08/03/02 16:05:22 lx1xU25U
おっ、THE ALFEE なら、ジ・アルフィーと読むかもしれんが、平仮名なら、ざ・あるふぃでいいよな
486:名無しがここにいてほしい
08/03/03 15:36:43 1oYHze33
「泣き叫べ」、「叫んでみろ」・・・、新曲は今までにない内容ですね。
その力強い作詞に感動しました。
スレリンク(wmotenai板:122-123番)
487:名無しがここにいてほしい
08/03/03 23:48:41 aI/8VnBk
>>486
倉本舞衣?誰だっけ…で、
倉本杏奈を思い浮かべてごめんなさい
488:名無しがここにいてほしい
08/03/11 15:39:35 NC3dY6g4
ぷろぐれっしぶろっく
489:名無しがここにいてほしい
08/03/11 15:48:43 i+Yn4Fgl
ASIAのパクリにしか思えない・・・
490:名無しがここにいてほしい
08/03/15 15:27:52 LbllEVhS
パクリ要素がハッキリしてるほど好きなんだけど。
アルフィーに限らず。
初めて聞いた曲で、ハッとなり、本歌聞いてみたり。
だから、アルフィーどんどんやってくれ。
491:名無しがここにいてほしい
08/03/19 12:48:04 jPNL4NMq
さぁ、シングルのランキングは…
492:名無しがここにいてほしい
08/03/21 14:13:16 XENXJlrh
18日(火)、19日(水)と2日連続で1位だよ。
さて、今日はどう出るか?
493:名無しがここにいてほしい
08/04/17 12:18:47 RcHel61z
Gate Of Heaven みたいな、最初~途中~最後が違うメロディーの曲をまた作って下さい。
494:名無しがここにいてほしい
08/04/17 17:35:26 RcHel61z
小室哲哉飛鳥涼桑田佳祐高見沢俊彦矢沢永吉
スレリンク(cafe40板)
130 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/17(木) 17:31:58
高見沢は歌もギターもヘタだが、還暦を迎えても、ニワトリの首を絞めたような高音を出して歌い、彫刻作品のようなギターを弾いていてほしい。
495:名無しがここにいてほしい
08/04/20 07:01:00 /J+/zo1G
早く高見沢俊彦60才をみたい
496:名無しがここにいてほしい
08/05/12 20:37:44 sCL8Ze/H
ソロシングルが出るらしい
497:名無しがここにいてほしい
08/05/17 23:41:38 OSlE7tdl
変拍子を使ったアレンジの曲は、オバヲタには人気がないが、オジヲタには人気があるらしい。
高見沢、大変だね、がんばれ。
498:名無しがここにいてほしい
08/05/25 19:55:48 hNBqv1wW
スレリンク(progre板:263番)
263 名前:名無しがここにいてほしい[sage] 投稿日:2008/05/25(日) 18:24:53 ID:wpm/6aoA
>>259
ミスチルだったら工房の時たまに聴いたし
『Atomic Heart』でASIAやRoundaboutってタイトルのナンバー
演ってる位だからここで名前出てもまだ違和感ないけど
ごめん、アルフィーって1曲も知らないよw
J-POPにさえ入らないような気がする・・・
499:名無しがここにいてほしい
08/05/26 00:16:55 8KTPxn8b
J-POPは、日本の大衆音楽という意味だが、
もしや歌謡曲の意味も知らない?
メロディーに日本語の歌詞がのると歌謡曲なんだが。
たとえメロスピでも歌謡曲なんだよ。
つか、コピペに構うな、スルーしろ、て言われそうだな。
でも過疎ってるからいいじゃん。
500:仔猫がここにいてほしい
08/05/26 00:49:32 Syr0QXcS
高見沢さんはギター下手なのか??
ていうかあんなギターでよく弾けるよね??
501:名無しがここにいてほしい
08/05/27 01:07:18 z/ltTdCp
ま、下手だな。
でもTHE ALFEEのエレキギタリストとしては全く問題ない。だから強ち下手とも言い切れないな。
超絶技巧ギタリストをTHE ALFEEに連れて来たって何の役にも立たないし。
ただ、エンジェルギターは弾きづらいらしいが、似合うからいいじゃん。
502:名無しがここにいてほしい
08/05/30 22:31:54 DUpX+Bsd
リアピックアップ&エフェクターかけすぎで痩せすぎた音は
高見沢の身体そのものを体現したものかもねwwwwwww
503:次世代バンドもヨロ☆
08/05/30 23:38:46 HYHCSZJb
L'Arc en Ciel is the best japanese band in the world.
【世界的人気】精霊の守り人OP映像・曲がYOUTUBEでわずか6ヶ月で26万ビューアー達成。
・精霊の守り人『SHINE』
URLリンク(www.youtube.com)
・ガンダム00 『DAYBREAK'S BELL』
URLリンク(jp.youtube.com)
【解説】日本歴代NO.1バンドとして2004年アメリカライブ1万2000人動員日本人史上初、
2005年中国1万人動員、韓国1万人動員、日本人史上初、2007年日本人史上初 海外ロック
フェスヘッドライナーを務めたアジア歴代NO.1バンド・ラルクと『攻殻機動隊』で世界的な
名声を獲得した神山健治のコラボレーション作品 『精霊の守り人』のOP映像がYOUTUBEにて
2007年10月20日現在で25万6000ビューアーを越え世界的な人気を見せている。このまでいけば
100万ビューアーを軽く越え『精霊の守り人』はワールドワイドなポピュラリティを獲得することだろう。
504:名無しがここにいてほしい
08/06/07 12:06:06 amSBBide
ドラクエⅨ「星空の守り人」
2008年12月発売って本当?
505:名無しがここにいてほしい
08/06/09 12:46:22 iN2VtXVG
と言いつつ3年後だ。
気長に待て、いつもの事さ。