吉井和哉part109at MUSICJM吉井和哉part109 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト300:NO MUSIC NO NAME 07/09/10 02:51:19 SwXCuHIw0 俺はダジャラーじゃなくて韻を踏んでるんだよ てのは久々に良かった。 貧乏ゆすりじゃねえ!リズムを刻んでるんだ(byアニー) て(吉井が)川柳書いてたの思い出したw 301:NO MUSIC NO NAME 07/09/10 03:22:19 Ksd9qbGQ0 WINNERはアルバム版の方が気に入った、雨雲も中々いい感じ ライブ行きてぇ 302:NO MUSIC NO NAME 07/09/10 03:57:31 zoSfQm4p0 ついにアルバム買わなくなった俺 303:NO MUSIC NO NAME 07/09/10 04:08:53 3RNHn59QO 吉井和哉名義になってから美以外は全然いいと思う曲がないから アルバムだけ買おうと思ってもつい気になってシングルも買ってしまう… ウィナーシャインシュレ買わなきゃよかった 304:NO MUSIC NO NAME 07/09/10 04:26:53 lvU4lEbm0 よし、起きたホワイトルームの個人的解説いくよ まずPHOENIX 何かこの曲は周りの音がチープな印象ギターの音色のせいかもしれないが・・ サビのコーラスラインは結構綺麗 1曲目としてはもうちょっと強さが欲しかったかも CALL ME この歌ファンに人気だけどそこまで俺には響いてこなかった 歌詞が物凄く分かりやす過ぎて何か受け付けない それと吉井には恋って言葉似合わない気がする。恋より愛の方が似合ってる イントロのカリフォルニアケイションがはじまりそうなとことか ってか吉井のソロギターの音色がフルシアンテ過ぎるのが引っかかる 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch