と1/2は試してみた?
800:名無し行進曲
07/08/15 10:33:50 4b2FH61v
>>798
まず変えてみて、変えたほうがいいと思ったら変える
801:名無し行進曲
07/08/15 11:34:02 JNom/vjz
青箱以外は試したことないです。。。
3半はちょっと厚いみたいなんですけど3だとちょっと薄いんですよね・・
802:名無し行進曲
07/08/16 00:03:10 HluHw5zV
>>801
リコのホームページにリードの厚さを比較した
グラフみたいなのがあるから見てみては?
803:名無し行進曲
07/08/16 13:41:54 tQd6839v
クラリネットハーモニー特製リガチャーっていいですか?
吹奏楽で使うならクロームのほうが良いというようなことが書いてありますが、やっぱりそうなんですか?
使っている方いましたら教えてください。
804:名無し行進曲
07/08/19 13:38:58 vbe6buXi
エスクラのマッピ「ウ゛ィルシャー」でB40とB44、5RVに相当する型式知ってる方いましたら教えて頂けませんか!?
よろしくお願いします!!
805:名無し行進曲
07/08/19 13:46:18 SWg75qsJ
エスクラのマッピ「ウ゛ィルシャー」は現在1種類のみ。
「iシリーズ」しかないよ!
806:名無し行進曲
07/08/19 15:37:12 vbe6buXi
>>805
そうだったんですね、情報ありがとうございましたo(^-^)o
807:名無し行進曲
07/08/19 22:16:48 VtyIirLl
楽器の種類 : R13
マウスピース : 5RVライヤー
リガチャー : ウッドストーン(銅みたいな色?)
リード : バンドレン青箱の4
M30は、合わないことが判明..B45は、息が苦しいです..
そろそろ仕掛けを換えたいと思ってます。
今の悩みを箇条書きしてみると..
・音がキャラキャラしてるというか、鋭くなる。
・リードが合いにくい(青箱4が薄く感じる)
重め(太い)音にしたいのですが、
皮と金属ではどちらが良いのかまよっています。。
一通り試奏はしてきたいとおもっていますが、
これだけは絶対に吹いてみてっていうお勧めはありますか?
(特にリガチャー)
あと、リードがどうしても薄く感じるのですが
これは、自分にリードがあっていないのでしょうか..
どなたかレスいただければうれしいです。
808:名無し行進曲
07/08/20 23:53:03 9xTXoBgK
バスクラですが・・・
楽器 ヤマハ
マッピ セルマーC☆
リガチャー BGトラディション
リード バンドレン3
です。リードがあまり気に入ってないので何かいいのがあれば教えてください。おねがいします。
809:名無し行進曲
07/08/21 00:18:36 aYns3CC2
》807
私の楽器、セッティング
楽器:ヤマハSE-V
マッピ:5RVライヤー
リガチャー:バンドレンオプティマム
リード:バンドレン青箱31/2
アマチュアながらの意見を言わせてもらいます。
リードが薄く感じるのは息が入っている証拠ではないでしょうか?マッピ、リガチャーのセッティングで吹奏感は大きく変わります。
私は5RVの他に、B40、B45、B45ライヤープロファイルを持っていて最近までB系を使っていました。
B系は吹き口の幅や先端の平ら面が大きかったりとB45<40と言ったように広い分息が入ります。
息が有り余るのであればB40などを一度使ってみては?
