【クリスマスは】 竹内まりや Part3 【一緒に】at MUSICJF
【クリスマスは】 竹内まりや Part3 【一緒に】 - 暇つぶし2ch221:名無しの歌姫
07/08/14 16:10:14 hcdATyYF0
>>161
8月11日(土)23:00からTOKYO-FMで放送した、竹内まりやさんがゲストの
桑田佳祐さんの番組「やさしい夜遊び」を聴いたので、内容をお伝えします。

・まりやさんのこの番組への登場は'95年以来とのこと。
・お互い「佳祐ちゃん」「まりやちゃん」と呼んでいました。
まりやさんと原由子さんの間で、いずれは共演したいと言う話があったそう
ですが・・・・・・今回の原さんのコーラス参加を決めたのは歌詞に「はらはら
するのよ」という言葉があったからだそうです。
・まりやさんの弟さんが桑田さんの出身大学(青山学院)のサークルの後輩
だそうです。

(「チャンスの前髪」の曲かかる)

・まりやさんは、自分がここはこうして欲しい、といったイメージを(山下
達郎さんは)上手にアレンジしてくれる、とおっしゃっていました。

<リスナーからの質問>
問:まりやさんが影響を受けた音楽は何ですか?
答:60年代のポップス(日本語に訳したもの、と言っていたような気がする)
ビートルズ、シンガーソングライター、サザンロック
(答えから発展して、ザ・バンドのメンバー、ロビー・ロバートソンとメールの
やりとりなどの交流があること、1年ほど高校時代にイリノイ州に留学していた
ことなども話されました)

問:まりやさんの「人生の扉」桑田さんの「明日晴れるかな」
  お互いの曲を聴いて思うことは何ですか?
答:(まりや)同じ50代に入ったことで、それぞれ思ったことが形になったの
  だと思う。
  (桑田)「五十路」という言葉は普通ポップスでは使わないので新鮮。

問:まりやさんの弱点は何ですか?

答:いろいろあるけど・・・・・・掃除が苦手。
  (桑田さんの『人前で買い物に行くのは平気?』の問いに対して)
  買い物に行くのは平気。サザンみたいにTVに出てないから。

(桑田さんの「風の詩を聴かせて 」の曲かかる)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch