07/04/30 23:34:14 AG5I1mp3
>>252
結果をあせる気持ちは分かりますがそんなすぐには結果は出ませんよ。
上達するのには短くとも数か月ふつうはは数年単位になるかと思います。
だから、歌をうたうのがほんとうに好きだというくらいの
決してあきらめない根気がなければなかなか続かないと思います。
それでも毎日数十分の練習でも継続していればかならず上達していきますので
そのくらいの長いスパンで考えてゆっくり着実に練習していきましょう。
それで、歌の方ですがあなたが高い共鳴をつかむにはこの歌は低すぎますね。
低い共鳴の声の頂点になるはずの上あごの方向に声が向かっているために
上あごの上の響きがつくれないままにのどに力が入ってしまっています。
のどから確実にはなして高い共鳴をつかもうとするのでしたら、
「Keep Holding On」のサビくらいの高さはほしいですね。
高い共鳴の場合には、花の香りをかぐようなイメージで鼻孔を前に向けて
ひろげる感覚をたもちながら、のどの後ろ側の壁を通してもっと後ろ側から
頭頂部に響かせるイメージになります。
高い共鳴を安定して発声することができるようになるまでには、
背筋などの筋肉もそれなりに発達する必要がありますから、
筋肉の発達だけでも相当の期間が必要となりますが、
あせらずにまずは高い共鳴の感覚をつかむことからはじめ、
その練習を行うことによりじょじょに筋肉もきたえていきましょう。
あと、高い共鳴の感覚をはじめて感じたときには自分の声になんらかの
感動があるかと思いますので、そのような変化も目安にしてみてください。