08/07/05 00:39:03 /zyreN5Q
顔と学歴が良く裕福な奴が聴くイメージ
顔が不細工で知的水準が低い貧乏な輩はオアシスを聴くイメージ
149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 12:56:18 7rKQddFi
聴いてても許されるのは大学まで。
150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 15:54:44 NUin57Lj
>>147-148
じゃあクラシック畑の連中にレディヘ最高と公言して失笑買っといてください
151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 17:40:33 8s64fsLO
はあ?
152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 19:00:08 /zyreN5Q
頭が馬鹿でレディへを理解できない奴が僻んでいるな
153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 06:22:18 jT2sLRVN
俺の頭もうインターネットヘッドまですすんでるから、今更レディオとかいわれてもね。
154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 10:54:48 wYE4JEhX
justのPVこの前初めて見たけどすげーな
155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 16:51:35 uIo4yH5n
レディヘが好きなやつらは、よくほかのバンド馬鹿にしてんだよねwww
バンドもヲタも厨房臭い
156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 17:47:07 NqSCsf8Z
レディへを聴くと他のバンドがゴミに思えるからな
157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 20:01:59 Bn5g0tVM
>>153
トーキングヘッズの曲名から取ったレディオヘッドというバンド名だが、
トム自身バンド名については今まで何度も変えたいと思ってるらしい。
変えるとしたらそれだなwちょっと長いけどw
158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 10:38:13 FCzkJd16
>>148
それはまんま彼らの生い立ち・見た目ではwww
レディへ大好きだが確かに幼稚園から大学まで私立だった私が通りますよ
159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 12:58:37 Z7nfwoM3
>>155
馬鹿にしてるバンドがコールドプレイやミューズという・・・
160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 15:22:27 pOOOli9h
レディオヘッドが好きです
だけどモーターヘッドはもっと好きです
161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 01:42:06 8t8Y4OU1
158:名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/07 10:38:13 FCzkJd16
>>148
それはまんま彼らの生い立ち・見た目ではwww
レディへ大好きだが確かに幼稚園から大学まで私立だった私が通りますよ
釣りじゃなくてこんな気持ち悪いレス俺も書いてみてー(笑)
162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 06:07:46 zhMDEtqd
レディへ万歳万歳五月蝿い奴の大半は中学生か高校生だろ?
一つのバンドを神みたいに言うようになるのは音楽を好きになる第一歩
まずは盲目になり偏るんだみんな
そしてそこからもっと素晴らしい音楽に出会うんだ
ピースな愛のバイブスでポジティブにお願いします
163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 13:57:05 xk4tKsSh
俺はレディヘ好きだけど、人には言わないな。
どこが好きなのかサッパリ説明できないし。
トム・ヨークが村上春樹を絶賛してるけど、
村上春樹の良さも説明はできない。
俺はレディヘのどこがいいのかさっぱりわからんけど、好きなんです。
それでいいんじゃないのかん。
猛烈に他人に勧めるヤツはどうかと思うけど。
164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 18:15:54 JijOcB/R
>>161
釣りじゃないよ。
キモいレスで悪いね、実際私の周りじゃ育ちのいい人間(笑)しかレディへ好きがいないんだ 低能乙
逆に釣られてみた
165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 20:53:19 CCLiNyIP
>>163
好きなのに説明できないって変わってるなー。
登山家の言う「山があるから登る」状態なのか。
俺は逆に好きなものは説明しまくりたいけど、
分かってもらえるような人がなかなかいない。
166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 04:19:04 THzpBQ9E
>>164
私の周りってのは、お嬢ちゃんとぬいぐるみとお嬢ちゃんの部屋から漏れた音を聴いてるであろうお母さんとお父さんのことですね。よく分かります。
167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 08:40:34 28fp35Ij
>>166
残念ながら既に社会人
今出勤途中 かなり朝早いレスだけど自宅警備員?
168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 12:44:36 gLDCbweX
僕今昼休憩
まぁ僕もそうだったけど
朝4時にネットだなんて
大学生ニートまでだったよw
今社会人
169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 13:24:23 uMdBTNum
ポストロック板の三位一体
slint、tortoise、gastr del sol
ラジヲ頭は残念ながら彼らに及ばない。
メジャーレーベルのつらい所。
170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 19:20:51 28fp35Ij
>>168
明け方まで2ちゃん→仕事は辛いね!自宅警備員なんて言ってごめんなさい。
私は昼休みもほとんど取れず今やっと上がり…
お互いお疲れ様(´∀`)
171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 19:53:31 gLDCbweX
>>170
僕>>166じゃないよ
今帰宅
172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 20:19:58 EllO2OXF
レディオヘッドは世界最高の音楽をやっている。
ほかの音楽はすべてゴミ。
173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 20:50:10 tuDDrdQ1
KID Aが一番好きだな。
174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 21:08:04 28fp35Ij
>>171
私のカキコすぐのレスだから、ぬいぐるみ云々書いた人かと勘違いしちゃいました…
私はレインボー聴きながらまだ帰宅中
175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 23:01:36 SV3CtDf+
いちおう普通の歌ものっぽいポップス要素でそれなりに人を寄せ集めてはいるが、
残念ながらガスターデルソルの足下にも及ばないバンド
176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 23:49:18 gLDCbweX
>>174
いえいえ、やっと明日で今週も終わりですね^^
お互いレディオヘッドを聴きながら乗り切りましょう(・∀・)ノシ
ベンズ聴きながら寝ます
177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 02:47:44 VYX3WzUy
レディへか
懐かしいな
そういう時期もあったかな
レディへ聴いてギターを弾き始めたんだよな俺
今はロックはあんま聴かないがロックは俺のふるさと
レディに出会い音に興味を持ち、そこからもっと素晴らしい音楽があることを知り、旅立った
今はジャズやソウルばかり聴いてる
178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 10:12:08 Oqv2UmPN
>>176
亀レススマソ
ベンズもいいですね…
あの頃のトムは可愛かった
レディへは全部好きですよ
今年のライブが楽しみ
仕事お互い頑張りましょう
179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 20:00:20 u2fNlG2X
ヘイルのいくつかの曲とレインボーが凄く良く出来てるから
もうそれ以前の曲はあまり聴く気にならない。
180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 16:38:53 0F6CcJgC
RADIOHEADは一つのジャンルとなった。
彼らと比べるとjazz,rock,techno,classicがゴミに思えるよ。
なんてったってすべての要素があるんだから。
181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 20:47:47 qHMmw2bJ
レディへ聴くと他のバンドがゴミに見える
182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 21:51:08 SRSs6Wxk
レディヘは売れなかったら2chで神扱いされてただろうな
183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 03:05:51 7eqyD6NA
レディへ以上の音楽は存在しない
184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 12:13:35 iINQozr7
売れてるバンドの音だよやっぱ
全然プリミティブなところがない
185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 12:36:37 ZBqP9ds3
お前の頭がプリミティブなだけだろう
186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 14:36:12 O0N4KP3T
まさしく間宮中尉の井戸での体験を音楽化したのがガスターデルソルだと言える
間宮中尉は孤独の中でわずか数秒自我を超え神に出会ったがレディヘの孤独は理性の砂漠に止まる
トムの愛読書がねじまき鳥だというのは皮肉である
187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 19:19:44 7eqyD6NA
レディヘは売れなかったらただのゴミだっただろうな。
188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 20:01:42 35WL63EJ
愚かなな左翼どもに聞かせる美しき曲
スレリンク(kova板)
189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 20:34:30 JK1IdUim
マーズヴォルタの方が凄いよ
190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 01:14:29 8qmeaJQQ
radioheadとか聴く価値ない
191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 19:37:08 yq9nvLFD
価値観是人夫々
192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 01:57:02 kmpn6Vrj
高校のクラスメートにクラオタがいて、
KID A勧めたらなかなか気に入ってた。
不協和音の入り方がたまらなく良かったそうな。
クラシック以外ではDirやストラトヴァリウスなんかがお気に入りらしい。
でもインギーやメタリカのSM聴かせても反応はイマイチ。
アーティストはリスナーがいてこそ成り立つものだから。
アーティストがカテゴライズされるぶん、
リスナーもカテゴライズされる。
だから絶対的に褒め称えられるアーティストはない。
長々と述べたが、とどのつまり、
>>191に同意。
193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 12:51:09 UD9q+NLw
レディへはそれらの点を差し引いても
誰からも絶賛されるネ申バンドだと思うがな
わからない奴が馬鹿ってほうに同意するわ
本当は気になるのに目を背けている馬鹿が多すぎる
194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 23:02:40 C09RvGh4
いろんなジャンルを一巡してから聴くとやっぱりレディへ凄いな、となる
ロックなりジャズなり電子音楽なり、どれか一つの視点からしか見れないとアニョハセヨ
195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 00:41:14 N3Hdme6R
>>35
木田にスリーフィンガースっていうインストの曲があるけど、
あれは実はエドが適当に20分ぐらい弾いたギターを録音したのを
トムヨークがそれっぽく編集したギターの音だけ曲なんだが
エイフェックスファンみたいなのが鬼の首取ったように
「もろAFXのパクリwwww」とか言っててワロタのを思い出した
あと、やたら音楽に詳しい人が
オウテカやエイフェックスは30年前では再現出来ないが
レディヘの曲はほとんどが生演奏だから再現可能で、
そもそもレディヘをニカに括るのは間違いだと言ってたんだが
ちょっと納得してしまった
196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 13:24:34 aMOWXFtT
理解っていうかまずかっこよくないんだよな・・・あとうるさいし
197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 16:02:10 RhWFj5dh
うるさい?
聴いたことも無いのかよwww
198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 16:30:05 aMo7Ss/G
うるさいってwwwww
199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 17:57:02 pV7m5xaH
多分モーターヘッドか何かと間違えてるんじゃないかな
200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 20:19:26 QPwo1uXg
TNTの圧倒的なレイヤープロダクションの前ではレディヘはお遊び
201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 22:46:31 bjBp24Lx
レディへはあいつらのセンスで「そのジャンルのいいところ」を混ぜる
新しさはそりゃ無いよ。美的感覚の鋭敏さであそこにいる
202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 01:47:39 v4QOm+PS
まぜても新しいもんできるでしょ
203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 17:10:56 16MFkLIl
>>202
まさに
204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 17:55:41 64+76/Gn
なんだかんだその辺の奴らと比べて
センスが一枚も二枚も上
205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 19:25:06 X5uuYvUC
その辺…コープレオアシス
206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 07:53:54 d6Y20fIr
どんぐりの背比べだけどね。
207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 18:52:32 sJ1zU3PU
演奏がアイディアについていってなくて頭の中ではもっとすごい音がなってるんだろうなって気がする
そのちょいヘボなとこが好きなんだけど
208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 15:54:55 /EW3hHdy
>>207
分からなくも無い
209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 04:48:43 iPX2TyED
ガットゥーゾ、過去2シーズンの出来と今夏のプレー見てると
いよいよレギュラー剥奪が現実味を帯びてきたな。
フラミニをベンチに置くとは考え難いしピルロも同じ。
中盤3枚になるだろうから残りは席は一つだけ~♪
守備的なアンチェロッティだからセードルフはないと思うけど
210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 04:49:43 iPX2TyED
ガッツのピークは、ホームのマンU戦だな。
これから、サポの中でブロッキ的扱いになっていくんだろうな・・。
211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 04:50:43 iPX2TyED
>>34
Abbiati;
Zambrotta, Bonera, Favalli, Jankulovski;
Gattuso, Flamini, Pirlo, Ambrosini; Seedorf;
Paloschi.
212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 04:52:42 iPX2TyED
パロスキ
セードルフ
アンブロ ガッツ
ピルロ フラミニ
ヤンクロ ファバッリ ボネーラ ザンブロ
アッビアーティ
というフォーメーションらしい
213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 04:53:39 iPX2TyED
冷静にCBを分析してみた。
ネスタはスペだけど、コンディションが整えば超1流のCB。
カラーゼも、色々意見はあるが、優秀なCBだと思う。
ボネーラは、控えとしてなら申し分のないレベル。
マルは、連戦は無理だが、2、3試合に1度出るペースなら使える?
結論、フィジカルが強い屈強なCBが欲しい。
214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 04:55:42 iPX2TyED
一応貼っとく
ベルルスコーニ杯召集メンバー
GK:アッビアーティ、ジダ、カラッチ
DF:アントニーニ、ボネーラ、ダルミアン、ファバッリ、ヤンクロフスキー、オッド、ザンブロッタ
MF:アンブロジーニ、ブロッキ、カルダシオ、フラミニ、ガットゥーゾ、ピルロ
FW:インザーギ、パロスキ、セードルフ、ビウデス
215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 04:57:33 iPX2TyED
Ronaldinho best in football olympics 2008
URLリンク(jp.youtube.com)
ロニーいい動きしてるw
216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 04:58:32 iPX2TyED
金獲ったらブラジルでパレードとかセレモニー色々ありそうだから、
ミランの関係者が遊ばない様に(特にジーニョ)
ブラジルに同行して連れ戻せばなんとか間に合うと思う。
しかしロナウジーニョ、セレソンの戦術が良いのか
奪われても取り返したり守備したりする様になったな。こんな短期間に献身的に。
217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 05:00:22 iPX2TyED
ガッリの発言によると今シーズンはこうだな
パト
(アンブロ、ピッポ、エロ)
イケメン カカ
( セードルフ )
アンブロ ピルロ フラミニ
(ブロッキ 禿) (アンブロ 禿) (アンブロ、ガッツ、ブロッキ)
ヤンクロ カラーゼ ネスタ ザンブロ
(ファバ、○)(アンブロ、ファバ、○)(アンブロ、ボネ)(ワロス、ボネ)
アッビ
(カラッチ、ジダ)
あれ?層厚くねwww
218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 05:01:58 iPX2TyED
いや、訂正だよ、訂正www
・今のところ元気そうでフル稼働が見込まれる選手
アッビアーティ、ボネーラ、ザンブロ、オッド、アントニーニ
フラミニ、ピルロ、ガットゥーゾ、アンブロ、パト、イケメン、10番
・今のところ元気そうだけど、どうせすぐ怪我だろという選手
カラーゼ、ヤンクロ
・怪我が治れば使えそうな選手
ボリエッロ
・高齢、怪我持ちでパートタイマーだろという選手
ジダ、ネスタ、○、ファヴァッリ、エメ、ピッポ、カカ
・元気でもまだ(orもう)戦力として計算できないだろという選手
カラッチ、ダルミアン、カルダッチオ、ブロッキ、パロスキ、ビウデス
この層の薄さは無いわ
219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 05:03:18 iPX2TyED
だって常時出れるFWって言ったらパロスキでしょ?
ボリエッロはまだまだだしピッポはすぐ壊れるし。
ネスタもいつ復帰できるかわかんないから除外しただけだよ。
220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 11:29:23 tlgFI6JZ
俺の友人にもレディヘ大好きなやついるな。
そいつはミスチルも大好きなんだ。
221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 13:52:25 suDzQxTb
確かに大人じゃないかもしれないね
だけど謝ってるし訂正してるじゃん
そういうとこに目を向けられないあなたは大人なの?
222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 09:54:07 DkuKczsc
シガー・ロスとSplit Sides演ったのは面白かった。
223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 22:50:37 Mx8yiCsJ
レディへを理解できない奴は頭が馬鹿
,. -────‐- .、
// ̄ ̄\ / ̄ ̄\
/
/ ::::::::::::::::::::::::::::::::
/ / / ̄\\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::// ̄\\ \
/ | -=・=- .| | ::::;;;;;;;;;;;;;::::| |.-=・=-| | \
/ \ \_// :::::::::::::::::: \\_// \
/ ../ ̄ ̄\ / ::|:: \ / ̄ ̄\.. \
/ ::::: | | | ::::: ヽ.
| | | | |.
| \__/\__/ |
| | | |
| トェェェェェイ| |
224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 22:51:55 Mx8yiCsJ
─ 、 __
(.(^d@b^).) / 丶 / \
ゝ ^^^^^^ < / ∠ ノルム ',. ,' ',
(.(.(((().).) . | |ェュi ftぇ| l | _|_|L|_ 、i
)赱 赱( . . | | 、, | l | ktュ tt.ァ| |リ |
((. (n,,n) .)). \__ゝ '= = 'ノ__/. . . | ト 、, | | . l
)).)'=三='(!( .≧ ≦オ、 . . . | \'= ',..イ.. |
(`T ー'T´ ) k三三彡ヽ. . .| <T ノ ,ノ_
__ /\ イト、 /  ̄ >-! / r<ヾ┴ヌ_
>\ Y/ \ / ミy彡 / ヽ. / />/ ヾ
ハ >\ |//>/<彡ミ> / } / >|
| 》T7 >ニ≧≦ニ〈 {、 _;彡〈tytytytytソ f ^\
レディへを理解できない奴は頭が馬鹿
225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 02:42:14 9loFJ4sB
なめんなよこら
ビッチ