07/04/26 17:33:54 lWT0ErQDO
m9((((;;T∀T;;))))アハハハハハハハハ!!!!wwww
おもしれえ~~~!!!!!!wwwwww
グハハハハハハハ!!!!wwww
あ~~~腹いてぇ!!!!wwwwwwwwww
ダヒヒヒヒヒ~~~ヒン!!!!!!wwww
ビャビャビャビャビャビャビャビャビャビャdy#eo$j%]ng!!!!wwwww
ハヒ~ハヒ~ハヒ~!!ww
息ができねえ!!!!wwwwwwwww
ハァ~ハァ~ハァ~もうダメだ~~!!!!wwwwwww
明日は腹筋筋肉痛だぜ!!!!wwwwww
ボヴォ秒ビヨキャ等ダー★□●#♀*☆¥♂∞¢$≧※≫∀∽⊂∃ΔξЦл!!!!!!!!!!!!!!!!!1wwwwwwwwwwww
592:名無しさんのみボーナストラック収録
07/04/26 20:32:18 jnhSOw+W0
>>584のパワフルなボーカルは誰なんですか?
593:名無しさんのみボーナストラック収録
07/04/26 20:37:15 ur3zKVXa0
ジェフ
594:名無しさんのみボーナストラック収録
07/04/26 20:50:00 IJjI5tpY0
リチャードアンダーソン ☆タイムレクイエム
スレリンク(hrhm板)l50
595:名無しさんのみボーナストラック収録
07/04/27 16:06:29 WGKaIUOX0
ジェフとこの頃のポール(個人的ピークw)でライジングフォースの再結成を希望
オンザラァーナゲーン~~を演って欲しいお
URLリンク(youtube.com)
596:名無しさんのみボーナストラック収録
07/04/27 18:22:42 tx7TTNVR0
イングヴェイって最近見かけないけどどうしたん?
ジャフスコットソートのほうが売れてるじゃないか
597:名無しさんのみボーナストラック収録
07/04/28 18:15:59 y2NnkquuO
アルバムの音質の悪さにびっくりしました
予算ないのか?
598:名無しさんのみボーナストラック収録
07/04/28 18:21:49 XVIp5M4mO
はだかの王者
599:名無しさんのみボーナストラック収録
07/04/28 21:20:40 FFgREjrL0
え、音質そんなに悪い?悪いアルバム挙げてください。
600:名無しさんのみボーナストラック収録
07/04/28 23:36:55 12AeMu7GO
>>599
WAR TO~
とんでもなく極悪な音質だよ
メジャーで多分あの年で一番最強に音質悪い作品だと思う
601:名無しさんのみボーナストラック収録
07/04/29 00:10:09 ZtTnOEbm0
スレ違いだけどこの後NHKBSでレインボーの1977年ミュンヘン公演が放送されます。
602:名無しさんのみボーナストラック収録
07/04/29 00:22:42 JWs2b5Gr0
BSか…
603:名無しさんのみボーナストラック収録
07/04/29 00:57:09 f5d91l0h0
>600
あれは実際に予算がなかったってインタビューで言っている
それ以外のは単にインギーが音に口をだしているから
604:名無しさんのみボーナストラック
07/04/29 01:26:45 nfcpiR2Q0
音質が悪いというか、あの手のぎゅわんぎゅわんに歪んだ音じゃないとアメ公
にはうけないのよ
605:名無しさんのみボーナストラック収録
07/04/29 01:30:47 6ovRu1kY0
オデッセイの音質は良い方?
606:名無しさんのみボーナストラック収録
07/04/29 02:26:57 FqN/DmP3O
>>605
オデッセイは悪くないほう。
あのあたりだとマーチングアウトとエクリプスが良くない。
607:名無しさんのみボーナストラック収録
07/04/29 03:50:54 GK9ovI8i0
オデッセイってかなり悪いほうだとおもうな。エクリプスより悪い気がする。
マーチングアウトは確かにあれだけど。でもまあその辺はある種の味として聴ける。
でもW(ryは・・・
608:名無しさんのみボーナストラック収録
07/04/29 07:03:10 Hf0DQ6jd0
>>597
インギーのアルバムの音が悪いのは予算が無いからじゃないくて
レコーディング能力が低いから。あの音が好きとも言えるかな?
メインのレコーダーはライダーⅡという良い物使ってるし
その他のミキサーもエフェクターも308には一級品が揃ってる。もちろんギターもアンプも腕も。
サウンドに関しては外部の人間使わないと悲惨な結果になるよ。
音質が向上した時のアルバムには必ず外部の力がある。
フェイシングとかアタックとか、まあ、後者はそれでも音悪いけど。
609:名無しさんのみボーナストラック収録
07/04/29 08:22:34 OR9N36bd0
オデッセイはイングヴェイの好みからしたら、かなり離れた音だよな。
ラジオとかテレビとかを意識したサウンドというか…
80年代半ば~後半にかけて売れた連中は、ああいったイコライジングで
みんなやっていた様な気がする。
たしかにWAR OF~は極悪サウンドだなァ。マークの唄なんて襖の向こうで
叫んでいるような感じだし
610:名無しさんのみボーナストラック収録
07/04/29 10:06:51 egw7AubJ0
日本のオーケストラにソリストとして演奏したってやつ
URLリンク(www1.raidway.ne.jp)
>一生の想い出に残るコンサートでした!アンコールで演奏された「ファー・ビヨンド・ザ・サン」
これの映像ないですか?
611:名無しさんのみボーナストラック収録
07/04/29 11:26:58 /DPBFxVI0
DVD買え
612:名無しさんのみボーナストラック収録
07/04/29 11:41:49 +CRb6H0P0
だがよこたわる
613:名無しさんのみボーナストラック収録
07/04/29 12:24:16 ndTXgeij0
URLリンク(www.youtube.com)
614:名無しさんのみボーナストラック収録
07/04/29 13:57:32 PvOKwyE10
>>609
襖の向こうワロス
615:名無しさんのみボーナストラック収録
07/04/29 19:46:02 egw7AubJ0
>>613 感涙です。これはすごいわただのデブじゃないなー。超感謝
616:名無しさんのみボーナストラック収録
07/04/29 19:47:10 T1v4xm0L0
フェラーリって……
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【かーっ!】フルハウスpart13【たまんねぇ】 [海外テレビ]
【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート16 [車種・メーカー]
【アムロ】UC限定パイロット最強スレ【シロッコ】 [旧シャア専用]
イングヴェイのギターってなんであんな汚いの? [楽器・作曲]
【シャア】UC限定パイロット最強スレ【ハマーン】 [旧シャア専用]
617:名無しさんのみボーナストラック収録
07/04/29 21:40:47 6ovRu1kY0
URLリンク(www.youtube.com)
この頃のインギー、腰くねっててセクシーw
618:名無しさんのみボーナストラック収録
07/04/29 23:50:37 OlXpOJa00
>>616
イングヴェイここ見てるのかな?w
あなたが大好きです!でも痩せろやブタ
619:名無しさんのみボーナストラック収録
07/04/30 00:14:15 6LGQQBkg0
>>613でギター観客に投げてたけど、あのデブさだと
「うわ、汗キモッ」
つって避けてしまいそうだ・・・。
やっぱり痩せようよインギー・・・。
中途半端な葉加瀬太郎みたいなルックスのせいで演奏が台無しだよ。
620:名無しさんのみボーナストラック収録
07/04/30 00:14:45 zmYIhRUBO
>>607
エクリプスって音こもってるぜ
あれがオデッセイよりいいのか?
621:名無しさんのみボーナストラック収録
07/04/30 00:30:41 yXw8AZe50
エクリプスとオデッセイは共にリヴァーヴが強く掛かってるよね。
でもリヴァーヴが醸し出すウェット感って良いなと思う。
最近は逆にドライ過ぎて。
622:名無しさんのみボーナストラック収録
07/04/30 01:43:30 A/UviYv50
>>621
特にEclipseはあのウェットな音ゆえに良さが出てる感じはするな。
ただ単に音悪いで片付けてしまっては勿体無いものだ。
War Toはどうしようもない。
襖の向こうという表現がまさに的を射ているw
623:名無しさんのみボーナストラック収録
07/04/30 03:11:21 zmYIhRUBO
>>622
いや俺が言ってるのは味わいがある音とかそういうことを言ってるんじゃない
ただ単に中音域が強調されてるってこと。
リバーブのことは全く言ってない。
1stの音が最高と思ってるし。
624:名無しさんのみボーナストラック収録
07/04/30 07:08:36 HFBwa7XkO
たしかに1stは時代を考えると音質いいよね
625:名無しさんのみボーナストラック収録
07/04/30 08:17:39 mYdydNRv0
う~ん、見た感じリバウンドしないように気をつけてる感あるんだけどなぁ。
今年のフェンダーのイベント動画見たら。昔が良すぎるのがダメなんだろうと。
626:名無しさんのみボーナストラック収録
07/04/30 12:41:43 lXzMUn/d0
1stは音が完全に死んでるじゃん。
特にスネアなんかタム叩いたみたいにへぼい音だし。
627:名無しさんのみボーナストラック収録
07/04/30 13:03:43 ScLhFnXpO
逆に音質が高いといったらどのアルバムだろう
セブンス、マグナム、アニマル、アタックあたりか
一応、308後は良い音になっているような気がする
628:名無しさんのみボーナストラック収録
07/04/30 13:21:52 qM+x+RV90
俺はフェイシングかなと思う。
629:名無しさんのみボーナストラック収録
07/04/30 17:07:34 hA07s/3r0
>>595
亀だがちらっとやってるjetにジーンときた・・・
630:名無しさんのみボーナストラック収録
07/04/30 17:13:06 z4mKJGQMO
他スレでイングヴェイのことを
インマル君と言ってるのがあって
なんか可愛かった(*^_^*)
631:名無しさんのみボーナストラック収録
07/04/30 18:42:30 fv3faaUiO
インギー本人は、サウンドという意味では「オデッセイ」「エクリプス」を評価してるらしい
1stは、リアルタイムで聴いた時に、デモテープかよ。って感じの音質に感じたなぁ
アルカトラスも、サウンドはクリアーだけど、ミックスがかなりしょぼく感じた。
632:名無しさんのみボーナストラック収録
07/04/30 18:49:17 xI9YmJ4tO
オレはセブンスとフェイジングが音質良い感じがするな
個人的にアルケミーのギターの音の荒さが好き
633:名無しさんのみボーナストラック収録
07/04/30 18:53:04 d7nzVAOF0
1stは音質としては決してよくないかもしれないが、それでもあのギターの音にびっくりして
そんなこと全く気にならなかったぜ。
634:名無しの笛の踊り
07/04/30 19:50:36 /VSxQPqR0
1st当時の年代を考えると良い音質の部類にはいるだろうね。イングヴェイの
好みって中音域のコモり気味の音なのかな…?
メリハリのあるドラムサウンドのアルバムって聴いたことないし。基本的に
分離が悪い。
635:名無しさんのみボーナストラック収録
07/04/30 20:10:08 Tjn/Olxu0
>>634
インギー単体での話だよな?
業界全体で見たらデモテープ並だぞ。アルカトラズは良いね
636:名無しさんのみボーナストラック収録
07/04/30 20:19:54 fv3faaUiO
インギーは10代の頃、自宅の8トラでデモを作りまくってたらしいから、当時のアマ用機材特有のちょっとヌケが悪く分離の悪いミックスが、自分の中で一つの基準になっちゃったとこは有るかもしれない。
>>634
当時は、スタジオやエンジニアが脚光を浴びていた時代で、音質や音の定位なんかはかなりレベルの高い凝ったモノが多い時代だった。
637:名無しさんのみボーナストラック収録
07/04/30 21:24:02 WHowL+WV0
Alcatrazz買おうと思うんですが、ここでの評価はどうでしょうか?
638:名無しさんのみボーナストラック収録
07/04/30 21:36:15 lXzMUn/d0
>>637
ここでの評価なんて関係無しに必携の作品。
639:名無しさんのみボーナストラック収録
07/04/30 23:18:51 zmYIhRUBO
>>626
1stのスネアがタムみたい?なのは、音質云々じゃないと思う。
あのアルバムの作風を考えてドラムのエフェクト選んでる。フランジャーとか。
ドラマーは元ジェスロタルのバリーモアバーロウでヘビメタドラマーじゃないわけだし…
640:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/01 00:01:22 A8rsI7DZO
まぁあれでしょ…
サーペンスアルバスのサウンドが大好きです
641:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/01 00:55:59 OA/FVtJKO
話に感化されて久しぶりに1st聴いてみたんだが
なんつーかこの、昔を思い出しちまったわ。
当時、レコードの針を下ろしてBlackstarが流れだした途端のあの瞬間
マジで体中に電撃が走るような感覚って嘘みたいな本当の話。
あんな体験はもう二度と無いかもなぁ。
願わくばもう一度、また神の御手により体験したい。
642:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/01 00:58:56 4FrBpwpH0
1stって結構プログレッシブだよね。その後と曲風が大分違う感じがする。
まあインストパートメインな感じだからだろうけど。
643:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/01 01:55:47 rlncNLbWO
1st以外ならファイアーアンドアイスの音質が聞きやすいのでは?
ウェットすぎず音の分離もいいし…
644:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/01 02:34:07 zDoL2m6Q0
マーチングとWar to ~の音質はチョベリバ
645:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/01 05:19:06 w2kRNACeO
案外トリロジー挙がってないのね。
ギターの音は、木の鳴りまで伝わるような感じ(ヴァイオリンに似た)
だし、粒もハッキリしてるから(右手のせいか)極上の類いだと思う。
646:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/01 06:27:38 xVWKCBGW0
トリロジーの音質は普通って感じだな。
80年代の日本のポップスとかに比べるとやはり音が悪い。
インギーはどこかのスタジオを借りて録音してほしいよ。
1ヶ月こもるとかしてほしい。
それでいい音質のアルバムが出来なかったらファンやめる。
どうでもいいけど、一度でいいから、レスポールを弾いてほしい。
647:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/01 06:50:42 asLAHbo5O
>>646
マグナムのヴードゥー タイム・ウィル・テルのバッキングはレスポール
648:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/01 08:07:25 pQHXCZ8Y0
マジックミラーのソロでも使ってたな
649:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/01 08:15:53 R0d2lMxW0
アルカトラズは別として
インギーのソロアルバムで業界の並にすら届いた音質は1度もない。
セブンスとフェイシングが小指引っ掛かった程度だし。
スタジオ作るまでは金掛けてないのが欠点だけど
スタジオを作ったカバーアルバム以降は能力が低いのがバレたw
YGのDVDでもモニターから出てくる音は例の音だったから好きなんだろうね。
ちなみにヴァイもインギーと同じライダーⅡ買ったけど
音が悪いから売ったって言ってた。好みに合わなかっただけだろうけど
650:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/01 08:36:16 9CZO5jOe0
>>648
Magic MirrorのソロはアリアのVだった気がしますけど。
TRILOGYは音にまったく迫力ない。
651:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/01 10:18:58 OlCnTwLuO
>>647
やたらゴリゴリしたサウンドだと思ったらそういうことだったのか
>>650
同意
トリロジーは過大評価されすぎだと思う。音質的にはひどいもんだよ。
652:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/01 11:18:22 4FrBpwpH0
バッキングダブルで録ればいいのにと思うことはある。
653:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/01 12:43:30 rlncNLbWO
ギターの音って今と昔じゃまるで違う訳だしやっぱバランスじゃない?
今風ならヘビーなギターでイコライジングも変わるし、エフェクトも昔より使うし…
個人的によい音ってアルカトラスとか1st、3rdって言いたいけど言えない(笑)
654:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/01 12:46:53 4FrBpwpH0
でもまあ音質はいいに越したことないに決まってるけど、
それほどこだわらんな、俺は。俺の好きなCD音質悪いのばっかだし。
655:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/01 17:10:24 xVWKCBGW0
>>653
そのアルバムはギターの表現はすばらしいと思う。
早弾きの中にも細やかな感情がこもってるというか…。
ただ、やっぱり音質はよくない。
でも、ギターの音は良いと思う。
656:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/02 00:09:13 C1tkpRGv0
デヴィンタウンゼントにミックスとかしてもらいたいな
657:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/02 00:26:41 TnB3xS6e0
あんまへヴィだったりメタルっぽいのはイヤだな
658:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/02 00:41:58 iIRjrp5w0
イングヴェイが泣くとこ見てみたい・・・
659:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/02 00:53:09 5JaXgRGP0
>>658
激情家だから、意外と簡単に泣いていそう
「お前ら全員心の友だ。●3●(←嬉し泣き)」
「ソウルメイトが聞いて呆れる。●3●(←悔し泣き)」
「スレイヤー!?お笑いだぜ。●3●(←笑い泣き)」
660:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/02 02:34:12 t28ky4ZmO
イングブォイ・J・モルムスターン
661:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/02 06:22:14 +ThEB40q0
>658
;3;
T3T
662:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/02 07:22:51 2RIrvQO30
やっぱり毎回ドラムの音がダメダメなんで、音質に関してアルバム全体の印象が
悪くなっていると思う。
DREAM THATERのAWAKEみたいなドラムサウンドのアルバムを、一度でいいから
イングヴェイに出して貰いたいが…。
663:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/02 12:10:30 n31OtOISO
インギーはアントニオが生まれた時に感動して大泣きしたってエイプリルが言ってた
664:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/02 19:04:08 QP3fat2Q0
>>663
その気持ち、なんかわかるぞ
665:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/02 22:28:29 bRpppj3C0
>>663
その1ヵ月後にコージーの訃報を聞いて大泣(ry
666:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/03 01:28:19 DzTZo7Dy0
●3●「男泣きは男にしか許されない特権だ」
667:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/03 03:54:59 TzyBcsF/0
イングベは毎回「今回のドラムは凄い!」「音も最高にいい!」とか言うよね。
アンリーシュでは時間かけて作って音を完璧に合わせたって言ってたけど、
肝心なギターがずれてない?
まぁ、どうでもいいけど早く新しいアルバム出してくれ!
668:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/03 12:33:21 jHoASJTgO
たしかにキメフレーズがずれてるのは痛いなw
669:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/03 13:46:38 GzZ6wGtB0
>>659
心の友ってなんだかジャイアンだな
性格はそのものだけど
670:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/03 15:12:28 LOmV3TOJ0
やっぱり聴力の障害が出てるんじゃねぇのか?御大も
671:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/03 16:47:15 OUCNqlmh0
URLリンク(www.youtube.com)
672:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/03 21:00:59 2V0WdL/V0
>>671
インギー身長190あるらしいが両隣の警官は一体どんだけ背が高いんだ?
673:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/03 21:29:48 ffs+xl410
190もねえよw
674:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/03 21:32:41 LmdPpMpf0
>>673
183cm+上げ底ブーツ7cm=190cm
675:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/03 21:44:53 coDF/JYX0
×cm
○ヤード
676:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/04 00:02:55 kJ3nWzeF0
UWFインターのリングに上がったとき
高田よりは明らかにデカかった
677:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/04 00:10:20 inj/1S8O0
>>671
誰もその映像の詳細について突っ込まないが、どしてインギー連行されてんの?
なんか悪いことでもした?
678:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/04 00:16:39 rHkgTWzKO
高田よりは明らかにデブかった
679:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/04 00:29:01 BvjCz5Q+O
>>677
インギーのアンソロジー聴けば解るよ
680:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/04 01:07:59 9O977RfcO
>>677
ファンの間では有名。無実の罪なんだよな。
681:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/04 01:48:34 inj/1S8O0
アンソロジー持ってない・・・。
>>680
無実の罪、もっと詳しくお願い!
682:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/04 02:01:03 BvjCz5Q+O
結婚に反対したエイプリルの母が「私と娘は暴力で拘束されている」と虚偽の通報。
……だっけ?
683:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/04 02:02:38 Z7JMyZOO0
マルちゃんは今のコロコロ太った容姿のほうが好き。
684:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/04 02:06:40 MjnzcQRL0
マグナムオーパスの頃のヒゲゴリラみたいなルックスが好き
685:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/04 02:07:05 sSykJ3250
>>682
前妻アンバーの母だよー
686:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/04 02:21:14 BvjCz5Q+O
>>685
サンクス
687:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/04 03:14:41 HCNk/0Ny0
URLリンク(www.youtube.com)
688:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/04 06:31:40 sSykJ3250
インギー、ペトルーシのギターテクに降格かよw
URLリンク(www.youtube.com)
689:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/04 06:45:09 tbcDuN1bO
おはようございます。
アンチメタルだったのですが、アルケミー→ライジングフォースの流れで白豚様にすっかり夢中になってしまったので暫くお邪魔しますね。
BLACK STARみたいなちょっとセンチメンタルな感じのがもっと聴きたいんですがオススメあるでしょうか?
690:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/04 09:05:07 inj/1S8O0
RISING FORCEにイカロス~っつー曲入ってる。あれおススメ。
ってか、インギーの曲って必殺技みたいな題名あるよなw
ライジングフォースとかクリスタルボールとか
691:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/04 10:37:27 rdjIMnMQ0
必殺じゃなくても魔法あるよなw
Disciples of Hell、相手は死ぬ。
692:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/04 10:56:20 qH5TLZ6WO
ヴァルハラ、マジェスティック、レーザーイーター、アタック!!
693:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/04 12:00:01 inj/1S8O0
マジックミラー!フィールドチェンジだなw
694:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/04 12:10:04 kQSHjTNiO
●3●<食らえ、クラッシュアンドバーン!
695:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/04 12:21:14 5X6V4XaEO
●З●<マイリザレクション!オレ様復活だぜヤッハー!!
696:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/04 12:23:47 /IFH0cp0O
●3● これでトドメだ! エンジェル・イン・ヒート!
697:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/04 12:29:18 vcmvaxvB0
●3●<アンコールだな?アイル・シー・ザ・ライト・トゥナイッ!
698:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/04 12:47:57 qH5TLZ6WO
●3●>これがオレの永遠の技!邪悪なる流星ブラックスター!
699:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/04 12:54:12 KAR6ZQy80
●3●>いでよ!召還獣イビルアイ!!
700:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/04 13:01:05 HFs7il4L0
は?
701:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/04 13:03:15 inj/1S8O0
Yngwie Fantasy 好評発売中!
m9●3●<買えよな★
702:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/04 13:09:09 E04I1bRS0
●3●<<ガンズン・ロウ!!!
703:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/04 13:19:15 6W3hRxxO0
荒れてるの?
704:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/04 13:36:01 tbcDuN1bO
>>690ありがとう。イカロスもいいな。
出来ればアルバム単位で教えてくれたら嬉しいかも知れない。いっぱいあるからまだ手を出せてないのが多く…。
テクよりメロディの綺麗さ重視です。今んとこ持ってるのはアルケミー、ライジングフォース、オデッセイとセブンス・サイン。
メタルって中古CD安いのね、インギー一律600円だた。
705:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/04 16:34:01 qrucGKJY0
>>704
アルバム単位で、センチメンタルな感じのアルバムはちょっとないかなぁ…。
北欧のウェットな感じというか、叙情性が出ているのは『エクリプス』だと思う。
706:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/04 16:56:14 QqWhT2wg0
>>705
それ凄く分かる。後FIRE AND ICEも近いか。
ここはBOOTの話OKなの?HIGHWAY GOD買ったんだけどこれ音良いね。
俺の隠し採りしたNHKホール音源のほうがクリアだけどこっちのほうが音が近いんだよね。
YNGWIEはFACING THE ANIMALツアーまで見に行ってたけど、86年が一番だった。
707:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/04 19:45:10 HCNk/0Ny0
>>688
ギターテク、イングヴェイのノートには食いモンしかねーのかよwww
「チーズケーキ」
「ストロベリーチーズケーキ」
「オォー、ローストチキン」
ハゲワロスwww
708:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/04 22:02:00 oPhIooTm0
●3●<もう一つオマケだ、コンニャラメッタラ!
709:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/04 22:25:34 QqHihlzM0
URLリンク(www.youtube.com)
でもドーナツは大嫌いでつw
I don't eat fuckin' donuts!!
710:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/05 00:33:29 CamRS8pP0
おまいらどのアルバムがイチバンすき?
おれアルケミー
711:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/05 00:45:20 wy79I88b0
>>710
おれアルケミー
712:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/05 00:47:04 1vNn/Ozh0
>>710
趣味悪いな。
おれアルケミー
713:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/05 01:13:50 +dJZVsKbO
>>710
空気読めなくてごめんな
おれライジングフォース
714:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/05 01:37:06 Vk4sUUmQ0
●3●「俺の最高傑作?それは次の作品さ」
715:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/05 01:55:50 CamRS8pP0
>>714
期待しとく
716:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/05 01:56:28 xPz11msLO
>>704
ギターも歌メロもというならTrilogyは外せないと思います。
Fireのギターソロ進行はとにかく珠玉。
FIRE AND ICEなども、様々な楽曲があってよいかと思います。
717:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/05 03:01:12 H+X/i5+V0
でもTrilogyってそんなに言う程良くはないよね。
ちょっと過大評価されすぎだと思うな。
アルバムとしてはセヴンスサインの方が全然良いと思う。
718:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/05 08:09:31 0Gl1Gywt0
音質さえ良かったらマーチングアウトなんじゃないのやっぱり。
719:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/05 12:18:48 JL54IRu90
>>710
メロディーのよさではオデッセイ、趣味的にはライジングフォース
720:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/05 14:07:28 anC5THCc0
やっぱジェフ時代とジョー時代が最高にカッコいい。
721:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/05 14:15:16 L7qVibaAO
Trilogyの評価が高いのはインギーの冴えまくった流麗ギターもさることながら、
マークボールズのあの歌唱力による所が大きいかも・・・
いずれにしても一気に世界メジャーに押し上げた傑作作品であることには変わりない
722:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/05 14:46:27 kj+CiGRy0
インギーのDVD見てたら熱くなってきたんで
やっぱインギーは熱いぜー!と思ったらストーブついたままだった
爺ちゃんストーブつけたままでかけちゃったよ
爺ちゃんの部屋の温度37度
たのむよ爺ちゃん
723:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/05 17:30:23 MDcP0E2W0
セヴンスサインは曲作りに力入れたから楽曲としての質はいいけど、
いまいち感があるな。たしかに曲としてはいいんだけど。
弾きならアルケミーが光ってる。聴けば聴くほど曲がいいことにも気づく。
724:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/05 17:34:27 xyPrckOz0
ジョー・リン・ターナーってゲイなの?
725:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/05 18:41:52 0/6ZoXOy0
づら
726:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/05 20:56:41 RA7W9dcw0
ヅラはマーク
727:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/05 21:02:54 +/Byr+hx0
●З●「俺の最高傑作?愚問だな、俺そのものが最高傑作さ!」
そんなことより俺はリンちゃん大好き。
728:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/05 21:07:52 dIF92raT0
>>727
リンちゃん「いやだよ、ホモだなんて・・・」
729:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/05 21:13:56 jAmOZJ7c0
リンちゃん「ちんこの先から膿が出て激痛がするんすけど・・・」
730:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/05 21:55:42 xPz11msLO
>>717
HRの王道的な構成だし、一応纏まりのあるアルバムだから挙げてみた。
Rising Forceにある緊迫感とかはないけどね。
オレ的にはOdyssey~Fire&Iceが一番落ち着けるけどね。
731:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/05 23:51:42 anC5THCc0
>>724
ジョーは若い頃は女垂らしだったって聞いたな
732:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/06 00:07:07 1FxwbrbU0
>>731
URLリンク(www.youtube.com)
733:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/06 12:26:33 QV7dYvCM0
>>724
●З●ジョーはゲイではないがOdysseyはゲイだよ!
734:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/06 12:36:45 nbxJv8WbO
イングヴェイが売りに出したギターの精巧な(?)偽物が出回ってるんだって?
どんなにおい付けたんだろう(^-^)。
735:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/06 15:58:57 hF4SqBVj0
∬-●3●ハ 「イングヴェイが死交通事故で死んでから誰も作曲はしてこなかった。みんなイングヴェイの真似なんだ。
それ以後、初めて作曲をしたのは俺なのさ。」
736:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/06 19:28:29 U9EnwVD1O
元アンチメタルだがファイア&アイス買ってきますた。399円でした。
インギー見た途端店員の兄ちゃんの顔が(`皿´;)←こんな感じになってて少し傷付いた。
737:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/06 20:15:27 2Xh4nTVbO
>>736
良い買い物をしたね。
俺は近所のブクオフで1300円だったが。
738:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/06 20:37:45 U9EnwVD1O
>>737
うん、近くにやたら安い中古レコード屋さんがあるんだ。HR/HMが特に品揃え良くて、インギーだと高くて700円くらいかな?本命のロカ系弱いんだけど。
BOOK OFFはあんまり売って無いアーティストがびっくりするくらい安く買える時はあるけど、有名所はやっぱり高いからね…。
ファイア&アイスのボーカル好きだなー。
739:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/07 00:14:30 c5+UItIm0
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
イングヴェイモデルがリニューアルしたみたいだね。
フェラーリのステッカー以外はドンズバ。
740:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/07 01:06:58 GrX+xHH/O
そういえば、前に楽天のどっかの店でフェラーリのステッカーセット買ったんだった。
何処にしまっておいたかな…
741:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/07 01:27:11 9JmP8Ev0O
ぱっと見はジェフベックモデルに似てるよな。
742:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/07 05:10:43 liu9BNfLO
>>739
ラージヘッドになっちゃったかぁ…。前作のスモールヘッドが好きだったんだが
なぁ…。
743:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/07 15:41:38 6TkQoX1u0
>>742
それ、すっごい前。
744:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/07 21:57:18 liu9BNfLO
>>743
あ、そうだった?
USAシグネチャーの一番最初のやつだものね。あれのブルーが欲しかった。
745:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/07 23:39:50 hCkTss2c0
イングヴェイのHot Licksの教則ビデオで最初にインギーがやってる
デモンストレーションの曲名何?
746:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/08 00:31:29 qnqCABMV0
>>735
地獄で会おう
747:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/08 00:32:24 qnqCABMV0
>>745
シーユーインヘル
748:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/08 07:30:49 e9lT8/AI0
ありがとう、この曲かっこいいね
749:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/08 11:00:16 +660eBtFO
ファイアアンド~でインギーが歌ってるのはどれ?
750:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/08 12:30:08 uIVOKRAR0
歌ってないよ
751:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/08 12:56:03 gcKSsA/qO
バースオブザサンかっこいい
752:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/08 13:37:56 ENnrUvuxO
スリートーンサンバーストが俺は好きなのにインギーは好きじゃないのかな?
(;_;)
753:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/08 15:24:57 NYM5Ip/40
使ってるじゃん。
754:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/08 15:35:05 94Ec/66H0
筋肉少女帯の「イワンのばか」ってEclipseに似てるよね
755:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/08 15:46:16 gcKSsA/qO
ヤフオクでインギーのアルバム二枚を300円で落札した。楽しみだな。
756:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/08 18:08:47 Dcz98PUF0
God is Godの歌詞だれか教えてください。ヒアリング全然だめなのよ。
対訳も書かれてナイし…
757:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/08 18:57:07 p/RJlmGU0
>>738
俺はビットで全曲落としたぜ!アルカトラスもだぜ!!スティラーもだぜ!
758:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/08 19:06:38 NYM5Ip/40
God is Godってなにげにカッコいいよな。
759:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/08 19:33:40 94Ec/66H0
発表する直前のツアーでオープニングに使った曲だっけ?
760:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/08 21:48:02 +660eBtFO
>>757
I PODとかデータ式のやつ?なんか苦手なんだよな。
やっぱり好きなのはアルバムとして持っていたい
761:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/08 22:16:58 0m7pqBX00
落とした上でCDを買ってるよ
762:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/08 22:25:46 aFGP3F350
だな 落とした上でCD買ったって意味だろ
763:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/08 23:38:00 gIWIBWBF0
>>760
落としたのはMP3だが、WEVに変換すればCDに焼ける!車でガンガン聴いてる。
今のこの便利な世の中CDを借りる事も出来ず、まして買うなど考えられない。
まぁ、新しいギターを買う為に貯金をしてCDすら買えないビンボーサラリーマンの戯言です、、、。
764:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/08 23:44:53 WRUajYd4O
>>759
インスピレーションのツアーの時だね
765:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/09 00:03:51 +660eBtFO
>>761そう言う意味合いでなく…
切実に待ってて、やっと買ったCDを初めてかける時のドキドキ感とかね。そして失望wとかね。なんのメリットも無いけどな。
あいぽっぽとかPC関係とか確かに便利なんだけど、なんか音楽を大事に出来てないみたいで俺は好きになれないってだけ。
要は心はいつまでも厨坊ってこった。
766:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/09 00:11:33 Z9lvgork0
音楽を大事に出来てないみたいで
余計なお世話だ。カセットテープが進化しただけという認識だな俺は。
767:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/09 00:35:27 3xvUdEY20
俺はCDを出し入れするのがメンドクサイのでナップスターの聴き放題でいいわ。
まだ全曲聴けないけど。
つーか、紙ジャケとかボックスセットとか何枚同じものを買わせるんだよ!
768:名無しさんのみボーナストラック
07/05/09 00:39:53 c0BYyZE+0
YGの『フル・シュレッド』いいな!あそこまで徹して弾いてくれたのは初めて
でない?ただ教則にはならないが(笑)
769:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/09 00:55:18 RQHozF+h0
>>764
その時初めて聞いて、すごい気になったんだよ。
懐かしい。
770:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/09 10:07:58 B9AZyc36O
明日はヴォーカルの女の子と初顔合わせなんだ。
心配なのは、俺のキモイ顔を見て引かれないかって事なんだよ…。
(;_;)
771:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/09 10:10:08 RQHozF+h0
ヴォーカルといえばドゥギーと一緒にアルバム制作中だね。
同じシンガーと3連続で制作するのは初めて?
どんなアルバムになるんだろう。
772:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/09 10:24:56 sfr4avjYO
>>770
メンバーに引かれる様じゃ、ライブ出来んだろ
773:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/09 12:45:41 vH0vlbpX0
知り合いのギターは初めてあった女ボーカル(一般人・ガールズポップが好きそう)にスキャロップについて
延々と語ってかなり引かれていた
774:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/09 12:55:55 RQHozF+h0
楽器に理解を示さないミュージシャンなんて音楽をやる意味ないね
775:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/09 13:00:23 ddxmB91cO
スキャロップについて詳しく教えてエロい人。
776:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/09 13:19:24 RQHozF+h0
>>775
写真のように指板を削ることをスキャロッピング、
そのように加工された指板をスキャロップト(またはスキャロップド)指板という。
URLリンク(uk.geocities.com)
777:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/09 15:43:58 ddxmB91cO
メリットとデメリットkwsk
778:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/09 15:58:56 o4D8DHg40
メリット:リッチーやインギーになれる
デメリット:禿げる
779:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/09 18:05:41 qRPiVxwP0
URLリンク(youtube.com)
ところでこのボーカル誰?
聴くに耐えないんだけど。
780:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/09 20:57:28 v9q6ZOWG0
そういえばインギーはヴェセーラの服装について文句言ってたな
781:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/09 22:50:35 WwlUcUt6O
>>778
先週スキャロップのストラトを買ったけど、俺はまだ禿げてないぜ!
782:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/09 23:17:06 qRPiVxwP0
>781
おめでとう、いいなぁうらやましい(゚Д゚)
オレも金ためて買おう
783:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/09 23:22:37 Z9lvgork0
インギー熱が冷めてきたら普通のストラト買えばよかったと思う。
784:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/09 23:25:44 zHCFdvIj0
イングヴェイみたいなスーパージャンボフレットだったらスキャロップに
する意味なくない?
785:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/09 23:59:13 Z9lvgork0
まああんまりないね。でもインギーは指の肉が食い込んで当たるんじゃない?
786:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/10 00:28:45 Rz2D0Cik0
スキャロプにするとネオクラしか出来なくなる気がするw
787:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/10 05:15:21 ooMSe6Pj0
毎回出る話だが、スキャロップにしたからといって速弾がやりやすいわけじゃない。
あれはビブラートがしやすくなる。
なんでブルーズとかにも充分対応する。
788:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/10 07:19:00 jHKVe8lA0
だよな、ビブラートがしやすいよね。
早弾きだけならジャンボフレットで十分だよ。
789:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/10 12:47:03 7pPAxX4SO
チョーキングはどう?
790:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/10 12:53:49 hQBOH8R60
しやすいよ
791:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/10 15:34:10 ZVfmK1t2O
ハンマリングはしやすい?
792:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/10 15:54:11 sNDflfoD0
ホバリングの方がしやすい
793:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/10 18:10:35 1EVc6GfX0
俺が気に入らないのはスティーブヴァイのような奴が、俺から何かを盗んでおいて、
気がついてみれば奴自身はなにもしちゃいいないのに、スーパースターなっていたりする。
あれは最低だね。
794:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/10 18:14:02 1EVc6GfX0
ジミーペイジ?最低だよ。ダメだね。
いつも同じ事をやってばかりだ。カスだね。
こんなふうに(と弾いてみせる)同じ事を何万回も繰り返してる。
あんなの聞くと耳が腐るぜ。キミは好きなの?やめとけよ(笑)
795:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/10 21:09:46 U3acyT8T0
>>765
いや、アルバムはジャケットもアートワークもあるからいいんだよ。
Led ZeppelinやMETALICAがi Tunesに楽曲提供してないのとか、知ってる?
796:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/10 23:15:38 Rz2D0Cik0
ちゅーか割れに突っ込めよww
797:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/10 23:56:38 6vfzUpjP0
その前にあいぽっぽに突っ込もうぜ
798:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/11 07:10:24 VM2mkhoEO
∬333) ハッハー! グラサンをはずしてみたぜっ!
799:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/11 08:57:00 YwPnKCFW0
>>796
「割れ目に突っ込め」だと?
800:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/11 15:44:11 JAobNCesO
800ゲト
801:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/11 19:21:01 PFusq5l80
G3でマルちゃんとヴァイ先生が仲良く弾いてたけど、
マルちゃんはヴァイ先生のことは嫌ってないんじゃないの?
ニコニコうれしそうに2人で弾いてたよ。
802:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/11 19:24:47 XDiJ1eNoO
丸くなったんじゃね
昔はリッチーからの影響も否定してたしロックギタリスト全否定って感じだったよ
803:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/11 19:57:08 5/DW2w810
自分からの影響を素直に認めたギタリストやインギーを賞賛するギタリストには
好意的な意見を言うようになったな。
ジミーペイジをも、少しは認めるようになったしw
804:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/11 19:59:24 E+uYevzb0
●3●<体も丸く…(;´Д`) うぅっ。。
805:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/11 20:28:59 oa9nw2LI0
昔ヴァイの事あいつはアームがないと弾けないヤツみたいなこと言ってなかったっけ
806:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/11 20:31:06 SKuz+p570
(何十スレか前より)
>G3であいつと組んだけどあの野郎引き締まった体をアピールしやがるんだ
>並んで弾くとシロブタと調教師に見えるから最悪だぜステージで離れて弾くことにしたんだ
807:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/11 20:43:27 PFusq5l80
>>並んで弾くとシロブタと調教師に見えるから最悪だぜステージで離れて弾くことにしたんだ
これってあんまり憎しみ感じないね。むしろ自らネタにして楽しんでるように思える。w
808:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/11 20:56:36 gEiB3X/i0
インギーって若い頃スポーツとかやってたん?
809:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/11 21:20:33 XjwjfXmh0
1970年から1980年くらいの間、ギターを弾く以外、何もやらなかったらしいよ(本人談)
810:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/11 21:45:50 tQitfpI40
j∬-●3●) <スポーツはしなかった。ギターを弾くことと、あとはオナニーだ。
811:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/11 23:43:56 /nf+oXep0
宿泊先かどっかでテニスやったとか聞いたが
812:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/11 23:49:43 XDiJ1eNoO
黒魔術好きだったんだろ
ロン・キールが恐れおののいたって話があったじゃん
813:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/11 23:53:35 VrCQq4WZ0
やっぱ若い頃のインギ様はカッコええわ
(若い頃のライブ映像とか見て)
皆様がブタブタ言うのもしょうがないのかな~
(ギャップ有りすぎ)
814:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/12 00:08:21 E8gNBAOC0
まあ20そこそこのころのインギーは人類最強だろうな。
815:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/12 00:47:14 jaiyiUn20
参考にして下さい。
URLリンク(thumb.vipper.org)
816:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/12 07:20:51 HExvpJO40
インギーってボクシングやってたんじゃなかったか?
817:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/12 10:53:17 Ev+IYcaLO
>>816
柔道だよ。
818:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/12 10:56:20 6Q1I5E6w0
インギーいろんな伝説あるな~
819:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/12 11:17:58 QGq3t1eRO
>>817
それは知らなかった!
820:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/12 11:29:17 ti9ZWD2m0
インギーは足長いから大変だっただろうね
821:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/12 13:11:19 riTmCrX/O
ユニバーサルからTシャツ届いた~W
インギーの顔がプリントされてないから外でも着れるかな~
822:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/12 16:23:31 E8gNBAOC0
>>819
騙されんなよw
823:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/12 16:38:44 0xQKr4cz0
今や飛ぶ鳥を落とす勢いの「世界の」ジェフスコットソート君
あれ?イングヴェイって最近見ないですね
824:名無しさんのみボーナストラック
07/05/12 18:18:21 S5E0TMv+0
初心者がアルカトラス1曲コピーするのに何ヶ月かかる?
825:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/12 19:05:26 QGq3t1eRO
>>822>
え…!?
>>817
●3●<ライア~♪
826:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/12 19:09:30 XlgE74Rs0
ギターセンスのない初心者はイングヴェイから始めるのはあまりお勧めしない
俺は何度もギターを投げそうになった。
完コピはまず諦めて、最初はイングヴェイになりきって弾くと楽しいかも?
827:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/12 19:17:46 HyTW+IHTO
>>824
オレも>>826同様に、初心者がインギーからってのはどうかと思う。
オッサン臭い事を言うようだが、やっぱりある程度はオルタネイトがこなせる様になってから、
スウィープやエコノミーを多用するギタリストにトライした方が後々の為だと思うよ。
828:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/12 19:19:46 S7veP5KE0
まあ一生インギーだけというなら話は別だけど…
829:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/12 19:59:42 sM7QyP8i0
やっぱ、初心者はインペリテリからだな。
インペリテリでピッキングテクを磨くべきだ。
830:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/12 22:51:13 uNviDA1L0
Wild One ってかなりかっこいい曲だと俺は思っているんだけど
一般的なインギーファンはどうなんだろう?
Aメロはどこかで聴いたことのあるような感じでアレだが、
それ以外はかなりイイと思うんだけど…
831:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/13 00:59:35 djMLSQhFO
>>824
男ならアルカトラスなんて言わずに1stから入れ
アルカトラスが富士山なら1stはエベレストだ
ちなみに2ndはマッキンリー、3rdはキリマンジャロだ
もっとちなみにスティーラーは岩木山だ
凍死しろwww
832:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/13 04:00:04 QHHDo8y10
インギーは7サインまでじゃね?
833:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/13 06:45:04 yg0EdcK40
えんじぇーいんひー
834:名無しさんのみボーナストラック
07/05/13 10:41:50 qTPASuiV0
>>826>>827
酸楠!
>>829
初心者はインペリの方が入りやすい?しかし弦飛びやチキンピッキンとか
あってとっつきにくそうだが。
835:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/13 10:50:15 CsdX/mj0O
\●3●/ say オマンコ
836:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/13 10:56:15 q1Ks043OO
>>834
もっとハードル低いところから練習しないと挫折するだけ。
パープルとか無難で基礎的なテクの詰まってる曲を練習すべき。
速弾きなんかいつでも練習できるから最初にゆっくりとしたメロディアスなものを練習してセンスを磨くべきだよ。
ホントにギターは最初が重要。
最初にコードとかたくさん弾いて覚えて感覚をつかんでないと後々曲作る時に困るよ。
長文スマソ。
837:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/13 11:06:19 P0y2XfWC0
最近初めてDEEP PURPLEのライブ映像見たんだけどインギーがいたのは笑ったw
838:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/13 11:48:00 djMLSQhFO
パープルなんていまさらやるもんじゃない
インギーやればリッチーを学んだことになるし、マイケルロメオやればインギーやったことになる
挫折するやつはどんな経路を辿ろうといつか行き詰まる
839:名無しさんのみボーナストラック
07/05/13 13:20:14 qTPASuiV0
>>836
ありがとう。説得力あるね。たしかにまずできることから始めないと第一に
音楽やる楽しさを味わえないし、その前に挫折しちまうからね。最後に実は
俺39なんだけど、今からやってもネオクラシカル・プレイ間に合う?
840:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/13 14:09:32 Gj3tqXoOO
みんなデアゴを見習え
841:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/13 14:47:46 y/o0Bqc9O
>>839
本人のやる気しだいだよね!!
ちなみに、俺はアナタと同級生。
参考になればいいんだけど、P・ギルバートは、流石にギターの講師をしているだけあって、フレーズの組み立てや、
音の選び方がかなりロジカルなんで勉強になるよ。
おっさんバンド結成目指してガンバレ!!
842:名無しさんのみボーナストラック
07/05/13 14:53:16 qTPASuiV0
>>841
酸楠!なせばなるやね。
843:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/13 16:34:01 KAaXKXbo0
>>837
詳しくw
844:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/13 18:08:48 wAnEOyqG0
ディープパープルは練習にいいぞ。
バーンのキメフレーズはネオクラの基礎を教えてくれる。
845:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/13 18:26:48 q1Ks043OO
>>844
リッチーのフレーズはチョーキングやビブラートの練習になるよね。
846:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/13 19:16:28 cWlavazS0
リッチーならキル・ザ・キングもネオクラに取り組むなら練習すればいいかも
847:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/13 19:23:45 1ZXwm1jV0
そんな中での>>838
848:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/13 20:18:43 uyjKSP8h0
船頭多くして船山に上る
849:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/13 20:36:50 z2xUNk0U0
Steelerのレコード買ってきたよ!イングヴェイが痩せててなんかかっこいいよ!
850:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/13 20:41:09 vdbLTDbY0
>>838だけど、マジな話、今の時代にリッチーってないだろ?
まあそれは置いといて、インギーが好きなんだろ?
だったら、好きなギタリストから普通入ると思うぜ。俺は。
851:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/13 21:30:02 3SfoWd8d0
ギターやってる友達が1人はいるだろ、そいつに教えてもらえ
それとは別にイングヴェイのコピーもやるのがいいとおもう
852:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/13 21:45:43 YCv+QQj9O
キルザキングってギターはソロが無茶苦茶だと思う。イントロのアルペジオしか魅力をかんじなかったな。曲は嫌いじゃないからインギーにはインスピレーションの時にやって欲しかったって当時は思った。
853:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/13 22:35:08 3pNXhJp80
イングヴェイが引退って本当ですか?
854:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/13 22:35:52 vdbLTDbY0
>>850だけど、俺、キルザキング、昔、バンドでやったことあるし
パープル、レインボー聴いてた時期もあったよ。
そう言う俺が言うんだから間違いない。
ただの回り道になってしまう。
3年かかるとこが7年かかってしまうぞ。
855:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/13 22:46:36 R1Kw1p5t0
>>853
>イングヴェイが引退って本当ですか?
ソース詳しく
856:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/13 22:49:16 6u75QkVH0
>>853
IDが3p
857:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/13 22:58:12 QuKwO7yEO
>>771は…?
858:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/13 23:02:44 oqzHk12G0
>830
遅レスで悪いな。俺もいいと思うよ!
URLリンク(www.youtube.com)
Wild One 2001年、チョン国でのLiveの奴です。
他にも
The Wizard
URLリンク(www.youtube.com)
Crucity
URLリンク(www.youtube.com)
ライブはいいね!
859:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/13 23:06:14 69WG+QWg0
288 名前:ウィー ◆93r9fu3HVc [] 投稿日:2007/03/14(水) 10:54:20 ID:UPcYAc8S0
>>280
なんだこの下手糞wwwwwwwwww
これで松本より安定感あるギタリストなんていねーよと>>1はほざいてやがるのかwwwww
バカじゃねえのww
298 名前:ウィー ◆93r9fu3HVc [] 投稿日:2007/03/14(水) 15:21:39 ID:UPcYAc8S0
スウィープも糞もねえだろこんな下手糞wwwww
テク以前に論外www
URLリンク(www.youtube.com)
791 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[] 投稿日:2007/05/13(日) 20:10:28 ID:Nr/VddJ20
>>787
おまえの演奏を聴かせてくれ
793 名前:ウィー ◆93r9fu3HVc [] 投稿日:2007/05/13(日) 22:45:10 ID:RHEphHBH0
>>791
はい?
>>785に対して「これが結論」と松本の動画を出しただけですが何かwww
意味分かるかい?
「B'z松本より安定感があるギタリストなんていね~よ」(このスレの趣旨)の結論として
↓↓↓
これが結論ですwww
URLリンク(www.youtube.com)
と、松本は安定感が無いという答えを動画付きで出しただけなんですが?
それが何故「演奏聞かせてくれ」になるんでしょうかねえ???
そこについて筋が通るように説明してくださいよwwwww
B'z松本より安定感があるギタリストなんていねーよ
スレリンク(hrhm板)
860:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/13 23:14:17 KufFcK6R0
インギー何歳までやってくれるかな?
861:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/13 23:33:29 P0y2XfWC0
お前らが応援してくれなくなるまで
862:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/14 01:26:09 hdGi3Tw00
>>839
>>841
そこの二人!オレも同級生さ。
PLAY LOUDだ!がんばろうじゃないか。
863:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/14 02:38:31 RCHZNYut0
初心者はパープルエクスプレス聴けよ。
864:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/14 07:45:33 stsaYFyP0
a. 104歳になって渋くBLACK STARをきめるインギー
b. 104歳でも元気に暴言吐きながらファビョン弾きまくるインギー
c. 104歳でG3(ジーチャン3)に参加したものの「ヴァイの野郎鍛えぬいた肉体を(ry
865:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/14 07:48:47 /AwmF+2sO
ずっと応援してるよ!
866:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/14 20:16:28 LfidmIVJO
俺も応援してるよ!!
CD出たら必ず買うぜ!
867:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/14 22:08:19 SDuD6NaX0
おれも
868:マーク
07/05/14 23:56:10 8ON5UogsO
インギーのファンサイトでアルバム製作中って書いて会ったから、年内には出るハズだよ!!
869:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/15 08:02:51 4K0IG7Q30
インクヴェイのギターに比べたらあたしのギターなんてクルクルパーよ。
870:名無しさんのみボーナストラック
07/05/15 10:42:47 yyAszvFo0
>>862
おうさ!しかし、いかんせん社会人は練習時間がな・・・。ようつべなんかで
涼しげな顔で「17thセンチュリー・チキン・ピッキン」なんか弾いてる風采
のあがらないおやじなんか一日何時間練習してんだろ?プーなのか?
871:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/15 11:04:22 +i+kVFL/0
なんという下品な僻み
872:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/15 11:29:57 0cEM4ihi0
うんこバーン!!
873:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/15 14:05:04 no2RT3+L0
おまいらMagnum Opusのオススメ曲おしえてくれ
874:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/15 14:18:25 vucS1vSQO
ビッグマグナムバイキング
875:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/15 14:37:09 uvtbpwJ+0
クラヲタの俺としては最後のごしきひわに感動したな。
876:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/15 14:45:42 pNjkYl8P0
>873
Fire In The Sky
877:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/15 15:30:01 r9NcJjYm0
未だにマルムシを聴いてるやつなんて居るのか?
どうみても落ち目だろ
878:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/15 15:34:32 AJmcEYlc0
そだねー
879:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/15 16:52:27 atSchScD0
未だに聴いてるお\(^o^)/
880:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/15 17:15:35 DTzFjDFHO
毎日聴いてるよ^^
881:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/15 19:50:34 dOWxVDBz0
ファー・ビヨンド・ザ・サンはいつまででも聴きつづけるよ。
ショパンのソナタをいつまででも聴き続けるのと同じだ。
882:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/15 19:55:19 9xiCpAq1O
新譜いつだっけ。
883:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/15 21:07:39 M84LiqUKO
エイプリル「ダイエットするまで曲書いちゃいけません!!」
;●3●「しょんな~」
884:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/15 21:15:22 N9kHUQyS0
インスピレーションはイングヴェイのアルバムの中でも屈指のアルバムだと今でも思ってる。
90年代イングヴェイスタイルだし、ネオクラ風味が薄いから筋金入りのインギーファンには不評かもしれないけど。
Pictures of HomeとかGates of BabylonとかChild in Timeとかのソロはやはり圧倒的。
Manic Depressionでのインギーの荒々しいボーカルもナイス。
885:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/15 21:25:08 wyFhy4gJO
逆にクラシック版インスピレーションもやってほしいな。
バッハのチェンバロ協奏曲とか。
886:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/15 21:29:18 uRFNOO+e0
>>873
便所ヤンス
887:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/15 22:50:16 g/aKWUvGO
>>862
よお!
インギーがデビューした時は、俺たちもかわいい高校生だったんだよな。
いまじゃ、40手前のオッサンだもんなぁ ハア
まぁ、お互いに
インギーがギターを置く日まで応援し続けよう!!
888:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/15 23:13:03 vucS1vSQO
>>869
そんなセリフ吐いたギタリストいたなw
889:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/15 23:43:47 no2RT3+L0
>>887
インギーがデビューしたころ俺なんかオヤジのキンタマにも存在してなかったよ。
今俺かわいい高校生だ(・∀・)
890:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/16 00:17:10 J3x70+A60
>>885
それはまさしく待望だよ。それこそインギーにしかできない業だぜ。
できればパガニーニのカプリース24曲をやってほしい。
891:雷鼎
07/05/16 00:19:58 feNMxNQj0
ヘンデルやって欲しい。パッサカリアだっけか。
あの曲は疾走感が凄くてメタルアレンジすれば最高
だと思うんだが。でもバロック期はバッハしか聞かねーん
だっけか。
892:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/16 00:28:47 /3K+vMbt0
アントニオってのがヴィヴァルディから取った名前なら、バロック期の音楽家に分類されている。
893:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/16 00:56:48 qhhtgK+g0
URLリンク(www7.ocn.ne.jp)
894:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/16 01:09:12 ilC8+9nV0
そういやPROPHET OF DOOMでパガニーニのフレーズ
入れたってんで期待したらガッカリした記憶があるなw
今のインギーにジェイソン・ベッカーが弾いてたようなパガニーニ弾けるのかな?
895:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/16 01:37:52 0typkRWB0
イングヴェイがフェラーリをオークションに出してるみたいだな
URLリンク(cgi.ebay.com)
896:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/16 02:36:09 VxUk57BU0
>>895
こんなポンコツフェラーリに結構な値段がつくんだなぁ
インギーオーナー車ってことでプレミアでも付くんだろうかw
897:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/16 08:28:19 CP+fXLmL0
URLリンク(youtube.com)
インギーオタのお兄ちゃんたちはこーゆー人見てどう思う?
898:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/16 08:42:18 wykGHWxm0
何言ってるかわからん。
899:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/16 08:45:59 wykGHWxm0
>>897
この後半引いてる曲何なの?めっちゃかっこいいんだが
900:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/16 09:23:33 AgC0hfZ10
>>897の意味が解からないんじゃなくて
>>897の動画の奴が何言ってるのかわからんなw
日本語訳頼む!
901:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/16 09:50:41 Efm+LwlI0
>>897
やっぱりイングヴェイがいいなって思った。
902:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/16 10:21:48 WmD8UYPc0
>>900
ちょっと聞き取れない部分あるけど
「アゴにピンマイクつけてるとか言われるがこれは違うんだ」
とか言ってると思う
903:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/16 23:01:15 CP+fXLmL0
URLリンク(youtube.com)
この動画の1分10秒くらいからやってる曲名教えてつかぁさい
904:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/16 23:23:58 gYue4c+U0
単なるインプロだろ?
905:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/16 23:28:17 O+GMpsXw0
>>897
インギーが言う、大抵の早弾きギタリストの同じフレーズの繰り返しに
あたると思わね?
あまりスケールの展開がないように思える。まあ、あれもこれも入れちゃうと
インギーのパクリぽくなるからなー。他に感想求む。
906:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/16 23:32:38 O+GMpsXw0
>>897です。
そっかインプロか
907:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/16 23:59:02 CP+fXLmL0
俺はインプロヴァイズだ、正確には手癖だ
908:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/17 00:45:21 OT/h94XT0
>>903
なんでスタジオ録音より音がいいんだよwwww
909:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/17 01:02:51 /MAiWZAe0
>>908
ちょwwwww
910:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/17 01:09:29 5cNdjeJnO
リッチー信者だが、
グラハムや、ジョー参加作だと、レインボーよりアルカトラスやオデッセイの方が愛聴盤だったりする。
そんなヤツ結構多いよな。
911:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/17 01:12:41 BcNJIqsn0
>>908
ちょwwwwwww
だが、悲しいかなその通りだ…
インギー、スタジオでわざわざ録る意味はあるのかい?
912:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/17 02:36:43 /MAiWZAe0
正直インギーがやってりゃ録音環境なんざどーでもいい
913:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/17 02:38:10 /MAiWZAe0
あ、うそうそ、いいすぎた。
914:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/17 02:58:49 mJogPRmg0
おまいってやつはwww
915:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/17 03:08:54 8nn0A0jm0
インギーって自宅スタジオ?
916:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/17 03:11:30 Uz2c8ccL0
>897
しかし音は今のインギーよりいいな。
セッティングは間違いなくマーシャルにDODだろうな。
917:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/17 03:17:03 /MAiWZAe0
イアン・ペイスだっけ?Deep Purpleのドラマー。
今のインギーに 似 て な い か ?
918:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/17 05:35:32 9oAer0xY0
イアン・ペイスってピアニストもいるんだ。すんげえピアニストだぞ。
919:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/17 14:53:29 uaL4Ovwz0
インギーたんは可愛くて純粋で誰からも好かれる魅力的な子だな
しかも処女の可能性が限りなく100%だから好感もてるな
920:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/17 15:48:36 p0nTbPAh0
>>897のジョースタンプ、みんな意外と知らないんだね
921:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/17 16:28:09 OP0KV4BUO
知ってる
バークリー出てたよな
922:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/17 20:29:19 sNmhkotC0
>>919
そういうのにかぎって出来ちゃった婚とかあるから注意
923:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/17 21:30:10 Lc56GFsCO
ジョースタンプがバークリー出てるとはいまだ思えないw
924:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/17 21:46:34 tsGFYfam0
スタンプすげえな。
ジャズとか弾いたらインギーなんて足元にも及ばないんじゃねえか。
925:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/17 22:12:58 +1cThReH0
ジャズ対決が終わったら次はサンバで対決だ
926:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/18 05:07:46 If6LmYfUO
ジャズと言えば、ロンカーターと共演したよね?伯爵閣下。
927:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/18 05:55:30 tCLn16T0O
カーターは誰とでも寝るからな
928:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/18 12:00:38 iZJVFbKMO
レオナルドが秀逸すぎる。あの曲ボーカルだれ?
929:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/18 13:32:12 G8SnAL+V0
ボール
930:名無しさんのみボーナストラック
07/05/18 19:00:57 J9zUOCPl0
バンドでインギーやろうといったら嫌われるだろ?
931:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/18 19:07:53 nc+IJtTkO
●3●「んな馬鹿な」
932:名無しさんのみボーナストラック収録
07/05/18 20:24:28 IndNpfsT0
カサマツ nana35666 yngwie
ギターが隠れすぎてて、正直よくわからん