07/09/15 10:59:09 v/AhgQ6/
余裕の2GET
3:選曲してください
07/09/15 11:06:32 FULRn1/m
これは酷い
4:選曲してください
07/09/15 11:35:34 KL/LJAcH
俺はミドル「の」2Gシャープって読んでる
5:選曲してください
07/09/15 11:51:58 SOlTOZQ5
ダブルミドルギス
6:選曲してください
07/09/15 11:54:01 HdK7RKFL
mid2G というのは、何と言う表記法なのかな?
よく見かけるが、五線譜のどの音に対応しているかさっぱり分からん。
7:選曲してください
07/09/15 12:04:07 FULRn1/m
こういうのってどこ発祥なんだろうな
高いCをハイCとか低い音をロウとかは言うけど
8:選曲してください
07/09/15 12:10:38 Ph9vptr6
糞スレ乙
9:選曲してください
07/09/15 12:15:41 twrk6Lzn
まいど、ツルゲーネフでーす
10:選曲してください
07/09/15 12:23:52 ab6gtase
>>6
mid2G=3G=ソ①↑
ピアノで言うと、鍵盤の真ん中のソ、より1オクターブ高いソ
よく、hiAが胸声での限界とか言われてる。
ラをAとして音階表記の基本にするのはラ音を調律の際に使うから
11:選曲してください
07/09/15 12:28:21 ab6gtase
周波数で区切るのでネットでよく使われる表記法
周波数が高くなるとhihihihihiとかになるから
自分はあまり好まないけど、音階判別ソフトで
判定できる簡易さから、特に2ちゃんで好まれる
12:6
07/09/15 12:28:46 HdK7RKFL
>>10
サンクス。
つまり、五線譜の一番上の線の上に乗っかる音ってことか。
あと、mid とか、2とか3の数字の意味は何だろ?
どこかに表記ルール書いたサイト無いかな・・。
13:6
07/09/15 12:36:16 HdK7RKFL
見つけた。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ハ音を基準としないオクターブ表記
14:選曲してください
07/09/15 12:38:43 ab6gtase
C=ド音、D=レ音、E=ミ音、F=ファ音
G=ソ音、A=ラ音、B=シ音
で、オクターブ表記が↓
lowC=2C=ピアノ鍵盤の真ん中のドからオクターブ下のド
mid1C=3C=ピアノ鍵盤の真ん中のド
mid2C=4C=ピアノ鍵盤の真ん中のドからオクターブ上のド
hic=5C=ピアノ鍵盤の真ん中のドから2オクターブ上のド
後はオクターブの上下に従ってlowlowC、lowlowlowC、hihiC、hihihiCとなる
15:選曲してください
07/09/15 12:39:38 PaWCRiNN
ボーカルに使うのはカラオケ板が独占状態だろw
16:選曲してください
07/09/15 12:41:08 ab6gtase
>>13
そこで分からなかったら>>15に簡単にまとめたんで宜しく。
17:選曲してください
07/09/15 12:44:17 ab6gtase
日本の音階表記だと
ハ=ド音、ニ=レ音、ホ=ミ音~ってなるね。
ちなみに、日本のオクターブ表記は覚えるのがかなりめんどくさい。
18:6
07/09/15 12:51:45 HdK7RKFL
>>16
ありがとう、分かりやすい。
ってことは、テナーな自分の場合。高いドがmid1Cになるのかな?
19:選曲してください
07/09/15 12:52:12 ab6gtase
>>15
他の音階知識がないから、ソフトで判別出来る方が楽なんでしょ。
周波数を基準にするより、通常の音階表記の方が広く使えるのにね。
音楽作成ソフトにはラ音基準での作成ツールはないから、
ラ音基準に慣れてしまうと苦労すると思うよ。
まともに音楽を勉強したいなら、ラ音基準はお薦め出来ない。
20:選曲してください
07/09/15 12:56:46 ab6gtase
>>18
テノールならmid2Cが高いドだよ。
ちなみに、テノールの換声点はこの辺りにある。
胸声で普通に出してるとドレミ~辺りでかなりきつくなるはず。
ちなみにレミオロメンの「粉雪~」の「な」がhiAで、彼は胸声で無理してこれを出してる。
21:選曲してください
07/09/15 13:00:19 ab6gtase
じゃあ、昼休み終わるからこれで。
22:選曲してください
07/09/15 14:03:20 Tfdw0UYk
>>1
俺「ミッドにじーしゃーぷ」って脳内で読んでる
でもそんな言葉会話で使うような相手いないから口に出した事ないや
23:選曲してください
07/09/15 15:13:01 BDyA+/Ff
ミドルミドルジーシャープだろ条項・・・
24:選曲してください
07/09/15 15:55:34 bEPRp52F
ミッドにジーシャープだろ常考…
25:選曲してください
07/09/15 17:45:58 pu73TZoT
>>24
それなんて俺
26:選曲してください
07/09/15 23:26:18 lbyn4bVx
Aとかエーって読むかアーって読むかいまいち分からん
27:選曲してください
07/09/16 01:15:35 NeNnmRyO
>>22
それ俺だし。
>>26
むいでにーあーしゃーぷ
28:選曲してください
07/09/16 08:54:36 J+6JXz3K
>>14,間違ってまつ。
mid2C=C4=ピアノ鍵盤の真ん中のド=小学校の音楽の教科書で五線譜下に一本線引いたド
>>19
音名はABCDEFGイロハニホヘト、通常、ラ音基準ですな。
声の高さを考えた場合、ラ音基準はけっこう的を得てると思う。
hiA、hihiAとかから見事にキツくなる。
んで>>スレタイ
みっどにじーしゃーぷ。
29:選曲してください
07/09/16 14:30:00 Xb5+P85m
そもそも#はシャープじゃなく井桁
シャープは♯
30:選曲してください
07/09/16 15:39:51 vV2/AGz8
ミド・ツー・ジー・シャープ
↑みたいに素直にローマ字読みが普通だと思ってた
31:選曲してください
07/09/16 22:04:30 hDSYltxS
ミドルニジーナンバーだろ情交・・・
32:選曲してください
07/09/16 22:56:24 R5e+yK62
もにしふきぁ
33:選曲してください
07/09/17 00:56:06 TKBwu0m6
ピーターファンデンホーヘンバンドだろ
性交…
34:選曲してください
07/09/17 01:08:31 9Ob5V9IF
URLリンク(up2.viploader.net)
35:選曲してください
07/09/17 01:36:18 ZbmM6AZl
>>30
ミド・ツー・ジー・シャープが普通だよ。
それかミドル・ツー・ジー・シャープ
36:選曲してください
07/09/17 01:37:59 UOwwWIDl
まいどってよんでた
37:選曲してください
07/09/17 02:03:44 vJkzAx++
メイドってよんでた
38:選曲してください
07/09/17 02:16:10 HbJKOega
メイド呼びたい。
39:選曲してください
07/09/17 03:39:10 0nUsAyVF
ミドル・ゲー・シャープ
CDEFGAHはツェー・ドゥェー・エー・エフ・ゲー・アッー・ハーって読むだろ普通
40:選曲してください
07/09/17 03:42:53 vJkzAx++
アッー!
41:選曲してください
07/09/17 06:19:22 LWP+SMjY
>>28
的を射てるって言いたかったのかな?
42:選曲してください
07/09/17 06:43:36 IWeKOWag
的を得てるでもあながち間違いじゃない。
無論、的を射るが本来正しいが、日本語というのは過半数の人間が間違えて使用してるとそちらが正しくなる。
それは言葉というのは言語の羅列ではなく、日々成長していく生き物であるという考えを込めているからである。
43:選曲してください
07/09/17 08:42:04 uSFtriJn
>>41
私さー、なんか「的を射る」って表現が嫌いらしいんだ。いつも確実に、分かっていても間違えるwww
ってことで>>28は全否定でいいよ。
44:選曲してください
07/09/17 08:44:08 S1DSHiWW
>>41-42板違い
45:選曲してください
07/09/17 08:58:50 /UNhEa3t
みっどつーげーしゃーぷ
46:選曲してください
07/09/17 12:04:48 HBGvplIR
みっどにーげーしゃーぷ
47:選曲してください
07/09/17 12:48:02 iGMZqFWg
みっどにーじーしゃーぷ
48:選曲してください
07/09/17 13:36:14 j5AeZiWM
えむ あい でぃー せかんど ぐれーど すくえあ
49:選曲してください
07/09/17 18:04:50 mnUJjYMa
>>41
2ちゃん名物キタコレwww
50:選曲してください
07/09/17 20:08:10 zQW1ZGj7
的を得るが正しい表現で、的を射るの方が間違って広まったんだってよ
的を得るで「的に当てる」という意味があるんだそうだぜ
51:選曲してください
07/09/17 20:41:03 vJkzAx++
ふいんき(←何故か変換できない)
52:選曲してください
07/09/18 00:24:13 VKYtKwZv
>>51
雰囲気だよ「ふんいき」!!
馬鹿か?
53:選曲してください
07/09/18 00:55:00 aE2hZLwe
Vヴァカ
K空気
Y嫁
54:選曲してください
07/09/18 06:17:44 L9PyjOPC
みんな惜しいね。かなり近いけど俺の呼び方はまだ出てこないね。
1000までまだ時間はあるし、せいぜい頑張ってくれ。
55:選曲してください
07/09/18 13:09:59 lvWIcdkw
ミドルツゥーGシャープペンシルベニアに明日買い物にいく毒マムシ三太夫
56:選曲してください
07/09/18 14:46:27 5eg0bQA1
み どぅ じぇ しゃーぷ
57:選曲してください
07/09/18 14:59:22 UH9SHPKW
みっどつーじーしゃーぷ
58:選曲してください
07/09/18 15:15:08 /ivBkUUe
ひょっとして>>1が思ってる正解は
ミドミドアス
ミドツーアス か?
59:選曲してください
07/09/18 16:51:10 8lfByeUi
みっどつう゛ぁいぎす