07/09/23 23:03:40 2EAnJq6n
>113
のんちゃん(嫁)って、風俗嬢なんですか?
レゲエダンサーじゃないの?
116:訴える名無しさん。
07/09/24 00:37:25 fxyPtaop
ケーダブにカブレて葉っぱやって飛び降りてるバカタレな音を好きだとか言ってるタワけな諸君、コンちゃん聞きなさいコンちゃんを!
117:訴える名無しさん。
07/09/24 03:54:05
48 :本当にあった怖い名無し:2007/09/20(木) 02:10:31 ID:zWVgT8UL0
6年前から取材をしてきた。数多くの映画賞を獲得した映画「GO」。
勢いある若手映画スター不在の中で存在感はまぶしかった。
話を聞くといつも、一本気で純粋だと感じた。
少し過激に聞こえた主張も「自分もかつてこんなこと思っていたっけ」と共感することもあった。
1つ質問すれば自分の考えを分かってもらおうと、延々と言葉をつなぐ。
まじめな若者だと思った。屈託もなかった。撮影現場でよく雑談した。
役作りも本気で取り組んだ。役をきっちりつかもうと、参考になる本を読みあさり、関係者の話に熱心に耳を傾けた。
のめり込むあまり、本や人間の主張をそのまま受け入れてしまうところがあった。
純粋で、不器用だった。マスコミとの軋轢(あつれき)も、そんな性格が前面に出た結果だった。
「大麻は環境問題を解決する」と主張して「奇行」と報じられた。
有効な活用方法があるとしても、現状ではあまりに“過激”だ。
女性週刊誌に「叶姉妹と海外旅行」と報じられると
「クソテキトーなマスコミ」と書いたTシャツを着て敵意をむき出しにした。
映画界に進出してから窪塚を支え続ける東映の遠藤茂行氏は
「とてもピュアな男です。マスコミに対しても、なぜ自分が話したことが正確に伝わらないんだろうと本気で悩んでいました」と言う。
大勢の前に出るとテンションが上がる。おちゃらけた言葉をよく口にした。
「窪塚語」と揶揄(やゆ)された。ちょっとした受け狙いから出た物言いだと感じたが、
確かに度が過ぎているときもあった。
この日の製作発表では、落ち着いた口ぶりが印象的だったのか「窪塚語封印」とも報じられたが、もともときちんと話すことができる若者なので違和感はなかった。
118:訴える名無しさん。
07/09/24 20:54:07 8f+OfSOi
>>115
のんちゃん デリヘリ でググれ
119:訴える名無しさん。
07/09/24 21:27:18
>>115
俺もよく指名してたわ。
好きな音楽も結構似てたので、話は盛り上がったよ。
120:訴える名無しさん。
07/09/24 22:55:26
へぇ~それでその店の名前は?
121:訴える名無しさん。
07/09/25 01:04:49
>>120
釣られたら負けよ
122:訴える名無しさん。
07/09/25 03:04:29
やっぱ横須賀はHIPーHOPもREGGAEもいけてないな・・・
RUEEDもイマイチだし卍はチンチンの糟!!
123:訴える名無しさん。
07/09/25 13:50:58
今度10月に鹿児島にも来るわー!
124:訴える名無しさん。
07/10/03 14:59:33
窪塚本スレは↓ね
【ピースな愛の】窪塚洋介Part3【バイブス】
スレリンク(hiphop板)