08/08/11 10:32:02 NcSP3OW20
>>585
こんなオッサンが本当にやってきたら、泡嬢もかわいそうだ
URLリンク(groups.msn.com)
588:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/11 11:12:29 8q6Htrq20
>>587 結構いるんじゃない?
589:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/11 16:16:18 MI/qzjWs0
>>587
日本人のオジサンみたい・・
590:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/11 16:23:31 Nzuhg/d70
吉原へ行ったんだっけ?
591:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/11 16:50:48 MdRlJsemO
ZEPと合体っつてもパープルからはカヴァーディルじゃん。
イアンギランだっけ?ペイスはたしかドラマーだったよね?
あの人の歌の方が好き
592:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/11 16:53:08 PbaZdyL50
お、夏だね
593:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/11 19:00:52 OTQ3vs3a0
パープルからと言うよりホワイトスネイクからって印象の方が強いが…曲目もあれだし。
594:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/12 07:03:37 yBhQL7kJO
ペイジがスモークオンザウォーター弾く可能性もあったのかな?
トニーアイオミは弾いたけどw
595:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/12 08:16:32 phjNkmjd0
ギランサバスの場合は背景があったからなあ
ペイジの場合は可能性なさそうじゃね?
596:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/12 08:32:40 U1HZJKBY0
Mistreatedとかやってほしかったな
意味もなく色々と
Deep Purple : URLリンク(jp.youtube.com)
Rainbow : URLリンク(jp.youtube.com)
Glenn Hughes : URLリンク(jp.youtube.com)
Whitesnake : URLリンク(jp.youtube.com)
597:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/12 09:11:01 PgBNMbdK0
Mistreatedに相当するZEPナンバーって何?
「貴方を愛しつづけて」か?
598:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/12 13:14:05 BslOMJEe0
本人もペイジも「カヴァ=白蛇」で、深紫は眼中にないって
ず~っと続けてネタ切れになったらやったかもしれんけど
599:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/12 14:14:54 kNS6v4Em0
頁がバーンをプレイ(;´Д`)…ハァハァ
600:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/12 15:09:23 GIgu4A8M0
カヴァはずっとホワイトスネイクにペイジを誘ってたのでカヴァペは感無量だったらしいよ
601:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/12 16:02:12 whLeUt330
インタヴューでは仕事で知り合うまでは
擦れ違う程度の面識だったと言っていたけれど、
ユニット組む前から親しかったの?
602:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/12 16:02:49 l4XCqK77O
そんな誰でも知ってる事がどうかしたの?
603:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/12 16:12:31 BslOMJEe0
カヴァがペイジを白蛇に誘ったのは82~84年に2回
最初はゲフィン契約のために流した噂の時
どこまで真剣だったかわからないが、マネージメントに打診はしていた
2回目はサイクス加入直前
この時はペイジに法外なギャラを求められ断念
604:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/12 19:09:19 yBhQL7kJO
>>597
フリーのHeartbreakerみたいな曲を作りたくてMistreatedを作ったのだ。
605:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/12 20:02:50 l4XCqK77O
そんな誰でも知ってる事がどうかしたの?
606:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/12 20:38:05 LZv/9c6U0
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´) >>602>>605
607:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/12 22:55:31 whLeUt330
>>603
よりによってそんなヘロヘロな時期に欲しがっていたとは…。
で、結局ペイジに選ばれたシンガーはロジャースだった訳ですね。
608:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/12 23:32:43 GIgu4A8M0
82年のペイジはXYZの結成に動いていた
609:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/13 01:48:32 pLdRkr0K0
. : .:::::::|:.:./: : : : : : :.:. : : :ヽ: : : : : : : `ヽカヴァーデイルのくせにカヴァーデイルのくせにカヴ
. : .:::::::|:.//: : : : : :.:.:. :i、: : :ヘ: : : : : : : : :.\カヴァーデイルのくせにカヴァーデイルのくせにカ
. : .:::::::|//:/! :./:.:.:.:. :! ヽ: : ∨: . . ヾカヴァーデイルのくせにカヴァーデイルのくせに
. : .:::::::|/: : : /:.:.:.:イ:. :.,' i: :.ト、: : : . . ヘカヴァーデイルのくせにカヴァーデイルのくせ
. : .:::::::|: : :_/__//:. :/ l: :.!、!: : : ヽ : . . . ハカヴァーデイルのくせにカヴァーデイルのくせ
. : .:::::::| '´// /:.:, ' l: ,' !`ヽ: : ',: : : : : : :',カヴァーデイルのくせにカヴァーデイルのくせ
. : .:::::::|: / // l/ l,イ: : : :.i : : : : : : ∨カヴァーデイルのくせにカヴァーデイルの
. : .:::::::|,ィ≠ミ、 ∨: : |: : ',: :.|、: :.lカヴァーデイルのくせにカヴァーデイルのく
. : .:::::::|> ● Y ,ィ≠ミ、 ∨: !: : :i: :.! ヽ: !カヴァーデイルのくせにカヴァーデイルのく
. : .:::::::|'"ー- ´ ● ヒ .∧/:. ∨: ,' .}:!カヴァーデイルのくせにカヴァーデイルのく
. : .:::::::| ‐-、 ./l:.:.:.:. : |:./ ノ!カヴァーデイルのくせにカヴァーデイルのく
. : .:::::::| ` /ノ:.:.:.:. : kカヴァーデイルのくせにカヴァーデイルのくせにカ
. : .:::::::| `ー=- /:.:.:.:.:,ィ:. : !カヴァーデイルのくせにカヴァーデイルのくせにカ
. : .:::::::|`、 、 ' _.. イ:.:.:.:.:./ |: :.,'カヴァーデイルのくせにカヴァーデイルのくせにカ
. : .:::::::|: .:ヽ ` ' ,ー: ..i:´::|:. :. |/:.:.:./ .l:./カヴァーデイルのくせにカヴァーデイルのくせにカヴ
. : .:::::::|: . : .\/: . : .,':::::::i:. :./:.:,.:イ カヴァーデイルのくせにカヴァーデイルのくせにカヴァーデ
. : .:::::::|: . ;ィ‐ ‐、: . /:::::::,':. ://:. lカヴァーデイルのくせにカヴァーデイルのくせにカヴァーデ
610:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/13 15:46:30 8N57gCGd0
カヴァーデイルにZeppelinの曲歌わせた方が全然いいやん
93年のカヴァペから、第二期LED ZEPPELINにすれば、また新たな伝説・歴史
が作れたのに、実にもったいない・・
611:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/13 16:11:54 VIJBHFE70
・・・まぁ、そんな幻を信じるヤツが1人くらいいたっていい
612:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/13 16:14:54 ZhqXxC8I0
>>610
ヴォーカル人選の良し悪しは別として、いい音楽生み出してたよね。
いい音楽作れてたってことは人選も間違ってなかったのかな…性格も合うみたいだし。
ザ・ファームはロジャース色が濃かった気がするし、
第二期ZEPとするならカヴァが適材だったかもね。
まあそんなことになったらプラントが怒り狂う訳なんだけども。
613:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/13 18:07:36 NM62VY6p0
プラントでソロキャリアが成功してたんだからカヴァは無視してれば良かったのにな
ZEPの再結成に興味無いといいつつカヴァには食って掛かる
レニーウルフとかアクセルみたいな他の似たようなヴォーカリストとは比較的友好的だったけど
カヴァは絶対に許さないプラント
614:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/13 18:18:09 VIJBHFE70
一言嫌味を言っただけで凄まじい言われようだなw
615:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/13 18:38:19 5cugiQK0O
チケが売れなくてツアーキャンセルになるようなバンドがどんな伝説になるんだ?
まして2期なんて名乗ったら、ただでさえ排他なZEPヲタが発狂するだろうよ
レノンやダレルと同じ目に遭うかもな
616:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/13 18:39:34 ZhqXxC8I0
プラントとカヴァって直接対面したことあるの?
617:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/13 19:32:31 77KEMPrqO
もしも第ニ期LED ZEPPELINがあるなら俺的にはアンウィルソンに歌って欲しいなぁ
80年代までのカバなら良いけど…。
618:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/13 19:56:44 CJMtfnZPO
>>617アン・ウィルソンいいね~
619:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/13 20:13:15 VIJBHFE70
カヴァよりよほど好意的に迎えられそうだw
620:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/13 20:49:55 NM62VY6p0
プラントのカヴァへの悪口は80年の欧州ツアーまで遡れる
カヴァは物真似が上手だとインタビューで答えてる
デイビッド悪く言ってごめんよと謝っているが
621:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/14 02:29:27 fRF9Nsin0
>>615
カヴァペの2枚目のアルバム出してれば、そこから再加速して人気が出て
ワールドツアーできたんじゃないかな・・
だって、はじめ外国ではそれほど人気がなかったクイーン・チープトリック
ボンジョビ等々が日本で真っ先に売れて、そこから外国でも売れまくった例がたくさん
あるし、カヴァペも・・
622:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/14 03:52:18 MfzC33uv0
>>529
今頃になってこれを地道に落としてるんだけど、
きちんと解凍できるよね?
ファイルが足りないとかないよね?
623:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/14 04:44:07 fmiXmbda0
>>615
USツアーのチケットが売れなかったんじゃなくて、
アルバムの売上がこの程度なら、どうせチケットも売れまいという
ゲフィン側の推測が先にあったんじゃなかったっけ?
ペイジ・プラントのアルバムだってそんなに売れたってわけでもないのに
ツアーやってみたら収益は膨大で
zep時代を上回っていたかもしれないと言われるくらいだったのにね
馬鹿なもんだ
624:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/14 09:39:46 V29JX+YQ0
Coverdale/Pageのアルバムは全米5位
サーペンスほどじゃないがFirm、スリップ、Outriderよりは全然上だよ
>>621
ド新人と同じにされてもね
625:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/14 10:20:40 iMZ8NPc70
アルバム買わなくてもライヴは行くって人もいるしな。
626:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/14 16:57:09 NSp05uNv0
>>529
これのpart.5ってないの?
627:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/14 20:09:57 fmiXmbda0
>>624
ゲフィンとしては7週連続首位、
その後ベスト20圏内に30週留まるくらいは期待したのかな?
628:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/14 20:17:04 7U2tDUBzO
日本ではWHITESNAKE人気あったしPAGEも20年ぶりの来日で大歓迎されて当然の環境。
米国ではWHITESNAKEも飽きられPAGEもファーム・アウトライダーツアー・アト40の再結成もあり、それほど希少価値もない状況。
ZEPの曲もPLANTのNow~Fateツアーで本格的に演奏していたし、ZEPの代用品的要素の強いCoverdale/Pageが、それほど必要とされない環境。
時代背景を考えればゲフィンの判断も、間違いと言えないと思う。
629:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/14 20:22:16 V29JX+YQ0
意地でもアルバム売上げのせいにしたいのか?
当時は湾岸戦争の影響でツアーが軒並み低調だったんだよ
中堅~ビッグネームもカップリングツアーでなんとか回るものの、
それでも赤字なツアーも多かった
成功したのはメタリカ+ガンズくらいと言われてた
630:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/14 20:44:42 fmiXmbda0
>>629
意地でもじゃなくてZEPの公認ファン雑誌タイトバットルースでの
ペイジの見解がそうだということで
631:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/14 20:46:51 fmiXmbda0
>>629
あとカヴァペジは日本ツアーだけやって解散することに決定されていて
USツアーは企画すらされてない
632:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/14 21:14:28 V29JX+YQ0
ペイジの見解がそうならそうなんだろ?
「したのかな?」なんて訊く必要もないんじゃないのか?
>USツアー
日本ツアーの前に予定され、それがポシャったから
えらく時期はずれな来日になった
……と雑誌で読んだが、バックナンバーを探さないと
正確な記述は分からない
探そうか?
633:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/15 00:41:22 0bTeD/Z90
カヴァペの日本ライブ見れば一目瞭然やん
その後のペープラより、カヴァペでのZEPの曲の方が全然迫力がある
634:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/15 00:52:14 nGDccEVn0
カヴァペの日本ライブ見れば一目瞭然やん
キャーキャー喚く猿絶叫ばっかで80年代カヴァの味わいがまるでない
635:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/15 01:23:18 91Ghq+t30
ゲフィンがどう思っていたのかは知らないけど、
元DEEP PURPLE、現WHITESNAKE + 元LED ZEPPELINなら、
1位くらいは獲ってくれるんじゃないかって期待したとしても無理はないと思う
しかも、どちらも音楽的なそれぞれのバンドで音楽的なイニシアティブを
執っていたわけだしね
それが蓋を開けたら(ゲフィンにしてみたら)5位どまりだったわけだし、
臆病になったとしても当然じゃないかねぇ
いや、知らんけどさw
636:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/15 01:23:21 Fs+x3bYz0
>>632
>USツアー
日本ツアーの前に予定され、それがポシャったから
えらく時期はずれな来日になった
それはその雑誌の推測じゃないの?
デイブルイスの記事ではアメリカツアーは無理だと判断されたとか書いてた。
637:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/15 02:18:51 nGDccEVn0
もうなくなったサイトで悪いんだけど、Day By Dayってトコに
「6月の予定が10~11月に変わったものの、チケが売れずにキャンセル」ってあったよ
Initial plans for selected club dates, including the Marquee in London, were dropped.
An arena tour around North America was planned for June, then cancelled, to be rescheduled for October and November but would be cancelled due to poor ticket sales.
「Beatleg」のCoverdale/Page特集でも「夏に予定されていた」と書いてあるな
ここでは「proposed tour of U.S.」だって
URLリンク(www.vh1.com)
638:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/15 03:09:30 d60AlCg2O
>>636
デイブルイス・サイモンパレット共著のレッドツェッペリンコンサートファイルには、
10月8日マイアミから45公演の計画だったと書いてあった。
リハーサルも開始されたがチケット販売芳しくなくキャンセル。
金払いの良い日本でライヴをして終わりにすると決めたと…。
マーキー等のクラブ巡りの案もあったが、カバが大会場でないと嫌!と言ったそうなw
639:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/15 12:09:32 UAUljWhWO
>>635
上にもあったが似たような成績(全米4位)のペープラ、
ベスト10入りしなかったファームやソロでもツアーはやった
640:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/15 14:23:39 sCxGYP0n0
1stアルバム時点ではアメリカ等でそれほど人気や期待感がなかったとしても
地道に続けてれば、ZEPPELINを引き継げるまでに成長できたのに・・・
日本公演の映像見れば容易に想像できる
それでベースにジョンジーかGヒューズで、ドラムにボンゾの息子を
入れれば、第二期LED ZEPPELINの完成だったのに・・・
641:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/15 15:41:57 UAUljWhWO
ほぼライダー大集合だねw
それにしても全米5位でも人気ないなんて凄いな
パープルなんて一度もない順位なのに
夏だから?
642:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/15 15:53:20 eUO7Jc490
グレン・ヒューズが入ると、険悪になりそうだな
「もっとファンキーにしろ!もっと俺に歌わせろ!」って感じになってさw
そもそもさ、全米5位なのになんでチケット売れなかったんだろうな?
643:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/15 20:54:39 nVqQibxS0
ペイジはファンキーは構わないんじゃないの?
644:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/15 21:25:08 Ak7gEesH0
来日したとき、見に行った。
デビカバがちょっとオーバーウエイトだった記憶がある。
645:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/15 21:50:26 d60AlCg2O
元DEEP PURPLEって言っても、米国でのDEEP PURPLEの最高順位ってHushの4位かと…。
日本・欧州・豪などなら元LED ZEPPELIN+DEEP PURPLEのユニットは凄いと思うが、
米国では単なるペイジのバンド的位置付けかと思うなぁ
日本に例えるならペイジ単独でドームツアーをするようなものでチケット売れ残り中止もやむを得ないと思う。
646:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/15 21:57:47 2VSofEY90
まあ、カヴァちゃんはジャケットの矢印の
横から入ってるちっちゃい方だから
647:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/15 23:07:44 R3616lhV0
カヴァちゃん苛めないで(´・ω・`)
648:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/15 23:55:04 UAUljWhWO
カヴァデールの全米最高位はサーペンスの2位
名実共に「パープルのカヴァ」じゃなく「白蛇のカヴァ」
649:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/16 00:54:57 WGl32mcw0
考えたら、パープルで出したアルバムも3枚だけ出しな
650:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/16 01:35:12 vV0B3lrr0
>>645
Hushの4位はシングルじゃなかったっけ?
アルバムはもっと低かったような
651:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/16 12:10:45 vgVI2Txd0
>>647
苛める訳じゃないけど矢印の小さい方ってのは正解。
652:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/16 12:25:25 vgVI2Txd0
じゃあ結局カヴァぺが続かなかったのはチケットが売れなかったせいであって
プラントの横槍ってのは関係なかったのね。
653:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/16 12:31:11 UYkrd2i10
まぁ、それも一応あるんじゃないか?
654:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/16 12:45:16 KYkxLCoT0
Coverdale/Page : (Rehearsals) ,London, England 1993.7.??
URLリンク(rapidshare.com)
URLリンク(rapidshare.com)
URLリンク(rapidshare.com)
655:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/16 12:46:34 E13e9JiSO
>>648
サーペンスは名作だけど…。
カヴァーデイル・ペイジよりカヴァーデイル・サイクスで継続してもらいたかったなぁ。
サーペンス作ったメンバーでツアーをして、落ち着いた環境で次作と行って欲しかったなぁ。
ゲフィン配下では無理だったとおもうが…。
656:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/16 14:19:00 vV0B3lrr0
ブルーマーダーも最初はゲフィン
問題はカヴァとサイクス、当事者同士
657:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/16 15:07:47 0Hoqccs2O
>>642
今までの話を総合すると「業界が不況なのにアリーナにこだわったから」かな
658:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/16 16:29:11 JoJ2e8B60
>>654
ありがたくいただこう
659:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/16 16:29:46 JoJ2e8B60
>>657
納得
660:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/16 22:46:17 3iqs0oiv0
生でカヴァペを見れた日本人は幸運だった
661:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/16 23:53:51 kRkEs4oa0
確かにね
ゲフィンからしたら日本人は名前に釣られてコンサートに来るし、
金払いもいいから金儲けにはもってこいなんだろうけど、
それでも日本人にしたら、生でカヴァーデイル・ペイジが見れたんだし
幸運だったんだろうな
662:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/17 00:36:36 MTmFy0XN0
外人(日本人以外)は、カヴァペのライブがあったのを、海賊版のライブ映像見て
今になって羨ましがってるようだね
663:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/17 01:30:08 TkM2M9LC0
>>654
URLリンク(3.bp.blogspot.com)
01. Absolution Blues
02. Slide It In
03. Rock And Roll
04. Over Now
05. Kashmir
06. Take A Look At Yourself
07. Pride 'n' Joy
08. Take Me For A Little While
09. In My Time Of Dying
10. Here I Go Again
11. Don't Leave Me This Way
12. Feelin' Hot
13. Still Of The Knight
14. Whisper A Prayer
15. Black Dog
16. Shake My Tree
音は若干こもり気味だけど、なかなかいいね
664:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/17 02:33:55 XJWgNrXKO
日本公演だけなのにツアーパンフレットを販売してくれたのは良かった。
その後に行ったジョンシーは無かったからなぁw
665:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/17 04:35:21 1nhZET3M0
529のpart.5
URLリンク(lix.in)
666:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/17 10:57:19 bRCtdL/V0
>>665
待ってました
667:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/17 13:56:23 bBNPkmNc0
北京オリンピックの閉会式で
次の開催地ロンドン絡みでペイジが出演・演奏するっていう噂があるらしい。
本当だとしたら1人で何を弾くんだろう?
668:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/17 14:45:14 MiMEBjwG0
左手にギター、右手にバイオリンの弓でアレしかない!
669:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/17 15:09:19 hqgPdK+n0
どうせ当て振り。
670:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/17 15:43:45 XJWgNrXKO
カシミールをリメイクしてチベットってタイトルで演奏w
671:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/17 17:18:28 XJWgNrXKO
北京五輪の閉幕式でジミー・ペイジとレオナ・ルイスが共演
現在開催中の北京オリンピックの閉会式で、レッド・ツェッペリンのジミー・ペイジとUKポップ・シンガーのレオナ・ルイスが出演し、デュオ・パフォーマンスを行なうという。英紙Daily Mirrorが報じている。
このパフォーマンスは、北京の次となる2012年オリンピックの開催地がロンドンということで行なわれるもの。
ペイジとルイスをはじめ、サッカー選手のデヴィッド・ベッカム、ロンドン市長のボリス・ジョンソン、それにバレエやヒップホップのダンサーらが出演するという。
2012年へのカウントダウンから始まり、ロンドンのアイコンである赤いダブル・デッカーが登場し、ベッカムがサッカーのボールを蹴る、などの内容になるそうだ。
672:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/17 19:52:25 6ypZkIX30
>>671
マジっすか・・
673:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 00:36:54 ErEup8r60
URLリンク(3.bp.blogspot.com)
674:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 00:39:35 ErEup8r60
>>671の別の記事
「レオナ&ジミー・ペイジ、オリンピックを閉める?」
北京オリンピックの閉会式に、次回の開催地であるロンドン(UK)を代表し、
デヴィッド・ベッカム、レオナ・ルイス、ボリス・ジョンソン・ロンドン市長がステージに上がるようだ。
『Telegraph』紙によると、レオナはレッド・ツェッペリンのジミー・ペイジと一緒にパフォーマンスするといわれている。
関係者は「最高のショウになる。デヴィッドは、参加できることを喜んでいるし、
ジミー・ペイジのようなロック・ゴッドとレオナ・ルイスが一緒にパフォーマンスするなんて、
忘れることのできないシーンになるのは間違いない」と話しているそうだ。
このほか、バレリーナやヒップホップ・ダンサーのパフォーマンスなどが用意されているという。
レオナは、ロンドン・オリンピックの中心地となるイースト・ロンドンの出身。
開催地を代表するのにピッタリかもしれない。
Ako Suzuki, London
675:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 03:24:35 emfrmZIn0
中国に頁取られた・・
676:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 14:42:52 2Z4scEYpO
メルギャレー亡くなってたんかぁ…。スライドイットインはコージーも死んじゃってるし、残念。
677:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 14:49:05 ceGZKLM50
「不幸な時代だ!善人ほど早死にする!!」の巻
678:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 15:18:30 kziEW+V50
昔のBurrnを立ち読みしてたら、Coverdale Pageについての
カヴァのコメントがあったからつい買ってしまったよ
「世間が考えていたより商業的にはあまりパッとしなかったようだが、
別に失敗作ではない。
……ただ残念だったのは、3年もかけたプロジェクトなのに、
たった7回しかショウがやれなかったということだ。
……僕は誰かに責任をなすりつけるのは大嫌いだが、
ペイジが雇っていたマネージャーが何もかも引っかきまわしたということは事実だ。
状況をちゃんと説明することもなかったし、
ワールド・ツアーなんて以ての外だとビクビクしていた。」
679:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 15:20:42 kziEW+V50
続き
「しかし、それに輪をかけて腹が立ったのは、
ペイジのマネージャーがライブをレコーディングしようとも
ビデオ・シューティングしようとも言ってこないことだった。
僕は自分のホーム・ビデオで録画しておいたし、
日本人の間ではブートレッグが出回っているだろうが、
あのショウを記録しておいたら物凄く価値のあるものに仕上がったはずなのに…。」
680:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 16:17:12 eL7TQl7R0
でも、アルバムが発売されたときには PAGE-PLANTが始動してたんでしょ?
681:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 16:45:00 5nHOb8hA0
>>679
>あのショウを記録しておいたら物凄く価値のあるものに仕上がったはずなのに…。」
そうだそうだヽ(`Д´)ノ ウワァァン
682:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 18:01:53 2Cwr8u7NO
カヴァが言いだしゃ良かったのにな
誰かのせいにするのが大好きなヤツだ
683:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 18:39:04 lxgdkJ8X0
>>654
㌧
Black Dogとか凄い迫力
全盛期のR・プラントよりいいくらい
ましてやその当時なら断トツでカヴァデイルの方が凄いね
684:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 18:44:41 i0Hjv2a90
>>683
それはねーよ
685:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 18:54:19 DHwUqR2i0
ここまで盲目だと痛々しい
686:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 19:27:01 xTluUaqa0
カヴァちゃんの方が迫力ある( ・`ω・´)
687:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 19:33:23 i0Hjv2a90
コピーがオリジナルに勝つとかねーだろww
迫力ってww
688:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 21:40:37 ceGZKLM50
プラント=ラオウ
カヴァ=ケンシロウ
P・ロジャース=トキ
ってイメージ
689:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 21:42:19 M5rp4s9X0
プラント=ヤムチャ
カヴァ=クリリン
じゃね?
690:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 22:34:54 2Z4scEYpO
>>688
カヴァはアミバだろw
691:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/19 08:20:26 R/h8S9YGO
座布団十枚>>690
692:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/19 17:56:48 bb+SECbT0
>>654
カヴァーデイルにZEPの曲やらしたほうが全然いいやん
693:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/19 18:28:13 M3cqyh6t0
シツコイ
694:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/19 19:10:50 ctjFFIWs0
>>692
ZEPファンはメタル的なボーカルを喜ぶ人らばかりではない
プラントは73年以降からの方が好きだ
695:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/19 21:04:09 jOjFWcH7O
絶叫メタルが好きでカヴァ好きならプラントより上と思うのは仕方ないのかな。
そんな人達はラブハンターやレディアンウェリングとか物足りなく感じるだろうな。
696:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/19 23:09:59 M3cqyh6t0
絶叫メタルが好きでカヴァ好きだが、絶叫カヴァは嫌いだ
当然プラントより上なんて思わない
697:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/19 23:32:59 32JEAZpX0
_ ∩
( ゚∀゚)彡 カヴァペ!カヴァペ!
⊂彡
698:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/20 00:35:43 e/dU/8rM0
俺も絶叫系は好きじゃないな
彼の中音域の声質が好きだね
699:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/20 15:40:38 w1pzceuq0
>>694
73年以降は、天国の階段の最後の方が、全然声が出ないで歌えないやん
700:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/20 16:41:13 PfH3szyy0
90年代のカヴァは中音域でもリキんで割れるからなあ
アコでのんびり歌うくらいしか綺麗にならない
ロックはダメだな
701:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/20 22:52:39 WYr6JYjI0
URLリンク(jp.youtube.com)
1975年の時点で、もう天国の階段の最後が歌えなくなってるプラント・・・
全盛期の凄さを知ってるだけに、こういうのを見ると悲しくなってくる
ましてや1990年代なんて・・・
やっぱ、もうZEP解散以降から1980年以降から、デビカヴァにZEPの曲を歌ってもらった方が
気持ちよく聞ける
702:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/20 23:49:51 PfH3szyy0
86年の手術と、その後のトレーニングで飛躍的に高音偏重になった
80年頃のカヴァはトーンで全盛だったが、ZEPナンバーはまったく歌えないだろうね
703:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/21 01:25:15 2q+cMPTd0
>>529
全部落としてみたんですけど、SHNという拡張子は、どんなプレーヤーで
聞けるんでしょうか?
704:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/21 02:41:53 6lQ+hOsG0
えっ、俺に聞いてんの?
shnからwaveに変えることは簡単らしいよ?
URLリンク(www.etree.org)
それから、WinAmpでSHNを再生するためのプラグインがあるらしい
URLリンク(www.etree.org)