08/02/25 21:38:43 e6hX9LNQ
ミクスチャーバンドでラップの無いバンド教えて。
84:ももこ
08/02/25 21:40:31 cBn1E4Ye
>>83
バッドブレインズ
85:和製フーリガン ◆TRIVIUMvbM
08/02/25 22:51:08 75keLwBj
>>83
コーンとか。でもあんまりミクスチャーとか意識しないよな。意識したらキリがない。
86:名盤さん
08/02/25 23:04:24 ITrcjZar
トマホーク求む
87:名盤さん
08/02/26 02:12:03 Zt2X7WtM
しかしこの和製という男フロリダまでディスタブード
見に行った話が本当ならもはや狂気だな、
88:名盤さん
08/02/28 00:19:26 zeD8vAdu
和製さん、ヘビィロック、ヌーメタ系で今年来日しそうなバンドはなんですか?
89:和製フーリガン ◆TRIVIUMvbM
08/02/29 01:12:01 KNvlEmzd
>>88
ギャラとキャパが釣り合わないから微妙じゃない?
まあリンキンやエバネッセンス、マイケミとかだろうね。
スクリーモになるけどそう言えばユーズドの単独ないなあ。
90:和製フーリガン ◆TRIVIUMvbM
08/02/29 01:13:52 KNvlEmzd
>>87
フロリダはエグジュームド。ディスターブドは地元のシカゴ。だって日本に来ないんだもん。
アメリカ行くしかないだろ。
91:和製フーリガン ◆TRIVIUMvbM
08/02/29 01:14:54 KNvlEmzd
チルボトはよく来るけどソイルワークやフィアファクトリーは来ないよな。
あとロブゾンビとか。
92:名盤さん
08/02/29 01:32:17 X/Jwvj8U
ソイルワーク来るみたいね
93:名盤さん
08/02/29 01:57:09 QPOExGhS
チルボドやソイルワークは和製にとってはヘビーロックなの
94:和製フーリガン ◆TRIVIUMvbM
08/02/29 01:58:26 KNvlEmzd
>>92
マジで!?呼び屋は?
95:和製フーリガン ◆TRIVIUMvbM
08/02/29 01:59:56 KNvlEmzd
>>93
いや、メタルだけどアークエネミーとかチルボトは決まって来日するけどそこらへんのバンドは来日しないからさ。
96:名盤さん
08/02/29 02:05:34 X/Jwvj8U
>>94
知らん。
KAZUブログに載ってたってだけ
97:和製の大学生活
08/02/29 13:05:47 SPMgGXyc
・何浪もして医大に入る
・勧誘断れず柔道部に入部
・友達が出来ない
・彼女はいたことはない
・童貞
・自殺未遂するも自殺すらできない
・勉強についていけず、学年でただひとり留年
・留年するもやっぱり友達出来ない
・仲良くなりかけたアイドルオタからもハブられる
・柔道部でも浮いてる
・親もいつ自殺するかわからんから、怒ることが出来ない
・ライヴ、コーチェラ、フジロック(07金曜のみ)を親の金で行く
・去年の夏から頭が逝かれて2ちゃんねるに張り付くだけの存在となる
・今現在何しているか不明
98:和製フーリガン ◆TRIVIUMvbM
08/02/29 14:58:20 KNvlEmzd
>>97
文句あんのか!?
99:和製フーリガン ◆TRIVIUMvbM
08/02/29 14:59:06 KNvlEmzd
>>96
じゃあ本当じゃない?結構信頼できるし。
100:和製フーリガン ◆TRIVIUMvbM
08/02/29 15:31:48 KNvlEmzd
フィアファクトリー見たい。中学から聞いてるからな。
101:名盤さん
08/02/29 15:35:37 L5rRXYEN
長澤まさみ
「『大好き』と叫ぶ告白のシーンはハンカチ王子だけをイメージしました!
将来は一緒にCM共演したい」
カンニング竹山
「長澤まさみは将来的には上手くハンカチ王子とくっつくんじゃない?
昔の美空ひばりと小林旭や、松田聖子と郷ひろみみたいに。その世代を代表するカップルとして」
日米野球で大勢の報道陣を連れてアメリカに来たハンカチ王子をアメリカのTVニュースが全米放送で
「彼は19歳ながら日本ではパリス・ヒルトン級のスター
違うのは彼には実力があるということでしょうか」
宇多田ヒカル
「楽天の田中君が好き。何か困ったことがあったらお姉さんに言ってね、何でもするから!」
爆笑問題の漫才DVDより
太田「斎藤君と田中君の漫画みたいな宿命のライバルは滅多に出てこないですよ!
このライバル関係は一生続きますよ。多分野球以外のことでも
一人の女を斎藤君と田中君が奪い合ったりね。例えば山本モナとか」
田中「何でモナを奪い合うんだよ!歳ずっと上だろ!」
太田「ハンカチ王子と山本モナが路上キスしたり」
若槻千夏(ブログで)
「ダルビッシュに失恋しました。anan買ったのに」
木下優樹菜(TVで)
「優樹菜もダルビッシュと付き合いたかったんすよ~」
野球アジア予選の台湾戦翌日の新聞テレビ欄に
「ダルビッシュに台湾ギャル熱狂」
元ZONEの長瀬実夕がバレンタインデーに
「中田翔選手に、チョコと彼の背中を押す応援歌をプレゼントしたい!」
102:名盤さん
08/02/29 15:36:10 L5rRXYEN
さんま
「ホンマね、あいつら(亀田三兄弟)、やんちゃな子供のまんまやからね
後藤(真希)とかに会わせたらオモロイけどね
『すげー!後藤真希やんけー!』とか言いよるで」
後藤真希
「そんな感じですかね(笑)?」
太田「先週、番組に亀田の兄貴(興毅)が来てさ、CM中に俺が興毅に
『あの女子アナ、お前のファンなんだってよ?』って言ったら急に大人しくなっちゃって」
田中「スッゲーかわいいんだよね(笑)」
太田「まるで子供だよ?俺が小声で『ヤっちゃえよ』って茶化したらさ
『ちょっ!何言うてんねん!』って、顔真っ赤にして焦ってんの(笑)
今はマスコミや世間じゃ、もの凄い悪い奴になってるけど、俺はあいつ等好きなんだよなぁ」
爆笑問題「興毅選手は沢尻エリカさんについてどう思う?」
亀田「俺は対戦相手にはメンチきったりするけど、お客さんには絶対せえへん」
太田「お前が言うか!(笑)じゃあ女としてはどう?タイプ?」
亀田「女は苦手やから、好きも嫌いもないよ」
田中「またぁ~、本当この子は、女の子の話になったら話そらすのよ(笑)」
亀田興毅「年上で顔の濃い女の人がええな」
山本モナ「あっ、クリアした!結婚しちゃう?」
大木優紀(女子アナ)
「大毅君はなんで毛皮を着てきたのでしょう?お兄ちゃんの会見を真似すれば楽だったんじゃないかしら?」
大林素子
「亀田興毅君って、とにかく存在感が凄いね
どんな人生を歩んだら20歳そこらの子からあんなオーラが出るんだろう?」
板垣恵介
「さすが悪ガキ大毅!」(内藤戦直後に)
103:和製フーリガン ◆TRIVIUMvbM
08/02/29 16:16:25 KNvlEmzd
(^∀)きばれきばれ
104:夢精フーリガン
08/02/29 21:25:44 hOCIr64l
…
105:名盤さん
08/03/01 09:56:57 MH78Fa1N
キャラと原案だけ与えて涼元が全部かけばよかった。
麻枝は文章読ませる力がまったくない。そこらのss書きに劣る。
106:名盤さん
08/03/02 16:26:51 6hKRpaFq
SEVENDUSTのベスト買って今聴いてるけど
いや~カッコいいわ~
日本でもアメリカでも、実に過小評価だよホント
107:和製フーリガン ◆TRIVIUMvbM
08/03/02 17:53:29 L6JZMo3k
CREEDとか絶対ロキノンでこれでもかってぐらい取り上げたら凄い人気出るだろうな。
108:名盤さん
08/03/02 22:15:59 WjQrzpwX
ロードランナーのバンドを漁りまくってた頃が懐かしい。
ロスロビンソンは何やってんだろう?
109:名盤さん
08/03/02 23:45:01 ///OQ45E
>>107
CREEDは近いバンドいそうでいないんだよな
ポストグランジは聴き漁ったわけではないんだがそんな気がする
・・・・あれば教えてほしい
110:名盤さん
08/03/02 23:58:34 1wMAyaKi
>>109
Alter Bridgeとかどうよ?
Creedの元メンバー3人いて音もかなり似てる。
ボーカルがCreedの時とは全然違うけど。
111:福耳
08/03/03 00:21:45 bFjvlQJt
>>109
アルターブリッジに加え、
サブマージドやメイヤードフォーも似てる
112:名盤さん
08/03/04 09:43:47 NuxCFn0r
CREEDは癖のあるあのボーカル無くしての成功はあり得なかっただろう。
それから全米であれだけ大ヒットしたのには、ちゃんと理由がある。
まずは歌詞の奥深さ。
意外だろうがあいつらはクリスチャンバンドって認識されていて、宗教的テーマ
をスローガンにしている。
CREEDっていうのは宗教的信条を意味してるしね。
だから普段はロック聴かないインテリ連中にもバカ受けした。
113:名盤さん
08/03/04 16:08:27 Mh9ArpIC
ここまで薄っぺらいレスは初めて見た
114:名盤さん
08/03/04 17:06:42 WWZxCjv4
>>105
115:109
08/03/04 23:02:02 uGlN+2vf
Alter Bridgeはアルバム聴いたわけではなくて何曲か聴いただけだが・・・
あれは俺のツボとはちょっと違う
自分がフッといてなんだが、あえて言えばaudioslaveの1stみたいなのがいい
「土臭さ」と「哀愁」が同居するのが好きなのかもしれん
スレ違いすまん
116:和製フーリガン ◆TRIVIUMvbM
08/03/04 23:47:53 GD/+cJmh
>>109
まあメジャーなところではニッケルバックかな。
117:名盤さん
08/03/05 08:32:09 wXl06+W1
Alter BridgeとCreedにはあまり共通点が見られないと思う。
Creedとは違う「土臭さ」と「哀愁」があるバンドとして、Puddle Of Muddは
どうだろう?
118:名盤さん
08/03/05 13:01:43 0T916Buk
「土臭さ」と「哀愁」・・・?
ザ・バンドやCSNやニール・ヤングならわかるけど、、、
そんなものスタップとマークが作ってた音楽にあったっけ?
クリード+土臭いの求めてるのなら、
テスラが打って付けだと思うよ。
119:名盤さん
08/03/06 16:20:32 S3qrH/wo
土臭さと哀愁なら
3 Doors Down
Hinder
Theory Of A Deadman
あたりだろ
120:名盤さん
08/03/06 17:29:51 jooTdbfa
(*^ー゚)b ナイスジョーク
121:名盤さん
08/03/06 18:43:21 N5TM1hbA
Hinderはよくニッケルバックに似てるとか言われるけど全然違うと思う
バラードが売れるって点だけじゃないのかなぁ
122:名盤さん
08/03/06 19:11:37 rAqkBDxN
>>74
Disturbedの新作楽しみだぜ♪
ってかストテンってStone Temple Pilotsだろ?再結成すんの?
123:名盤さん
08/03/09 17:46:49 9+DjIxp+
creedってへヴィロックなのか?
124:名盤さん
08/03/09 22:55:19 2jWatI3K
あっちではメタルだぞ。
125:名盤さん
08/03/10 01:08:03 48Aqcmdc
じゃあAlter bridgeもメタルか
メタルとヘヴィの境界線がわからん
126:名盤さん
08/03/17 12:03:37 aYC9kvH3
Alter bridgeはヨーロッパでは完全にメタルバンド扱い。
ギター雑誌の表紙をアチエネ&チルボドと3ショットで飾ったり。
アメリカ本国では未だに「Creedパート」的扱いかな
127:126
08/03/17 12:06:14 aYC9kvH3
Ⅱが抜けてたスマソ。「CreedパートⅡ」ね。
これが上記の雑誌
URLリンク(www.archenemy.net)
128:名盤さん
08/03/17 17:36:16 ylHZMeM3
エッジのテーマが好きだ
129:名盤さん
08/03/20 16:06:52 +CPoCHfe
3 Doors Downの新曲はまたしても渋い名曲だな~
130:和製フーリガン ◆KhanateaiE
08/03/20 16:10:19 4OLxYQjD
>>122
再結成したよ。スコットはVRとソロにと大忙しらしい。
131:名盤さん
08/03/21 01:57:15 GyYT7xlv
和製はサマソニでQOTSA観てこい
132:名盤さん
08/03/21 23:02:42 IFGIXad0
kwsk