【この傘を】槇原敬之Part.75【たためば】at MUSICJM
【この傘を】槇原敬之Part.75【たためば】 - 暇つぶし2ch986:NO MUSIC NO NAME
07/10/23 20:12:33 7lyx5R45O
もちろんこれは俺の主義主張で、一緒に泣くという経験もないんだが
俺は誰かに一緒に泣いてもらいたいとは思わないな
悲しい感情を誰かに共有して欲しいとは思わない


987:NO MUSIC NO NAME
07/10/23 20:18:07 8baWWCPM0
>>986
俺も別にお前の意見を否定はしないよ。

「一緒に泣いてくれた」は、極めて女心をついた歌い文句だと思うから。
男だと共感できない人は多いと思う。
ただm好きな人や大切な人に感情を共有してもらうことは嬉しいんだよ。


女性と付き合えばわかるよ。

988:NO MUSIC NO NAME
07/10/23 20:27:29 /wQv8LEX0
>>986
自分も>>987と同じで、そんなあなたの意見もわかる。
歳とともにいろんな考えがあってあたりまえだし。
>>986さんは歳いくつ?

好きな人や大切な人に感情を共有してもらうことは嬉しい
↑まさにこれだよ。

それと泣くって言っても共有するのは決して悲しい感情だけではないと思うよ。

989:NO MUSIC NO NAME
07/10/23 20:27:59 7lyx5R45O
いや待てよ
俺、最近共有して泣いたわw
ロッキーザファイナルで先立たれたエイドリアンの思い出巡りしてるロッキー見て…
ごめーん(*/ω\*)

>>987
あいにくそういう女性と付き合ったことないわw

990:NO MUSIC NO NAME
07/10/23 20:33:16 7lyx5R45O
でも泣くだけじゃダメな気がする
特に仕事で失敗したとき失恋したときなどはな

991:NO MUSIC NO NAME
07/10/23 20:37:22 /wQv8LEX0
経験積めばそのうちわかるよw
今はそれでもいいんじゃない?

992:NO MUSIC NO NAME
07/10/23 20:38:53 8baWWCPM0
なんで急にキャラ変わったんだよw

泣くだけじゃ駄目って、それはその通りなんだよ。
ただ、仕事でミスしたり失恋したりでアドバイスを与えられるよりも
一言「君の気持ちわかるよ」って言われるだけで安心することもあるんだよ。


これがわからんようでは駄目だよ。

993:NO MUSIC NO NAME
07/10/23 20:43:21 iitBk8w50
>>978 - 992
どうでもいいが、>>974が新スレ立てるまで少し自重してくれないか

994:NO MUSIC NO NAME
07/10/23 20:47:15 7lyx5R45O
何が経験だよw

995:NO MUSIC NO NAME
07/10/23 20:56:08 W+m+W/EVO
・゚・(つД`)\(^^ *)よしよしだお

996:NO MUSIC NO NAME
07/10/23 21:02:23 up4eeaqFO
色々と盛り上がってるところ悪いが、次スレはどうなった?

997:NO MUSIC NO NAME
07/10/23 21:05:44 7lyx5R45O
どんな経験か知らんけど
経験を積んだ人間が全てそうするような言いぐさだなw

998:NO MUSIC NO NAME
07/10/23 21:12:20 44fedKEYO
人それぞれだろ、そんなの。

999:NO MUSIC NO NAME
07/10/23 21:12:31 8baWWCPM0
世の中には色々な考えがあるんだよ。

だから経験を積めば、「一緒に泣く」という感覚も
お前さんがいつか認められるようになる、ってことを言いたいんだろ。
お前がそれを相手にするかどうかは、また別な話。
してもいいし、しなくてもいい。そんなの知った事ではない。

ただ、そういう価値観や考えが存在することをお前がわかるようになるよ
と彼女は言いたいんだろ。そのくらい読み取れ。

それと、自重しろ。もう書き込むな。
999は次スレを貼る。

1000:NO MUSIC NO NAME
07/10/23 21:16:13 1SUYucf70
1000ならみんなが幸せになる

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch