07/07/22 19:39:02 /Ht2EFc2
発声は実は関係ないですよ。これは私が指導してきての帰結ですから。
出来ない人には一生出来ない、ただし偽物っぽくならできる、というのが
指導してきての結論です。良く名前のあがるマライヤ、ミーシャ、河村等は
もちろん一生練習しても不可能です。これに近づけることも不可能。
出来ない人が練習して出せるのは、チリメンや角角している歪なビブ程度。
あなたのビブも同じ。
反響音すらも本物とは全く違う。
あとこのスレで生まれつきと書いている方いつけどそれは半分は正解です。
幼稚園児でも歌歌わせればビブラート出来ている人も現にいるわけですから。
ただこれは成長発達過程にかかわります。私は小学生の頃はできなかったみたい
ですが中学時にカラオケ行くと友人から綺麗にできていて凄いって言われた
ことがあります。もちろん練習もしていませんしおそらく声変わりと相まって
かかったのだと思います。そうであるなら、生まれつき+声変わりの声帯変化の時期まで
にビブラートができる人、できない人が峻別されるのだと思います。その時期を超えると
無意識ビブは一生無理だと思います。ただしビブの中でもチリメンは可能ですが。今回のもチリメンでしょう。
無意識ビブは発声学でも言われていますが声を出す延長にあり声を出す=ビブをなびかせると
同じ感覚でやっているため声のトーンに乗るから綺麗に聞こえるわけだそうです。
意識してしまうと声にトーンが乗らずに歪に聞こえると言われています。
できない人は歪のビブを練習して獲得するわけですが、これでさえもだいたい5から8年
ラインボイトレが必要です。ただ揺れるだけなら短期で可能ですが、これを確実に持っていく
ためにそれくらいの期間は確実に必要です。そうでなければ歌うごとにかかるか心配になり
しんどいですよ、ほんと。ですが、チリメン歪なビブはコントロールすることが練習すること
で可能になるのですから練習すべきでしょう。あなたは前にアドバイスもらってからまだそれほど
期間たっていないですよね。少なくとも最低5年はやってみてください。しんどいかもしれませんが、
チリメン、歪なビブは練習により獲得できるのですから。がんばってくださいね、応援しています。
あと今回の歌は尾崎さんですよね。失礼しました。