スロウコア、サッドコア、ドリームポップat MUSICE
スロウコア、サッドコア、ドリームポップ - 暇つぶし2ch500:名盤さん
08/05/14 15:52:40 cnore3xy
フィルカーニーはいかんせん椅子に座ってたからなー
よく見えなかった

501:名盤さん
08/05/14 21:23:34 bTbFrApm
Carry Me Ohio聴きたかったな

502:名盤さん
08/05/14 21:25:00 cnore3xy
今日は昨日とまた違うセットリストなんだろか

503:名盤さん
08/05/14 21:47:52 QKRtx5qG
>>501
だね

504:名盤さん
08/05/14 22:05:15 cnore3xy
そろそろ吉祥寺終わったかな

505:名盤さん
08/05/14 22:23:57 IU7f+qqy
昨日にも増して静かな客に戸惑ってるようにもとれたけど、リクエスト3回も募ってた。
キャリーミーも聴けて、ラストがロックンロールと大満足過ぎる。
音、小さいと思ったけど、耳澄まして聴くような感じもまたよかでした。

506:名盤さん
08/05/14 22:27:44 wzNoeFHs
昨日より今日のほうがよかったな

507:名盤さん
08/05/14 22:29:36 QKRtx5qG
いいなあ
今日も行けばよかったよ

508:名盤さん
08/05/14 22:57:20 evVHN+Ku
今日すごいよかった
キャリーミーオハイオ
サマードレス
ハブユーフォーゴットン
ケイティーソング

509:名盤さん
08/05/14 22:58:39 bTbFrApm
RHPナンバーもやってるじゃんかあああ

510:名盤さん
08/05/14 23:07:52 vxjlHW7b
>>508
まじかよ
全部聴きたかった曲だあぁぁぁそれら

511:名盤さん
08/05/14 23:31:19 /hhx1jbL
>>508
マジかよもー何で今日仕事なんだよおおおもおおおお

512:名盤さん
08/05/15 00:29:17 usyaDi0S
初日のセットリストを某所より入手
Trucker's Atlas
Tiny Cities Made of Ashes
Heron Blue
Salvador Sanchez
Gentle Moon
Unlit Hallway
Lucky Man
Lost Verses
River
Tonight In Bilbao
Four Fingered Fisherman
Duk Koo Kim
Blue Orchids
The Light
Convenient Parking
Harper Road



513:名盤さん
08/05/15 00:36:41 RVmK5y7B
ちょー乙。
2日目も誰か頼む。
個人的にはセトリは2日目が断然良かったけど、ライブ自体は1日目の方が良かった。

514:名盤さん
08/05/15 00:40:17 usyaDi0S
URLリンク(www.sadreminders.com)

ちなみにここから拾ったんだけどね
今日の分もアーロンが上げてくれることを期待
(新宿タワーでストーカー呼ばわりされてた背のちっこい外人さんかな?)

515:sage
08/05/15 09:51:29 44Kbm62A
やっぱりこのスレ住人はコゼレクさんが大好きなんだね
渋谷、セットリストはもうちょっと起伏が欲しかったけど最高だった

516:名盤さん
08/05/15 22:51:34 usyaDi0S
14日セットリスト

1. Michigan
2. Heron Blue
3. Gentle Moon
4. Carry Me Ohio
5. Unlit Hallway
6. Lucky Man
7. Summer Dress
8. River
9. Trailways
10. Tonight In Bilbao
11. Blue Orchids
12. Duk Koo Kim
-- Encore --
13. Have You Forgotten
14. Katy Song
15. Three Legged Cat*
16. Rock N' Roll Singer

なんかえらくRHPの曲が多くて、13日しか行けなかった自分としては
羨ましくて仕方ない。

しかしまあApril好きな人からしたら13日はそれこそ素晴らしかったと
思います

517:名盤さん
08/05/16 00:17:03 agCs1xa5
セトリ載せてるアーロンさんのコメントも笑えるなあ。
しかし、待ちに待った初来日なんだから、もっと最初からベスト的な選曲をしてくれても良かったのに。
そうすりゃ、客も蝋人形にならなくてすんだかもしれんのに。

518:名盤さん
08/05/16 00:22:49 BRuvvMHT
マークの生歌があんなにいいと思わなかったよ。
13日しか行けなかったがいい位置で見られたので満足。
日曜からあまりに自分の願望が叶えられすぎて怖かったわw罰当たりそうw

519:名盤さん
08/05/16 00:34:04 wD4iNZgd
いちおう14日は相当ヒットパレードなんじゃないの?

しかし折角14日はアンコールまで募ってくれたというのに誰も大ヒット曲(笑)の
All Mixed Upをリクエストしなかったのはなんでなんだろ 勿体無い


520:名盤さん
08/05/16 00:51:52 rmnOWITQ
吉祥寺の客のがおとなしかった件
サンキルしか知らない客もいたろうし
運良く両日行けたがどっちも良かったよ。でも俺は24が聞きたかった
日本だからJapanese to Englishやるかと思ったけどやらなかったな

521:didalabotch ◆H97lxwALQY
08/05/17 20:15:46 mw8AUSDX
RHP時代の曲もやったんだ~。いいなあ。
今度また来日があるなら、是非関西にも来てくれ!

522:名盤さん
08/05/17 21:17:06 ljmKoxCA
>>516
あ・・・Have You Forgottenやったんだ・・聴けた人羨ましい

これでロウが来ればまさにヘブン状態だな。試聴しただけだとRetribution Gospel Choirは微妙だったけど

523:名盤さん
08/05/22 20:07:59 qbajhVuq
静かになったね
RIVER聴くと切なくなるよ

524:名盤さん
08/05/25 20:52:45 2RKZ84Oi
Voidもくるぜ

525:名盤さん
08/05/26 00:01:39 u3qiKWuu
Lily and Parrotのライヴ版もなかなか。

526:名盤さん
08/06/02 20:40:06 1k+v07pC
age

527:名盤さん
08/06/09 20:58:28 HSTsSZpu
age

528:名盤さん
08/06/09 21:15:18 L6jV21WL
この時期の雨の日を逃したら10月までこの辺りの曲は聴けない

529:名盤さん
08/06/09 23:51:15 Ats3Q8a5
いや真夏の夕暮れ時から日没挟んで夜にかけてロッキンチェアーに座ってゆらゆらしながら
キンキンに冷えたビール飲んでこの手の音楽もしくはジャズ全般聴くのも中々乙なものだよ
見える風景が田舎だったらもっといいんだけどね

530:名盤さん
08/06/10 00:11:07 aiKalg5Z
RHPは暑い日でもよく合うと思うんだぜ

531:名盤さん
08/06/10 00:23:28 M/YhAFNa
マークこぜレクは汗臭くていけねえぜ

532:名盤さん
08/06/10 01:23:07 +PLb+oRZ
遅ればせながらサンキルムーンの新譜「April」買ったが最高だね。
特にBlue Orchidsの転調する部分から終盤泣ける。大学帰りの夕日に合う。
二枚目のAlternate Versionってどういう意味なのかな。

533:名盤さん
08/06/11 18:44:15 I8Dml5HQ
ライブでのBLUE-は最高だったよ
木村カエラヘアーに一目惚れした

534:名盤さん
08/06/12 00:37:13 qGc8Qxrv
RHPの最後2作とサンキルファーストでぶっとばされた身としてはAprilは
ここ数作の中では飛びぬけていまいちだと思うが



535:名盤さん
08/06/12 00:42:58 iplpTXmW
April、最初はいまいちと思ったけど、今は好きだなあ。
新鮮味のある曲が一切なかったから最初はう~んと思ったけど、結局いい曲だらけだった。

536:名盤さん
08/06/12 01:32:53 jh6Gk0xN
いい加減客に粘着してるキモブサは氏ねよ

537:名盤さん
08/06/12 07:05:42 ZtvG8HtQ
俺は1stより今回の方が淡々としてて気分的に合うわ

538:名盤さん
08/06/12 20:26:23 eBGUmSWb
まー所詮サッドコアなんて聴いてるやつの気分次第だからな

539:名盤さん
08/06/12 23:15:37 VK5V3Bqd
マークコズレク(サンキル)みたいなカントリー系でスロウコアって
何かありますか?

540:名盤さん
08/06/13 01:52:13 Xyp6EEi9
Acetoneがそんな感じじゃなかったっけな。

541:名盤さん
08/06/19 22:11:02 d/3CJLnn
Khonnorってこの分野に入ります?

542:名盤さん
08/06/20 01:30:13 yAJysMSl
>>541
エレクトロニカ

543:名盤さん
08/06/20 09:10:49 QX3XP+Ob
ほんと過疎ってるな。最近大物の新人とか名盤とかないの?

544:名盤さん
08/06/20 10:47:06 yAJysMSl
The New Yearのセルフタイトルアルバムが9月9日に出るよ。だいぶ先の話だけどw

545:名盤さん
08/06/20 21:39:51 SnsHAOw1
>>542
カムサハムニダ

546:梅雨だな
08/06/20 22:34:54 EPSbe3SZ
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /   
                 ,.、 ,.、    /   /      
    /    /      ∠二二、ヽ    / /  
  /    /   /   ((´・ω・`)) 雨が好きです・・・
               / ~~:~~~〈   /  
       /    /  ノ   : _,,..ゝ   / 
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /

547:名盤さん
08/06/27 15:38:21 eFkLeihd
あげ

548:名盤さん
08/06/28 09:27:35 dLFAwFrZ
IdahoのCD買いたいんだけど、探しても見つかんない
アマゾンでも全部4000円くらいするし…

どっか売ってないですかね

549:名盤さん
08/06/28 10:49:22 pyvPbe1a
>>548
行った事ないけど在庫ありそうだぞ
URLリンク(www.linusrecords.jp)


・・・ところでタマスウェルズ行く人いる?行こうか超迷ってる

550:名盤さん
08/06/28 12:11:28 4f5vp/Bh
Ida来日

551:名盤さん
08/06/28 13:13:48 Gmd7VK2D
ずいぶんがっつり回りますね。マークコズレクは満員だったが
今回はかなりゆったりした雰囲気になりそうですな。
せっかくならlowも帯同してほしかったよ。
URLリンク(www.windbell.info)

552:名盤さん
08/06/28 13:38:23 2+/YOOpB
5000円ってインディーなのに結構するんだな

553:名盤さん
08/06/28 18:03:24 Lv1GtGHn
dakota suiteが観たいです

554:名盤さん
08/06/28 22:42:39 pyvPbe1a
>>551
おぉ!!!マジかこれはっ!

555:名盤さん
08/06/29 15:46:09 haicla4P
>>551
thanks!
まさかこんな日がくるとは、さっそく予約しますた。

556:名盤さん
08/07/01 01:41:44 j0XIp6ue
このジャンルの中じゃRHPが1番好きでアルバム6枚持ってるんですが、どれが1stとかわかりません。
誰か教えてください。

557:名盤さん
08/07/01 23:25:55 sbpX4ohA
えー仕事が微妙な時期じゃん


>>548
保証はできないが
cd universeだと一気にそろうかもしれない
オフィシャルにもある

558:名盤さん
08/07/02 22:00:41 9it1tt4j
THE DIG(!)にコザレクさんがっ!
URLリンク(www.shinko-music.co.jp)

スライドギター特集に惹かれて読んでみたんだがびっくりした。まぁ1ページだけだけどね・・・

559:名盤さん
08/07/07 20:33:25 pa2KxBh9
ぁげ

560:名盤
08/07/14 15:50:28 HRRAimO/
誰もいない悪寒

日本のスロウコア系って誰が有名なの?
スパングルとかってスレチだろうか。大好きなのだが


561:名盤さん
08/07/14 15:54:27 Uud1x8RX
90年代にSugarplantというGalaxie 500フォロワーがあって、米World Dominationなどからアルバム
出してたけど、あれはSlowcoreというほどでもなかった気がする。

562:名盤さん
08/07/14 23:01:56 iRETGJCc
jen woodのtraveling through rootsは
1万円くらいでオークションで落札できるかな??

ユニオンとかにも全然無いんだよね


563:名盤さん
08/07/15 00:50:32 H8zTEdyX
なにそれそんな名盤なの?

564:名盤さん
08/07/15 02:25:37 fa3qi0PF
Jen Wood新譜は年内に出るのかな

565:名盤さん
08/07/15 22:44:41 4eoGGjDG
LOWの「シークレット・ネーム」日本盤の15曲目の歌詞分かる人いませんか?
try, try,・・・で始まる30秒くらいの曲。すごい好きなんです。

566:didalabotch ◆H97lxwALQY
08/07/19 21:44:24 s8m1ddzT
アイダほんとインディーといえどベテランだからだろうか高いね。

567:名盤さん
08/07/19 23:54:33 Rk3TzwS1
>>561
Sugar Plant、活動再開したらしいよ。
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(www.myspace.com)

568:名盤さん
08/07/20 08:21:21 0z4NlyKI
>>567
まったりしてるね

俺の場合、フォークを聞くとスロウコアと似た気持ちになれる
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)

569:名盤さん
08/07/29 22:32:17 v5N3WTsL
age
ところでdakota suiteの日本盤もってるやついたら聞きたいんだが
歌詞とか対訳ついてた?

570:名盤さん
08/07/29 22:44:08 cND7cxHS
ダコタのマイスペに村上春樹讃歌があった。
ちょい吹いたw

571:名盤さん
08/07/30 00:33:19 mjqYGbjV
クリスさんの影響でハルキ読んでみたが、三冊で飽きてしまった・・・・・

572:名盤さん
08/07/30 18:05:20 RpyD8k9V
IdahoのThe Lone Gunmanをついこないだ中古ショップで390円で買った

573:名盤さん
08/07/30 18:42:41 mVO2DRUa
>>569
morning lake foreverは歌詞と対訳ついてるよ。

574:名盤さん
08/07/30 19:47:50 ewNMX12g
>>573
ありがと、付いてるんか。こいつらの歌詞読みたかったんだけど
もうどこにも売ってないだろうな…

575:名盤さん
08/07/31 05:52:08 tyxuBKpW
ほら、見えるかい
ベッドの周りに降って来た雨が
君は知っているかい
僕が目をつぶっているときに何を見ているか
LAに向かう道で、雨の中、ずぶ濡れで、僕はぼろぼろになり、
スカイライン・ドライブからはまた遠く遠く離れていた
僕らの夢とともに二人きりで座っていた場所
僕の不誠実な腕の中に横たわりながら
君がすぐにいなくなってしまうなんて
ぼくは知る由もなかった

ほら、見えるかい
ベッドの周りに降って来た雨が
君は知っているかい
僕が目をつぶっているときに何を見ているか
僕らの夢とともに僕らが二人きりで座っていた場所
彼らがすぐに死んでしまうなんて
僕らは知る由もなかった
君はまた僕の不誠実な腕の中に横たわり
僕らは空に眩しく浮かぶ太陽を見た
僕らは知る由もなかった
すぐにそれが消えてしまうなんて
ほら、見えるかい




気が向いたのでとりあえずthe streets were all i sawの訳だけ。
付属の歌詞カードからちょっと変えちゃいました

576:名盤さん
08/07/31 21:42:09 1tUSPvQK
>>575 お疲れさん

やっぱ雨的なものは大事だな

577:名盤さん
08/08/08 01:30:09 3P1JLSax
Dusterってバンド最近マイスペで聴いて良かったんだが
どの作品がオススメ?

578:名盤さん
08/08/08 14:37:54 KwgKbhCX
>>577
どれも良いけどStratosphereから入るのがいいと思う。
関連バンドのHelvetiaやEiafuawnもなかなか面白いよ。

↓Dusterのシングルがダウンロードできるレーベルサイト
URLリンク(www.thestaticcultlabel.com)

579:名盤さん
08/08/11 01:51:51 unpIf19m
ありがとう。聴いてみます


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch