吉井和哉 part97at MUSICJM
吉井和哉 part97 - 暇つぶし2ch2:NO MUSIC NO NAME
07/05/14 19:53:33 G6kzUmYy0
★シングル発売予定

タイトル:「WINNER」
発売日:2007年5月23日(水)
品番:TOCT-40104
価格:¥1,000(税込)
初回生産分:紙ジャケット仕様
<収録曲>
01.WINNER
02.発光
03.WINNER(instrumental)
04.発光(instrumental)

映画に関する情報はこちら!
映画「GOAL!2」オフィシャルサイト URLリンク(www.goalthemovie.jp)


タイトル:「未定」
発売日:2007年7月25日(水)
品番:TOCT-40123
価格:¥1,000(税込)
初回生産分:紙ジャケット仕様

3:NO MUSIC NO NAME
07/05/14 19:54:41 Ittn8UTdO
>>1

4:NO MUSIC NO NAME
07/05/14 23:44:18 REkkCEsw0
>>1
しかし残念ながらこのスレは重複してしまいました。
移動よろしくお願いします。

スレリンク(musicjm板)

5:NO MUSIC NO NAME
07/05/14 23:45:32 IAei1l1CO
>>1
こっち本スレ

6:1
07/05/15 10:57:25 xDARZh2jO
久々にスレ勃てしたので凡ミスしてしまいました(; ^ω^)
向こうが埋まったら使ってください。

7:NO MUSIC NO NAME
07/05/15 14:40:48 bhHlco/40
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ^∀^)< 凡ミス
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)



8:NO MUSIC NO NAME
07/05/16 14:46:59 7+S3VbIYO
ほしゅのあき

9:NO MUSIC NO NAME
07/05/17 19:20:41 Lh1wGS+bO
ほしゅのあき

10:NO MUSIC NO NAME
07/05/18 12:49:40 ZLen35UpO
ほしゅのあき

11:NO MUSIC NO NAME
07/05/22 07:41:51 f2Ll0nYzO
ほしゅのあき

12:NO MUSIC NO NAME
07/05/22 19:18:02 38XaV0VB0
がおー

13:NO MUSIC NO NAME
07/05/22 20:03:33 sOdAen1/0
もっこりだぉ(ω)

14:NO MUSIC NO NAME
07/05/24 13:56:54 nbrohWwiO
イエモンのライブBOX買うより
ブックオフとかでちまちまVHSとかで集めた方が安上がりだよね?

15:NO MUSIC NO NAME
07/05/24 14:16:14 kWF7L4GEO
考え方だなぁ 金額だけ 本当に金額だけをいったらビデオかなぁ
メリットはとにかく金額だけだよ 特典ディスク ボーナストラックないし


16:NO MUSIC NO NAME
07/05/24 14:22:41 nbrohWwiO
特典ディスクとボーナストラック
ってどんなの入ってるの?
30000はバイトで生活してる学生にはつらひ

17:NO MUSIC NO NAME
07/05/24 15:18:09 lR5b+iko0
>>16
ちょっと検索したら出てくるだろ
それにスレチ

まぁ特典ディスクだけじゃなく操作性とか考えても今さらビデオ買うより
少しづつ金ためてでもDVDBOX買ったほうがいいと思うよ

18:NO MUSIC NO NAME
07/05/24 16:43:01 Nj3/Hqdu0
ここを98として使いますから次スレは99ですね

19:NO MUSIC NO NAME
07/05/24 18:22:35 Ukj5LBDYO
今まだDVDボックス売ってる?売ってるとこ見たことないんだが。

20:NO MUSIC NO NAME
07/05/24 18:30:59 nbrohWwiO
ヤフオクやらブックオフやら

21:NO MUSIC NO NAME
07/05/24 20:50:04 pkDRvT/XO
一応限定生産だったんだっけ。
VHSで全部持ってるしいいか~とか思ってたけど
結局ライブもクリップもどっちもBOXで買ってしまったな。
内容から言うとかなりお買い得だよね。

22:NO MUSIC NO NAME
07/05/24 21:13:41 ZmhRb5V+0
安売りより、存在感で勝負出来る人なんだから
考えすぎるな吉井さんよ・・・

23:NO MUSIC NO NAME
07/05/24 21:16:29 ofFkccVl0
新境地に対して人がなんか言ったとしても
それはきっと嫉妬みたいなもんだから
気にするな
貫け自己流

ってことだよ

24:NO MUSIC NO NAME
07/05/24 21:22:19 tzZomevFO
一言も二言も言いたいファンが多いのが吉井のネック

25:NO MUSIC NO NAME
07/05/24 21:30:13 YfqYzb8qO
WINNERが賛否両論なのはロビンソン時に作った曲だから?

26:NO MUSIC NO NAME
07/05/24 21:31:44 jb2Y7DtyO
WINNER飛び抜けて良くも悪くもないけど
今度のアルバムがあんな感じの詞ばっかりだと嫌だな

27:NO MUSIC NO NAME
07/05/24 21:38:03 ZmhRb5V+0
シンガーソングモンスターもいいけど、
ミックな部分、ロキシーな部分、忘れるなよ、吉井さんよ・・・
スーツで渋くなったボウイならいいけど。今の吉井さんは、スーツの方が似合うよ。







28:NO MUSIC NO NAME
07/05/24 21:38:36 +9lBg6Dk0
WINNERのどこが新境地なのか3行以内で説明して下さい

29:NO MUSIC NO NAME
07/05/24 21:39:54 XycGB80Q0
もしかして引越しの時にスタッフが音源聞いて
「なんでこれ出さないんすか?」
って聞いた曲がウィナーだったりして

30:NO MUSIC NO NAME
07/05/24 21:49:04 4yn3Ag+kO
よっしーてアンチ少ないよね(〇´н`〇)

31:NO MUSIC NO NAME
07/05/24 21:58:00 yDrb2yzH0
らきすたOPも買っちまった・・・すまねえ

32:NO MUSIC NO NAME
07/05/24 21:59:02 Nj3/Hqdu0
もってけ☆セーラー服買ったのかよwww

33:NO MUSIC NO NAME
07/05/24 21:59:17 XycGB80Q0
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)

34:NO MUSIC NO NAME
07/05/24 22:00:07 yDrb2yzH0
まさか吉井が負けるとは思わなかった
まぁ抜いたからいいんだけど、ウィークリー大丈夫かな

35:ちんちん組合 ◆2Mup.24836
07/05/24 22:02:46 3p36Kiq50
ほしゅのあき

36:ちんちん組合 ◆2Mup.24836
07/05/24 22:05:23 3p36Kiq50
誤爆スマソ

37:NO MUSIC NO NAME
07/05/24 22:13:12 ZmhRb5V+0
ツバキハウス世代の客も多いし、30代後半から40代以上ね。
若い世代もいるのも分かるけど、ほとんど大人が多いんだから、
これからも大人に向けてたのむよ、吉井さん、、

38:NO MUSIC NO NAME
07/05/24 22:15:49 XycGB80Q0
大人なら下げろ

39:NO MUSIC NO NAME
07/05/24 22:21:51 ZmhRb5V+0
三国さんとまたお願い致します

40:NO MUSIC NO NAME
07/05/24 22:29:20 vEfdqCOh0
>>29
なら逆に発光かもしれないよ

41:NO MUSIC NO NAME
07/05/24 22:31:17 mvYiCqKd0
WINNER評判悪いなあ。
俺電気屋の店頭で流れてるの聞いてなんていい曲だ!って思って速攻買ったのに

42:NO MUSIC NO NAME
07/05/24 22:42:19 jb2Y7DtyO
>>41
WINNERが駄曲とは思わないけど
ここ何作か同じような頑張れ系の曲ばっかりだから
みんな食傷気味なんだと思う

43:NO MUSIC NO NAME
07/05/24 22:47:47 mvYiCqKd0
そうかー。俺は歌詞全然見ないからな。

44:NO MUSIC NO NAME
07/05/24 22:52:00 XycGB80Q0
俺も歌詞はそこまで気にしないな
ウィナーはBメロとサビのメロディーが良い

45:NO MUSIC NO NAME
07/05/24 22:52:48 BTqvHgtw0
>>42
そうかも
WINNERは好きだけど次は全く違う感じの曲聴きたいなぁ

46:NO MUSIC NO NAME
07/05/24 22:54:06 8SMriNK60
前向きでも、後ろ向きでも
どっちにしてもバランスの悪い人だね~。

47:NO MUSIC NO NAME
07/05/24 22:54:36 ZmhRb5V+0
大人の男女にしか分らないだろ、本当の吉井の良さは、、そう思いたい。
ま、若い子に酔いも甘いも経験してきた男として、人生教えてやればええさ。





48:NO MUSIC NO NAME
07/05/24 23:05:05 Blp3nkjg0
>>46
そんなハッキリ言いなさんなw
そこが魅力でもあると思うし…と、フォローしてみる

49:NO MUSIC NO NAME
07/05/24 23:18:54 Ukj5LBDYO
吉井には少しの不安が原動力なんだよ
多分今それがないから、吉井自身はいいと思ってても
今まで慣れ親しんできたファンはパッとしてない

きっと新規の方々はウィナー好きだと思うよ
自分は新規じゃないが単純にゴールの主題歌としていいと思う

50:NO MUSIC NO NAME
07/05/24 23:29:58 7kn1+A+e0
「WEEKENDER」をちゃんとしシングルで切れなったのが敗因。

51:NO MUSIC NO NAME
07/05/24 23:31:58 BTqvHgtw0
モバ降臨
次のシングルはさらにさわやかだけど安心してください、本当にやばいです
だって

52:NO MUSIC NO NAME
07/05/24 23:35:06 56Y16Es+0
さわやか・・・
コブクロ路線?

53:NO MUSIC NO NAME
07/05/24 23:37:56 BTqvHgtw0
「吉井和哉の正体は皆さんが一番知ってるよね?」とも書いてるけど
更にさわやかと聞くとなんかちょっと微妙な気分になった

54:NO MUSIC NO NAME
07/05/24 23:40:59 Blp3nkjg0
>>51
情報サンクス
う~ん、わからん。得意の迷走状態に入ったのか!?


55:NO MUSIC NO NAME
07/05/24 23:43:49 ZmhRb5V+0
歌詞気にしないって・・・
こういうリスナー、これから増やすって事ですか。吉井さん。

56:NO MUSIC NO NAME
07/05/24 23:56:23 jb2Y7DtyO
ただの迷走なのか
新規獲得のために模索してるのかわからんな。
更に爽やかってのが気にかかる( ´・ω・`)

57:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 00:22:45 V2iBbRb30
どんなに頑張っても吉井和哉ということでw

58:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 00:25:44 TyACjupmO
爽やかな曲にエグい歌詞でおながいしまつ

59:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 00:41:29 XzqDnfD2O
ショックハーツ級のすごいのが聞きたいです。

60:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 01:06:09 zIEQIHxl0
今更だけどウィナーのCM観た。こないだビデオ録画した「メディアの苗
床」の中でOAされていた。あまり見かけないので貴重。最後のVサインに
悩殺されてしまった・・・

61:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 01:11:30 TyACjupmO
そうか
ショックハーツ好きな人もいるんだ、と再認識

まったく人それぞれだ

62:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 01:17:21 CqwE/olu0
ショックみたいなのが好きな人は、本当の吉井の音楽好きじゃないね。
あれカップリングのBLOWINがなかったら、許せない。

63:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 01:20:27 3sn6vstaO
日本語でおk

64:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 01:40:21 khfxCm1B0
大阪ラジオで
「本当に好きな子からメールがこない」
って件。
メールに執着している吉井って異常だよね
40男が
やっぱりどっかおかしくなったんだよ吉井
曲も変だし


65:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 01:41:20 khfxCm1B0
アゲアゲするのは自由だが
二度と二回できたとか
おかしな発言をステージでするなよ
おさーーーーん


66:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 01:46:48 pnYOf7MpO
>>62
こういうやつホントウザイな

67:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 01:54:53 CqwE/olu0
ソロ3枚は男の哀愁、色気、無頼感、愛が詰まってて、シンガーソング系もあり、
骨太でもあり、文句ない。
アルバム最重要視で、シングル切らなくていい。

68:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 02:05:09 B/RHnLMm0
哉和井吉

69:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 02:08:26 eSoRGAwM0
吉井の女関係に執着してる婆も異常
吉井を男としか見てないんだろうな
ミュージシャンとして見てない

70:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 02:18:34 HV2CQuqaO
トブヨウニ以降ダメだなコイツ。

71:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 02:41:24 CqwE/olu0
吉井に女関係なんかあるわけない。妻子持ちな事なんかとっくの昔に知ってたさ。
かっこいいじゃん。それでワイルドなんて。全部ポーズ。ミックや、ボウイや
イギーみたいな、女性関係お盛んそうなの演じてただけ。
わざと謎めいた事いうだけ。本当は良きパパ。ずっと。それ位見抜け。
ミックがあちこちの女に電話してても、なにも関係ない。作品良ければ問題ない。
吉井流のジョークと美学、見抜けよ。




72:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 02:51:18 12SZwVGaO
ID:CqwE/olu0 につっこんだら負けかなと思っている

73:、
07/05/25 03:09:30 eMuhUkGmO
モバコメ見て確信。
次のアルバムやばいな。

吉井和哉が帰ってくるぞ、もっと。

74:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 03:11:04 CqwE/olu0
一人のミュージュシャンとして愛せよ。下らない部分追っかけるな。

75:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 03:14:41 4q+5CfPuO
>>64
自分は吉井の、好きだとか女がどうとかその手の発言はどうでもいいけど
アゲアゲとかいうのだけはやめて貰いたい。なんか痛々しい

76:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 03:44:17 nhH3PyRu0
どうやらここには吉井を理解できる人間は居ない様だ・・・・・・・・・・・・・・。

77:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 03:45:58 ploq/61e0
そんな事よりライブで発光を演ってる絵を妄想するだけで脳汁出まくりなんだが

78:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 06:28:06 +H+o2ZoT0
KREVA×草野マサムネ

79:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 06:47:14 dbauCRvAO
俺に彼女ができないのはモテないからじゃない
一人でいるのが美学なんだ、見抜けよ

80:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 07:26:58 5qCvu/anO
モバの吉井さんのコメントって本当に本人が書き込んでるのかな?なんだかスタッフの女子が吉井さんに代わって書き込んでるような気がしてならない。

81:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 07:31:45 7WWt20DN0
そうだね
でも信じる方が救われる気がするよ?

82:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 08:59:53 nhH3PyRu0
信じる者は足元を救われるアーッメン

83:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 09:15:33 FrY16bqE0
ドラムが打ち込みって時点で無いわ
いーからジョシュ呼んでこいや

84:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 10:19:13 c9D2ol2q0
打ち込みでも良いだろ
どうせ生ドラムサンプリングされたらお前解んないくせに

85:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 11:14:36 d242i8qNO
日本にはイメージに合うドラマーがいなかったってことかな?

86:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 11:18:50 2vcx9rzH0

>>51
> モバ降臨
> 次のシングルはさらにさわやかだけど安心してください、本当にやばいです
> だって
>>53
> 「吉井和哉の正体は皆さんが一番知ってるよね?」とも書いてるけど
> 更にさわやかと聞くとなんかちょっと微妙な気分になった



モバみてないけど、つまり金稼ぐために世間に媚び売った曲出すけど
今までの吉井と違うとかつまんないなんて文句言わないでCD買えよ って事ですね。

87:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 11:31:19 3L6Y8Gb8O
結局ドラムは打ち込みってことになってるけど、本当かな。

88:sage
07/05/25 11:33:17 QH/usavp0
明日のスペシャのランキング13位くらいみたいだね
AAAに負けるなんて・・・

89:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 11:34:15 QH/usavp0
いや、やっちゃった
名前んとこにsageいれてしまった
すまん

90:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 11:49:10 0OVRJtowO
普段からどんなキテレツな行動や発言してようが今までまったく気にならなかったが、ウィナー路線でいく気なら激しく不安になってきた。
吉井が公言するように次のアルバムでホントにファン減るんじゃないか

91:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 12:06:13 mix+J64g0
WINNERと次のシングルは実験的なものだと自分は思う
吉井自身もヲタ受けしないって解ってるんじゃない?
これスゲー売れる!とも思ってないと思う

ロキノンのインタビューで2~3年後に爆発の予感とか
言ってたけどその布石なのかねー
よくわかんないのはいつものことだw



92:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 12:08:48 9/4M4/SxO
俺は掲げたいぜ

93:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 12:16:55 c9D2ol2q0
ウィナーがヲタ向けじゃなくかといって一般にもうけないなら何の為の曲だ
ザードの件で思い出したけどこの前ブックオフで立ち読みしてたら
バラ色の日々の頃のインタビュー出てきてバラ色の歌詞の最初のサビのとこは
書いた当初「君はこれ~からどうするの~♪」だったらしく
それがザードの会社のアーっぽかったからボツにしたといってたが
今回の歌詞を見てると吉井はまたあの頃の精神状態になってるんじゃないかと思った
吉井がザードっぽいものを求めるようになってきたら黄信号みたいな



94:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 12:36:52 VvUckduWO
前スレで捨てる発言して叩かれていた奴よ
今となっては何故あれほど叩かれたのか分からない位に
自分も同じ気持ちになりつつある
WINNERは個人的に歌詞が何だか好きになれないし
自分も捨てるというか、次シングルは期待するのを止めた
とりあえずアルバムさえ良くなってくれれば後はどうでもいいと思うようになった
期待を裏切るにしても良い方に裏切ってほしい切実に

95:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 12:38:59 hGlZfed60
まあ、俺も詩書いて曲つけたりするから分るが、
WINNERみたいな応援ソングを作る時っていうのは、絶好調な状態ではないわな。
自分も元気付けたいっていう状態だと思う。

96:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 12:57:20 dbauCRvAO
>>95
そうなのか
本当にそうなら何か複雑だな

97:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 12:58:45 HV2CQuqaO
>>95
おまえと比べるな。
どんだけ勘違いナルシストだよ
おまえと吉井は次元がちがいます

98:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 12:59:21 fIp7b1Rn0
KREBAのコラボシングルはマサムネだったみたいね

99:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 12:59:59 BWdHQkJ50
>>95
俺もオナニーしたことあるからセックスの難しさはよく分かるよってか
こう堂々と痛さを曝け出せるミニマム脳のお前にいや泣けたっスマジ泣けたっス

100:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 13:03:43 Vyxe298w0
>>91
うん、自由になったしこれから長いスパンでいろんな事してみたいんじゃないの
JPOP界をシビアに見ているんだと思う。

101:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 13:07:46 rjGzC0riO
懐かしい歌だなそれw

102:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 13:20:46 GS/cfRrO0
自分は彼の音楽に対する生真面目な姿勢に対して、純に彼の心情勝手に組みとりすぎたのかも。
昔、某メディアのコメントで知って。今明らかに話す様になって。そうであったと信じて。音楽の純な聞き手であって。
幸せになってほしい。それだけ。希望。見抜けよ。はいただけなかったね。

103:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 13:33:01 pWPXN/ST0
どうしよう今とてつもなく
複雑な気分

104:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 13:36:11 YT2EsPpl0
DVDで戦略家だと思わせたいみたいな事言ってたし
吉井自身は悩んで迷走してるわけじゃなく方向性かたまってるんだろうね
聴く側にしたらそれが迷走といわれるのかもしれないけど

105:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 13:50:30 c9D2ol2q0
だからぶっちゃけ吉井はデヴィットボウイなんだろ?
ボウイみたいに山あり谷あり演出する事で飽きさせないというか
やってる事はホストみたいなもんで
ファンをわざと突き放したり甘えたりして自分から離れられないようにしてるんだろ
自分の人生をプロデュースしてるつもりでさ

106:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 14:00:55 GS/cfRrO0
全然違う

107:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 14:04:39 c9D2ol2q0
ってこうゆう奴がかっこうの餌になるわけよ
もっと頭使えよ馬鹿
本当に好きならそれすら越えてこい

108:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 14:11:48 pWPXN/ST0
吉井の事あんま知らない人に
吉井の事説明したことある?
死ぬ程難しくない?

109:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 14:12:52 GS/cfRrO0
超えるものではなく愛の気持ち

110:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 14:16:12 c9D2ol2q0
あー、まず日本語からだなこいつは

111:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 14:17:45 BWdHQkJ50
お前もな

112:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 14:32:16 B/RHnLMm0
なんかヲタって複雑だな
吉井は、1番好きなアーティストだが他に何十人も好きなアーティストいるからそこまで吉井の事考えた事ないし
吉井の事で喧嘩しようとも思わない

113:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 14:39:55 GS/cfRrO0
愛からくる喧嘩はまだしも、そうでないものは、無意味。

114:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 14:51:24 mix+J64g0
みんな仲良くねw

>>108
難しい イエモン時代知ってる人に
かっこいいよねって褒めてもらっても
素直にうんうん!てノれない
躁と鬱いったりきたり気分屋、とか言っても
アーとかって多かれ少なかれみんなそんなもんかも?と思うし
形容しがたい

イエモン知らない人にはほんとーにむずかしい


115:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 14:55:23 TyACjupmO
好みの違い、解釈の違いはあって当たり前
自分の考えをおしつけない限り、喧嘩にはならないと思うけど・・・

ウインナーはそこそこ好き
発光は期待してただけorzだけど、まあ、さらっと入門編な感じか?

116:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 14:59:27 dbauCRvAO
まあアルバム次第だな

117:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 15:01:00 SPFpX2tg0
この時期にセールスを狙う戦略は大いに結構だとも思うが
結果に結びつかなかった場合のリスクもデカイ
ヲタに愛想尽かされ新規も増えないっていう最悪の事態もあり得る
一旦売れなくなると落ちるのは早いよ

118:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 15:02:14 pWPXN/ST0
>>114
最近sicksと黒穴と白部屋を貸して
気に入ってくれた友達がいたんだけど
その子がウイナーをラジオで聞いて残念がってた。
吉井はいつも気分で変わるとしかいえなかったけど…
でもそれも魅力であったり…やっぱ説明無理
かっこ悪いのにかっこいいというか



119:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 15:08:42 c9D2ol2q0
吉井の鬱な面が好きな友達だったんだろきっと
SICKSも結構鬱なアルバムだし
そこでもっと掘り下げられる奴は長いことヲタやるハメになる
かっこ悪いのにカッコいいみたいな事を説明するには
ライブビデオとかを見てもらったほうが早い
それで駄目ならスーサイドさ

120:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 15:16:50 pWPXN/ST0
>>119
詩の世界観が好きっていってた
私が鬱な面が好きなオタなんだけどね。
笑い話で追憶の銀幕の話したらやたら観たいって
いわれたんだけど…w
どうしよういきなり濃すぎかなって悩んでる

121:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 15:22:15 c9D2ol2q0
個人的にはジャガーツアーの頃の方が痛い
最初はレッドテープかスプリングツアーあたりをみしてた方が良い
そして奴はきっとこう言うのさ
「イエモンスレ池」

122:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 15:26:04 ABSIDCbi0
おまいらやたら吉井の心配したがるよな

123:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 15:28:16 VvUckduWO
躁とか鬱とかのワード多用すんのやめないか空気がキモくなる
他にもっと言い方があるだろう

124:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 15:29:24 pWPXN/ST0
確かにそうかもw
興味もってくれるかわからないけどその辺見せてみる
最後のオチがいまいちわからなくて残念だけどw
色々㌧


125:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 15:46:28 2vcx9rzH0
吉井の読みがことごとくはずれている件w
ヲタが何を望んでるかわからってない上に
世間一般に何が受けるかもわかってない
でもそんな事気にしないでやりたいようにやるのが一番だということに早く気づけばええのんにwww

126:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 16:09:48 VFZTFkNk0
WINNERもトラックとしてはあまり悪くない
歌詞の乗せ方と裏声の使い方がかっこ悪い

127:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 16:11:38 5H3iZ7HTO
ウイナーなかなかいい曲だな
なんか吉井ぽくないけど、いい曲だ

128:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 17:00:51 swjvGEwYO
次も薄く広ーく聴いてもらえるような曲だろうな
てか「発光」が、今までの路線を少しの間変更します。批判されてもかまわない覚悟ですと宣言してる曲に聞こえてしょうがない

129:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 17:31:44 xgYnLRA90
WINNER、ライブではまともに出せもしない裏声を使いすぎ
がっかりするのが目に見えてるので、ツアーでは歌わないでほすい


武道館ライブの録画を姉に頼んだ時に、ついでに番組を見てた姉から
「吉井も声が出てないよね~、やっぱり寄る年波?w」と笑われて
「あの時は病み上がりだったから」と弁明した自分の立場が苦しくなる


130:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 18:37:18 pWPXN/ST0
つい最近まで『俺は旧型ロックスターだぜ!イェ~イ』って
言ってたのになんでJ-POPな曲になっちゃったんだ?
訳わかんね~

131:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 18:38:05 HV2CQuqaO
>>129
あんたの姉に対する見栄のために吉井は生きてません。

132:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 18:41:17 GrPn1BEMO
>>128
え、そうなのか?
今の自分全肯定みたいに感じたが。
例えば、ヒワイで何が悪い!とか。
ラジオでくだらないシモネタ連発して呆れられたからかなーと。

133:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 18:54:38 42bojozy0
リスナーは自分の好みで曲を選ぶ権利がある
吉井はそれに応える幅の広さを身につけた
双方めでたしと考えるわけにはいかないか
それともまだ吉井に全面依存して自分だけ気持ちよくなりたいのか

134:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 18:55:34 2sjrdFrO0
WINNERが話題の中心みたいだが、発光はファン的にはOKなのか?
特に歌詞、単なる愚痴だろこれ…しかもファンしか理解できねーし
映画を見てWINNERを買った奴がいても置いてきぼりだ

135:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 18:59:36 VFZTFkNk0
ここまでリリース直後に不評なシングルがかつてあっただろうか

Call me>>トブヨウニ>>TALI>beautiful>>SCR>>(何光年)>>WINNER

位の反応だな、ここ

136:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 19:01:12 nhH3PyRu0
プッ

137:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 19:22:12 kXVhnC5NO
このシングルて買う価値あり?

