カヴァーデイル・ペイジ Coverdale/Pageat HRHM
カヴァーデイル・ペイジ Coverdale/Page - 暇つぶし2ch665:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/17 04:35:21 1nhZET3M0
529のpart.5
URLリンク(lix.in)

666:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/17 10:57:19 bRCtdL/V0
>>665
待ってました

667:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/17 13:56:23 bBNPkmNc0
北京オリンピックの閉会式で
次の開催地ロンドン絡みでペイジが出演・演奏するっていう噂があるらしい。
本当だとしたら1人で何を弾くんだろう?

668:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/17 14:45:14 MiMEBjwG0
左手にギター、右手にバイオリンの弓でアレしかない!

669:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/17 15:09:19 hqgPdK+n0
どうせ当て振り。

670:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/17 15:43:45 XJWgNrXKO
カシミールをリメイクしてチベットってタイトルで演奏w


671:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/17 17:18:28 XJWgNrXKO
北京五輪の閉幕式でジミー・ペイジとレオナ・ルイスが共演
現在開催中の北京オリンピックの閉会式で、レッド・ツェッペリンのジミー・ペイジとUKポップ・シンガーのレオナ・ルイスが出演し、デュオ・パフォーマンスを行なうという。英紙Daily Mirrorが報じている。

このパフォーマンスは、北京の次となる2012年オリンピックの開催地がロンドンということで行なわれるもの。
ペイジとルイスをはじめ、サッカー選手のデヴィッド・ベッカム、ロンドン市長のボリス・ジョンソン、それにバレエやヒップホップのダンサーらが出演するという。
2012年へのカウントダウンから始まり、ロンドンのアイコンである赤いダブル・デッカーが登場し、ベッカムがサッカーのボールを蹴る、などの内容になるそうだ。

672:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/17 19:52:25 6ypZkIX30
>>671
マジっすか・・

673:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 00:36:54 ErEup8r60
URLリンク(3.bp.blogspot.com)

674:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 00:39:35 ErEup8r60
>>671の別の記事


「レオナ&ジミー・ペイジ、オリンピックを閉める?」

北京オリンピックの閉会式に、次回の開催地であるロンドン(UK)を代表し、
デヴィッド・ベッカム、レオナ・ルイス、ボリス・ジョンソン・ロンドン市長がステージに上がるようだ。

『Telegraph』紙によると、レオナはレッド・ツェッペリンのジミー・ペイジと一緒にパフォーマンスするといわれている。
関係者は「最高のショウになる。デヴィッドは、参加できることを喜んでいるし、
ジミー・ペイジのようなロック・ゴッドとレオナ・ルイスが一緒にパフォーマンスするなんて、
忘れることのできないシーンになるのは間違いない」と話しているそうだ。

このほか、バレリーナやヒップホップ・ダンサーのパフォーマンスなどが用意されているという。

レオナは、ロンドン・オリンピックの中心地となるイースト・ロンドンの出身。
開催地を代表するのにピッタリかもしれない。

Ako Suzuki, London


675:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 03:24:35 emfrmZIn0
中国に頁取られた・・

676:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 14:42:52 2Z4scEYpO
メルギャレー亡くなってたんかぁ…。スライドイットインはコージーも死んじゃってるし、残念。


677:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 14:49:05 ceGZKLM50
「不幸な時代だ!善人ほど早死にする!!」の巻

678:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 15:18:30 kziEW+V50
昔のBurrnを立ち読みしてたら、Coverdale Pageについての
カヴァのコメントがあったからつい買ってしまったよ

「世間が考えていたより商業的にはあまりパッとしなかったようだが、
別に失敗作ではない。
……ただ残念だったのは、3年もかけたプロジェクトなのに、
たった7回しかショウがやれなかったということだ。
……僕は誰かに責任をなすりつけるのは大嫌いだが、
ペイジが雇っていたマネージャーが何もかも引っかきまわしたということは事実だ。
状況をちゃんと説明することもなかったし、
ワールド・ツアーなんて以ての外だとビクビクしていた。」


679:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 15:20:42 kziEW+V50
続き

「しかし、それに輪をかけて腹が立ったのは、
ペイジのマネージャーがライブをレコーディングしようとも
ビデオ・シューティングしようとも言ってこないことだった。
僕は自分のホーム・ビデオで録画しておいたし、
日本人の間ではブートレッグが出回っているだろうが、
あのショウを記録しておいたら物凄く価値のあるものに仕上がったはずなのに…。」

680:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 16:17:12 eL7TQl7R0
でも、アルバムが発売されたときには PAGE-PLANTが始動してたんでしょ?

681:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 16:45:00 5nHOb8hA0
>>679
>あのショウを記録しておいたら物凄く価値のあるものに仕上がったはずなのに…。」

そうだそうだヽ(`Д´)ノ ウワァァン

682:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 18:01:53 2Cwr8u7NO
カヴァが言いだしゃ良かったのにな
誰かのせいにするのが大好きなヤツだ

683:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 18:39:04 lxgdkJ8X0
>>654


Black Dogとか凄い迫力
全盛期のR・プラントよりいいくらい
ましてやその当時なら断トツでカヴァデイルの方が凄いね

684:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 18:44:41 i0Hjv2a90
>>683
それはねーよ

685:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 18:54:19 DHwUqR2i0
ここまで盲目だと痛々しい

686:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 19:27:01 xTluUaqa0
カヴァちゃんの方が迫力ある( ・`ω・´)

687:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 19:33:23 i0Hjv2a90
コピーがオリジナルに勝つとかねーだろww
迫力ってww

688:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 21:40:37 ceGZKLM50
プラント=ラオウ

カヴァ=ケンシロウ

P・ロジャース=トキ

ってイメージ



689:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 21:42:19 M5rp4s9X0
プラント=ヤムチャ
カヴァ=クリリン

じゃね?

690:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 22:34:54 2Z4scEYpO
>>688
カヴァはアミバだろw


691:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/19 08:20:26 R/h8S9YGO
座布団十枚>>690

692:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/19 17:56:48 bb+SECbT0
>>654
カヴァーデイルにZEPの曲やらしたほうが全然いいやん

693:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/19 18:28:13 M3cqyh6t0
シツコイ

694:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/19 19:10:50 ctjFFIWs0
>>692
ZEPファンはメタル的なボーカルを喜ぶ人らばかりではない
プラントは73年以降からの方が好きだ

695:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/19 21:04:09 jOjFWcH7O
絶叫メタルが好きでカヴァ好きならプラントより上と思うのは仕方ないのかな。
そんな人達はラブハンターやレディアンウェリングとか物足りなく感じるだろうな。


696:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/19 23:09:59 M3cqyh6t0
絶叫メタルが好きでカヴァ好きだが、絶叫カヴァは嫌いだ
当然プラントより上なんて思わない


697:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/19 23:32:59 32JEAZpX0
  _   ∩
( ゚∀゚)彡  カヴァペ!カヴァペ!
 ⊂彡

698:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/20 00:35:43 e/dU/8rM0
俺も絶叫系は好きじゃないな
彼の中音域の声質が好きだね

699:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/20 15:40:38 w1pzceuq0
>>694
73年以降は、天国の階段の最後の方が、全然声が出ないで歌えないやん

700:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/20 16:41:13 PfH3szyy0
90年代のカヴァは中音域でもリキんで割れるからなあ
アコでのんびり歌うくらいしか綺麗にならない
ロックはダメだな

701:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/20 22:52:39 WYr6JYjI0
URLリンク(jp.youtube.com)
1975年の時点で、もう天国の階段の最後が歌えなくなってるプラント・・・

全盛期の凄さを知ってるだけに、こういうのを見ると悲しくなってくる
ましてや1990年代なんて・・・
やっぱ、もうZEP解散以降から1980年以降から、デビカヴァにZEPの曲を歌ってもらった方が
気持ちよく聞ける

702:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/20 23:49:51 PfH3szyy0
86年の手術と、その後のトレーニングで飛躍的に高音偏重になった
80年頃のカヴァはトーンで全盛だったが、ZEPナンバーはまったく歌えないだろうね

703:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/21 01:25:15 2q+cMPTd0
>>529
全部落としてみたんですけど、SHNという拡張子は、どんなプレーヤーで
聞けるんでしょうか?

704:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/21 02:41:53 6lQ+hOsG0
えっ、俺に聞いてんの?

shnからwaveに変えることは簡単らしいよ?
URLリンク(www.etree.org)

それから、WinAmpでSHNを再生するためのプラグインがあるらしい
URLリンク(www.etree.org)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch