Red Warriors -Lesson 2-at LEGEND
Red Warriors -Lesson 2- - 暇つぶし2ch1:伝説の名無しさん
07/10/26 03:39:55
ユカイ、シャケ、キヨシ、コンマ関係総合スレです。

前スレ
【Red's】Red Warriors 総合スレ【Casino Drive】
スレリンク(legend板)

2:伝説の名無しさん
07/10/26 03:53:33


3:伝説の名無しさん
07/10/26 07:56:50
>>1


4:伝説の名無しさん
07/10/26 09:31:19
名古屋があるから、まだ終わらんよ・・・

5:伝説の名無しさん
07/10/26 10:49:33
>>1


>>4
そだそだ。
もともと名古屋1夜限りだったわけだし

6:伝説の名無しさん
07/10/26 11:04:47
>>1
乙です

>>5
いやいや、zepp東京だけだったしって釣られてみましたw

7:伝説の名無しさん
07/10/26 11:32:17
釣りじゃないよ。ユカイが言ってる。
URLリンク(www.ell.co.jp)


8:伝説の名無しさん
07/10/26 12:23:35
>>7
ほんとだ。先に決まってた言ってるね。
じゃああの告知は一体何だったの?ってことになる。
悪いことは言いたくないけど複雑な心境だわ。

9:伝説の名無しさん
07/10/27 10:59:16
新スレこっちに移ったんだぁ きょろきょろ

>7
こんなんもあるよ よっこらしょっと
URLリンク(www.werockcity.com)

lesson21のインタビューだけど
ellのことも語ってる

>8
でも、楽しきゃいいじゃんか
これは「お祭り」だからさ

10:伝説の名無しさん
07/10/27 11:01:42
名古屋人的には日本シリーズと
かぶる可能性があるのが気になる

11:伝説の名無しさん
07/10/27 11:50:17
>>10
どうせハムが勝つから気にすんなw

12:伝説の名無しさん
07/10/27 13:14:22
うん
1日ナゴヤまでで終わってくれればいいな

13:伝説の名無しさん
07/10/27 14:49:02
中日日本シリーズ勝ったら
ドアラがドラムやるらしいよ

14:伝説の名無しさん
07/10/27 18:33:38
中日は日本シリーズ出ても勝てる気がしないな
セのチームに勝ててもパ相手にはとことん弱いからな

15:伝説の名無しさん
07/10/27 18:34:15
とか言ってたらセギムランきたああああああ

16:伝説の名無しさん
07/10/27 21:45:36
おまえら野球好きだな

17:伝説の名無しさん
07/10/28 10:06:39
>>9
青ちゃん可愛いな

18:伝説の名無しさん
07/10/28 10:26:20
>>9
乙~! よくこんな映像みつけてきたね~。
シャケが親子お揃いのTシャツ着てるのが微笑ましい。

19:伝説の名無しさん
07/10/28 10:31:41
>9
青くんめちゃかわいいですよ
奥さんにそっくりなの

20:伝説の名無しさん
07/10/28 17:06:44
>>9
インタビュー見たよ。だね、お祭りってかんじだな。
あれは遊び心ということで、それなりに納得した。

名古屋行ける人ら、うちらの分も楽しんで来て~

21:伝説の名無しさん
07/10/29 16:09:18
【カラオケ板】
  Red Warriorsを歌おう!    
スレリンク(karaok板)l50

22:伝説の名無しさん
07/10/29 18:05:20
O-WESTの2階最前列中央にいたよね?青くん。


23:伝説の名無しさん
07/10/29 20:37:17
今日の歌スタ観てね

24:伝説の名無しさん
07/10/29 21:55:31
とりあえずシャケの家庭が安泰なようで安心した

25:伝説の名無しさん
07/10/29 22:30:55
>>23
ゆかい 宣伝乙

26:伝説の名無しさん
07/10/29 23:16:37
>22
zeppに奥さんと来てたのは見たけど
o-westにも来てたんだね
開演前見上げたら丁度入場してくるところだった
一番いい席で見れていいなぁと思った

27:伝説の名無しさん
07/10/31 18:12:01
ぷはあああーーーーー浮上おおお!!!!!

規制長すぎ、連日ニコ動漬けでまたまた中毒になりましたとさw
うp主様乙です!感謝してます!!

>>1
亀だがスレ立て乙~

28:伝説の名無しさん
07/11/01 11:03:43
中日今日決めてくれ、もし負けたら
土曜日ライブに集中出来ない

29:伝説の名無しさん
07/11/02 10:35:38
ellはzeppとはちがうラインナップになるみたい
観てぇ、観てぇよぉぉぉ

30:伝説の名無しさん
07/11/02 11:23:32
>>29
ラインナップ?
メンバーが替わるってこと?
何でテンション上がるの?

31:伝説の名無しさん
07/11/02 15:02:47
ラインナップ変えるのか???



じゃあキヨシは絶対クビだな

32:伝説の名無しさん
07/11/02 16:05:49
湊来い!!

33:伝説の名無しさん
07/11/02 19:57:18
ラインナップではなく
違う曲をやるという意味では

名古屋も行きたかった

34:伝説の名無しさん
07/11/02 21:17:38
ラインナップなどとは一言も書いてないぞ(☆_☆)



35:伝説の名無しさん
07/11/02 22:17:15
うぉっしゃー、準備完了!
今から名古屋向かいます!!
最高のsomethingを魅せてもらうぜっ(笑

名古屋組楽しもうぜー♪

36:伝説の名無しさん
07/11/03 11:16:53
当日だというのにこの閑散とした感じ・・・
何故だ?

37:伝説の名無しさん
07/11/03 11:22:20
シゲさん用セトリ?

38:伝説の名無しさん
07/11/03 13:22:45
今夜曲何やるんだろう
zeppだけいったものとしては気になって気になって

こんなことなら名古屋も行くべきだったと後悔
5枚目以降も演るのかな 観たかったな 


しつこいけど

39:伝説の名無しさん
07/11/03 14:27:46
観に行かないって決めてても
当日になると何かソワソワする。
ちょっとした後悔と・・・。

40:伝説の名無しさん
07/11/03 17:59:59
観たかったー
参戦する方、レポよろしくお願いします。

41:伝説の名無しさん
07/11/03 18:06:37
鮭の奥さんて一般の人ですか?教えてエロイ人!

42:伝説の名無しさん
07/11/03 19:26:24

昔のスレにファン→スタッフになった子と
書かれていた気が
映像の仕事してたらしいけど
一般の人だと思います

実際見るとすごい若い子(多分“子”ではないけど)で
この子がシャケの奥さんなんだぁ…って
びっくりする

今夜のレポ希望!!!!
よろしくです


43:伝説の名無しさん
07/11/03 20:18:58
今頃アンコール演ってるのかな
なんかもう落ち着かないんすけど

44:名無し
07/11/03 21:21:53
凄い盛り上がりだった!
東京の300%ぐらいな感じ

東京でやってなく今日やった曲
ゲリラ
じゃじゃ馬
BlackJack


無くなった曲
ミスターウーマン
サンデーサンシャイン
ロイヤル

だったかな

45:伝説の名無しさん
07/11/03 21:57:35
300%の盛り上がりってすごいじゃん!
カメラ入ったんですかね?なし?

46:伝説の名無しさん
07/11/03 22:00:19
カメラ入ってないですね
DVDはZeppでいいけどCDはELLを出して欲しい
後半の盛り上がりは半端なかった

47:伝説の名無しさん
07/11/03 22:31:04
300%!!!!!!!!!
やっぱりオールスタンディングは違うのか

ゲリラやったんだ・・・
その場に居たら泣いてたな きっと
BLACKJACK WOMANは
なんでZEPPでやらないんだろうって思ってた

どちらにしても
初期レッズの曲だったんだね

48:伝説の名無しさん
07/11/03 22:38:44
今日は三国さん不在で4人だったので、サンデーとミスターウーマンを外したと思いました。
そのお陰でかなりロックでタイトな流れになったのが盛り上がった要素かな。
スタンディングってのもあり、かなり熱いライブでした!

49:伝説の名無しさん
07/11/03 23:51:03
ell行った人、レスありがとう
遠征組も多いと思うので
これからもしばらく書き込みを楽しみにしてます

ところでオールスタンディングって
モンキーダンスきっちり踊れるスペースあったんだろうか
あれやるとき『前習え』ぐらいの空間欲しいよね

zeppで踊りまくって汗かいて帰ったけど
ellはもっとすごかったんだろうな
もみくちゃだったのかな

50:伝説の名無しさん
07/11/04 01:31:57
結局終わりなの?そうじゃないの?
そう言うのは結局はぐらかされたの

51:伝説の名無しさん
07/11/04 01:43:33
O-Westの時にオリンピック並に5年ごとくらいにやるって言ってたじゃん。
オリンピックは4年ごとって突っ込みはユカイまでw

52:伝説の名無しさん
07/11/04 02:28:59
1. WILD & VAIN
2. OUT SIDER
3. OLD FASHIONED AVENUE
4. MONKEY DANCIN'
5. JOHN
6. ルシアン・ヒルの上で
7. ONE WAY DRIVER
8. じゃじゃ馬ならし
9. GUERRILLA
10. BLACK JACK WOMAN
11. NEVER GIVE UP
12. CASINO DRIVE
13. FOOLISH GAMBLER
14. WILD CHERRY

en. バラとワイン
   SHOCK ME
   BIRTHDAY SONG

53:伝説の名無しさん
07/11/04 03:34:18
ユカイが「またいつかこのメンバーでやりたいね」って
MCで言ってたので、「いつか」はあると思う
まあ、いつものことだよw 気長に「いつか」を待ちたいと思った

54:伝説の名無しさん
07/11/04 09:29:30
2曲目にアウトサイダーがきたら
いやがおうにも盛り上がるわ
このセトリはいいと思う 
ただ3枚目が1曲しかないね
4枚目は全然ない

ユカイも『ラスト』とか言ってみたものの
いざやってみたら楽しくなっちゃったんだと思うよ

55:伝説の名無しさん
07/11/04 09:32:45
>>52
THANX!!

>>37
一応解説。
"シゲさん"ってのはELLのオーナーね。
2階席で観てたみたいだよ。

最後のBIRTHDAY SONGは、ELL30周年のお祝いかな?

56:伝説の名無しさん
07/11/04 09:49:32
すっかり忘れてたけど
ぶっちゃけこのセトリだったら
コンマでもやれたと思うし(-_-メ)

最後の曲がBIRTHDAY SONGなんて
余韻残りそうだね 

57:伝説の名無しさん
07/11/04 10:01:40
>>54
3枚目3曲やってるじゃん

58:伝説の名無しさん
07/11/04 10:04:01
5年後はもう
オールスタンディングは無理だと思います;
ゴザでも敷いてもらって 皆で見るべ

そうおもうと
ユカイの体力はすごい

59:伝説の名無しさん
07/11/04 10:39:08
昨日、20代の人っていたのかな?

60:伝説の名無しさん
07/11/04 12:19:12
>>58
それならいつだかの京都タクタクみたくすればいい。
あれはあれで楽しかったな。行くの疲れたけど。

61:伝説の名無しさん
07/11/04 14:54:04
>60
ちなみにどんな感じだったんですか?

62:伝説の名無しさん
07/11/04 19:41:44
あれ?案外スレ伸びないね。みんなmixi行っちゃった?

>>52
セトリ乙です~

5年後つーと、四十路突入しとるがな。
違う気持ちでまた酔いしれることがあるんだろうか?不安だわ。

63:伝説の名無しさん
07/11/04 19:44:58
シャケは頭好さそうなんだけど
ロックみゅじしゃんなんかになるから
この年になってつらいよね 食ってけないし
違う職業なら出世してたかもしれないのになー

64:伝説の名無しさん
07/11/04 22:06:29
>63
今のシャケは充分幸せそうに見えるけどなぁ
好きなことやって 奥さん子供も居て

どちらかというと 奥さんのが偉いと思う


65:伝説の名無しさん
07/11/04 22:31:15
味噌煮・込みうどんw

66:伝説の名無しさん
07/11/04 23:38:34
俺は昨日18年ぶりにシャケ見たけど、
あまりにカッコイイままだったので愕然としたよ。
「な、なんなだ?この人は化け物か?」って感じでw

正直もっと劣化してると思ったし、劣化しててもしょうがないと思ってたけど、
ほんと全くがっかりさせない姿に涙が出た。
顔はさすがに老けたけど、むしろ渋みが増してカッコよくなってるし、
相変わらず細いは異常に足長いはで感動的な体系維持だったw


67:伝説の名無しさん
07/11/05 01:26:33
>>66
オーラが凄まじいよね?
Mt.デリシャスの物販で間近で気軽に話できても、圧倒されて震える。
30半ばのオッサンが。

68:伝説の名無しさん
07/11/05 02:09:27
(´@ω@)名古屋…数時間前に帰ってきたよ つ、疲れたよ~♪
      酸欠状態、ダンス天国、大合唱、の嵐だったよ~♪

(*´@ω@)>>65 そうそうそうwww
      ユカイがMCで、メンバー紹介をするのに「味噌煮込みうどん」ってスラッと
      言えなかったんだよ。何度言っても「味噌ニッコミうどん」って感じでファンは大笑い。
      「うるせー!」ってキレて鮭の味噌ニッコミうどんにまつわるエピソードをしたら、鮭本人は
      「ちがうよ、オレは食ってないんだよ」だってさwww

(´つω;) Zeppと同じく、アンコール2回やってメンバーが舞台から去ってしまった後
      BGMで流れた「It's All Right」で場内が大合唱になったね。
      みんな、手拍子して、一緒に歌って、帰らないんだ。
      Zeppでは曲が終って、仕方ない……て雰囲気で本当に終了したけど、ELLではユカイだけが
      手拍子しながら出てきたんだよね。みんなと一緒に歌いながら。
      で、何か金色の紙をバラまいて、ニコニコ顔で手を振りながらまたいなくなってしまった。
      名古屋ELL とっても熱かったよ。

69:伝説の名無しさん
07/11/05 02:18:26
皆よかったね~red'sは俺の青春そのものだった。有難う!

70:伝説の名無しさん
07/11/05 08:25:00
名古屋って昔から盛り上がってた気がする。
行きたかったな~

71:伝説の名無しさん
07/11/05 11:36:15
>66-67
禿同
今のシャケ 本当にかっこいい
>66には是非Mt.デリシャスのライブに足を運んで欲しい
シャケがライブハウスで普通にうろうろしたり
CDも手売りしてて話したりできるし

でもやっぱりオーラが凄いんだ
シャケと話すときだけは
頭が真っ白になってしまう
『あうあう』ってなる
私も30半ばですが 
それをにこにこしながら見守ってくれるシャケに
ますます惹かれます

ちなみに男性ファンのことは
すごく大事に思ってくれてるみたいです

72:66
07/11/05 23:27:38
>>71
え?そんな奇跡みたいなことがありえるの?w
サ、サインとかしてもらえるかな~?
名古屋で顔がはっきり見えただけでも大興奮だったのに、
握手とかしてもらえたら死ねるな~w

俺は大阪在中なんだけど、9月だったかな?神戸に来るから行こうと思ってたんだけど、
その矢先にレッズが名古屋でやるのを知って行かなかったんだよね~。
今度大阪でやるみたいだけど、平日だから行けそうもないし・・・。

でも、名古屋でレッズを見て、マウントもぜひ行ってみたいと思ったから、
行ける時があったら必ず行くよ!

73:60
07/11/06 04:35:51
>>61
確かジュピターん時のツアーだったような気がするけど、
仙台JUNKBOXや名古屋ELL
東京近郊はどこだったかな?横浜なんとか24だったかな?
まぁライブハウスを回るツアーがあったんだよ。
で、ツアーも終わりに近づいてきた時、追加公演みたいな位置づけで京都タクタクでもやったんだよ。
タクタクに行ったことある人は知ってると思うけど、
普通の住宅街の中にあって蔵を改造したようなハウスなんだよね。
ライブ前後、外で屯ってると近所から苦情がきちゃうっぽい。そんな感じの場所。
だからなんだろうけど、それまでツアーで見せてた激しい演奏とは打ってかわってアコースティックライブだったんだな。
オールスタンディングの間逆で、みんな長いすに座ってマターリ聞き入るライブだったよ。
すごくRed'sが身近に感じられたライブだったなー。
キヨシがボーカルの「虹を見たかい」とかもあったなー。
帰りは現地で知り合った人を車に乗っけて帰ったり、それも楽しい思い出。

酔っ払い支離滅裂で申し訳ない。こんな感じで~

74:伝説の名無しさん
07/11/06 10:39:35
>72
あり得ますw
CD買えばサインしてもらえるし
自分でギター持参してサインもらってる人もいたよ
もちろん握手もできます
頼めばツーショット写メにも応じてくれます すごいよね
初めての時は「この場で死んでもよい」とオモタ

場所もライブハウスだから
本当に近くでみれるし 感動する

シャケを目の前にすると真っ白になるおそれあり
事前に話すことを反芻していきましょう
結構長くおしゃべりできると思います
本当は田舎のライブハウスがお客さん少なめで
ポイント高し

大阪は12/5ですね 平日だから厳しいですか
何度か足運べば 顔覚えてもらえますよ


75:66
07/11/06 23:14:03
>>74
すごすぎる・・・。
18年前は「今、絶対俺の方を見た!」とか
そんなことだけでも大興奮だったのにw

色々教えてくれてありがとう!
大阪だけでなくても、大阪近辺で行ける日だったら必ず行くよ!

76:伝説の名無しさん
07/11/07 23:08:04
レッズ、関西に来ないかな~
名古屋・東京じゃ遠すぎて行けない・・orz

77:伝説の名無しさん
07/11/08 10:17:08
>76
もう今回はこれで終了だと思う
次回観れるとしたら…5年後ぐらい?もっとかな
本人達にもわからないんじゃないかと

78:ヒットマン。 ◆ymA9YI//7U
07/11/08 18:45:53
カジノ・ドライブを初めて聴いたときはなぜか感動したな。

79:伝説の名無しさん
07/11/08 22:59:05
>78
レッズの曲?それともシャケがやってたバンドの方?

80:伝説の名無しさん
07/11/09 00:35:32
>>76
関西からなら名古屋くらい行けるだろが!
広島から下道で行った俺の身にもなってみれw

81:伝説の名無しさん
07/11/09 22:27:11
>80
拍手!!!!!!!

82:伝説の名無しさん
07/11/14 00:23:12
当たり前のように過疎ってきました・・・・

83:伝説の名無しさん
07/11/14 00:50:23
トラッドなロックンロールを基調とした保守的(ウヨ)バンドなのに、名前がコミュニスト(サヨ)みたい。

84:伝説の名無しさん
07/11/17 22:09:24
コンマのドラムって、ドラムやってる人からするとどうだったのかな?
名古屋でライブを見た時、やっぱりなんかドラムのノリが違うんだよね。
コンマって上手いドラマーとは思ってなかったんだけど、
なんていうか、コンマの方が歯切れが良かったんじゃないかと思った。

85:伝説の名無しさん
07/11/18 21:33:56
へヴィじゃないしグルーブ重視でもない。でも小気味いい。>コンマ
・・・てかんじかなあ?

86:伝説の名無しさん
07/11/18 22:00:14
コンマ氏はジャズテイスト
テツ氏はいろんなミュージシャンに参加してるけど
Coccoのクムイウタに参加してる、丸い音が出せるドラマー
上手い下手はど素人なんでわからないけど
自分の場合シャープさはシンバルの音の出し方で違って聞こえる

87:伝説の名無しさん
07/11/18 23:52:50
シャケ→先走り気味(ライブ音源や一発録りアルバム音源だと如実)
キヨシ→モタリ気味(バラとワイン、ネバーギブアップが解りやすい)
コンマ→キャラに不似合いなドンカマ忠実純ビート系
初期Red'sのヘタ格好よい演奏のキモはコンマ。

88:84
07/11/19 23:22:49
なるほど、なるほど。みなさん、レスありがとう。

色々ライブ見に行ってるけど、いつもはドラムの上手い下手なんて
全く分からないし気にもしないんだけど、
テツさんに不満があるとかじゃなくて、
なんか今回は妙に違和感感じたんだよね~。

で、ひょっとして、コンマって重要だったの?とか思っちゃったw
ま、テツさんには十分感謝してるけどね~。


89:伝説の名無しさん
07/11/23 16:56:52
レッズのライブの時は暇そうな元スラのZUZUに叩いてもらおう。

90:伝説の名無しさん
07/11/24 02:18:38
シャケのサイトから見つけたライブレポート

www.diskgarage.com/report/index.html

今回二回とも行ってないけど、インディアンよりユカイのスカル柄にショック。


91:伝説の名無しさん
07/11/24 10:52:02
>90
あのスカル柄パンツはユカイの衣装提供?してる
レッドムーンというメーカーの別ブランドだと思われます
元々皮革製品を扱っているところだけど
たしかコラボものだった気が

92:90
07/11/26 12:37:13
>91
ふうん、詳しいですね。動いてるのを見たら柄は気にならないかな。

DVD発売まであと一ヶ月。
Zeppのオープニングはネバギバだったとレポあったと思ったけど、
ざっと出てる曲目に入ってない。アクシデントあったから入らないかなあ~。
ネバギバ入ってて欲しいなあ~。

93:伝説の名無しさん
07/11/26 13:35:19
アマゾンではこうなったけど、どうなんだろ?

商品の説明

内容紹介
ジャパニーズロック・シーンのレジェンド、RED WARRIORSがZEPP TOKYOにて
一夜限りの再結成ライブ!プレミアチケットと化した伝説のライブを緊急DVDリリース!!

【収録曲】
1.NEVER GIVE UP
2.ONE WAY DRIVER
3.SUNDAY SUNSHINE
4.OLD FASHIONED AVENUE
5.WILD AND VAIN
6.ルシアン・ヒルの上で
7.JOHN
8.LADY BLUE
9.MR.WOMAN
10.MONKEY DANCIN'
11.OUTSIDER
12.BIRTHDAY SONG
13.CASINO DRIVE
14.FOOLISH GAMBLER
15.SHOCK ME
16.WILD CHERRY
17.バラとワイン
18.-MC- “Lesson21”
19.ROYAL STRAIGHT FLUSH R&R

【特典映像】メンバーが3人揃ったインタビュー(10分以上)

*同時発売のCDとは収録内容が異なります。

94:伝説の名無しさん
07/11/26 13:36:30
歌スタでウケたからってサムシング連発。
馬鹿の一つ覚えだな。
ユカイ好きだけど、ブログのタイトルまでサムシングに変えるとは痛すぎ。

95:伝説の名無しさん
07/11/26 13:52:36
ほんとだ、タワレコでも出てた。ネバギバ入ってる!
本決まりなのか。

96:伝説の名無しさん
07/11/26 17:09:07
DVD、全曲入ってたから予約したけど、
まさか曲の途中でカットとかないよな。
過去の悪夢が蘇る・・・。

97:伝説の名無しさん
07/11/26 18:48:21
>>90
あれ?ZEPPのときはインディアン脱いだらキンキラベストじゃなかったっけ?
この写真の衣装いつ着てた?

98:伝説の名無しさん
07/11/26 19:07:55
>>96
過去の悪夢wwww
ずいぶん古い過去だね~w

今思えば昔のレッドのビデオはひどかっよな~

99:伝説の名無しさん
07/11/26 20:26:37
94≫ 同じ感想だす。
ユカイは真面目にやるといいのに、スグ脱線して今の流行語で言うと
KYのとこ あるしね。唄スタ観てもヤッパリなって感じ。
才能あるのに センスが無いのかな。好きな奴だけど(@_@)w



100:伝説の名無しさん
07/11/26 21:10:02
いいじゃねえの?ミーハーなのもユカイらしくて <ブログ名変更

この間初めてyoutubeでユカイが歌スタ出たときの場面見てたんだが
あまりにもユカイ素のままなんで爆笑しちまった。

しかしあちこちのブログ見てるとユカイを歌スタ見て初めて知って
ユカイのトークを絶賛してる若年層があまりにも多く
若い世代にとっては昔のユカイが全然知られてないんだって実感。
(以前から一部にしか知られてなかったけど)
昔だったら珍しくない一ロックンローラー風情なのに
凄く特異なキャラに見られてるあたりがなんとも時代っちゅうか。

101:伝説の名無しさん
07/11/26 22:03:18
>97
当日ほとんどステージ見えなかったので
なんともいえないけど
キヨシがシャケのバンドのTシャツ着てるので
多分1回目のアンコールの時の写真じゃないかと思います

102:伝説の名無しさん
07/11/26 22:24:41
もし、今でもシャケがNOKKO、もしくはチエカジと続いていたら
必然的に若い女(今妻?)に走ったかね。浮気とか不倫って形で。

103:ジョン・エントウィッスル
07/11/26 22:50:53
ロックスターがやる事に浮気も不倫もあるかい。

104:伝説の名無しさん
07/11/26 22:51:38
今夜と来週ユカイ歌スタ出演だね

105:伝説の名無しさん
07/11/26 22:59:50
もう予約録画セット済みだよ~ん♪

106:伝説の名無しさん
07/11/26 23:01:15
シャケはほっといても女がくっついてくるタイプの人
そのオーラは今も現役で衰えていないと思う

ただ本人にはもうその気はないんじゃない?
ツアー中もすごくストイックな感じを受けた
もう 人の何倍も遊んできただろうし

107:伝説の名無しさん
07/11/26 23:39:46
>>101
いや、アンコールのときはシャケがグッズの赤T着てたのを覚えてるので
それも違うみたい。

108:伝説の名無しさん
07/11/26 23:43:55
確か、アンコールの度に着てるものが違ってたとオモタ
だから、Zeppのアンコールであることに間違いないと思うよ
名古屋ではバックに赤いカーテンなかったしね

109:伝説の名無しさん
07/11/26 23:44:57
>>108
すまん。
よく思い出したら、シャケが赤T着てたのはアンコールのさらに後の登場のときだったかも。
てことはアンコールのときで合ってるね。失礼しました。

110:伝説の名無しさん
07/11/26 23:45:07
>107
それは2度目のアンコールの時じゃなかった?
もう記憶があいまいですが

111:伝説の名無しさん
07/11/27 00:44:25
あれ?
「歌スタ」ユカイ出てないよ~ つまんないの~

112:伝説の名無しさん
07/11/27 00:46:18
今夜ユカイでてないじゃんっっ(怒)
ぶりぶりっ 脱糞

113:伝説の名無しさん
07/11/27 00:48:37
今夜のスケジュールは公式発表してるはずなのに
間違うことなんてあるのかなぁ

114:伝説の名無しさん
07/11/27 07:59:23
内容が危なすぎてオンエアできないんじゃまいか

115:伝説の名無しさん
07/11/28 16:26:12
zeppのときのオープニングで使っていたデキシーランドの曲名知ってる人いたら教えてもらえませんか?
今度コピバンでライヴやるのでそのときに使いたいなぁと。

116:伝説の名無しさん
07/11/28 22:28:41
>115
red'sのライブのオープニングで度々使われている
あの曲のことかな

HOOKER'S HOOKER(引っかけ屋フッカー)という曲です
映画『スティング』のサウンドトラック盤に入っています

117:115
07/11/29 01:50:29
>>116

どうもありがとう!さっそく探します。

118:伝説の名無しさん
07/11/30 23:18:27
>117
いえいえ
ライブ頑張ってください

119:伝説の名無しさん
07/12/01 05:24:11
しばらく見ない間に
YOUTUBE凄いね。

120:伝説の名無しさん
07/12/01 18:26:41
ほんとすごいね。
@1st YouTube が整理されてて選びやすい。大きく見れるし。
知らないでいた映像も見れた。

この手のサイトって禁止になりそうなんでしょ。著作権関係で。
スレチだけど小島よしおがようつべのおかげで世界的人気だそうだ。

121:伝説の名無しさん
07/12/01 23:11:12
>119
山梨のローカルシャケ
ようつべで観れて感激したー ありがとう

↓こっちはサイトの方です
URLリンク(www.uty.co.jp)

122:伝説の名無しさん
07/12/04 00:46:19
今日の「歌スタ」にはユカイ出てるね~!

一発め、えっ? これでおKなの?
選考レベル低い希ガス……

123:伝説の名無しさん
07/12/05 21:59:14
久々に燃料投下するか

ライブ盤はELLでの
BJWとGが入るぞ

124:伝説の名無しさん
07/12/05 22:18:16
>>123
燃料にはならん
アマゾンのレビューで既出

125:伝説の名無しさん
07/12/17 13:49:35
とうとう今週末ですな 発売

126:伝説の名無しさん
07/12/17 23:13:08
たのしみ~
レッズからのXmasプレゼントだね
自費だけどw

127:伝説の名無しさん
07/12/19 00:59:16
もうみんな冷めてるけどな

128:伝説の名無しさん
07/12/19 01:29:47
まあ、行けなかった者としては見てみたい。

129:伝説の名無しさん
07/12/20 19:31:52
過疎ってんな。みんな大人だな。

畜生、セブンイレブンには届いてるが仕事で帰れねえよ!
下手したら見れるのは土曜日だ。

130:伝説の名無しさん
07/12/20 20:50:34
>>129
もう届いてるの?いいなぁ。早く見たい!

131:伝説の名無しさん
07/12/21 00:19:10
邪悪なプレイを~今すぐやめようぜ~♪
今すぐプレイを~俺たちやめようぜ~♪
地球の事を考えようぜ~♪

・・・

「おい!お前ロックなめてるだろう?」

・・・

ココリコ遠藤とのコラボ、CD化されないか。


132:伝説の名無しさん
07/12/21 21:20:29

密林から
LESSON 21 DVD キターーーー!!!
今から観ます


133:伝説の名無しさん
07/12/21 22:24:44
こっちもキター
泣いてますん

134:伝説の名無しさん
07/12/22 00:28:53
くそぉ……
ちょうど楽天から不在通知が来てたとこだべ
ま、これで年末年始楽しめるがな

135:伝説の名無しさん
07/12/22 23:00:27
変な演出とか無駄に長い間奏とか聞いてて恥ずかしいMCが無いなら欲しいDVD

136:伝説の名無しさん
07/12/22 23:52:00
>>135
もっと楽しめよ、人生を。

137:伝説の名無しさん
07/12/23 01:42:32
>>135
君はサムシングが足りないようだな

138:伝説の名無しさん
07/12/23 18:12:40
Tシャツ入ってた♪

139:伝説の名無しさん
07/12/25 10:22:23
DVD見た。行けた人いいなあ。
シャケはたくましくなったけど、
ユカイはボクサー体系からマラソンランナー体系になった希ガス。

140:伝説の名無しさん
08/01/01 00:59:50
おめ

141: 【大吉】 【893円】
08/01/01 01:05:54
明けましておめでとう
昨年は復活があって本当に楽しい後半でした。
また今年もRed's関連で何かあると嬉しいんだけど、
きっとまた3~4年はないよねwww
皆さん、良い1年になりますように。

142:伝説の名無しさん
08/01/01 12:25:32
3~4年したらまたあるんだろうねw
そのときにはコンマも見たいよな~

143:伝説の名無しさん
08/01/01 21:17:27
その時は○○追悼ライブだったりしてな

144:伝説の名無しさん
08/01/04 02:50:47
コンマ見たいねぇ
顔出してくれるだけでもいいから
あの流し目は今も健在なのだろうか

今回の再結成の時は気にならなかったけど
伝説ゲームの時はテツ節炸裂で
すごい違和感あったな

145:伝説の名無しさん
08/01/15 14:49:36
東京と名古屋ではどっちのライブがかんじよかったの?
椅子あるないとメンバー5人と四人の違いも関係してくると思うけど?
興行成績とかじゃなくパフォーマンスとしてどっちかなと思って。どう?
ともかくエル30周年がなければ今回の活動もなかったかもしれないわけで、エルのシゲさんの一声のおかげなわけで、またメンバーに「やらんか?」と言って欲しいよ。そしたらまた観れるかも。

146:伝説の名無しさん
08/01/15 16:22:04
キヨシが「俺、結婚するんだよ、1回だけRedやろうよ」
シャケ「じゃあ、結婚祝いってことで・・・」
これが発端じゃなかったの?
あのロックジェットのインタビューはガセか?

147:伝説の名無しさん
08/01/15 23:28:06
名古屋決定→「じゃあ東京でも演ろうか」→「キヨシも結婚するしな(笑)」→先に東京発表・・・
どこがガセ?
ガセって当事者以外が立てる嘘の噂だろ?
本人達が言ってるんだから
この場合は冗談かテキトーかノリだろ。

148:伝説の名無しさん
08/01/15 23:32:58
>>145
東京、名古屋 どっちも良かったと思うよ。

今の3人でRed'sを再現する、というテーマでやったライブなら
東京も名古屋も持てる力を出したんじゃまいかね。
シャケの出来栄えには賛否あるけど、それも含めて今の彼らのパフォーマンスの
実力だべさ。
どのライブだって一発勝負なんだから、成功も失敗もそれもこれも
今の彼らの実力だべさ。
どっちが良かったかなんて関係ないし意味ないと思うけど。

149:伝説の名無しさん
08/01/16 10:11:28
とにかくまたもやRedは冬眠してしまったわけだが
じゃあ、Mt.のライブに行くかというと、一回行って
もう懲りたので行かない。Redとベクトルが違いすぎて
俺には敷居が高すぎ。じゃあ、YUKAIはというと、
3月のライブのメンバー、ICHIRO(G.)市川"JAMES"洋二(B.)
宮脇"JOE"知史(Dr.)三国義貴(key.)
これは今から楽しみなんだわさ。

150:伝説の名無しさん
08/01/16 11:21:01
ギター誰それ?
他はジギーかよw

151:伝説の名無しさん
08/01/16 12:29:12
>>150
Willardにちょこっとだけ居たICHIROか?

152:伝説の名無しさん
08/01/16 14:51:40
元ARBの田中一郎

153:伝説の名無しさん
08/01/16 17:17:02
昔、渋公で見たICHIROとSHAKE
のツインギターはかっこよかったな

154:伝説の名無しさん
08/01/16 21:44:29
ICHIRO知らない奴大杉。
本場アメリカ仕込みのレイボーンの流れのギタリスト。
ユカイのアルバム、LONELY JACK KNIFEは全部彼が弾いてる。
他の人もユカイとやってた時期があるよね。
メンバー的に「あの頃」のロックをやってくれると期待しちゃうよね。
JOEとかJAMESとかのミドルネームが今の時代にはかなり微妙だと思いますがw

155:伝説の名無しさん
08/01/16 23:27:48
>149
mtデリシャス私は好きだけど
シャケもすぐ近くで観れるしね
RED'S~mtデリシャスにいきなり飛ぶと
受け入れるのはむづかしいかも
サイコデリシャスとかも聞いてれば
流れつかめると思う

156:伝説の名無しさん
08/01/18 06:19:41
ベーシストの小川という人の弟を知ってたよ
早稲田の文学部の学生で、いろんな運動やってたけど既出?

今は何やってるか知らないけど

157:伝説の名無しさん
08/01/18 09:35:27
イチロー知らない阿保が
沢山いるんだねw
可哀相に・・・

好きなバンドなら関連も聴きなさいねw

158:伝説の名無しさん
08/01/19 03:30:36
この前たまたま福山のラジオ聴いてたら
成人の日特集みたいのだったかな?20年前くらいの曲をかけてて
レッドのワイルドチェリーかけてたよ

159:伝説の名無しさん
08/01/19 18:05:22
JOHNなんだけど、歌い出しの前に「親父、聴こえるかい?」って言ってるんだけどどういう意味?
URLリンク(www.youtube.com)

160:伝説の名無しさん
08/01/19 18:18:09
URLリンク(www.youtube.com)
これは何のアルバムに入ってる曲?

161:伝説の名無しさん
08/01/19 20:35:10
>>159
武道館という晴れ舞台でLENNONを歌う姿を・・・
ということではないじゃまいか?
LENNON大好きYUKAIというのを知っていた親父さん。。。
違ってたらスマソ

>>160
アルバムには入っていないよ。BESTには入っているけど。
今回の再結成で聴きたかったんだよなあ

162:伝説の名無しさん
08/01/19 22:24:49
>>161
㌧クス。てっきりライブ前に親父が逝ったのかと・・
>>160の曲って言うかパフォーマンスは凄いよね。
米米の石井とかノリノリだし、大友康平とかもなんか良い意味で笑ってるし。

163:伝説の名無しさん
08/01/19 22:59:48
>>162
いやいや逝った後だよ

Still of the Nightの頃はTVによく出ていた。
「歌謡曲をぶっ潰しにきた」とか
「TOP10に入ったら和田アキコとFuckする」とか
言ってた希ガス

余談だが和田アキコのWine & Rosesは聴いちゃだめだ。
悲しくて涙が出るぞ。

164:伝説の名無しさん
08/01/19 23:19:37
浦和のライブハウスにサイン色紙が
飾ってあったのには驚いた

165:伝説の名無しさん
08/01/19 23:37:51
>>163
そうか・・感傷深いシーンだね。歌もうまいし曲も良いし。ライブに行きたかった。

166:伝説の名無しさん
08/01/20 00:21:50
>>155
casino、psycho もそうだが、
SWINGIN' DAZE が好きなら極端な違和感を感じないと思うが

167:149
08/01/20 00:37:14
>>166
やっぱりVocalがね・・・Yukaiじゃなくて♀Vocalであるなら
URLリンク(jp.youtube.com)
こういうかんじを求めてしまうよ

168:伝説の名無しさん
08/01/20 01:42:11
ダイヤモンドユカイくんに改名するべき!

169:伝説の名無しさん
08/01/22 23:58:33
>167
SHO-TAは本当にいいボーカリストだと思う
でも今のシャケのやりたい音楽は
ロックンロールではないんだよね きっと

話ちとズレるけど
当時のユカイとSHO-TAって
外見服装とかそっくりじゃない?
やっぱりつきあってたから?

170:伝説の名無しさん
08/01/25 19:56:27
俺はMt.デリシャスを聴いて、「長い間シャケの音楽を聴いてて良かった」と
心から思った。
一生聴いていられる音楽と
この年齢になって出会えたから。

171:伝説の名無しさん
08/01/25 22:50:06
>>169
ふーん付き合っていたんだ。しらなんだ。
RollingRocks3に出ないかなあ。
ていうか、ようつべのPearl、カーマインのドラムが最高なんですが。

172:伝説の名無しさん
08/01/28 23:14:56
あの頃のけだもの二匹みたいなユカイとSho-taじゃあ
喧嘩しまくりだったんだろうなw
しかし当時の日本のRock二大頂点バンドの(誇張ではない)
シンガー同士でやりまくってたって凄いな。

ところでネット彷徨ってたら2ちゃんのPearl過去スレに
こんな書き込みがあったのを見つけた。(↓参照)
全然知らなかったんだけど、この番組実際見た人、いる?

> 29 名前: 昔の名無しで出ています 投稿日: 02/02/06 07:40 ID:nKgFO0Ei
>
>デビュー直後にれっど・うぉーりあーづのぼーかる(嫌いなので名前も言いたくない)の番組に出演した田村。
>「俺は女のボーカリストはジャニスとキャロル・キングと(失念)しか認めね―!お前帰れよ!」
>と言われても黙っていた。
>直後にデビュー曲が流れたら、「おい、なんだよ。。。言いじゃねーか。。。まいったな、ホント…」
>などとヨイショ‐ッしていた。ヤラセの臭ひプンプンでキモかった。
>

(懐メロ邦楽板過去スレ:昨日と同じ今日なんて・・・PEARL最強 より)

173:伝説の名無しさん
08/01/30 23:54:03
現在のユカイ、シャケの活動(ライブ)を両方ともみている人に聞きたいんだけど
客の入りってどうなの?
やっぱユカイの方が集客力あるのかな
TVに出てから客層とか変わったりした?

174:伝説の名無しさん
08/01/31 00:14:38
うたすた見て初めてユカイ知ったような若年層ファンとかいるのかね?

175:伝説の名無しさん
08/02/01 10:57:26
ユカイは一発くらいヒット曲が欲しいね。
Red'sメンバーで唯一、自分の道が決まらない人だね。
唄・声っていう強力なアイテム持ってるのに
惜しい・・・。

176:伝説の名無しさん
08/02/02 00:03:00
>>175
シャケという最強なアイテムを手放したけどね

177:伝説の名無しさん
08/02/02 00:07:42
この人は表現者として才能があるのでは。アーティストというより
独特の個性 存在感が役者にむいている気がする

178:伝説の名無しさん
08/02/02 00:32:51
でも俺はユカイの生きざまはあっぱれだと思うぜ。
いつまでもユカイらしくあって欲しい。

179:伝説の名無しさん
08/02/02 01:12:45
たしかに、他人に媚びないところは凄いよね

180:伝説の名無しさん
08/02/04 18:13:07
どんな所を見てそうおもった?
俺もユカイ大好きだが、唄やパフォーマンスが魅力だと思ってて
生き様とか媚びないとかピンとこない。

181:伝説の名無しさん
08/02/04 19:02:20
>>179
表面だけ見て媚びないって・・・
アフォですか?

182:伝説の名無しさん
08/02/05 04:07:16
ここにいるどんだけの奴が本当のユカイのことを知ってるんだっつーのw
どうせ俺も含めてみんな虚像を信じてるだけなんだから別にどう思おうと勝手だろ。
いいじゃねえかユカイの生き様が凄いとか思っても他人に媚びない奴だとか思っても。

183:伝説の名無しさん
08/02/05 08:40:11
不器用なのは間違いない

184:伝説の名無しさん
08/02/05 21:48:10
歌スタでユカイが言ってるように、ロックヴォーカリストとしての
サムシングが観たい!  今までとは違ったサムシングをね。

185:伝説の名無しさん
08/02/05 22:04:12
少なくとも45歳であのルックス・あの体型・あの声を維持できている上に
コンスタントに作品を発表し続けて新たに自分の可能性を広げているんだ。
それだけでも凄い。

186:伝説の名無しさん
08/02/06 02:54:51
変な流れかと思ったけど、ユカイを否定するレスって別に出てないんだね。
良かった良かった。
アンチ少ないよね、ここ。
今マウデリのサイトで黒焦げのシャケ見てビビッた。

187:伝説の名無しさん
08/02/06 23:32:28
焦げるのはまだいいんだけど、口ヒゲだけはやめて欲しい・・・

188:伝説の名無しさん
08/02/16 00:55:31
日テレの高校生バンド番組「音燃え」。
来週はレッズの曲をカバーするみたい。
ユカイも出演。

189:伝説の名無しさん
08/02/16 06:19:10
>>188
大阪では放送してなさそう(ToT)

190:伝説の名無しさん
08/02/16 23:26:57
>188
楽しみだ

191:伝説の名無しさん
08/02/17 02:22:16
>188
高校生のアレンジ・演奏には興味はないけど、
今の高校生がレッズを聴いてどう思うかには興味がある。

192:伝説の名無しさん
08/02/17 14:41:35
>>189
BS日テレなら1週遅れで再放送あるよ

193:伝説の名無しさん
08/02/17 17:04:05
>>192
何曜の何時にやってます?

194:伝説の名無しさん
08/02/18 00:43:51
>>188
ダイヤモンドさんも出演なのですか?
君たちはsomethingが足りないとかってコメントしたりすんのかな?w
まぁ俺は地方なんで見られない訳だがorz

youtubeにうpされてる歌スタ見たがユカイのコメントオモロ杉w
こんなに面白くて良いんだろうか・・・

195:伝説の名無しさん
08/02/18 12:46:23
>194
間違ってるよ君。”ダイア”なんだよ。
とうとう「モンドさん」になったけど。

196:伝説の名無しさん
08/02/18 18:36:31
>>193
URLリンク(www.bs-n.co.jp)

197:伝説の名無しさん
08/02/19 00:50:50
歌スタで東野とかが「ダイアモンドさん!」と呼ぶのに最初凄く違和感あったんだが
最近そうでもなくなってきている自分が怖い。

198:伝説の名無しさん
08/02/19 03:26:57
>>196
これも司会は吉本芸人か。
吉本絡みばっかりだよね。御殿、歌スタ、リンカーン、ガキ
なんかあんの?

199:伝説の名無しさん
08/02/19 07:15:29
他スレ情報だが・・・
フジTVごきげんようはヤバイよな

200:伝説の名無しさん
08/02/19 12:38:49
吉本が絡んでないバラエティ探すほうがむずかし

201:伝説の名無しさん
08/02/20 21:08:17
芸人を色モノと例えるならば
yukaiも色モノってことだろな

202:伝説の名無しさん
08/02/21 00:04:54
>>200
ゲスト出演者まで含めたら難しいかも知れんが、
メインMCが吉本じゃないってだけならいくらでもあると思うが。

203:伝説の名無しさん
08/02/21 01:39:19
メインMCって言葉・・・凄いよね。

204:伝説の名無しさん
08/02/21 19:19:31
吉本がどうしたんだよ。関わるとマズイ何かがあるの?
べつにいいじゃないの、とっかかりが吉本だって。
単に視聴者層とユカイに合いそうなのを当たってみたんじゃなかろーか。
おそらくもっと役者やりたいんでしょ。そのための顔売りなんだろうし。

205:伝説の名無しさん
08/02/22 01:05:12
良い悪いは別としてユカイはお笑いが似合わんと思う。
特に吉本ののりは。
テレビで笑い取ったりしてるのはなんていうか、副産物って感じ。

206:伝説の名無しさん
08/02/22 01:23:37
オトモエでやったね

207:伝説の名無しさん
08/02/22 06:04:54
バラとワインのカバーには一本取られたわw


208:伝説の名無しさん
08/02/22 14:58:24
高校でバンドやってるような子でも
レッズ知らないんだね。
CDを見たこと無いとか
曲は聞いたこと無いけどとかじゃなくて
レッズを知らないんだね。

209:伝説の名無しさん
08/02/22 15:57:56
こないだ中学生の親戚に「ロックってどういう音楽?」と聞かれました

210:伝説の名無しさん
08/02/22 22:53:35
>>208
リアルタイム当時からレッズは知る人ぞ知るバンドだったと思うが。
特に田舎ではレッズ知らん奴多かったよ。
'90年にユカイが初ソロツアーでうちの田舎に来た時なんて
4階まである大ホールのうち1階の20列目くらいまでしか人いなかった。

レッズ解散以降に再結成してもそれほど世間的には取り上げられてないし。

211:伝説の名無しさん
08/02/22 23:13:43
そんな話、Red'sファンならとっくに知ってることだけど?
古いファンならそんなこと全て了承済みじゃん。
それもこれも含めて、でも今でもRed'sのファンなんじゃん。
自分だけが知ってる情報のように、つまんない話をぐだぐだしないでくれ。

212:伝説の名無しさん
08/02/22 23:29:14
何カリカリしてんの? そんな怒るような書き込みしたか?
別に自分だけが知ってる情報のように書いた気なんかさらさらないんだが。
単に「今の高校生はバンドやっててもレッズ知らないんだね」って話が出たから
「昔もそんな知名度ないんだから今の子が知らなくても不思議じゃないよな」
って言いたかったんだけど。
こんな書き込みぐらいでいちいち突っ込まれるのか?

213:伝説の名無しさん
08/02/23 01:46:31
閑話休題

214:伝説の名無しさん
08/02/23 02:05:49
気分を変えて今週は競馬だよ。
カジノドライヴっていう馬がデビューするよ。


215:伝説の名無しさん
08/02/23 11:59:16
カジノドライヴが新馬戦大差圧勝!評判以上の強さ!


世界へ旅立つ!







名前の由来はレッズの2ndアルバムから

216:伝説の名無しさん
08/02/23 13:17:48
>>215
話題以上に喜んでいるのが
意味のない改行の多さから
窺い知れるなぁ まぁおごってや

217:伝説の名無しさん
08/02/23 13:35:16
Just to wi~n!!

218:伝説の名無しさん
08/02/25 01:43:15
>>210
20列目までってマジ?

219:伝説の名無しさん
08/02/26 01:19:17
スクリーム時に飛んだ唾が届く近さ?

220:伝説の名無しさん
08/02/27 12:57:11
>>210
4階まで席がある大ホールって、

田舎じゃないじゃん!

221:伝説の名無しさん
08/02/28 00:56:06
一階席と二階席は通路挟んで続いてるパターンだから
実質三階席までと言えなくもなかった。会場の呼び方は四階席までだったけど。

222:伝説の名無しさん
08/02/28 17:40:21
つまり公民館れべる

223:伝説の名無しさん
08/03/02 19:28:37
幼稚園のお遊戯レベルだ

224:伝説の名無しさん
08/03/02 23:29:46
どんなデカイ幼稚園だ

225:伝説の名無しさん
08/03/14 03:01:59
【954kHz】TBSラジオ3500【JOKR】
スレリンク(liveradio板)

226:アツ
08/03/16 03:16:37
うるせーよ バカどもが

227:伝説の名無しさん
08/03/16 21:31:21
さんま御殿また出るの?



228:伝説の名無しさん
08/03/16 22:02:46
>>226
13日にシャケのライブがあったのに
驚くほど静かだっつーの

竹山ノラジオにユカイがでたっつーのに
驚くほど静かだっつーの

229:伝説の名無しさん
08/03/16 23:18:50
>>169
今から約20年前ミックが初来日して、
会場である東京ドームに向かってたら
途中でユカイとSHO-TAに遭遇したよ
あいつらも観に行く様だった
SHO-TAの奴、珍しくミニの革タイトスカートなんか履いてた
いかにも付き合ってますって感じでくっつきたがってたよショータがw

230:伝説の名無しさん
08/03/17 04:03:55
SHO-TAはハリーの大ファンだったのに、あっさりユカイに落ちるとはな

231:伝説の名無しさん
08/03/17 18:07:38
「君の瞳に乾杯!」って言ったのかな

232:伝説の名無しさん
08/03/18 00:08:47
艶めく胸元をちらつかせていたずらな目つきで嫌味言ってたのかな。

どうでもいいけどユカイは絶対パツキン(死語)女と結婚すると信じてたのに
地味目のアイドル崩れと結婚した時はちょっと幻滅したっけなあ。

233:伝説の名無しさん
08/03/18 00:13:55
背がちっちゃいから外人女にモテないって言ってなかったっけ。

234:伝説の名無しさん
08/03/18 00:38:14
キャリー・ハミルトンとはヤッたの?

235:伝説の名無しさん
08/03/18 00:47:40
>>230
ハリーと一緒にいると退屈しそう。喧嘩もないだろうけど。

236:伝説の名無しさん
08/03/18 01:36:36
>>235
おじいちゃんみたいじゃないかハリー

237:赤羽くん
08/03/18 02:43:01
ユカイ君、Red warriors解散した時、
本当に吉本入ると思ってた。

238:伝説の名無しさん
08/03/18 03:11:33
>>233
愉快様は ゆま・さーまんをナンパしてお茶したょ 本人談

239:伝説の名無しさん
08/03/18 14:03:57
レッズ全盛期はまだパツキン女>>>日本女だったけど今は逆転してるからね
スタイルも良くなったし一般人でも普通に整形するし

240:伝説の名無しさん
08/03/18 18:54:15
長澤まさみ
「『あなたのことが大好き』と告白する今回のCM(NTT西日本)はハンカチ王子だけをイメージしました!
 佑ちゃんにCMで公開告白です(笑)」
「ハンカチ王子と同じ世代に生まれたことを誇りに思います」

カンニング竹山
「長澤まさみは将来的には上手くハンカチ王子とくっつくんじゃない?
 昔の美空ひばりと小林旭や、松田聖子と郷ひろみみたいに。その世代を代表するカップルとして」

日米野球で大勢の報道陣を連れてアメリカに来たハンカチ王子をアメリカのTVニュースが全米放送で
「彼は19歳ながら日本ではパリス・ヒルトン級のスター
 違うのは彼には実力があるということでしょうか」

宇多田ヒカル
「楽天の田中君が好き。何か困ったことがあったらお姉さんに言ってね、何でもするから!」

爆笑問題の漫才DVDより
太田「斎藤君と田中君の漫画みたいな宿命のライバルは滅多に出てこないですよ!
   このライバル関係は一生続きますよ。多分野球以外のことでも
   一人の女を斎藤君と田中君が奪い合ったりね。例えば山本モナとか」
田中「何でモナを奪い合うんだよ!歳ずっと上だろ!」
太田「ハンカチ王子と山本モナが路上キスしたり」

磯山さやか
「私の世代には中田翔選手みたいな、あんな凄い高校生いませんでした」

若槻千夏(ブログで)
「ダルビッシュに失恋しました。anan買ったのに」
木下優樹菜(TVで)
「優樹菜もダルビッシュと付き合いたかったんすよ~」

241:伝説の名無しさん
08/03/18 18:54:38
明石家さんま
「ホンマ、亀田はヤンチャな子供のまんまやからね。後藤とかに会わせたらオモロイよ
 『すげー!後藤真希やんけー!』とか言いよるで」
後藤真希
「そんな感じですかね(笑)?」

明石家さんま
「里田(里田まい)もスザンヌも、亀田には勝てへんよ。インパクトが違う」

太田「先週、番組に亀田の兄貴(興毅)が来てさ、CM中に俺が興毅に
   『あの女子アナ、お前のファンなんだってよ?』って言ったら急に大人しくなっちゃって」
田中「スッゲーかわいいんだよね(笑)」
太田「まるで子供だよ?俺が小声で『ヤっちゃえよ』って茶化したらさ
   『ちょっ!何言うてんねん!』って、顔真っ赤にして焦ってんの(笑)
   今はマスコミや世間じゃ、もの凄い悪い奴になってるけど、俺はあいつ等好きなんだよなぁ」

爆笑問題「興毅選手は沢尻エリカさんについてどう思う?」
亀田「俺は対戦相手にはメンチきったりするけど、お客さんには絶対せえへん」
太田「お前が言うか!(笑)じゃあ女としてはどう?タイプ?」
亀田「女は苦手やから、好きも嫌いもないよ」
田中「またぁ~、本当この子は、女の子の話になったら話そらすのよ(笑)」

亀田興毅「年上で顔の濃い女の人がええな」
山本モナ「あっ、クリアした!結婚しちゃう?」

大木優紀(女子アナ)
「大毅君はなんで毛皮を着てきたのでしょう?お兄ちゃんの会見を真似すれば楽だったんじゃないかしら?」

板垣恵介
「さすが悪ガキ大毅!」(内藤戦直後に)

242:伝説の名無しさん
08/03/18 21:38:10
昨日の円高についての政府の公式発表によると……

まで読んだ

243:伝説の名無しさん
08/03/18 21:54:19
そこまで読んだら、もう宇宙の謎は理解できる

244:伝説の名無しさん
08/03/26 20:24:49
ほす

245:伝説の名無しさん
08/03/27 09:04:20
>>230
ショータがハリーにフラれたっていうのは有名な話だす

246:伝説の名無しさん
08/03/28 02:14:29
アーモンド☆ユカイ

247:伝説の名無しさん
08/03/29 04:11:58
>>245
口もきいてもらえなかったんだっけ?
つか乗り換え早!

248:伝説の名無しさん
08/03/29 07:08:27
シャケにもレベッカの紙ジャケ届いたらしいね。
未だ聴く気になれないのは当たり前か…

249:伝説の名無しさん
08/03/29 10:17:44
>>248
別に感情的にどうこうじゃなくて単に音楽的興味がないか時間ないだけじゃないの。
シャケからすれば本人脱退後のレベッカの音自体は趣味じゃないんだろう。
だいたい脱退後にノッコと結婚して離婚してからも15年以上経ってるのに
今更わだかまりもないだろうし。
むしろこの歳なら聞いてみたいと思うかもしれん。

250:コンマ
08/04/03 02:22:46
カモン! またきたよん

251:伝説の名無しさん
08/04/17 17:53:35
ナカムラモンド☆ユカイ

252:アツ
08/04/18 03:17:41
つまんね!!

253:伝説の名無しさん
08/04/19 23:51:56
下駄履いてたキヨシさんの弟さんは元気ですか?

254:伝説の名無しさん
08/05/03 12:54:07
過疎ってるなあ。
ユカイが週刊誌に書いてるコラムって読んだことないけど面白い?

255:伝説の名無しさん
08/05/03 14:25:48
小明ちゃんがブログで紹介してくれてたねブブカの連載
確かずーっと前もユカイのことブログに書いてた


256:伝説の名無しさん
08/05/09 00:21:34
>だいたい脱退後にノッコと結婚して離婚してからも15年以上経ってるのに

ビックリもうそんなに経つのか
どーりで年とるはずだ

257:伝説の名無しさん
08/05/11 23:51:30
今朝3:00-4:30の間にすごいもの見た
シャケの自由で凶暴なギターが
アップルコンピータの打ち出すデジタルビートと
和尚の太鼓とテルミンに必死に向って行ってた
こんなシャケは見たことねぇ、はんぱねぇ
なにせ早朝なんで夢じゃないかと思ったが
脹脛がパンパンなんで現実だと思う

258:伝説の名無しさん
08/05/12 20:53:10
カジノドライヴ
URLリンク(www.asahi.com)

259:伝説の名無しさん
08/05/15 01:42:27
最近、馬の名前でカジノドライヴとか
平成教育委員会?みたいな番組にユカイがでていることに
自分がついていけてない。

260:伝説の名無しさん
08/05/15 02:34:09
馬の名前や番組出演者を決める立ち場の人が同世代になったということですよ。

261:伝説の名無しさん
08/05/15 10:30:17
アップルコンピータってwww

262:伝説の名無しさん
08/05/25 12:18:11
最近、毎週テレビでユカイを見るのが、なんか変なかんじ。
しかも歌を歌ってないのが。
昔は、絶対忘れないでみたのに
今は気がつくと意外なところで出ていてびっくりしちゃう。

263:伝説の名無しさん
08/05/25 15:28:45
↑最後の一行 同意過ぎる

264:伝説の名無しさん
08/05/27 05:50:55
そんな売れっ子タレント扱いなのか。
まさかちょいワル路線で売ろうとしてるのか?

265:伝説の名無しさん
08/05/27 16:05:09
ちょいワル路線っていうか


ダサワル...もしくは、笑われキャラ

266:伝説の名無しさん
08/05/27 19:53:29
湯浅弁護士とキャラがかぶるとか言われてるしな・・・

267:伝説の名無しさん
08/05/29 23:29:25
アメトークきたな

268:伝説の名無しさん
08/05/30 00:02:03
wine&roses!!!

269:伝説の名無しさん
08/05/30 00:03:56
♪バラとワイン
ダイアモンド☆ユカイ
ってなってるけど、Red Warriors、にしてほしかったにゃw

270:伝説の名無しさん
08/05/30 00:05:02
およ~
これで終わり???
短っっ!!

271:伝説の名無しさん
08/05/30 00:09:19
ドラム元くるりだった

272:伝説の名無しさん
08/05/30 00:12:19
三国さんがキーボードを弾いてたのは驚いた

しかし

あのギターの音にはガッカリ

まぁ仕方の無い事か

シャケが泣くよ

273:伝説の名無しさん
08/05/30 00:12:34
シャケが全然映らなかった
つかゲストで出てもなんか微妙な空気だったねw

274:伝説の名無しさん
08/05/30 00:14:36
キーボード三国さん?

275:伝説の名無しさん
08/05/30 00:18:26
>>271
もっくん?

276:伝説の名無しさん
08/05/30 00:19:55
ギターの人誰ですか?

277:伝説の名無しさん
08/05/30 00:20:18
>>274
厚見だろ

278:伝説の名無しさん
08/05/30 00:21:42
ユカイ「今度アメトークで歌うことになったんだけどさぁ~是非一緒に…」

シャケ「一人でやれ」

279:伝説の名無しさん
08/05/30 00:24:33
>>275
そう。
一目みてすぐわかったw

280:伝説の名無しさん
08/05/30 00:26:34
やっぱレッズの曲はいいね

281:伝説の名無しさん
08/05/30 00:27:48
>>276
イチロー

282:伝説の名無しさん
08/05/30 00:33:44
すいませんどこのイチローですか?

283:伝説の名無しさん
08/05/30 00:39:06
ARBの田中一郎

284:伝説の名無しさん
08/05/30 00:42:04
朝まで生テレビの調教師的進行役
田原総一朗

285:伝説の名無しさん
08/05/30 00:49:58
「ルシアンヒルの上で」今ようつべで聞いてるけどカッコええな

286:伝説の名無しさん
08/05/30 01:02:30
>>272
どこをどう見たら三国なんだよ…
つかジェームス出てたの気づかんかった

287:伝説の名無しさん
08/05/30 01:12:21
キーボードはどこをどう見ても三國さんじゃん
ベーシストのバンダナ頭はどこをどう見てもジェームズじゃん

おまいら、いちいち面倒臭いなwww

288:伝説の名無しさん
08/05/30 01:16:48
バンド特集で、ラフィンとかアンジーが扱われているのに
スライダーズって言葉がでてこなかったのが気になった。
ユカイって、いつから星の形が変わったの?

289:伝説の名無しさん
08/05/30 01:41:49
ルシアンヒルの上でって、大友康平が本当に欲しがった曲なの?

290:伝説の名無しさん
08/05/30 01:48:57
そーいえば三国の眉毛書きすぎだろ

291:伝説の名無しさん
08/05/30 08:39:59
あのバラとワインのプロモでモザイクかかってたのは何故ですか?

292:伝説の名無しさん
08/05/30 09:24:52
>>289
有名な話だよ

293:伝説の名無しさん
08/05/30 09:58:13
何の曲が一番好き?

294:伝説の名無しさん
08/05/30 13:11:43
>>289
カバー出してるじゃん。
そういえば、和田アキ子がバラとワインカバーしてるよね。

295:伝説の名無しさん
08/05/30 14:13:36
>>293
ロイヤル

296:伝説の名無しさん
08/05/30 14:41:30
三国さんは出たのに、鮭先生はやっぱり出なかったのね。
録画してあるけど、見たいような見たくないような。

自分にとってレッドの曲はボーカルの声より、ギターだな。

297:伝説の名無しさん
08/05/30 15:18:34
>>296
レッズのことをレッドとかいうやつに、
そんなこと語って欲しくないね。

298:伝説の名無しさん
08/05/30 15:30:04
そういえばシャケはレッドって言ってたなぁ…。

299:伝説の名無しさん
08/05/30 15:40:22
>>298
俺はそれがきっかけでレッドって言うようになった

300:伝説の名無しさん
08/05/30 16:03:32
>>288
星の形、どう変わったの?姓名判断なのか?

301:伝説の名無しさん
08/05/30 16:11:26
>>298
しゃけはレッズって言ってたでしょ。
バンドの名前にRから始まるのにこだわったのもしゃけだし。

302:伝説の名無しさん
08/05/30 16:18:51
上尾のサウンドクルーは今もあるのかな
デビュー前はお世話になったもんだ
行く度にレモンティーとクリームパンを買ってきてくれたオサムは元気かな


303:伝説の名無しさん
08/05/30 16:19:55
レッズだったりレッドだったりするのかな?
何かでレッドと呼んでるーと思った記憶あるよ。
自分はレッズだったから印象的だった。
そこはコダワリ無さそうな人じゃない?

304:伝説の名無しさん
08/05/30 16:20:10
イチロー氏の事も知らないんだ?
ユカイファンなのにねw

鮭ファンだがイチロー氏の弾くワインはイイ!

305:伝説の名無しさん
08/05/30 16:25:31
正直俺はレッドやりたくないんだよ

306:伝説の名無しさん
08/05/30 17:21:08
ICHIROってSIONやめたんだ?
Rockamenko(スペルあやし)のリーダーだって3月ライブでユカイに紹介されてた。
テレビで赤坂BRIZ公演のCMやってたけど、ちらっと聞いただけで合わないと思ったな。
フラメンコは好きなんだけど。
ICHIROのMySpaceのフレンズに藤原紀香がいてワラタ。

307:伝説の名無しさん
08/05/30 17:35:45
>>304
ICHIRO知らない人はユカイファンっていうよりも
Red'sで止まってるんじゃない?
自分もシャケ好きだったけれど、サイコはなんかあわなかったし。
だけど10年以上ぶりにテレビで唄っているのみた。
気持ちが若返るよねぇ。W

308:伝説の名無しさん
08/05/30 20:38:19
>>303
捨てられないROCHIN'ON Japan確認してみた。
シャケもユカイも「レッド」で語ってるみたい。
ザ・レッズとかいう名前のバンドが出て来たんじゃなかったっけ?
それからレッドと言うようになった記憶がある。
自分も感化されて、レッドと言っていた。


309:伝説の名無しさん
08/05/30 20:42:18
なんで伝説板の住人っていちいち細かいことにケチつける奴が多いんだろう。

310:伝説の名無しさん
08/05/30 21:08:19
ユカイ最高

311:伝説の名無しさん
08/05/30 21:19:13
>>309
こだわってこんなとこに辿り着いてますんで

それにレッズって言うのは嫌
いかさま暴動サッカーチーム思い出すから


312:伝説の名無しさん
08/05/30 21:22:08
んなこと言われたって浦和のサッカーチームより
バラとワイン歌ってたバンドの方が歴史古いんだしさあ。

313:伝説の名無しさん
08/05/30 22:32:52
>>311
同じ埼玉じゃん。なに言ってるんだか。

314:伝説の名無しさん
08/05/30 22:33:40
>>308
「レッズ」って自分たちが言っているとThe RED'Sと被るから、
シャケ・ユカイは気を使って「レッド」って言ってたんじゃなかったっけ?
The RED'Sのボーカルの井口とユカイは何年か前もジョイントライブ
してたような記憶あり。

ICHIROを含めた3月にやったユカイのライブのメンバーは最強だったよ。
俺は今のシャケならICHIROの方が断然いいね。
ユカイに合うロックギターは今のシャケには無理。

315:伝説の名無しさん
08/05/30 22:52:16
297は何でキレてたの?


316:伝説の名無しさん
08/05/30 23:08:12
レッド

317:伝説の名無しさん
08/05/30 23:50:50
レッド・ウォリアーズ

318:伝説の名無しさん
08/05/31 01:04:00
レッド・ウォーリアーズ

319:伝説の名無しさん
08/05/31 01:35:21
>>314
ザ・レッズの英語表記にはアポストロフィ入らないよー。
当時それで区別しとった。

320:伝説の名無しさん
08/05/31 01:35:46
>>315
きれてないよ。

321:伝説の名無しさん
08/05/31 02:18:29
シャケは今はレッドと言ってるよ。
HPの掲示板で本人がそう書き込んでる。

「かなり楽しんだ。30年も毎日ライヴ見てる店長もいいライヴだったと
何度も言ってたから、きっといいライヴだったんだと思うよ。
自分的にも昔じゃこれはできなかっただろうと思える瞬間もあって、
今回レッドのライヴをやった意味が見いだせた。 みんなありがとう。」

322:伝説の名無しさん
08/05/31 02:21:04
ジレット

323:伝説の名無しさん
08/05/31 04:33:49
あのバラとワインのプロモでモザイクかかってたのは何故ですか?

324:伝説の名無しさん
08/05/31 07:47:59
>>320
じゃ297はキチだったんだね、わかります。

325:伝説の名無しさん
08/05/31 10:36:41
>>324
>>311とか>>321みたいなほうが精神的にヤバそうだけど。
今まで過疎ってたのに、1日中はりついてる感じ?
同じファンだとしても、一緒に話をしたくないタイプっぽい。

326:伝説の名無しさん
08/05/31 10:44:36
ユカイって竹下総理の孫のダイゴとキャラかぶってんな

327:伝説の名無しさん
08/05/31 11:05:18
すみません、イチローって誰っすか?
本気で教えてほしいです

328:伝説の名無しさん
08/05/31 11:27:14
>>327
ユカイのところでギターひいてるひと。

329:伝説の名無しさん
08/05/31 11:53:58
>>327
青森県のイチローさんだよ

330:伝説の名無しさん
08/05/31 12:40:14
血液型O型のイチローさん

331:伝説の名無しさん
08/05/31 13:08:54
>>327
URLリンク(jp.youtube.com)

332:伝説の名無しさん
08/05/31 19:52:20
>>325
俺も>>325とは話したくない感じ?
専ブラ使えば新着レスなんて1日張り付かなくたって
わかる話だしねぇ
スキルと脳が足りない人に基地外呼ばわりされてもねぇ

333:伝説の名無しさん
08/05/31 21:33:57
>>325
大丈夫か?

334:伝説の名無しさん
08/05/31 23:20:23
大友康平が本気で欲しがっていた曲って何て曲でしょうか?
知っている方いたら教えて下さい。

335:伝説の名無しさん
08/05/31 23:44:23
>>334
>>289 >>292

336:伝説の名無しさん
08/05/31 23:49:37
レスありがとうございます。ありがとうございました。

337:伝説の名無しさん
08/06/01 01:45:37
ルシアンヒル、GLAYもライブでカバーしたよね。

338:伝説の名無しさん
08/06/01 01:51:20
ロック界の鳥居みゆきかぁ。

339:伝説の名無しさん
08/06/01 08:23:10
ヒット狙いミエミエのルシアンヒルは、俺的には駄作

340:伝説の名無しさん
08/06/01 10:34:31
それ言ったらバラとワインだってヒット狙ったはずだ

341:伝説の名無しさん
08/06/01 12:37:54
ジョンはほしがらなかったのか?大友康平
どっちかというとこっちの方がすきだな


342:伝説の名無しさん
08/06/01 13:34:47
去年の再結成の時のジョンは泣けたな~

「あの頃にもう一度戻れる気がして」
ここで号泣した

当時高校生だった

343:伝説の名無しさん
08/06/01 18:05:09
>339
まあ、貴方みたいなファン層がメインだったから、REDSが他のバンドと同じブームっていうのは違和感あるよね。
こないだのあめとーくにしても、あれらと最後は全く異質。
いいとも悪いとも言わないけど。

344:伝説の名無しさん
08/06/01 23:49:10
ユニバーサルスタジオのスティングのセットが家事だって。
スティングの曲って、ライブの登場するときとかに流れてくる曲だったから
この映画、何度かみたんだよな…。
あのデキシーランドジャズ好きだった。

345:伝説の名無しさん
08/06/02 01:17:39
にわかファンだが、ようつべでモーニングアフター聞いて感動した。
魂こもってんなぁ・・

歌詞がやたら美しくて切なくて泣けるね
久しぶりに歌聴いて泣いた

永遠に続くものなどないのさ
汚しあう前に終わりにしよう

346:伝説の名無しさん
08/06/02 01:59:00
>345
ケータイサイトの「着ギター」にあるモーニングアフター、
音質良くて最高だよ。
おすすめします。

347:伝説の名無しさん
08/06/02 03:29:27
大友みたいな音楽もできない銭亡者にRed'sを歌って欲しくないね。

348:伝説の名無しさん
08/06/02 15:02:00
シャケってモーニングアフターみたいな美しい歌詞書いたかと思えば
じゃじゃ馬ならしみたいな歌詞書いてみたり極端だよね。

349:伝説の名無しさん
08/06/02 21:54:12
>>348
極端とは言わない
普通なら幅があるとか奥が深い
とか言うものだ

350:伝説の名無しさん
08/06/02 22:17:02
>>349
言い方ぐらいなんでもいいじゃんか・・・( ´Д`)

351:伝説の名無しさん
08/06/03 07:46:16
>350
伝説板は狭量な奴らばっかしだからしかたない。

352:伝説の名無しさん
08/06/03 17:50:04
>>350
なんかさ、細かいことネチネチいうひといるよねぇ。
病んでるのかと思っちゃう。
あんまり気にするなよ。スルーしておきな。

353:伝説の名無しさん
08/06/03 20:14:25
>>352
また>>325か俺もするーする

354:伝説の名無しさん
08/06/03 20:41:21
なんか、、このスレってこんな雰囲気だったっけ・・・?

355:伝説の名無しさん
08/06/03 21:39:33
>>354
浦和レッズと一緒にされたくないとかいいはじめたあたりから変な雰囲気。
浦和より、こっちが先なのに、何言ってるんだかって思ったけれど。

356:伝説の名無しさん
08/06/03 23:52:22
遅ればせながらアメトーークやっと見た。
ギターとベースの音やけに小さくなかった?
なんかあの曲のゴージャス感が全然感じられなかったよ。
やっぱシャケギターで聴きたかったな。

357:伝説の名無しさん
08/06/04 00:40:38
来週の予告にユカイが
URLリンク(www.ktv.co.jp)

358:伝説の名無しさん
08/06/04 01:06:31
>>357
おぉ~! ほんとだ!
これは忘れないうちに予約しとかなきゃ ありがとう
しかし、よく分かったね~

359:伝説の名無しさん
08/06/04 07:39:35
URLリンク(jp.youtube.com)

360:伝説の名無しさん
08/06/04 09:44:02
>>356
ところがだな、去年のZEPPと3月のクワトロを見て思ったのだが
ICHIROの方が圧倒的にROCKであり、
いわゆる「シャケギター」に近いんだよね。
「シャケギター」とはレッズの曲に合うギターサウンドやフレーズってことね。
今のシャケにはレッズの曲は厳しいなあ。

361:伝説の名無しさん
08/06/04 10:12:54
>>360
だとしてもアメトーークのサウンドバランスはあんまりだったよね?

ZEPPも見たけど、個人的にはシャケギターのカッティングと
ボーカルへの絡み方が好きなんだよね。
少なくともアメトーークのイチロー氏の音には、シャケに感じてた
艶のある音が感じられなくてイマイチと思ったな。

362:伝説の名無しさん
08/06/04 13:06:55
>>361
確かにアメトーークは音的に・・・・・だったね。

ZEPPのシャケに昔のような「艶」は無かったと思うけどなあ。
カッティングもリズムかなり甘いし。


363:伝説の名無しさん
08/06/04 13:40:19
>>362
まあ確かに良くも悪くもルーズな感じにはなってたね。
個人的にはあれも味と捉えたけど。

でもユカイの声の隙間にスルッと入るシャケのカッティングが
たまらなく好きなんだ。
あれはシャケにしかできないなぁと思うんだよ。

364:伝説の名無しさん
08/06/05 00:05:46
まぁ、シャケって存在と言うか、立ち居振る舞いがカッコいいんだよね。
あと、あの金属的な音作り。
カッティングに関しても、爪弾きがよかったんだよね~。
普通にピックで引いてるのを見てびっくりしたもんな~。
昔の映像見ても、「なんでそれで弾けるんだ?」
って言うぐらい、無駄に弦をぶったたいてるよねw

365:伝説の名無しさん
08/06/05 00:22:09
俺はしゃけがABAZUREのソロ弾くときに使ってた100円ライターを持っている。
けど誰も羨ましがらない。しゃけって誰?って感じで悲しいです。

RED WARRIORS - ABAZURE (LIVE 1987)
URLリンク(jp.youtube.com)

今見てもかっこいい~
ちなみにこのライブで投げた物ではありません。

366:伝説の名無しさん
08/06/05 00:23:49
いやマジで初めて生鮭をライブで見たときは鼻血出るかとオモタわw
よくギタリストが鏡見てカッコイイ弾き方研究したりとかいう話聞くけど、
鮭がそれをやってるとは思えないんだが何故あんなにカッコイイんだ。

367:伝説の名無しさん
08/06/05 00:40:03
>>302
もももしかしてシャケさん?
レモンティーとクリームパンをオサムが買いに行ってたの覚えてます。

368:伝説の名無しさん
08/06/05 01:10:32
寺西修です

369:伝説の名無しさん
08/06/05 02:10:13
昔 上尾のスタジオによく来てたね~

370:伝説の名無しさん
08/06/05 10:52:02
今年20周年ライブでもしようかな

371:伝説の名無しさん
08/06/05 11:55:24
>>370
なんのだよ?w

372:伝説の名無しさん
08/06/10 20:57:07
AGE

373:伝説の名無しさん
08/06/11 21:22:02
ミッキー吉野とレッズって仲良しなの?

374:伝説の名無しさん
08/06/11 22:18:00
今も仲良しかどうかは知らないけど、何曲かアルバムの曲のピアノを弾いてるはず。
あと昔テレフォンショッキングでユカイが次に紹介したのがミッキーだったね。

375:伝説の名無しさん
08/06/11 23:39:35
ミッキ~(by 水谷豊)

376:伝説の名無しさん
08/06/11 23:51:38
>>374
小学校のときゴダイゴが好きで中学生のころレッズが好きだったから
ミッキーとの共演がみたい。


377:伝説の名無しさん
08/06/12 01:36:29
共演もしてたような気がするんだけど、確かな記憶がない・・・。
ライブのサポメンだったか、TVだったか・・・
誰か補完してくれ。

378:伝説の名無しさん
08/06/12 07:23:36
>>377
初の武道館ライブで共演してるよ。ビデオにもなったよ。

379:伝説の名無しさん
08/06/12 16:38:57
>>378
そうだったか。
ビデオとかは何も買わなかったんでおぼろげな記憶しか残ってなくてすまん。

380:伝説の名無しさん
08/06/13 20:44:32
3rdアルバムまでのレッズの楽曲にミッキーのピアノは欠かせない。
西武球場でのライブアルバムでは三国氏が弾いてたんで
フレーズが違っててちょっとがっかりした記憶がある。
まあ4thでの三国氏のプレイはあれはあれで好きなんだけども。

381:伝説の名無しさん
08/06/13 20:47:50
難波さんもすごく楽しそうで良かったよなあ
合掌人

382:伝説の名無しさん
08/06/13 22:25:38
え?難波死んだの?

383:伝説の名無しさん
08/06/13 22:44:56
生きてるよw
合掌すなw
つい最近入院してたようだが、眼科の手術だそうで
死ぬような病気じゃないしw

384:伝説の名無しさん
08/06/14 01:36:54
昔のレッズのインタビューで、ミッキーについて
レコーディングでも楽譜とかさーっと流し見るだけで「ああこうなってんのね」
つってあとは見ないで適当に弾いちゃう、
というような話をしてたのを何か今でも覚えてる。
プロのミュージシャンってそういう人なのかスゲエなと思った。

385:伝説の名無しさん
08/06/14 13:41:12
アルバムは全部持ってるけど、ローリング ダウン ザ ストリート聴きたいなー。

386:伝説の名無しさん
08/06/14 13:45:42
ホントこいつら最高だった、自伝でシャケがエアロスミス
みたいなバンドにしようと思ってた、ってゆうの読んで
エアロ聴き始めたんだよなオレ。

387:伝説の名無しさん
08/06/14 13:45:57
Bad Luck BoogieとParty Is Overでのミッキーのプレイは神

388:伝説の名無しさん
08/06/14 13:49:02
おお!ちょーーカッコイーね!!

389:伝説の名無しさん
08/06/14 13:50:34
他にも似たようなバンドいっぱいあったけどさあ、
サムシング足りないよね。

390:伝説の名無しさん
08/06/14 18:26:22
>>387
ついでに、Party Is Overは、
シャケのNo.1のギター・ソロだと思う

391:伝説の名無しさん
08/06/14 21:12:26
>>390
同意

392:伝説の名無しさん
08/06/14 21:21:00
昔のユカイ君の笑顔はめちゃくちゃかわいいなあ
youtube見て思った


393:伝説の名無しさん
08/06/14 22:08:56
>>389
他の似たようなバンドは横浜で喧嘩してないからサムシングが足りない

394:伝説の名無しさん
08/06/17 02:25:58
>>387
ピアノに注目して聞いてみた。やるなミッキー!!
『BAD~』はユカイの楽しげな歌声も良いし、改めて好きになってもた

395:伝説の名無しさん
08/06/17 23:12:00
まあミッキーは日本のミュージシャンの中でも別格だから
あれくらいのプレイは彼にしてみればある意味当然としても
三国さんもSisterとかで結構頑張ってるよね。

396:伝説の名無しさん
08/06/20 22:05:24
あほが語ってるぜ  ワロス
ミ糞でやったら

397:伝説の名無しさん
08/06/20 22:25:44
と、あほが申しております。

398:伝説の名無しさん
08/06/20 22:45:41
カジノドライヴ~キングス~スティルオブくらいが、俺にとってのレッズ黄金期だな
rock'n'rollの理想のかたちだったよ

399:伝説の名無しさん
08/06/20 23:37:24
スラスレは最悪だがここもなんか雰囲気悪いね。

400:伝説の名無しさん
08/06/21 23:45:54
Zeppは未体験だったけど先週このスレでレッスン21が発売されてた事を知り、今DVDを見終わった。
最近のテレビ出演は何とも思わなかったけど、ユカイ君だけはステージで若かったね。
大好きだったシャケは相変わらずの細身も髭生やして仙人みたいだし、清はメタボ。
ジュンスカの再結成もそうだったらしいけど、会場を埋め尽くすファンも40前後ばかり。
何で日本はロックが受け継がれずに、青春の1ページで終わってしまうんだろう?
こんな現状だからアーティストも食べて行けないのにね。

401:伝説の名無しさん
08/06/22 00:19:57
名古屋で見たシャケは、髭そってたからカッコよかったよ
髭は全然似合ってないよなw

青春の1ページで終わってしまうってのはなるほどだね

402:伝説の名無しさん
08/06/22 00:40:57
初めてシャケをテレビで見たとき
なんかふさふさが首の周りについたヒラヒラした感じの衣装を着てて
細くて髪は長いし女顔丸出しで、王子様みたいだと思った。

403:伝説の名無しさん
08/06/22 00:43:27
バンド側もほとんど若いうちに解散しちゃうからなぁ。

でもたまにはサザンみたいに長年ヒットチャートに載り続けるバンドもあれば
ボウイみたいに解散後に若いファンが増えるバンドもあるわけで、
数年で消えていくバンドが大多数で、長年受け継がれるバンドはほんの一握り、
というのは日本も世界も同じじゃない?

404:伝説の名無しさん
08/06/22 17:10:53
_ _
  ( ゚∀゚)
  (  ∩ミ 
   | ωつ,゙ いいかげんにしろや
   し ⌒J


405:伝説の名無しさん
08/06/22 19:38:41
中高時代レッズが好きでした
ひさしぶりに思い出してシャケのことをぐぐったら
Q&Aで、子育て相談みたいなのに答えてて
びっくりでした・・・。

406:伝説の名無しさん
08/06/23 02:02:36
シャケの子供可愛いというか大きくなったらカッコ良くなりそうだね

だけど今は冷静に見れるけど昔とんでもなくシャケが好きだった頃の事
考えるとなんか複雑

407:伝説の名無しさん
08/06/23 11:56:46
成長した青ちゃんは、夏乃ちゃんと出会ってしまい恋に落ちるのだった。

408:伝説の名無しさん
08/06/23 12:03:42
そんな二人を見守る異母姉の花ちゃん
そうだ3人でバンドを作ろう

409:伝説の名無しさん
08/06/23 12:57:16
夏乃ちゃんって誰?

いいともに出てるユカイかっこいい

410:伝説の名無しさん
08/06/23 13:04:08
>>409
いいとも見たー!
ユカイやっぱり若いよね
体型もそのままだし

411:伝説の名無しさん
08/06/23 22:44:08
ユカイとタモリでなにしゃべってた?

412:伝説の名無しさん
08/06/23 22:47:15
>>409
NOKKOの娘。
青ちゃんにしても夏乃ちゃんにしても(花ちゃんはそうでもないかな?)
今の時代ネットがあるから思春期の頃に親の過去調べたら
結構な衝撃受けそう。

413:伝説の名無しさん
08/06/23 23:06:52
深イイ話のテーマ曲唄ってどーすんだよw
携帯サイトでダウンロードってどんなサムシングなんだよw
もうユカイは何してんだか・・・

414:伝説の名無しさん
08/06/23 23:18:26
いいともユカイ出てるとか知らなくて
途中から見たけど過去好きになったアイドル?みたいのやってて
勿体ぶって三浦理恵子とか書いてるのイタかった
飯島直子の名前も出してたけどなにが言いたかったのかよくわかんなかったなあ

415:伝説の名無しさん
08/06/23 23:25:22
>>412
シャケとのっこの過去のことなんか、今だってネットに詳細なことなんて
載ってないんじゃないの?探してないからわからんけど。

416:伝説の名無しさん
08/06/23 23:32:06
ためしに木暮武彦 nokkoでぐぐったら
すぐふたりが恋愛してた、ふたりの恋愛を歌った曲が多い、ふたりの恋愛は
アニメのモデルにもなったって話が出てきたよ
レベッカヲタのサイトだけど・・・レベッカヲタ&ノッコヲタには、二人の恋愛に
まだこだわってる人がなんとなく少なくない感じがする。

417:伝説の名無しさん
08/06/24 01:30:19
お互い今幸せそうだけどね
不思議なもんで今似たような生活してる感じだね

418:伝説の名無しさん
08/06/24 04:11:57
ユカイ君、「怒りオヤジ」に出るね!

419:伝説の名無しさん
08/06/24 06:37:30
>>412
ありがとう!

420:伝説の名無しさん
08/06/24 13:27:10
   _ _
  ( ゚∀゚)
  (  ∩ミ 
   | ωつ,゙
   し ⌒J どうでもいいこと語ってるぜ

       しゃけが言ってました

421:伝説の名無しさん
08/06/24 22:28:09
>>418
そうそう
27日(木) テレ東京「怒りオヤジ3」AM0:12~1:00に出ます

422:伝説の名無しさん
08/06/24 22:56:57
そもそもシャケがどうでもいい私生活さらけすぎなんだけどな

423:伝説の名無しさん
08/06/25 01:26:56
どうでもいいなら見なきゃいいじゃん

424:伝説の名無しさん
08/06/25 01:31:32
今のユカイと今のシャケどっちがカッコ悪いの?
昔は圧倒的にシャケのがカッコ良かったけど
今はなんかどっちもどっちだな

425:伝説の名無しさん
08/06/25 01:39:05
テレビで弄られてるユカイ君はピュアで人がいいんだろうなと思う。
別にカッコ悪くないよ。音楽捨ててないし・・・。
シャケはシャケでいい老け方だと思った。いつまでも20代のままじゃ
いられないからあんな老け方がいい。


426:伝説の名無しさん
08/06/29 09:00:26
もうすぐいいとも増刊号

427:伝説の名無しさん
08/06/30 18:09:03
昔ユカイがいいともに出たときのこと覚えてる?
観客全員分のバラの花束が運ばれてきてさ。
あの頃はバラとかカプチーノとか言ってたのに
今はメロンパンとぬか漬けだもんなぁ。

428:伝説の名無しさん
08/06/30 19:44:52
あの頃はバラとかカプチーノとか言ってるユカイくんが面白かった。
今はメロンパンとかぬか漬けとか言ってるユカイくんが面白い。
どっちにしろ面白いからいいや。

429:伝説の名無しさん
08/06/30 19:50:40
バラとカプチーノは変わってませんよ。
花は全般的に好きみたいだし、カプチーノのミルクは豆乳だけど。

いいともはテレホンでないと話が聞けないね。

430:伝説の名無しさん
08/07/01 02:49:54
熱が出たらキャベツを頭に被り、ご飯にはプリンを混ぜて食べるって…。(-.-;)

431:伝説の名無しさん
08/07/01 19:46:36
シャケ、フジロックかよー
あの中でやるのはちょっと見てみたいけど、うー

432:伝説の名無しさん
08/07/02 13:34:12
    ,;:''" ̄ ̄ ̄ ,,,..:-‐''''ヽ, l| |三三三三三三三三三三三三三三三三l |
        ,:'~     ,,.:'''"      .1 l| |三三三三三三三三三三三三三三三三l |
        /      ,:'         .| l| |三三三三三三三三三三三三三三三三l |
       ,r=^========'、,____,.r'" l| |三三三三三三TOYOTA三三三三三三l |
  f ̄/´-----------f´r-------i-ヘ...l|_|三三三三三三三三三三三三三三三三l_|
  「;] ,!/       .(つ「;] ! f~ ̄ ̄'i.|  |:;l|_|三三三三三三三三三三三三三三三三l_|
  [;」_!/         [;」| |    | !  ! l|_|三三三三三三三三三三三三三三三三l_|
   |_ (⌒')____.|O.l    __」 l  |.;l|_|三三三三三三三三三三三三三三三三l_|
   iー:i―――i‐lユ.|.L,-''~   .|  |.l'l i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /:::::::::::::::::::\ ̄ ̄i|
    | |        .| _| l.r‐''~j.  [l|  l.|.l l            /:::::─三三─:::::::\...l |
    !`t_.____________f´ ! |.l__,./-‐'二二l,!」,l______ ./::::::::(○)三(○):::::::::\_|
    {__|三it三三it三|__,}_l_//⌒ヽ`i 二||_]l_,||,]―l::||、 |::::::::::::::::::(__人__)::::::::::::::::| 
   「=!`i::::::[二]::::::i´!=! 〕コソiii ($).i;;;l|三||三三||三三三||j三\:::::::::::::` ⌒´::::::::::::/
     ̄ ̄ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄ ̄~.ゞ_,ノ ̄         ̄ゞゞ;三ノ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/
                                   ||::::::::::::::::::::::::::::::/
                                   ||::::::::::::::::::::::::::::/
                                    |_)=|三三>::/


433:伝説の名無しさん
08/07/05 21:01:53
シャケ手足が長いー
やっぱりすごくすごくかっこいい
何歳になってもカコイイ!!!!!

434:伝説の名無しさん
08/07/06 00:29:25
中村雅俊みたいな顔になっちゃったじゃん
それにあの怪しい髭はやめてほしい

435:伝説の名無しさん
08/07/06 02:11:23
ヒゲはとっくにないよ
生やすのやめたってさ

436:伝説の名無しさん
08/07/06 11:38:42
いいとも増刊号先週だったんだ  残念

437:伝説の名無しさん
08/07/09 21:50:40
今の自分が二十年前と同じくらいかっこいい?申し訳ないけど再結成のジュンスカとか洋楽の大御所達に比べたら全然かっこいいと思うけどね。すごく売れてなくても「現役」でいたからと思うけど

438:伝説の名無しさん
08/07/09 22:17:16
そんなにムキになるなよ

439:伝説の名無しさん
08/07/13 15:18:31
誰かのインタビューで見たんだけど、デビュー前にシャケとNOKKOに逃亡した時
レベッカはユカイ君を入れて活動してたってのは有名な話?

440:439
08/07/13 15:20:08
文章おかしいねw
「デビュー前にシャケとNOKKOがアメリカに逃亡した時」だ

441:伝説の名無しさん
08/07/15 23:09:11
ぜんぜん違うし

442:伝説の名無しさん
08/07/16 23:34:37
今の時代は幸せだな~って思うことの一つで、
レッドの初期の時代って、テレビでライブ映像流しても、
ギターソロの間もボーカルを映し出してる事って多くなかった?
「ここはもっとシャケを映せよ!」って
レッドだけじゃなく、他のバンドの時もね

あと、レッドのライブビデオも編集の仕方がひどかったよね~

今は撮る側も慣れてるし、曲の間をぶった切る編集とかも少なくなったよね

443:伝説の名無しさん
08/07/17 02:35:35
↑レッドって…潜りかよw
普通レッズって言うぞ!

444:伝説の名無しさん
08/07/17 04:25:32
シャケはレッドって呼んでるし

445:伝説の名無しさん
08/07/17 07:55:04
>>443
今はレッドで普通なんだよ

446:伝説の名無しさん
08/07/17 09:02:09
古典的なやりとりで懐かしい

447:伝説の名無しさん
08/07/17 20:55:57
どっちでもいいんだよ。

448:伝説の名無しさん
08/07/17 21:58:27
>>439
一度だけライブやったらしいけど、バンド名はレベッカ名義じゃないよ

449:伝説の名無しさん
08/07/17 22:02:53
市川はレッド 一般的にはレッズみたいな
これっずとかザ・レッズとか同時期に居たのと区別するためのレッドだったんだろうけど 俺は略すこと自体があまりロックな感じじゃなくて嫌だったなあ

450:伝説の名無しさん
08/07/18 04:02:13
お前らその歳で本当にどうでもいいことで罵りあってんのな。

451:伝説の名無しさん
08/07/18 04:16:47
>お前らその歳で本当にどうでもいいことで

は同意だけど、罵ってる ってほどではないと思うけどね

452:伝説の名無しさん
08/07/20 13:54:16
ルシアン・ヒルの上でのコード進行知ってる方いますか?

453:伝説の名無しさん
08/07/20 14:35:50
知ってるよ、半音下げチューニング  

あと耳コピ汁

454:伝説の名無しさん
08/07/21 19:02:40
ライブが半音下げでスタジオ盤はノーマルじゃなかったかな?
EmのキーでBmとB7thをうまく使い分けて耳コピーしたらいいよね

455:赤羽くん
08/07/21 21:32:25
木暮先生のカッティングには、ホレボレしますわ。
ムズい。

456:伝説の名無しさん
08/07/22 00:56:03
爪カッティングしないとあの感じにならないんだよな

457:伝説の名無しさん
08/07/22 00:56:55
爪弾きしてた時代なんて、ただ叩いてるような弾き方してるよねw


458:伝説の名無しさん
08/07/22 08:27:00
>>452
暇なんで持ってるスコアから。ノーマルチューニングで

イントロ
Em C G D7 Em C G F#(最後だけ)
歌い出し
Em    D G C B Em C G B
※グッバイ 俺たちの小さな傷跡と かなうはずのない夢に 乾杯さ

Em D G C B Em D C D
ルシアンヒルの上で 置き去りにされた sweet little memory※

G D Em Bm
いけない遊び ばかりで  はしゃいでいた スクールデイズ

C D
Oh baby まるで昨日の 出来事みたいさ

G D Em Bm C B
 日ごとにやつれたお前 思い出すたびに いつもここへ来るのさ

C B Em A C B Em D
 ちっぽけな 街の片隅で 世界を見つめていた俺たち

C B Em A D B
恐れるものなんて 何ひとつ無いと  思ってたのさ

※~※繰り返し

C B C
so far away・・・・


459:伝説の名無しさん
08/07/22 08:28:15
あれ?なんか失敗した
あとよろしく

460:伝説の名無しさん
08/07/22 15:45:37
ZeppのDVD観たら原keyで演ってたね ルシアン。



461:伝説の名無しさん
08/07/22 17:09:19
Sunday Sunshineのレコーディングのときキーが合わなくて、テープのスピード落として録音したのが悔しくて体力トレーニングしてライブで歌えるようにしたとか。
あとポリープの手術して前より声が出るようになったとか、そんなエピソードがあった気がする。

462:伝説の名無しさん
08/07/22 19:37:43
>>458
あなたは神です
ありがとー

463:伝説の名無しさん
08/07/22 19:49:51
さんま御殿にユカイ出るw

464:伝説の名無しさん
08/07/22 20:22:25
しかも母上と出てる!



465:伝説の名無しさん
08/07/22 20:35:53
ゴム人形w

466:伝説の名無しさん
08/07/22 20:36:28
口開いてるって…


467:伝説の名無しさん
08/07/22 20:36:31
ユカイがダッチワイフ
良くステージに持って来てたけど、高校時代からの
愛用品だったんか?
母上爆弾落としましたな



468:伝説の名無しさん
08/07/22 21:01:32
つか、能の家って有名なの?
家本とかなの?

それつながりで偽物皇族にたかられたの?

469:伝説の名無しさん
08/07/22 21:12:32
あったなぁそんな話w
忘れてたわ有栖川。

470:伝説の名無しさん
08/07/22 21:19:53
だから天皇にファックとか火をつけとか言いながらも有栖川に関わったのかなあ?あれだけは理解できなかったけど知らないとこでしがらみがあるのかな

471:伝説の名無しさん
08/07/22 21:35:11
何?初耳。
ユカイ君と有栖川?

472:伝説の名無しさん
08/07/22 22:15:15
>>471
石田純一さんも騙されたことで有名な、あの偽皇族有栖川家の結婚式に
ダイアモンド☆ユカイさんも列席していたのですよ。
あのニュース聞いたときには腹の底から笑ってしまったが・・・

473:伝説の名無しさん
08/07/22 23:04:06
ユカイのことだから何も考えてなかったっぽい。

474:伝説の名無しさん
08/07/22 23:11:09
そうだと思うけどね。
呼ばれたから行った。歌ってくれと頼まれたから歌ったということかと。

475:伝説の名無しさん
08/07/22 23:58:39
あったあった、披露宴で歌ったって言ってた。
当時のワイドショーにもその件でインタビューされたらしいね。

476:伝説の名無しさん
08/07/23 00:56:53
お母さんwwwwwwwwwwwwおもしろいね  

477:伝説の名無しさん
08/07/23 02:07:57
確かTOKYO POPが公開される時にアメリカのラジオ局かなんかで
キャリーハミルトンと一緒にインタビューされた時、インタビュアーに
「お互いに、相手の国のどんな言葉を習いましたか?」てな質問受けて
キャリーが「すけべえ」って言ったのに対して
ユカイが生放送中思いっきり"son of a bitch"って答えて
インタビュアーが真っ青になりながら
「サンタモニカビーチですか?」って聞き返したって話があったのを思い出しました。

478:伝説の名無しさん
08/07/23 03:05:34
それだいぶ有名な話だよね。

正確には、「スケベ」をどんな意味かと聞かれてキャリーが「nasty」って答えたのに、
ユカイが「no no, sukebe means kinky」ってまず放送禁止用語言っちゃって、
司会がちょっと慌ててるとこに「ではあなたは何を教わった?」「サノバビッチ!」
「なんですって?」「さん・の・ぶぁ・びっち!」って思いっきり言っちゃって
その場で放送が終わっちゃったってやつね。
サンタモニカビーチってのは、司会者があとで「サンタモニカビーチと聞こえたので
聞き返した」って言い訳に使ったんだよ。
それ聞いてその司会者にサンタモニカビーチって書いたTシャツを送ったってのがオチ。

479:伝説の名無しさん
08/07/23 06:19:31
kinkyって放送禁止用語なのか。そう言えば洋物ポルノ雑誌の見出しでよく出てたな。

480:伝説の名無しさん
08/07/23 22:54:29
昔は笑って観てられたけど
今では痛々しいだけだね

481:伝説の名無しさん
08/07/23 23:08:57
親子共々痛々しい

482:伝説の名無しさん
08/07/24 01:05:47
え~そこ、笑うとこだろ
TVで久しぶりに笑ったよ
また親子で出て欲しいわw

483:伝説の名無しさん
08/07/24 02:11:07
昔のユカイはネタなのかマジなのかわからなくて笑っていいのか困ったけど
最近はちゃんとネタに見えるよね。

484:伝説の名無しさん
08/07/24 13:13:24
ダッチワイフ☆ユカイだったのね・・・

485:伝説の名無しさん
08/07/24 21:55:25
高校時代の話?デビュー後一人暮らしの家に行った時の話?

486:伝説の名無しさん
08/07/26 05:16:05
>>402
ホントにカッコよかった。昔の異常にカッコよかったシャケが忘れられない

487:伝説の名無しさん
08/07/26 13:31:29
wwwwwwww 生ゴミがいるスレはここでつね

488:伝説の名無しさん
08/07/26 15:43:25
>>487なんで?

489:伝説の名無しさん
08/07/26 18:28:17
>>478

生ゴミwww
自分自身の事だろw
更年期のババァか加齢臭のオッサンか、どっちにしろ臭い生ゴミwwwwww

490:伝説の名無しさん
08/07/26 18:31:17
>>478×
>>487


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch