08/06/28 22:29:31 Hl/JPARX0
>>958
てかさ。
ブランキのこと忘れさせるほど いまの浅井とかの活動が華々しいなら
こんな話で熱くはならんわな。
でも劣化とまではオレはよういわんで。
テルの服屋はどうなってんだろ・・・
達也の演技はやっぱヘタだなあ・・・
965:チンポジ
08/06/28 23:59:47 w4ex5Jn2O
>>923 >>929 >>945 >>946を書いて、お騒がせしたチンポジと申します。
>>946
ラブイズツアーは俺の地方では、解散発表するまで完売してなかったよ。
その頃のブランキは、地方はそこまでなかったし
(俺の地方は2デイズだったら、初日は売れ残りが普通だった)
首都圏でもデカすぎる横浜2デイズはきつかったでしょう…?
そのへんは、各自の実感に任せますが…。
俺もご苦労な上京組で、目の前のダフ屋のオヤジから、
目を逸らせながら、口パクで帰れコールをしたりもしましたよ…苦笑。
『解散ライブが即日完売じゃないと恥ずかしい』は、マネージャー(ブレーン・営業を含む)を生業とする者なら、
誰でも思うはずの、真っ当な感覚だと思うんだよ。
『即完でした』なんてアナウンスはないだろうけど、音楽雑誌やスポーツ新聞なんかで、
ファンの熱狂度を伝える表現ではよく目にしない…?
『10分でソールドアウトのプレミアチケット』『ファン殺到、回線がパンク』なんて表現でさ。
俺は昔からブランキに限らず、チケット買った後も暇つぶしにプレイガイド行って、
残券数や会場の空席を確認するのが好きだったんだよ。
だから、俺は特にそんなのが気になる方なんだろうな 笑。
もちろんワイルドウインターも読んだが、
ジュニアは、エロくない。たぶん男気の人だろう。
だけど、3人のためにエロい事も考えなくてはいけない…それがマネージャーという仕事だ。
『3人が気分よくステージに向かえるように、全ての泥は俺がかぶろう…』
…そんな男気もあるはずだよ。
『このバンドが解散するのに、即完じゃなかったら、俺が無能ということだ。
3人に気分よく演らせてやりたい。なんとしても絶対売る!』…俺がジュニアならそう考えるよ。
それは業界ズレしているいないではなく、当たり前の感覚ではないだろか。
憎々しげに批判的に聞こえたら悪かったです、そんな気はないんだよ(今はね)
『わかんねえかな~素直じゃねぇな』って、僕はあなたが素直すぎるように思うよ。きっといい人なんだろうな。
『マズイ選曲』と何度も言うのはごめんけど、俺のアンケートの例えのくだりなんて、一理ないですか…?
MC問題は、だぁかぁらぁ~、それを踏まえて!じゃないか 笑。
他のファンのいる手前、淡泊にならざるを…みたいな、それは俺も書いているさ。
例えばさ…例えば、だよ…?(俺のないセンスで考えたよ)
ベンジーのあの調子で『今日は…ファンになってくれて、ありがとう!』とかさ。
ブランキファン泣き笑い、ケミカルファン苦笑い、みたいなさ 笑。
俺だってテビューから全てのツアー行っているけど、MCらしいまともなMCなんて記憶にないよ。
あなたの解説も重々分かった上での『もっとベンジーらしい、もいっちょいいボケMCなかったか!?』みたいな事だよ 笑。
>>949
なにかしら愛を感じたよ。
本当、あなた熱いね、普通に出会っていろいろ語り合いたかったよ。
おつかれさま、ありがとう!
966:NO MUSIC NO NAME
08/06/29 01:07:56 CE90iZ81O
酔ってるの?
967:NO MUSIC NO NAME
08/06/29 01:19:37 FYEvcEjsO
なにをいまさらだわ
968:NO MUSIC NO NAME
08/06/29 02:06:18 UXleU8UMO
ブランキーの話だと超良スレになんのな、このスレw
普段は「渋谷が~」「いや兵庫が~」ばっかなのに。
969:NO MUSIC NO NAME
08/06/29 03:46:24 CM7eHlH+0
まず ちんぽジとかいう名前やめれ。改名の儀を挙行すれ。
やたら長文だが、要はおぬしは思い込みと言い訳ばかりではないか。
970:NO MUSIC NO NAME
08/06/30 11:03:18 cZRexCjj0
久々におもれー、このスレw
フジには急遽駆けつけたファンも多かったよね。
思いっきり会社帰りに苗場駆けつけましたって感じ丸出しのスーツ姿の20代男性いたよ。
ブランキー前まで雨降ってたから地面ぬかるんでて、スーツの裾が泥だらけだった。
あの場にはブランキーファンだけじゃない多くの人もいて、
解散するってんで見に来てた人間も多かったよ。
自分は後方の斜面に陣取ってたから、そう言う人の方が周りに多かった。
途中で去って行く人、ライブ後ポツリと「もったいねーな」と呟いた人とかいろいろいた。
ライブ終わってステージ前まで行くと、
もう座り込んで泣いてる?高校生くらいの男の子とかいてさ。
それぞれの思惑越えていいライブだったよ。
971:NO MUSIC NO NAME
08/07/01 22:04:26 /pTon/6Q0
LAST DANCE2DAYSもFUJI見に行けて良かった。
FUJIライブ後は、俺も動けないぐらい気が抜けた感じ
だった。
あのライブ見たブランキーファンは、寂しくもあり、
4人で決めた事だからって、なんとなく晴々だったんじゃ
ないの。オレは、そうだった。
972:NO MUSIC NO NAME
08/07/01 22:28:59 JEPaNDVi0
4人?
973:NO MUSIC NO NAME
08/07/02 00:21:46 C30eXOmN0
ジュニアも入れてって事か?
974:NO MUSIC NO NAME
08/07/02 03:38:48 7zrGkrvg0
4人て・・・(笑) キモイわ!
なんか憑いてるのか!?
975:チンポジ
08/07/02 13:01:39 2i8Xvgb9O
4人でもいいじゃないか、気持ちは分かるよ。
俺はラスダン2日目を、ベンジー前の最前列で見たけど、
『解散するってのに、こんな過去最高級の超絶グルーブをかましやがって…』と、泣き笑いしていたよ。
イタイ奴だとお思いでしょうが、ベイビベイビのイントロ始まった瞬間から、自分でもヒクくらいワンワン号泣していたよ…。
周りの目が恥ずかしかったけど、やっぱり言いたくて、3人が去ったステージに『ありがと~う!』と絶叫しました。
当時、好きだった麻ちゃんは、俺の隣で『大好きだよ~!』って叫んでたっけ…。
…まぁイタイけど、若かったし、そんな気分だったんだよな。
その後、しょんぼりしながら会場の外にでると、スペースシャワーの取材班がきていて、
大勢のアホが、カメラの前に我れさきにと押しかけ
『ウォ~!ブランキ最高!~』『解散すんな~』などと、笑いながら盛り上がっていて、
なんか、頭の悪いにわかサッカーファンみたいで『バカが…お前らファンじゃねーだろ…』と吐き捨てました。
いい想い出だな…。
976:NO MUSIC NO NAME
08/07/02 13:28:20 OHAAso3MO
なんでチンポジなの?
977:NO MUSIC NO NAME
08/07/03 02:31:54 bC/SsjhX0
今でも十分イタイですよ
978:NO MUSIC NO NAME
08/07/03 04:20:31 bj/JofpU0
Fire(1967年)
左利きのBaby(1997年)
Fire>>>>>>>>>>>>>>>>>左利きのBaby(笑)
ようつべに無いこのバージョンは良いですな^^
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
979:NO MUSIC NO NAME
08/07/03 13:16:06 zF1awM+sO
ブランキーってなにげにパクりあるよな
980:NO MUSIC NO NAME
08/07/03 22:45:19 1zuxzMjV0
甘ったれた だらしない 長文の自分語りはやめようぜ。
981:NO MUSIC NO NAME
08/07/05 18:17:31 rJ+2aGjY0
ヤフオクでお取引した新宿区の佐藤け○こさん。
随分時間が経ってから、送料含めた代金を頂きすぎていることに気づきました。
すでにご連絡先等消してしまっているので、みていたらメール下さい。
私信に使ってしまってすみません・・・
982:NO MUSIC NO NAME
08/07/05 19:42:27 DhRg96h90
私信はやめとけよマジで。
相手に迷惑かけるかもしれないぞ。
てか残り少ないスレだぞ。
とか言ってる間に982。
983:NO MUSIC NO NAME
08/07/06 00:12:06 wto+m4W90
なんだかんだいってもチンポジが一番おもしろい
984:NO MUSIC NO NAME
08/07/06 21:45:08 t0J/Vv9eO
SHERBETSのファンクラブイベント、COLD MINK NIGHT VOL.5へ行ってきた。レア曲満載のセットリストが神に近かったです。