しかし、息が入る分息をまとめたり、器用にコントロールするのが難しくなります。あとリードを振動させるのが大変で、4や31/2ではきついと思います。
注意点として、合うリードを見つけにくい、楽器とマッピの相性が合うかです。例えばヤマハのCS-Vは柔らかい音色が特色でそれにカツンとくるマッピを合わすよりか、B40といった落ち着いた音がでるマッピの方が好まれます。
リードは殆どのプロがバンドレンの青箱を使用しています。リコーやゴンザレスも使用しましたが、カットの精密さはバンドレンが一番でしょう。
続く
810:名無し行進曲
07/08/21 00:31:38 aYns3CC2
》807
当たり前で気分を害してしまったなら申し訳ないですが、リードは厚さではなく「硬さ」で番号を表しています。
リガチャーは様々で、大きく皮と金属があります。リガチャーはリードを安定し支え振動を抑えうまく音に伝える役目です。
皮は振動をかなり抑えます。その分音色は柔らかくなり、吹奏楽をするのであれば他と混じり合いやすくなると言われています。しかし、振動を抑えられる分馬力がなくなってしまいます。カツンときてほしい時に少し大変な訳です。
金属は振動を伝え息も入り馬力があります。しかし暴れ馬である程度自分でしっかりとアンブシュアで支えることと息をまとめる技術が要求されます。
バンドレンのオプティマムは平均的というか一つ締めで安定感があります。
あと有名なのはボナードのリガチャーですね。
シルバー《ゴールド《ピンクゴールド と言ったレベルになります。値段的には2倍以上になります。
吹奏感もよく安定感も抜群です。
色々書かせてもらったのですが、最終的には自分がどんな音を出したいかという好みではないでしょうか?楽器屋でマッピとリガチャーとリードを組み合わせて試奏してみたらいいです。
811:名無し行進曲
07/08/21 00:42:48 aYns3CC2
》807
最後に…
某プロ奏者の板倉先生や西澤先生、白川先生、月村先生にレッスンを受けたことがありますが、セッティングは人それぞれで言ってることも違います。
それは最終地点は同じだけどそこまでのアプローチが違うといった印象でした。様々な人が色々なこと、リードの位置、リガチャーの位置、楽器の角度…等々
を言います。最終的には自分がやってみてしっくりくる好みで挑戦していけばいいのではないでしょうか。
長々と失礼しました。
頑張ってください。
812:名無し行進曲
07/08/22 08:25:23 Q6GhUjlf
バンドレンのマスターズブラックは黒色ですが、あれはメッキですか?
メッキだとしたらメッキの種類は何になるのですか?
813:名無し行進曲
07/08/22 12:49:47 a57IVUfD
>>812
焼付け塗装じゃないかな
結構平然とはがれるぞ
814:名無し行進曲
07/08/22 23:59:43 jiHwq4tX
41 :名無し行進曲:2007/08/20(月) 13:53:44 ID:+vC+ONzU
クランポン主催の欧日講座。ドタキャンで集まった受講生全員、
現地解散したらしいけど何が原因だったの?
815:名無し行進曲
07/08/23 00:12:51 pje0Xzxt
講師は誰だっけ
816:名無し行進曲
07/08/23 00:34:12 x7L9FJaH
>>811
板倉とか白川はきいたことある名前だけど、西澤と月村って誰?
817:名無し行進曲
07/08/23 00:56:04 pje0Xzxt
板倉がいるところには西澤あり。コレ常識。
818:名無し行進曲
07/08/23 04:52:04 k1XA/f11
>>812 >>813
マスターズのブラックはニッケルと違ってマウスピースに取りつける時にずり上がりにくいよね。
819:名無し行進曲
07/08/23 21:08:33 J9f4Yv6k
オプティマムのリガチャーだけど
プレートが外れにくい
少し力をかけただけでリガチャー本体を歪めてしまった
新品だったのに・・・
3つのプレートってお徳な感じがするけど
どれにしようかとプレートを脱着する行為そのものが危険
それでも自分は曲がった状態で使っているけど
これから購入する人は気を付けてね
いいリガチャーだと思いますよ
820:名無し行進曲
07/08/23 22:13:11 CZnf4IBK
オプティマム、今使ってるのは二個目なんだけど
6年前に買った一個目はプレートがやたら外れにくくて>>819さんみたいになった。
最近買った二個目はどのプレートも軽くパチンって感じで無理なく外れる。トラブル皆無。
個体差がありそうなパーツじゃないんだけどねえ。
821:名無し行進曲
07/08/23 22:33:43 pje0Xzxt
ネジを回しながら引っ張るとポロンて取れるよ
822:名無し行進曲
07/08/24 17:41:54 2US5PVl1
ちょっと前まではマスターズリガチャー使っている中学生とかをよく見たけど、最近はオプティマムを使っているのをよく見かける。
823:名無し行進曲
07/08/24 18:32:37 Svgek/6R
楽に音が出せてよく鳴るリガチャーってないの?
824:名無し行進曲
07/08/24 18:49:22 U7lcl2rq
グラコンのリガチャーはいいよ!
825:名無し行進曲
07/08/24 20:45:14 XhqqF/pJ
>>823
腕次第
826:名無し行進曲
07/08/24 21:31:46 2US5PVl1
>>823クランポン純正
827:名無し行進曲
07/08/25 15:08:28 wMgVqwB6
グラコンHシリーズはやめとけよー。
抵抗強いからな。
828:名無し行進曲
07/08/25 22:34:46 cnQaBO3G
やっぱり、リガチャーは吹いてみて自分に合った物を選ぶほうがいいと思う。
自分に合わないやつだと吹きにくかったりするしね。
私は、色んな人が使い易いって言ってたハリソン(ゴールド)が吹きずらかった。
829:名無し行進曲
07/08/25 23:14:47 ZwhRcPnv
>>>809-811様 丁寧なご回答ありがとうございました!
とりあえず、近々一通り吹いてきてみたいと思ってます。
リガチャーを選ぶときのチェックポイントは何でしょうか?
試奏室で、どんなことをしてますか?(ロングトーン、とか..)
830:名無し行進曲
07/08/26 02:32:44 P7wSRVtv
>>829
実は私も昨日リガチャーを試奏してきました。
あまり種類はなく、オプティマム、BAY、ボナードゴールド(表締め、逆締め)、ハリソン、などを試奏しましたが、自分にしっくりくるものが見つからず次回にすることにしました。
やることは基本的な基礎です。というか音だし。スケールや跳躍、吹き込み、タンギング、スタッカートなど、曲で必要となる技術的要素をさらっとやってみます。
リガチャーを選ぶ重要点は音をまとめやすいか、息がスムーズに吹き込めるかです。
すぐに違いがわかりますが(初心者でないかぎり)、前にもいいましたが自分が求めている音に限りなく近づけているかをみたらいいのではないでしょうか?
831:名無し行進曲
07/08/26 18:09:19 LuRKGL21
>>821
それはなんか違うような気がする
832:名無し行進曲
07/08/26 23:53:52 G+NAvdl6
楽器屋のダグから出ている、リガチャーに付けるプレートってどうよ?
833:名無し行進曲
07/08/27 00:58:53 um3h+2Be
>>831
君は、無理やり引っ張ってるの?>>821をやってみればわかるよ。
付ける時、外す時で逆に回すの。
834:名無し行進曲
07/08/29 14:42:01 UP8X0YYe
輪っかになっているところに力をかけるから歪むのだ
黄色っぽい芯のある円柱形みたいなところは丈夫だから其処を支えにして取れば取れる。
835:名無し行進曲
07/08/29 17:25:11 PIv83oWf
オプティマムってプロだと誰が使っている?
836:名無し行進曲
07/08/29 22:33:32 NDgt5TRj
>>835
パキート・デリヴェラさんが使ってるのを見た
837:名無し行進曲
07/08/29 22:46:21 WyouXw2T
楽器の種類 :クランポンR13(番号が1から始まる30年程前のもの)
マウスピース:ヴァンドレン11.1
リガチャー :ジュリオッティ(プラスチック製)
リード :ヴァンドレン56ルピック 3半
EbClaからBbClaになったので、高校時代から抵抗の強い仕掛けを使っていました。
もう少し楽に、柔らかく吹ける仕掛けにしたいと考えています。
かつて5RVライヤーを薦められ買ってみましたが、なんか音が薄く感じ、やめました。
リガチャーはオプティマム(初期)を持っていますが、
金属は堅い感じがするのと、落としてしまったら終わりなので敬遠気味です。
いろいろ試奏はしてみるつもりですが、もしお奨めのものがあれば教えてください。
838:名無し行進曲
07/08/30 15:33:12 UKYjjH6X
B40に薄いリードの組み合わせが好き
839:名無し行進曲
07/08/31 07:56:51 MDrCafCS
バンドレンのリードはフローパックよりも普通の箱の方が好きだったりする
840:名無し行進曲
07/08/31 19:06:53 3EZUTJ/k
楽器の種類 : クランポンR-13
マウスピース : ヴァンドレンB45
リガチャー : リコグランドコンサート金
リード : ヴァンドレンV12 3
感想 : 今の音色は気に入っているのですが、
息が持ちません(ロングトーン8拍でいっぱいいっぱい)。
変えるとしたら、まずどこを変えたらいいでしょうか。
841:名無し行進曲
07/08/31 20:28:28 Ak15aNO+
ブレスとか、息を音にする効率とだな
842:名無し行進曲
07/09/01 00:21:38 mBBwlC9c
楽器:ヤマハ カスタム cx
マッピ:B40
リード:バンドレン青3
なんですけど、これにあうリガチャーってどんなんがいいですかね?
843:名無し行進曲
07/09/01 01:50:56 xHrLQ0Nl
>>840
リードを2半か2にしてみる
マッピをB40とかM30にしてみる。
844:名無し行進曲
07/09/01 07:32:57 4/Gw94e2
>>842
自分の好みのリガチャー
845:名無し行進曲
07/09/01 11:22:49 wors5Tog
>>842
アトリエモモがベストマッチだと思います。
846:名無し行進曲
07/09/01 22:01:59 9RncVX5d
>>842
B40なら青箱の3は厚いと思われ
まぁ好みだが。リガチャ-は響きを殺さなきゃなんでもいい。
847:名無し行進曲
07/09/02 01:02:42 01JZApGE
楽器の種類: Festival 選定品
マウスピース: 5RVライヤー 選定品
リガチャー: ボナード(逆)銀
リード:青箱31/2
感想:ちょっと音がはっきりしないと感じてます。
いま、試しにグラコンEvo Unfiledやってます。
こっちの方が音が明るいのですが、もっといろいろ試してみたいです…
合いそうなものはないでしょうか?(なんかコレ良かったよ的なものとか…
あとマッピを見てみようと思うんですが、5RVライヤーとほぼ同じなやつありますか?
848:名無し行進曲
07/09/02 01:15:25 8wUnsXJq
楽器はYAMAHAは止めた方がいいよ
楽器はクランポンのE13でマウスピースは5RVライヤーでリードはバンドレンでしょ
849:名無し行進曲
07/09/02 01:22:35 3D3MwkLS
どうしてヤマハは止めたほうがいいの?
850:名無し行進曲
07/09/02 02:53:31 jTD58WcL
だって、赤坂や小倉の様になりたいとも吹きたいとも思わないし、ましてや、
内山、山本、藤井なんて最初から終わってるだろうがよ。
クランポンに比べたらおもちゃだよヤマハの楽器は。
ま、イデアルとかいう楽器を使ってる小谷口や金子は唯一認めるが、楽器の質はどうだか
851:名無し行進曲
07/09/02 03:27:54 Df6xlmnk
念のため聞いてみたい。
セルマー ・ ルブラン ・ ヴァーリッツァ の各クラリネットはどう思う?
852:名無し行進曲
07/09/02 09:03:49 tqPs4hDv
>>850
どんだけー
853:名無し行進曲
07/09/02 10:42:19 BGnB3WHx
ヤマハのキィは曲がりやすいのが欠点
あと音色がどうしても薄っぺらく感じてしまう。
>>850の意見は気にしなくてよろし。
854:名無し行進曲
07/09/02 15:46:04 u4dzpiLY
クラリネットの音色は、最初のジョイント部、
つまり、マウスピースとバレルによって、その音色は完全に作られる、
と、ストルツマンは言っています。(雑誌のインタビュー抜粋)
それに加えるならば、楽器以前に奏者の腕次第で音色は如何様にも変わる、
又は変えられるのではないか、と思います。
いくら楽器が良くても、肝心の奏者がダメであれば・・・楽器がかわいそうな気がする。
ヤマハを擁護するわけではないが
うまい人はどんな楽器でもその人の音色で上手に響かせられるということで
良いのでは?
>>850に釣られてみた当方はクランポン使いです。
855:名無し行進曲
07/09/02 19:54:53 eqo5BOQy
ヤマハはパーツが何でもあるから(キイやネジ等)修理が楽
クランポンやセルマーはキイが折れて交換したくても
入るの遅いから作るか溶接する
でも古い楽器比べるとクランポンが一番状態がいい気がする
ヤマハはメッキが浮いてしまうのと、キイのガタが尋常じゃない
セルマーはもともと革パッドなのにスキン着けるバカがいるけど
音孔が鋭いしバネ圧強いからすぐ破れる
まぁ今はメッキ改善されてるからヤマハ大丈夫だろうけど
地域によってクランポンとヤマハに分かれるよね
うちの方はクランポンが名器扱いだけど関東はヤマハ強いんじゃない?