07/08/15 00:25:33 OxQyAZsh0
はい。コンバンワ。亀レスごめんね。
で、なんじゃこりゃ。
もう一度書くけど、>657。
なぜなら、>657は、 “>291に対して” 結果を提示している。
その>291は、「“ソレ(=クレームの入れ方)で”世の中が動くと思ってたら おめでたいなw」
と、「因果の要因」を限定したレスだから。
もし>657が、「>291の因果の要因は特に意識していなかった」と書くなら、
>657は、「結果を提示」しただけのレスだね。
ただしその場合、>657は>291の意図を汲めなかったバカ、ということになるけど。
で、「>287“だけ”で世間が動く」と思ってたら、おめでたいw
その見解に、君は賛成ってコトでいいのかな?
とまぁ難しそうに頑張ってるけど、大丈夫?
もっと簡単に考えましょう。
因果ってゆーのは原因と結果なわけですよ。
“ソレ(=クレームの入れ方)で”世の中が動くと思ってたら おめでたいなw
という質問に対して
「動いたよ」という結果を提示したという訳です。
(ソレが原因です)
それで一つの因果関係は出来あがるわけですね。
ところで因果の要因を限定した?という事ですが、
限定するならば『ソレで世の中が動くと思ってたら おめでたいなw』
ではなく『ソレでだけで世の中が動くと思ってたら おめでたいなw』
でしょう。
因果は複数存在するのだから。おわかりですか?
で。
で、「>287“だけ”で世間が動く」と思ってたら、おめでたいw
その見解に、君は賛成ってコトでいいのかな?
という質問ですが当然です。
クレームだけで世間が動くなんて異常です。
それが常識というものでしょう。
ところでキミの主張は
「視聴者からのクレーム電話」“だけ”で世の中が動いたとでも? という話。
だそうだが、その話はどこで生まれたんだい?
何度も聴いているんだけどな。
クレーム「だけ」で世の中が動いたと誰かが書き込んでるのかな?
教えてくれないか?