06/07/02 17:00:09 BSEFPtTM
>>199
ほれ。
以下、演奏順・団体名・課題曲・自由曲(作曲者)の順。
面倒なのできれいには書きませんが了承されたし。
1. ヤマハ 3 すべての答え(清水大輔)
2. 静岡Sウィンズ 3 大仏と鹿(酒井格)
3. 創価 4 大草原の歌(ミッチェル)
4. 狩野チャレ 2 交響曲 変ロ調 I楽章(ヒンデミット)
5. 焼津 5 交響組曲第2番「GR」より(天野正道)
6. 文芸大 1 三つのジャポニズム[作曲者自身による編曲版](真島俊夫)
7. 静大 5 リコイル(シュワントナー)
8. 島田 1 ゴッドスピード!(メリロ)
9. 高専 1 セドナ(ライニキー)
10. 富士響 4 バレエ音楽<白鳥の湖>より 序奏・ナポリの踊り・スペインの踊り(チャイコフスキー)
11. 沼風呂 3 交響的断章(ネリベル)
12. 常葉 4 アイヴァンホー II忠義か愛か? III戦いと結末(アッペルモント)
13. 浜響 5 交響組曲「ガイア」第2楽章より(天野正道)
14. ソリスティ 1 歌劇「サルタン皇帝の物語」より"3つの奇跡"(リムスキー=コルサコフ)
15. 清水ウィンド 1 交響曲第5番 ニ短調 作品47 第4楽章(ショスタコーヴィチ)
以上