こゆこと聞くの初めて。。


138:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 19:24:05 8uknjKCrO
美のシングル盤3曲がよすぎたお 吉井はやればできる子だお

139:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 20:17:33 dbauCRvAO
>>135
SCRて何だ?

140:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 20:22:24 /EWuSvbI0
>>139
すうぃーきゃんでぃーれーっがっふっり~~~~っい~~~~

141:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 20:22:37 O9tLMtP7O
Mステ6位キター(゜∀゜)

142:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 20:23:47 /EWuSvbI0
上げてしまった、すまぬ
WINNERはともかく発光はなかなかぬらぬらしてていい曲だね

143:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 20:33:43 YT2EsPpl0
>>137
試聴してみたら?
買う買わないの価値も人それぞれ

144:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 20:55:06 56LW2KpEO
ドンズバはちょっと、、、っつってんじゃん
せっかち過ぎなんだよな、みんな

145:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 21:38:13 V+n30fQh0

「歌はわなねぇ吉井は只の吉井だ」

146:、
07/05/25 21:58:51 eMuhUkGmO
豚が噛んだ!

147:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 21:58:55 Li2nUJOXO
ここでボロクソ言ってても、
ライヴの中盤で歌われたら鳥肌だろうな。

「おまえたちもウィナーだ」とか言われて
負け犬の婆がはしゃぐわけだね。

148:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 21:59:41 dbauCRvAO
>>140
そうゆうことかwww
ありがとう( ^ω^)ノシ

149:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 22:10:31 MAEh0BCTO
>>138
愚心聴いた時吉井の本質が変わらない限り一生ついていこうと思ったよ

150:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 22:49:31 aftC8qys0
>>137
「うっわー金払う価値ねえ!」と思ったね
吉井のCDでは初めての経験だ
今まではカップリング曲に救われることもあったけど
今回は「発光」もダメだった

メロディ、歌詞、カップリング曲、ジャケ写あわせて
吉井の全キャリアでワースト3に入る一枚かもしれん
個人的には最低だ

151:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 22:53:08 MqjU439w0
イエモン末期から入った自分
黒穴→好き
白部屋→あれ…?うーん、いやでもシングル曲好きだよ
39108→え…あー、ふーん、いやー、うんうん…美良いよ
WINNER→………

だけどよく考えたらイエモン時代から、吉井の曲って自分の中で好き嫌いの振り幅大きかった
吉井のこれからの方向性を生温く見守りたいと思う
吉井頑張ってくれ

152:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 23:00:01 V+n30fQh0
紙ジャケはよくないと思う

153:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 23:01:39 Q181Ky5/0
>>135
スイキャンも不評だったのか!名曲なのにな

154:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 23:04:00 c6usw+ps0
タイアップに合わせた曲はどのアーもファンには不評になることがあると
俺の去年生まれたばあちゃんが言ってた

155:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 23:09:56 eSoRGAwM0
>>151
ほぼ感想が一緒だ
夏フェス効果か、39108が出た時若いアーがやたらと奨めてるのがよくわからなかった
ファンも最初は結構良いこと言ってたけど後の方からあんまり良くないと言い出したような

作ろうと思えば売れる曲作れるんだろうけど、どうしてあんなにやり方が不器用なのか…

156:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 23:19:03 OAj/dKpJ0
吉井の曲、なんとなく
神曲・・・喜ばれる
名曲・・・はじめ叩かれる→スルメになる
普通・・・特に感想なし
微妙・・・はじめ叩かれる→黒歴史にされる

という傾向を感じるんだが気のせい?            

157:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 23:19:50 GrPn1BEMO
>>151
そういえば39108の初動は白部屋以下だったらしいね。
限定盤祭りはなんだったんだろう。
その39108、今年の二月にようやくゴールドディスク認定(10万枚突破)された。
黒白は発売月に認定されたんだけど…
東芝EMIが申請し忘れただけだろうか?変だよね。

158:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 23:23:24 Q181Ky5/0
>>156
どの曲がどれにあてはまるのかわからないんだが
ちなみに黒歴史って例えばどの曲?

159:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 23:23:25 SO4ezV9N0
10万も売れたのか。吉井の今後のためにはよかったな。
イエモンの頃からのファンの俺には最悪の出来だったがな。

160:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 23:25:36 U2Gy9VtMO
人は人、自分は自分!吉井さん、惑わされずあなたの直感を信じて自由に楽しんで下さい。
当たり前だけど念のため。

161:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 23:32:58 c6usw+ps0
シングルで10万ならまだいいがアルバムで10万程度の売上は
物足りない気がする

162:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 23:38:27 OAj/dKpJ0
>>158
黒歴史は言い過ぎた気がする ごめん 話題から退くっていうか
神曲とかは主観もあるんだけど BLOWN UPとかはじめから受け入れられた感じかなと思って
FOOLISHは批判もあったんだっけか? よくわかんなくなってきた
言い出しておいてごめんね

163:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 23:40:46 2bjDQBz20
独立したばっかだし、新規ウケも作らなきゃ(タイアップも来たし)とか
色々あったのかもなと、個人的にオモタ。>WINNER

ただ、、価値ねえとか 捨てるとか やめないか。。。なんかカナシス

164:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 23:41:29 Q181Ky5/0
39108初動6万枚
白部屋初動6万3000枚
黒穴がわからん
>>157
限定盤じゃなくプレミアム盤?>祭り

165:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 23:43:13 IvoBAIHO0
このご時世にアルバムが10万も売れるロックボーカリストなんて
浜省と長渕と氷室ぐらいだぞ

166:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 23:44:28 dj0MULkV0
ウリもWINNERイマイチ派だけど、吉井のスルメ力に期待する
最近になってようやく週末の良さがわかってきたし・・・

167:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 23:45:09 GrPn1BEMO
>>161
最近の雑誌で若手相手に
「俺も最近は14、15万枚くらいで」
とか言っていたから、黒か白はそのくらいいってるのかも。

168:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 23:48:28 c6usw+ps0
at the BLACK HOLE・・・91273枚

169:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 23:48:36 MqjU439w0
やっぱり吉井のCD買うのははイエモン時代から付いてる人が多数だと思う。
だけど最近の吉井の楽曲はイエモン時代からガラリと芸風を変えてしまった。
吉井が歌いたい歌を歌うのが一番だけど、自分としては聖なる海とサンシャインみたいな曲が聴きたいなあ。
(あの曲は何故あの時代にあれしか売れなかったのか分からない)

言ってはいけない事かもしれないけど、最近の吉井の詞って全部似たり寄ったりな気がするんだよね…
まあ色々言いたくなってしまうのは結局吉井の音楽が好きだからなんだよね



170:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 23:49:51 IvoBAIHO0
黒が13万
白、39が10万

171:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 23:50:05 Q181Ky5/0
>>163
何かあったって言っても価値あるなしとか捨てる捨てないとか、まぁ買った人の自由だし
そう思う人がいても仕方ない
WINNERは好きだけどね

172:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 23:55:10 GrPn1BEMO
>>159
夏フェスでは神アルバムキター!と思いますた。
ライブでは…

>>164
プレミアム盤だ。ごめん。

173:NO MUSIC NO NAME
07/05/25 23:56:21 2SlzjTsr0
聖なる海とサンシャイン、私も好きだけど発売当事かなり
叩かれていて、悲しかったのを思い出しました。

174:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 00:01:24 m8uWho1UO
>>150
有難う。



175:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 00:01:55 dR/Bagdw0
いつまでもイエモン時代の吉井にしかしがみつけないなら、
吉井ファンやめればいいじゃん。>批判してる奴

176:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 00:06:38 4q+5CfPuO
イエモン時代にしがみつくというよりは、
やっぱり皆吉井に期待してるんだよ
もっといい曲出してくれよ
やればできる子なんだからwって感じで

177:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 00:14:45 D6vuXtk40
吉井さんには色んな引き出しがあって 
色々試しているんだと思う
で、皆の求めているものとのズレが
生じることがあるのかな・・・
本人も承知してると思うけど

178:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 00:16:39 D6vuXtk40
まだあきらめる事はできない。
信じている。

179:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 00:20:45 V9aNZAbU0
オレはウインナー好き

180:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 00:24:27 aJpJU44sO
なんだかんだ言ってもアルバムとツアーにはかなり期待してる

181:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 00:29:37 D6vuXtk40
新曲は普通の人にとっても、聞きやすい曲
なんだと思う。それを狙って作ったんだろうし・・・
ファンには物足りないかもしれないけど。
それも解ってやってること、じゃないかな?

182:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 00:30:32 +qkf2bvl0
ウィンナが俺のツボに直撃しまくって困る
それと、公式のディスコグラフィに未だ追加されないのはなぜじゃ

183:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 00:33:19 4DOHtLnVO
新しいファンが欲しい。なんて、普通言えないよね。
善くも悪くもすげー

184:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 00:35:07 4I/Hqxb20
ようはもっとCD買えよー、こんな売上じゃやっていけないよー
と言いたいんだろw

185:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 00:36:07 1JU9vYj80
>>182
プロフィールのとこなんか未だに美発売で止まってるよw
>>181
わかってやってると思う、ストレートな歌詞とかね

186:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 00:37:12 m6dlGwSg0
>>181
聴きやすいかなあ…
「普通の人」に近い、ソロからのニワカだが「発光」は全く合わなかった

187:181
07/05/26 00:43:25 D6vuXtk40
“winner”についての感想です。
“発光”に関しては、歌詞が意味不明で
解らないところもあります


188:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 00:49:00 m6dlGwSg0
>>186
ああ、そっか
あの歌詞がわからないのは自分がニワカだからかと思っていた

ウィナーは制約が色々あったんじゃないかな
「007カジノロワイヤル」の主題歌を担当したロックシンガーが
制約が多すぎてちょっとイライラしたって言ってた
歌詞に「カジノロワイヤル」を入れろと要求されたとか…

189:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 00:50:01 m6dlGwSg0
↑は>>187

190:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 00:50:10 LDdUdvvWO
信じたいからここまでついてきたんだろ?

191:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 01:00:13 CxrUriNX0
一般人が聴きやすいからといって好きになるとは限らないんじゃない?
こてこて吉井節よりは層広がるとは思うけどさ

192:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 02:28:09 1I6PAKn+O
発光、だんだん気持ち良くなってきたw

昭和歌謡みたいなメロディラインが、
三十路前の俺にはたまらん。
でもちゃんとロックしてる、ような気がする。
♪何か~が~こーぼれそ~ぉならぁ~♪
のとこの掠れた声なんかも最高。

Cメロ?がないのがちょと淋しいけど。
LIVING TIMEとかみたいな、ガラリと変わるカッコイイCメロがあれば、もっと満足だった

最初は(゚Д゚)ハァ?な感じだった発光だけど、
やっぱ、吉井和哉は、イイ!!

193:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 03:06:10 BQ7ZcH1FO
アルバムオンリー買いな俺としてはウイナーしかまだ耳にできてない状態なのだが
昭和歌謡っぽいってことはNAIとかハートブレイクとかの系統なの?>発光

194:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 03:10:41 bl7kwV410
過去にCD割って送りつけた変質者が居たが様だが、
それを受け取った吉井の感想は「あっそ、さようなら」みたいな感じだったらしいね

195:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 03:32:01 ZhfH7UTPO
オフィに
吉井和哉に成りすまして書き込みした人がいたらしいけど
どんなこと書いてあったか知ってる人いる?

196:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 03:42:54 8zkQUwVX0
初回版DVDを買おうと思うけどCDの出来はどうだった?

197:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 04:01:33 7Kx+RxZ40
ウインナーソーセージ

198:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 05:25:28 8zkQUwVX0
フランクフルトじゃないんだ

199:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 06:51:33 k3691ZyZO
口の中でスルメ柔らかくなってきた カップリングの中ではまだ最下位だけど

200:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 07:12:13 iKwpjOe40
変節漢

201:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 10:03:34 vuZm9CmG0
最低な男と言われても悪い気はしないさ

君は一人じゃないまして孤独じゃない

ニホンゴ的に?と思ってしまう
ポジティブな言葉ばかりで詩作って
かまわないし素直な歌詞でいいけど
もうちょっと吟味してと思う

202:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 10:25:47 DHhHS5Om0
むしろその部分の歌詞に吉井らしさを感じたよ

203:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 11:47:25 KOVOx7ciO
>>201
卑猥な男と刺されたら何かを手伝うぜ
キレイなキレイな隙間から何かがこぼれそうなら

ここを聴き、ああ自分はもうついてけねぇなと実感
独特な表現で聴く者の心のひだに分け入る歌詞を書けるお人だったのに
今は、邪気眼持ちの中二病患者がノートに落書きしたみてぇだ

204:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 11:50:39 ZlhAutAdO
>>201
パール辺りから劣等感丸出しの詞書き始めたよな。
自分で最低な男って…
もうちょっと自信持ってくれよ吉井。


205:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 12:02:56 SftG9tqf0
トゥルーマインドのDVDでは自身に満ち溢れていて
一曲目のロマンティストテイストなんかシャアみたいにカッコよかったのに


206:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 12:10:09 ZhfH7UTPO
人間はそのときどきに抱えてるもので気持ちも考え方も変わるし、
いろんな感情が交錯しながら生きてるのだから、
今の曲の歌詞は今の吉井さんにぴったりとくる歌詞なんでしょう。

だからそれも有りだと思うよ。

暖かく見守っていきましょう。

207:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 12:11:45 qG2EQta4O
っぷ

208:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 12:14:24 SftG9tqf0
でもウィナー別に良いと思う
ライブで>>147みたいな事言ってウィナー始まったら
なんだかんだで多分鳥肌だし

209:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 12:17:27 HzfGalHXO
批判厨ってココに書いて意味あんのか?
モバ公に書いてこい

210:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 12:25:55 VWUkg6vK0
>>205
とりあえず吉井≒シャア ってのを考えてるのが俺だけじゃなくて安心したw

211:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 12:29:24 SftG9tqf0
>>210
俺の場合はあくまでトゥルーマインドのロマンティストテイストの時だけだぞ
この前の武道館も衣装的にシャアだったが
吉井の盛り上げ方が必死でシャアではなかった
あとスプリングツアーのアンコールの時は黒木瞳に見える


212:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 12:36:27 m8uWho1UO
インストゥルメンタルて何のために入れたのかね




213:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 12:57:31 ev2/YYYfO
>>212
カラオケで歌ってください

214:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 13:01:28 z1BH9z+jO
仕事中、いつもラジオ聞いてるんだけどウイナー発売から一度もかからないよ~

215:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 13:02:06 7NyNaxDv0
改めてよくよく聴いて思ったが、ソロ曲の中では今回のWINNERもよいけれど、
昨年リリースの「Beautiful」や、そのカップリングの「HIKARETA」とかが
”これぞ吉井サウンド!”って気がする。イエモン曲が好きな人は結構
好きなのでは・・?(私もそうだけど)

216:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 13:08:41 SftG9tqf0
ビューティフルは吉井サウンドかな?
何か聴いたとき新境地ってゆうか
あれっ?吉井もう終わるのかな?ほたるの光かな?って思った
ヒカレタはなんとなくイエモンっぽいけど
でもそのCDの中では俺はフーリッシュがダントツで好きだけど・・
一人カラオケで部屋真っ暗にして歌うと気持ち良いのよこれがw
キモいけどなんか自分の歌に酔って泣いちゃうもんダハハw

217:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 13:13:25 HzfGalHXO
>>216
一人カラオケって終わってるね君

218:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 13:21:24 aCtq3gSi0
おまいらいつまでイエモンとかゆってるわけ?
イエモンなんかもう聞かないだろ普通 

219:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 13:32:48 SftG9tqf0
>>217
周りに吉井とかイエモンとかブランキーとか好きな奴いないから
一人で行ってるんだよ
他のやつがいる時はみんな知ってるの歌わないとほかの奴がつまんないだろ

220:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 13:35:47 RCjcljLV0
>215
Beautifulが吉井ってのは俺の中では無い。

所で何でかしらんが俺は吉井のアルバムが三万枚ぐらいしか売れてないと信じ込んでたんだがどこで刷り込まれたかな。

221:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 13:43:19 7l8AlRtb0
俺のベスト5
1.フーリッシュハート
2.Side by Side
3. フェニックス
4. Hate
5. Living Time

俺のワースト5
1.スイキャン
2.ブロウンアップ
3.WINNER
4.All by love
5.レインボウ

音楽的に詳しい人いたら共通点を教えてください コードとか

222:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 13:44:12 SftG9tqf0
俺がビューティフル聴いた時のイメージはなんかジョンレノンだった
Dメロのとこはガンバのノロイの歌のイメージ

あんまスレと関係無いかもしれんがイエモンにもう少し
ラルクのひょうひょうとした感じがあれば今でもやってたのかなと思う
ラルクってあんま考え込んだり時代と違うからって落ち込んだりしなさそうなイメージ
ハイドのちょっt神秘的な雰囲気がそう見せてるのかな
っつってもラルヲタじゃないからね俺



223:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 13:53:56 re6wgvfB0
WINNERってそんなに不評なのか

まあ俺はアルバムまでシングル買わないタイプだから

224:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 13:57:05 tfMCvL8X0
>>216
フーリッシュだんとつで好き←同じく
ビューティフルはどちらかと言うとあまり好きじゃない

225:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 13:58:16 SftG9tqf0
そんなの出されたら俺だって言いたくなっちゃう
ベスト
1トブヨウニ(グラム+AORのイメージで凄い好み。PVも開放感あって良い)
2カリフォルニアンライダー(これも開放感。何回リピートしても飽きない。でもカラオケで歌うには微妙)
3フーリッシュハート(吉井の全キャリア含めたしっとり系NO1!自分で歌ってても泣けるくらい良曲)
4ブロアップ(サビが良い!ギターのハモリも良い感じ。ちょっと80年代っぽいイメージ)
5TALI(編曲が良い。ギターのリフが最初は暗く淡々としていて少しずつメジャー系の音になってくのが良い)

ワーストは結構あるからめんどくさい
とりあえず39108の半分くらい

226:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 14:00:07 7NyNaxDv0
>222
215です。そうそうビューティフルってビートルズサウンドにも限りなく近い

227:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 14:02:11 7NyNaxDv0
>222
そうそうビューティフルってビートルズサウンドにも限りなく近い

228:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 14:23:16 HzfGalHXO
チラ裏やめれ

229:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 14:40:42 QKgBGTCb0
そういうことは こっちでやれ!
吉井和哉名曲ランキング
スレリンク(ranking板)

230:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 14:48:23 oxuBotT00
平平平に出演しないのは
なぜなんですか?

231:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 14:53:21 eleiM+rv0
連結スレ
スレリンク(msaloon板)l50(本スレ)
スレリンク(bouhan板)l50
スレリンク(msaloon板)l50


232:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 14:56:38 SftG9tqf0
>>229
見たけどこれ面白いの?
ただ曲名が並んでるだけのスレだけどさ

233:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 15:11:28 LDdUdvvWO
ウィナーはいいけど、発光は吉井聞いてない一般の人が初めて聞いたら
なんだこいつって思うのかなww古ファンじゃない人が「歌い続けてたい」
って歌詞よんでもピンとこなそう

234:201
07/05/26 15:47:33 cyl+LqXV0
>>202>>204
203の意見に一番近いかも。
劣等感丸出しの詩であろうと自身に満ち溢れた詩だろうと
人生の応援歌な詩だろうといいんだけど
汚名挽回 ってな言葉を聞いた時のような違和感があって
曲に夢中になれない

235:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 16:12:52 wA3YbpFHO
唄い続けていいんだお(*´Д`) これで終わりじゃないんだお(*´Д`)

236:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 16:19:47 L4J8pwO3O
昔は虚勢張ってたというか飄々とした態度を演じてたけど根はコンプレックスの塊
昔はそれを斜めに見て笑い飛ばす系だったのが最近はちゃんと向き合ってるって感じか?

そのせいかソロになってからは飾り気のない等身大の歌詞が多いな
イエモンの時は現実からかけ離れすぎるわけではないけど、中二病丸出しだったせいか
それってどっかファンタジーめいてるよなと思う歌詞が多いかった

色々なところが丸くなったし年取ったってことなんかな

237:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 16:53:29 PUnYdLlz0
飾り気のない等身大の歌詞=ストレートで深みも面白みもないよな
ま、今は全体にひたすらポジティブ&ストレートでわかりやすい
想像力に欠けた「詩」とはいえない中学生の作文みたいな方が受けるから

238:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 17:12:46 Yy6vtjZ70
第2弾シングルもWINNERみたいな
感じだったらちょっとやだな~

239:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 17:16:18 SftG9tqf0
ウィナーレンタルしてきた
今の吉井はレンタルで十分だな


240:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 17:24:13 OQ1MAP+w0
吉井がレンタルできるならどんなに興奮することか・・・。

241:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 17:26:17 SftG9tqf0
いや、興奮はしないな
何話していいか分かんないからいらない

242:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 17:28:56 tfMCvL8X0
>>240-241
ちょっとワロタw

243:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 17:44:34 IVAf4e/3O
俺「吉井さん鼻デカイですね」
吉井「……」

244:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 17:56:54 h+ulk8cKO
俺ならまず鼻さわるな

245:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 18:13:38 69PxAXkbO
ね、デカいでしょ
吉井言いそう

246:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 18:37:45 SftG9tqf0
でも吉井と話したい事マジで何も無いかも
ボウイの事や昔のロックの事話そうにも
俺の中途半端な知識じゃとてもついてけないし
音楽観や人生観とかそうゆうのは雑誌とか見て知ってるし
男だから別に吉井の体に触りたいとかも思わないし
吉井も別に俺に興味持たないだろうし
俺の家アパートだから歌ってもらうとかは近所迷惑になるし
マジで来ないで欲しい


247:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 18:41:26 CmOpBjAa0
>>201
最低な男と言われても悪い気はしないさ 君は一人じゃないまして孤独じゃない

ってどこかおかしいの?わからん

248:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 18:42:50 L4J8pwO3O
>>246
最後の三行リアルだなw

249:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 18:44:59 SftG9tqf0
ウィナーレンタルしてちゃんと歌詞見ながら聴いたけど
ウィナーも発光もメロと編曲は良いんだけど歌詞がやっぱ駄目だな
特に発光
あとジャケはサッカーとかなのに何故か歌詞カードだけが和風なのも気になる
字体とかなんかるろうにの作者が好んで使いそうじゃんこれ

250:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 18:51:50 TRDUe5OR0
ウイナーどれくらい売れてる?

251:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 19:02:30 BZDHNtYvO
BSフジみろっ!

252:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 19:10:45 TRDUe5OR0
もう秋田

253:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 19:17:28 XcdddT53O
もう39liveは飽きたな、確かに。

254:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 19:17:54 H/5M8QiF0
BSフジ再放送3回目
フジ721再放送3回
さすがにもう見ません

255:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 19:40:23 4x3M6wrdO
バイト先のレンタル屋に発売日にWINNER二枚入ったけど、昨日の時点で回転0…。
悔しいから店で流してた。カラオケも流してやった。
興味本位で借りる人がいてもいいのにね。

256:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 19:44:40 x3TolQpY0
今やってるBSフジのやつって、
イエスタデイとかやる?
721でやったのと同じ?

257:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 19:46:10 tfMCvL8X0
>>255
映画効果で明日くらいからフル回転・・・という事にしておこう

258:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 19:49:12 SftG9tqf0
映画の宣伝では吉井の曲割とインパクトあるけどねー

259:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 19:49:28 V9vam0HCO
すぱーく

260:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 20:06:12 H/5M8QiF0
>>256
前回は最後に小さく流した
721でも前回の再放送だと流したよ


261:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 20:11:42 BZDHNtYvO
TALIって初登場何位だった?

262:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 20:19:14 rfrNWis0O
>>261
2位

263:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 20:21:22 BZDHNtYvO
かなり上位だったんだね

264:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 20:23:22 SftG9tqf0
3年ぶりに出すシングルだから世間ではすっかり忘れ去られてるだろうと思って
心配してたけど2位になってるのを見て心配して損したと思った

265:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 20:42:20 x0SdojUB0
中島美嘉の「雪の華」とかぶってたけど勝ったんだよねん

266:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 20:53:54 cmY2+6vCO
なにあのYesterday?
ふざけてんの?

267:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 21:02:32 H/5M8QiF0
いまさら

268:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 21:15:56 bLhfbTjn0
今回のシングル、winnerも発光も最初すげえがっかりしたんだが、
聞いてるうちによくなってきた。
特に発光
「心の中にある宇宙のように終わりのないゼロの連続」
って吉井の中でも屈指の名フレーズでないか?カコイイ!!


269:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 21:29:35 BRXn6Q470
ウインナーがデイリー6位、アニソン4位

270:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 21:37:48 7RAm36WK0
たりは今は大好きな名曲だがでた当時は('A`)となったもんだ。
ウイナは今の時点ですでに好きだが、セールス的にはのびなかったようだね…ガッカリ

271:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 21:39:28 Opevs95T0
どうしてもカマッテもらいたいアンチw

272:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 21:52:39 uhlOKW6u0
お前ら吉井の秘めたメッセージわからないのか?
ヒントは「ウィンナー 醗酵」
歌詞と照らし合わせてもピタリだよ

273:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 22:05:03 IVAf4e/3O
>>272
子供向けの推理小説みたいなネタだなwwwww

274:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 22:09:30 1HbycG8B0
>>268
そのフレーズかなり好き
ライブでやるとこ想像すると更にイイ!

275:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 22:27:33 4x3M6wrdO
ROSSOの発光のほうが、断然スゲェ。
次のシングルのカップリングに期待だな。

276:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 22:51:27 Fmi5QbJO0
>>272 >>273
ワロたw

277:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 23:51:23 sv1C5kKGO
発光は女の子のオナニーを手伝う歌でFA?

278:NO MUSIC NO NAME
07/05/26 23:58:53 hg1+mFEi0
WINNERの立ち位置がどんどん鰤のポイントに近づいている

279:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 00:06:40 m+kxBZyD0
いやそれは初めからだろw

280:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 01:06:27 ps3riMLpO
鰤って当時そんなに評判悪かったの?
あの頃丁度音楽とかテレビから遠ざかってたからなあ

281:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 01:38:01 fPWlFaKdO
>>255
皆、買ってるんだお
そういうことにしおーお



282:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 02:46:26 4dXK7jCWO
吉井独立失敗w
どう考えても、この人は自由にさせたら失敗するタイプでしょ。
今まで生きてこれたのはヒーセや大森が吉井を遊ばせながらコントロールしてたから。
今の吉井は迷走する駄馬

283:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 03:01:49 9VB4m4w/0
怒りを通り越して失笑してしまった。

284:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 03:09:22 JjLPqNb50
みんなわかってると思うけど、激しいだけがロックじゃない。
吉井は間違いなくレベル上がってきてる。
あのチープなギターは吉井サウンド以外の
何物でもない。
吉井にはイエモンの時のファンを一掃するぐらいの作品を作って
もらいたい。 とりあえずウィナー最高!!

285:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 03:30:10 9VB4m4w/0
とりあえずお前は黙っとけ!!

286:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 03:46:33 uj5bs/lZO
確かに吉井と会っても話す話題ないかもね
ただ大好きとしか

287:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 04:00:14 R+Va2x3m0
そんな会話10秒で終わるな
ウィナーも発光も吉井がギターやキーボード
やってるみたいだけどやっぱ単調だよな
別に悪くはないんだけど
なんか鼻歌で作ってそれなんのアレンジもしないまま
そのまま楽器に置き換えましたみたいなフレーズ多い




288:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 05:35:29 iLsQkkALO
ちょっとまてw
トブヨウニのPVは爽やかじゃないだろw

289:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 07:06:41 4dXK7jCWO
>>286
そうか?渋谷やヲタ婆は愛してるとかしか言わないぽいから、死ぬほど否定発言をしてやりたい。


290:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 07:53:10 PsuHZlCZ0
詩は彼女がかいたようなきがしたぽっ

291:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 08:31:08 DjLhAoc90
>>289
お前は吉井が好きだから色々と文句つけたいクチなのか?
それとも吉井が嫌いなのか?
後者ならいい加減消えろよ?な。

292:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 09:42:35 fPWlFaKdO
前者だろ


どっちにしても真っ当なコメンツだと思うが。。

293:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 10:04:20 GqFdAw4x0
黄猿を基準にしちゃって、今の吉井やたら批判するヲタいるけどさ
自分も猿ヲタの一人だが、今の吉井の音楽もすごく好きだな。
そりゃ戸惑う事もあるけど、見守りたいと思うけどなあ。

まだ独り立ちし始めたばっかなんだしもうちょっと様子を観ようよ。
あーだこーだ押し付けたりせっかち大杉じゃね?気持ちは解るけどもちつけ

294:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 11:09:33 iLIp/zRP0
お前もいちいち押しつけてることに気づけ

295:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 11:27:26 M2zTs23rO
>>280
昔からのイエローモンキーファンはブリリアントに泣いた。

296:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 11:28:06 KuHluZRw0
62位 WINNER 吉井和哉

BY802データ

297:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 11:37:22 55HLDuSlO
聴けば聴くほど発光の方がいい カップリングの曲はアルバムにいれないって商売上手だおね
強い光でぇ~のメロディが落ちてくとこなんてイエモン臭ぷんぷんでたまらないなぁ やっぱ吉井はいいわ

298:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 12:16:24 Pll7WA/hO
新曲の話しで盛り上がってるとこ申し訳ございませんが「20GO」「70GO」ってどんな意味があるのですか?どなたか教えてください

299:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 12:57:16 +Pon/sFe0
てことはウインナーはまた後退してしまったって事か・・・

300:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 13:00:27 R+Va2x3m0
発光の曲は好き
ってかあのサビのコード進行だったら割とどんな曲でも個人的に好き


301:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 13:18:04 ALOzOU7F0
今回、WINNERも発光も、物足りない感じがする
ドラムを筆頭に、演奏にビート感がないせいか、、、
妙に情念をこめた吉井の歌が浮いてしまってて
なんかカラオケで歌ってる素人みたいに聞こえる



302:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 13:48:55 4dXK7jCWO
>>291
前者だよ、モバ公のサウナ写真以来おかしいと思うよになった。
狂信的になんでもマンセーするファンしかみてないね吉井

303:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 14:28:44 aXyQcYxy0
ここ一週間でなんか目新しい情報あったか教えて スレ読むのマンどくさ

304:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 14:50:16 9VB4m4w/0
>>302
間違いを恐れない姿勢は大事だけどもちっと落ち着けやw

305:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 14:55:19 uj5bs/lZO
>>302でもいざ会ったら絶対言わないだろwてか言えねぇよw

306:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 15:09:34 R+Va2x3m0
吉井はインタビューやテレビ出てるときはにこやかで
自分を必要以上に落としたりする謙虚な?姿勢があるが
実際会ったら結構冷たそうだしな
イメージではイエモンの映画の吉井の役柄みたいな感じ

307:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 15:41:28 q1IPzKTR0
チャートに関して言えば吉井の実力はこんなもん
今回のシングルは考えすぎて結局無難に作ったからこんな結果に
タリのときは復活第1作目というのもあったしレコ社プロモに力入れてたからな
それに・・・いろいろな事情で売れてた部分もあるw
純粋に今回のようにプロモほとんどなしで出してたらタリもコルミも同じような結果だったよ

308:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 15:43:33 NnsOsI9k0
イエモン、吉井すきだけどさあ、今回のシングルって「吉井和哉」だから売れたよね・・・。これが無名のバンドとかのシングルだったら確実にトップ10になんか入ってないでしょ。どうせ吉井はメダカの学校歌っても売れると思うよ。

309:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 16:04:56 b1Sw+QZ4O
♪めーだーかーのがっこうは~ かーわーのーなか~







聴きてぇw

310:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 16:13:54 4dXK7jCWO
>>305
いや言うよ。モバ公にサウナ写真キモイ、喜んでる叔母さんもキモイからやめれって書いたしね。


311:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 16:17:47 KcK4AvWfO
悲しいかな、詳しくない人からすれば「イエモンのボーカルだった派手な人だっけ?
老けたね」くらいの認識だろうな
吉井だけじゃなく「元イエローモンキー」は他メンバーにも一生ついてまわる肩書きだけど

312:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 16:37:11 4dXK7jCWO
思うにサッカーの歌なら吉井には勝者の歌より
敗者の歌を作ってほしかったね。
サッカーの儚さと人生ね儚さをかけて作ればゴール2のテーマに出来たろうに…。


313:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 16:52:11 R+Va2x3m0
>>311
吉井含む全員が元イエローモンキーって
肩書きなしには音楽業界でやっていけないだろ
言っとくけどそれ取ったらただのおっさんだぞ
CDも絶対出せない

314:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 16:55:46 R+Va2x3m0
>>312
勝者の歌っつーか
最近の勝ち組負け組みってワードが浸透してる世の中に対して
あまり良く思ってなかった吉井が
戦い続けてる人は例え負け組みであったとしてもウィナーだ
みたいなそうゆう歌だろ

315:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 18:06:03 NnsOsI9k0
you tube でちゃんと視聴しておけばよかった・・・。
期待しまくって発売日前日に買った自分は負け組みOTL

316:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 18:40:29 4APmjZD+0
なんで良くなかったっていう人に限ってぐちぐち言うんだろ
期待してた分ショックなのかもしれないけど何だかなぁ

317:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 18:57:19 ps3riMLpO
批判もあっていいじゃないか
>>308みたいな意見の様に、何やってもマンセーになるよりいいよ
(つかそうなったらもう終わりだけど)

318:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 19:10:36 6jDreWcwO
流れぶったぎってスマソ

週末のメイクイットはどういう意味だろうか

辞書ひいたらセックスするってあったんだが
どっちでも意味はつながる

319:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 19:15:40 fr5GZo1xO
>>318
メイクイット♪メイクイット♪オールウエイズ ハッピィ♪か…W
それでこそ、よちいちゃんW

320:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 19:34:45 4APmjZD+0
>>317
曲に対する批判は別にいいと思うよ
全員一致で全てマンセーな曲なんかないだろうし
CD買って負け組みとかないだろ~と思っただけ

321:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 19:46:14 NnsOsI9k0
>>320 いや俺は自分で負け組みだと思ってるよ。
    「こんな曲のために1000円もはらったのか・・・」って思うと
    なんかやりきれないっていうか。

322:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 19:55:19 ZRkA/ZKv0
●吉井和哉 本人からのコメント
--------------------------------------------------
最近、勝ち組、負け組というフレーズをよく耳にするけど、          ←
日本の悪いところを象徴しているようで、苦手なフレーズだ。
生きている限り、夢を追っている限り、たとえ夢に失望したとしても、
皆どこかでちゃんと勝ち続けている。
勝負の結果は大切で価値のあるものかもしれないけど、
自分の人生と必死に戦っている人は、みんなWINNERなのではないかと
思いこの曲を作りました。
---------------------------------------------------

323:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 20:20:05 yd5bIv5W0
そんな既出なもの
丸々張ってどうする

324:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 20:31:22 NnsOsI9k0
吉井和哉はドラゴン桜読むべきだね。
アフォすぎる。

325:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 20:43:42 F3nXnfM+O
東大目指すべきだね

326:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 21:00:24 X3iACtsT0
パンチドランカーにボクシング映画のタイアップがつけば
よかったのになー

327:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 21:11:19 5vBtle1T0
吉井って子供が大きくなったら絶対馬鹿にされるな


328:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 21:12:27 YkfSU6afO
sageてねぇヤツはアンチだな

329:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 21:16:01 uj5bs/lZO
ここらの書き込み見てたらファンってなんだかなーと思うww
吉井スレだから?他のアーティストは違うのか?


330:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 21:50:11 HK0ja0B20
>>329
吉井スレだから・・・多分w

331:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 21:50:11 wqcDrvU6O
>>326
ロッキーは無理だから
えびボクサーだな

332:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 22:08:23 UYZm/T+P0
なんだかんだ言って、アルバム収録の際に、
バンドアレンジで出されたらシッコもらすかもしらん>WINNER

333:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 22:26:24 HK0ja0B20
きたねぇw
でもシャーデーばりの神アレンジされたらもらしry

334:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 22:55:40 WdOuteYZO
吉井になってわざと外出歩いて寄ってきた婆を冷たくあしらいたい

335:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 22:55:50 rFId0QkrO
【エロ教師】 教え子の女子小中学生6人や教え子の母複数人と性交しまくり、鬼畜先生に懲役7年求刑

・18歳未満の小中学校の教え子計6人にみだらな行為をしたとして、強姦(ごうかん)罪
 などに問われた群馬県太田市の元市立小中学音楽教師 岩井彰人(旧姓 吉田彰人)被告(31)の論告
 求刑公判が10日、前橋地裁(結城剛行裁判長)であり、検察側は懲役7年を求刑した。

 検察側は「被害に遭った教え子らは、好意を抱いていた教師から性欲のはけ口とされた」
 と指摘した。

 論告によると、岩井被告は昨年3月から11月にかけて、12-16歳の教え子に計24回、
 県内のホテルなどでみだらな行為をした。被害者には小学校教諭時代の教え子だった
 当時12歳の女児もいた。
 URLリンク(www.nikkansports.com)

336:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 23:24:07 c/8nwu/u0
発光いいよ発光
こりゃあスルメだ。聞くほどにいいぞー

337:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 23:24:47 emG86CDeO
WINNERよりBLACK~のライブバージョンがかっこよすぎてそればっか聴いちゃうわ

338:NO MUSIC NO NAME
07/05/27 23:51:40 q4eacvjs0
>>229
ロビンソンは”エロアピールNG”でもいい曲作れるか、色々やってみたって
ブリッジの言葉、あったなあ。
昨年からの動向を見ると、結局実験はうまくいかずに諦めた感じだが
実は本人が思ってるよりも成功してたんじゃね?と思わせるランキングだ。

339:NO MUSIC NO NAME
07/05/28 00:05:13 Fq6L1TY80
しかし勝利だのレボリューションだのナンミョー臭いのう

340:NO MUSIC NO NAME
07/05/28 00:15:55 zLHTwWrzO
>>339
そうか?wwwwww

341:NO MUSIC NO NAME
07/05/28 00:53:09 rwhrp/Ct0
何故ここまでウイナー評判悪いのかわからんぐらい
自分は好きだなまるで忌み子のような扱い
でも批判は大事だからね悪意のないものは出すべきだね

次のツアーでウイナーとつがいでネバーギブアップやってくれんかな

342:NO MUSIC NO NAME
07/05/28 01:03:26 C6arEoQz0
でもウィナーライブでやったら絶対盛り上がるな
発光も吉井が目の前で歌ったら伝わってくるものは絶対あると思う

343:NO MUSIC NO NAME
07/05/28 02:30:41 QjEzCfEa0

「本当の敵は自分の中にいる」

この部分を聴いて、「ケッ」と思ってるアナタは
現在、自分自身と戦っていない、チャランポランな負け組ー

この部分を聴いて、「その通り」と思ったアナタは
現在、自分自身と戦って生きている、有能な人ー

344:NO MUSIC NO NAME
07/05/28 02:34:56 PbbiyQav0
>>343
あなたに「ケッ」と思いましたよ・・・

345:NO MUSIC NO NAME
07/05/28 02:35:20 qfhuK8xLO
今更言われなくたって、ずっと昔から自分の最大の敵は自分だもの…。
そういうとこ、少しひねってほしかったとは思うな。
ありきたりな言葉じゃなくて吉井節ならどんな言葉になるのかさ。

346:NO MUSIC NO NAME
07/05/28 04:03:24 C6arEoQz0
サッカー映画の主題歌用になるべくわかりやすくしたんだろ
難解な歌詞やひねりの利いた歌詞だとスポーツ馬鹿にはつたわらないからな

347:NO MUSIC NO NAME
07/05/28 04:16:30 1qLeVMTK0
>>313
一般人だって一緒だもんな。就職や転職の時には絶対に学歴・職歴を履歴書に書くわけだし。
どんなに高学歴でも有名企業出身であってもそれを書かなければ面接に受からない訳で

348:NO MUSIC NO NAME
07/05/28 04:38:42 3qOjkBiuO
吉井の歌って魔法剣みたいだ
ライブの魔力で敵無しシングルになれる

349:NO MUSIC NO NAME
07/05/28 06:19:00 QooO2u8K0
なんか今後何っても叩かれそうな気がする

350:NO MUSIC NO NAME
07/05/28 06:42:46 YyDDjd8m0
「汝人を叩くなかれ、汝叩かれざるがためなり」

351:NO MUSIC NO NAME
07/05/28 08:48:13 jwQN/Hg5O
叩かれなくなったら終わり。叩くってことは、吉井にそれだけ期待してるってこと。
本当に吉井を捨てたならわざわざ書き込みにこないよね。
みんな我が子を見守る親の心境みたいな感じになってる


352:NO MUSIC NO NAME
07/05/28 09:21:03 dIqJKvQe0
そんなことはないw 

353:NO MUSIC NO NAME
07/05/28 10:03:05 o8t6rvYTO
ゴル2見た
ウイナーは一番最後だた
単純な娯楽映画だから変なフックは
必要ないなとオモタ
しいて言うなら映画館だしベースを高めにしたほうがよかったかなぐらい
ただ客が帰り始めるトコだし予想どおり宣伝効果は薄いよね

354:NO MUSIC NO NAME
07/05/28 10:17:26 9dAMLYziO
吉井なりに考えがあってやってるんだ…と思いたい。

355:NO MUSIC NO NAME
07/05/28 10:21:41 Z1Jb9dkvO
次のシングルのタイトルは「ドロー」

356:NO MUSIC NO NAME
07/05/28 11:07:29 mjObcAWSO
ちがうよ「ドーピング」

357:、
07/05/28 11:33:10 ZKUNCYLtO
うわぁザード死んだ・・・

吉井はやはり死神・・・?
んなわけねーだろ天使だよオメーは!

358:NO MUSIC NO NAME
07/05/28 11:38:03 PbbiyQav0
40で脳挫傷って・・・吉井も気をつけろよ~

359:NO MUSIC NO NAME
07/05/28 12:08:10 l9+/x/ZO0
>>357
kimoi

360:NO MUSIC NO NAME
07/05/28 12:18:46 muoX0ncz0
吉井さんと同じ年齢だ・・・・ジャパン
で「ZARDの気持ちです」って言って
たばっかりなのに吉井さんどう思ってる
かな~

361:NO MUSIC NO NAME
07/05/28 12:24:58 1P/aacb00
吉井顔も死神っぽいがどうやら本当の死神になってしまったようだな
吉井こうゆうの気にするっていうか信じやすいから
「あ!これ運命だ!ここで俺がZARDの魂を引継いでいけって事なんだ!!」
とか思ってウィナーみたいな曲連発する気がする

362:NO MUSIC NO NAME
07/05/28 12:31:37 aAsv0iIs0
>>361
いや、逆に、ZARDは毒を吐かなかったから内にたまっていって
こんなやりきれない結果を招いてしまったしまったんだと
気づくほうへ転んでくれるといいけどな吉井
てか今の吉井ならそう気づけるはず

363:NO MUSIC NO NAME
07/05/28 12:31:45 gzAoUfjL0
>>361
さすがにそれはない

364:NO MUSIC NO NAME
07/05/28 12:37:08 zLHTwWrzO
ザードと吉井てどうゆう関係なん?

365:NO MUSIC NO NAME
07/05/28 12:38:40 3ZjlkgJY0
何ら関係はございません

366:NO MUSIC NO NAME
07/05/28 12:41:06 Fq6L1TY80
90年代に売れた人つながり

367:NO MUSIC NO NAME
07/05/28 12:42:21 mjObcAWSO
吉井は死神ってより、ネズミ男だよ

368:NO MUSIC NO NAME
07/05/28 12:46:13 1P/aacb00
ねずみ男ってゆうよりもシカゴブルズのマークだろ
でも吉井と同じような遅咲きの年齢でブレイクしたんだな
前がグラビアだからそんなもんなんだろうけど

369:NO MUSIC NO NAME
07/05/28 12:51:34 o8t6rvYTO
まだ自殺とも事故とも判断がついてないのだが
でも、癌だったとは知らなかった、、、

370:NO MUSIC NO NAME
07/05/28 13:00:05 4uoZqmntO
吉井はビーイング系嫌ってたよね。

371:NO MUSIC NO NAME
07/05/28 13:02:30 1P/aacb00
勝手な妄想だが
嫌ってるようでちょっと惹かれるものがあった気がする
雑誌とかで公言してる程結構馬鹿にしてたけど
逆に馬鹿にしながらもちょっと良いなとか思ってそう
好きと嫌いは背中合わせだし

372:NO MUSIC NO NAME
07/05/28 13:11:35 dIqJKvQe0
なんでも吉井と結びつけて語りがたるおまいらw

373:NO MUSIC NO NAME
07/05/28 13:12:37 o8t6rvYTO
ジャパメタブーム時代の仲間がこぞって
そっちに流れたのが発端
夢より金かと

374:NO MUSIC NO NAME
07/05/28 13:32:31 1P/aacb00
イエモン時代の吉井が金に流れてビーイングで活動してたと想像すると・・
あぁ・・キツイな
爽やかさが微塵も無い
清涼感ゼロ


375:NO MUSIC NO NAME
07/05/28 13:46:43 BlmnI0I70
妄想でここまで話広げるこのスレのキモさは異常

376:NO MUSIC NO NAME
07/05/28 14:01:55 zsd0CzC7O
そして今吉井の周りに再びジャパメタ仲間が集結…
狙撃手、愛音…

377:NO MUSIC NO NAME
07/05/28 14:50:45 muoX0ncz0
>>361
吉井さんならやりかねんな~信じやすいし
決めたら突き進むかな~

378:NO MUSIC NO NAME
07/05/28 15:29:34 mjObcAWSO
>>368
売れる前の吉井ってネズミ男みたいな生活だったんだよ。


379:NO MUSIC NO NAME
07/05/28 15:30:44 1P/aacb00
どうゆう生活だろう?
鬼太郎とかあんま詳しくないから分かんないや


380:NO MUSIC NO NAME
07/05/28 17:05:43 O6jabxPv0
7月の新曲マダー

381:NO MUSIC NO NAME
07/05/28 17:09:37 qfRYsVDv0
音楽が好きて゜いい 

382:NO MUSIC NO NAME
07/05/28 20:43:42 bFpWlC0O0
俺は今日も素直でありたい~♪

先っちょ噛んでみてよジュディ~♪
が何故かカブる。なんでだろう。

383:NO MUSIC NO NAME
07/05/28 21:33:06 Ajq9eLxZ0
今日久しぶりに考えるヒットを2作分
(ソロ名義)読んだけど
近田 春夫が言うところのこの人にしか書けない歌詞
はもう封印してしまうのかなあ・・・・・
近田 春夫がどうなのかとは別しても
こういうところを高く評価してる評論家がいて
ファンがいて。
その長所をわざわざ使わず作っていると思ってしまう
こねくりまわして作ったっていいじゃないかよ

384:NO MUSIC NO NAME
07/05/28 21:39:27 qfRYsVDv0
2作?


385:NO MUSIC NO NAME
07/05/28 22:31:50 sBKUusLY0
ニコニコ動画は神動画の宝庫だよ(はーと)

386:NO MUSIC NO NAME
07/05/28 22:40:11 uHV9KAft0
アルバムはいつ\\?

387:NO MUSIC NO NAME
07/05/28 22:50:01 ZKXHCC770
>>386
9月末ってラジオで言ってたみたいだよ

388:NO MUSIC NO NAME
07/05/28 22:52:31 mjObcAWSO
ウィンナー聞いて思った、吉井って曲の展開がワンパターンだな。

389:NO MUSIC NO NAME
07/05/28 23:01:54 MzdIkbN/0
アルバムの予定は秋か・・・
ザードも秋頃にアルバム出る予定だったらしいな・・・
まさか吉井にも悪い出来事が・・・

390:NO MUSIC NO NAME
07/05/28 23:07:23 28lpvdbXO
イエモンだけとかソロ両方好きな人はいるけど、ソロしか好きじゃない人はいるのかな?

391:NO MUSIC NO NAME
07/05/28 23:16:01 t8E17FY00
>>388
何を今更…

392:NO MUSIC NO NAME
07/05/28 23:40:01 YBR8BYu/0
ソロの方が好きっていう人はいるんじゃね?
最初ちょっと戸惑ったけど今ではソロの方が良くなってきたとか


393:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 00:19:01 XaZoC7bd0
ソロの方が好きだよ
アルバムもステージングもカッコイイもん
39ツアー、フーツアー、LOVINSONツアーどれも全く違うけどね

394:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 00:23:19 3T/zgaNYO
イエモン曲もソロメンがやった方が好き。

君はひとりじゃない!
まして坂野じゃない

395:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 00:29:18 +GEXwy/s0
今はソロの方が自分にはしっくりくるな
年齢的なものもあるかもね

396:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 00:41:37 5rYbjU/NO
でも内心イエモン復活したら万歳なやつ挙手ノシ

397:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 00:44:46 XPS81q960
>>396
挙手厨ババア消えろ

398:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 00:44:51 +GEXwy/s0
そういうアンケートここでやってもね
伝説板でやってくれ



399:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 01:20:15 EgLC6LISO
オフィの吉井和哉へメッセージ、荒れてきとるわ。

あんなこと書いて書き込み掲示板が廃止になったらどうしてくれるんだ。
馬鹿はどうしようもない。

400:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 01:32:04 Xb2W21O/0
いや、いっそのこと廃止になった方が。
吉井からの書き込みだけで十分。

401:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 02:38:07 th7YP2w60
>>389
怖いこというなよ

やめてくりよ

吉井は死にません

でもサゲサゲマンの彼女とは別れてください

402:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 03:57:56 g8bTVHz50
ウィナーのpv見たけど、
もう吉井がスネイプ先生にしか見えない

403:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 05:30:39 L7v9madEO
ちょwwやめてくれwwwww
確かにそうだわw


もうスネイプにしかみえないわ

404:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 05:37:20 jS3soSRvO
>>402
スネイプって何?

405:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 06:54:57 wv/8vdFt0
>>404
ハリーポッターのイジワル先生。
ちなみに吉井は、そこに登場する双子の兄弟たちにも似ている

鼻がでかいんです

406:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 07:47:51 BTNlpONV0
また鼻大きくなった?

407:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 08:50:50 k1zXmg2y0
ああそうだよだってお前の匂いをよ~く嗅ぎたいからね

408:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 09:10:33 AbolEyc0O
初動2万か
美もこんなもんだったっけ?

409:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 09:25:09 g1xiA0ql0
>>408
2万8千

410:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 09:36:43 aXRShSv90
2万ってちょっとやばくね?
最終的には5万くらいは行くのかな?

411:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 10:23:32 VuM7YvcF0
どんどん落ち込んでいく売上げ

412:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 10:24:49 AbolEyc0O
>>409
芸スポで2万3千って見たよ
今週は1位のV6で6万8千、2位アニソンで6万6千らしい

413:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 10:32:03 g1xiA0ql0
>>412
2万8千は美の事だよ
順位自体は前回から上がってるみたいだけどね
アルバムの初動と比べるとかなり少ないからシングルは買わないか配信の人が多いんだろうね


414:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 10:42:24 jS3soSRvO
>>405
トンです
時流に乗れてなくてスイマセン…
今度、ちゃんと見てみよーっと…

415:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 10:55:40 AbolEyc0O
>>413
なるほど、ありがと

416:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 10:58:40 AskWugyyO
私は今まで好きになったアーティストがこの世からいなくなるなんて事、なかったけど吉井さんがいなくなったら‥って考えただけで切なくなってくる。尾崎豊や、hideのファン達はどうやって立ち直ったのかな?

417:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 11:17:46 +GEXwy/s0
シングル売り上げ少ないような気もするけど
シングル売れなくなった今の時代こんなもんかな

>>416
その話題もういい 

418:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 12:42:15 jHe2Dbnu0
スピッツでさえ、この前のシングル3万台で3位くらい
だったと思う。2位が知らないアニソンらしき人で
びっくりした覚えが・・・

419:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 13:37:14 79/lWppzO
いいよ

420:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 14:03:08 o0Rr6SBL0
オフィシャルのBBS、PC時代も読んだことなくて初めて覗いたけどすごいんだね。
あの人たちは皆、吉井が脳内彼氏かなんかになってるのか?
マンセーしかないし、狂信的だし、驚いた。

421:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 14:12:24 lgCfZpxtO
>>420
オフィの時より凄いよ。
吉井の子供がいつかファンのああいうコメント読んだらどう思うかな?
愛してるとか・・・
気持ち悪いだろうw
それとも自慢のパパに思うかな

422:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 15:00:18 v9408POEO
発光
オケ聴いてもピンと来ない 打ち込みだからかな?
次のシングルも打ち込みだとしたら・・
勝者みたいな曲なら、さほど気にならないけどね
ガイシュツならスマソ


423:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 15:02:46 84ncBXn4O
>>416
俺はhideファンだったが相当落ち込んだよ
だけど吉井含め色んなアーティストが居たから立ち直った

424:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 15:10:44 CDP6ZQor0
そろそろスカパラとどうだい?吉井さん。

425:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 15:15:00 S/pX3+ZcO
モバ公の書き込みキモすぎ。
吉井さんは「和ちゃん」とか「愛してる」とかたくさんのハートを見てなんて思ってるんだろ。
妄想婆消えろ。

426:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 15:17:47 v9408POEO
>>422
モバに書いてた『次はさらに爽やか』って、そういうことかな
アルバムに期待しよう

427:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 15:55:51 EQ517bNv0
ニワンゴのニュースで
『アニソンが吉井和哉やゆずなどの大物アーティスト抑えて2位』
って書いてあった。
吉井が大物として認識されてるのはうれしいけどアニソンに負けたってことまで広まって悲しい。

428:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 16:11:24 v9408POEO
負けるが勝ち
ということも

429:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 16:37:24 YGcJm+Co0
流行語大賞に「WINNER」がノミネートされてる夢みた
あわわわわ

430:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 17:23:31 jfE8HZtJ0
>>427
ほんとだw ウィークリーでアニソン2位
吉井は5位か

431:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 18:33:39 3HHwCVa5O
武道館の時のコルミって、フリ~ザが歌ってるみたいだったわ…

432:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 21:17:23 w2qF5z5OO
前深夜テレビつけてたら、たまたまシャ乱Qのライブかなんかやってたんだけど、ひどかったよ。大して走ってもないのに息切れまくりだわキーは落としてるわ。つんくに限らず多分このくらいの年のアーは似たようなもんだろう。
そこへいくと吉井はかなり頑張ってるというか、まだいけると感じる俺は、ただの吉井マンセーヲタなのか?

433:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 21:55:11 eW5kyP7b0
>>432
吉井はバンド時代より歌唱力は上がってるな
まぁつんくはもう少し音楽を真摯にやれよと…

434:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 21:58:49 v9408POEO
>>432 同意
>>422
歌は率直に上手くなったと思った
天才が努力したらかなわない マジで
さすがだと思ったよ、笑

435:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 22:02:45 2cAIeMN20
>>430
そう言えば団子三兄弟にも負けた事あったよねorz

436:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 22:11:12 w8zs1x6R0
>>432-434
他タレ貶してまで吉井を上げようとすんのやめろ
別につんくのことは好きではないが同じ吉井ヲタとして気分悪いわ

437:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 22:12:44 VZ/40FJp0
ここの人はアニソンに負けたってへこんでるけど、
あの曲はなかなか出来がいいと思うよ。
最初は刺激的だけど、すぐ飽きそうな曲だけどね。
ベースがファンキー。

438:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 22:31:22 2QJmpyjSO
ID:v9408POEO
お前自演しすぎだろ常識的に考えて
自重しろ

439:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 22:38:12 tiP4yeerO
モバBBSみて思った。キツすぎるwwもし自分だったら閉鎖したい


蒸し返しゴメンww

440:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 22:41:49 w2qF5z5OO
432だがやっぱ他アーのこと名指しで批判するのは良くなかったな、すまん
だけどやっぱ吉井は声がかすれても原曲キーで歌うし、ライブ中走りまわっても息切れない
これは40のアーとしては結構すごいんじゃないかと。

441:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 23:08:59 /VjZ9+yLO
つんくヲタと吉井ヲタって敵対してたおね ラジオで吉井が、つんくに対してなんか言ったんだっけ?
ポップジャムでも森口ピロコはさんで、二人仲悪そうだったな
今となっては遠い昔の思い出

442:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 23:10:26 2jyrW1HtO
>>439
思わず言いたくなるのはわかるが…見ないほうがいいw


443:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 23:40:15 UKAxYGU50
771 NO MUSIC NO NAME 2007/05/28(月) 00:27:32 ID:nGfc3aTFO
福山雅治が最近、自身のラジオで長渕の事を凄く礼儀正しい方とかって言ったらしいがMステ以外で会ったことがあるのかな?

773 NO MUSIC NO NAME 2007/05/28(月) 00:55:23 ID:K+IiFrycO
ホントに福山が長渕のことを語ってたの?

786 NO MUSIC NO NAME 2007/05/28(月) 01:55:53 ID:nGfc3aTFO
>>773
長渕剛は礼儀正しい方で吉井和哉は逆だとか。




444:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 23:52:19 +GEXwy/s0
そんなのいちいち転載してこなくていいって

445:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 23:54:36 3NlKUp7D0
あー、だから今回テレビ出演なかったんだな
まさかたらこの2人を誘惑でもしたんじゃねw

446:NO MUSIC NO NAME
07/05/29 23:56:15 bLuY8Hqx0
キリンカップの国家斉唱やるみたいよ

447:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 00:06:14 fy2WLpEnO
>>443
何故吉井の名前がw

他アーの話より吉井の新規獲得作戦が失敗してる話のが重要。
あの露出量&タイアップでシングル初動2万出れば凄いとは思うが、
買ってるのは固定オタのみ(公式BBSの婆連中みたいなのが多数)という現実…
それとも吉井は配信関係で強いのか?

若い子欲しかったらテレビ出まくらないと注目して貰えないぞ

448:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 00:13:28 aeIdvz/cO
テレビ出ないバンプやアジカンなんかは若い層に受けてるけどな
吉井との差は何なんだ

449:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 00:21:57 Goxrg4w5O
>>448何歳?世代ってもんがあるだろーよww
吉井なんて何かきっかけなきゃ、若い世代はしりえないと思う。
案の定元イエモンってつけなきゃ伝わらないww絶対いつも名前聞き返されるww

450:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 00:24:50 fy2WLpEnO
>>448
ビジュアル
アニメなど良タイアップ
女子中高生層にも人気←ここ売り上げに重要

決してけなしている訳ではないよ。
どっちも若さの勢いがあるいいバンドだと思う

451:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 00:25:28 ZqU6EtS70
新規獲得したいなら今年もフェス出なきゃと思わなかったのかね?
それとも去年ので無理と判断したのか、ただ吉井にやる気がないだけなのかw

452:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 00:35:58 9wAFNqgk0
新しいファンがつくとか
オリコン何位だとか
一切興味沸かない
自分が良いと思ってるから
良いんであって
それ以外の尺度に何の意味があんの?

453:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 00:37:39 ZqU6EtS70
お前はそうかもしれんが吉井が自分の売上に納得いってないとか
あるから新規がどうとか言ってんだろうよ

454:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 00:41:46 ZWcQJkJh0
どうしても若い層は若いバンドへいくって
ビジュアル的なものも重視されるし
若い層からみたら今の吉井やっぱりおっさんだよ
曲いいねと思われても購入まで持ってくのは相当難しい

455:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 00:48:34 fy2WLpEnO
吉井は新規欲しいみたいだけど、何か対策を考えた上での発言なんだろうか
新事務所でいいブレーンがついてくれるといいね

456:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 00:51:12 9wAFNqgk0
群れてないと怯える雑魚共め!

457:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 00:52:08 ZqU6EtS70
やはり次のシングルで勝負決める気なんじゃね?
でもいきなり月9の主題歌とかはないだろうけどなんかのドラタイ付けるとか

458:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 00:52:32 gC+EU25N0
若い層で吉井良いとかいって買ったりライブ行ったりするやつは
おっさん好きの女子か同世代と同じもの聴きたくないとかいう根性の奴ぐらいだろうな
俺も中学の頃同じような理由で昔のロックとか世代ドンピシャではないイエモンとか聴いてた

459:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 01:00:03 fy2WLpEnO
ドラタイは正直ないと思う
ジャニ主演ならジャニ、もしくはレコード会社一押しの新人か、
今期月9の桑田の様に一般知名度高いアーティストじゃないと

まあなんにせよ次のシングルは楽しみだ

460:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 01:01:05 gC+EU25N0
吉井が月9の主題歌って無理あり過ぎ
週の初めで一週間頑張るぞーってみんな思ってんのに
吉井が歌う主題歌歌ってるようなドラマみたら鬱になるだろ
吉井は水10がギリ

461:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 01:03:05 ZqU6EtS70
取れたとしてもTBS木曜10時のドラマとかだろうな
唯一?のイエモン時代のドラマ主題歌担当したドラマもあまり話題にならなかったし
(バンド最高のセールスを記録したけど)

462:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 01:04:27 Goxrg4w5O
>>458キモwwそんな風に音楽聞いてるやついるんだー。

463:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 01:11:39 fy2WLpEnO
>>462
結構いるんじゃないかと思うんだが…
オリコンTOP3(ジャニとか女アイドルとか)を聞くのはねーよw
っていう厨房時代のありがち空気

464:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 01:13:10 ZWcQJkJh0
よくここでどうやったら売れるか新規を開拓できるかって
議論してるけどあんまり意味ないよな
そういうのは事務所が戦略としてやることで
どれだけいいブレーンがいるかにかかってるからな

465:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 01:13:51 ZqU6EtS70
脚本家からの依頼でドラマ主題歌担当するケースもあるよな
矢沢あいの漫画がドラマ化される際に吉井に依頼がきたら・・・

466:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 01:17:25 9wAFNqgk0
ダメだこりゃ

467:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 01:17:37 7NJ3t7aI0
売り上げとか、なんとか、興味ないけど

世代の違いは仕方ない、私は、イエモンリアル世代で
アジカンとか、エルレとか、その世代のバンド興味持てないし
そういうの聞いてる若い子が、吉井さんに興味持てないのは同じじゃない?

でも、前レミオとかと競演して、そのヲタとか興味持つ人いるかもよw

468:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 01:22:33 ZWcQJkJh0
そういう共演でも興味もってくれても
買うまでにいくのは難しいと思うよ
この前のシングルの売り上げみてたらいつものファンしか買ってないんだろうなぁって感じだし

469:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 01:25:57 xHV66hdFO
>>458
純粋に吉井の音楽が好きで聴いてる若い女子だって普通にいるだろ

470:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 01:27:44 yiSxB6GuO
音楽遍歴がバンプ→吉井の高校生は少数派なのか
てか俺のことだけど

471:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 01:37:40 xur0RnelO
>>464
新規が欲しいなら発光みたいな「わかってくれるファン」限定曲を
タイアップシングルに切るなよと思うが、戦略どうなってんだろうな。

発光はある意味、ソロ初期以上にタコツボな曲だよな。
自分のためだけに歌っていて、普遍的な名曲になりえない。
タリは個人的なようでいて普遍的な名曲になった不思議な曲だったが。

472:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 02:22:49 VMhhcF3d0
全体的にCDがオタアイテムになってて、CDそのものが売れてないのは
吉井だけじゃないからそんな心配すんなよ
どーせタイアップついたらついたで何かしら文句言うくせに

473:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 02:43:48 9wAFNqgk0
この国の住人は音楽を曲単位でしか語らない

474:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 02:46:43 4gbtLgIRO
くに………( ^ω^)

475:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 02:53:31 kYolmQvGO
高校生ですけど吉井和哉大好きです!!!
イエモンも!

476:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 03:14:22 99b6fCcUO
発行にフクロウの鳴き声入ってる?

477:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 05:36:40 34LHtadXO
>>446
なぜ、ここまで吉井の国家斉唱についてのレスがないのだ。既出だったのか?
キリンカップの話がマジなら、お母さんは今から心配で仕方ないよ。

478:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 05:39:40 Q2oDptdf0
吉井さんてなんで大阪が好きなんでしょうか?
彼女が大阪にいるからですか?

479:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 06:44:25 rlguEmX5O
噂でやってくれ

480:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 09:11:43 rtMX5ZupO
キリンカップって明後日みたいだね どうなんだろ

481:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 09:47:46 9wAFNqgk0
たぶん雨だな

482:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 10:46:30 99b6fCcUO
イエヲタって反日多そうだから
君が代歌わないで~とか言いそう

483:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 11:21:50 34LHtadXO
てゆうかまだLAじゃなかったんだね。
キリンカップ終わったら渡米か。

484:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 11:48:51 S3XtnHIa0
てか国歌斉唱はマジネタなの?

485:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 12:15:22 ZWcQJkJh0
んなわけない

486:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 13:12:16 ADQGl+9W0
今までついてた婆が減って他にいっちゃったから新しいオタ欲しいだろうね
でも劣化が激しいから今までの路線ではもう無理
どの変に新規開拓できるかリサーチして

487:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 13:21:38 0AhjTBXS0
よく吉井の曲で一番いいのは何だろ?って考えるんだけど
ショックハーツと峠なんだよね。
いまいちソロになってからパッとしないっていうかさ
かっこ良さもイエモンの時の方が上だった気がするし
ずっと聴いていても飽きない曲もソロになってから無いし
やっぱイエモン最高だなと思う。

488:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 13:22:40 gC+EU25N0
民夫路線行くかと思ったがロックスター解禁したから
イメージ的にはボウイのヒーザンやリアリティみたいな感じでいくのかと
jpopで言ったらなんだろう・・民夫+きよしろう?
見た目では上がいるし男路線で行くにも完全に男臭くはなれないし
吉井ってある意味昔から中途半端なイメージがある
良いバランスなのかもしれないけど



489:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 13:41:49 99b6fCcUO
>>487
それはあんたの主観じゃん。
みんなが、あんたと同じ考えと思ってない?


490:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 13:50:20 1VhgfFy20
まだ小学生だけど吉井大好きです。

491:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 13:52:42 gC+EU25N0
そうでちゅかー
飴ちゃんあげるからおじさんと一緒にはだかんぼうになってみない?
はだかんぼうでお姫様ごっこしよう

492:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 14:25:47 BNNHq6h9O
民生+清志郎とか最高だけどなぁ!
本当は桑田佳祐なんかのメジャーさも欲しいところだけど。
本当はそのどれの要素もきちんと持ってる人だけに今の現状はとても惜しいと思う。


久々にニコ動で布袋とのスリル見たけどやっぱちびるほどかっこ良かったぞー。
やっぱはじけたらお前くらいかっこいいシンガーはいねぇんだよ。ちゃんと自覚しろよ吉井ー。

493:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 14:44:38 gC+EU25N0
吉井ってどこの方向にも転がろうと思えば転がれるんだけど
そのどれも中途半端な力というか
どれやってもエセっぽくなるというか
そこんとこがボウイとの最大の共通点

494:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 15:08:58 9wAFNqgk0
オメーの説明が一番中途半端なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

495:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 15:24:21 Goxrg4w5O
>>493いやわかるわかる
全部バランス良く魅力あって、ファン的には最強なんだけど…
きっと今吉井自身模索中なんだって。

ここ2、3年で吉井が日本での人気に見切りをつけたら
そろそろ外に行っちゃうだろうな。

496:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 15:27:12 TKZQyEs7O
外国で売れますか?







いや売れてほしいんだ

497:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 15:38:44 ElNfig85O
エセマーヴィンゲイ来いっ!!
エセモータウン来いっ!!

498:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 15:38:53 gC+EU25N0
外に行ったらもっと通用しないぞ
語学駄目→欧米、ヨーロッパ無理
アイドル的な人気微妙→他アジア無理
歌唱力微妙→どこでも無理

特に吉井の多分一番の武器であろう
日本人にしか分かり得ない独特の歌詞が
海外に出ると使えなくなってしまう
その日本でも今こんな状態だし日本って国は音楽の面で
アルバム1枚で評価がガラッと変わるとかは無い国だから
ボウイみたいに何度もピーク迎えたりとかは多分無理だろうし
頼りないがイエモン時代の残りとロビンソンで僅かに獲得したちょっと鬱思考なファンが
これからの吉井の大事なお客様になっていくだろうというのが
ひいき目全く無しに見ての感想





499:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 15:46:03 ADQGl+9W0
もう、イエモンとか 民生とかきよしろうとか いい加減うんざり
ボウイもね、もうあかんね オタも吉井も過去で止まってるわ
生まれ変わるなんていって同じ事の繰り返しじゃん吉井

500:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 15:47:37 ADQGl+9W0
>>498
うぜえ 

501:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 16:14:11 9wAFNqgk0
1+1の計算もできない典型的な文系のおちこぼれ共が!!
口にチャックウィルソンしとけ!!

502:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 16:29:29 9wAFNqgk0
吉井は「カッコイイ」というより「かっわいぃ」と表現した方がしっくりいくよくるよ。

503:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 16:32:26 9wAFNqgk0
吉井は次のアルバムで化けると俺のシックスセンスが既に感知している

504:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 16:43:43 uZg/460EO
なんだかモバのBBSは甘過ぎ。ここは辛過ぎ、噂は進み過ぎ。

505:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 16:49:07 9wAFNqgk0
売り上げ厨と批判厨は臆病者だから
今の吉井を理解できるワケがない
吉井がちょっと足を速めれば途端に
ついていけなくなって足を止めてしまう
諦めの速さはトップクラス

506:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 16:53:06 gC+EU25N0
じゃあ今の吉井と今後の吉井を説明できるのかね?君は

507:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 17:01:50 9wAFNqgk0
夜空に光る星は
死をまとい
命を燃やす
輝きながら
頭上に降り注ぎ
闇夜を照らす

508:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 17:08:42 9wAFNqgk0
>>506
未来は感じるか感じないかだ
左脳タイプのチミは死ぬまで逃げてればいいんだよ

509:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 17:16:56 gC+EU25N0
あっそ
ニュータイプでよかったでちゅねー

510:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 17:20:47 9wAFNqgk0
カッカッカあんま僻むなよw

511:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 17:27:16 gC+EU25N0
その笑い方がすでにオールドタイプだよね
君嘘ついてたなー

512:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 17:41:10 Te+ZvJBA0
楽しそうだなー

513:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 18:01:40 9wAFNqgk0
>>511
オールドタイプって何よ?
ブタみたいにブーブーと言ってみなさいよ!

514:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 18:02:33 f8FzfvDF0
みんな仲良くねー

515:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 18:03:44 aeIdvz/cO
この流れ・・・w

516:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 18:18:30 gC+EU25N0
>>513
君が言えよ!ブヒブヒブーブーおならもブーブーおなら体操始まるよっ!ほらっ!
ったく!これだからボウヤは・・

517:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 18:22:29 9wAFNqgk0
今度、悪の化身ジュリエット姉さんを連れて来てお前を折檻してやるからな
オ・ボ・エ・ト・ケo(^-^)o

518:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 18:33:53 TKZQyEs7O
もっと詩を書きなさいよ

519:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 18:39:05 gC+EU25N0
憎まれ口ばっか叩きやがって
だがどうやらいつの間にかそんなお前の事好きになってしまったようだ
抱きしめてキスしたい・・できればその先も・・・
あぁ・・いいよ・・俺の中でお前がどんどん大きくなって・・・あぁ・・
そんなお前の事で俺のあれもどんどん大きくなって・・・ああぁ・・・



520:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 18:44:38 ElNfig85O
( ゚д゚)ポカーン

521:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 19:00:41 Te+ZvJBA0
( ゚д゚ )

522:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 19:01:29 f8FzfvDF0
こっち見んなww

523:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 19:27:24 UM3QB1PsO
ι(◎д◎)ノ 噂スレみたく なってるよ

524:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 19:34:48 TKZQyEs7O
おまいら9wAFとあたしの恋物語がはしまる時間だよ

惚れたぜ

525:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 19:37:09 TKZQyEs7O
9wAFは早起き
オレは早おっき
男と男の高速ハイウェイ

526:NO MUSIC NO NAME
07/05/30 19:56:27 p0YYxU+r0
                第2弾シングルワッショイ!!
 +            \\  7月25日ワッショイ!! //
       +        \\ 紙ジャケワッショイ!!/       +
  +                          +/■\  /■\
 +  /■\    /■\  /■\  /■\ ( ´∀`∩∩´∀` ) ∩ /■\
.   ( ´∀`)   ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) (つ   丿ヽ  ⊂丿  ヾ(゚Д゚ )  /■\
 (( ( つ  ~つ )) (つ   ノ (つ  丿(つ  つ ( ( ノ  ( ( ノ ))  /   ⊃ _( ´∀`)
   乂  ((⌒) )) ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )  し'し'   し'し'    0_ 〈 (_と    つ ))
    (__)   /■\)し' し(/■\_)_)  /■\   ピョーン   .   `J   ヽ  )'
         (( n´∀`n) ))  ( ´∀` )     ( ´∀`)    /■ヽ         し'
  /■\○   ヽ    )    と    ⊃    _ / つ つ ))  (゚ー゚*)     /■\
と(´∀`と~⌒つ (⌒(⌒)     /  ,、 ヽ  (( ( `(  Y    (( とと ヽ と⌒~つ´∀`)つ
         /■\   ∩■\(__) /■\゙     /■\      /■\    /■\
       ( ´∀` )   | |.´∀`)   (´∀` )    ( ´∀`.)     (´∀` )   (´∀` )つ ))
      ⊂     づ  /    ,⊃ (⊂、   づ   O    ,O゙    ⊂  ⊂ヽ   /    ノ
    (( ⊂,,,  ノ゙ (((  ,,_,,づ  ((⊂,,,_,, )  (( (  ,,_,,つ )  ((⊂,,__,, ))) とノ) ヽヽ/■\
   /■\(__/,, /■\),,    /■\(_/,   ∩ヽ_),,   /■\b (_/  ./■\_ノ_ノ( ´∀`)つ
   ( ´∀`)⊃  ( ´∀`)   (´ー` )     ( ⌒つ )) ( ´∀` ) )    (´ー` )  ( つ γヽ
(( と     ノ (( ( つと )  (( と と ヽ     |/■\ (( (6    ノ  (( と と  )   ヽ ヽー ' ))
   ( ヽノ     )  ) ) ))    Y  )つ )) と( ´∀`)  /  /)  ) ))    ( (  ) )) (_ノ
   し, /■\  (/■\   /■\し'    /■\∪  (_/■\)      し(__ノ /■\
 (( と(∀`   ) ( ´∀`)  (´ー` )   (( ,'つ ´∀`)    ( ´∀`∩ )) _/■\ ( ´∀`)
     ヽ   つと    つと    つ ))  ヽ   へつ   ( つ ノ (( ( (´∀` )と と ノ
       Y  )つ ヽ  ) ヽ  (  、_つ    /  ,ヽ_) )) と(  Y      \ つ つ ヽ  Y
       (_ノ    (__ノヽ_) ヽ__)  /■\b ノ         し'        ヽ⌒) し(__)
    /■\ _     _ /■\     ( ´∀` ) l    /■\      /■\  ̄
    ( ´∀`)' ) (( ( ( ´∀`)   と     ノ   (   ´∀)  (( (ヽ( ´∀`)  /■\∩ ))
  (( ( ∩  ,ノ     ヽ    つ    ヽ(⌒)   と( O  _つ )).  ヽ   へ_つ (´∀` )ノ
    ) ノヽ γヽ    ヽ(  )、   |l   し'∩   ノ ヽ ヽ      ( (_) )) /    ヽ
    (_)  ヽ_ノ     (__)J    /■\⌒つ __)(__)     (_ノ    ⊂ノ(_ヽ_)
        /■\          と(´∀` )ノ l|           /■\
        (´∀` )つ        |l   ∪       /■\   (´∀` )) ))
     ((  /   ノ ノノ  /■\        /■\  (´∀('') )そ (ヽ ヽ ノ ('ヽ /■\





次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch