未だにCDなんて聴いてるの? at MUSIC
未だにCDなんて聴いてるの? - 暇つぶし2ch2:名も無き音楽論客
06/11/25 03:15:55
釣りネタにしても馬鹿すぎてしらける。

3:名も無き音楽論客
06/11/25 03:19:05
ま、そうでしょうな
実は>>1は40代音楽音痴の知ったか削除人の発言ですからw
スレリンク(accuse板:849-番)


4:名も無き音楽論客
06/11/25 03:21:28 O5THumdj
>>1
厨そのものだな

5:名も無き音楽論客
06/11/25 04:54:30
発言者は音楽なんてさらさら興味もないおっさんだろうな

6:名無し
06/11/25 16:12:55 wSKESiCQ
おじさんじゃないよ。素人の一般女性だよ。どうせいい鴨といじめまくって
うざく沈没させてが狙いで、日頃のウラとストレス発散しが目的・でしょ。

7:名無し
06/11/25 16:19:14 wSKESiCQ
名無しさんは、素人一般女性。

8:名も無き音楽論客
06/11/25 17:27:13 3c432S70
これはひどい

9:名も無き音楽論客
06/11/25 17:45:31 0HRAMb1y
>>1
それこそ引き篭もりの発言としか思えないんだがなwwwww
そのまんまの言葉を返されるとは思ってもみなかったのかwwwww

10:名も無き音楽論客
06/11/25 18:57:52 ZNP8o3WY
誰か>>6の日本語訳頼む


11:名も無き音楽論客
06/11/25 19:15:52 d+s0/Z40
>>10
同時通訳で世界中飛びまくってる俺でもメンヘル語だけは無理だ。

12:名も無き音楽論客
06/11/25 20:24:50
>>1 >>3
これは酷い。そいつ絶対引き篭もりだろうな。


13:名も無き音楽論客
06/11/25 20:59:41 yjYyFhq3
>>9
その続きまだやってるよ
無知なおっさんが背伸びして知ったかぶって撃沈された挙句これw


>>861 心得をよく読みましょう sage 2006/11/25(土) 11:55:43 ID:KYK0qh2o
>別に「私は音楽ファン」だなんて誰も言ってないんだがw
>稚拙で時代遅れな比喩をからかっただけ


メチャ滑稽だな
稚拙で時代遅れな自分が突っ込まれてんのにこの言い訳w

14:名も無き音楽論客
06/11/25 21:22:24 +8rBYfTI
無知だけならまだマシだが無知な定規で自分より知ってる人間を計ろうとする身のほど知らずの引き篭り電波がキモイ

レンジだけ聞いてレンジは世界中で最高の音楽とか言ってるガキと同レベル

15:名も無き音楽論客
06/11/25 21:36:05
最初は

>さすが社会の流れがわからない真性引き籠もりwwwwwwwwwwwwwwwww
>私はもう10年はCD聴いてませんし買ってませんね
>全部DLしてるので

こう物知り顔でデカイ口を叩いておいて反対に袋叩きにあった途端



>「私は音楽ファン」だなんて


トーンダウン (´Д⊂ モウダメポ

16:名も無き音楽論客
06/11/26 02:37:02 3aNo40eQ
そもそもCDやレコードに縁がない人間なんだろ

17:名も無き音楽論客
06/11/26 02:47:35
CDくらい普通聴くだろ
>>1は何が言いたいんだ?
私、家から出ませんって事か?
おまえらDLの時代にだせえって事か?
ただの釣りか?

18:iseria2
06/11/26 09:47:33 VPTs5fWd
俺はCDは2・3枚しか聞いたことがない
けれども買う金もない
だからパソコンで聞いている。いいサイトがある。
URLリンク(www.jmp3.net)

19:名も無き音楽論客
06/11/27 03:17:28 SrVtJVlw
「未だにCDなんて聴いてるの?」発言の音楽音痴なのに
知ったかおじさん(=削除人)がまたやってしまいました(笑)

スレリンク(accuse板:889番)

889 心得をよく読みましょう sage 2006/11/27(月) 01:41:06 ID:pPU9byfZ
せめてMDと言えば良かったのに
889 心得をよく読みましょう sage 2006/11/27(月) 01:41:06 ID:pPU9byfZ
せめてMDと言えば良かったのに
889 心得をよく読みましょう sage 2006/11/27(月) 01:41:06 ID:pPU9byfZ
せめてMDと言えば良かったのに
889 心得をよく読みましょう sage 2006/11/27(月) 01:41:06 ID:pPU9byfZ
せめてMDと言えば良かったのに
889 心得をよく読みましょう sage 2006/11/27(月) 01:41:06 ID:pPU9byfZ
せめてMDと言えば良かったのに




20:名も無き音楽論客
06/11/27 03:24:24
848 心得をよく読みましょう sage 2006/11/24(金) 09:14:10 ID:gq44VThO
ここに書き込み

アナ板全土でマルチスレ荒らし開始

毎日この反復

壊れたCDプレイヤーみたいでつね
---------------------------------------------------
この発言に対して

849 心得をよく読みましょう 2006/11/24(金) 12:01:40 ID:45gmom3K
未だにCDなんて聴いてるの?

さすが社会の流れがわからない真性引き籠もりwwwwwwwwwwwwwwwww

889 心得をよく読みましょう sage 2006/11/27(月) 01:41:06 ID:pPU9byfZ
せめてMDと言えば良かったのに

------------------------------------------------------

要するに、この発言者は

レコード→カセット→CD→DAT→MD→ネット

出てきた順番で語ってるんだな。
きっとコイツはMDや配信がCDより音いいと信じてるw

21:名も無き音楽論客
06/11/27 04:37:33 j7wXojus
無知ほど怖いものはない

22:名も無き音楽論客
06/11/27 05:54:19
存在そのものがギャグだなギャグ

23:名も無き音楽論客
06/11/27 13:56:54 o026YKxa





音楽は聴くものですが




CDは聴くものではありません。







24:名も無き音楽論客
06/11/27 22:57:37
━━━┓                          ____
           ┃                        /      \
           ┃┏┳┛┃┃┃       ,,..--―--/         \
 ━━━┛  ┃    ┏┛       |  ヾ==___ ヽ         \
   ┏┻━                   ヾ    :::::::::::::====\        |
   ┃┣┓┣┓   ━┓╋    ┣    `ー--/       ミ(⌒)     /
 ┏┛  ╋  ━┓   ┏┛┃━┏╋   _  ヽ, )       ミノ ~レ-r -‐、/
     ━┻━  ┛   ┗━  ━┗┛  /  ヽ. <_       ノ__  i i i〉 〉
     ━                 /ヽ   }<´      / ヽ、 /_/_/レ′
┏━╋                ,.-、/  ,.>-‐'" { _.......:::::::: ヽ、⊿)ト´ ´ ヽ:;ヽ:;:-:;:-、.
┃ ━ ┃    ┃┃      ,,..‐'ヾ_j  ,..<     `ー、::::::::  /;: ̄:;i     ヽ、;:_;:;:;:;:;;:
┃┏┓╋    ┃      ,.-'"、 ヽ、 |::::/ /      /;:;:ヽ  ノ;:;:;:;:;:;:i      \ ヽ
┛┗┛┗┃┃┃      i./ヽ ヽ |ノ  !´      /;:;:;:;:;|  (;;/j;:;:;:;:;ヽ_   ノ  |
 ┛┗━┛   ┗━┛   (__/ヽjノ /      /;:;:;:;:;:;|、  (;:;ノ;:;:;:;:;:;:/\    |
  ┳━┳         /ヽ    / ┏━┓ |;:;:;:;:;;/ ヽー'/;:;ノ;:;:;:;:/  |\   |
┏╋━╋┓    ┏┛    |   |         ┃ );:);/     ||(;:;:;:;/|  ヽ、\ |
┗╋━╋┛  ┏┛   ╋  ┃ ┃ ┃       ┃ ;:;::;:ヽ     |: ヽ;:;:ヾ    ヽ__ノ
  ┻━┻┃┃┗┓   ┃     ┃ ┃   ┏━┛
 ┛┗━┛     ┗┓ ┏╋   ┗      ┃
                   ┗┛       ┏┓
                        ┗┛


25:名も無き音楽論客
06/11/28 04:26:46 +uzOwBKf
>せめてMDと言えば良かったのに


ダメだコリャw

26:名も無き音楽論客
06/11/28 05:13:59 WGL2kbuM
非常にユニークな人だね~笑。友達いなそうで笑える

27:名も無き音楽論客
06/11/28 13:43:52 JfW6FwoW
いないだろうね。いたら自然に分かることだもんね。
ところで、まだこんな悪あがきしてるよw

>921 心得をよく読みましょう sage 2006/11/28(火) 11:25:47 ID:b6fs7fF/
>大型CD店という言い方に笑ってしまった

>922 心得をよく読みましょう sage 2006/11/28(火) 11:28:45 ID:b6fs7fF/
>またグーグルで検索ですか?

>俺はまだMD使ってるってだけで、何か問題があるのか
>社会に出てる人全てが最先端の流行を追ってるわけじゃないんだ
>外に出て空気吸おうよ


wwwwもう腹がイタイよ。失笑の嵐

「今だにCDなんて聴いてるの?」とか言っておいて発売当時から
新譜などの音楽ソフトとしてはまるで普及せず、いまや廃れたMDですかw


28:名も無き音楽論客
06/11/28 14:26:30
そいつ頭も相当悪いな

29:名も無き音楽論客
06/11/28 17:11:02
ぷっ

30:名も無き音楽論客
06/11/28 21:30:20
>>26
追い詰められてまたもやスゴイ電波レスしてるよん

>>927 心得をよく読みましょう sage New! 2006/11/28(火) 16:07:30 ID:yDDNE2JL
>バカだなこいつ
>今でもウォークマン使って人だっているのに
>一生無知晒して生きていけ


ダメだコリャw


31:名も無き音楽論客
06/11/28 21:47:56
顔真っ赤にして書き込んでる奴はまだカワイイけどこれは酷い

32:名も無き音楽論客
06/11/28 21:49:54
ウオークマン?

33:名も無き音楽論客
06/11/29 00:08:16 cH6TiXoC
「未だにCDなんて聴いてるの?
さすが社会の流れがわからない真性引き籠もりwwwwwwwwwwwwwwwww」

↓無知ぶりを指摘されて

「せめてMDと言えば良かったのに 」

↓と更に無知を晒す発言。みんなにはあ?今ごろMDとコケにされまくって

「今でもウォークマン使って人だっているのに」 (涙)


ここまで年季入った引き篭もりが存在したとは・・・・w

34:名も無き音楽論客
06/11/29 01:47:31
面白いから参戦してきた

35:名も無き音楽論客
06/11/29 02:30:52
年齢的にも最低30代後半以上の引き篭もりの阿寒

36:名も無き音楽論客
06/11/29 04:36:18
942 心得をよく読みましょう sage New! 2006/11/29(水) 01:24:28 ID:77tLKr5N
あのなぁ、ヒトは1種類のモノしか保持して、使わないと思ってんのが痛いんだよ
アメ車乗ってイタ車乗って国産車乗ってる人も山ほどいる
用途によって使い分けて当たり前だろう
ウォークマンとMDを使い分けてるだけのこと

それとは別に「CD」って比喩が、あまりに古臭くて笑えたって言ってんだよ

944 心得をよく読みましょう sage New! 2006/11/29(水) 01:55:07 ID:77tLKr5N
でさ、MDって主に携帯するために開発されたんだろ?
家でもMD聞くと思ってんの君は
かなり重症の妄想癖があるんじゃないか

家で聞くのはPCで落としたモノ
んで、携帯はMDかウォークマン
なんか問題あるんか?

未だにセガサターンもやるわい

37:名も無き音楽論客
06/11/29 04:42:32
>ウォークマンとMDを使い分けてるだけのこと

こいつは生きる化石か?

38:名も無き音楽論客
06/11/29 04:44:01 LpmyzYRH
ってか普通に好きな歌手の曲ならCDで買うよ

39:名も無き音楽論客
06/11/29 10:31:25
だな。
んで特に気に入った曲はEPを買う(たまに音圧変わらないのもあるけど)

40:名も無き音楽論客
06/11/29 10:58:50
>家で聞くのはPCで落としたモノ
>んで、携帯はMDかウォークマン

こいつはCDも買わず、PCで落とした音源を
旧ウォークマンらしいカセットに録音して聴くのか
相当低音質がお好みのようだなw

41:名も無き音楽論客
06/11/29 10:59:54
>>38
それが自然で普通だわな。

>>39
言ってる意味分かるよ。

42:名も無き音楽論客
06/11/29 11:31:41 pKQKOY0I
そいつは音楽なんてまったく聴いてないよ
きっと

43:名も無き音楽論客
06/11/29 11:44:32
細かい点突っ込むと面白そうだから質問してきた。


44:名も無き音楽論客
06/11/29 11:47:45
俺は未だに8年前のCDウォークマン(なんとSONY製)で聴いてる。
MP3よりCDのほうが明らかに音質がいいし。

45:名も無き音楽論客
06/11/29 12:03:24
いわゆるディスクマンってやつね。理論値的にも音質は上だからね。
そういえば、キリンジの人もまだCDウォークマンで聴いてるとか言ってた。


46:名も無き音楽論客
06/11/29 21:28:19
1001 :1001:Over 1000 Thread
   この糞スレは限界を超えました。
   もう書けないので、新しいスレッドは立てないでくださいです。。。

47:名も無き音楽論客
06/11/29 21:34:12 cRBZ8Vlv
俺は3年前に買ったウォークマンまだ持ってるよ。
ただCD入れ替えが外だとほぼ不可能っていうのが困りもの。

48:名も無き音楽論客
06/11/29 23:14:57 Dhv94pe7
まあね。
俺も新譜かってヘビロテするときにたまに使ってるが、
扱いが悪くなるからCD-Rにコピーしたの入れてる。
せっかく買ったお気に入りアーティストの新譜を
MD、MP3、ipodで聴く気になれない。

49:名も無き音楽論客
06/11/29 23:34:59
CDなんて余裕で買ってるよ
ところでSACDやDVDオーディオってまったく普及しないな

50:名も無き音楽論客
06/11/30 07:55:49
>>49
なのにTake6みたいな売れない人達がDVDオーディオで編集版出してたりするよな。
あれってどういうつもりなんだろ。

51:名も無き音楽論客
06/11/30 08:43:41 UHWrfRgq
>>50
コーラス、クラシック、ジャズとか生音ものは音質の差が出やすい。
音にこだわるオーディオマニアがターゲットにしてる商品だね。
音楽というより音の良さ追求するのに金かけてるオーディオマニアって
日本に結構いるから。



52:名も無き音楽論客
06/11/30 08:49:08
洋楽輸入盤はDVDオーディオのソフトそこそこ出てる。
日本のアーティストも新譜発売時に今年出たドナルドフェイゲンの
新譜みたいにCD+DVDオーディオとかで出して欲しい。

53:名も無き音楽論客
06/11/30 09:30:50
未だCD聴いてるを返されて逆上した80年代のウォークマン愛用者の
引き篭もりおじさんがスレ埋めちゃったよ。
最後に彼とやりあってた人。彼はここに来るから、いびってやって。
スレリンク(accuse板)

54:名も無き音楽論客
06/11/30 09:47:48 khrc4j72
音楽の方が好きなんで、CDを良いヘッドホンで聞いてる。
耳に聞こえてこない音もキャッチ出来るんでね。

55:名も無き音楽論客
06/11/30 13:43:24
>>53
あの人、相当逝っちゃってると思う。
気持ち悪いオーラ強すぎてあまり相手にしたくないけど。


56:名も無き音楽論客
06/11/30 13:48:15 x4SQPyi6
>>54
確かにCDでもヘッドフォンがよくないと意味ないと言えますね。
いいヘッドフォンだとCDと別のメディアの音の違いもよく分かるしね。


57:名も無き音楽論客
06/11/30 13:52:51
特に音楽作ってる人はMDやMP3プレイヤーばかりで音楽聴いてたら耳のセンスはダメになるよ。



58:名も無き音楽論客
06/12/01 03:36:34 E0pLBcPL
>>1
お前だろ社会の流れが分からないバカはw

59:名も無き音楽論客
06/12/01 04:49:01
携帯用に今時カセットウォークマンとMDって。。。

60:名も無き音楽論客
06/12/01 06:31:34
>>1
ダメじゃんw

61:名も無き音楽論客
06/12/01 13:04:11 kl1DlsLL
>家で聞くのはPCで落としたモノ
>携帯はMDかウォークマン

PCで落としてPCのショボイスピーカーで聴いて「音楽聴いた」かよw
しかも外ではそれをMDとカセットウォークマンにダビングしたのを聴いてるって?
すべて後付だろうが、この設定無理ありすぎw

62:名も無き音楽論客
06/12/01 13:19:50 qZg96VOc
オレは家はCD
外への携帯はiPod

63:名も無き音楽論客
06/12/02 07:49:44 YUuLDhwS
俺もそうだな。アナログもあるんで、それをデータ化したい。
が面倒だし時間がなくて結局やってないorz

64:名も無き音楽論客
06/12/02 13:25:33
カセット聴いたことないや。
逆にダメな俺

65:名も無き音楽論客
06/12/02 15:53:44
カセットはダンスミュージックファンだと普通に持ってたりするよね。
未だにミックステープが流通してる業界だから。

66:名も無き音楽論客
06/12/06 13:05:04 E2YaqsaD
>>65
備え付けのカセットデッキでしょ?さすがにウォークマンはない。
でもミックステープそうなんだ。CD-Rとかの方がコスト安そうだけどね。
まあ飛ばされるような選曲じゃダメだからカセットにこだわるのも分かる気がするけど

>>64
10代?

67:名も無き音楽論客
06/12/08 09:54:48 GGqx5y2J
当スレの>>1の発言をした、80年代のウォークマン愛用者の
引き篭もりの自演女子アナヲタクおじさん
スペイン坂スタジオはJ-WAVEだと認識していた事件(笑
スレリンク(ana板:104-番)




68:名も無き音楽論客
06/12/08 12:52:58
どこの田舎者だよ

69:名も無き音楽論客
06/12/16 19:20:37 pshzWIuc
CDまだ聴いてますよ

70:名も無き音楽論客
06/12/17 16:20:03
>>66 
うん。18才

71:名も無き音楽論客
06/12/30 07:43:28 2DdmdQN3
MDw

72:名も無き音楽論客
07/01/03 15:10:57 TnopLh0F
オープンリールで聴いてます

73:名も無き音楽論客
07/02/04 09:22:55 J4w3Orc3
CD10枚だけもってます

74:名も無き音楽論客
07/02/04 13:10:42 8wUmy+1T
レンタルしてます。

75:名も無き音楽論客
07/04/09 13:55:48 E7KRx0qE
>>1
どこの星から来たんですか?

76:名も無き音楽論客
07/09/17 00:42:17
恣意的削除を繰り返す削除人の削除権停止を
スレリンク(accuse板)

848 心得をよく読みましょう 2006/11/24(金) 09:14:10 ID:gq44VThO
ここに書き込み

アナ板全土でマルチスレ荒らし開始
毎日この反復
壊れたCDプレイヤーみたいでつね

849 心得をよく読みましょう(新潟) 2006/11/24(金) 12:01:40 ID:45gmom3K
未だにCDなんて聴いてるの?
さすが社会の流れがわからない真性引き籠もりwwwwwwwwwwwwwwwww

850 心得をよく読みましょう (新潟)2006/11/24(金) 15:18:30 ID:dXZyAqH7
CDワロタ

852 心得をよく読みましょう 2006/11/24(金) 18:49:42 ID:0PoZiAeR
>>849 >>850
音楽板で袋叩きにされるような恥ずかしい音楽音痴ハケーン
無知さ加減が露呈しとるな
こう書いても、なぜ自分が無知呼ばわりされたか、その
要因さえ分からないほどお前が激しく無知ってことは
TVで見た程度の知識でものを語る頭悪そうなレスから
手の取るように分かるけどね (・∀・)ニヤニヤ

853 心得をよく読みましょう 2006/11/24(金) 19:02:10 ID:+k9fTE25
確かにwwwwwww
>>849-850は一日中PCばかりしてるPCヲタかアニヲタ辺りか?

77:名も無き音楽論客
07/09/17 00:43:17
855 心得をよく読みましょう (新潟)2006/11/24(金) 20:52:48 ID:EQjoF6XW
CD突っ込まれてそんなにムキにならんでもいいのに
ID代えても30分間でそんなにレスついちゃバレバレだろ
私はもう10年はCD聴いてませんし買ってませんね
全部DLしてるので

858 852 2006/11/25(土) 03:02:33 ID:t9BysWpC
>私はもう10年はCD聴いてませんし買ってませんね
だからね、その時点で音楽ファンからしたら
お前は根底的にリスニング経験貧困な
とんでもなく音楽音痴だというのがすぐ分かるの。
その理由もワカランだろ?(・∀・)ニヤニヤ

861 心得をよく読みましょう (新潟)2006/11/25(土) 11:55:43 ID:KYK0qh2o
別に「私は音楽ファン」だなんて誰も言ってないんだがw
稚拙で時代遅れな比喩をからかっただけ

863 心得をよく読みましょう 2006/11/25(土) 17:43:52 ID:9Nc3zk4y
10年は言いすぎ。ここ3年ぐらいなら頷ける話なんだが。

864 心得をよく読みましょう 2006/11/25(土) 20:55:35 ID:O/oC/3Nw
>稚拙で時代遅れな比喩をからかっただけ
プッそれ自体が間違ってるってみんな言ってんのもワカランのか?

866 心得をよく読みましょう 2006/11/25(土) 21:26:55 ID:O/oC/3Nw
>>861
音楽なんて興味もないおっさんなんだろ?
こんな場所で恥じ晒してないで、永遠に引き篭もってTVの中の
女子アナのケツでも追ってろって。童貞。

78:名も無き音楽論客
07/09/17 00:44:56
869 心得をよく読みましょう sage 2006/11/26(日) 02:38:12 ID:wt4W8wxJ
何も知らないなら知らないとハッキリ認めて謝ればいいのになw

889 心得をよく読みましょう (新潟) 2006/11/27(月) 01:41:06 ID:pPU9byfZ
せめてMDと言えば良かったのに

891 心得をよく読みましょう 2006/11/27(月) 03:15:40 ID:3/GzaSi7
アチャーやっちゃったw音楽に疎いおっさんマヌケぶり全開の大失笑レス

>せめてMDと言えば良かったのに
>せめてMDと言えば良かったのに
>せめてMDと言えば良かったのに

グワハッハッ(≧∇≦)人(≧∇≦)人(≧∇≦)ハッハラガー
ヾ(>▽<)ノウッキャキャキャキャッ<(≧∇≦ノ)ウゥ~腹イテッーーーーーーーーーーーー
つかこのレス、マジで音楽板住人に大爆笑されんぞ
このレス、永遠に記録な(大爆笑)

892 心得をよく読みましょう sage 2006/11/27(月) 04:40:47 ID:zt9IlSzR
>未だにCDなんて聴いてるの?
>せめてMDと言えば良かったのに

お前は50歳以上の老人か?w

79:名も無き音楽論客
07/09/17 00:46:45
917 心得をよく読みましょう 2006/11/28(火) 04:25:21 ID:MHNgSFVv
>せめてMDと言えば良かったのに
お前は相当の引き篭もりだな。
レコード→カセット→CD→DAT→MD→ネット
新らしければなんでもいいと勘違いしてるステレオタイプのバカw
MDや配信がCDより音いいと信じてるの?
MDなんてとっくに廃れてるってことも知らないバカは逝っていい。

922 心得をよく読みましょう (新潟) 2006/11/28(火) 11:28:45 ID:b6fs7fF/
またグーグルで検索ですか?
俺はまだMD使ってるってだけで、何か問題があるのか
社会に出てる人全てが最先端の流行を追ってるわけじゃないんだ
外に出て空気吸おうよ

924 晒し上げ 2006/11/28(火) 13:02:28 ID:o+tYcJrc
>せめてMDと言えば良かったのに
ギャハハハハ (ノ∀`) アチャー
新潟の超アホアホな無知ぷっり
MDなんて出て当時からCDより音悪いなんて常識だし
アーティストのMDソフトなんて今発売してねーよwww
とっくに過去のメディアだっつーの
なのに
>せめてMDと言えば良かったのに
ギャハハハハ (ノ∀`) アチャー

80:名も無き音楽論客
07/09/17 00:47:40
925 晒し上げ 2006/11/28(火) 13:29:37 ID:o+tYcJrc
>>922
>またグーグルで検索ですか?
バッカだな。お前こんなの女子供も知ってる常識中の常識だぞ。
だからCDをバカにした時点でお前はみんなからアホの引き篭もりだって
攻撃されてんだっつーのwタワー、HMV、新星堂でもディスクユニオンでもいいよ。
早くいっておいで引き篭もりおじさんw
>俺はまだMD使ってるってだけで、何か問題があるのか
ナニナニ?
>私はもう10年はCD聴いてませんし買ってませんね
>全部DLしてるので
はどうした?DLLしてMDってか?
ぷっ!今時昔のカセット並の音質で音楽聴いてるバカなのかお前w
音楽板の連中からは間違いなく
「はあ?お前バカ?耳腐ってんじゃねーの?」扱いギャハハハハ ( ≧▼≦ ).

926 晒し上げ 2006/11/28(火) 13:35:54 ID:o+tYcJrc
こういうバカは近年のリマスタリング技術向上で再発CDの音質が
数段上がってるのも知らんのだろうねえ。
そんな無知で時代遅れのおっさんが知ったかぶると
「未だにCDなんて聴いてるの? 」
「せめてMDと言えば良かったのに 」
こんな超ハズカシーセリフを恥がいもなくしちゃうという典型w
井戸の中の蛙が知ったぶると痛い目にあうよ~
最後に言わせてもらおう
「今だに廃れたMDなんて使ってるの?」 ゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ`

81:名も無き音楽論客
07/09/17 00:48:50
927 心得をよく読みましょう (新潟) 2006/11/28(火) 16:07:30 ID:yDDNE2JL
バカだなこいつ
今でもウォークマン使って人だっているのに
一生無知晒して生きていけ

929 心得をよく読みましょう(新潟) 2006/11/28(火) 16:21:31 ID:AyiaSJ8m
>>925
子供はMD聞かないと思うんですがw

937 心得をよく読みましょう 2006/11/28(火) 21:51:46 ID:6ZSb5gT0
>子供はMD聞かないと思うんですがw
MDなんて廃れてるって925は書いてるじゃんw
というか、お前は子供は音楽聴かないと思ってるの?重症だなw
全部お前、おっさん個人の引き篭もり経験で発しても誰も理解せんぞw
>今でもウォークマン使って人だっているのに
CDをバカにしたお前のことだから勿論80年代のウォークマンだよな。
そんなもの今時全世界で何十人使ってるって?(失笑)
いずれにしても今の日本でカセット、しかも80年代のウォークマンだけで
音楽聴いてるバカなんて5人位しかいないだろ(爆笑)
だいたい「未だにCDなんて聴いてるの?」などと
CD購入して聴いてる推定世界で10億人以上のリスナーを
バカしたお前が何いってんだかって感じで、その本末転倒ぶりには
爆笑もんだぜ

82:名も無き音楽論客
07/09/17 00:50:10
944 心得をよく読みましょう (新潟) 2006/11/29(水) 01:55:07 ID:77tLKr5N
でさ、MDって主に携帯するために開発されたんだろ?
家でもMD聞くと思ってんの君は
かなり重症の妄想癖があるんじゃないか
家で聞くのはPCで落としたモノ
んで、携帯はMDかウォークマン
なんか問題あるんか?
未だにセガサターンもやるわい

945 心得をよく読みましょう (新潟)2006/11/29(水) 02:09:20 ID:wr4Ttl/D
>MDなんて廃れてるって925は書いてるじゃんw
廃れてたら利用しちゃダメなのかよ
誰が決めたんだ?

946 心得をよく読みましょう 2006/11/29(水) 02:56:55 ID:Sp7Jb0v8
いや、程度の低い人には性能が低いMDが似合ってるってだけの事

947 心得をよく読みましょう 2006/11/29(水) 03:18:09 ID:PjCzzk1z
77tLKr5N=引きこもりおぢさんは
よほど低音質がお好みと見えるw

951 心得をよく読みましょう 2006/11/29(水) 04:35:12 ID:4+RW7XcO
>でさ、MDって主に携帯するために開発されたんだろ?
こりゃアホすぎる。そのレスでお前がMDすら持ってないことが判明しました。
>んで、携帯はMDかウォークマン
アチャーwこのおじちゃんは「MDウォークマン」という言葉も知らないようですねw
音楽のおの字も知らない、CDもMDも所持していないヒッキーおじちゃんが
抵抗してもみんなにゲラゲラ笑われるだけですよ

83:名も無き音楽論客
07/09/17 00:53:38
952 心得をよく読みましょう 2006/11/29(水) 04:41:30 ID:4+RW7XcO
この引き篭もりおじちゃんは、「MDウォークマン」という
言葉すら知らない音楽音痴だから
>ウォークマンとMDを使い分けてるだけのこと
>ウォークマンとMDを使い分けてるだけのこと
>ウォークマンとMDを使い分けてるだけのこと
こういうアホな書き方しちゃうんですよね(爆笑)

953 心得をよく読みましょう sage 2006/11/29(水) 10:35:33 ID:4+RW7XcO
ウォークマンはソニーの携帯プレイヤーの総称だからね。
カセット~CDウォークマン(ディスクマン)~MDウォークマン
~HI MDウォークマンときて最近のウォークマンといえば
一般的にハードディスクやフラッシュメモリのプレイヤーの機種。
俺にとってのウォークマンとは10代に使っていたMD。
ipodや携帯電話で聴けるようになった今の若い子たちからしたら
ウォークマンなんてあるメーカーの製品名程度の認識で
知らない子も少なくない。俺自身もカセットのウォークマンなんて
目にしたこともない。
>携帯はMDかウォークマン
この発言者は俺の両親とあまり変わらない世代の阿寒

954 心得をよく読みましょう sage 2006/11/29(水) 10:37:47 ID:4+RW7XcO
とにかく新潟出身の引き篭もりおじちゃん、、
あまりおじさん臭丸出しにしてるとみんなに爆笑失笑されちゃいますよ?(´,_ゝ`)プッ

84:名も無き音楽論客
07/09/17 01:09:08
956 は冗談だが 2006/11/29(水) 10:48:11 ID:irGAaG2x
音楽板のスレから来たものだが・・・・・・
>>944 ID:77tLKr5N
質問
>家で聞くのはPCで落としたモノ
どういう方法で落として何聴いてるの?
ファイルの形式は?スピーカーは?
>んで、携帯はMDかウォークマン
元の音源はどこから?ダビングはどうやってるの?

957 心得をよく読みましょう 2006/11/29(水) 10:54:15 ID:n3E29lcd
パソコン用スピーカーで音楽聴いてると口に出せる感覚について

958 心得をよく読みましょう (新潟) 2006/11/29(水) 11:25:08 ID:96XzFUJW
また夜中から朝にかけて1人会話かよ
それで多数派工作になってると思う頭が目出度いわ

964 心得をよく読みましょう 2006/11/29(水) 11:40:36 ID:irGAaG2x
>>958
カセットさんは血圧高め?(爆)
痴呆老人じゃなけば俺の質問に答えようぜ

969 心得をよく読みましょう 2006/11/29(水) 11:52:15 ID:irGAaG2x
ちなみにカセットのじっちゃん
お前が主に相手してるのはリマスタリングやユニオン知ってる位だから
音に関して赤子同然のお前がこの話題で敵う相手じゃない。


85:名も無き音楽論客
07/09/17 22:13:05 eywcudy4
伸びてるのでage

86:名も無き音楽論客
07/09/17 22:46:15
素晴らしいスレだ。
スレ評価:★★★☆☆

87:名も無き音楽論客
07/09/18 00:33:46
音楽聴かないくせに背伸びしたがるおっさんってこうなんだろうな


88:名も無き音楽論客
07/09/18 15:19:55 lXrflqWm
廃れたからこそ、
飛び付くのだ。

89:名も無き音楽論客
07/09/18 15:25:52
カセットのウォークマンおやじは長年刑務所にでもいたのかな

90:名も無き音楽論客
07/09/19 11:28:06
脱CDのスレ?
コピペばっかりでよく分からんが…

シングルCDは売れなくなったけど、着うた含むダウンロードが変わりに出てきたな
もともとシングルを流行に応じて買ってた層にはDLの音質でも関係ないのだろう

91:名も無き音楽論客
07/09/19 13:49:06
>>76
「未だにCDなんて聴いてるの? さすが社会の流れがわからない
真性引き籠もりwwwwwwwwwwwwwwwww 」
と言い出したおっさんがいて、
あまりにも80年代で時間が止まっていて可笑しかったから
ネタスレにしたってところだろ。


92:名も無き音楽論客
07/09/19 16:14:27 gumYx318
未だにCDなんて聴いてるの?と言い出したオッサンが80年代で時間が止まってるってのは
意味不明だな

今時のCD完全否定厨じゃん

93:ken
07/09/19 19:00:46
音楽を無料でとるにはどうすればいいんですか?

94:ken
07/09/19 19:02:53
音楽を無料でとるにはどうすればいいんですか?

95:名も無き音楽論客
07/09/19 19:19:51 oDoDC8iA
>>92
CDなんて買ったことないのにメディアで見た情報だけで背伸びしとるんだろ
配信の記事見ただけでCDが撲滅したとでも思ってる
アナログからCDの移行で例えれば、1983年にとっくにアナログなくなったと
言ってるようなもんだ。

96:名も無き音楽論客
07/09/19 22:41:04
83年で終わったという奴はいないだろw
86年でCDがアナログを抜いたかぐらいだから…
時代の雰囲気としてはその頃にはビニールは終わってたのかもしれん
90年代は本当に終わった

CD終わったというのも早漏ぎみだが時代の雰囲気としてあるのかも
販売形態が多様化してるのは事実だしね

97:名も無き音楽論客
07/09/19 23:49:10 Dp2ZS3Zd
>>96
95の文章よく嫁

>83年で終わったという奴はいないだろ

「例えれば」

>アナログからCDの移行で例えれば、1983年にとっくにアナログなくなったと
>言ってるようなもんだ。

=そういうありえないような人間のCD→配信バージョンが

「未だにCDなんて聴いてるの? さすが社会の流れがわからない
真性引き籠もりwwwwwwwwwwwwwwwww 」

いたわけだろ
>>76からの流れ読んでみろよ
こんなありえないこといってんだから

>私はもう10年はCD聴いてませんし買ってませんね
>全部DLしてるので


10年前に配信あったかよwwww


だからいないような奴が

98:名も無き音楽論客
07/09/19 23:58:58
>CD終わったというのも早漏ぎみだが時代の雰囲気としてあるのかも

配信とCDの売上げの割合はまだ1対9で圧倒的にCD
配信利用してる人ほどCD買ってる率も高い


99:名も無き音楽論客
07/09/20 01:24:52
無形か有形か…
おれはモノとして残しておきたいからCDかな~

100:名も無き音楽論客
07/09/20 02:47:13
>>98
1:9は凄いよ
そんなにあるなんて、一大勢力じゃないかw
しかもこれが増えても減ることは予想しづらい
DVDの時もそうだった

101:名も無き音楽論客
07/09/20 03:10:03
>>99
逆に無形に激しく惹かれる

モノに縛られているからこそ憧れる

102:名も無き音楽論客
07/09/20 08:14:38
>>100
レコード→CDやビデオ→DVDのときとはまったく違うだろうな
有形→有形が有形→無形だから
出す方(特にアーティスト)も買う方も有形にこだわってる人が多いし


103:名も無き音楽論客
07/09/20 09:09:01 pKQEu8G7
ネット乞食の為にニセ音源をネットにバラまけばいいんだよ
ニセ音源とは間をブツ切りにしたり勝手にかけ声入れたり途中で再生速度を微妙に下げたりな

104:名も無き音楽論客
07/09/20 09:13:14
>>103
賛成だな。
でも貴重なライブ音源とかは止めて欲しい。

105:名も無き音楽論客
07/09/20 11:29:55
>>103
オフィシャルの音源でもたまにあるから困る
ソナタアークティカのライブアルバムとか
スリップノットのライブDVDとかな
(手を加えてないと言いつつ実は微妙に加えてる)

106:名も無き音楽論客
07/09/20 12:12:26 pKQEu8G7
ライブ音源とかも欲しけりゃライブ盤を買うか、レコ社に配信してもらうように頼めばいい
もしくは直接会場で録音して"個人で"楽しむかだな
とにかくWinnyあたりで只で手に入るような音源の信用を落とさなければならん

107:名も無き音楽論客
07/09/20 12:22:51
ライブ音源って基本的に音よくないし、自分で直接会場で体験して
録音した糞音質のを一人で楽しむに限る。


108:名も無き音楽論客
07/09/20 12:49:45
>ライブ音源とかも欲しけりゃライブ盤を買うか、レコ社に配信してもらうように頼めばいい

レコ社は採算取れる見込みがないと動かないし、
ライブはだいたいレコ社と契約して行ってるわけじゃないからな

109:名も無き音楽論客
07/09/20 13:58:06
>>102
URLリンク(www.nicovideo.jp)

音楽業界の悪しき慣習を是正するには配信に大きな可能性が見える
アーティストが有形メディアに固執してるというのは間違い
作品が広く流布し正当な報酬が欲しいと思っているだけ
現状の選択としては固形メディアを選ぶ人は多い
いろんな意味でね

110:名も無き音楽論客
07/09/20 17:24:22
レコ社の糞配信なんて誰がダウソするんでつかwwwwwwwwwwwwww

111:名も無き音楽論客
07/09/20 17:35:52
849 心得をよく読みましょう(新潟) 2006/11/24(金) 12:01:40 ID:45gmom3K
未だにCDなんて聴いてるの?
さすが社会の流れがわからない真性引き籠もりwwwwwwwwwwwwwwwww

855 心得をよく読みましょう (新潟)2006/11/24(金) 20:52:48 ID:EQjoF6XW
私はもう10年はCD聴いてませんし買ってませんね
全部DLしてるので

889 心得をよく読みましょう (新潟) 2006/11/27(月) 01:41:06 ID:pPU9byfZ
せめてMDと言えば良かったのに



こいつはCDよりMDの方が音がいいと信じていたんだなw
この調子だと配信こそがこの世の中でもっとも超高音質だと信じてそうw

112:名も無き音楽論客
07/09/20 18:09:56
DVD-Aレベルの24/96の配信もあるよ

113:名も無き音楽論客
07/09/20 19:04:09
それが過去から現在までどれだけあるんだって

114:名も無き音楽論客
07/09/20 19:08:21
外出では絶滅したカセットウォークマンで聴いてるとか
いってるおっさんが配信もCDもあるかよ


115:名も無き音楽論客
07/09/20 19:30:47
日本語でおけ

116:名も無き音楽論客
07/09/21 02:53:39
音楽の提供方法がデータ配信になると
どーでもいい糞楽曲が大量に出回るようになるだろうね



117:名も無き音楽論客
07/09/21 03:18:43
今も変わらんだろ

118:名も無き音楽論客
07/09/21 11:33:15
>>116
意味が分からない
どうして糞楽曲が出回るようになるの?

119:名も無き音楽論客
07/09/21 12:20:25 vqOE/FDC
>>115
おっさん当人キターw

120:名も無き音楽論客
07/09/21 13:52:03
いるみたいだね
突如スレが伸びてきたもん

121:名も無き音楽論客
07/09/21 13:56:08
>>116みたいなのはオッサンの典型的意見だからなw

122:名も無き音楽論客
07/09/21 14:11:20
芸術家やスポーツ選手へのインタビューでよく見かける場面
的が外れた質問と感想ばかりいって現場を凍らせる無教養なアナウンサー
ここにいるオッサンはまさにそんな感じw



123:名も無き音楽論客
07/09/21 14:52:42
どれがオサーン意見なんだか分からんにょ
CD大好き意見がオサーン系?

124:名も無き音楽論客
07/09/21 15:40:54
「未だにCDなんて聴いてるの? 」の人だろ

125:名も無き音楽論客
07/09/21 16:51:34
>>123
それは長ーんじゃない気がする
ガチのオッサンならCDじゃなくアナログ派だろ

126:名も無き音楽論客
07/09/22 08:03:04
じゃぁ~俺オサーン決定!

127:名も無き音楽論客
07/09/22 08:09:59 N/SPz7+b
ライトユーザーはようつべやニコニコで十分になったな
着うたみたいなあこぎな商売も終わるんかな

128:名も無き音楽論客
07/09/22 11:26:52 sNwFNjHa
着エロって着うたの亜種かと思ってた俺は確実にオッサン

129:名も無き音楽論客
07/09/22 15:12:42 nIXDqqA2
>>125
少しその認識は間違ってると思う
アナログ派って90年代のDJやクラブムーブメント的な流れの
20代後半から40歳前後のファンもいるから

130:名も無き音楽論客
07/09/22 17:43:48
>>129
視点が違う

131:名も無き音楽論客
07/09/22 19:01:22 yRVIJrsW
>>125
無知だな
今までアナログとかいってたおっさんはリマスターCD紙ジャケとかにいっちゃってるんだよ

132:名も無き音楽論客
07/09/23 07:52:27
>>131
ついでに言うとそのリマスターや紙ジャケを持ちつつアナログも大事にしてるぜ
更に音響にも拘ってそれぞれの音の違いにも拘る
だから同じアルバムを色んな種類や再発版、オリジナルかどうかや
EPも揃えてる
特にレコードを流すタイプのバーの店長だと多い

133:名も無き音楽論客
07/09/23 11:21:36
>特にレコードを流すタイプのバーの店長だと多い
ずいぶん狭いなw

134:名も無き音楽論客
07/09/23 13:57:05
ごめんピンポイントすぎたなw
しかも良く考えたらそれってオッサン世代云々とは違う話だ、ゴメンw

135:名も無き音楽論客
07/09/23 14:29:37
現行、最も音が良いとされているメディアのdvdオーディオや
SACDでもリリースされてるタイトルはごく一部だし
好きなアーティストのはCD買うしかない
「未だCDなんて」なんていってる人は音楽ファンではないんだろうがな

136:名も無き音楽論客
07/09/23 16:58:14
CDの利便性は音楽ファンにとっても結構不自由と思える時代になってきてると思う
枚数ばっかり嵩むし…
アナログからCDの曲目ランダムアクセスに慣れたように、
今度はアルバム自体もランダムで…と欲が出てくる

137:名も無き音楽論客
07/09/23 17:16:07
クソ音質厨はそれでいいんだよ

138:名も無き音楽論客
07/09/23 17:25:10
CD回すもHD回すも変わらんよ
むしろHDのほうがジッタの影響を受けにくいんじゃないか?

139:名も無き音楽論客
07/09/23 18:18:24
糞コンポしか持って無いクソ音質厨らしい意見w

140:名も無き音楽論客
07/09/23 18:22:20
どの程度なら糞コンポじゃないの?

141:名も無き音楽論客
07/09/24 06:34:16 sBh2lUVu
コンポをオーディオだと思っているクソ音質厨の認識w

142:名も無き音楽論客
07/09/24 07:20:36
最低でも真空管アンプは欲しいな
ケーブルも3メートルで10000円クラスのくらいは備えたい

143:名も無き音楽論客
07/09/24 08:13:03
DL厨の9割がミニコンポ(笑)でチープな音を聴いてるて断言してもいい

144:名も無き音楽論客
07/09/24 09:04:45
>>141
意味不明
コンポはオーディオでしょ?

145:名も無き音楽論客
07/09/24 09:49:31 q21QOyfZ
iPodにするかCDウォークマンにするかで悩む

MDウォークマンは論外だが、CDはなんだかんだで不滅な気がするからな。

146:名も無き音楽論客
07/09/24 10:34:14
何でも再生できるプレーヤーでないとダビングの山になる。
最低でもMDCDラジカセ
できたら外部入力5端子付きSDMDCDラジカセ

147:名も無き音楽論客
07/09/24 11:41:37
>>146
最低でもMDCDって・・・ハードル低すぎじゃね?
ってかMDなんぞいらねーよ
MDLP?あんなの聴いたら耳が腐る

148:名も無き音楽論客
07/09/24 12:01:45 q21QOyfZ
>>146
いや、俺はポータブルのオーディオの話をしてるんだが…

149:名も無き音楽論客
07/09/24 12:36:08
>>148
ipod買ってRockvoxってフリーソフト突っ込んで
更に一万以上のイヤホン買えば良いじゃない
どうせ外で聴くモノなんだからそれくらいでいい

150:名も無き音楽論客
07/09/24 13:14:09
なんで今更MD使わなきゃいけないのよw
MDは誰も望まないだろ、普通に考えて

151:名も無き音楽論客
07/09/24 13:57:02
いや、リスモが普及するくらいだから
ある意味まだ存続は可能だろう

152:名も無き音楽論客
07/09/24 14:15:28
MDの普及可能性はないな
良いところが見当たらない

153:名も無き音楽論客
07/09/24 17:35:49
CD>>>>>>>>>>>>>>>MD

154:名も無き音楽論客
07/09/24 17:39:23
海外でMDが普及しなかったのはCDで別に文句なかったから
わざわざダビングする手間だけ増える

155:名も無き音楽論客
07/09/24 17:53:36 mlG4IF2m
CDはマスター音源として扱ってるから、聴くときはCD以外で聴くことが多い

156:名も無き音楽論客
07/09/24 18:05:44
聴かないならマスターいらないでしょ

157:名も無き音楽論客
07/09/24 18:16:47
マスター音源だから一番安定したメディアであるCDが安心でしょ

158:名も無き音楽論客
07/09/24 18:38:42
数十万のCDプレイヤーで音楽聞いたことないコンポ厨にとって
CDが本来持っている音質の良さとは無縁だからね

159:名も無き音楽論客
07/09/24 19:14:45
>コンポ厨
CDプレーヤーはコンポです
オーディオが趣味ならこんな言い回しはしない
数十万のCDプレーヤー自体そんなに存在しない
ユニバーサルかSACDになる

160:名も無き音楽論客
07/09/25 03:26:39
>>146
MDCDラジカセって・・・
20世紀で時が止まってる人ですか?

ダビングって言葉も久々に聞いたわw

161:名も無き音楽論客
07/09/25 03:28:58
>>159
コンポってプレーヤー、スピーカー、アンプなどセットじゃないのかね?

162:名も無き音楽論客
07/09/25 04:39:32
単品コンポって言うでしょ
それぞれの装置をコンポという

セットのはミニコンとかシスコンとか…

163:名も無き音楽論客
07/09/25 05:03:49
>>159
オーディオが趣味なんてどこにも書いてないぞー

>数十万のCDプレーヤー自体そんなに存在しない
>ユニバーサルかSACDになる

それ含めてCDプレイヤーだろが
アホかよ

164:名も無き音楽論客
07/09/25 05:10:17
コンポをオーディオだと思っていないクソ音質厨w

165:名も無き音楽論客
07/09/25 05:16:07
数十万のCDPより
DACのグレードアップのほうが賢いだろ

166:名も無き音楽論客
07/09/25 05:39:04 bWh7Hu51
MDやipodで充足してる人間に対して高級オーディオで聴いてみろ
という話から完全に逸れてる

>>159 >>161 >>162
ヤフオク、価格com、アマゾン、どこでもいいからネットショップいって
「コンポ」と検索してみたら?

167:名も無き音楽論客
07/09/25 07:07:25
高級オーディオで聴いてればコンポ厨とは言わん
当然ミニコン厨だ

168:名も無き音楽論客
07/09/25 09:07:51
>>163
にわかは黙ってろよw

169:名も無き音楽論客
07/09/25 15:25:49
「○○に合うコンポがない」と普通に使う
勿論ミニコンのことじゃない

170:名も無き音楽論客
07/09/25 18:36:10
>>166
そういうことだよな
一般的にコンポといったらそれを刺すわけだし
MDの音に充足してる知識がない初心者に向けなら余計それが適切

171:名も無き音楽論客
07/09/25 18:37:05
変換間違えた 刺す→指す

172:名も無き音楽論客
07/09/25 18:57:20
>>161ですけど適当に言ったけど結局俺の認識であってんだろ?
>>162はまったく的を射てないよ。

173:名も無き音楽論客
07/09/25 19:35:20
>>172
あってます
一般的にいうコンポとは

アマゾン
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ヤフオク
URLリンク(search3.auctions.yahoo.co.jp)

>>162 >>164 >>167
クソ音質厨といわれた当人だろうが
負けず嫌いもそこまでいくと醜態でしかない

174:名も無き音楽論客
07/09/25 19:40:43
>>162が歴史的にも正論だ
コンポーネントステレオ機器の略
元々は一体型だったステレオがアンプやプレーヤーやスピーカーに分かれ、
ばら売りされた
それがコンポ
セット販売でないとコンポと呼ばないわけではない
ちなみにアマゾンのカテゴリには単品コンポがある

175:名も無き音楽論客
07/09/25 19:52:25
>>172
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ここが詳しいよ
単品コンポのことをコンポと呼んでいる
少なくともピュアオーディオの世界ではそう

176:名も無き音楽論客
07/09/25 20:13:09
URLリンク(www.digitalside.net)
こっちのほうが更に優しいぞ
「コンポ厨」はオーディオに拘ってると思えない違和感ありまくりの煽り文句

177:名も無き音楽論客
07/09/26 01:57:54
一般的な名称だろ?
普通単にコンポっていうとセットだよ
ここでも単品は単品て言わないと通じないじゃん

どっちでもいいしスレ違いだから負けず嫌い君はもういいよ

178:名も無き音楽論客
07/09/26 02:02:18
CDいらねって人はDLのみ?
アナログ?
MDやカセットが未だに必要って人もこのスレにいるみたいだけど…

CDじゃないと聴けない音楽いっぱいあると思うけどね
流行のヒットチャートしか興味ないのかな

179:名も無き音楽論客
07/09/26 03:39:37
>>177
そういうことだね


180:名も無き音楽論客
07/09/26 03:40:14
>>178

181:名も無き音楽論客
07/09/26 04:06:25
>>177
単にコンポで単品のコンポーネントを指す
ピュアオーディオだと普通の話
「コンポ厨」なんてミニコンしか使ってない奴からしか出てこないよw

182:名も無き音楽論客
07/09/26 04:13:43
>>181
流れも見れば明らかだが
スレリンク(music板:135-番)
一般的な意味での「コンポ」で会話してるのにどーしてそっちにもってくかな?
負けず嫌いもそこまでいくとかっこ悪すぎ

183:名も無き音楽論客
07/09/26 04:31:50
一般的にコンポと言われてるのは>>173の通り。
「単品コンポ」はあくまで「単品コンポ」。
「コンポ厨」といった人が「単品コンポ厨」といって
バカにしたなら>>181の言い分も分かるけどね。

184:名も無き音楽論客
07/09/26 06:03:25
結論でたので話題終了

185:名も無き音楽論客
07/09/26 08:09:24
コンポ厨とは音質に拘るやつは言わないw

むしろ糞音質厨の一般人ではコンポ=ミニコン


186:名も無き音楽論客
07/09/26 08:14:18
CDで聴けと言ってるやつのほうが拘りなさそうな厨房

187:名も無き音楽論客
07/09/26 08:23:16
>>182
>一般的な意味での「コンポ」で会話してるのに
オーディオヲタの「コンポ」の意味だろ
「コンポ厨」という煽り文句が成立するかどうかの話だからな

話をすり替えないでくれるw

188:名も無き音楽論客
07/09/26 08:47:21
185:名も無き音楽論客 :2007/09/26(水) 08:09:24 ID:??? [sage]
コンポ厨とは音質に拘るやつは言わないw

むしろ糞音質厨の一般人ではコンポ=ミニコン



本当にこの人はアホですね。。。
>一般人ではコンポ=ミニコン
だから糞音質厨のことをコンポ厨と皮肉ってるわけでしょ

俺が言ったわけじゃないからムキになってつっかからないでよ

189:名も無き音楽論客
07/09/26 08:59:12
んで>>175>>176について

まず>>175
ウィキペディアがどういったものか理解してますか?しかもサブジェクトがハイファイ
内容は>>176と似たようなもんか

>>176では単品とミニコンポ等では「コンポ」の意味合いが違うと書いてる
つまりどちらもコンポ。
しかし構成されたものとしての「コンポ」=システムコンポ、ミニコンポ
こちらの方が一般的な使われ方なのは常考


相変わらず的を射てないとしか言いようがないですね。
わざわざURLまで貼ったのに。
恥かくだけだからもういいんじゃないですか?

190:名も無き音楽論客
07/09/26 09:52:37
ピュア板からきました
コンポはスピーカーでさえ適用するよ
>>181が正しいよ
「コンポ厨」は少しおかしい

191:名も無き音楽論客
07/09/26 10:00:07
コンポ厨がおかしいと言われてムキになってる所からみて
厨房なんだからほっとけ

オーオタ的にはおかしいのが普通だからすぐ分かりそうなもんだがなw

192:名も無き音楽論客
07/09/26 10:12:07
>>188
>>158-159で一般人のコンポ=ミニコンの話ではないことは分かるよ
CDPもコンポだと言ってるんだからね

193:名も無き音楽論客
07/09/26 10:20:31
>>189
>しかし構成されたものとしての「コンポ」=システムコンポ、ミニコンポ
>こちらの方が一般的な使われ方なのは常考
オーヲタでは一般的な使われ方じゃないって言ってるのよw
「コンポ厨」という煽り文句が成立するかどうかの話だからな

話をすり替えないでくれるw

194:名も無き音楽論客
07/09/26 11:03:59
ピュアオーディオ板から来ました
くだらねー争いだ
CDなんて聴いてないでアナログ聴けよ

195:名も無き音楽論客
07/09/26 16:38:12 6IPb6orQ
>>193
だから
スレリンク(music板:135-番)
MDの音質に満足してる初心者に「コンポ厨」と
スレリンク(music板:139-番)
とレスしたわけでしょう?
しかも直後にミニコンポとレス
スレリンク(music板:143番)
>143 名も無き音楽論客 sage 2007/09/24(月) 08:13:03 ID:???
>DL厨の9割がミニコンポ(笑)でチープな音を聴いてるて断言してもいい

してるのに、単品コンポがどーちゃら言い出してるのって
ただの粘着目的にしか見えないぞ





196:名も無き音楽論客
07/09/26 16:40:18
ピュア板から
ミニコンも馬鹿にしたもんじゃない
スピーカーだけは厳選しないと㍉だがな


197:名も無き音楽論客
07/09/26 16:52:55
URLリンク(www.digitalside.net)
>オーディオと同じ"コンポ"でもニュアンスは違うようです。

なんだよ。
だが、ネットショップ見るまでもなく「コンポ」といえば一般的には
セットになってる既に構成"されている小さなオーディオだよ。
音楽聴くのにDLやMDで済ましてるだけの一般人以下の人に
向けて「コンポ厨」は有効だよ。だから怒ってるんだろうけどw
もし、単品コンポと言い出した人がオーディオマニアだとしたら
やっぱオーディオマニアって粘着質でキチガイだなと思う。
感想はそれだけ

198:名も無き音楽論客
07/09/26 16:56:30
>>195
>MDの音質に満足してる初心者て誰?
そこらへんの流れで違和感もたないのが致命的だろw

199:名も無き音楽論客
07/09/26 17:00:04
>>197
MDはともかくDLの可能性をはじめから拒絶してるようでは音楽ファンとしては失格だ


200:名も無き音楽論客
07/09/26 17:00:43
爆爆爆爆爆爆爆爆爆爆爆爆
アホが他板に助けてーっつったのが何より笑える

もちろん自演もあるんだろうがw
爆爆爆爆爆爆爆爆爆爆爆爆

201:名も無き音楽論客
07/09/26 17:02:11
>>158>>196も本質的には同じこと
CDラジカセから数百万するようなピュアオーディオまで
リスニング体験がある人なら相対的な音の違いや良さを
批評できるが、パソコンだけで音楽聴いて音がいいとか
言うなってことだろ。



202:名も無き音楽論客
07/09/26 17:02:37
URLまで貼ったのにまったく説明になってなくて自分では分からないから多数派工作w
どんだけ負けず嫌いのガキなんだw


203:名も無き音楽論客
07/09/26 17:03:15
>>197
オーディオマニアでもないのに
>糞コンポしか持って無いクソ音質厨らしい意見w
なんて言っちゃうのw

204:名も無き音楽論客
07/09/26 17:04:20 6IPb6orQ
さっきから一人で必死に連投してるみたいだけど
これって完全にただ粘着したいだけだよねw

205:名も無き音楽論客
07/09/26 17:07:00
>>198 >>202 >>199 >>202 >>203

一人で何連投してんだ?



206:名も無き音楽論客
07/09/26 17:08:01
>>193
オーヲタの一般的ってw
なにすり替えてんだww
吹いたww
ヲタは一般的じゃないよwwwwwwwwwwwwww

207:名も無き音楽論客
07/09/26 17:09:20
一般的の意味も分からない人は発言しないでwwwwwwwwwwwwwwww

208:名も無き音楽論客
07/09/26 17:14:13
>>201
>>158がミニコン使いなのは分かる
そんな奴が批評できんだろ

209:名も無き音楽論客
07/09/26 17:16:14
粘着自称オーディオオタクの国語力のなさは異常

210:名も無き音楽論客
07/09/26 17:20:12
ほとんど自称ヲタの一般論(笑)君の自演でしょこれ?

211:名も無き音楽論客
07/09/26 17:21:58
ライブはDVDのほうがいい
未だにCDで出すな

212:名も無き音楽論客
07/09/26 17:26:59 6IPb6orQ
こりゃ本当の粘着キチガイだな

213:名も無き音楽論客
07/09/26 17:27:42
頭の悪いやつが取り乱すとスレ伸びるよなwww


214:名も無き音楽論客
07/09/26 17:30:12
オタ君もやっと一般的の意味が分かって涙目になってるのでそろそろ勘弁してあげてください

215:名も無き音楽論客
07/09/26 17:32:25
PCで聴いてます^^
結構いい音出してます^^

216:名も無き音楽論客
07/09/26 17:36:31
>>206
大丈夫か?

217:名も無き音楽論客
07/09/26 17:39:04
最初から>>143「DL厨の9割がミニコンポ(笑)でチープな音を聴いてる」
という認識で煽られてるの分かってるのに、負けず嫌いから
話を摩り替えよう必死で泣けるねw




218:名も無き音楽論客
07/09/26 17:40:48
恐らく「コンポ厨」と煽られたアホはミニコンポすら持っていなかった
んじゃないの?
そこで調べたら一般的なコンポと単品コンポの二つのケースがあるのを
把握して「単品コンポ」で粘着しはじめたと
無駄なエネルギー使ってるな
その負けず嫌いのエネルギーを他の分野で使った方がいいよ

219:名も無き音楽論客
07/09/26 17:44:49
amazonがmp3の配信始めます
DRMなしでビットレートは256kbps

220:名も無き音楽論客
07/09/26 17:48:47
256kって中途半端だな

221:名も無き音楽論客
07/09/26 17:53:05
非可逆だとこんなもんでしょ
256kなら区別できん

222:名も無き音楽論客
07/09/26 18:02:21
レス見てないけど
コンポがないとオーディオになりませんが、何か?

223:名も無き音楽論客
07/09/26 18:19:15
粘着自演は流れ無視

224:名も無き音楽論客
07/09/26 18:23:36
>>221
調査したら192程度でまったく区別できない人が大半らしい

225:名も無き音楽論客
07/09/26 18:23:41
ピュアAUからだけど厨の煽りはスルーしとけ

226:名も無き音楽論客
07/09/26 18:25:39
脳内ピュアAUスレからお越しのようなので煽りはスルーで



227:名も無き音楽論客
07/09/26 18:31:15
>>224
まぁそんなもんだろね
気分的にCD以下の音質は嫌だけどな
でもCDには拘らない

228:名も無き音楽論客
07/09/26 18:38:12
佳作は配信でいいけど名盤の類はアナログかCDで手元に置きたいしジャケも眺めたい
配信なんか全部定額制にしてほしい

229:名も無き音楽論客
07/09/26 18:38:57
MDとか本気でいりませんw

230:名も無き音楽論客
07/09/26 18:40:07
CDはデータの容れモノに過ぎない

231:名も無き音楽論客
07/09/26 18:48:29
定額制ってナップスターか?
高いよ
結局自分のものにならないのは嫌だ
データでも所有欲は多少は満たされるのに

232:名も無き音楽論客
07/09/26 19:09:43
別に現状だけを述べているわけじゃないのだけど?
まだ配信なんて利用してないし。
そもそも普及してないし。
自分のものにしたいなら媒体買えばいいってことでしょ。

233:名も無き音楽論客
07/09/26 19:35:45
配信なんてCDからしたらまだ10分の一程度
レンタルで300円程度でCD借りられる時代が現在まで
ずっと続いていてもCD需要があったのは、殆どの人間が
ヘビロテするアーティストなんて決まってるからさ
好きなアーティストのはモノとして欲しいし
ジャケやら歌詞カードも楽しめるCDを買うことになる

234:名も無き音楽論客
07/09/26 21:33:27
モノとして欲しいアーティストがいない
ジャケや歌詞はCDじゃなくても手に入る

235:名も無き音楽論客
07/09/26 22:01:44
音楽業界が配信中心になったら業界の体質が変わるかもしれない
とりあえず現在の流通の独占はなくなる

236:名も無き音楽論客
07/09/26 22:39:24
>>234
それは君が無知なのか感性が貧弱なのか、それとも過去から現在まで世界中のどのアーティストよりもずば抜けた感性の持ち主か
上記のいずれかだと思いますよ

237:名も無き音楽論客
07/09/26 22:43:12
>>235
配信主流でも結局巨大資本を盾にした広告費と売り上げの比例関係は変わらないんじゃないかと思う

238:名も無き音楽論客
07/09/26 22:50:11
>>237
CDは流通にのせるのが大変
もうそれはレコード会社のシステムにのるほかない


239:名も無き音楽論客
07/09/26 22:55:42
>>236
モノとして欲しいと思わないと無知で感性が貧弱ってw
それとも世界中の誰よりもずば抜けた感性なのか
どんだけ沢山いるんだかな

240:名も無き音楽論客
07/09/26 23:11:53
配信はシングルを抜いたんだっけ
あんなもん宣伝みたいなもんだから当然
中古でも100円の価値になっちまう

241:名も無き音楽論客
07/09/26 23:34:04
>>239
痛いとこついたみたいでごめん。
どんなの好きなの?

