08/02/16 20:55:41
>山田吾郎曰く、「バブル時代に尾崎ファンだった真面目な人たちが、バブルが崩壊した後、オウムや幸福の科学に流れた」
>
>講談社のある雑誌に幸福の科学批判を載せたところ、激怒した信者たちが一斉に抗議電話、通常の業務が全くできない状態に陥った
>山田吾郎もこれの対応に追われ、信者の電話に応対したところ、その信者は幸福の科学の支持者であると同時に、尾崎豊の熱心なファンだった
>しかもそうした尾崎ファンの人たちは、とても真面目な性格だったという
>
>浮ついたバブルに上手く乗れなかった不器用で真面目な人間たちが、本音を包み隠さず叫ぶ尾崎豊のような歌手に魅かれた
>その後、バブルが崩壊して混迷した時代に入ると、こうしたファン層が相次いで新興カルト宗教に入信していった
>尾崎ファンに対して積極的な勧誘を行ったのがオウム真理教であった
>オウム信者のなかに元々尾崎ファンが多数在籍しており、
>そうした信者たちが尾崎豊の名前を冠したイベントやビデオで、新たな尾崎ファンを勧誘し入信させていった
>
>現実の中で居場所を見出せず悩んだ尾崎ファンたちが、何時しか現実を否定し出して、それに立ち向かった
>そうした彼らが、むしろ一般に人間以上に真面目だったことが、教団の反社会的性をより先鋭化していった
>
>1995年3月20日、地下鉄サリン事件発生 死者12人、重軽傷者5510人
正直、昔の尾崎ファンは狂ってるとしか思えないな
全共闘の学生が、そのあとに日本赤軍とか中.核.派とか革.マル.派とかに凝縮されていったのととても似てる