08/05/28 12:35:10
<過去スレ・その1>
■たまの歌(初代)
URLリンク(yasai.2ch.net)
■ひっそりと、たまを語ろう(2代目)
URLリンク(piza.2ch.net)
■ひっそりと「たま」を語ろう--PART2-- (3代目)
URLリンク(piza.2ch.net)
■それなりにたまを語ろう(4代目)
URLリンク(piza.2ch.net)
■2ちゃたま伝言板Ver.5(5代目)
URLリンク(piza.2ch.net)
□2ちゃたま臨時スレ(臨時)
URLリンク(piza.2ch.net)
■2ちゃたま伝言板Ver.6(6代目)
URLリンク(piza.2ch.net)
□2ちゃたま伝言板Ver.6(たて間違えた中断スレ)
URLリンク(piza.2ch.net)
■2ちゃたま伝言板Ver.7(7代目)
URLリンク(piza.2ch.net)
□2ちゃたま伝言板Ver.8(サーバ不調の為か中断)
URLリンク(piza.2ch.net)
■2ちゃたま伝言板ver.8(8代目)
URLリンク(music.2ch.net)
3:伝説の名無しさん
08/05/28 12:36:44
<過去スレ・その2>
■2ちゃたま伝言板 ver.8.5(9代目)
URLリンク(music.2ch.net)
□2ちゃたま伝言板ver.9(9代目になれなかった)
URLリンク(music.2ch.net)
□2ちゃたま伝言板ver.9.1(9代目になれなかった)
URLリンク(music.2ch.net)
■たま10
URLリンク(music.2ch.net)
■たま11
URLリンク(music.2ch.net)
■たま12
URLリンク(music.2ch.net)
■たま13
URLリンク(music.2ch.net)
■たま14
スレリンク(minor板)
■たま15
スレリンク(minor板)
■たま16
スレリンク(minor板)
■【たま】今日人類がはじめて木星についたよ~♪ (たま17)
スレリンク(legend板)
■【たま】遠い昔のぼくらは子供たち【たま】 (たま18)
スレリンク(legend板)
■【ぼくはここで】 たま19 【きみはどこかで】
スレリンク(legend板)
■【こんにちわーの】 たま20 【おはようさん!】
スレリンク(legend板)
4:伝説の名無しさん
08/05/28 12:38:18
<過去スレ・その3>
■【今宵もシネマで】 たま21 【月が泣いている】
スレリンク(legend板)
■【膨らんでいく海と】たま22【沈んでいく町並】
スレリンク(legend板)
■【君の未来が】 たま23 【君を探して】
スレリンク(legend板)
■【建築の快感】たま24【目的の遂行】
スレリンク(legend板)
■【牛になるまで】 たま25 【牛小屋で】
スレリンク(legend板)
■たま26
スレリンク(legend板)
■たま27
スレリンク(legend板)
■たま28
スレリンク(legend板)
■たま29
スレリンク(legend板)
■【音がないので】たま30【気モチイイ】
スレリンク(legend板)
■たま31
スレリンク(legend板)
■たま32
スレリンク(legend板)
■たま33
スレリンク(legend板)
5:伝説の名無しさん
08/05/28 12:39:56
<公式BBS関連古い順>
■旧たま公式BBS「デジたま伝言板 Ver.2」
(終了・少し過去ログ有・途中で公式から公認BBSに変更)
URLリンク(www.digipad.com)
■旧たま公式BBS「たまの掲示板」(廃虚)
URLリンク(www64.tcup.com)
■たま公式BBS「たま公式掲示板」(廃虚)
URLリンク(www82.tcup.com)
<たのみこむ 「たま」関連リクエスト一覧 >
たま ビデオ作品のDVD化
URLリンク(www.tanomi.com)
たま 「またたび」
URLリンク(www.tanomi.com)
たま 「自主制作カセット」 3枚組みCDアルバム
URLリンク(www.tanomi.com)
<関連スレ>
[懐メロ板]●○● たま 2 ●○●
スレリンク(natsumeloj板)
6:伝説の名無しさん
08/05/28 12:41:30
<関連dat落ちスレ>
[ビートルズ板]日本で一番ビートルズに近いのは「たま」
スレリンク(beatles板)
[芸スポ速報+]【音楽】解散した「たま」、最期のDVD発売へ
スレリンク(mnewsplus板)
[ほのぼの板]ほのぼのと10月で解散する「たま」を語るスレ
スレリンク(honobono板)
[インディーズ板]たま好きのミュージシャン&芸能人
スレリンク(minor板)
[ラウンジ]たまのさよなら人類を考察するスレ
スレリンク(entrance板)
[芸スポ速報+]【音楽】さよなら人類のたま、10月で解散へ
スレリンク(mnewsplus板)
[邦楽板]【さよなら人類】たまをまじめに語る【ついたー】
スレリンク(musicj板)
[インディーズ板]【たま】たま好きだけど石川苦手な人→
スレリンク(minor板)
[芸能・音楽速報板]【邦楽・解散】さよなら人類、さよならたま!10月に解散!
スレリンク(musicnews板)
[インディーズ板]【音がいっぱい】Pascals/パスカルズ
スレリンク(minor板)
[懐メロ板] たま
スレリンク(natsumeloj板)
7:伝説の名無しさん
08/05/28 12:51:59
>>1
乙です
たま4人時代の最期のCD「そのろく」再発売決定!
詳しくは、地球レコードへ URLリンク(www.officek.jp)
8:伝説の名無しさん
08/05/28 14:38:48
英雄はクソ
9:伝説の名無しさん
08/05/28 14:42:20
ひでお
10:伝説の名無しさん
08/05/28 14:45:20
村田?
11:伝説の名無しさん
08/05/28 23:19:21
>>1
乙です。
前スレ999、www
12:伝説の名無しさん
08/05/28 23:23:23
時間よとまれ
13:伝説の名無しさん
08/05/28 23:28:56
>>12
不思議な少年乙。
14:伝説の名無しさん
08/05/28 23:29:55
不思議な少年www
15:伝説の名無しさん
08/05/28 23:30:05
>>>999 ナーイス
本当にやってくれ
16:伝説の名無しさん
08/05/28 23:37:26
でんごのG妻の写真アップしようか思ったけど、荒れるから止めますた。
17:伝説の名無しさん
08/05/28 23:40:56
でも今と別人だから逆に会場とかで奥さんと思われないかもねw ←俺
18:伝説の名無しさん
08/05/28 23:48:38
奥さん、あんた…滝本晃司でしょ。
19:伝説の名無しさん
08/05/28 23:59:32
1乙! 熊に気をつけないと。
20:伝説の名無しさん
08/05/29 00:00:42
エラでわかる
21:伝説の名無しさん
08/05/29 00:22:06
前スレ999
ヤナさん怒ってひっこんじゃわないか?w
22:伝説の名無しさん
08/05/29 00:30:35
前スレ999になったら
ある意味パスカルズだなw
やなちゃんライブ、8/5はまた10人近いバックだからすごく楽しみだよ。
phonoliteバックの豪華さは病み付きになるわ。
23:伝説の名無しさん
08/05/29 01:09:53
ここに水谷さんの知り合いはいないか?
水谷さんにグルになって貰えればなぁ
5日は人数多いから乱入は無理だけど、
8.9日はしょぼたまなのに・・(と、マジで考えてしまう哀しき自分)
24:伝説の名無しさん
08/05/29 01:20:34
しつこいな…w
25:伝説の名無しさん
08/05/29 01:21:14
実は3たまの方が、もうヤナとはやりたくなかったりしてな
26:伝説の名無しさん
08/05/29 01:27:30
そんなこと考えてもなさそうw
27:伝説の名無しさん
08/05/29 01:28:00
うん、多分考えてないと思うなw
28:伝説の名無しさん
08/05/29 01:30:58
レス速っw
29:伝説の名無しさん
08/05/29 01:31:40
ひでおって誰?
30:伝説の名無しさん
08/05/29 02:40:19
>>1さん乙です!
前スレ>>1000
ちょw自分土樽行くけど、熊に喰われるんかww
31:伝説の名無しさん
08/05/29 04:54:38
しんだみたいにねーむーる きぃみは ほんとうはー しんだみたいにしんじゃってる かもしれないかもしれない
32:伝説の名無しさん
08/05/29 06:10:07
知久さん、柳原さん元気かなって気にしてましたよ。2年前の話だけど。
33:伝説の名無しさん
08/05/29 07:44:43
3たまにとっては、あの人はいま、だもんな。
たまは世間的にあの人はいま、だけど。
34:伝説の名無しさん
08/05/29 09:43:03
前スレ999って何書いてあるの?
35:伝説の名無しさん
08/05/29 09:56:00
>>34
999 :伝説の名無しさん:2008/05/28(水) 23:16:02
むしろやなライブ当日に三人が舞台に乱入すれば強制再結成WWW
36:伝説の名無しさん
08/05/29 10:40:13
このスレって誰かに監視されてるようでこわいな
独特の雰囲気がある・・・・・・・・
37:伝説の名無しさん
08/05/29 10:46:43
知久さんて、原マスミの歌唱法に影響されてるのかな?
昔から気になってたんだけど。
38:伝説の名無しさん
08/05/29 13:13:43
>>36
何処が?ただの妄想と情報のファンスレじゃん
39:伝説の名無しさん
08/05/29 15:00:12
知久さんにもっとオーバーグラウンドに出てきて欲しいオレとしては
むしろ関係者に監視wして欲しい。
今の状態が本人には一番居心地いいんだろうけど、才能あるのに
勿体ない。
せめてDVD、amazonに卸さないとちく商会を知らないファンが
ヤフオクで激高で買ったりしてるし。
40:伝説の名無しさん
08/05/29 15:14:03
知久寿焼で検索すれば一番に知久さんのサイト出てくるのに
そんなことすら調べられないってどんだけスイーツ脳よ
41:伝説の名無しさん
08/05/29 15:22:56
才能があってメジャーデビューして
紆余曲折を経て今の状態に落ち着いたんだろ
今のライブみてると知久さんがやりたいことを楽しんで
やってる感があっていいと思うよ
本人が望んでるようにできてるわけだから
42:伝説の名無しさん
08/05/29 15:45:20
>>40 CD=amazonかHMVって思ってる人はいちいちぐぐったりしないとオモ
インディーのCDなんて買いなれてないだろうから
43:伝説の名無しさん
08/05/29 15:49:37
クレカ持ってるゆとりはこれだから(ry ってわけですね。
44:伝説の名無しさん
08/05/29 16:22:58
なに?この殺伐ムードw
>>スイーツ脳 とか
石川さんがvipperだったらおもしろーい
あ、妄想だから(笑)マタリでw
45:伝説の名無しさん
08/05/29 16:50:24
コワイコワイ
46:伝説の名無しさん
08/05/29 16:58:00
これぐらいで殺伐かぁ
47:伝説の名無しさん
08/05/29 17:10:14
他のスレはどうあれ、ここはマターリいきたいと思ふ
48:伝説の名無しさん
08/05/29 17:19:43
コワイコワイ
49:伝説の名無しさん
08/05/29 17:20:44
>>スイーツ脳
どんだけ2ちゃん脳なんだよwwwwwww
50:伝説の名無しさん
08/05/29 17:21:26
なんで荒らすの;;
51:伝説の名無しさん
08/05/29 19:26:01
そのろく、AmazonとかiTunesとかでも売ればいいと思うんですが。
そーすれば、多くの人の目にも触れるし、売上も上がるし・・・。
ファンが増えるきっかけにもなると思うんですが、そうしない(できない)
のは何か理由があるんでしょうか。
知ってる人いる?
52:伝説の名無しさん
08/05/29 19:34:20
今でもアマゾンで買えるたまのCDもあるよね。
そのろくも再プレスしたらアマゾンに卸すのかな?
53:伝説の名無しさん
08/05/29 19:38:50
>>43
ゆとり…w
54:伝説の名無しさん
08/05/29 20:24:33
Gさんの「水槽の…」アルバムに椅子の音はどの辺に入ってる?
聞いたけど分からなかった。
55:伝説の名無しさん
08/05/29 20:42:11
「かけら」の一瞬静かになるとこにキィキィ入ってたのは覚えてる
56:伝説の名無しさん
08/05/29 21:19:07
たぶんイヤホンで聞かないとわかんないんじゃないかな。
100の月のグッドバイかインストがわかりやすかった気がする。
57:伝説の名無しさん
08/05/29 21:21:48
>>51
インディーズでも、普通にアマゾンに出るよ。
もしダメだとしたら、「おし」とか「新興宗教の」とか入っていてまずいから、
ダメなんだよ。
58:伝説の名無しさん
08/05/29 21:28:05
>>51
理由の一つとして
「自分達から直接買ってもらう方が利がいい」
というのがあると思うんだけど。
発売日待ってました!なコアファンには
そうやって買ってもらうのがベストでしょ。
流通にのせれば
自分から情報取りに行かないライト層(スイーツとは言わないよw)
にも買ってもらえるかもだけど、
いろいろ手間かかるだろうしマージンも取られるしね。
そう言えばGさんの「水槽の~」もまだ流通にのせてないね。
URLリンク(www.musicable.net)
59:伝説の名無しさん
08/05/29 21:32:38
本当だ。
イヤホンでかけらを聞いたら「ここに」の後とか色んな所に
ギィ…って入ってた。
譜面をめくる音はさすがにわかんないなー。
60:伝説の名無しさん
08/05/29 21:32:46
久々にたまのCDを買ってみよう。
みなさん、CDは地球レコードの通販で購入することが多いですか、
それともamazon等のネットショップが多いですか、
はたまた物販で直接購入されてますか?
それともタワレコ等の店頭?
遠い昔はコンサートホールでCD買うと先着でサイン色紙やポスターがもらえたから
たびたび買ってたなあ。
まさか今の物販はそんな特典はないよね。
地球レコードの通販はちゃんと梱包されてますか?
これが気になってなかなか注文に踏み切れない。
61:伝説の名無しさん
08/05/29 21:40:38
>>57、>>58
ありがとう。
そのろくの曲の中には放送コードにひっかかるものがあるというのが
ありましたね、忘れてました。
マージンが取られるというもの、そうか、そうだよね。
でも自分としては今再評価されてるわけだし、
もっと広く知ってもらいたいんですよね・・・。
62:伝説の名無しさん
08/05/29 21:43:23
>>60
関係者 乙
63:伝説の名無しさん
08/05/29 21:43:45
>>57
それはレコード会社の自主規制の話でしょ。
まずい言葉アリの曲が入ってる
「ライブ・イン・ニューヨーク」も「東京フルーツ」も
普通にアマゾンで売ってる
64:伝説の名無しさん
08/05/29 21:44:34
ていうか地球レコードのCDはアマゾンでも売るよ。
知久のはちく商会からでてるから・・
65:伝説の名無しさん
08/05/29 21:46:36
>>59 もうスタジオなくなっちゃったみたいだから次のアルバムからは聞けないよw
66:伝説の名無しさん
08/05/29 21:46:43
>>63
そうか。アマゾンは店提供しているだけだから、平気なんだね。
67:伝説の名無しさん
08/05/29 21:53:00
>>62
関係者って…それはGさんかせいぜいG妻じゃないかw
68:伝説の名無しさん
08/05/29 22:01:12
でもやっぱりカード使えるとこで買いたいのが本音。
だって振込みとか不便だし。
69:伝説の名無しさん
08/05/29 22:03:41
・・・
70:伝説の名無しさん
08/05/29 22:24:00
通販してもらえるだけでありがたいと思わなきゃ
71:伝説の名無しさん
08/05/29 22:32:31
私は郵便局行くのめんどいので代引き派。
手数料取られるけど。
72:伝説の名無しさん
08/05/29 22:36:34
地球レコードで買うとポストカードとかの特典つけてくれるって
のがあったらいいな。
73:伝説の名無しさん
08/05/29 22:41:58
ヤナちゃんファンの私が来ましたよw
74:伝説の名無しさん
08/05/29 22:45:05
はは 自分もさー始めヤナちゃん嫌いってか、心底普通すぎてどうでもよくって
O3のダンスとかきくに耐えないって思ってたんだけどさー
ある日、抜き身の剣の上に色とりどりのオモチャの剣がいっぱい落ちてくる夢見てから
すっかりファンになってしまった。
75:伝説の名無しさん
08/05/29 22:45:09
家で宅配便待つ方がめんどいので郵便振込してメール便で受け取ってる
尼とかにあるのでも地球レコードで買うようにしてる
76:伝説の名無しさん
08/05/29 22:46:40
アマゾンで買えば、送料無料になるのが正直、ちょっと嬉しい
CDもちょっと安くなってるよね
直売りの場合、送料無料にしている所ってほとんどないよね
77:伝説の名無しさん
08/05/29 22:48:45
絶版が再販されるってのに、
数百円のことは別にいい
78:伝説の名無しさん
08/05/29 22:48:50
柳原さんてライブでたまのCD売ってるの?
79:伝説の名無しさん
08/05/29 22:51:05
自分のサイトに地球レコード、リンクしてないよね。
・・で、印税が入っているのかすら疑問に思った次第で
80:伝説の名無しさん
08/05/29 22:53:04
で、地球レコードの梱包はどうなんでしょうか?
経験者様、教えてください。
81:伝説の名無しさん
08/05/29 22:56:01
ヤナちゃんの歌っている姿が好きなのよ
例え、ラとドの和音しか弾いてなくてもw、心から陶酔して弾くでしょ
見ていて楽しいもん
特にたまの中ではそれが発揮されてたね
82:伝説の名無しさん
08/05/29 23:01:34
自分はG歌が普通すぎて聞くにたえない・・・
83:伝説の名無しさん
08/05/29 23:09:00
やなちゃんに関しては好意を持ってるけど
最近のヤナファンには軽い殺意を覚えるぞ。
なんでこう前に前に出たがるのかな。
不器用そうなところが母性本能をくすぐるのか。
たまスレはもっとこう人目を気にして、
「ファイト」とアリンコの泣き声のような応援がよく似合う。
84:伝説の名無しさん
08/05/29 23:09:34
Gさんのうたもいろんなききかたあるよね
歌詞に強いメッセージがないって意味では
ヤナちゃんと比較するとおもしろいよ
メッセージがないのに、何故か歌いやすくわかりやすいヤナちゃんと
メッセージがなくて、わかりづらいGさん
Gさんみたいなタイプの人がああいうの作ろうとするとこうなるんだとか、
あのタイプの人の闇は本当に真空なんだなあとか。
85:伝説の名無しさん
08/05/29 23:10:49
>>83
>なんでこう前に前に出たがるのかな。
kwsk
86:伝説の名無しさん
08/05/29 23:12:14
>>85
たとえば>>84
87:伝説の名無しさん
08/05/29 23:15:57
>>84ですが、知久たんが一番好きだおw
88:伝説の名無しさん
08/05/29 23:18:23
>>87
それは失敬。
でもなんかあるとすぐに
ヤナちゃん関連に話をもっていこうとする輩がいるのは事実。
瞬きをしている間に、たまスレからヤナスレになってることがたびたびある。
これは、Gさんの話にヤナちゃんをからめて、
ヤナちゃん中心の話になってってパターン。
89:伝説の名無しさん
08/05/29 23:19:32
>>84
ヤナファンだが、メンバーを比べて書くのはNGでは。
又殺伐とするぞ。
90:伝説の名無しさん
08/05/29 23:20:46
ヤナ単独スレ、昔あったけど、今ないよね?
91:伝説の名無しさん
08/05/29 23:20:58
なんでこう前にでたがるのかなってあなたの言い方も随分じゃない?
別にいいじゃない、たまスレなんだからヤナちゃんの話しても
おかしくないでしょ。
92:伝説の名無しさん
08/05/29 23:22:09
ヤナちゃんも好きだから別にいい
他の話があっても別にいい
小学校の帰りの会の糾弾大会みたいのは正直辟易だけど
小学生が混ざってるかもしれないわけだから仕方がないかなあ。
93:伝説の名無しさん
08/05/29 23:24:11
あああ~こういう流れでヤナちゃん脱退したのかと
妄想してみたw
94:伝説の名無しさん
08/05/29 23:25:14
つか私の場合、自分が4たまをしっかり諦められたら、
ここには書かない。
諦められないから、時々忘れられないように、書きたくなる。
メンバーにも忘れて欲しくないし。
ここ見てるかもしれんというかすかな期待で。
95:伝説の名無しさん
08/05/29 23:25:34
>>91
ヤナファンのまっすぐさに嫉妬しているのかもしれません、ぼくは。
つーか単独スレ立てたらどう?
96:伝説の名無しさん
08/05/29 23:26:26
>>80
梱包…どうだったかなぁ。
とりあえずプチプチには巻かれてなかったと思う。
比較的簡素だったかと
でも大方の場合Gさんが自分で梱包&宛名書きやってるとの事なので
多少の事は目をつぶるw
97:伝説の名無しさん
08/05/29 23:27:03
>>89
優劣をつけるために比較してるわけじゃないから見逃してくださいw
それにしても、カンタンなことで殺伐としすぎではないでしょうか。
2chでお天気の話題もいいけどそればっかりじゃ退屈よ。
98:伝説の名無しさん
08/05/29 23:29:06
>>94
4たまとか俺もみたいよ。
だけど最近しつこすぎるように思えた。
あくまでも個人的な感想だし、随分な言い方してるのは十分承知してるけど。
99:伝説の名無しさん
08/05/29 23:30:13
>>95は誰のファン?
昔あったスレは、「柳原陽一郎の天国と地獄」だったなw
このタイトルもどうよ?とオモタ
100:伝説の名無しさん
08/05/29 23:31:09
>>97
優劣に腹をたてたわけじゃないよ。
なにかあるとすぐにヤナちゃんに話をからめるのがどうなのかと。
というか他3人ファンがうしろうしろと後ずさりしちゃうのが悪いんだけどw
101:伝説の名無しさん
08/05/29 23:31:12
このスレはいくつ天気があるのだろうか
ふたつどこではないな
102:伝説の名無しさん
08/05/29 23:32:15
>>99
知久さんか石川さん。その時々で比重が変わる。
103:伝説の名無しさん
08/05/29 23:32:36
>>96
ありがとう。
プチプチなしですか。ちと残念。
でも
>大方の場合Gさんが自分で梱包&宛名書きやってるとの事
うわあ、そうなんだ!感激。
送料何度かかってもいいから小分けに注文して
何度も受け取ってみたい衝動に駆られる。
迷惑だからやらないけど。
104:伝説の名無しさん
08/05/29 23:34:58
>>96
それすげーうれしいなw
だけど名字が旧字体だからちゃんと書けるか心配になってきたw
105:伝説の名無しさん
08/05/29 23:35:29
>>100
どうって別にいいと思うけど。
いったい誰に遠慮しろというのか。w
確かに若干の判官びいきはあるけどナ。w
106:伝説の名無しさん
08/05/29 23:35:57
今時手書きってことに驚いてる自分は殺伐としてるかなw
107:伝説の名無しさん
08/05/29 23:36:57
便利より不便がいい人達だから
Gさんは携帯持ってるのかな?
残りの3人は持ってないよね?
108:伝説の名無しさん
08/05/29 23:38:05
そうか・・・・つまり、阪神ファンのうっとおしさ、ってこと?w
109:伝説の名無しさん
08/05/29 23:40:13
1 :伝説の名無しさん:2008/05/28(水) 12:33:37
2003年10月に惜しまれつつ解散した、バンド「たま」のスレッド。
知久寿焼・石川浩司・滝本晃司・柳原陽一郎の、ソロの話題等もここで。ライブレポ大歓迎。
↑冒頭にこのように書いてあるけど、俺の目がどうかしてるのか?
110:伝説の名無しさん
08/05/29 23:41:31
>>108
うまい表現を使うなw
あと、うっとおしいだとなぜか変換できなくなるよ。
111:伝説の名無しさん
08/05/29 23:42:12
そのろくの再プレス直後は注文が多いからgさん一人で
宛名書きは無理かもしれない。
gさんに書いてもらうためにはすぐに注文しないほうがいいのか。
112:伝説の名無しさん
08/05/29 23:43:09
ヤナちゃんも阪神ファンだしなぁ・・w
ちなみに私も阪神ファンだ
113:伝説の名無しさん
08/05/29 23:44:39
>>109
名前順では最後に記載されているけどファンは常に前進しているねw
いままでどおりでいいです。スレ汚しすみませんでした。
わたしが一方的に悪かったです。
114:伝説の名無しさん
08/05/29 23:45:55
>>107
Gさん、前にライブで、今日は携帯を忘れた
とか言ってた気がする
115:伝説の名無しさん
08/05/29 23:47:49
大阪では"うっとおしい"がデフォ
(C)じゃりチエ
116:伝説の名無しさん
08/05/29 23:48:10
石川さんは性格的に携帯くらいもってるだろ。
やなちゃんだって持ってるだろ。
唯一知久さんだけがわからない。
117:伝説の名無しさん
08/05/29 23:51:43
ええ!
石川さんと知久さん、持ってないよ。
石川さんのHPに書いてあったよ。少なくともつい最近までは。
ヤナちゃんも持ってないよ。
携帯持つと、「常に人と繋がろうとする自分」が嫌なんだって。
こいつら、連絡も取ってない癖に、妙なところで似てるな、と思ったもんだ。
118:伝説の名無しさん
08/05/29 23:52:59
>>113
いや、簡単にレス流しすぎだとは思っていたので、自重するね。
他の3人の話も聞きたいからしてね。
119:伝説の名無しさん
08/05/29 23:53:45
確かに阪神ファンはうっとおしい。
たこ焼き屋に集って熱心にTV見てて
関係ない客にも「阪神ファン?」とかきいてきたりする。
ちょびっとだけ反省した。
120:伝説の名無しさん
08/05/29 23:55:03
>>117
そうなのか。
すごいね。
ちなみに携帯電話は持ってる人の不便さよりも
持ってない人の友達のほうがずっと不便なんだよね
121:伝説の名無しさん
08/05/30 00:01:16
>>103
地球レコードで注文したCDは、梱包材(プチプチ)でちゃんと包まれてるよ。毎回。
で、茶封筒の中に入れてガムテープで閉じて送られてくる。
122:伝説の名無しさん
08/05/30 00:06:30
GさんはむかしドコモF209is使ってたけど今は変えたかも。
123:伝説の名無しさん
08/05/30 00:07:09
知久さん携帯で話してるの見たことあるけど、あれは他人のだったのかな
124:伝説の名無しさん
08/05/30 00:07:20
>>121
地味すぎて微笑ましいです
125:伝説の名無しさん
08/05/30 00:08:16
ミュージシャンみたいな不規則な仕事で携帯持ってないのは意外だよね。
女性と連絡取るのに一番便利といわれる携帯を、
知久・柳原が持っていないのも不思議な気がしたw
126:伝説の名無しさん
08/05/30 00:12:59
世代の違いであろうか
127:伝説の名無しさん
08/05/30 00:14:41
石川さんは5月22日までは携帯持ってないみたいだなw
王様の耳はロボの耳の話題88の携帯電話の所に書いてある。
知久さんは、少し前の情報だから、今はどうか分からない。
128:伝説の名無しさん
08/05/30 00:16:30
>>122間違えた。F209iだった。
129:伝説の名無しさん
08/05/30 00:20:10
知久さんが使ってる携帯、黄緑のやつだったらマネージャーさんのです。
130:伝説の名無しさん
08/05/30 00:23:33
>>126
世代じゃないよ。
たま的性格だからじゃない?
Gさんは社長だし、結構携帯似合うしwね。
Gさんの機種が良いのか悪いのかどうなのか、分からん。
131:伝説の名無しさん
08/05/30 00:24:29
結構前の話だけど
知久さん、マネージャーさんの携帯に彼女からの電話かかってきて
「〇〇ちゃんからだよ」って渡されてるの見てビックリした事がある。
公認てか、マネージャーさんぐるみで仲良しなんだなーと思った。
132:伝説の名無しさん
08/05/30 00:27:11
まぁ、年頃の娘が2人もいたら、携帯持たせたいし、自分も持ちたいよね…
133:伝説の名無しさん
08/05/30 00:30:14
Gさんの携帯は会社のだって言ってたよ。
134:伝説の名無しさん
08/05/30 00:30:59
地球レコードから電話かかってきたことあるよ。携帯だった。
135:伝説の名無しさん
08/05/30 00:34:34
知久DVDの話で叩きが出てきたけど
尼で売って欲しいと自分も思ったよ
電車かも知れないで入ったスィーツ脳でも
聞かせてあげていいじゃないか
136:伝説の名無しさん
08/05/30 00:36:16
>>134
電話かけてきたのはGさん?
137:伝説の名無しさん
08/05/30 00:42:15
何度か注文したけど筆跡違ってた気がする
どれがGさんだったんだろう
138:伝説の名無しさん
08/05/30 00:45:47
>>121
ありがとう!
安心して注文します。
139:伝説の名無しさん
08/05/30 00:46:18
>>136
女の人だった。奥さんかな?
140:伝説の名無しさん
08/05/30 00:46:21
Gさんの筆跡…サインとか歌詞とか観てるとあれでちゃんと届くのか不安になるw
141:伝説の名無しさん
08/05/30 00:47:03
どうでもいいけど1日で伸びすぎwwww
142:伝説の名無しさん
08/05/30 00:49:21
>>140
ええ~!
郵便振替で注文した自分はタダでさえ字がきちゃなくて読めない上に
筆跡が・・・ってことは、、、正直不安。
143:伝説の名無しさん
08/05/30 00:49:51
>>121
ああ、そうだっけか?
ごめんね質問した方。
ごめんねGさんw
144:伝説の名無しさん
08/05/30 00:50:14
>>140
4回中3回は誤字アリでしたが、ちゃんと届きました。
145:伝説の名無しさん
08/05/30 00:54:37
しつこいけど、この前の九州ツアーDM来なかったの? Gさんは俺だけに
手書きで手紙書いたの?
146:伝説の名無しさん
08/05/30 00:55:33
>>143
質問したのは私ですが感謝してます。
おかげさまでGさんが発送事務作業をしていることも
知ることができました。
有難うございました。
147:伝説の名無しさん
08/05/30 00:57:36
九州じゃないから知らん
148:伝説の名無しさん
08/05/30 01:01:31
>>145
手書きじゃないらしいよ。
前スレからのコピペ
85 名前: 伝説の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/12(月) 15:40:15
GさんからDM来た。はじめて^^;
なんか印刷じゃなくて直に書いてあるような気がするのは俺だけ?
97 名前: 95 [sage] 投稿日: 2008/05/13(火) 12:33:45
よくみたら印刷でした。水性の灰色っぽいペン使ってるとこで判別可能。
しかし、Gさんの印刷機ハイテクだな。
149:伝説の名無しさん
08/05/30 01:06:10
>>145
mixiでDM画像UPしてる人がいたから
それがあなたじゃなかったら他の人にも送ってるって事だね
150:伝説の名無しさん
08/05/30 01:08:01
なんでスレこんなに伸びてるん?
151:伝説の名無しさん
08/05/30 01:08:02
『たまの最期』の最初のインタビューで、知久さんが「今日はもう開場したから~」って言った時に何か見ながら言ってたよね?
携帯見てると思ってた。
152:伝説の名無しさん
08/05/30 01:08:51
たまと携帯ほど、似合わない組み合わせもないな
153:伝説の名無しさん
08/05/30 01:39:28
別に似合わないとは思わないがな
154:伝説の名無しさん
08/05/30 01:40:40
>>90
>>95
作ってみました。
「柳原陽一郎の天国と地獄 2」
スレリンク(legend板)
155:伝説の名無しさん
08/05/30 01:47:27
もう話終わってるけど、この間通販したら
プチプチに包んだ上に宅配の宛名シール?貼られてるだけだったw(封筒なし)
CDケース割れてたよ…Gさん(つД`)
156:伝説の名無しさん
08/05/30 01:50:27
封筒切れたのか?
157:伝説の名無しさん
08/05/30 01:55:19
ひでぇww
158:伝説の名無しさん
08/05/30 02:05:53
>>149 みく水みました! 同じorz
159:伝説の名無しさん
08/05/30 02:37:08
>>154
別にスレ立てんでも話は丸く終わってたし板が違うし
160:伝説の名無しさん
08/05/30 05:40:27
>>159 うにてん乙。
161:伝説の名無しさん
08/05/30 06:02:28
なんで板のルールも知らないでスレ立てできるんだろう
162:伝説の名無しさん
08/05/30 06:25:29
>>154
とりあえず削除依頼してこいよ
163:伝説の名無しさん
08/05/30 06:49:27
確かに現在活躍中のシンガーを伝説よばわりするのもちょっとしつれいだよなwww
164:伝説の名無しさん
08/05/30 08:14:45
先日GさんとこでCDを購入したが、やたら丁寧に梱包されてた。
宛名もえらい綺麗な字だったが、あれは奥さんが梱包し宛名書きしたんだろうか。
165:伝説の名無しさん
08/05/30 10:36:43
ほんっとにこのスレって気持ち悪いw
たまは好きだが、たまファンは気持ち悪いw
>>154に悪意を感じる
気分ワル
166:伝説の名無しさん
08/05/30 10:51:31
悪意も何も感じなかった私は、2chでたまスレしか見ない人間です。
167:伝説の名無しさん
08/05/30 11:20:32
>>154
やめれ!ばかみたい・・・。
注目されたいの?
作ったって誰も行かないようにしようぜ!
168:伝説の名無しさん
08/05/30 13:12:57
>>160
スレ立てたやつがうにてんなんじゃない?
169:伝説の名無しさん
08/05/30 14:16:53
>>154
えーーーーーーーーーーーーーー。
170:伝説の名無しさん
08/05/30 15:54:44
>>166
ageてまで何書いてるん?w
171:伝説の名無しさん
08/05/30 17:39:42
みんな仲良くしようよ~。スレなんてどうでもいいじゃん。
172:伝説の名無しさん
08/05/30 17:47:54
石川さんマイミク多すぎ~知久さんはミクシー、やってないよね?
173:伝説の名無しさん
08/05/30 18:01:43
・・・
174:伝説の名無しさん
08/05/30 18:11:38
ageって何のことですか?
175:伝説の名無しさん
08/05/30 18:17:32
>>154はヤナファンじゃないね。
176:伝説の名無しさん
08/05/30 18:23:46
ヤナ、ブログ最低w
177:伝説の名無しさん
08/05/30 18:40:44
>>175
ただの荒らしだろ
かまうと居着くよ
178:伝説の名無しさん
08/05/30 18:53:11
知久の添え物が嫌で脱退じゃね・・・
179:伝説の名無しさん
08/05/30 19:43:37
今時脱退の話で盛り上がってるということは新規が多いんだね。
そんなことすっかり忘れてたw
180:伝説の名無しさん
08/05/30 19:45:23
脱退=悪いこと、みたいな構図っていまだにあるの?
なんで悪く言われないといけないのだ。意味分からん。
181:伝説の名無しさん
08/05/30 19:49:22
>>180
柳ちゃん乙
182:伝説の名無しさん
08/05/30 19:50:11
悪く言ってないぞww
183:伝説の名無しさん
08/05/30 19:51:04
>>176
やなちゃん楽しそうだねw
ってかDVD出るんだ!
184:伝説の名無しさん
08/05/30 19:53:47
>>165同意
185:伝説の名無しさん
08/05/30 19:56:42
>>183
DVD楽しみだね~。いつ出るのかな~。
186:伝説の名無しさん
08/05/30 20:03:07
たまも柳原もファンが気持ち悪いのは同じ
この流れじゃ新規は増えそうもないね
187:伝説の名無しさん
08/05/30 20:15:22
この前ぷりぷり県行ったけど温泉街のみやげ屋でかわいい流れ蛸かかってた。
店員の女の子に聞いたら知らないみたいだった。ツルラ人形買って帰った。
188:伝説の名無しさん
08/05/30 20:17:39
もうすぐleteはじまるな。
189:伝説の名無しさん
08/05/30 20:18:26
脱退について語りたいのは出戻りに多い気がする。
190:伝説の名無しさん
08/05/30 20:20:16
んなこたーない
191:伝説の名無しさん
08/05/30 20:20:39
荒しが来るから、ageるな
192:伝説の名無しさん
08/05/30 20:32:28
「2ちゃん初心者orたまスレ出戻りによる4たま復活語り」
が一番多いと思う。
193:伝説の名無しさん
08/05/30 20:36:57
ここはハゲしいよな・・・。
ここに比べればmixiのたまコミュはおとなしいもんだ。
194:伝説の名無しさん
08/05/30 20:38:42
うんキモイ
195:伝説の名無しさん
08/05/30 20:44:57
そのろく注文しちゃったぞと。
196:伝説の名無しさん
08/05/30 21:10:01
Leteライブ中だからか静かだな
197:伝説の名無しさん
08/05/30 21:41:47
君が代は たまが演奏したら好きになれるかもしれない。
もちろんGさんで。いや、石川さんか?
やなちゃんに素っ頓狂なアレンジで歌ってもらうのもありか。知久さんだとなんか和む。
198:伝説の名無しさん
08/05/30 21:44:59
六本木ヒルズでビアフェスタってのやってるね。
URLリンク(www.beerden-week.com)
オリオンビールも出店。興味のあるひとはどーぞ。
今夜も渦の中~♪
199:伝説の名無しさん
08/05/30 22:05:15
>>197
続けてだるまだまるなを(ry
200:伝説の名無しさん
08/05/30 22:06:22
>>186
ぶっちゃけ、よく新規新規っていってる人をポチクラと見かけるけど意味あんの?w
わざわざ御丁寧に座布団用意するようなスレにしなくてもイイじゃん。キモチワルイww
なんか本人だけクラス代表気取りのでしゃばりが
「転入生には優しくしてやろうぜ!!11111」みたいな鼻息感じてウザイよw
普通に情報交換してスレ住人が適度に増えたり減ったり入れ替わりしてでいいじゃん
201:伝説の名無しさん
08/05/30 22:16:18
>>155
うわぁ、マジすか。
頼むからGさん、このスレ読んでくれ。
そしてちゃんと梱包してください。
CD買ったら大事にしますので頼みます。
202:伝説の名無しさん
08/05/30 22:17:58
変なのばかりで普通に情報交換できてないからだよ
203:伝説の名無しさん
08/05/30 22:27:54
変とは何だ、変とは
204:伝説の名無しさん
08/05/30 22:29:27
たしかにな。
最近の流れは目に余って気持ち悪い
205:伝説の名無しさん
08/05/30 22:29:51
変なのはスルーすりゃいいのに荒らしにも律儀に反応するからな
まぁ2chはここしか見ないって奴も多そうだしそんなもんか
206:伝説の名無しさん
08/05/30 22:31:00
ひーさしーぶりーですーとみみずくーが
ひゃーくねーんーまーえとーおーなじーかおー
207:伝説の名無しさん
08/05/30 22:32:57
変だから変だっていってんだよこのタコ
208:伝説の名無しさん
08/05/30 22:52:26
10年前の壱岐ツアー行った人ってここにはいないのかな
単に2chなんか見ないのか口外禁止なのかROM専なのか
もう全員たまの事好きじゃないとかなら悲しい
209:伝説の名無しさん
08/05/30 23:05:49
壱岐ツアー行った人でまだライブ来てる人結構いるよ。
知ってる限りではアナログなお方達ばかりなので
ここ見てる人あまりいないかと…
最近知り合った人達がそんな感じだよ。
210:伝説の名無しさん
08/05/30 23:10:04
タコとは何だ、タコとは
211:伝説の名無しさん
08/05/30 23:10:27
>>209
ちなみに歳いくつの人?
212:伝説の名無しさん
08/05/30 23:13:19
>>211
聞いてないから知らないけど、見た目30代後半だと思うよ。
213:伝説の名無しさん
08/05/30 23:21:19
当時のツアー参加者って何人ぐらいいたのかな
214:伝説の名無しさん
08/05/30 23:28:21
>>212
ありがとう。
30代後半でアナログとは・・・。
215:伝説の名無しさん
08/05/30 23:29:31
50~60人
216:伝説の名無しさん
08/05/31 00:11:47
今日(もう昨日か)のレテでは新曲を二曲披露してくれた。
久しぶりのレテはやっぱいいな~。
がしかし、IKKOみたいなオバハンが席取りしてたw
217:伝説の名無しさん
08/05/31 00:14:44
だからアゲるな
218:216
08/05/31 00:19:44
スミマセンorz
まぁ席取りにはむかついたが、ライブじたいは良かったから遠くから行ったかいがあったよ。
219:伝説の名無しさん
08/05/31 00:21:51
流れはえー
220:伝説の名無しさん
08/05/31 00:23:07
>>216
IKKO・・・w
新曲はどんな感じだった?
221:216
08/05/31 00:31:08
新曲は、雨の日の午後ってタイトルで、かなり暗くしっとりした感じだったな。
もう一曲は、あまり印象がないorz
いや、決して悪い曲ではないんだけど雨の日の午後の方が好みだから薄れてしまった。
222:伝説の名無しさん
08/05/31 00:40:24
(遅れてきた相手が)ごめん遅れて→そのまま列に入ろうか後ろに並びなおそうか→二人で最後尾へ
入口近くで中をガン見するおじさん
元々空いてた席を
(会計後)そこあいてる?→あいてるよ→ちょっと席外すから荷物おいてく→(他の人)そこあいてますか?→すいません人居ます
的なのは見かけた。
223:伝説の名無しさん
08/05/31 00:42:32
>>221サンクス!
雨の日の午後はマンダラ2でも歌ってたなぁ。他の新曲も早く聴きたいー。
224:伝説の名無しさん
08/05/31 00:48:42
leteのベンチ席、3人で座ってみたいな感じだけど結構キツそうだね。
225:伝説の名無しさん
08/05/31 00:53:25
leteって場所取り禁止?
私が見たのは、IKKOwがカウンター側の一番前の席を空けて、二番目に座る→IKKOの連れが
後から店に入ってきて、会計後IKKOが空けていた一番前に座るって感じ
だったと思った。
IKKOたちにしてみれば「別に場所取りしてたわけじゃないも~んwたまたま私が一番前に
座らずに二番目に座ったら、誰も一番前に座らなかったからそこに後から来た友達を入れた
のよっ!」
って感じかねw
lete初体験だけど、毎回場所取りは当たり前なのかな?
226:伝説の名無しさん
08/05/31 00:55:02
それは座る人の幅によるね…
227:伝説の名無しさん
08/05/31 00:56:47
また場所取りの話か…
Gファンは他人のことばっか気にしてんだね
あとIKKOとか相手に失礼じゃない?
場所取りされてむかつくんなら面と向かって直接いえば?
そんな勇気がないから2ちゃんねるでグチグチ書くんでしょうけど
228:伝説の名無しさん
08/05/31 00:57:22
wwそんなにIKKOに似てるのか?
229:伝説の名無しさん
08/05/31 00:59:56
それってほんとにIKKOだったりしてwww
230:伝説の名無しさん
08/05/31 01:00:21
会計後、一回外へ出てまた戻ってきた人のことだよね。
店の人にもちゃんと言ってたし、あれは場所取りっていわないでしょ。
しかし毎回場所取り場所取りって、小さい奴が多いなぁ。
231:伝説の名無しさん
08/05/31 01:00:37
>>224
やせてて仲良し女子3人組しか無理だす。3人掛け。
>>226
ふつうサイズの男が一人でも入ってるともう無理ですってば。。
232:伝説の名無しさん
08/05/31 01:03:03
>>230
同意
器が小さい奴が多い
あの人は確かに後から来たけども、会計を終えて、一度外に出たけども店の人にも言って
たね
あとIKKOには似てない
綺麗な女の人だったよ
233:伝説の名無しさん
08/05/31 01:03:52
IKKOww
つか、髪型だけじゃねーの?
似てるのって。
234:伝説の名無しさん
08/05/31 01:04:38
leteは狭いから目に付いちゃうかもな。
自分は会計済ませて一旦席についてから
荷物置いてコンビニへ行ったことあるけど
席取りに間違われてないかな。
235:伝説の名無しさん
08/05/31 01:08:47
leteは開場が早い上に狭いわ暗いわで、開演までちょっと辛いよね。
236:伝説の名無しさん
08/05/31 01:10:34
>>234
それは問題ないんじゃない?
会計後、荷物を席に置いて外でタバコ吸ってる人も時々いるし。
今日の人は先に来ていたIKKOが後から来る人の分も取っていたから叩かれたんだと思う。
237:伝説の名無しさん
08/05/31 01:11:50
8月のしょぼたまで場所取りしてる奴がいたら嫌だ
238:伝説の名無しさん
08/05/31 01:12:36
狭いうえに最近自分含め野郎が増えたもんだから息苦しいの何のってw
239:伝説の名無しさん
08/05/31 01:14:01
>>236
だからあれは場所取りじゃないって。
最初から店にいて見てた?
240:伝説の名無しさん
08/05/31 01:14:28
8月のしょぼはオールスタンディングー
な気がする
241:伝説の名無しさん
08/05/31 01:15:06
顔がIKKOなら興味あるけど、女で髪型がIKKOなのはよくある髪型だよね‥
242:伝説の名無しさん
08/05/31 01:15:45
あーGさんも、下北ならヤナちゃんが時々やってる、
近くの440ででもやればいいのに。leteより大分広いぞ。
leteの雰囲気も捨てがたいけど、毎月じゃなくてもいいのにね。
243:伝説の名無しさん
08/05/31 01:15:50
>>239
244:伝説の名無しさん
08/05/31 01:17:38
開演前もそうだが、ちくさんのライブだと途中休憩が長くて手持ち無沙汰だろうから
一緒に見たい友達がいるのなら常識の範囲なら席取りは気にならないよ
むしろマンダラとかで席の離れてる友達同士で他人越しに延々と喋られるのが迷惑
あと席があるのに立見ゾーンまできて立ち話とか、立見の時には邪魔で仕方ない
そんなことなら友達同士まとまっていてほしい
245:伝説の名無しさん
08/05/31 01:18:40
IKKOがいるなw
自分も店にいたけど、IKKOの連れは後から来たよ。
IKKOの連れ、IKKOに対して「あ、そこいいの?」って席を確認してたし。
まー次回からは気をつけてくれw
246:伝説の名無しさん
08/05/31 01:21:11
>>244
うん、俺も今日の場所取りは別に…って感じだな。
leteは狭いからどこからでも見やすい。
逆にあんな狭い中で堂々と場所取りできる強さを尊敬する。
曼陀羅なんてもっとひどいしな。
247:伝説の名無しさん
08/05/31 01:22:48
場所取りの話は以下禁止
248:伝説の名無しさん
08/05/31 01:23:28
>自分も店にいたけど、IKKOの連れは後から来たよ。
>IKKOの連れ、IKKOに対して「あ、そこいいの?」って席を確認してたし。
それまで一番前の席は空いてたんだから、
ごく普通の行動だと思うんだけど…。
249:伝説の名無しさん
08/05/31 01:24:13
マンダラ2で1人でふたつも椅子取ってる人いたよ。
最前列でみんな見てるのによく堂々とできるなと感心したよw
250:伝説の名無しさん
08/05/31 01:26:06
関取よりもさ、今日のライブがどうだったかのか聞きたい。
251:伝説の名無しさん
08/05/31 01:26:12
でも1番前を空けて2番目に座るのもうまいやり方だなーw
252:伝説の名無しさん
08/05/31 01:29:30
まぁでも席に荷物を置いてたわけじゃないし、「場所取りしてない」っていうIKKOの言い分
も充分に通るしなー。
IKKOの作戦勝ちだよ。
253:伝説の名無しさん
08/05/31 01:30:01
座ってみればわかるけど一番前より二番目の方が見やすい(自分の場合)。
一番は角度もあるし左が壁になってて頭の上がCD棚だからウッカリすると頭ぶつける。
254:伝説の名無しさん
08/05/31 01:30:34
一番前って近すぎて気まずいから逆に避ける人結構いると思うけど
255:伝説の名無しさん
08/05/31 01:30:35
>>245
話聞くかぎりじゃ別に場所取りしてねーじゃねぇかw
256:伝説の名無しさん
08/05/31 01:30:54
>>252
きもいな。
257:伝説の名無しさん
08/05/31 01:31:07
だからIKKOって呼ぶのやめれw
258:伝説の名無しさん
08/05/31 01:32:00
IKKO IKKO って
どんだけ~!
似てないでしょw
259:伝説の名無しさん
08/05/31 01:32:22
>>250
いつも通りでした。
260:伝説の名無しさん
08/05/31 01:32:27
羽田空港へ行くバスで友部さんに会ったのに、席が離れてて気まずかったとか。
会話これだけ。友「いつもこのバスに乗るの?」G「はい」
友「じゃあ、また会えるね」これだけなのになんか良い。
261:伝説の名無しさん
08/05/31 01:32:38
そうだよ!
場所取りなんかしてないんだってば!!
いい加減にしろよ
262:伝説の名無しさん
08/05/31 01:35:10
>>261あら、本人さんですか?
263:伝説の名無しさん
08/05/31 01:36:12
たまたま一番前をIKKOが空けて座っていて、そこに誰も座らず、連れが来た時も一番前が
空いてたから、そこに連れが座っただけっしょ?
どこが場所取りよ?
どうせキモババアが嫉妬して書いてるんでしょーよ
264:伝説の名無しさん
08/05/31 01:38:11
>>262
は?
すぐ本人って決め付けるのうざいんですけど??
私が本人だっていう証拠は?
265:伝説の名無しさん
08/05/31 01:40:51
>>264
別に聞いただけで決めつけてねーじゃんw
日本語わかる?てか必死すぎてアイタタ…
266:伝説の名無しさん
08/05/31 01:42:10
そんなことよりライブの感想が聞きたいわけだが・・・
267:伝説の名無しさん
08/05/31 01:42:50
>>266
同意
268:伝説の名無しさん
08/05/31 01:42:54
>>265
まぁまぁ、あんまりオバサンをいじめるなって。
労ってやれw
269:伝説の名無しさん
08/05/31 01:44:02
以下席取り話禁止
270:伝説の名無しさん
08/05/31 01:44:15
痛杉ww
271:伝説の名無しさん
08/05/31 01:44:24
>>268
自演乙。
272:伝説の名無しさん
08/05/31 01:45:38
lete良かったよ。
アンコールで聴いた新曲綺麗だった。
273:伝説の名無しさん
08/05/31 01:47:10
8月しょぼたまの事は何て言ってましたか
274:伝説の名無しさん
08/05/31 01:47:18
いや、赤の他人ですからw
その言葉お返しします。
275:伝説の名無しさん
08/05/31 01:49:10
>>273
HPに書いてあるようなこと。告知って感じで。
で、「…来てください」ってwww
276:伝説の名無しさん
08/05/31 01:54:53
客の話よりも音楽話を…
277:伝説の名無しさん
08/05/31 01:55:26
>>271>>274
いい加減気付けよ
おまえら以外全員引いてるよ
278:伝説の名無しさん
08/05/31 01:56:05
来て下さいってw
Gさんらしいなww
279:伝説の名無しさん
08/05/31 02:02:17
オールスタンディングーなら行かない
280:伝説の名無しさん
08/05/31 02:07:18
Gさん最近カズー多用しすぎじゃない?
あれ楽器というよりは玩具に近い感じで自分はあまり好きじゃない。
たまに使う分にはいいんだけど、ちょっと使いすぎな気がする。
281:伝説の名無しさん
08/05/31 02:11:08
ここで一句
leteの客 見渡せば皆 2ちゃんねら
282:伝説の名無しさん
08/05/31 02:12:23
あははは
283:伝説の名無しさん
08/05/31 02:14:09
昨日もカズー使ってたの?たしかに最近よく使うよな。
284:伝説の名無しさん
08/05/31 02:38:12
スレ伸びてると思ったらどんだけ人気あるんですかww
今日のやりとり間近で見たけど、確かに席鶏ではないよ。
それよりあの狭い店に、やりとりの一部分だけ切り取って「席とりがあった!こんな人!あの席!」と個人特定できる書き方でネットに流す人が居る事の方が怖い。
知らない誰かに勝手な解釈されて晒し上げられると思ったらほんと下手な行動出来ない。。あれで騒がれるんだったら後から来た知り合いとはこわくて会話できませんまじで。
つーかこのスレほんとleteの客何人居るんですかw
今夜は若干カズー控えめだった気がするけどどうかな。ちょっと前はもっと吹きまくりだったような。
蒸し返しスマソ。でも自分も見てたから一言。あと入口のオジサンは自分も気になったw
285:伝説の名無しさん
08/05/31 02:44:52
本当に蒸し返しだw
286:伝説の名無しさん
08/05/31 02:46:43
>>285
ゴメンね。推敲してるうちに話題終わってたからさ・・
287:伝説の名無しさん
08/05/31 03:14:04
読み返したら騒いでんのは遠方の普段来ない人と初めて来た人(同一?)か。id出ればいいのに。
これだけじゃ何なので。
ネパールDVDも空の下もそのろく再プレス話はなかった。
あとおぼろ月夜はレコーディングしたきり音沙汰が無いので今どこらへんの進み具合なのか全然わからないそうです。
288:伝説の名無しさん
08/05/31 03:19:00
レテみたいな小さいお店で客のこと話題にするなんてどういう神経してんだよ、毎度毎度。
大体どういうシチュエーションで席取りにムカツクわけ? ジャニーズのライブじゃないんですよ?
289:伝説の名無しさん
08/05/31 03:21:13
いや、確かに216は怖いよ。
こんな風に晒されるなら、もうleteには行きづらくなる。
216はとりあえず口ぶりから男かな?
人をオバハン呼ばわりするんだから、年はたぶん若い。
それからわりと遠方に住んでいて、leteのライブは久しぶりらしい。
これでだいぶ特定されるんじゃないかな。
店の人なら分かりそうだ。
290:伝説の名無しさん
08/05/31 03:27:08
なんかね。。特定とか・・どっちもどっち・・
291:伝説の名無しさん
08/05/31 03:32:55
>>290
怖じ気づきましたかww
292:伝説の名無しさん
08/05/31 03:35:51
いや、Lete行ってないけど
いくつの方か知らないが、自分のコメント読み直してみ
293:伝説の名無しさん
08/05/31 04:07:35
>>287
Gさんそのろく再プレスについても何も言ってなかったのか…
いやー、でも本当再プレス嬉しい!これで全部アルバム揃うよ(ノд`)
自分みたいな人他にもいるのかな
294:伝説の名無しさん
08/05/31 04:11:33
再プレス嬉しい!
新規ファンだから持ってないのほかにもあるけど…でも嬉しい!
295:伝説の名無しさん
08/05/31 05:36:59
>>225
>「別に場所取りしてたわけじゃないも~んwたまたま私が一番前に座らずに二番目に座ったら、誰も一番前に座らなかったからそこに後から来た友達を入れたのよっ!」
他人に向かってよくそこまで妄想ぶつけられるね。ある意味感心。
>当日はご来場順に入場になります。
>入場後に左手にありますカウンターにて受付
>と精算をしていただいてからの着席となります。
>座席の指定はありません。
声に出して読むとわかりやすいかもしれないけど来場順で座席指定無しな。
別に端から詰めて座るルールとかないからね。
296:伝説の名無しさん
08/05/31 05:41:35
8月のしょぼたま、
ちょっとでいいから各自ソロで作った曲をバンドで合わせてもらいたいな。
297:伝説の名無しさん
08/05/31 05:50:51
>>296
うん、それいいね~是非やってほしいなぁ
知久さんはあんまソロないけど、やるとしたら何だろう
ミートソースだったらどうしようw
298:伝説の名無しさん
08/05/31 05:54:20
ニッポンのたぬき!!
299:伝説の名無しさん
08/05/31 06:37:09
おとーさんスイッチの・つくりかた♪
300:伝説の名無しさん
08/05/31 07:58:34
>>242
Gさんが440でやったら悪いが、がらがらでさびしいことになるんじゃないか?
leteって20人かそこらでしょ。
440は100人入るところだし、Gさんの動員規模から言ったら
つらいでしょ。
関取がどうとかってGさんのライブだけやけにわだいになるよなw
301:伝説の名無しさん
08/05/31 08:26:16
>>300
反応ありがと。
うん、こないだのマン2が大人気だったのでつい。
あー、水槽の中に象の顔ぶれであそこでやったらいいな。
ひとりごと。
302:伝説の名無しさん
08/05/31 08:27:49
216はもっとやれ。何も悪いことしてないぞ。
席取りババアの方が悪い。
モラルの低いクソ客はファンの資格無し。金輪際ライブに来るな。
303:伝説の名無しさん
08/05/31 08:34:29
そろそろIDほしいな。ババァの自演にはもう飽きた。
運営に頼んでくるか
304:伝説の名無しさん
08/05/31 08:47:06
Gさんファンはギスギスしててこえ~なw
他のメンバーライブとえらい違いだ
Gさんのファンじゃなくてよかった
305:伝説の名無しさん
08/05/31 08:50:48
>>293
俺、俺w
306:伝説の名無しさん
08/05/31 08:54:37
302-304 うにてん乙。
おっことぬしさまぁ~ だめだ! うう ばっばっ うう だめだ!
タタリガミなんかになっちゃだめだ! おっことぬしさまぁ~
307:伝説の名無しさん
08/05/31 08:58:07
>>293 俺はでんご(CD)がはいったらコンプかな。
ファンクラブ、アマチュア含めて。
308:伝説の名無しさん
08/05/31 09:17:34
>>306
304だがうにてんではないよ
うにてん大嫌いだし
了見狭い言い争いで視野が狭くなりすぎだ
頭冷やせ
Gさんのファンは性格悪いとか言われたらGさんの評判おとすだけだろ
ライブに顔みにいってんのか?
歌聞きにいけよ
309:伝説の名無しさん
08/05/31 09:27:42
なんだかよくわからんがGさんファンがパラノイア気味なのはわかった
310:伝説の名無しさん
08/05/31 09:30:16
>>307
305だけど、俺ファンクラブやアマチュア時代のCDのことをすっかり見落としていたわ…。まだまだコンプじゃねえorz
ゴールと思いきや、中間地点だったのね。
311:伝説の名無しさん
08/05/31 09:32:49
一応釣られてみると
1.レテに行った気違いが発狂←Gファン
2.火消しする人達←スレ住人
しかいないので、実質Gファンて言えるのは1だけ。308も新しいレスろくに
読まない奴からみたら「Gファンはこえーな」って言われる。
312:伝説の名無しさん
08/05/31 10:05:05
しょぼたま楽しみだな
たまってライブ定番曲みたいなのある?
313:伝説の名無しさん
08/05/31 10:10:36
出町してる人いる?
314:伝説の名無しさん
08/05/31 10:16:43
意味がわからん
出待ちする必要あんの?
ライブ終わったら普通に話しできるのに
ライブいったことないのか?
315:伝説の名無しさん
08/05/31 10:20:39
分かってないなw
316:伝説の名無しさん
08/05/31 10:22:28
141 :昔の名無しで出ています:2008/05/31(土) 01:52:58 ID:O45IQkga
最近
ショップで
東京フルーツ
汽車には誰も乗ってない
があった。
再発売かな?
142 :昔の名無しで出ています:2008/05/31(土) 02:43:45 ID:???
>>141
関西だけど、タワレコに「汽車」とか「室温」とかおいてあったよ。
去年の話だが。
143 :昔の名無しで出ています:2008/05/31(土) 03:51:46 ID:???
>>141 しね
144 :昔の名無しで出ています:2008/05/31(土) 08:07:36 ID:O45IQkga
は?
お前がしねや
たまファソオワタw
317:伝説の名無しさん
08/05/31 10:29:58
すごい伸びてると思ったら席取りの話か。
なんとなくだけど発狂してるのは一人か二人なような気がするな~。
私は昨日は行かなかったけど、レテのライブは10回近く行った中で場所取りしてるのを見た
のは、そのうち半分くらい。
別になんとも思わなかったし、このスレにも書かれなかったから、今回発狂したのは、
・あまりレテに行った事がない(=レテのシステムに慣れてない)人。
・人をババァ呼ばわりするのは意外と若い人ではなく、同じくらいの年の人が多い。(気が
する。そもそも若い人ってあまり見かけない)
あと付け加えるなら、
・Gさんが見えにくい席だった
かな。
どの席からでも大概は見やすいけど、たまに調度、前の人の頭で見えない時があるんで。
にしても、なんかレテ行くの怖いね~。
昔からこのスレ見てたけど、ジャイアンズって名前つけたり、ファンの事を気にしすぎな人が
多いよね。
318:伝説の名無しさん
08/05/31 10:31:37
言い方変えたら随分スレの雰囲気が変わるのになと思うレスが結構あるね
ストレス溜まってるのかな
319:伝説の名無しさん
08/05/31 10:38:18
ファンの年齢層が高いから、仕事やら家庭やらでのストレスが多いのかもしれんな。
leteに限らず、会場に行くと仕事の愚痴話してる人が多いw
俺もだが。
320:伝説の名無しさん
08/05/31 11:07:24
Gファンきも
321:伝説の名無しさん
08/05/31 11:09:34
すっごい単純な話でごめんね
思ったんだけど、
ここに書き込んでる席取りに憤慨しているたまファンのみんなは
絶対席取りしないって見たらわかるじゃん、
それで十分じゃない?
ここ見てない人の席取り問題はもうどうしようもないけど(やっぱり悲しいけどね、いいことだとは思わないから)こうしてたまスレで持ち上がった内容をみて、以後気を付けようってなる人が居るかもって信じてみてもいい気がする。
自分も知久マンダラでの最前列席取りにはキレそうだったけどww やっぱり「席取りしないでください」なんて、個人からは言えないし、それを知ってやってる人もいるわけだし、
みんないい席で友達と見たいって気持ちは同じなのに、そういう人がそういう事できるってのは怒りより悲しみの方が私は大きいよ(´・ω・)
322:伝説の名無しさん
08/05/31 11:29:43
ある女性が自分の母親の葬式で、知らない男性に出会いました。
彼女はこの男性を素晴らしい人だと思いました。
まさしく彼女の運命の相手だと思い、恋に落ちました。
ところが、彼の電話番号を聞いていなかったので、
その後彼がどこにいるのかわかりませんでした。
数日経って、彼女は自分の姉を殺しました。
質問: 彼女が姉を殺した動機は何でしょう?
323:伝説の名無しさん
08/05/31 11:44:27
>307
『アマチュア時代のCD』って、どこら辺のを指すの?
ナゴムコレクションとか?
「たゆたひ」「さるぼぼ」あたりのテープの事かい?
自分の知らない音源が存在するのかと思って。
324:伝説の名無しさん
08/05/31 11:49:17
「でんご」「しおしお」「ナゴムコレクション」の事では
325:伝説の名無しさん
08/05/31 11:50:25
すみません、あんまり席とりみたことないからよくわからないんですが
席とりしてる人がいるってことは
憤慨してる方よりも少なくとも一人は早くに並んでる
(もしくは早くにチケット買ってる)ということ?ですよね
前でどうしてもみたいならそいつらより早くに並べばいいのでは?
素朴な疑問です…
因みに自分はトイレいきやすいスミか後ろが好きです
326:伝説の名無しさん
08/05/31 11:51:49
でんご確かに昔買ったのに
この間家捜ししても見つからない
どこにいった
でんご
327:伝説の名無しさん
08/05/31 12:07:22
>>325
前でどうしても見たい、ってよりは自分より後から来た人が前に行くってのが
ちょっと納得いかないんじゃないかな。
「席取りしてる人がいた」って書き込みがあっても気にせず流せばいいものを
「器が小さい」とかずれた反論するからいつまでも話題引きずるんだろーな。
328:伝説の名無しさん
08/05/31 12:13:15
関取話、もうやめねー?
純粋にGさんの音楽が好きで、leteが好きで、
あのライブの空間が好きなんだわ。
昨日も客はまったり聴いてるように見えたのに、
腹ん中ではそんなこと考えてんのかって思うと、
なんか次から楽しめなくなるじゃん。
関取に関してはいろいろな意見あるだろうけど、
いつまでたってもまとまりゃしないんだから、
>>327の言うとおり気にせず流そうぜ。
329:伝説の名無しさん
08/05/31 12:23:16
携帯からスマソ。
昨日のlete、開演ちょっと前から雨が降り出して、
終わってもまだ雨が降ってたんだけど、
地元に帰ってきたら全然降ってない………。
雨男にも程があるな、Gさんwww
リハで「日曜日に雨」やってたけど、結局やらなかったなぁ…orz
330:伝説の名無しさん
08/05/31 12:28:10
>>327
そうそう。
自分は外でずっと待ってたのに、後から来た人が自分より前に座ると、ちょいカチンとくるw
一度仕事を無理矢理切り上げ、四番目に並んでいたのに、三番目に並んでた人が、席にど~んと荷物を置いて、
後から来た人がそこに座って俺涙目wみたいな事もあったし。
>>328
おまいさん、いいこと言うな。
その通りだよ。
俺もleteの空間ってすげー好きだ。
こじんまりとアットホームでさ。
たった20人そこらの人の中で、あんな書き込みしてる人がいるのかと思うと、なんつーか怖いよな。
俺ももう少しどーんと構えるようにするよ。
純粋にGさんの音楽を楽しみに行ってるんだし。
331:伝説の名無しさん
08/05/31 12:31:14
なんでもいいけど俺女多すぎ
332:伝説の名無しさん
08/05/31 12:32:49
その20人でバトルロワイヤルやっちゃえば静かになるのに
333:伝説の名無しさん
08/05/31 12:45:02
すごい流れだな~
席取りは俺も勘弁してほしいわ
たぶん、実際に遭遇したら、その場で注意するか、
2ちゃんねるにその人物の特徴を書き込むかな
334:伝説の名無しさん
08/05/31 12:46:25
この流れなら言える。
俺は「私男」だ。
いや、leteって圧倒的に男が少ないから、身バレしそうなんだよねw
335:伝説の名無しさん
08/05/31 12:54:06
後から入ったから場所取り云々の事実はわからんけど、一旦、外に出るなら荷物を席に置いていけよ、とは思った。
間違えて空いてるかと思って座ろうとした人もいたし、店の人も「そこ空いてないんですか」って確認してたね。
336:伝説の名無しさん
08/05/31 12:57:35
関取話はこれにて終了です
良識のある方は以降触れないようにしましょう
337:伝説の名無しさん
08/05/31 13:00:49
新潟以外から土樽行く人は新幹線ですか?
338:伝説の名無しさん
08/05/31 13:05:05
8月のしょぼたま楽しみだ。
自分は解散後の新規ファンなんで夢のようだ。
チケット取れるといいなー…。
ちなみにしょぼたま復活って事は解散ライブみたいな感じではなくて、千倉のイベントみたいな感じなの?
339:伝説の名無しさん
08/05/31 13:09:31
西日本在住。
新潟空港から行くか、東京経由で行くか、思案してる。
が、まだ予約してないw
土樽って定員どれくらいで埋まるもんなの?
340:伝説の名無しさん
08/05/31 13:24:13
土樽山荘のライブはライブのみの参加は可能なんでしょうか?
341:伝説の名無しさん
08/05/31 13:43:10
土樽はびっくりするくらい周りは山荘と山しかないよ
ライブは山荘での夕食のあとそのままそこでやるから
宿泊客のみでは?
てかライブ後には帰れないような気がします
342:伝説の名無しさん
08/05/31 13:51:07
レテっていったことないんだけど、
スレを読む限り20人程度しか入らないんでしょ。
そんな空間じゃだいたいどこも同じだろうし
席取もなにもありゃしない気がするんだけどな。
343:伝説の名無しさん
08/05/31 13:52:48
やなブログwwwwwいい年したおっさんがまったくwww
344:伝説の名無しさん
08/05/31 13:53:29
だから関取話はもういいって
荒れるからやめろ
345:伝説の名無しさん
08/05/31 14:10:20
>>323 またたび(テープmp3) ねこばば(テープmp3) たゆたひ(テープmp3) ふろく(テープmp3) さるぼぼ(テープmp3) たまてばこ(テープCD) でんご(LPmp3CDCD2) しおしお(LPmp3CDCD2) おまつり(LPmp3CDCD2)
P2P含めて出回ってるのはこのくらいじゃない?
346:伝説の名無しさん
08/05/31 14:11:11
>>341
ありがと
知久さんと一緒にメシ食べたり、飲んだりできるんでしょうか?
質問ばっかりですいません
347:伝説の名無しさん
08/05/31 14:29:54
>>339
飛行機の便にもよるが、検索した感じでは新潟からの方が楽な気がしないでもない
上越線の本数が少ないから、どちら回りでに行くしろ時間に余裕を持った方がいいよ。
定員、いつも40人くらいはいた気がするが・・・
>>346
「同じ食堂で」という意味では、一緒にメシ食べたり飲んだりできるよ。
夕食時~ライブ~ライブ後の飲み会まで、知久さんはほぼずっと食堂にいるから。
それ以外の時間も、山荘内をヌボーッとうろついてる知久さんに遭遇したりするよ。
去年は翌朝一緒に周囲の散策をしたな。周囲といっても何もないんだけどw
348:伝説の名無しさん
08/05/31 14:35:32
ヌボーッとうろつく知久さんw
349:伝説の名無しさん
08/05/31 14:52:34
>>345
何で出回ってる?
ny? share?
なんかどっちにも無い気がするんだけど・・・。
350:伝説の名無しさん
08/05/31 15:18:21
>>347
339です。ありがとう。
飛行機の割引がきく間に決断しよう。
351:伝説の名無しさん
08/05/31 16:02:38
>>349 どっちでも出回ってるんじゃない? 俺はMXで取ったから2年くらいかかった。
ホントに大変だった。
352:伝説の名無しさん
08/05/31 16:29:16
>>343
これはひどいwwwww
353:伝説の名無しさん
08/05/31 17:15:12
>>334
最近は男増えたよな。半分近くいる時もあるよ
354:伝説の名無しさん
08/05/31 20:59:56
席取りしてる奴の特徴をどんどん書き込んで晒そう!
355:伝説の名無しさん
08/05/31 21:15:15
荒らしは無視してね
なんかヤナちゃんのブログ最近激しいなww
356:伝説の名無しさん
08/05/31 21:19:17
>>355
昨日のは、当方女なもので、ちょっと幻滅。
でも幻滅を狙っている気もするので、思うつぼ?
今日のダジャレは・・・・(ry
357:伝説の名無しさん
08/05/31 21:23:27
犯罪者じゃないんだから…W
358:伝説の名無しさん
08/05/31 21:43:22
でもたまって昔から下ネタ多かった気が…
オナヌ話とか電ゴケが云々だとか…
359:伝説の名無しさん
08/05/31 21:47:07
>>358
ヒント もうおっさん
360:伝説の名無しさん
08/05/31 21:53:23
電ゴケkwsk
361:伝説の名無しさん
08/05/31 22:01:31
シンケンゼミ中1だかのインタビューで、リアルに夢精やオナヌの話をしてたのには参った。
たまファンではない友達が全員揃って切り抜いてくれたけどかなり複雑だったw
んで、たまに出たMステではうんこの話。
もうもう、よりによって毎回周りの友達の目が触れる時に…なんで~と思ってた思春期w
362:伝説の名無しさん
08/05/31 22:07:06
思春期にはキツイwただでさえ肩身が狭かったのにw
363:伝説の名無しさん
08/05/31 22:10:33
あのう○この時、服もその色だったよねw
う○こって言うときの知久たんの嬉しそうなかおw
364:伝説の名無しさん
08/05/31 22:11:29
>>361
進研ゼミkwsk
せつない青春時代だな
>>360
会報か何かで石川さんかGさんの絵にちんこらしきものが書いてあって、それを電ゴケ呼ばわりしていたような…
ごめん記憶が曖昧w誰か覚えてるひとお願い
365:伝説の名無しさん
08/05/31 22:14:25
不便の方がずっといいといいながら電力に頼っていたのであろうか
366:伝説の名無しさん
08/05/31 22:18:11
月経散歩の表紙も、ンコだもんな
表紙に生ンコ載せるミュージシャンがいるかw
367:伝説の名無しさん
08/05/31 22:19:58
新規だから知らないんだけど知久たんがスカ好きってことでFAなの?
368:361
08/05/31 22:23:57
>>364
もちろん真面目な話もあったんだけどw
やなちゃんが最近夢精する発言で一同驚いたり、
なんかしらんがよく覚えてるんで↓再現(間違ってるかも)
知久「オレなんか朝起きて、パンツの上からこすって出ちゃって、そのまま洗濯機にパーン!なんて放り込んでた。母ちゃんあれ夢精だと思ってたのかな(一同爆笑)」
母ちゃんだったかおふくろだったか母さんだったかが微妙だ。
十何年も前の記事のこの部分を詳しく覚えてる自分鬱。
369:伝説の名無しさん
08/05/31 22:24:08
>>364
石川さんの描いた鉄腕アトムの絵に操縦桿?が付いてたのを見て
知久さんが「頭に電動コケシ立てやがって」みたいなこと書いてた
ニコ動にかなり楽しい画像が上がってるよ
370:伝説の名無しさん
08/05/31 22:28:26
方向音痴ツアーパンフも各メンバーの
「はじめておち○ち○が伸びた日」のことが
書かれてたね。
それ以外にも下系満載で当時はかなり引いた。
371:伝説の名無しさん
08/05/31 22:29:17
私は、知久さんがおねしょ直らなくて、指サックをオティムティムにつけて寝て、朝起きたら指サック
が外れていてショックを受けたっていう話を聞いてなんかショックを受けたw
あの頃は純情だったのよー。
372:伝説の名無しさん
08/05/31 22:31:28
>>369
それだ!ありがとう!
ニコ動もみてみるよ
373:伝説の名無しさん
08/05/31 22:35:13
きゃべつパンフはうんこもらしで盛り上がってたよね…。
流れ変わって、エクスタシーについて語らなくてはならなくても
石「我慢に我慢を重ねてうんこした時、これに近いものがあるよね」
なんて言ってて、なんでまたうんこに…と肩を落としたな。
あれはかなり薄い内容のやっつけパンフだった。
374:伝説の名無しさん
08/05/31 22:46:40
>>371
知久たんおもろいなwww
大人になってもオネショ直らない人っているらしいけど
知久たんはなおったのだろうか。
375:伝説の名無しさん
08/05/31 22:49:40
>>370
KWSK
376:伝説の名無しさん
08/05/31 22:51:24
もう月のひざしは聴けません><
377:伝説の名無しさん
08/05/31 22:52:19
宝島の連載の「たまぷくろ」ってタイトルだけで恥ずかしかったよ
若かったなぁ・・・
378:伝説の名無しさん
08/05/31 22:56:52
つかさ、指サックの話はひるねパンフだったよね。
方向音痴~ひるね~きゃべつとこいつらは…w
379:伝説の名無しさん
08/05/31 22:57:36
はじめてお○ん○んが伸びたのはGさんがだよね。
9歳ぐらいだっけ?床屋で順番待ちで本読んでるときにエッチなページ見てはじめてお○ん○んが伸びたとか。
380:伝説の名無しさん
08/05/31 23:00:16
歌を忘れたカナリア
牛を忘れた牛小屋
性欲忘れたミュージシャン
381:伝説の名無しさん
08/05/31 23:02:19
>>379
惜しい 髪触られてるときだったら、
髪結いの亭主みたいだったのに
382:伝説の名無しさん
08/05/31 23:03:34
あ、でもそういえば床屋で自分もよく読んだなあ
ヤングジャンプとかwwwなつかしいわ
383:伝説の名無しさん
08/05/31 23:06:05
ファンにも世間に立場があるって事を分かってないな
ヤシらは
384:伝説の名無しさん
08/05/31 23:07:41
>>380
18年たっても見事に全部忘れてないw
385:伝説の名無しさん
08/05/31 23:08:48
男のファンが欲しかったのかもよ
386:伝説の名無しさん
08/05/31 23:22:40
女性ファンのキャーキャーに辟易していたのでしょう
387:伝説の名無しさん
08/05/31 23:32:23
きゃべつ後ぐらいの頃かな。
柳ちゃんが「お尻の穴でタバコを吸う」と雑誌で言ってて、
当時中学生だった自分はドン引きして
それがたま離れの原因にもなった覚えがあります。
今では別に「へ~w」ぐらいにしか思わないけど
あれは本当だったのか虚言なのか…
いや、単純に何がイイのかなと思って(笑)
388:伝説の名無しさん
08/05/31 23:36:24
なるほど普段からそうして引き締めているわけか、と
ある種の妄想好きなファンにアピールしたとか?
ていうか、本当だとして毛が燃えちゃわないのかねぇ。
389:伝説の名無しさん
08/05/31 23:43:26
>>387
もう少しkwskwwww
390:伝説の名無しさん
08/05/31 23:51:22
>なるほど普段からそうして引き締めているわけか、と
腐だがその発想はなかったわwww
391:伝説の名無しさん
08/05/31 23:52:57
腐とか堂々と言えちゃうのね、たまファンって(プ
392:伝説の名無しさん
08/05/31 23:52:59
おまいら下ネタ大好きですね^^
393:伝説の名無しさん
08/05/31 23:54:26
あんま詳しくは覚えてないんだけど、
インタビュアーが
「どういう時に(疲れてる時とか)そういう事するの?」
とか普通に話を進めてるのにもドキドキした記憶が。
あ、あと同じインタビューで
「事が終わった後『またエキスが無くなっちゃったよ』って言ったら
女性が怒っちゃった」
とも言ってた。
当時は引く以前に意味がよくわからなかったw
なんだかんだ言って結構覚えてる自分が嫌だ…
394:伝説の名無しさん
08/06/01 00:04:05
いったいどういうインタビューだったんだw
しかしその尻芸は、故・竹中さんがきいたら喜んだだろうになぁ。
395:伝説の名無しさん
08/06/01 00:21:37
男なんだから普通に下世話な話もするでしょ。
この時期に下ネタふっとくか的に計算する人たちじゃないし。
楽屋裏や飲みの席のノリで、ファンおかまいなしに純粋に楽しんでたんだろう。
396:伝説の名無しさん
08/06/01 00:23:29
>>393
どういうときに?
あと、それって怒るとこなんだろうか。人によるんだろうか。
397:伝説の名無しさん
08/06/01 00:26:14
こんな下ネタ、計算でしろと言われても、
普通嫌w
398:伝説の名無しさん
08/06/01 00:30:16
>>396
「愛してるよ」っぽいこと言って欲しかったのに、
「エキス」ときたら、ムードぶち壊しでしよう
399:伝説の名無しさん
08/06/01 00:35:28
やなちゃんか誰かが「肛門が出てきた」とか言ってて、下ネタというよりはホラーだと思って、当時
かなりびびった。
400:伝説の名無しさん
08/06/01 00:37:57
>>398
ははあ。ムード。なるほど。やべ、思いつかなかった。w
一晩に一回じゃ足りない彼女だったのかと思った。
401:伝説の名無しさん
08/06/01 00:38:58
>>351
いや、それがないんだよ…。
気が向いたら、流してくれると嬉しいな!
402:伝説の名無しさん
08/06/01 00:39:35
そりゃかなりの痔じゃないか
403:伝説の名無しさん
08/06/01 00:40:00
ヤナちゃん脱肛なんだっけ?
お風呂で押し込むとか言ってて、3人がドン引きだったような。
あと
知「インキンになったことある人、はーい。・・・あれ?俺だけ?」
とかいうのもあったな。
404:伝説の名無しさん
08/06/01 00:42:20
あの3人にドン引きされたら、終わりだなw
押し込むのは、痔だねぇ
ヤナ、そんな若い頃から痔だったのか
405:伝説の名無しさん
08/06/01 00:45:15
二丁目でバイトしていたわけではないのよね。
406:伝説の名無しさん
08/06/01 00:51:26
脱肛じゃなくていぼ痔だったんだと思う。
柳・いや!たまに出るだけだから痔じゃない
知・たまの痔でしょ
ってやりとりだったね。
407:伝説の名無しさん
08/06/01 00:59:27
あーセックスしてえ。
408:伝説の名無しさん
08/06/01 01:00:14
病気のお尻にお灸をすえるとはねえ。
ききしにまさる変態ですな
409:伝説の名無しさん
08/06/01 01:19:35
一応補足すると、期待を裏切らない変態っぷりという褒め言葉です
リアルタイムで見たかった
410:伝説の名無しさん
08/06/01 01:31:54
やなちゃんの脱肛だか何だかの話で、
こまめに押し込んだ方がいいよって知久さんが言ってた気がするw
おねしょ防止の指サックは確か知久さんのお母さんがやらせたんだったと思うw
私も当時中学生だったのにけっこう憶えていて嫌だわーwww
411:伝説の名無しさん
08/06/01 01:38:42
>>407キモいんですけどw
412:伝説の名無しさん
08/06/01 01:51:17
やっぱり「たま」って「たま」だったんですね。
413:伝説の名無しさん
08/06/01 01:52:07
>>411
やらないか?
414:伝説の名無しさん
08/06/01 01:53:47
金たま
415:伝説の名無しさん
08/06/01 02:04:27
昔はやなちゃんの屁が腐敗臭で耐えられなかったそうだ
416:伝説の名無しさん
08/06/01 02:32:25
アイドルの話をしているような流れになるときがある。
そのときのおれたちはきっと、心が15年以上若返っている。
417:伝説の名無しさん
08/06/01 02:34:07
>>415
思わずタクシーの運転手も逃げたというwww
418:伝説の名無しさん
08/06/01 02:37:59
新規ファンとしてはむしろアイドルだったころが知りたいwwwww
419:伝説の名無しさん
08/06/01 03:27:19
メジャーデビュー前、イカ天後と記憶してるが
野外フェスでたまが出ると女の子達の一群が最前列に走って行って
「知久さん可愛い~」と絶叫していた
知久さんはそれに
「近くで見ると、どうかしら」と対応していた
曲も演奏も素晴らしかったし大好きだったが
アイドル視は理解できなかった・・・
420:伝説の名無しさん
08/06/01 03:58:43
ニコ動に上がってるNHKホールの「まちあわせ」見て
黄色い合唱にびびったw
421:伝説の名無しさん
08/06/01 03:59:34
>>420
異様だよねw
422:伝説の名無しさん
08/06/01 04:03:04
>>379
4人とも載ってる
423:伝説の名無しさん
08/06/01 04:20:16
「ちくさんかわいい」「柳原さん結婚して」等々
コンサートの度によく叫ばれてたよw
「結婚して」はヤナファンが多かった。
コンサート中にファンが面白いかけ声をかけたりすると
メンバーがファンクラブ会報や雑誌で
「こんなことを言うファンがいました」と語るもんだから
ファンは自分のことも取り上げて欲しくて
そのオモシロファンと同じ言葉を真似して叫ぶ人がいたり
さらに面白いことを叫んで目立とうとしたり必死だった。
でもたいていはスルーされてた。
424:伝説の名無しさん
08/06/01 05:48:05
いまさらだけど石川さんのオンリーユーってほんと良いよな。
ライブに行く度に歌ってるから本人も気にいってるんだろうな。
425:伝説の名無しさん
08/06/01 08:57:02
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
たまの貴重なビデオです。よろしかったら是非見て下さい。
426:伝説の名無しさん
08/06/01 09:45:35
>>425
にこ動、youtubeでみれるものばかりのものを
コピーで売るURLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)
の神経ってどうなっているんだろうなw
また出しているんだな。
425晒しお疲れ様です。
427:伝説の名無しさん
08/06/01 10:17:37
やなちゃんの下ネタは肛門関係ばっかりじゃないかorz
428:伝説の名無しさん
08/06/01 10:27:30
知久母スゴスw
429:伝説の名無しさん
08/06/01 11:29:35
>>426
コピーして売る行為は法にひっかかるけど、
ニコ動とyoutubeにうpる行為もほとんど同じなんだよ・・・・。
だからその感覚はちょっとおかしい。
個人的にはニコ動とか嬉しいけどさ。
430:伝説の名無しさん
08/06/01 11:59:08
動画アップは儲けようとするわけじゃないから
個人的には嬉しい。
法的にはまずいのかもしれんが
結果的には宣伝にもなってるしね。
431:伝説の名無しさん
08/06/01 12:04:13
>>429
たまの場合、石川さんは動画のリンクを自分のHPに貼る
ぐらいだから、いいか。と複雑な気持ちでうpしたことがある。
だから、うPありがとうと言われてもやっぱり複雑なんですが。
>>430
元たまの皆さんのライブ、お客さん増えてますし、ねえ。
でもやっぱりいけないことなのよねえ。。。
432:伝説の名無しさん
08/06/01 12:11:56
法的にはまずいけど知久さんはじめ
元たまメンバーって全然メディアに出ないからなぁ・・・
TV局関係者は躍起にイカ天画像とか削除してるけど、
動画サイトの「電車かも知れない」や「ここはもののけ番外地」のMADで
認知度が広がってCDも売れてるのは喜ばしいと思う
433:伝説の名無しさん
08/06/01 12:13:31
>>423
パラソル姉さんとか出たらしいしねw(たまの本だっけ?書いてあったの)
※ヤナちゃんが歌ってるときに、客席から白いパラソル差した御婦人が舞台に上がって
ヤナちゃんのホッペに「チューー!!」ってしてクルクル回りながら戻っていったらしい
434:伝説の名無しさん
08/06/01 12:19:31
な、なんだそれ(´д`)
435:伝説の名無しさん
08/06/01 13:00:04
イカ天5週目で、まちあわせ演奏後審査のところまで入ってる動画が前youtubeにあった気がしたんだけど
その後まったく見かけないな・・・
436:伝説の名無しさん
08/06/01 13:46:08
沖縄ジャンジャン。うにてんが音源持ってる。
437:伝説の名無しさん
08/06/01 13:47:00
チュッチュッチュルーチュールリラチュー
438:伝説の名無しさん
08/06/01 13:58:46
>>429
オイオイ、>>425の奥に出してる奴は、儲けてるんだぜ
メンバーに許可もなく。自分だけ。論外だろ。
つかまったらいいのにと思っている。
ニコやようつべへのうpは、法的にはともかくとして漏れ的には、
まだ販売している物のCDやDVD音源以外はOK。
特にたまに関しては、CDより、ライブの方がずっといいし、
かなりの宣伝効果があると思う。
ニコがなければ、漏れはDVD買ってなかった
439:伝説の名無しさん
08/06/01 14:03:35
>>429
たまをダシにして金をせしめてるこいつの所業はたまファンの
風上にもおけんだ奴だろ。
手持ちのビデオをプレミア価格だろうが売るのはかまわん。
だがDVDにコピーしてうって、不当利得を得るなんざ
たま自体を冒涜してる。ただの金儲けの手段につかっているだけじゃねーか。
440:伝説の名無しさん
08/06/01 14:09:00
だから画像うぷと録画ビデオを売るのを一緒くたにしてはいけない。
441:伝説の名無しさん
08/06/01 14:12:34
だれか買った人いる?
内容見たら欲しかったけど、泣く泣く毎回違反申告してる。
でも毎回落札されてるんだよね…
442:伝説の名無しさん
08/06/01 14:12:35
コピーで金もうけって。。。
ほんとひどいよね。
443:伝説の名無しさん
08/06/01 15:22:07
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
そのろくって再販が決まったのにプレミアついてんのな。
どうやって教えてあげたらいいだろう。
誰か分かる人がいたら教えてあげて。
444:伝説の名無しさん
08/06/01 15:31:53
ニコ動は図書館と同じ位置づけだ
445:伝説の名無しさん
08/06/01 15:32:56
質問欄にそれとなく書いてあげたら?
446:伝説の名無しさん
08/06/01 17:08:24
「このアルバムは2008年6月上旬に地球レコードから3,150円で発売予定の再プレス版ですか?それとも初版ですか?」
447:伝説の名無しさん
08/06/01 19:16:02
>>441 感動した 買ったころニコニコはマイナーだったし。
448:伝説の名無しさん
08/06/01 19:18:14
>>441
おそらく偽装落札多いよ。件のやつ。
評価上げるためにね。
悪い評価見ればわかる
449:伝説の名無しさん
08/06/01 19:18:42
以下>>447に石を投げるスレに変貌。
450:伝説の名無しさん
08/06/01 19:39:44
>>443
放っておけば?
再販モノじゃなくて、初期のプレスのが欲しいのかもしれないし
特にこだわりがなくても、情報弱者なんだから損してもしょうがないし
451:伝説の名無しさん
08/06/01 20:22:40
昼間から知久&Gのサイトが見れないがメンテナンス中か?
見れないの自分だけじゃないよね…
452:伝説の名無しさん
08/06/01 20:26:11
>>451
自分もみられないから心配するな
たぶんメンテ中
453:伝説の名無しさん
08/06/01 20:36:31
>>452
そっか。サンクス
454:伝説の名無しさん
08/06/01 20:40:03
地球レコードとか、office K(オフィスカラカサ)関連サイト
全部見れなくなってるね。
455:伝説の名無しさん
08/06/01 20:47:29
メンテというか鯖落ちでしょ
よく落ちてる事あるし
456:伝説の名無しさん
08/06/01 20:54:32
お尻の穴が切れちゃった、でも幸せは続くよ。
457:伝説の名無しさん
08/06/01 20:59:53
鉄橋ってCDっ出てるけど誰の歌?
458:伝説の名無しさん
08/06/01 21:20:26
>特にこだわりがなくても、情報弱者なんだから損してもしょうがないし
たまのファンらしい選民意識があるよねwww
459:伝説の名無しさん
08/06/01 21:46:28
>>458
情報に疎い側よりもボロ儲け側に腹が立つんだと思ってた
460:伝説の名無しさん
08/06/01 21:54:30
URLリンク(varietych.blog98.fc2.com)
461:伝説の名無しさん
08/06/01 22:10:52
ボロ儲けもなにも
自分が買わなきゃいいだけの話だしなあ。
第三者が売るな!買うな!と騒ぐのもむなしいでしょ。
というかここで騒げば騒ぐほど宣伝になるわけだし。
ちなみに「そのろく」に関していえば
一日でも早く手にいれたいって人もいるんじゃないかな。
社会人だったら2、3千円は誤差の範囲だし。
462:伝説の名無しさん
08/06/01 22:40:00
社会人(笑) たまファンは地下生活人(笑)
463:伝説の名無しさん
08/06/01 22:54:14
ちょwww流れ早すぎww
真夏の大人類とたま約束ライブ、楽しみだなぁ。無理やり予定空けていこう。
解散ライブDVDでしか見たこと無いからわかんないんだけど、
スターパインズカフェってどのくらい人入る?
464:伝説の名無しさん
08/06/01 23:05:33
スタンディングだと300人くらいじゃなかったっけか。
解散ライブで整理番号260くらいだったよ。
お座りライブでも150でぎりぎり立ち見とか。
465:伝説の名無しさん
08/06/01 23:15:58
客席数
イス&テーブル (150席) ~ スタンディング (350人)までレイアウト可能
だそうだ
466:伝説の名無しさん
08/06/01 23:18:38
地元の小さいライブハウスでも450~くらい入れるのにスタバって
なんでそんな動員少ないのかなぁ。
モッシュするなら知久さんの前だな。おばさん好きならGさんの前。
中年の太めの女性がいいなら石川さんの前w
467:伝説の名無しさん
08/06/01 23:20:37
㌧です!
300かぁ・・・チケット取れるかなorz
良くも悪くも最近スレ盛り上がってるし、チケ取り合戦必須かしら・・・w
468:伝説の名無しさん
08/06/01 23:22:01
じゃG好きの私はおばさんだー。
たしかに30だしw
469:伝説の名無しさん
08/06/01 23:33:26
>>466
「動員」じゃなくて「キャパ」ね
彼らが曼荼羅グループにこだわるのはしょうがないけど、
やっぱ狭すぎるよ。。。
解散ライブは満員電車状態で、
ちょっと後ろだともう
メンバーの姿はろくに見れなかったとか
470:伝説の名無しさん
08/06/02 00:04:20
>社会人だったら2、3千円は誤差の範囲だし
ねえよwww
アホかwwwww
471:伝説の名無しさん
08/06/02 00:57:11
>>470
どうしてもほしい場合は誤差。
子供が出来たとか家を買ったとなると別だけど、それでも誤差だな。
酒を飲みにいったら安い居酒屋チェーンでも3千円はかかるわけだし。
でもさ、誰かが1万円そこそこ儲けたって話、そんなにうらやましいか?
俺としては微妙な(危険な)橋を渡ってまで1万円ほしいとはおもわないがw
472:伝説の名無しさん
08/06/02 01:16:56
うらやましいとかじゃないでしょ
著作権者に無断で複製したものを出品するのは禁止だから
禁止出品物
URLリンク(special.auctions.yahoo.co.jp)
通報フォーム
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
473:伝説の名無しさん
08/06/02 01:24:29
>>471
その1万円という数字はどこから飛び出てきたんだ?
おまえ脳内でいろいろ論理飛躍させすぎだろw
再プレスされて、もう普通に定価で買えるのに
「1日でも早く手に入れたいから3000円は誤差」などという>>461のトンデモ論理は
どう考えてもありえないw
474:伝説の名無しさん
08/06/02 01:36:26
ヤフオクに出てるたまのダビングビデオが
即決1万円。
475:伝説の名無しさん
08/06/02 01:46:16
違法行為で捕まろうが、だまされようが、
自己責任なんだからほっとけばいいのに
ってことを>>461は言いたかったわけだろ
通報したい奴は勝手にすればいいけど、
そういうのの監視みたいなのはスレ違いだと思う
476:伝説の名無しさん
08/06/02 02:07:02
しばらく来てないうちにそのろく再販とかしょぼたまとか…
たまスレが勢い100超えてるとか何か怖ええ
477:伝説の名無しさん
08/06/02 04:57:26
>>435
ニコ動にイカ天審査こみの画像うpしたら即消しにあった
478:伝説の名無しさん
08/06/02 07:40:03
>>473
まだ再プレスされてないはずだよ。
公式が見れないから確認できないけど。
479:伝説の名無しさん
08/06/02 09:21:52
☆たま いろんなビデオ まとめてどうぞ☆
評価の高いお客様からの申告状況 合計 13件
・ 詐欺など、トラブルの可能性が疑われるもの 1件
・ 海賊版など、第三者の著作権を侵害するもの 9件
・ わいせつビデオや児童ポルノなど、法律で販売が禁止されているもの 1件
・ アダルト関連商品を一般のカテゴリに出品する行為 1件
・ 銃器、弾薬あるいは主として武器として使用される目的を持つもの 1件
買っちゃいけませんね。
480:伝説の名無しさん
08/06/02 10:21:27
「誤差」っていう表現が悪いんじゃない?
「許容範囲」と考えればニュアンスは理解できるけどな。
とりあえず>>461は無闇に煽るのはヤメレ
481:480
08/06/02 10:22:00
間違えた
>>473ね
482:伝説の名無しさん
08/06/02 12:08:11
社会人なら2、3千円の差なんて誤差にすぎない……… そう思っていた時期が僕にもありました。
483:伝説の名無しさん
08/06/02 16:44:33
www.officek.jp、まだ落ちてるのか?
484:伝説の名無しさん
08/06/02 16:44:44
これだからゆとりは(r(ry
485:伝説の名無しさん
08/06/02 16:50:20
自分兵庫県民なんですけど同じたまファンていますか?
あと地元のバンドでいいバンドいます?
486:伝説の名無しさん
08/06/02 17:01:07
>>484
あれ?つなげないのうちだけか?
487:伝説の名無しさん
08/06/02 18:01:44
まだ落ちたままだね
488:伝説の名無しさん
08/06/02 18:26:05
サイト見られるようになったよ、ケータイからだけど。
489:伝説の名無しさん
08/06/02 18:36:56
あ、ホントだ
PCからも見れました
490:伝説の名無しさん
08/06/02 18:50:07
8月5日のライブ、アンケートあるかな?
491:伝説の名無しさん
08/06/02 18:57:43
5日に行くから8・9は行かないっていう人が多いとありがたいな
492:伝説の名無しさん
08/06/02 18:57:56
なんで?
493:伝説の名無しさん
08/06/02 18:59:09
倍率が下がって
494:伝説の名無しさん
08/06/02 19:01:07
ゴメン、>>492は>>490に対してね。
495:伝説の名無しさん
08/06/02 19:15:59
>>490
あるんじゃない? 大抵毎回あるし、やなちゃんの誕生日だしね
496:伝説の名無しさん
08/06/02 19:26:42
>>491
逆のが多いと思うけど。
ヤナファンが来なくたって、普通にいっぱいになるさ。
ファン同士で寂しいこと言うなよ。
497:伝説の名無しさん
08/06/02 20:25:59
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | チケ発売日の一週間前にたまが「あの人は今」にでますように
/ ./\ \_______________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 ( ,,)~ wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
普通の人からしたら92年くらいには解散してるバンドだから、すごい再結成だろうね!
このスレの人が誰もチケット取れなかったらおもしろいのに。
498:伝説の名無しさん
08/06/02 20:32:47
でも、復活するのは、たまじゃなくて、しょぼたまなんですよね、、
Gさん風船ピアニカとおもちゃのピアノ。
いや、かえって安心なんですけど。何に安心かは自分でもよくわからんが。
499:伝説の名無しさん
08/06/02 20:54:21
鍵盤担当の人はいないの?
500:伝説の名無しさん
08/06/02 21:02:03
お爺さんが1人います。
501:498
08/06/02 21:05:22
>>499
サポートの鍵盤が入って爺さんwベースだと「3たま」になります。
合計4人だけど。ああ説明むずかしい~
502:伝説の名無しさん
08/06/02 21:09:10
Gさん公式より
6月1日早朝より、サーバの設置されている
データセンタでの電源管理部分で火災が発生し、その影響で
ホームページが閲覧できない状態となっておりました。
現在は復旧しています。御迷惑お掛けしました。