07/11/16 22:22:10 i52MO7uO0
すみません・・
懐かしい映像をYoutubeで見つけ、思わずスレを立ててしまった・・
このままカヴァーデイル・ペイジを続けてたら、もっと凄い曲が出てたかも
しれないのに・・
3:△ テ ⊿ Χ ァ △ ◆hyteckw6cc
07/11/16 22:23:56 IhID2TZY0
ちわわに聞かせたら一曲目のアルペジオ終わった所で噛まれたw
4:名無しさんのみボーナストラック収録
07/11/16 22:27:16 Y8RgkfbM0
ZEPスレか白蛇スレでやれ
5:名無しさんのみボーナストラック収録
07/11/16 22:27:34 ASwKcJ+2O
キタコレ
6:名無しさんのみボーナストラック収録
07/11/16 22:35:54 c5mah/SK0
すげーな、確かにプラントよりうまいしw
7:名無しさんのみボーナストラック収録
07/11/16 22:41:37 i52MO7uO0
>>6
そうなんですよ・・
R・プラントは超大好きなんですが、声が出なくなっちゃったのが残念で残念で・・
その点カヴァーデイルはZEP時代の曲を完璧に歌ってくれたので、大感激でした・・
8:名無しさんのみボーナストラック収録
07/11/16 22:43:18 mMZ1nX0T0
今更カバペイジてw
9: ◆NeigeGSIY.
07/11/16 22:55:45 H1GLaX5LO
標識のアルバム持ってる
10:名無しさんのみボーナストラック収録
07/11/17 00:59:39 agJj2f2/O
ヒューサイム最高の駄作カバー
11:名無しさんのみボーナストラック収録
07/11/17 01:02:52 B4m+vWW90
URLリンク(www.youtube.com)
こんなの公開したら頁さんが・・
12:名無しさんのみボーナストラック収録
07/11/17 12:43:05 AppgpIGHO
ライブ見に行ったよ(^O^)
13:名無しさんのみボーナストラック収録
07/11/17 13:30:55 mOKFeiZG0
懐かしいな俺が入社した年に発売されたんだよな
買ったけど今はもう持ってないな
14:名無しさんのみボーナストラック収録
07/11/18 13:40:56 MtrPq25eO
このアルバムは捨て曲がないと思うんだが。。ペイジのギターも良い!
15:ヽ(゚()゚)ノF.Speedin' ◆FspeedtUko
07/11/18 13:56:54 QUuqK1ZC0
ブクオフで250円・・・・
16:名無しさんのみボーナストラック収録
07/11/18 18:54:20 SfaFyPCO0
レッド・ツェッペリンに影響を受けたミュージシャンは数多いが、そんな彼らが、ツェッペリンへの熱い思いを
『Daily Mirror』紙に語っている。「本当の伝説」「ビートルズと同じくらい重要」などと称賛される中、
「ツェッペリンを好きじゃない奴は信用していない」との声も上がっている。
●ロジャー・テイラー(クイーン)
「彼らはものすごい数のバンドに影響を与えている。それは承知してるよ。僕たちだって、いっぱいパクってるからね。
彼らみたいなバンドはもう現れないよ。英国はツェッペリンを誇りに思うべきだ。本物のレジェンドだよ」
●デイヴ・グロール(フー・ファイターズ)
「レッド・ツェッペリンの刺青してるよ。彼らほど崇拝してるバンドはほかにない」
●スティーヴン・タイラー(エアロスミス)
「ブルースをロックに変えた。ジミー・ペイジがそれを成し遂げたんだ。誰にも出来ない彼独自の方法で。それに近づいた奴さえいない」
●ジョー・ペリー(エアロスミス)
「バリアを破ったという意味では、彼らはビートルズと同じくらい重要だ」
●ジャック・ホワイト(ホワイト・ストライプス)
「不動の存在。彼らを好きじゃないっていう奴は信用していない」
●ボビー・ギレスピー(プライマル・スクリーム)
「彼らは、セクシーでクールで、みだらなロックンロールだ」
●タンク・アボット(格闘家)
「ハードロックは女々しい音楽」
17:名無しさんのみボーナストラック収録
07/11/18 20:20:42 u/RWplpi0
>>ロジャー・テイラー
クイーンも本物のレジェンドだぜ
18:名無しさんのみボーナストラック収録
07/11/18 20:21:24 +8HIb29y0
ゴーバーに負けたくせに!
19:名無しさんのみボーナストラック収録
07/11/18 20:31:13 nanwuxHM0
>>15
おれんとこは450円だった
20:名無しさんのみボーナストラック収録
07/11/18 20:32:56 1+dtAcT2O
パープルは?
21:名無しさんのみボーナストラック収録
07/11/18 20:34:08 C86ZVGl70
市川哲史が「炎」誌でボロクソに叩いてたな。
ライブのレポでは白蛇の曲を「何だかわからんバンドの分からん曲」
とかいって一切触れず…
22:名無しさんのみボーナストラック収録
07/11/18 20:51:49 u/RWplpi0
確かにライブでは、ZEPの曲をやると観客が大喝采してたけど、
WSの曲やると皆シーンとしてたね・・
23:名無しさんのみボーナストラック収録
07/11/18 21:09:27 SfaFyPCO0
実際はどっちもカスバンドなんだけどなw
24:名無しさんのみボーナストラック収録
07/11/18 21:12:01 JccHE7aKO
>>23
その書き込みもまた、突っ込んでほしいところなのかい?
25:名無しさんのみボーナストラック収録
07/11/19 06:52:03 0MPhUQmH0
ZEP・Purpleがなかったらハードロックそのものが変わってた
26:名無しさんのみボーナストラック収録
07/11/19 07:15:47 grDuDP2S0
>>1
この頃のカヴァデールも相当酷いと思うんだが、プラントはもっと厳しいのか?
あとWS+ZEPであってDPじゃないな
カヴァはDPよりもWSの成功の方がデカいし、音楽性・演奏曲もWSの流れ
DPではデュエットだったしな
27:名無しさんのみボーナストラック収録
07/11/19 07:29:41 grDuDP2S0
読み直したらハイトーンの事言ってんのか・・・すまん
しかしまぁ、猿絶叫なカヴァは何年たっても好きになれないねえ
プラントもハニードリッパーズしか聴く気にならんが
28:名無しさんのみボーナストラック収録
07/11/19 08:22:11 2h4cdHTS0
>>27
カヴァちゃんもなかなかいいお
URLリンク(www.youtube.com)
29:名無しさんのみボーナストラック収録
07/11/19 14:28:32 grDuDP2S0
カリジャムか。DP時代はイモ臭いからなぁ
カヴァならやっぱり79~85年
30:名無しさんのみボーナストラック収録
07/11/19 19:10:55 L8U6YpLD0
URLリンク(jp.youtube.com)
ギターソロの時でペイジがエレベーターであがっていくところで吹いた
31:名無しさんのみボーナストラック収録
07/11/20 02:29:21 FcZt6PD30
>>30
天国へのエレベーターですか・・
32:名無しさんのみボーナストラック収録
07/11/20 12:51:50 ptDLMZDP0
Take Me For A Little Whileのソロは、AMのペンタトニックだから
天国の階段と同じスケールだね
33:名無しさんのみボーナストラック収録
07/11/20 13:17:27 R5iLygCq0
この頃のカヴァはまだ出てたほうかな・・・もう今ぼろぼろだもんな
>>29
84年末にはもうしんどくなってきてたし
やっぱ80~83あたりがピークじゃね?
34:名無しさんのみボーナストラック収録
07/11/20 15:30:19 +y8ZIP6o0
オペラ歌手って年取っても凄いけど、ロック歌手って直ぐに声が出なくなるのね・・
35:名無しさんのみボーナストラック収録
07/11/20 17:21:57 YXdTpyVw0 BE:355555272-2BP(0)
無茶な発声で興行は強行スケジュールだからな
36:名無しさんのみボーナストラック収録
07/11/20 18:30:58 r3SK4US20
カバペイジて90年代の
カバのベストワークだろ
37:名無しさんのみボーナストラック収録
07/11/20 23:28:15 wwr2LPuD0
それ、あんまりほめてない
38:名無しさんのみボーナストラック収録
07/11/21 02:00:42 koaidvAk0
”Still of The Night"と
”Black Dog”を聞き比べできたとこ。
カヴァ、まんまパクリやん。
それを仕事でプレイしているペイジはなんてプロなんだとw
39:名無しさんのみボーナストラック収録
07/11/21 05:18:05 C0aoquwf0
カヴァーデイル・ペイジの曲って、2人で合作したの?
それとも個別に持ち合った曲に、それぞれ自分のパートを乗せたのかな・・
40:名無しさんのみボーナストラック収録
07/11/21 05:44:19 p1jmuNLy0
たしか合作だったかと
2人の初セッションで曲ができなかったらポシャるはずだった
41:39
07/11/21 06:53:51 ASEIfjSo0
>>40
なるほど・・
合作してる過程を見てみたいなー・・
やっぱリフなんかはペイジが先に作っていて、それにカヴァが歌を乗せて
いったのかな・・
42:名無しさんのみボーナストラック収録
07/11/21 13:07:49 Y+ff4FXl0
>>38
>Still of The Night
あと後半はカシミールからパクってる。
この辺はペイジがZEPのリフの再利用を図ったのかもね。
43:42
07/11/21 13:09:16 Y+ff4FXl0
>>42
× この辺はペイジがZEPのリフの再利用を図ったのかもね。
○ この辺はペイジがあのフレーズをどういう気持ちで弾いたのか知りたい。
44:名無しさんのみボーナストラック収録
07/11/22 07:39:21 DZos1KHT0
R・プラントはそれまでZEPの再結成に物凄い否定的だったのに、1993年に
カヴァーデイル・ペイジ見て、自分よりカヴァーデイルがZEPの歌を
上手く歌ってるのをみて、凄い焦って、1995年にプラント・ペイジを
やったんだよね
45:名無しさんのみボーナストラック収録
07/11/22 08:02:30 diEfCk/40
プラントはペープラのUSツアーでは「Shake My Tree」歌って、
かなりカヴァデールを意識してたもんな。
46:名無しさんのみボーナストラック収録
07/11/22 09:23:44 DZos1KHT0
>>45
>ペープラのUSツアーでは「Shake My Tree」
これ見たい(;´Д`)…ハァハァ
47:名無しさんのみボーナストラック収録
07/11/23 19:34:43 uHkEiHO50
_
/~ヽ
(((。・-・))) Shake My Tree♪
゚し-J゚
48:名無しさんのみボーナストラック収録
07/11/25 08:58:40 QUHU6PJw0
日本公演のベーシストが、ピンクフロイドのベーシストだった記憶が・・
49:名無しさんのみボーナストラック収録
07/11/25 09:27:06 +0K3z79a0
このまえ聴き返した。 聴かなかったことにした
50:名無しさんのみボーナストラック収録
07/11/26 09:59:17 5rmoPH5E0
いい曲なのに・・
51:名無しさんのみボーナストラック収録
07/11/26 12:53:27 jmdmXD3o0
良い曲が多いアルバムだと思う。
これでカヴァの声がしゃがれ声でなかったらなぁ・・・
52:名無しさんのみボーナストラック収録
07/11/26 18:34:44 7KVIXTSN0
カヴァからしゃがれ声取ったら、R・プラントになっちゃうお
53:名無しさんのみボーナストラック収録
07/11/26 18:47:22 b1cBfADN0
下ネタ取ったらP・ロジャースになっちゃう頃に戻れってことだろ
54:名無しさんのみボーナストラック収録
07/11/26 21:58:59 aBeFT4lI0
デビット.バカデイル
55:名無しさんのみボーナストラック収録
07/11/26 22:00:45 aBeFT4lI0
デビット.クソ出ーる
56:名無しさんのみボーナストラック収録
07/11/26 22:02:03 aBeFT4lI0
デビット.鼻毛ーる
57:名無しさんのみボーナストラック収録
07/11/28 05:15:23 t7EqLHaF0
なんでカヴァは人気ないんだ・・
58:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/01 00:50:07 a3RFkX/S0
>>1のリンク
カヴァーデイルの方がプラントより上手くてカコイイ
59:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/01 07:22:46 JRbAAj/w0
URLリンク(www.youtube.com)
うーん・・・カヴァペ最高
この後R・プラントの横槍(ペープラ)がなかったら、もっといい曲が・・
60:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/01 09:09:48 ZlUtXNR+0
ペイジの最後の輝きだったんじゃないの?
カヴァペが続いてたら、ペイジの劣化はとまっただろうか?
61:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/01 09:58:37 PuhnJRpj0
>>57
ZEPオタはパープル関係者を全否定するから。
62:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/01 18:37:36 38geUHwC0
>>60
止まったと思う
カヴァとの化学反応・相互作用でいい刺激になって、第二期LED ZEPPELINに
なったと思う
63:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/01 19:44:40 6WoNOyNR0
やっぱ「刺激」って大事だよな~
あんだけ年寄りじみてくるのは、よほど刺激のない日常生活を
送ってるんだと思う。
64:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/01 21:39:01 Y4IeQYJm0
金が有り余ってるもんな㌻
65:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/01 23:16:38 SBp1sx6b0
ページって若い日の名声とか蓄えみたい物だけで人生の半分近くを過ごしている訳だよね。
羨ましいけど真似したくない人生だな。
66:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/02 00:58:43 dVIuE8LH0
1980年にボンゾが死んでなかったら、また違った人生になってただろうね・・
ローリングストーンズよりビッグになってた予感
67:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/02 15:35:37 2WmHWI/f0
>>66
だな。まず全員生きていて解散は考えられないし、ペースダウン
しながらもコンスタントにアルバム出してたと思う。
頁も同じ老けるにしてももっと渋みのあるロマンスグレー(w)ぽい
かっこいいオヤジになってただろうなぁ・・・
アウトライダーやらファームやらあるけど、どうみても気持ちが大いに
ノッてるような感じは全然しないもん。
このまま消えていくのはしのびないから、とりあえず活動してみました
みたいな感じ。
68:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/03 00:36:24 1WQkSmYA0
ペイ爺は女王さまから勲章貰ったんだよな
69:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/03 08:20:49 t5nLwuQx0
>>68
でもあれはチャリティ活動に対してであって、音楽活動による英国への
貢献ではない。
金持ちで有名でチャリティやってれば比較的誰でももらえるはず。
当時の首相ブレアの人気取り政策のひとつでもあったし>ロッカーに勲章
ミュージシャンなら音楽を極めた、というのでほしいところだろうな・・
ビートルズみたいに。。
70:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/03 13:04:45 lQxpMPQ/0
ペイ爺の勲章はビートルズのとは違うのか・・
ビートルズの次くらいはイギリス経済に貢献してそうだけど・・
71:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/03 14:48:14 u//bagCk0
>>65
ZEPの後もFARMとかソロ活動とか色々やってもパッとしなかったから
腐っちゃったんでしょ。
>>70
多分ビートルズの次に来るのはピンクフロイドかストーンズじゃないかと。
72:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/04 15:46:52 5ivUoagf0
もうZeppelinの再結成は見たくない・・
ストーンズのようにどんどん悪い印象が増えていく・・
73:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/09 09:58:52 EAL4U9Ok0
カヴァペ最高
74:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/11 11:05:40 r3Qv81RU0
NHKのニュースでZeppelin再結成ライブのニュース流れたけど
ペイ爺が白髪だった・・
75:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/11 11:53:53 VZ3wYDs+0
カバデールペイジのバラードがちょっとよかったような。。
76:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/13 10:57:33 o26oY3Ru0
>>59のTake Me For A Little Whileか
77:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/13 11:06:53 nrZJXUAwO
ZEPってアメリカでの人気が凄かっただけで、イギリスではビートルズに比べるとそれほどでもないよ。(あくまでもビートルズと比べた場合)
もしかしたらイギリスではQUEENの方が人気があるかもしれない。
78:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/13 12:21:41 hvJbI0Ao0
ZEPもQueenもピンク・フロイドもカヴァペもみんなみんな好き
79:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/13 13:07:05 MPY93IWS0
そのどれよりもWSが好きだねぇ
ミッキー最高
80:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/13 18:06:03 0/CMhOEG0
ビートルズ 誰でも知ってる
Zeppelin 音楽好きならみんな知ってる
WS マニアしか知らない・・
81:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/13 19:32:05 MPY93IWS0
WS知ってるくらいでマニア気取りOKなんスか
楽でいいっスね
82:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/14 19:40:21 /lwK0ZQ10
ペイ爺
カヴァデイル
ジョンジー
ボンゾ息子
で、ZEPやってくれ
83:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/17 00:35:14 EjMNR86O0
>>82
デビカバにZEPはもう無理だろ。高音出ないから。
プラントみたいに無理してシャウトするのはもうやめて、
アメリカでブレイクする前の白蛇みたいに中低音で勝負して欲しい。
今でも中低音は渋くていい声してるから、
その音域で勝負すればまだまだやっていけると思うんだけどなあ。
プラントじゃなくてポール・ロジャースを真似してた頃に戻ればいいのに。
そう思うのは俺だけ?
84:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/17 02:20:34 OhEMO9+/0
>>83
それで売れなくなって評価も下がったから今の路線に戻ったんだよ。
85:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/17 02:57:12 s3epNV1v0
ポールとゲイリーのモノマネ師がZEPのマネしてるのは好きじゃないが
本家同士とジェイソン・ボーナムでカバーしたマディ・ウォーターは秀逸だった
86:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/18 01:31:51 v06AzSPk0
デビカバは何やっても、何の真似って言われるのか・・
カワイソス
87:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/19 01:08:30 5YkNHRMp0
>>86
確かに...。
あと、ボーカリストとしてしか見られてないのもかわいそう。
ソングライターとしても作詞家としても凄いと思うんだけど、
その辺りはファンの間でもマスコミでもほとんど評価されてない。
アメリカで成功したのはサイクシーの手柄だと思われてるし。
それにしても、まさか今頃カヴァペのスレが立つとは夢にも思わなかったw
懐かしいなあ。
確か代々木にライブを観に行ったけど、
ペイジの演奏が思ったほどボロボロじゃなくて
安心したくらいしか印象残ってない。
88:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/19 02:34:44 IOzxwIEM0
マネをしなきゃ言われないよ
実際WSではロジャースのマネが抜けて独自性を出していたのに
プラントのマネを始めちゃったから。。。
89:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/19 16:41:35 xtbJHOrd0
>>87
個人的にはカヴァが影響を受けたポール・ロジャースよりカヴァの方が泣ける。
詩人としてもいい仕事してるよね。
>>88
アメリカで売れるために金髪にしたんだったっけ?
90:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/20 00:44:45 OSw7RGhI0
>>89
俺もデビカバのほうが泣ける。
歌詞もエロイだけじゃないし、酒井康が言うほど過激じゃない。
恋愛経験を積めば積むほど、
白蛇の歌詞に共感して「深いなあ。上手いなあ」と感心する。
91:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/20 01:07:26 za6sIumUO
カバペジでブルースのカバー・アルバム出してほすいな
92:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/20 02:35:49 5KSwTuYD0
URLリンク(www.youtube.com)
これはブルースっぽいね
93:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/20 15:03:17 lpzm0+Pl0
>>90
カヴァの場合セックスソングも多いけどDP時代の「幸運な兵士」のような
情景の浮かぶ良い歌詞書いてる人だよね。
94:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/20 16:55:56 gNVWCzLI0
本家ポール・ロジャースもHere I Go Againの詞を褒めてた。
95:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/22 01:28:30 BqY/RbA80
必ず誰かと比較されるカヴァ・・
カワイソス
96:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/22 08:55:38 FOXxaAbaO
一枚きりだったけど、なかなかよく出来たアルバムだったな。
ZepとDP両方のファンだったら一聴の価値有り。
97:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/22 09:27:48 kAqONvnG0
ペイプラで演奏してたの何曲あるんだ?
98:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/22 11:14:58 7I44wn8q0
>>96
ペイジのZEP以降では一番良い仕事だと思う。
このアルバムの曲をホワイトスネイクのライブでじゃんじゃんやってほしい。
99:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/22 13:59:50 YXuMyX7j0
カヴァは、カヴァペの曲を、WSや単独ライブ等で歌ったことないの?
100:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/22 14:14:00 7w65WTEu0
あるよ
101:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/22 14:30:36 bPiZfkG20
まあ、ペイジがプレイヤーとして現役と言えた最後の一枚かもね。
ペイジ&プラントの新曲でも、楽曲自体は良いのがあったけど、
ギター演奏は終ってる感じだった。
プロデューサーとしてならまだやれることがありそうだ。
102:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/22 17:45:24 9XurdbmyO
セットリストわかりますか?
103:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/22 17:56:44 WLgFVMzW0
>102
日本公演のか?
104:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/22 21:24:00 7w65WTEu0
他にないだろw
リハのか?
105:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/23 03:41:20 NazEYz//0
>>100
聞いてみたいな(;´Д`)…ハァハァ
106:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/23 08:13:58 lVprvbmF0
結局ワールドツアーは何でぽしゃったんだろ
腰痛や骨折じゃないよねw
プラントと組みなおすから?
107:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/23 15:27:04 dXPF++Ha0
>>105
ちょっとだけど
URLリンク(jp.youtube.com)
フルはブートで出てる
108:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/23 20:54:08 5g49Xqzu0
>>107
キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
109:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/24 01:19:56 P/GoPeIy0
>>106
なんかあまりチケットが売れないみたいだから止めたんじゃなかったかな・・
それで実入りのいい日本だけでやったとか・・
110:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/24 17:39:05 nBabRfGKO
生出伊豆御ー院補ー向(^O^)
111:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/24 18:11:52 iA5CcQ/10
>>99
WSで94年に「Don't Leave Me This Way」、あと05年だったかに「Absolution Blues」をやってるな。
番外としては94年のオープニングSEに「Shake My Tree」が使われてた。
112:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/25 08:22:31 t6TVaxv/0
カヴァは、Take Me For A Little While とかライブでやれば受けそうなのに
113:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/28 03:05:39 5xZJKj7s0
カバさんはC/Pの時に声出ないと顰蹙買っていた記憶があるんですが実際には結構良かったんですか?
ライブのはブートしか聴いた事無いので。
人見さんの移民の歌が良かったです。声が全然衰えていないので圧力が凄かったですよ。
クリキンの田中昌之さんってまだ声出ますか?Q様でカラオケ歌った時は抑えてたのか、もうハイトーン歌えないのかな?と思ったので。
114:113
07/12/28 03:19:58 XTCzLt9t0
カバーデイル・ペイジのライブアルバムは出てないね。たぶん。
持っているブートはリハーサルのやつです。
おすすめのブートがあったら教えてください。
動画とかもおすすめのがあれば。
115:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/28 08:25:51 QusiIOG80
>>113
田中さんは喉をつぶしてしまったため、綺麗なハイトーンは出ないです。
本人は「草野球でボールを喉に当ててしまった」と言っているようです。
116:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/29 01:31:08 8tIjaBkQ0
>>113
カバペの来日公演では声が出てないと言うより、
かなりしゃがれてて(ハスキーなんてもんじゃない)
声が汚かった印象がある。
アルバムでもかなり枯れた声してたし、
もうデビカバも終わりかと思った。
でも、それよりペイジが実際に弾けるかどうかのほうが心配だったからw
白蛇のライブほどデビカバの声が気にならなかった観客が
多かったんじゃないかなあ。
人見元基は昔からホント上手いよな。
英語も話せるし、発音もいいし、
世界的に活躍できる唯一の日本人HMシンガーだと思う。
勿体無い。。。(スレ違いスマソ)
117:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/29 12:23:02 mL1NClsT0
カヴァペの東京公演では、カヴァのハイヴォイス出てたけどなー・・
118:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/29 13:39:49 LaijJQn9O
当時のB!のインタビューでは二人とも凄く友好的な雰囲気だったな。
曲作りもかなり協力してやったらしい。
119:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/29 14:14:17 7+Ewl1vO0
>>118
ペープラの来日公演で、プラントがMCでチクチク言ってたな。
「俺は武道館でやるの20ン年ぶりだけど、隣の奴はちょっと前にやってたよな(カヴァペの来日公演)。
しかもその時のヴォーカリスト(カヴァ)と今でもちょくちょく会ってるらしい」なんて。
ホワイトスネイクのDVDでも、ペイジが楽屋に遊びに来ているシーンが映ってたし。
120:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/29 23:21:16 3zkZRnKs0
カヴァペでずうーっとやって欲しかった・・
90年代以降なら、プラントより全然カヴァの方がペイ爺にあってる
121:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/29 23:35:57 FvsUDcFZ0
1枚こっきりなのは分かりきってたことだけど
今考えると、もう1枚くらい聴いてみたかった気もしますな。
まあプラントと演ってる方が金になるし仕方ないんだろうけど。
122:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/30 09:53:59 E0YI5BkF0
>>119
プラントはヤキモチ焼いてペープラ開始したのね・・
123:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/30 11:49:44 ax8vyk4Y0
>>119
ペイジにしてみたらプラントよりカヴァのほうが常に自分を立ててくれるから
会っても楽しいんだろ。
124:名無しさんのみボーナストラック収録
07/12/30 16:14:02 vOlF4uhS0
プラントはツンデレ
近づくとツンツン、離れるとデレデレ
125:名無しさんのみボーナストラック収録
08/01/02 04:54:13 Nh+xDJPA0
>>124
だよね。プラントは長いこと、ボンゾがいないんだからもうzepなんて
やれない!ってこだわり続けてたけど、ある意味ペイジの作戦勝ちかなw
ハイトーン出なくても、やっぱりzepの曲はプラントじゃないとねぇ。
126:名無しさんのみボーナストラック収録
08/01/02 13:25:40 XwxaCNqdO
Zepオタの渋谷陽一もロキノンで絶賛はしなかったけど割りと褒めてたな。
次回作やライブも期待できるとか書いてたような希ガス。
まあライナー書いてる手前けなすことは出来なかったんだろうけどね
127:名無しさんのみボーナストラック収録
08/01/03 14:18:34 gTxpdQMl0
プラントは天国の階段の最後のところが歌えないのが痛い
128:名無しさんのみボーナストラック収録
08/01/07 23:18:38 6tugEPLo0
あけおめ
129:名無しさんのみボーナストラック収録
08/01/08 10:35:30 s1sdD4sT0
もう一度みたいよね。日本だけでもいいから。
大阪公演もよかったよ。ペイジもカバも。
130:名無しさんのみボーナストラック収録
08/01/08 14:49:59 jyQ9Ceph0
東京の最終追加公演見たよ
131:名無しさんのみボーナストラック収録
08/01/08 16:10:20 FyE/6s/P0
いいな~今日大阪公演のDVD観た
カヴァが大阪!以外に六本木!も連呼してたw
132:名無しさんのみボーナストラック収録
08/01/08 16:48:20 s1sdD4sT0
>>131 それどこで買えます?
133:名無しさんのみボーナストラック収録
08/01/08 17:32:37 VGfaBMgQO
デビカバは朝青龍と気が合いそうだなw
134:名無しさんのみボーナストラック収録
08/01/09 23:18:17 7OIOwGmu0
>>132
昔は北新宿に有名な海賊版ショップがあったけど(ペイ爺がガサ入れした)、
今はどうなんだろ・・
135:名無しさんのみボーナストラック収録
08/01/10 09:10:37 RW4HxmF70
昔のレコードコレクター誌に宣伝が出てた店かしら?
136:名無しさんのみボーナストラック収録
08/01/10 18:49:24 GKpQl7hC0
>レッド・ツェッペリンのギタリストのジミー・ペイジ、キング・クリムゾンのギタリスト、ロバート・フリップなどは
>来日の度に西新宿等を訪れている。その際、店側は彼らの大ファンであると同時に、違法行為をしている
>ため無料で彼らのブートCDやビデオをプレゼントしている。
>ジミー・ペイジはヤードバーズ以前からの親友であるジェフ・ベックのバンドであったベック・ボガート・アンド・
>アピスの幻のセカンドアルバム(1曲のみオフィシャルCD化)用の音源をそこで半ば強引に入手したことでも有名。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
かつあげか・・・(゚Д゚)ポカーン
137:名無しさんのみボーナストラック収録
08/01/10 23:53:20 7O612Cb60
ペイジが西新宿来る度にブート屋で何十万円分も商品かっさらってくから
店側もペイジ襲来の情報をキャッチしたとたん、店休にしたところもあるっていう話聞いたぞw
138:名無しさんのみボーナストラック収録
08/01/11 05:12:32 Q0tZCEPi0
BBAの2ndなんてあったのか。どこで聴ける?
139:名無しさんのみボーナストラック収録
08/01/11 15:14:24 QVEj8TFzO
勝つ揚げペイ爺( -_-)
140:名無しさんのみボーナストラック収録
08/01/13 10:39:05 r7nDTTiQ0
ロジャースと組んだ会社よりもずっとこっちの方が良かった
141:名無しさんのみボーナストラック収録
08/01/13 10:45:35 3tLP93dy0
>>138
ブートレグとして流出してるようです。
142:よういち
08/01/13 16:26:59 XrXqbad8O
今にみてろよ
ジミーペイジをドラえもん呼ばわりした奴ら(俺か?)
今度こそ本当の逆襲が始まるからな
143:名無しさんのみボーナストラック収録
08/01/13 21:30:38 uFUc2i4q0
(゚Д゚)ポカーン
144:名無しさんのみボーナストラック収録
08/01/13 22:19:11 Da77PR7E0
>>137
死ぬ程金持ってんだから買ってやれよって話だよなw
まあモノがモノだけに強くは言えないが。
それにしてもブートはどこ行っても同じ価格だな。
カルテルでもあんのかね?
145:名無しさんのみボーナストラック収録
08/01/13 23:18:56 xo5j/nyZ0
はじめのうちはサインや写真を取らせてくれるからといって
無料であげてた店側が悪いw
146:名無しさんのみボーナストラック収録
08/01/14 01:20:32 0rtGJery0
youつべとか出てきてブート屋さんもつらい
147:名無しさんのみボーナストラック収録
08/01/14 15:19:56 ZQ6yv/LFO
カヴァちゃん(^O^)
148:名無しさんのみボーナストラック収録
08/01/17 16:10:53 UNiBJlNb0
カヴァペ再結成まだー
149:名無しさんのみボーナストラック収録
08/01/17 17:35:43 OtQ7KnlzO
>>142
政則と渋谷のジョイントもあの当時は驚いたな
150:名無しさんのみボーナストラック収録
08/01/19 12:39:45 e2Jy4WhHO
保守デール頁(^O^)
151:名無しさんのみボーナストラック収録
08/01/25 14:57:10 nbvlgGeY0
カヴァペに対抗して、プラント・ブラックモア結成
152:名無しさんのみボーナストラック収録
08/01/26 12:01:33 q4pD3Nnh0
プラントのほうが喧嘩強そうなので、半日で解散。
153:名無しさんのみボーナストラック収録
08/01/26 13:36:50 iE+ee9+n0
>>152
リッチーはジャべリンやサッカーで体鍛えてるからなぁ。
しかも性格が陰険。
154:名無しさんのみボーナストラック収録
08/01/26 13:51:24 YY+amPWx0
プラント・サイクスでBlack Dog
155:名無しさんのみボーナストラック収録
08/01/26 19:54:07 QY+gAsT00
カバペと同時期のプラントのソロも、けっこう出来が良かった。
156:名無しさんのみボーナストラック収録
08/01/27 19:27:39 d5RSs1gE0
プラントは1975年頃でもう高音が出なくなったからなー・・
157:名無しさんのみボーナストラック収録
08/01/27 21:50:19 mUx1WQIn0
>>156
72年の後半にはもう出なくなったな。
「How the West Was Won」はまさにプラントのハイトーンシンガーとしての
最後の輝きを収めた貴重な記録。よくぞ公式で出してくれたもんだよ。
ソロ以降のプラントはうまくトーンコントロールしてたんだけど、
ペープラの2枚目は、どうもペイジの楽曲と合わない感じだったな。
ペイジのソロの「The Only One」との相性はすごくよかったのに。
158:名無しさんのみボーナストラック収録
08/01/28 19:58:31 MVtPJqkn0
天国の階段の最後がまともに歌えないのは痛いよね
159:名無しさんのみボーナストラック収録
08/01/28 20:02:19 Ly3xUkyp0
これ地味に名盤だよな
160:名無しさんのみボーナストラック収録
08/01/29 08:40:55 ahCe9rnA0
DPのアルバムより完成度は高い。
161:名無しさんのみボーナストラック収録
08/01/29 12:13:25 09qJDoxb0
別に・・・
URLリンク(www.excite.co.jp)
162:名無しさんのみボーナストラック収録
08/01/29 22:57:20 VYN0mAkz0
新宿の海賊版屋はペイ爺が帰るまで店じまい
163:名無しさんのみボーナストラック収録
08/01/29 23:28:03 Wk8CdYwA0
西新宿に現れたらしいぞw
URLリンク(blog.livedoor.jp)
何気にカバペーでのライブは楽しかったとか書いてあるな。
164:名無しさんのみボーナストラック収録
08/01/30 17:24:41 xBJjzYhm0
>>163
>カヴァデール・ペイジの話。
>「日本でしかライヴをやっていないんだよ」
>私「はい、ライヴ見ました!」
>「おーそうかい、あれは楽しかったなぁー」
>なんて感じで御大ご本人のやわらかい英国アクセントの言葉で「あの時は・・・」なんて話を聞けるなんてスゴイことだ!
>まわりの店員はカウンターの中でまだ緊張の面持ち。
(;´Д`)…ハァハァ
165:名無しさんのみボーナストラック収録
08/01/30 17:51:16 zmLqleaW0
ペイジ様ご来店の図
URLリンク(www.dadgad.jp)
166:名無しさんのみボーナストラック収録
08/01/30 18:46:43 zVHzy2RT0
>>165
(・∀・)カコイイ!!!!
167:名無しさんのみボーナストラック収録
08/01/30 19:58:05 zBP/oLxL0
がまんしるがでちゃった。
手に戦利品を持ってるし。
168:名無しさんのみボーナストラック収録
08/01/30 22:33:07 b2UoSg3F0
>>151
プラントはクラプトンと何かやろうとしてた時期があったらしいよ。
プラント・クラプトン・・・・なんか舌噛みそうw
169:名無しさんのみボーナストラック収録
08/01/30 23:08:36 mucXRG2b0
ワラタ
以前テレビで見たけど、ペイジやベックは中学頃?からの付き合いで
クラプトンとも知り合いとか・・
なんか凄い狭い地域から同じ時代に三大ギタリストが出たんだよね・・
170:名無しさんのみボーナストラック収録
08/01/31 02:37:15 2h9Tl44t0
プラクラ
171:名無しさんのみボーナストラック収録
08/01/31 12:36:17 4DcanH+o0
>>170
イメージ悪す(;´Д`)
172:名無しさんのみボーナストラック収録
08/01/31 15:31:46 siq617qr0
プラント&クラプトンか・・・想像つかないけど、かえって興味を
そそられるもんがあるな。ブルース一辺倒とか。
その場合の頁の反応も楽しみだw
妄想だが、クラプトンは頁にはできないプラントの別な魅力を
引き出してやりたい、と考えていたのかも。
ZEPPにいる限り「楽器の一部」だもんね。
173:名無しさんのみボーナストラック収録
08/01/31 16:08:18 5hmc1rSM0
クラプトンと組んでも、結局ハニードリッパーズみたいな感じになったんじゃないのかな。
174:名無しさんのみボーナストラック収録
08/01/31 16:32:33 siq617qr0
思い出したけど、プラントとクラプトンの共通点といえばどちらも
スティーブ・ウインウッドを敬愛してるという点なんだな。
どうせなら彼も入れて、ドラマーはクラプトンの選んだ奴でいいから
超スーパーグループ結成!というのも見たかったかも。
ブラインドフェイスみたいに1枚ポッキリでもいいからさ。
175:名無しさんのみボーナストラック収録
08/01/31 19:50:55 yuPbzBYX0
三大ギタリストに入れなかったリッチーかわいそす
176:名無しさんのみボーナストラック収録
08/01/31 20:14:54 3ejGqfx80
リッチーはヤードバーズのメンバーじゃないから。
177:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/01 13:03:49 1zeCRKA30
ヤードバーズが三大ギタリストに関係あるのか・・
178:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/01 13:53:11 4TKfKGGq0
↑無知にも程があるwww
179:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/01 19:48:39 6ip2cQQY0
三大ギタリストが全部ヤードバーズに居たのは知ってるけど、それと
世間的に三大ギタリストと称されるのは関係ないと思うけど・・
180:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/01 22:02:24 XVZfUM/T0
「元ヤードバーズの三大ギタリスト」から始まった呼称なの。
だから知名度、影響力バツグンのジミヘンも入らない。
181:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/02 02:40:14 8YjfGL8g0
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
182:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/02 11:27:26 gKIlODgq0
一般的な知名度・人気・力からいえば、じみへんとクラプトンは入るけど
ベックやペイジはどうかな?>3大ギタリスト
ペイジてプレイボーイのランクじゃ9位くらいでなかったっけ?
183:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/02 11:33:36 uFPYfIhF0
いやそんなの当てにはならないだろう
184:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/02 13:40:48 rjjXvW/u0
一般的な知名度・人気・力
クラプトン>ジミヘン>ペイ爺>リッチー>ベック
かな
185:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/02 18:54:02 dZFr9EXQ0
層が微妙にズレてるからなんともいえん
186:AR
08/02/02 20:40:39 57N0Vaxp0
WHITESNAKEの公式サイトに、別VERとか、未発表曲出てます(した?)よ。
サッカリンという、ヘヴィーな、ミドルテンポ。
モントローズ時代からの、デニーカーマッシ ズキには、叩きながら、
クラッシュシンバルの、ミュートを、調整してたのには、鳥肌たった。
187:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/04 15:00:11 zxGzQ2QC0
テク
ベック>リッチー>ジミヘン>クラプトン>ペイジ
知名度
クラプトン>ジミヘン>ペイジ>リッチー>ベック
作曲能力
ペイジ>クラプトン>リッチー>ジミヘン>ベック
188:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/04 15:41:17 D7+x3ce80
ペイジは作曲能力というより、プロデュース能力と言った方がいいような気がする。
もうプレイヤーとしては駄目だろうけど、そっちならまだ余命がありそう。
189:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/04 19:32:16 1YtJdHI10
でも、ジミヘンってプレイそのものはワイルダーじゃない?
190:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/05 12:06:25 Qp4HZ6xx0
>>187
リッチーいらん
191:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/06 14:40:21 I0aqcwcg0
でもリッチーがこの5人の中で抜きん出て凄いところは、ボーカリストの
発掘じゃないかな・・
イアン・ギラン、D・カヴァーデイル、ロニーJディオ、ブラハム・ボネット、
ジョー・リン・ターナー等等・・
192:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/07 02:49:31 iWbmN96o0
クラプトンとジミヘンには関係ないしな
JBGのロッド・スチュワートは。。。発掘とは言えないか
プラントを見つけたペイジは1人だけでも相当デカいがw
193:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/07 07:31:05 oKXFMRE60
プラント見つけて売れたペイジに相談して、
「ああいうのが売れるらすぃ」とわかったリッチー。
それでギランその他を引っ張ってきた。
だから確かにリッチーにはペイジの影響もある。
194:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/07 07:41:42 iWbmN96o0
そんなん言い出すとキリないけどな
It's a Beautiful Day、Vanilla Fudge、ジミヘンetc...
ペイジにしてもCREAMやらJBGやら幾多のブルーズネタやら。。。
195:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/07 12:05:22 Urt5TMcU0
ギタリストが成功する要素で一番重要なのは、テクがあるか無いかより、
曲作り・フレーズ作りが上手いか下手で決まる気がする
196:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/09 01:40:03 0BnGiy/L0
テレビにペイ爺出てキター
197:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/11 21:04:48 pBLMeSzrO
最近の若手はお行儀がいいとか言ってたな
198:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/11 23:32:19 uIkPl9ic0
最近の若手はホテルの窓からテレビ放り投げたりしないのか
199:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/12 07:58:04 H009IjCX0
最近は育ちのいい子もロックやるからでは?
昔はそれこそ底辺の層しかエレキギターなんか持とうという気に
ならなかっただろ
ロックやるどころか聴くだけで不良扱いされた時代もあったらしいし
200:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/12 16:19:59 R1veH/B+O
ホテル破壊したそうですね
201:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/12 17:58:11 ua5gNyys0
そりゃパーシーとボンゾだろ?>ホテル破壊
ぺい爺のあの細腕(あくまで当時w)で壊せるものはせいぜい備品
くらいだろwww
202:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/12 23:39:56 pT7a6y/U0
新幹線で酔っ払って女追い掛け回したのは誰だっけ?
203:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/13 08:33:00 nnps9Ug70
そんなエピあったっけ?
寝台車でボンゾがジミーにいたずらしようと思ったら、部屋を間違えて
デブマネにやってしまい、マネが怒り狂ってボンゾを通路中追い掛け回した
という話なら、新聞にまで載ってたそうだが
そこらじゅうで迷惑かけてたご一行様やったんだねw
後年、数ある乱行も有名になるためにわざとやってた部分が大と知って
馬鹿馬鹿しい世界でもあるんやな、と思った
ま~芸能界なんてどこの国もそんなもんだろと妙に冷めた気分に…
204:nana7
08/02/13 10:03:35 YABWV8wfO
日本公演ブートでオススメは何でしょうか?
205:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/13 10:14:00 /IOmJcMv0
>>199
ジミーちゃんは中流階級出身じゃないの?
全員ワーキングクラス?
間違っても知識階級出じゃないとは思うけど
206:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/13 11:49:29 RgBjv/LU0
その昔(デビューした頃?)プラントとボンゾが大喧嘩して、当然体格的に
勝るボンゾがプラントを叩きのめしたわけだ。
そして泣きじゃくるプラントが「もうバンドなんか辞めてやる!」とわめき
ちらし、周囲がそれを必死になだめたらしい。
207:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/13 13:29:27 9UMcWeyi0
プラントもずいぶん強そうに見えるけど、ボンゾには負けるワナw
一体生涯に何度殴り合いの喧嘩したんだろね。
一方で喧嘩が手の皮を厚くして腕力も鍛えられてたそうだから
無駄ではなかったんでは。
最後ビル・グレアムの部下に手を出したのは拙すぎたが
でも見た目はジェイソンのほうがはるかにいかついな。
彼も喧嘩っ早いのかな?
208:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/13 13:40:47 fZPlWyWj0
最早ZEPスレになってるなw
209:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/14 09:06:34 LtOFAPTL0
ボンゾって酒飲んでるか暴れてるイメージしかないなw
32年しか生きられなかったワケだな
210:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/14 20:27:00 pRNq+QJP0
ボンゾって20歳であんな太鼓叩いてたんだよな・・
211:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/14 21:48:37 QvJjd5IN0
そみん祭やらの問題のポスターの人見るとボンゾを思い出す
212:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/14 22:37:00 hp4euYiY0
カバペーでもボンゾが叩いてれば・・・と思ってしまう曲が結構・・・というか全部だな
213:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/14 22:40:37 wm4FFJPq0
カバペのリズムセクションはそこそこいい仕事してるから
あれ以上を望むのは贅沢かも。
214:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/15 14:45:07 McddKzaV0
カヴァペのベースとドラマーって、結構有名な人だよね・・・
ベースの人は、ピンクフロイドのライブにも出てたような・・
215:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/15 15:21:56 SsmRZHd80
ガイ・プラットの方?
ジョージ・カサスはよくしらんけど
216:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/16 10:41:55 9X64Z3bG0
ドラマーは、元ハートのデニー・カーマッシ
ハート自体が、リトル・レッド・ツェッペリンと言われたゼップ・フリーク
でも、カーマッシ持って逝かれて、ハートは崩壊した...
217:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/16 12:25:05 iQ8JqxiS0
Restless HeartではCPのライブバンド使ってたな
そういやツアーのTony Franlinも元THE FIRMか
218:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/16 17:00:59 pp+Ncb0k0
>>215
そうそうガイ・プラット
カヴァペのライブで、なんか見たことある顔だなー・・っと思ってたら
ピンク・フロイドのライブで、ブッチャーのテーマのベース弾いてた人
だと思い出した
219:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/16 21:13:05 WHZDDSDz0
小林正人(西馬橋在住)は知的障害者
220:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/17 15:50:32 1SlF8I4tO
鯖変更か
221:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/17 17:11:20 6dEmd1Zi0
カバペーではパクリなどはやってなかったの?
222:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/18 03:38:57 j6JQ7ObO0
パクリというか使い回しが少々
223:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/18 08:28:12 D2afkUt50
zeppelinほど有名でもなく売れてもないからバレなかっただけでは?
224:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/18 09:34:00 KtNIbNuq0
新幹線の窓が開かないといって割って緊急停車させたり、
人の鞄の中にううこを入れたりしたの?
225:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/18 09:46:44 i09vg90N0
>>222
Shake My Treeのイントロとか?
226:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/18 10:05:41 WXMJVi3l0
>>224
そんな日常の行いよりもっと連中が÷なのは、他人の曲を
無断で拝借して、クレジットもせず、富を一人占めしたこと。
派手でざ~とらしい乱行はそのへん目くらましするためだったの
かもしれん。話題がソッチ行くように・・・陰で本当に悪事を
働くにはいろいろだまさなければいけなかったんだろ
227:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/18 10:19:21 FIVNvILp0
Easy Does ItがFriendsに似てたり
228:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/18 19:41:02 E/g+sz7+0
カバペの
テイクアットユアセルフと
mr.bigの
ジャストテイクマイハートと
クラウンオブソーンズの
ティルジエンドの
サビメロは全部同じ
229:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/18 20:53:09 +q8f15QT0
そんなこと言ったら、ヒット曲の殆どは何かに似てる罠
230:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/19 07:37:32 pGB2V3l70
それでもzeppelinのパクリの多さ、悪質さは異常
231:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/19 08:48:14 rSyeRPWZ0
悪質ではないと思う。まだ当時はそういう風潮だったので。
でも、当時でも詩の流用をすると訴えられたよ。
232:山崎渉
08/02/19 09:31:25 OpocIbzXO
ぬるぽ(^^)
233:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/19 10:40:39 7tOWSdyY0
>>230
作曲クレジットはかなり更正されたんじゃないの?
234:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/19 10:53:17 Blnq5v5p0
本人らもあそこまで売れるとは思ってなかったんだろうね。
そこそこ売れて、そこそこ金持ちになれればOK!みたいなw
ところが予想をはるかに上回り、ばく大な金が入るようになると
当然クレジットされてないネタ元のミュージシャンは頭くるわな。
その対応の時期が遅すぎたんだよ。あくどいと言われても無理はない。
235:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/19 18:03:33 q1G+aqNNO
ペイ爺は曲作りの天才
236:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/19 18:54:04 WWWfcKWkO
JAPAN TOUR 1993 (笑)
ロックンロールは酷かった(笑)
237:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/19 19:06:11 rSyeRPWZ0
ツアーも大阪や名古屋のはいいよ。
とすると、きちんとリハーサルしてないんでしょう。
238:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/19 19:11:54 WWWfcKWkO
Zepのカヴァーはカバにはキーが高すぎる
ツアーTシャツ買ったけど恥ずかしくて着ていない(笑)
239:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/19 21:21:02 7ceazQoZ0
あのCDのジャケは今見ても酷いと思う
240:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/19 21:59:13 gftMjGPL0
>>234
同じようにウィリーディクソンとか引用してた中堅バンドも80年代になると軒並みクレジットの不備を直してるんだよ
241:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/19 22:43:43 vUjXBTYF0
チンコだから?>ジャケ
242:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/20 16:29:10 dDd9JvM/0
道路標識はちょっとシンプルすぎるかな。
243:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/20 16:46:26 tyW4kny50
SerpensやRemastersのジャケを思い返せば
アレも別に変なジャケともおもわんが
244:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/21 00:24:33 TgLAP3Ym0
>>238
1974年以降のプラントより、カヴァーデイルの方が高音出る
245:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/21 13:53:00 K8EipaYV0
カヴァデイルさんは喉を手術した後はパープル時代なんか問題にならんくらい声出るようになったからな
246:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/21 14:14:06 X2DfRyLd0
出るだけの声になっちまったがな
247:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/21 14:45:41 hxAFqMLY0
1曲目のシャガレ声にはビビった
248:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/21 18:42:28 +liD82Xy0
2013年にウォーク・イントウ・カバーデイル で復活しないかな。
249:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/21 20:41:13 E147lDisO
運営側撮影のちゃんとした音源と映像ないのかな??
もしあったなら是非とも流出キボウ!
ブート版をyoutubeで観たけれど
ブラックドッグなんか圧倒的にデビカバの方が良いw
ペイジ版スティルオブザナイトも良いし・・・
250:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/21 20:50:51 K8EipaYV0
>>249
ブートCDではもっと良い演奏のがあってな神かと思った・・・
251:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/21 23:19:53 E147lDisO
ロバートプラントが喉頭ガンで早死にして
追悼ライブとしてデビカバをヴォーカルに迎え
ツェッペリン再結成。全盛期のアレンジを再現する!
252:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/21 23:28:57 hxAFqMLY0
ジャック・ラッセルでよくね?
253:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/22 08:48:45 6FKvH4Rh0
>>251
カヴァさんだと高音域のシャウトは良いのだけど普段の声が野太いので
ZEPナンバーやらせると平坦に唄う曲の中間部が台無しになる傾向ある
しっとりとした甘い声も出せるヴォーカルじゃないと、全てのZEPナンバーの再現は難しいと思う
75年以降の曲は特に・・・カヴァペジのカシミールはいくらなんでもヴォーカルが臭すぎた
254:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/22 08:53:48 6FKvH4Rh0
普段のしゃべり声も甲高いナチュラルなハイトーンヴォーカリストじゃないと
妙に演奏の雰囲気から浮いた出来の悪いAC/DCもどきの人になってしまう・・・
Black Dogは良かったけどな
255:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/22 09:08:48 a3vkEsWH0
クレイジーおーさかー
256:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/22 09:29:22 5w8bhjPZ0
今のカヴァも結構ヤバいっすよ
257:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/23 19:04:31 USvFxGcx0
スティルオブザナイトは
「㌻がサイクス弾くのかよw」ってのはあるが
実際に聴くと凄く良いんだよなあ
258:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/23 20:32:20 Mf8wRhDr0
スティルオブザナイトのライブバージョンはペイジ弾いたやつの方がかっこ良いのだよなw
適度な荒さがワイルドで古臭くきこえないから
259:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/23 20:52:33 A7K8l5Ew0
そのペイ爺版スティルオブザナイトのYouつべリンクきぼん
260:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/23 21:02:58 bhqgxufiO
大阪と名古屋のブートレッグではそんなに良くなかったけど…
日本武道館は初日観に行ったけどイマイチ
外国のプレス社が最前列にいたのはよく憶えている
261:259
08/02/23 21:18:34 A7K8l5Ew0
自分で見つけた・・
URLリンク(www.youtube.com)
関係ないけど、これに感動したお・・・特に最後の方
URLリンク(www.youtube.com)
262:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/24 01:00:29 i9ug27AI0
>>261
ペイジのテレキャスの音に異様に似ていて笑ったw
263:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/25 09:12:26 8vQT7DPv0
>>248 20周年記念?
264:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/25 15:43:44 lTJqcvz4O
ペイ爺ジュニアはいないのか
265:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/25 17:00:18 8vQT7DPv0
女の子では?
266:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/25 17:59:06 knjL5h2C0
>>264
女子が2人男の子が2人か3人居るようだ
男の子の内、一人は孤児を拾ってきて養子にしたんだと
ブラ汁の嫁の子が2人とか
267:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/25 23:47:46 fp08YCjS0
>>266
女3人、男2人。
女の子の1人がブラ汁嫁の連れ子という話だけど。
頁と知り合った時、赤ん坊を連れてたという目撃談もあるし。
前の彼氏には妊娠した後に去って行かれたのかもしれんな。
268:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/27 00:52:20 HqTqjsPQ0
全員のジュニアでZEPジュニアやるか
269:名無しさんのみボーナストラック収録
08/02/27 01:38:17 UvG+b6QK0
ぶひ
270:名無しさんのみボーナストラック収録
08/03/02 15:52:05 RIK3WLCp0
カヴァーデイル・ペイジ・ジュニア
271:名無しさんのみボーナストラック収録
08/03/02 20:18:38 MGDO/udVO
うほっ)^o^(
272:名無しさんのみボーナストラック収録
08/03/02 22:43:39 KOHYpbVL0
デビカバの元嫁のあまりのビッチぶりにワロタ
273:名無しさんのみボーナストラック収録
08/03/03 13:13:54 yJbqIXlx0
デビカバのパープルの集合写真(メガネかけてるやつ)みると
ちょっと笑える。
274:名無しさんのみボーナストラック収録
08/03/03 16:39:19 w0dGx3lJ0
近眼で出っ歯だったらしいな
んで整形させられたとか
275:名無しさんのみボーナストラック収録
08/03/04 01:48:34 I0ukJKyv0
>>272
ウプウプ
276:名無しさんのみボーナストラック収録
08/03/06 06:15:49 alurolkT0
捕手
277:名無しさんのみボーナストラック収録
08/03/10 20:11:34 kofvi8qw0
うほ
278:名無しさんのみボーナストラック収録
08/03/10 20:25:30 ZAaPSWrw0
>>272
いつぞや誰かに暴力ふるってか、薬でか逮捕されたような。
OJシンプソンやメジャーリーグの選手とも付き合いがあったとか。
どこかにヘヴィメタル界最強のグルーピーと書いてあったけど、
近影見ると皺の多い下品なおばちゃんだった。
279:名無しさんのみボーナストラック収録
08/03/11 22:30:04 A7Q3ofGUO
ブックオフに同じアルバム10枚あった
280:名無しさんのみボーナストラック収録
08/03/12 01:49:19 RhjWrmFz0
違うアルバム10枚あったらすごい
281:名無しさんのみボーナストラック収録
08/03/13 19:49:54 h3Np0PqR0
あのデザインは目立つから大量に売れ残ってると目立つ・・
282:名無しさんのみボーナストラック収録
08/03/18 22:10:03 PS99sEjP0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ジミー・ペイジはあんなにギターが下手なのにpart3 [ビートルズ]
283:名無しさんのみボーナストラック収録
08/03/19 00:03:47 7vmKoBx90
ここは白蛇ファンもZepファンもいるからちょっと教えてほしいんだけど、
白蛇がZepの前座を務めたことってある?
実はアメリカで昔買ったZepのライブポスターに
ゲストが白蛇って書いてあって、「ホントかよ?」ってずっと疑ってる。
公演日は1980年10月29日で、
会場はミシガン州デトロイトのJoe Lewis Arena。
こんなおいしいカップリングが本当にあったのかな?
誰かエロイ人教えて。
284:名無しさんのみボーナストラック収録
08/03/19 05:23:16 r3It4dTM0
>>283
取りあえずそのポスターうp
285:名無しさんのみボーナストラック収録
08/03/19 08:45:48 p3idj7+r0
手元の資料ではその時期、確かに白蛇は米国ツアー中(10月2日~11月12日)だが、
ヘッドライナーはジェスロ・タルとなってる
10月28日はカンサスシティで、10月30日オクラホマ大
29日に記録はないから移動日かな?
286:名無しさんのみボーナストラック収録
08/03/19 12:46:28 GMk9GXAs0
1980年にZEPに何があったかな?
ヨーロッパツアーのあとにアメリカツアーが控えてたけど・・
合掌
287:283
08/03/19 23:59:54 JlexzIzh0
みんなありがとう。
ボンゾが死ななかったらアメリカツアーやって白蛇が前座だったかも?
その幻のポスターっていうことかな?だったら超貴重だなあ。
実際にはZepが解散したから、
白蛇はジェスロ・タルとツアーしたのか。
それ以前にも白蛇がZepとツアーしたことなかったのかな?
288:名無しさんのみボーナストラック収録
08/03/21 00:02:56 6dll7t4Y0
みんな詳しいな
289:名無しさんのみボーナストラック収録
08/03/21 12:56:32 lzhkgyt90
>>287 ないんじゃない?基本として70年代後半はZEPは前座は取らなかったし。
3時間を超えるのもざらだったし。
White snakeはアイアン名電とはあったかも。
290:名無しさんのみボーナストラック収録
08/03/21 13:19:23 5Y0+uqZU0
MAIDENとPRIESTに挟まれて、メタルキッズ相手に苦戦したそうな
その他にも問題山積ですぐツアーから降りたんだと
291:名無しさんのみボーナストラック収録
08/03/23 12:30:49 pE3nJbHT0
まだガキだった1977年の夏にロスに旅行に行ったんだが、ちょうどその時
ZEPがロスでライブやってたんだな・・・
その頃まだガキでZEPを知らなかったから当然見れなかったけど・・
もっとはやくZEPを知っていれば・・
今活躍してるミュージシャンで、子供の頃ZEPのライブを生で見て
衝撃受けた人って多いよね
292:煽りじゃないです
08/03/23 13:12:57 6zbCBu96O
例えば?
293:名無しさんのみボーナストラック収録
08/03/23 13:35:34 M7ggzngD0
>>291
おまwwwww
それ伝説の6daysじゃんwwww
294:名無しさんのみボーナストラック収録
08/03/23 16:53:46 zhd0oLUVO
たしか、天国への階段だけは「プラント以外には唄わせない」って理由かは知らんけどやらなかったんだっけ?
295:名無しさんのみボーナストラック収録
08/03/23 18:33:00 Z9dMoRNZ0
谷村新司は70年にアメリカでZEPとジャニスのライヴ観てるんだよな。
296:名無しさんのみボーナストラック収録
08/03/23 19:16:33 8S13vGtT0
>>291
うわあああああああああ・・・
297:291
08/03/24 02:21:40 vAAuhDfi0
>>292
ミュージシャン名は忘れたけど、そういった話を何件も見聞きした記憶があるよ
たとえばオープニングでいきなり目の前でカシミールが始まって、あまりの衝撃で
体が凍りついたとか何とかいう話とか、そのほかにも・・
>>293>>296
1977年のロスのライブは凄いライブだったんだ・・
生で見たかったなー・・
298:名無しさんのみボーナストラック収録
08/03/30 09:42:39 pkkr7Qpn0
生ペイ爺
299:名無しさんのみボーナストラック収録
08/03/30 10:01:45 wvEIAOfi0
>>オープニングでいきなり目の前でカシミールが始まって
二度目の再結成のときだな・・・
300:名無しさんのみボーナストラック収録
08/03/30 15:48:50 NO6Oenag0
>>299
あまりにも酷くて体が凍りついたってことだったのかー
301:名無しさんのみボーナストラック収録
08/03/30 23:56:41 ZdAwpItT0
Kashmirはまだ聴けるほうだけど天国が笑えるほど酷いよな昔の再結成w
なんつーか異常すぎるくらい酷いw
シグルイの虎眼先生の曖昧な状態を思い起こされるくらいペイジ酷かった
それ思えば今なんて凄いよなw
302:名無しさんのみボーナストラック収録
08/03/31 09:11:19 Uc8pkVSX0
「beatleg」5月号
Who Won The Great Bootleg War ?
ジミー・ペイジの本音
来日記者会見~完全(最強)版2008
ジミーペイジ2008/BBC NEWS
303:名無しさんのみボーナストラック収録
08/04/01 18:59:58 iEpNIQ4L0
>Who Won The Great Bootleg War ?
>ジミー・ペイジの本音
これは西新宿で何十万円分もかっさらってく
ペイジが勝者とかいうオチなのか?w
304:名無しさんのみボーナストラック収録
08/04/04 22:44:12 8kXIE0Es0
ペイ爺が来日するとみんな店を畳むとか
305:名無しさんのみボーナストラック収録
08/04/04 22:55:45 GAuaFR+z0
>>301
演奏も酷いけど、あの頃は見た目もゲロだったな。
それが10年以上は続くんだけどw
たった数年であそこまでキモイおっさんになろうとは、と
唖然呆然としたもんだ。
それに比べたら今は年齢も爺そのもんだし、総白髪でかえって
渋い爺さんになって良かった良かった
306:名無しさんのみボーナストラック収録
08/04/06 00:54:28 siuGMXE/0
小林正人(西馬橋在住脳内墨田区在勤)は知的障害者
307:名無しさんのみボーナストラック収録
08/04/06 13:59:39 zFLQESor0
>>305
40越えのオッサンと20代の姿比べても・・・
男は40越えると体が全て変る
厄年とかよくいったもんで・・・
308:名無しさんのみボーナストラック収録
08/04/06 23:14:22 WU/rQakJ0
WhitesnakeでSmoke On The Water演っちゃうデビカバさん
URLリンク(jp.youtube.com)
凄まじいクオリティーだな、リクエストすればカバペで演ったZEPの曲もやってくれるかも
309:名無しさんのみボーナストラック収録
08/04/07 14:04:07 d9bnLBGo0
>>308
1994年というとカヴァペの翌年か・・
カヴァペをずうーっと続けてたら、よかったのになー・・
310:名無しさんのみボーナストラック収録
08/04/07 16:08:49 R4wnM4tx0
まわりが始めちゃったし、ノリで仕方なくってとこだなw
そんときはDon't Leave Me This Wayもやってる
311:名無しさんのみボーナストラック収録
08/04/07 17:40:52 Platgpqb0
>>308
"Stop it! Stop it!"と言いながらやっちゃうカヴァワロタw
312:名無しさんのみボーナストラック収録
08/04/07 22:12:41 awWl4JSg0
ZEPナンバーだと2003年の白蛇来日公演でHow Many More Timesをちょこっと演ってたね。
Judgement Dayの替わりにKashmirでも演っちゃえばいいのにw
313:カヴァ
08/04/07 23:24:47 mSPgwG6X0
ブラックドッグはウリのレパートリーに貰ったニダ<丶`Д´>
314:名無しさんのみボーナストラック収録
08/04/07 23:36:52 w9cEZ1KQ0
>>308
なにこのまばらな客・・・
315:名無しさんのみボーナストラック収録
08/04/08 03:38:26 7Kha+fGZ0
ZEPのHeartbreakerに関してもLove Childというウリジナルがあるので既にレパートリーなワケだが、
URLリンク(jp.youtube.com)
316:名無しさんのみボーナストラック収録
08/04/08 22:12:59 JOxWzLQW0
>>315
ヴォーカルかこいい
317:名無しさんのみボーナストラック収録
08/04/09 11:55:56 abDFLVvL0
>>315
これは、そんなに咎められるほどのものじゃないだろ。
つか、滅茶苦茶カッコいい。
318:名無しさんのみボーナストラック収録
08/04/09 13:19:27 aEa69cT70
カヴァデイル(・∀・)イイ!
319:名無しさんのみボーナストラック収録
08/04/09 18:23:29 4n5a2lw30
当時はSHAKE MY TREEやTake me for little while がいいと思っていたけど
最近はAbsolution blues の詩が深いと感じてまふ。
アルバムの完成度は高いね。
320:名無しさんのみボーナストラック収録
08/04/09 18:55:25 gKxAqaVs0
URLリンク(www.youtube.com)
321:名無しさんのみボーナストラック収録
08/04/10 03:26:34 w7ACAj940
Jimmy Page & Robert Plant - Shake My Tree
URLリンク(jp.youtube.com)
322:名無しさんのみボーナストラック収録
08/04/10 07:30:55 mK0bmNtL0
>>321
この頃はプラントはカッコエエなぁ!声も出てるし。
一方ギターのオサーンは・・・・w顔と身体はどうしようもないけど、
せめてボサボサの頭なんとかならんかったのか?
金髪ならサマになるけど、黒髪でこういうヘアスタイルは見苦しいだけ。
323:名無しさんのみボーナストラック収録
08/04/10 09:57:51 BAK/wwH80
そのオサーンもかなりいいと思うけど。
324:名無しさんのみボーナストラック収録
08/04/10 16:29:15 +tntmwTg0
もうお爺ちゃんなんだからあんまり苛めないであげようよ
325:名無しさんのみボーナストラック収録
08/04/10 19:51:42 hB1vXwog0
ネット見てると、ゆとりの馬鹿親どもよりも遥かに年上の爺さんに敬意くらい示せと思う時ある
326:名無しさんのみボーナストラック収録
08/04/10 21:42:35 0osPPj940
日本語でおk
327:名無しさんのみボーナストラック収録
08/04/10 23:33:40 0rieZJeh0
>>321
カヴァの方がイイ
328:名無しさんのみボーナストラック収録
08/04/12 05:00:02 kI2khxdJ0
超豪華メンバー
URLリンク(www.youtube.com)
329:名無しさんのみボーナストラック収録
08/04/12 13:55:18 xq90vkPWO
10年振りに聞いてみた。なんで中古盤で叩き売られてるのか不思議なくらいイイ!(・o・) ただドラムの音が異常にデカく聞こえるけど…
330:名無しさんのみボーナストラック収録
08/04/12 18:08:38 db6M2Ccp0
あのまま続けてたら、ZEPを継承するバンドになったのに・・・
危機感覚えたプラントが横やり入れるから・・
331:名無しさんのみボーナストラック収録
08/04/17 07:53:44 Dktqyod/0
捕手
332:名無しさんのみボーナストラック収録
08/04/17 19:58:31 yaw5ZtZl0
>>327
プラントは同意だけど・・
このペイ爺カコイイじゃん!
テルミン鳴らすときのの入り込み方がスゲエ
ひさびさに興奮した!
ギターソロよりテルミンなのはビミョウかもしれんがw
333:名無しさんのみボーナストラック収録
08/04/18 04:15:04 tgUxCrG80
>>328
なんでペイジだけ一番ヘロヘロだったころの姿なんだ
334:名無しさんのみボーナストラック収録
08/04/18 08:41:07 H8D2SBe00
だなー。せっかくエルビスがジャンプスーツ着てるんだからペイジも
ドラゴンスーツにしてあげればいいのに。
335:名無しさんのみボーナストラック収録
08/04/19 07:38:09 3sSL1BRi0
キース・ムーンの横やりワラタ
336:名無しさんのみボーナストラック収録
08/04/22 23:52:34 j1DP8NeT0
やっぱカヴァデイルはペイ爺とずうーっと組んでるべきだった
折角の才能(声)が勿体無いなー・・
337:名無しさんのみボーナストラック収録
08/04/25 17:29:16 0nW1nI6B0
ペイジ・プラントの2作目は音はヘビーなんだけど、
プラントの声がヘビーに聞こえないので、ちょっと損。
カバーデイルならもっとメタルっぽく仕上がったんじゃないかと思うと
ちょっと残念。今からでも遅くないかな?
338:名無しさんのみボーナストラック収録
08/04/25 19:35:04 afTdQ5q4O
樺ちゃん(^O^)
339:名無しさんのみボーナストラック収録
08/04/27 02:15:21 c6b3k6dt0
スレリンク(livevenus板)
海賊盤音源でネットラジオ生中継しとるよお
340:名無しさんのみボーナストラック収録
08/04/27 18:46:07 N+uE8cpo0
>>337
もう遅い・・
ペイ爺もカヴァも無駄な15年を過ごしてしまった・・
カヴァペを続けていればよかったのに・・
341:名無しさんのみボーナストラック収録
08/05/02 01:37:51 4p5b23AO0
>>340
おまえネットラジオ聴かなかったなああああ!!!
ここで歌ってたプラントはキレまくりの
シャウトしまくりで聴いてる方が心配になるくらい迫力あったんだよ
ラジオ用の放送音源で音もクリア。こんなしろものがアメリカで放送されては
カヴァも辛かったと思う
342:名無しさんのみボーナストラック収録
08/05/03 20:34:58 yVObLvleO
保守デール頁
343:名無しさんのみボーナストラック収録
08/05/04 21:25:56 Y4exDCvo0
over now って名曲だよな~
344:名無しさんのみボーナストラック収録
08/05/05 20:45:42 tro55ravO
名曲だらけだな
345:名無しさんのみボーナストラック収録
08/05/11 08:40:30 jR7NXhl40
こんなのあるんだ。
URLリンク(ec2.images-amazon.com)
URLリンク(ec2.images-amazon.com)
346:名無しさんのみボーナストラック収録
08/05/11 20:45:34 ivdFQJa80
今いち
347:名無しさんのみボーナストラック収録
08/05/14 08:44:41 Sv87/ivm0
>>345
どっちがパクッたんだw
348:名無しさんのみボーナストラック収録
08/05/15 11:36:22 /QzAyNp80
どっちも道路標識じゃんじゃん。
349:名無しさんのみボーナストラック収録
08/05/15 22:07:33 /1hSswEE0
パクリがどーこーってほどのネタじゃねーもんな
350:名無しさんのみボーナストラック収録
08/05/17 02:47:43 wrALbPDX0
カヴァペの標識は、2つの道が合流するってことだから
ZEPとPurpleの合体を意味してるのかな・・
351:名無しさんのみボーナストラック収録
08/05/17 02:55:06 wrALbPDX0
>>343
これ聞くと、
URLリンク(www.youtube.com)
ベースラインが頭から離れなくなるーw
352:名無しさんのみボーナストラック収録
08/05/17 09:37:38 9r+ESkyH0
>>350
>>1にしてもそうだが、その2つを並べたいんだろうが
それは絶対にないな
すでにカヴァは個人でDP以上の成功を収めてたし、白蛇曲はやっても
MistreatedもSoldier Of Fortuneもやらない
ビジネスもレコ社も、ついでにジャケまでWSの流れだしな
353:名無しさんのみボーナストラック収録
08/05/17 20:11:23 w8Kev6G80
.∧__,,∧
(´・ω・`)
(つ夢と)
`u―u´
354:名無しさんのみボーナストラック収録
08/05/18 01:14:17 HI80D4Ap0
ペイスが白蛇入りした時にはわざわざ「DPじゃない」って
Tシャツを作ったんだとか
DPを意識してたんならツアー要員にグレンでも誘っただろう
エイドリアンには声かけたそうだけど
355:名無しさんのみボーナストラック収録
08/05/18 13:38:28 RuxbbI1q0
グレン・ヒューズはボーカルも出来て最高のベーシストだったのに
ドラッグなんかやるから・・・
356:名無しさんのみボーナストラック収録
08/05/18 14:06:22 HI80D4Ap0
93年ならドラッグも辞めて復活した頃だ
BLUES AUTHORITY~FROM NOW ONの間だからベース専任でも
頼めば喜んでやったんじゃね?
なにせ聞こえないバックVoでも大喜びだったんだし
357:名無しさんのみボーナストラック収録
08/05/19 10:53:51 RJP739qd0
グレン・ヒューズ、D・カヴァーデイルが居るDeep Purple第3期は最高
あのままリッチーが居れば、歴史に残る最強ロックバンドになれたのに、
グレン・ヒューズが・・・
358:名無しさんのみボーナストラック収録
08/05/19 11:09:24 eyunAOZL0
>>357 グレンだけの問題なら、グレンを解雇で終了だたとおもうよ
359:名無しさんのみボーナストラック収録
08/05/19 21:36:09 Ojdx/6Fr0
狭い範囲では十分伝説なんだしいいじゃないか
360:名無しさんのみボーナストラック収録
08/05/19 23:36:10 f0u6Yv+V0
何の話だ
361:名無しさんのみボーナストラック収録
08/05/20 13:01:58 P3FoXK/A0
93年に、カヴァデイル・ペイジ・Gヒューズ・ニール・ピアトでバンド
組んでれば最強バンドだったのに(´・ω・`)
362:名無しさんのみボーナストラック収録
08/05/20 21:26:20 L/8+QT5OO
73年に、カヴァデイル・ペイス・Gヒューズ・ロード・ブラックモアでバンド
組んでれば最強バンドだったのに(´・ω・`)
363:名無しさんのみボーナストラック収録
08/05/21 12:34:01 mbWiuaWT0
73年にThe Firmを組んでいたら最強だったかもしれん
364:名無しさんのみボーナストラック収録
08/05/21 13:16:12 plWacDF20
>>363
そんなことをしたらポールロジャースがピーターグラントに半殺しされた後で
葉巻の火を手に押し付けられて拷問されたあとテープ没収されて終わりだ・・・
365:名無しさんのみボーナストラック収録
08/05/22 13:26:28 Wk2xY3Ok0
じゃあXYZでいいや
366:名無しさんのみボーナストラック収録
08/05/22 14:35:17 eL+Kn3fa0
The Firmはなんでこけたんだ・・
367:名無しさんのみボーナストラック収録
08/05/22 17:26:36 yUwIRdUd0
>>366
遅すぎたっつーか、早すぎたっつーか。
ペイジがヘロイン風船状態だったのもイカンかった。
368:名無しさんのみボーナストラック収録
08/05/22 22:57:52 WCIkng5rO
FIRMも1作目ではZEP時代の焼き直しが1曲。2ndでは増えてXYZ時代とポールのソロからの焼き直し2曲。他に商業的な曲も多く、意欲感じられなかったなぁw
同時期のLiveは悪くないけど…。
369:名無しさんのみボーナストラック収録
08/05/22 23:51:51 RQXm8UFC0
>>367
ビデオクリップからして白髪交じりのペイジが挙動不振過ぎて笑えるやらがっかりさせられるやら・・・
最近ファームのブートのライブビデオ観たら、Zep後期よりずっと良い演奏してて驚いたけども
ファームペイジもヘロインが効き過ぎてないなら結構まともだぞ
370:名無しさんのみボーナストラック収録
08/05/25 06:44:01 7ZrYHUH40
カヴァちゃん来るね
371:名無しさんのみボーナストラック収録
08/05/26 03:17:01 /aOlOZwT0
ハードロック・メタルももうマイナーになってしまって、寂しい来日・・
372:名無しさんのみボーナストラック収録
08/05/28 16:22:01 wjo39cDu0
渋谷の若者100人に、D・カヴァデイルって知ってますか?と聞いたら
いったい何人知ってるだろうか・・・
373:名無しさんのみボーナストラック収録
08/05/28 16:36:15 YwfsQqPP0
知ってる方がおかしいだろ・・・
サーペンス出た頃生まれてないんじゃないの?
374:名無しさんのみボーナストラック収録
08/05/28 23:24:32 cKTCehXD0
昔は誰でも知ってたのかよ、想像できんわ
375:名無しさんのみボーナストラック収録
08/05/28 23:53:47 ONu3ulzp0
渋谷の若者100人なら、20年前でも5人くらいしか知らんだろうw
376:名無しさんのみボーナストラック収録
08/05/29 00:57:48 i+JB6HmTO
ポールマッカートニーだって10人くらいじゃねえの!
ビートルズの…って聞けば多くはなると思うが。
377:名無しさんのみボーナストラック収録
08/05/29 17:52:46 OqkGgTo10
LED Zeppelinって名前は聞いたことあっても、J・ペイジは知らないんだろうな
378:名無しさんのみボーナストラック収録
08/05/29 21:55:55 pLe4g6fx0
俺20だが知ってるぜ
パープル3期のイメージしかないが
379:名無しさんのみボーナストラック収録
08/05/29 22:29:17 /lDesW2o0
>>378
この板にいる奴は対象にならんだろ
380:名無しさんのみボーナストラック収録
08/05/31 18:16:09 d+jrg/Rd0
ポールマッカートニーなら半分は知ってるんじゃまいか
381:名無しさんのみボーナストラック収録
08/05/31 21:40:16 xGF07hPnO
デビカバはもはや単独公演できないのかorz
382:名無しさんのみボーナストラック収録
08/05/31 23:49:02 LMXrCB3I0
20年前は超大物アーティストだった人たちが、最近他のグループと
一緒にライブにくるのが結構あるけど、あまりにも寂しすぎる・・・
しかも小さい会場ばかりだし・・
昔は1グループで武道館だったのに・・
383:名無しさんのみボーナストラック収録
08/06/01 00:46:30 ZecCEwzw0
スレリンク(livevenus板)
ZEPラジオ始まった!
384:名無しさんのみボーナストラック収録
08/06/01 01:03:53 PzROQgyL0
>>383
どうやって聞くの?
385:名無しさんのみボーナストラック収録
08/06/01 01:20:14 ZecCEwzw0
>>384
放送URL:URLリンク(203.131.199.131:8050)
幻の発掘音源パリオリンピア劇場でのライブ放送中ですよ!
386:名無しさんのみボーナストラック収録
08/06/01 01:40:37 PzROQgyL0
>>385
㌧
387:名無しさんのみボーナストラック収録
08/06/08 07:45:38 2GTqLF+A0
捕手
388:名無しさんのみボーナストラック収録
08/06/13 12:48:15 CUpfhdfK0
ハードロック復活せよ( ・`ω・´)
389:名無しさんのみボーナストラック収録
08/06/17 20:22:14 adllUo15O
ハードロックはもうだめぽ( -_-)
390:名無しさんのみボーナストラック収録
08/06/24 22:34:36 O0Uz5QRO0
カヴァさん、ZEPの再結成は今年暮れから来年あると断言してるみたいだね
そんで、ぜひ前座をホワイトスネイクにやらしてほしい、ジミーから電話かかってくるの待ってると言ってる
ウキウキ状態だねw
391:名無しさんのみボーナストラック収録
08/06/25 15:23:04 806EBOc80
>>390
プラントが許す訳無い気がする。
それ以前にZEPファンの白蛇に対する嫌悪は凄まじいし、
ジミーがいくらカヴァを憎からず思ってても、これは難しいんじゃないかな。
392:名無しさんのみボーナストラック収録
08/06/25 16:39:00 ZEe80yeo0
カヴァさんがZEPのボーカルになって欲しい
393:名無しさんのみボーナストラック収録
08/06/25 16:47:37 ApSkhL880
カヴァもプラントももうおじいちゃんだからな
394:名無しさんのみボーナストラック収録
08/06/25 18:00:15 guQO3mCw0
>>391
>>321を見てると許してしまいそうな気がする
395:名無しさんのみボーナストラック収録
08/06/25 18:16:18 ApSkhL880
ジミーってもうこんなおじいちゃんになってたのか
396:名無しさんのみボーナストラック収録
08/06/25 23:56:43 IMT1dQaL0
プラントよりカヴァちゃんの方が全然いいお
URLリンク(jp.youtube.com)
カヴァちゃんZEP加入きぼん
397:名無しさんのみボーナストラック収録
08/06/26 00:16:25 eNpEws32O
メッガオオーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
398:名無し募集中。。。
08/06/26 00:23:40 d4U9LOZUO
ウタッテ!とか言わなきゃね
名古屋公演のブート聞いて寝る
399:名無しさんのみボーナストラック収録
08/06/26 13:14:33 k4PakwxV0
【ヒロインがちんシュ】CODE:BREAKER コード:ブレイカーturn2
スレリンク(wcomic板)
400:名無しさんのみボーナストラック収録
08/06/26 13:20:02 7iV2C95D0
うー立っておーさか!
401:名無しさんのみボーナストラック収録
08/06/26 16:18:49 Qw/kNUTo0
>>396
自分よりZEPの曲を上手く歌ってるカヴァデイルに嫉妬して、
カヴァペを潰したプラント・・・
402:名無し募集中。。。
08/06/26 16:54:38 d4U9LOZUO
ジャックラッセルのが
403:名無しさんのみボーナストラック収録
08/06/26 20:33:41 7iV2C95D0
>>401
それはない。
プラのカヴァ嫌いは87年くらいからだから
404:名無しさんのみボーナストラック収録
08/06/26 23:04:01 qy2olTpk0
いずれにしても、ZEP解散以降は、カヴァペでずうーっとやってれば
ZEP並みの一時代を築けたかもしれないのに、もったいない・・
405:名無しさんのみボーナストラック収録
08/06/27 00:22:02 tsrhdvl10
ペイプラもあれはあれで売れたし
406:名無しさんのみボーナストラック収録
08/06/27 07:53:35 RIVqm7HxO
再結成の目玉FOR YOUR LIFE、カバペーのリハーサルで演奏してたね。
ツアーが続いたら演奏したんだろなぁ。
407:名無しさんのみボーナストラック収録
08/06/27 16:05:33 2A1yHsPB0
勿体無い・・
2人(カヴァペ)で組んで、直ぐにあれだけの曲が出来たんだから、そのまま続けてたら
もっと凄い曲が何曲もできたかも知れないのに・・
408:名無しさんのみボーナストラック収録
08/06/27 18:24:29 gWgRNjxL0
あの当時、カヴァがホワイトスネイクのバカ売れ後で
声がだめになっていて、回復していなかったから、あのままカヴァペー続けていたら
完全に声がつぶれて、歌えなくなってしまったんじゃないかな?
結局すぐやめて、休めたから今でもまあまあ声が出るんだと思う。
結果的にやめて良かったんじゃないかと思う。
まあ、たらればの話だけどね。
409:名無しさんのみボーナストラック収録
08/06/28 00:14:08 FbYLsKAd0
すぐ白蛇でベスト盤ツアーしてたじゃん
410:名無しさんのみボーナストラック収録
08/06/28 08:31:04 jm6jglrw0
Coverdale/Page – Japan 12-15-1993
URLリンク(www.megaupload.com)
URLリンク(www.megaupload.com)
411:名無しさんのみボーナストラック収録
08/06/28 12:20:51 WOVDLGO90
>>408
カヴァはディープパープルの時代に一度声駄目になって
声帯の改造手術受けてパープル時代よりも遥かに高い声出せるようになったんだよ
412:名無しさんのみボーナストラック収録
08/06/28 12:49:36 FbYLsKAd0
いやあの。。。
喉に手術受けたのはサーペンスのレコーディング中
パープル時代の手術は整形
413:名無しさんのみボーナストラック収録
08/06/28 13:44:20 WOVDLGO90
>>412
整形はパープルの後も数回やってるんだよ
金髪に染めたりもな
414:名無しさんのみボーナストラック収録
08/06/28 13:48:01 AlDfb5N40
互いに相手が無知だと思ってる図
415:名無しさんのみボーナストラック収録
08/06/28 13:53:58 FbYLsKAd0
>>413
パープル時代の手術が喉じゃないっつー話でしょうが
416:名無しさんのみボーナストラック収録
08/06/28 14:14:48 WOVDLGO90
>>415
パープル時代の整形は加入した直後
声帯はDPのカヴァ期の末期
そのころのライブ観れば全くキーがあがらないのが容易に確認出来るかと
417:名無しさんのみボーナストラック収録
08/06/28 22:57:46 Vo1RI8GG0
>>410は落としても大丈夫?
418:名無しさんのみボーナストラック収録
08/06/28 23:53:58 RR/ZXxwsO
何にしても聴いてて辛い時が
多いよカヴァーデルさん
419:名無しさんのみボーナストラック収録
08/06/28 23:57:31 xywwsbpT0
>>417
厳禁
420:名無しさんのみボーナストラック収録
08/06/29 18:40:09 OQ6m9FiK0
個人的な好き嫌いで潰しにくるプラントもプラントだけど、
それに簡単に靡いちゃうペイジもどうなの…。
ペイジにとっては大して大切なプロジェクトじゃなかったってこと?
421:名無しさんのみボーナストラック収録
08/06/29 19:03:45 1jr8YcGz0
ペイ爺は、二人の男に弄ばれる女々しいオナゴみたい
422:名無しさんのみボーナストラック収録
08/06/29 19:28:27 OQ6m9FiK0
どちらかと言うと主導権握ってるのはペイジのような気がする。
プラントがまた再結成に難色を示したら、
「デヴィッドに電話してくる」って脅せばいいんだから。
>>390
カヴァデイルも健気だね、一度捨てられたってのに…。
423:名無しさんのみボーナストラック収録
08/06/29 19:45:34 Fl/qUj450
>>420
ペイジと白蛇がゲフィンで残っていた契約を消化するためのプロジェクトだもん。
ゲフィンもこれ以上契約する気はなかったんでしょ。
ペイジは以前からZEPを再結成したくてしたくてたまらなかった訳だし。
でもまぁ、ペイジとカヴァは気が合う友人みたいだし、いいんじゃないの?
424:名無しさんのみボーナストラック収録
08/06/29 21:51:10 KVInzHpD0
カヴァさんは、俺は彼を尊敬してるのになんで悪くいわれるのだとプラントに怒ってたことあったな
425:名無しさんのみボーナストラック収録
08/06/29 22:44:09 OQ6m9FiK0
そもそもなんでプラントはカヴァデイル毛嫌いしてんの?
426:名無しさんのみボーナストラック収録
08/06/29 22:55:07 Ds+UGnii0
プラントはでびかばのフォロワーなんたらでプラントが…
めんどくさいからぐぐって
プラントって今も声出るのかな
427:名無しさんのみボーナストラック収録
08/06/29 23:39:25 NXAx13gH0
>>425
自分と同じスタイルで、自分より上手いから
428:名無しさんのみボーナストラック収録
08/06/30 00:18:33 qfmu9Osd0
ぶっちやけカヴァの声とプラの声は別物
同じスタイルではない
429:名無しさんのみボーナストラック収録
08/06/30 18:13:28 OY/oYxxB0
確かに全然似てないよな
一部の変な奴らが無意味に騒ぎたてたせいでプラントはカヴァのこと嫌いになったんだよ
430:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/01 10:22:33 yxQ2oV5G0
似てないモノマネが一番イラッとくるんじゃね
「ポールのモノマネ野郎が今度はオレかよ。。。」な
431:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/02 04:28:12 dvH72r5y0
1980年以降プラントが歌ってるのをみると、声が全然出ないから
痛々しくなって、全然楽しめない・・・
それに比べ、カヴァーデイルがZEPの曲を歌うと、豪快・痛快で凄く
気持ちイイ
なんでカヴァペを続けなかったんだよーーー・・
432:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/02 09:02:13 1iNMg8GB0
1990年以降のカヴァデールもガラガラしちゃって痛々しいんですけど・・・
433:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/02 09:40:50 E1Sic6EI0
>>431
プラントがペイジを誘惑したからでしょ。
434:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/02 14:10:03 5DTIRChj0
プラントがペイジを誘惑。。。。。。(ゴクリ)。。。
435:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/02 18:05:42 K4iauwmO0
>>431
プラントはZEPの解散から88年くらいまでは、
限られたイベント以外ではZEPナンバーなんて歌わなかっただが
ようやくふっきれてZEPナンバーをライブのレパートリーに加えたのは
ナウ・アンド・ゼンのツアーからだ
あとZEPの全盛時代といえるフィジカルグラフティのころの方が80年よりも遥かに声なんてでてない
436:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/02 18:08:03 K4iauwmO0
73年~75年の擦れ声のプラントに比べれば80年代のソロや90年代のペイプラは奇跡みたいに思えるよ
437:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/03 08:20:59 HGMdpEN30
でも1985年のライブエイドで天国の階段やった時も、最後の方が
ぜんぜん歌えなくて、見てて凄く辛かった・・・
あういうのを見ちゃうと、もうプラントはZEPの曲を一切歌わないで、
カヴァーデイルに任せちゃった方が、見てるほうも気持ちいいのに・・
438:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/03 10:50:53 lWmmtsi/0
じゃあプラントとカヴァデイル両方引き込んで
それぞれが得意な音域の歌を歌う。(・∀・)
豪華面子で客は喜ぶけどシンガー二人の間には常に殺伐とした空気が漂う。
439:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/03 11:27:35 X2zXHFDX0
単にZEPを歌わせたいだけならJラッセル、Lウルフ、Dキング等々、
他にいくらも適任者がいるじゃん
Mスローターだっていいよ、カヴァよりは
440:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/03 14:44:09 hjHH/fyf0
格が違いすぎるような・・
441:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/03 15:20:56 X2zXHFDX0
プラントとカヴァも違いすぎるからいいんじゃねーのw
442:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/03 17:18:36 9eEnv5bm0
カシミールとかZEP後期のドスが効いた曲はプラントに歌わせる
ハイトーン必要な初期の曲はカヴァデイルでOK
443:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/03 17:22:26 9eEnv5bm0
高音出なくなってからのプラントは猛獣の咆哮みたいなドス効いたシャウトであれはあれで得難い
444:鮫
08/07/03 21:09:14 WCEWhe/ZO
444
445:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/03 23:51:44 JUq6n7B5O
カバのバーンも悲しい…。
446:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/03 23:54:15 HEL7kCnk0
カバーン
447:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/04 00:19:46 QhJ+/s0q0
>>446
つ座布団2枚
448:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/04 12:07:42 LfcZxmVl0
>>445
グレンが今尚凄いだけに、余計と悲しくなるよな。
449:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/05 04:13:37 f+4+oGE20
ペイ爺・カヴァ・グレンでバンド組まないかな
450:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/05 12:01:57 A9H4X03I0
イラン
451:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/05 17:22:33 3FSkaJRZ0
グレンの性格もちょっとアレだからなぁ
グレンは基本的にソロでやった方が諍いも少なくていいよ
カヴァは憧れの人が相手なら相手を喜ばそうとして
多少の譲歩もするんだろうけど、
基本的におとなしく従順なメンバーが欲しい人だからねぇ
452:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/05 23:36:07 LUKtTK1Q0
カヴァデイルって意外と謙虚なの?
453:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/06 00:58:53 AuAiU+t50
>>452
計算高い人だと聞いたことはあるがw
謙虚かどうかは疑問だ
ディープ・パープル加入当初は新人だったこともあるが
本人曰く、「リッチーを喜ばそうと思って」BURNの歌詞も書いたし、
かなり譲歩してたみたいだけどね
ただし、カヴァーデイル・ペイジはカヴァーデイルにとって
「ツェッペリンをやるチャンス」だったから、
音楽面は完全にペイジに任せたんじゃないかな
454:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/06 01:08:12 LExhUEEQ0
そういえばブルースハープまでペイジが吹いててビックリしたな
プラントやカヴァより上手いというw
455:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/06 01:31:31 Y8dZhQWJ0
先輩から可愛がられるタイプか…プラントは別だけど。
456:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/06 02:16:59 yZnuPZ1/0
昔のインタビューとか読んでると手下に対しても甘えが見えるんだよな
「辛かったのにサポートがなかった」「助け合いが重要だ」とか
その一方でクビにするときは容赦がない
怪我して補助機械が必要になったメンバーには
「その恰好でステージに上がる気か?」と言い放って解雇
457:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/06 02:48:25 LExhUEEQ0
まあ、そういう非情さはブラックモア師匠の洗礼のたまものかもしらんし。。
458:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/06 03:23:27 yZnuPZ1/0
リッチーはよくしらんが、手下に甘えるようなイメージはないな
459:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/06 09:25:55 Y8dZhQWJ0
>>456
それってカヴァデイルの話?
460:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/06 13:00:12 dsS/VAvo0
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
プラントよりカヴァーデイルの方が全然イイ
461:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/06 13:15:11 yZnuPZ1/0
>>459勿論
462:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/06 17:12:45 Y8dZhQWJ0
>>456
仲間に対する非情な態度が巡りに巡って自分に戻ってきたという訳ですね。
ペイジ「プラントがやる気になったようだから今日から君は補欠に降格だよ」
463:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/06 23:40:27 sDI1d7FT0
>>433
一瞬おおお~~~と思ったけど、今の両者の姿を思い浮かべて、げげげ~~
に変わった・・・ちょっとキツ杉。
464:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/07 01:23:57 r5W5+pmA0
>>463
きめえ
465:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/07 01:47:43 BQ+ZCv340
ムッシュかまやつ
URLリンク(jp.youtube.com)
466:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/07 04:49:39 grieUsIW0
>>465
若い・・
467:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/07 10:42:40 j7RPdREG0
カヴァデイルって歌上手いし長身だし整形だけど二枚目だしプラントが意識するのはわかる。
でも全盛期のプラントと比べたら足元にも及ばない。
>>463
今のペイジも可愛いじゃん。
468:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/07 13:34:55 J5HQu23M0
>>467
プラントの全盛期が72年の前半で終了しちまったからなぁ・・・
469:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/07 14:04:42 PtE2hd5u0
カヴァの全盛も84年で終わっちまったからなぁ…
470:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/07 15:32:52 jci0vgtm0
>>468
ヴォーカリストとして円熟したのは77年だと個人的には思っているが・・・
シャウトと通常の歌い方のバランスがちょうど良く感じる
もろヘヴィメタ声の時は結構散々言われていたし
プラにとってはむしろ歌い手として正当な評価されるようになったので幸せだったようだよ
ジャングルのサルやら雌猫いわれなくなったし
471:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/07 20:49:18 nSeVeHvyO
カバのカシミール
ギランのパラノイド
ロジャースのウィアーザチャンピオン
ロジャースのスモークオンザウォータ-
プラントのシェイクマイツリー
人それぞれだろうが、カバのカシミールは、まともかな?この中では…。
472:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/07 21:03:07 vsln9e8+0
>>471
>ロジャースのスモークオンザウォータ-
っていつ?
473:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/07 21:09:35 PtE2hd5u0
Rock Aid Armeniaか?
474:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/07 21:23:23 nSeVeHvyO
>>473
はい。
475:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/07 21:37:04 vsln9e8+0
>>473
ああ、あれね。
makingも見たけどone of themって感じだったから覚えてなかったよ。
自分としてはsabbathのギランははまってたと思った。
それより、プラントがよくShake my treeを歌ったなと驚いた。
476:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/07 21:38:50 PtE2hd5u0
プラントのShake My Treeはカヴァ以上にハマってると思った
477:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/08 08:05:21 7z0h1TtE0
74年以降のプラントは痛々しくて見てられない・・・
478:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/08 08:16:58 BcKsE6sfO
今のペイジとプラントはJPの頑張れおじいちゃん的な目でみるべきだろ
479:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/08 12:48:23 MVDIwwB80
本人達が楽しめる程度のペースやクオリティでやって欲しい。
長生きして貰いたいから無理はして欲しくない。
そんな姿を拝めるだけで幸せ。
480:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/08 12:54:57 0eU7l8Q40
>>471 ギランのパラノイドはおそらくオージーよりうまいと思う。
DIOのパラノイドはつらい。
481:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/08 16:54:03 aJzsKtoB0
COVERDALE PAGE - PRIDE & JOY(DVD)
Live at Castle Hall, Osaka, Japan 20th December 1993
AMAZING SHOT
1993年12月20日、大阪城ホール初日公演をステージ右、ジミー・ペイジ側からの
安定したオーディエンス・ショットで完全収録したファンにはお馴染みの映像がプレスDVDで登場です。
過去に出回っていた同内容のビデオ版とは雲泥の差のクオリティということで、リリース当初話題となった
決定版映像が待望のプレスDVD化。音声もオリジナル・ビデオ・ヴァージョンとリマスター・ヴァージョンが
選択できるようになっています。200枚限定のプレスDVDで海外より入荷しました。
1. Absolution Blues 2. Slide It In 3. Rock And Roll 4. Over Now 5. Kashmir 6. Pride And Joy
7. Take A Look At Yourself 8. Take Me For A Little While 9. In My Time Of Dying
10. Here I Go Again 11. White Summer / Black Mountain Side 12. Don't Leave Me This Way
13. Shake My Tree 14. Sill Of The Night 15. Black Dog 16. The Ocean / Wanton Song / Feeling Hot
David Coverdale - Vocals Jimmy Page - Guitar Brett Tuggle - Keyboards
Guy Pratt - Bass Denny Carmassi - Drums
COLOUR NTSC Approx. 120min.
482:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/08 19:41:41 Nx8PVT6K0
>>477
プラが本当にコンディション悪くなったのは72年の日本ツアーから73年頭からだよ
映画は相当無理して声出していた
73年が一番悲惨、次に75年がガラガラ声、77年になると回復するが、また傷める
483:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/08 20:17:28 Lb/M/nW10
>>477
つまり、こういうことか?
Robert Plant
before : URLリンク(www.uploda.org)
after : URLリンク(www.uploda.org)
David Coverdale
before : URLリンク(www.uploda.org)
after : URLリンク(www2.uploda.org)
484:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/08 21:20:43 L00GBd7e0
カヴァデイルbeforeテラヤバスwwwww
485:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/08 23:45:35 DIPMCBex0
>>481
決定版つっても他にないから仕方ない的だしなあ
そんなんでもプレスで出し直しってのはさすがペイジと言うべきなんだろうな
486:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/08 23:52:09 Nx8PVT6K0
ブートDVDだよ
487:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/09 00:17:02 CIefmPt+0
百も承知
488:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/09 07:13:30 0VPqPG040
>>483
404 File Not Found
(´・ω・`) ショボーン
489:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/09 14:27:46 Mn8pH2VT0
>>488
しゃーねーなw
Robert Plant
before : URLリンク(www.uploader.jp)
after : URLリンク(www.uploader.jp)
future : URLリンク(www.uploader.jp)
David Coverdale
before : URLリンク(www.uploader.jp)
after : URLリンク(www.uploader.jp)
490:名無しさんのみボーナストラック収録
08/07/09 14:32:46 Mn8pH2VT0
おっかしいなぁw
Robert Plant
before : URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
after : URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
future : URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
David Coverdale
before : URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
after : URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
今度は見れるか?