242:名も無き音楽論客
07/09/26 23:35:37
>>238
>>237へのレスになってないよ


243:名も無き音楽論客
07/09/26 23:55:27
結局宣伝費かけなきゃ膨大なデータの中に埋もれるだけだもんな

244:名も無き音楽論客
07/09/27 01:33:41
モノとしては欲しいよね
だからデザイン凝ったり限定版とか出すんだよね

245:名も無き音楽論客
07/09/27 01:53:19
世界中にレコードやCDを腐るほど集めてる人が
どれだけいるか考えれば分かるはず
使いもしない切手や硬貨集めてる人もいる
結局モノは残る

246:名も無き音楽論客
07/09/27 05:11:46
この世の大勢は実利主義者だ
便利なほうへ流れるさ

247:名も無き音楽論客
07/09/27 05:27:19
>>242
宣伝かけたい人もかけたくない人も一緒くたになる

248:名も無き音楽論客
07/09/27 05:39:36
>>246
レコードやCDを買ってない人
音楽に興味ない人間なのがその発言で分かりました

249:名も無き音楽論客
07/09/27 06:04:43
>>248
どんな音楽が好きなの?

250:名も無き音楽論客
07/09/27 06:38:55
>>240
シングルはほとんどJPopだろ
JPopは使い捨てなんだから配信でいいよ

251:名も無き音楽論客
07/09/27 06:51:08
>>244
限定版はぼったくる為だよw
洋楽の国内盤もそうだ

252:名も無き音楽論客
07/09/27 07:07:39
音楽はモノじゃない
アナログが廃れたようにCDも廃れるだろう
簡単に消えるわけないけど

253:名も無き音楽論客
07/09/27 08:26:26
>>252
浅いな

254:名も無き音楽論客
07/09/27 08:58:23
>>252
同意
通信では昔は手紙やはがき、電報だったのが
電話やメールになったようにモノが必要ってわけじゃない

255:名も無き音楽論客
07/09/27 18:41:40 tD6dmklY
本当はモノは不要
できるならコンパクトにしたい
BDに過去のアルバム10枚入りとかにならないかな

256:名も無き音楽論客
07/09/27 18:44:59
>>254
浅いな

257:名も無き音楽論客
07/09/27 19:12:59
新聞もネットで十分だ
新聞紙は邪魔なだけ

258:名も無き音楽論客
07/09/27 19:39:08
雑誌もいらん

259:名も無き音楽論客
07/09/27 20:19:27
自分が要らないからって他の人に強要する必要なし
いまだアナログが残っているように(いまだにプレス工場は
生産稼動している)CDも残っていくだろう


260:名も無き音楽論客
07/09/28 01:22:08
誰も強要していない
ちょこっと否定されると強要されてると思い込むのを被害妄想という

261:名も無き音楽論客
07/09/28 01:55:55
社会の流れがCDから離れていってるから
そのうちなくなるのは馬鹿でもわかる

当たり前のことを言われると自分でも分かってるだけに
CDに固執してる人にしたら強要されてるように思えるんじゃないか

262:名も無き音楽論客
07/09/28 02:02:15
>>261
アナログからCDに変わって四半世紀たった今でも売られてるし愛聴する人間がいるの知ってる?
多様性を受け入れず固執してるのはどっちだかw

263:名も無き音楽論客
07/09/28 02:15:44
>>254>>257
この頭の悪さ全開な例えは同一人物か?

通信のデジタル化は音楽のそれとは違う点があるの分かる?
さらに気持ちを伝えるには紙媒体の方が効果的ともされてる。
新聞の例もそうだが、音楽と同じ文脈で語るとかお前キチガイか?

あーそうか。次の日にはゴミになる音楽しか聴いてないわけか。

アナログを触ったこともないオレンジレンジ聴いてる中学生には魅力など分かるわけもないが。

264:名も無き音楽論客
07/09/28 03:00:12
>さらに気持ちを伝えるには紙媒体の方が効果的ともされてる。
>さらに気持ちを伝えるには紙媒体の方が効果的ともされてる。
>さらに気持ちを伝えるには紙媒体の方が効果的ともされてる。
>さらに気持ちを伝えるには紙媒体の方が効果的ともされてる。
>さらに気持ちを伝えるには紙媒体の方が効果的ともされてる。
>さらに気持ちを伝えるには紙媒体の方が効果的ともされてる。
>さらに気持ちを伝えるには紙媒体の方が効果的ともされてる。
>さらに気持ちを伝えるには紙媒体の方が効果的ともされてる。
>さらに気持ちを伝えるには紙媒体の方が効果的ともされてる。

265:名も無き音楽論客
07/09/28 03:01:29
俺はここで何度も指摘してるけど、どう見ても音楽なんて
興味ない厨が一人まじってる
少しでも興味あればインプットされてる情報が全部欠けてる

>>261
現実は離れていってないんだってばw
ここ数年旧譜のリマスターした紙ジャケとかガンガン売れてるんだよ
今年に入って、TMだの、ボウイだの、レベッカだの80年代アーティスト
の紙ジャケCDやCDBOXの再発ラッシュ





266:名も無き音楽論客
07/09/28 03:06:34
>>262
バイナルマニアだけどw
統計上アナログレコードは1%に満たない
完全に死んだといっていい

CDの次はメディアレスの可能性があるから
簡単ではないだろうが、兆しは見えている
誰の目にも明らかだという話だろ

267:名も無き音楽論客
07/09/28 03:08:36
>>266
何のアナログ集めてるの?

268:名も無き音楽論客
07/09/28 03:11:39
ボウイってデヴィッド?氷室布袋のほうは紙出てたっけ?
BOXは前回とかわんねーし売れてもねーよ
TMの紙ジャケなんて出てんのかよw
売れネーよ

269:名も無き音楽論客
07/09/28 03:17:25
>>266
あんたがアナログマニアのようにCDはなくならんよ
アナログ→CDのときはCDの方が扱いが楽でノイズなく音がいい
からそうなったんだ。ジャケが小さくなってその大きな魅力は
損なわれたけど、モノ→モノだからモノとして持っておきたい
魅力は残った。だからレコ会社もデザインは凝った仕様でリリースし
続けている。

CD→配信の場合は、音自体がまだCDの方が上
ジャケットや歌詞カードも本の装丁と一緒で形、
手触り等、配信はCD(モノ)に絶対に勝てない。

270:名も無き音楽論客
07/09/28 03:17:56
>>265
紙ジャケブームは一過性のものだよ
紙ジャケ集めてるオレが言うんだから間違いないw
まだ出して欲しいものもあるが大方一回りした感もある

CDが売れなくなってる、廃れていくだろうというのは
当たり前に予想できることだ

271:名も無き音楽論客
07/09/28 03:19:20
>>268
2枚出してオリコン初登場4位と5位。初動だけで20万枚、
先週の段階で50万突破だって。

272:名も無き音楽論客
07/09/28 03:21:20
>>270
だから何買ってるんだ?

273:名も無き音楽論客
07/09/28 03:22:48
>>271
メチャクチャ売れてるなw

274:名も無き音楽論客
07/09/28 03:29:31
>>269
必死な君がいる限りなくならないだろうねw
なくなるとは言ってないw

統計上は死ぬw
実はアナログは死んだけどカセットのほうはギリで生きている
瀕死だけどw

>音自体がまだCDの方が上
ここがネックだな
日本では現状ならレンタルで同じことか
ジャケや歌詞カードはいらないと思う人も多い
音楽の本質はそのデータだからね

モノとしての魅力は収集癖がある身として理解できるが
反面、疑問も持っている
嫌気も差してるかも
冷静に考えて、世間が自分と同類ばかりとは思っていない
流れは止まらない

275:名も無き音楽論客
07/09/28 03:36:40
>>271
なんか変なデザインのやつね
新規に売れたんだろうね

DVDも既出のものじゃなかったっけ?
普通に中古盤で十分だと思うけどな

276:名も無き音楽論客
07/09/28 03:37:29
>なくなるとは言ってないw

コテにしろよ
誰が誰だか分からないよ

277:名も無き音楽論客
07/09/28 03:39:20
>>275
>普通に中古盤

モノとしては欲しいんだよねw

278:名も無き音楽論客
07/09/28 03:41:05
>>277
金がなければCDが邪魔ならレンタルでもいいんじゃね

279:名も無き音楽論客
07/09/28 03:43:59
>実はアナログは死んだけど

URLリンク(www.toyokasei.co.jp)
東洋化成が毎日休みなくプレスしまくってるよ

280:名も無き音楽論客
07/09/28 03:46:16
>>266
的を射たレスになってないのが分からないかな?w

とりあえず写メアップよろw

281:名も無き音楽論客
07/09/28 03:48:58
>>265
BOOWYのベストは紙ジャケ効果とは別だ

282:名も無き音楽論客
07/09/28 03:50:40
>>280
とりあえずお前の顔の写メアップすればw

283:名も無き音楽論客
07/09/28 03:52:58
>>274
>ジャケや歌詞カードはいらないと思う人も多い

それはウソ
10代~50代の人間の大半がパソコンや携帯を扱い、
聴こうと思えば殆どDLで済ますことができる時代に
まだCDのシュアが90%なのは?
モノとして欲しいから買うんだ
80年代にレンタル出てきても、それ以降も
結局CDの売上げが圧倒的だったのがそれを物語っている。

284:名も無き音楽論客
07/09/28 03:56:15
>>266=>>270=>>274
こいつ新聞とか文脈違いの頭悪いレスしたやつか?

アナログマニアで紙ジャケ収集家。ほうほう。
その君が同類の第三者に
>必死な君がいる限りなくならないだろうねw
ということが可笑しなことに気付かなかったかな?www

でアナログと紙ジャケの写メアップよろしくな

嘘じゃないならwwwwwwwwwwwwwwwww

285:名も無き音楽論客
07/09/28 03:58:56
あっ、一つ聞くね

自称アナログマニアで紙ジャケ収集家くん

嘘までついてアナログもCDもいらないって言ってるやつがなんでそれを買ってるの?wwwwwwwwww

286:名も無き音楽論客
07/09/28 04:00:59
>まだCDのシュアが90%なのは?
ソースありますか?
解釈の違いですね
もう90%なのかと思うよ
シングルCDより配信のほうが上回ってるそうだし、
モノとしての価値が崩壊してると思う
デジタルコピー対策のCCCDは何の為だったのかな

287:名も無き音楽論客
07/09/28 04:01:45
矛盾
馬鹿は自爆してほころびをだす

288:名も無き音楽論客
07/09/28 04:03:59
>>281
話の論点がズレとる
どんな形であろうが、消費者は配信ではなく
モノとして欲しがり、CDに対して金を払った事実がポイント

289:名も無き音楽論客
07/09/28 04:09:56
>解釈の違いですね
>もう90%なのかと思うよ

10年でシェア10%しかない産業を「もう」と解釈するのはどういう解釈なんだw

アナログ→CDと比べてみ

お前が頭悪いのはもう分かったから無理すんなwwwwwwwwwwwww

290:名も無き音楽論客
07/09/28 04:10:12
>>288
それなら配信が○○にも拘らずCDは25万売れたって形じゃないと

紙ジャケがCD需要を喚起してる書き込みだったからそれに相応しくないということ

291:名も無き音楽論客
07/09/28 04:13:55
自分がアナログ、紙ジャケ集めてるのにそれをまっこうから否定してるのは、、、はて?どういうこと?

乙でーす!

292:名も無き音楽論客
07/09/28 04:15:44
たばこを真っ向から否定しつつもやめられない喫煙者は沢山いる

293:名も無き音楽論客
07/09/28 04:17:21
>>286
URLリンク(webongaku.com)

>日本レコード協会が、2006年10-12月期の国内有料音楽配信
>の売り上げ実績を発表しました。
>売上総額は前年から44%増の約150億円。


>音楽ソフト自体の昨年の合計生産額は前年3%減の4084億円


配信の売上げ 150億
CD       4084億

計算すれば分かりますよね?

294:名も無き音楽論客
07/09/28 04:20:49
配信原理主義の音楽オンチさんがよく分かってないのは
配信の出現によって、今まで以上に多くの人が音楽を身近に
興味持つようになったんだよ
その層が新たなCD購買層になっているってこと
その人たちが買い支えしているから3%程度しか減らないのよ

295:名も無き音楽論客
07/09/28 04:21:07
>>292
相変わらず例えが下手だねwwwwwwwwww

矛盾をつかれて論理的な反論ができないとなると、なんとか誤魔化すしかないわなw


296:名も無き音楽論客
07/09/28 04:22:27
>>293
>06年通年は56%増の534億円で、なんとシングルCD生産額の508億円を抜いたそうです!


でもこっちだろw

297:名も無き音楽論客
07/09/28 04:26:05
10%どころか約3.5%かぁ
そこまで低いとは思わなかったな

298:名も無き音楽論客
07/09/28 04:30:37
534億円か金額ベースでの配信の割合は13%
さらにレンタルも含めるとかなりの割合になりそうだ

299:名も無き音楽論客
07/09/28 04:30:44
>>296
自称アナログマニアで紙ジャケ収集家なのにシングルがどういう扱いかも分からないの?w

で、下手な的外れな例えじゃなくて自らの矛盾について解説してよw
写メもなww

300:名も無き音楽論客
07/09/28 04:42:42
>>298
「CD VS 配信」 なに別の方向に拡大しようとしてんだ
CDレンタルと配信が違うのは音質だろが
一緒にすんなつーの


301:名も無き音楽論客
07/09/28 04:46:37
CDレンタルは最大の配信事業のようなもんだ

302:名も無き音楽論客
07/09/28 04:47:39
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
>1998年の688億円が最高だが、ここ数年間は600億円前後で推移している。

レンタルは600億で頭打ち
配信もある地点でこうなると思う
もう配信はじまってから数年たつのに56%増程度でしょ?
IT関連の企業だって年200%とか売上げ増しないと
成長が鈍化したとして株が下落するのにこのペースは遅い

303:名も無き音楽論客
07/09/28 04:48:54
>>301
負けず嫌いはいいけどそこまでアホ晒すなよ

304:名も無き音楽論客
07/09/28 04:50:14
9割が着メロかー
なるほどなるほど

しかしデータ貼ってくれたおかげで「もう」10%という解釈がいかに短絡的か分かったね

ただ将来的に配信主流になることはまず間違いない。
まぁ業界はリストラ・再編の嵐、配信も思うように伸びず大変らしいが。

しかし現状でCDは主要メディアであること一目瞭然

さらになぜモノにこだわる人がいるのか?
自称アナログマニアで紙ジャケ収集家くんの矛盾が答えになってるね

305:名も無き音楽論客
07/09/28 04:53:14
配信が56%増えてもCDの売上げが前年3%しか減ってない所がポイント

それはすなわちCD買ってる人が同時に配信も利用してるってことなんだよな
CDシングル買う代わりに配信利用して、気に入ったらアルバムでたらCD買う
みたいなね
相反するものじゃないだ

カラオケで歌いたいばかりにヒット曲のCDシングルばかり買ってただけの
DQN層だけが配信オンリーに移っただけでしょう


306:名も無き音楽論客
07/09/28 04:58:22
まぁ配信主流になるにはもっと低価格、高品質にするとかしてかないとね
配信タイトルもまだまだだし
現状では所詮着メロ
面倒だけどレンタルのが100倍まし

307:名も無き音楽論客
07/09/28 05:04:44
>>305は正論じゃないかな
レンタルが出てきたときは「レンタルのせいでレコードがまったく売れなくなる」
といわれてたんだけど実際はまったく違った
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
「レンタルCDとレコード売上減少の因果関係はない」
「ここ数年間は600億円前後で推移している。 」

結局消費者は有形のモノとして欲しいんだよ

308:名も無き音楽論客
07/09/28 05:04:57
いやー楽しかったよ

自称アナログマニアで紙ジャケ収集家くんが単なる着メロマニアだと分かってw

嘘つくならもうちょいうまくやれよw
無理するから矛盾だらけになるw
論理的思考力ももう少し付けた方がいいよw
例えが例えになってなかったしw
論理のすり替えもダメだぞw


まぁ大人しく流行りの着メロ聴いてろよな
んじゃなw

309:名も無き音楽論客
07/09/28 05:05:57
>>302
>1998年の688億円が最高だが、ここ数年間は600億円前後で推移している。
>一方、レコード生産金額は1989年の6,075億円をピークに減少傾向が続き、1997年(4,486億円)以降は毎年右肩下がりで、2006年には3,187億円まで減少した。

両方比べないと公平な比較にはならないよ
減少率が桁違いじゃないか

だけど着うたが主流のようでは配信の頭打ちも見えてるのは同意
勝手着うたサイトも増えてるしね
日本では業界は閉塞的だ
それでもシングル→配信の流れは続くと予想

310:名も無き音楽論客
07/09/28 05:11:57
>>307
>レンタルCDとレコード売上減少の因果関係はない
世界的にCDの売上げが落ちてるからだよw
レンタルは日本独自にもかかわらず他の国も売上げ減少では因果関係を認めるわけにはいかないでしょ


311:名も無き音楽論客
07/09/28 05:13:44
>>306
>低価格、高品質

それは絶対欠かせない
しかし、レコ会社もCD売上げが配信に変わっただけでは
何のメリットもない
CDも今まで以上に売り上げつつ、配信も伸ばすという方針
CD店はじめ、CDプレス工場など今まで音楽産業取り巻いていた
人たちの圧力もあるし、売上げ的にも新譜リリース時の
大型CD店でのプロモーションやイベントとか、通りすがりの人はもちろん
TV局とかも取材に来るしかなり宣伝効果あるんだよ

312:名も無き音楽論客
07/09/28 05:15:32
>>309
いい加減に諦めなよw
みっともねーなw

313:名も無き音楽論客
07/09/28 05:15:41
>低価格、高品質
もうレンタルで満たされてると思われ

314:名も無き音楽論客
07/09/28 05:20:13
レコードは半分に減少
レンタルは2割減少

これでレンタルが絶不調はないないw

315:名も無き音楽論客
07/09/28 05:32:15
スレタイ
未だにCDなんて聴いてるの?


レンタル=CD


316:名も無き音楽論客
07/09/28 05:34:07
レンタルは必ず返却するよねw

317:名も無き音楽論客
07/09/28 05:40:19
313:名も無き音楽論客 :2007/09/28(金) 05:15:41 ID:??? [sage]
>低価格、高品質
もうレンタルで満たされてると思われ

低価格、高品質=レンタル=CD

スレタイ読めキチガイ池沼

318:名も無き音楽論客
07/09/28 05:42:42
レンタルでコピーしないで返す奴はいないだろw

319:名も無き音楽論客
07/09/28 05:42:53
>自称アナログマニアで紙ジャケ収集家くんが単なる着メロマニアだ



この着メロマニア粘着乙

320:名も無き音楽論客
07/09/28 07:26:44
配信の知識もなく、論理をすり替え、見えすいた嘘もばれ、ただの負けず嫌いの粘着着メロ君が暴れてますのー
B'Zでも聴いてろよなw

321:名も無き音楽論客
07/09/28 07:53:11
シングルが一番売れている国は日本

これマメ知識な

322:名も無き音楽論客
07/09/28 07:54:43
>>314
お前どこ読んでるの?w

>>302「レンタルは600億で頭打ち」


323:名も無き音楽論客
07/09/28 07:55:45 BxCLZ+g/
結局まだCDが全盛ってことじゃんwww

324:名も無き音楽論客
07/09/28 08:01:25
なんと世界のシングルの4割が日本で売られてる
アルバム→シングルの順で売られる海外ではシングルは廃れたようです
配信に流れてる
日本もジョジョにそうなってきてるか
でも世界一のシングル大国w
どんだけDQNが多いんだよw

325:名も無き音楽論客
07/09/28 08:04:09
>1998年の688億円が最高だが、ここ数年間は600億円前後で推移している。
>一方、レコード生産金額は1989年の6,075億円をピークに減少傾向が続き、1997年(4,486億円)以降は毎年右肩下がりで、
>2006年には3,187億円まで減少した。

レコードは半減
レンタルは2割減

326:名も無き音楽論客
07/09/28 08:36:51
>>325
アホか
話を捻じ曲げるのに必死だな
1997年には配信はじまってたか?wwwww
音楽好きならよく知ってるが、CDの売上げが落ちたのは
CD売上げの大きな層だった10代20代の若者が携帯に
金使うようになったからと言われてる


配信が始まったからCDの売上げが落ちたみたいな
印象操作必死すぎるぞお前

327:名も無き音楽論客
07/09/28 08:58:17
基地外かよw
文盲なんだろうか

328:名も無き音楽論客
07/09/28 09:18:56
馬鹿は何を言っても理解できないからねw

329:名も無き音楽論客
07/09/28 09:22:34
>>322
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
>1998年の688億円が最高だが、ここ数年間は600億円前後で推移している。
>一方、レコード生産金額は1989年の6,075億円をピークに減少傾向が続き、
>1997年(4,486億円)以降は毎年右肩下がりで、2006年には3,187億円まで減少した。

レコードは半減
レンタルは2割減

330:名も無き音楽論客
07/09/28 10:51:12
>>329
どーでもいいけど比較してる年数が違うよ

レンタル
>1998年の688億円が最高だが、ここ数年間は600億円前後

約1割減

CD
>1997年(4,486億円)以降は毎年右肩下がりで、2006年には3,187億円

約3割減

331:名も無き音楽論客
07/09/28 11:14:50
90年代後半からCD売上げが落ちたのは学生が携帯で金を使う
ようになったのと、CDと同じ音質でコピーができるCDRの普及。

>>307
正しい。実際に日本ではCD売上げは12%も増加。
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
>日本を含むいくつかの市場ではCDなどの売上は増加していた。

Winnyの時でもDLではCDの売上げはたいして減らないのは証明されている
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

332:名も無き音楽論客
07/09/28 11:16:16
>>329
89年からの数字と98年からの数字を比較してるバカ発見w

333:名も無き音楽論客
07/09/28 11:30:21 1smOSwER
>>327-329 自演なのが発覚しちまったなw

334:名も無き音楽論客
07/09/28 11:40:41
>>1
未だにCDはダントツで主流ですよ

335:名も無き音楽論客
07/09/28 12:02:43
>>331
どんな統計なのか分からんがレコ協のどんな統計もCDの売上げ増の数字は出てこない
しかも12%もw

336:名も無き音楽論客
07/09/28 12:13:37
国際レコード産業連盟(IFPI)が12日に発表した最新調査結果によって明らかになった。

337:名も無き音楽論客
07/09/28 12:14:15
上半期の数字のマジックか?
普通年末は増加するもんだがなぁ

338:名も無き音楽論客
07/09/28 12:21:59
>中でも韓国では、デジタル音楽の売上が51%を占めるまでになっている。
>日本では11%、イタリアでは9%、英国で8%だった。

コピー天国の韓国らしいなw
反対にモノを大事にしている国はやはりCDになる

339:名も無き音楽論客
07/09/28 12:23:11
細かい数字は全然合わないけど06年の上半期は増加してるが分かった
結局一年通すと減少してるけどね

340:名も無き音楽論客
07/09/28 12:26:37
日本の場合はモノを大事にしてるというより
世界一搾取されてる国って感じだ

341:名も無き音楽論客
07/09/28 12:57:42
ここ10年でCDの売上げは4割も減少してるんだな

342:名も無き音楽論客
07/09/28 15:45:20
つーか邦楽高すぎ
買う神経がしれない

343:名も無き音楽論客
07/09/28 17:58:35
安くても買わないでw

344:名も無き音楽論客
07/09/28 18:38:32
>>341
算数もできない低能なのか?

345:名も無き音楽論客
07/09/28 18:59:05
>>344
97年 588019百万円
06年 351564
約4割の減少

346:名も無き音楽論客
07/09/28 19:06:04
昨日の自称アナログマニアで紙ジャケ収集家またいるのかww
一瞬で嘘ってばれたけどなw

書き込む度に矛盾孕んで、指摘されるとスルーして論理のすり替え
これループした自爆大魔王


347:名も無き音楽論客
07/09/28 19:10:35
配信が10年かかって10%しかシェアないって発言に「もう」10%とか言ってたのでこいつは厨房だと思ったよ

実際は13%だっけ?
んでそのうち9割が着メロって書いてあるの指摘したらファビョリまくりwww

348:名も無き音楽論客
07/09/28 19:12:35
13%がネットかよ
知らないうちに世の中変わったんだな

349:名も無き音楽論客
07/09/28 19:14:37
>>346
何で嘘なの?

350:名も無き音楽論客
07/09/28 19:24:30
>>348=>>349
理解してる?
着メロ・着うた9割
自称アナログマニア君(嘘)画像アップまだー?


351:名も無き音楽論客
07/09/28 19:38:18
>>345
どこの数字持ち出してんだよw
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
>1997年(4,486億円)以降は毎年右肩下がりで、2006年には3,187億円まで減少した。

352:名も無き音楽論客
07/09/28 19:46:13
>>351
レコ協

353:名も無き音楽論客
07/09/28 19:47:45
>>350
で、何が嘘なの?
根拠もないのかな?
画像アップ?
断るw

354:名も無き音楽論客
07/09/28 20:03:24
自称アナログマニアで紙ジャケ収集家(嘘)君、矛盾してんのはなんでかなー?
ちゃんと説明してみw

でもまー大丈夫
みんな嘘だって分かるからw

355:名も無き音楽論客
07/09/28 20:07:01
>>354
根拠もなく嘘呼ばわりかよw
とりあえず嘘の根拠だせや

何を説明してほしいの?
お願いする口の聞きかたじゃないね

356:名も無き音楽論客
07/09/28 20:12:35
>>355
画像うpすれば済む話じゃないかな?
で、どんな音楽聞いてるの?

357:名も無き音楽論客
07/09/28 20:15:26
アナログマニアで紙ジャケ収集家なのに
「未だにCDなんて聴いてるの?」スレに粘着してるのはなぜですか?
なんで紙ジャケ収集してるんですか?
なんで配信厨なのにアナログやCD持ってるんですか?聴くんですか?

教えて下さい。お願いします。

358:名も無き音楽論客
07/09/28 20:15:57
自称バイナル君に質問
聴いてるいてる音楽おせーてよ

俺はCD・レコード合わせて1万枚位しか持ってないけど
バイナルマニア君の話にはそれなりについていけると思うよ


359:名も無き音楽論客
07/09/28 20:16:03
>>356
はぁ~?アフォかw
断固断るよ
で、嘘の根拠まだぁ~

お前がどんな音楽聴いてんだよw

360:356&358 ◆cYge77t/Ps
07/09/28 20:17:37 Dug0nIbL
んじゃ適当だがトリ出しておこう

361:356&358 ◆cYge77t/Ps
07/09/28 20:18:11 Dug0nIbL
>>359
お得意なジャンルは?
そのくらいは答えられるよね?

362: ◆cYge77t/Ps
07/09/28 20:19:17 Dug0nIbL
紙ジャケは何を集めていましたか?

363:名も無き音楽論客
07/09/28 20:20:13
>>358
ZEPのフィジカル・グラフィティのアナログ持ってる?
1万枚ならもってそうだけど

364: ◆cYge77t/Ps
07/09/28 20:21:02 Dug0nIbL
自称アナログマニア&紙ジャケ収集家のバイナル君は
CDもレコード1枚も持ってないと思います

365: ◆cYge77t/Ps
07/09/28 20:23:39 Dug0nIbL
>>363
ツェッペリンは嫌いだからもってませんね
学生時代に兄貴が買った永遠の詩とかならありそう

366:357
07/09/28 20:24:01
>>357にはいつ答えてくれるの?

367: ◆cYge77t/Ps
07/09/28 20:25:37 Dug0nIbL
おっと今棚みたらフォーシンボルズのUK盤もありました

368:名も無き音楽論客
07/09/28 20:31:15
>>366
1,CDの動向が気になるから
2.ミニチュアの楽しみ
3.配信厨?勝手な妄想に付き合ってられんw配信に金を払ったことなんか数えるほどだ

永遠の誌はあるんですね?

369: ◆cYge77t/Ps
07/09/28 20:31:26 ViNsSUlq
7回連続で規制されたのでID切り替え

>>359
あんたも名前かトリつけろよ
誰が誰にレスしてるのか分からないから

>>366
俺はあの紙ジャケ君じゃないよ
俺もあんたと同じくその人を煽ってる方だから

370: ◆cYge77t/Ps
07/09/28 20:33:48 ViNsSUlq
>>368
>>367は俺じゃないぞ

何の音楽聴いてるの?
フィジカル・グラフィティのB面の3曲目って
何の音階使ってるか知ってるよね?

371: ◆cYge77t/Ps
07/09/28 20:35:26 ViNsSUlq
>>368
バイナルマニア君だから当然知ってるよね
フィジカル・グラフィティA面の3曲目は何を下敷きにしてるか知ってるよね?

372:名も無き音楽論客
07/09/28 20:37:04
◆cYge77t/Psが嘘呼ばわりの基地外じゃないのかよw

373: ◆cYge77t/Ps
07/09/28 20:39:55 ViNsSUlq
>>368
どうしたの?早く答えなよ。マニアなんだろ?w

374:名も無き音楽論客
07/09/28 20:41:04
自称君、、、
君一人で嘘までついて粘着して相手が複数人いること分からなかったの?

375: ◆cYge77t/Ps
07/09/28 20:44:09 ViNsSUlq
おっとツェッペリンの1stもあった
残念ながらセカンドプレスのオレンジロゴ

376: ◆cYge77t/Ps
07/09/28 20:46:41 ViNsSUlq
自称アナログマニア&紙ジャケ収集家のバイナル君
ツェッペリンのモービル盤もってる?

377:名も無き音楽論客
07/09/28 20:47:56
1,CDの動向が気になるからなんの動向?w
で、聴かないの?w

2.ミニチュアの楽しみ
で、聴かないの?w

3.配信厨?勝手な妄想に付き合ってられんw配信に金を払ったことなんか数えるほどだ
で、いったい音楽何媒体で聴くの?

誰がどうみても誤魔化すのに精一杯だろこれw
2回目だし誤魔化すのww

>永遠の誌はあるんですね?
人違いw

378:名も無き音楽論客
07/09/28 20:50:59
また別人工作するんだろw
>>375は永遠の詩はなくてフィジカルは持ってるのね

379: ◆cYge77t/Ps
07/09/28 20:51:33 ViNsSUlq
自称アナログマニア&紙ジャケ収集家のバイナル君
ツェッペリンの「幻惑されて」の下敷きになった曲しってるよな?

380: ◆cYge77t/Ps
07/09/28 20:53:00 ViNsSUlq
>>378
早く俺や違う人の質問に答えたら?

こうやって具体的につつかれると
まったく答えられないから
すぐメッキがはがれるんだよ

381: ◆cYge77t/Ps
07/09/28 20:55:43 ViNsSUlq
自称アナログマニア&紙ジャケ収集家のバイナル君
ツェッペリンのシングル盤の話しようぜ
あ、その前にスワンソングの話からな

382:名も無き音楽論客
07/09/28 20:58:19
自称アナログマニア&紙ジャケ収集家 虚偽がバレて涙目ワロス

383:名も無き音楽論客
07/09/28 21:01:17
モービルはCDで2枚しかもってない
ゼペリンのシングルなんて持ってない
カシミールじゃなかったのかよw
◆cYge77t/Psは何を永遠の詩を持ってるということでよろしいか?

384:名も無き音楽論客
07/09/28 21:07:45
>>377
うぜーなw
1.CDの盛衰の動向だよ
2.そりゃ聴くよw
3.CD、アナログレコード、SACD、HDD(リニアPCM)、mp3

385:ほほほ
07/09/28 21:10:57
>モービルはCDで2枚

え?タイトルは?

386:名も無き音楽論客
07/09/28 21:12:57
>>385
うぜーw
2枚じゃなくて3枚だったよ
教えない
誰でも知ってるタイトルだ

387:名も無き音楽論客
07/09/28 21:14:27
教えないwwwww

388:名も無き音楽論客
07/09/28 21:18:26
>>387
いろいろ答えたけどお前は何を聴くの?
CD?アナログ?
もしかして自分のことは何一つ言わないわけじゃないよねw

389:名も無き音楽論客
07/09/28 21:20:29
◆cYge77t/Psは消えちゃったのかな?
ぐぐれば分かる情報じゃないほうがいいと思うんだけどね

390:名も無き音楽論客
07/09/28 21:25:45
>>384
>うぜーなw
ごめんね。嘘つき通すの大変だよねw

>1.CDの盛衰の動向だよ
CDの衰退じゃなくて未だに配信がCDと比べて10数%の売り上げしかなく低成長率。おまけに9割が着メロwって現状が分かってよかったなww

>2.そりゃ聴くよw
スレタイと矛盾w

>3.CD、アナログレコード、SACD、HDD(リニアPCM)、mp3
スレタイと矛盾w
ファイル形式とメディアが混合なのはなんて釣り?wどんなオーディオ使ってるの?


自称アナログマニアで紙ジャケ収集家(嘘)君

391:名も無き音楽論客
07/09/28 21:26:28
◆cYge77t/Psは4thのUK盤持ってるのね
内袋ある?

392:名も無き音楽論客
07/09/28 21:27:02
自称アナログマニアで紙ジャケ収集家(嘘)君さー

そろそろコテにした方がいいと思うよw
池沼キャラを目立たせないともったいないじゃない

393:名も無き音楽論客
07/09/28 21:29:20
>>390
何スレタイと矛盾てw
意味不明w
頭大丈夫か?
で、嘘の根拠もってこい

>>388にも答えようね

394:名も無き音楽論客
07/09/28 21:32:31
>>392
どんなの聴くの?

395:名も無き音楽論客
07/09/28 21:33:25
>>388
ソノシートって答えればいいかな?w
CD大好きだよ
で?
話すり替えようとせずに矛盾をちゃんと説明してみw

396:名も無き音楽論客
07/09/28 21:35:25
早くコテにしろよ

矛盾してるのが分からないのかwwwwwwwww
誤魔化すなよwwwww

397:名も無き音楽論客
07/09/28 21:35:37
◆cYge77t/Psはまともかと思ったけど、そうでもないのね
1万枚持ってるならこちらにダブルのも多いだろうから確認しやすいはずなんだけどね

398:名も無き音楽論客
07/09/28 21:36:50
自称アナログマニアで紙ジャケ収集家(嘘)君さー
とりあえず回答してから質問してね
誤魔化すためじゃなくw

399:名も無き音楽論客
07/09/28 21:37:04
何が矛盾してるの?
おれは>>1じゃないぞ

400:名も無き音楽論客
07/09/28 21:38:00
自称アナログマニアで紙ジャケ収集家(嘘)君

とりあえずコテにしろよw

401:名も無き音楽論客
07/09/28 21:40:07
分かりやすい名前で頼むよ
ヴァイナルとかアナログマニアとか紙ジャケ収集家とか嘘つきとか

とりあえずコテにしろ

402:名も無き音楽論客
07/09/28 21:49:12
なんでこの矛盾が分からないの?
>>1じゃないってww

次レスするならスレタイ100回音読して、コテにして書き込め池沼

403:名も無き音楽論客
07/09/28 21:52:47
>>402
はぁ?
何の矛盾だよw

404:名も無き音楽論客
07/09/28 22:06:45
>>403
402:名も無き音楽論客 :2007/09/28(金) 21:49:12 ID:??? [sage]
なんでこの矛盾が分からないの?
>>1じゃないってww

次レスするならスレタイ100回音読して、コテにして書き込め池沼

405:名も無き音楽論客
07/09/28 22:13:13
自称くんはまずコテの意味分かってないと思われw

406:名も無き音楽論客
07/09/28 22:20:48
紙ジャケも持ってないことになってるんだっけw

着メロ厨に認定されてるんだっけw

CDが衰退してることと配信が10数%にも成長してること、
あまり利用しないがレンタルは結構使えそうなこと
モノとしての音楽ソフトの存在意義が薄れてること(個人的にはモノに執着している)
レスしたのはこんなところかな

自分の立ち位置に関係なく分析、主張したらおかしいのか?
逆に反動としてモノに執着することの疑問が芽生えてるのかもしれんがな
まぁ~何の矛盾だかさっぱりだ
粘着基地外は妄想するだけだな
知的じゃないからツマランよw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch