08/06/17 02:55:08 rZa13bLQ0
MEGヲタにすら度が過ぎたパクリで失笑される中田ヤスタカ
173 :名無しの歌姫:2008/05/14(水) 20:14:26 ID:WRIhngA30
新曲の後半もろカイリーのパクリでワロタ
176 :名無しの歌姫:2008/05/14(水) 22:25:25 ID:b/95FJ8c0
>>173
ystkの曲はかなりカイリーの影響受けてるというか
半分パクりみたいなのが多いよ
本人も言及してるし
3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 02:57:36 Qrkfs1Y0O
ヤスタカは神\(^O^)/
4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 03:04:39 UbDKp2cn0
どうでもいい
5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 08:17:53 +3vkz6bvO
次はヤスタカか
売れると大変だねー
6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 11:24:31 oAP1bcDQ0
中田ハゲタカが盗作で曲作ってることが証明されたガチな証拠
鈴木亜美「SUPER MUSIC MAKER」 2007/08/22
URLリンク(www.youtube.com)
パクリ元
m.o.v.e「Systematic Fantasy」 2007/06/20
URLリンク(www.youtube.com)
7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 12:26:29 +CQyBGY+0
最大手は喉から手が出るほどヤスタカ欲しいんだろうな
移籍させ囲い込んで落ち目の所属歌手の曲を作らせたいんじゃないのか
8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 13:20:37 0D5fGaHi0
またお前か
9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 18:21:54 8F3Np4nl0
>>7
どこもいらねーよwwwwwwwwww
10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 21:34:55 8vVmJ0850
>>8
誰?
11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 03:38:56 +WF1wsTS0
380 :読者の声:2008/06/18(水) 03:35:28 ID:Xd7QMjS4
MEGの曲でスーパーカーのYumegiwa Last Boy にまんまそっくりのあるよね
曲名忘れたけど
12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 07:07:52 ffr323r1O
もう何年も前から活動してるのに売れた途端に涌きだすアンチってw
ミーハー?
13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 07:18:14 pE9NGSfw0
と言うヤツに限って最近嵌まった新参だったりするんだよなw
14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 08:05:55 hz4w/xV/O
と新参が申しております
15:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 08:13:10 YGgIYSpvO
私中田本人だけど何か質問ある?
旅人の方だけど
16:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 08:16:05 eOkFw/6X0
おはようございます。昨日から聴き始めた者です。
こしじまとしこはカッコイイね。
17:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 08:19:07 I8M2hvVu0
BCLからの古参だけど
18:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 09:45:12 ffr323r1O
>>13
普通新参だったらそんなこと言わねーよwバカじゃね
19:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 13:24:20 9VXy0+cv0
もう何年も前からピチカートのマネとかやってるからね。
パクリというかコンセプトがピチカートだったんだろう。
20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 00:00:20 E/J6VXhi0
ピチカートのいわゆる渋谷系ももとネタというかコンセプトはフレンチポップ
21:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 01:25:54 hmbLaNrm0
5ive starはHeartsdalesの冬 gonna loveの丸パクだな
22:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 08:56:22 GLEw6WUw0
それを言ったら4つ打ち自体、紀元前の火祭りの丸パクだろ。
23:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 18:14:34 brxk4AAC0
たしかにGAMEのリフはパクリかも
でも元ネタを使って元ネタよりもカッコイイ音楽を創造したんだからあっぱれだ
どんなアーティストだって0からじゃなくて何かにインスピレーションを
受けて創造するもんだからな
24:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 19:16:05 V2MZCTVo0
どこぞのレコード会社の湯水のように宣伝費使ってるR&B(笑)系のやつとかが
この次はジャネットジャクソン路線で行きましょうとか、
エイメリーのこの雰囲気で、とか確信犯的なものと
曲を作っているうちに必然的にコード進行が似てしまうものとはまた別の話だし
25:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 00:35:33 15HOA6Gp0
>>1
っていうか、何で今頃になって騒いでんの?
5年前から言われてたことじゃん…
26:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 23:12:36 tDX0jXh90
MEGヲタにも見破られてる中田ヤスタカの盗作WWW
454 名前:ファンクラブ会員番号774[sage] 投稿日:2008/02/14(木) 04:20:37 ID:OI4mXpXP
MEGのMAGICって何かに似てるとずっと思ったんだけどやっと思い出した
MEG-MAGIC
URLリンク(www.youtube.com)
玉置成実-Reason
URLリンク(www.youtube.com)
ystk分かりやすいよystk…
27:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 21:23:11 bhg6r9lG0
>>26
コピペにマジレスかっこ悪いけど
玉置成実-Reason ← これもパクリじゃん。
タイトルは忘れたがspeedにもこんなのあるだろ。
このメロとコード進行は邦楽だけで156曲ほどあるなw
28:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 16:19:05 fA8L4LEa0
パクリなんだ・・・・。
29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 16:38:51 FvJLfI62O
職場は「パクリエィター」
30:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 16:39:16 FvJLfI62O
職業は「パクリエィター」
31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 21:18:47 G19mGPNH0
ボコーダー使ってるだけでダフトのパクリとか言うのは違うと思うなあ。
影響は受けてるのかもしれないけれど、洋楽でボコーダー使ってるアーティスト
なんて他にもいるし、最近のカプセルの曲がダフトのパクリになるんだったら、
ボコーダー使ってるアーティストみんなダフトのパクリになると思う。
32:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 23:02:40 CxfH5WzM0
ていうか、最近capsuleの真似ばかり増えてね?
33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 08:31:21 VtMN9kd70
>>32
商業音楽やっているやつらこそ、アイデア生み出す力なんてないから
流行っているのをパクって、大きな宣伝費にモノを言わせるのがいつものパターン
34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 13:16:47 foogwSfWO
もうパクリでも何でもいい
とにかくヤスタカの音が今一番気持ちいい
35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 14:10:18 bgNx3n+30
上の鈴木亜美のとか、、ムーブのもダフトパンクパクリじゃね
鈴木亜美のほうがセンスいいけどなパクリ方が
36:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 11:50:21 DmrpS/aO0
ystkの仕事全部聴いてみるとわかるけれど、
曲の流れから必然的に似てしまうものもあるけれどパクリじゃないな。
パクリと呼ばれた曲わざわざ捨てさっても、びくともしないだろう。
それで行き詰まるような感じはしない。
37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 16:40:48 Wr0uIeWF0
はげ