07/02/02 00:35:01 1A9hZ85M
>>585,586etc
ZEN nano plus(256MB)のライン録音の報告です。
遅くなったけど一応。
【本体以外にライン録りで必要なもの】
SONY オーディオプラグアダプター 「型番:PC-63S」 800円くらい
⇒片方が赤白プラグのオス、もう片方がミニジャックの『メス』のやつ。
本体付属のライン入力用ケーブルと、このPC-63Sをくっつけて使用。
【使用感】
容量が256MBのやつなので、128kbpsなら約4時間半、96kbpsなら約6時間の録音が可能。
フリータイムとかで録音しまくりたい人は、計画的に使用しないと…
そのへん気をつかうのが、ちょっと面倒。
【録音した音源】(128kbps)
初めてで、マイクのボリュームとか角度の調整を怠ったので、
声がとても小さく録音されてしまいました'`,、('∀`) '`,、
その中でも比較的声が入ってるのを・・・
気分上々↑↑
URLリンク(hisazin-up.dyndns.org)
粉雪 ※キー調節・ガイド付
URLリンク(hisazin-up.dyndns.org)
ちょっと自分の声にショック受けてるんで、
歌の内容的なことは放置でお願いします…とりあえず音質だけ参考に…。
とにかく安く済ませたい人になら、オススメかも知れません。 長文失礼しました。