あぼーん
あぼーん
185:訴える名無しさん。
07/01/24 10:49:46 j/HMTiK4
GOのリミックスどうよ?
186:訴える名無しさん。
07/01/24 10:59:53
>>183
アンドレも然り エリカばづ ウザイ
187:訴える名無しさん。
07/01/24 11:11:59
>>186
それどういう意味?
188:訴える名無しさん。
07/01/24 14:27:23
アンドレだってエリカと付き合う前はかっこよくてマトモだった
という意味
189:訴える名無しさん。
07/01/24 16:35:22
アンドレはバイだよね
190:訴える名無しさん。
07/01/24 21:13:33
>>182
うるせー
馬鹿
191:訴える名無しさん。
07/01/24 21:18:25 95px9wRU
ナーハッハハハ
↑GURUってばかなんだなwww
192:訴える名無しさん。
07/01/25 14:37:58
つか、同郷の人間と組んで何が悪いんだ?
193:訴える名無しさん。
07/01/25 15:33:45
蟹江とコモンはシカゴサウスサイド出身
同郷ていうより同じ地元の人間
シカゴスタイル炸裂 Twista F/Kanyeもついでにチェックよろしく
194:訴える名無しさん。
07/01/26 13:43:11
今日Mステに蟹江でますよ
195:訴える名無しさん。
07/01/26 20:19:24
>>191
おめえうぜえ
落合信彦でも読んでろ
196:訴える名無しさん。
07/01/27 09:49:17
今頃だが
H.E.R.って何の略だ?
197:訴える名無しさん。
07/01/27 10:48:49 6unyVy+I
5月あたらしいCD出るって
その中でSouthsideっていう曲、凄い気に入ってるって本人が言ってた
ベジタリアンになっても大好きなフライドチキンが恋しいんだとか
肉食えばいいのに。。。
198:訴える名無しさん。
07/01/27 11:05:04 M28xw267
今までコモン全く興味なかったんだけど、
ユーチューブでリザレクション見てちょっと興味
がわいてCD買おうと思うんだが、
アイスキューブをディスった曲はなんて名前?
あとそれがはいってるアルバムの名前教えてください!!
199:訴える名無しさん。
07/01/28 20:38:27
>>182は高橋の方のGURU
200:訴える名無しさん。
07/01/28 20:42:48
>>198
WC乙
201:訴える名無しさん。
07/01/29 12:33:09
>>198
コモンがディスられた原因の曲はリザレクションの2曲目
のHIP-HOP史を代表する曲のI used to love H.R.E.
この曲で西海岸のギャングスタラップをDISしてキューブに反撃されたはず
202:訴える名無しさん。
07/01/29 12:48:59
>>1-201
ICECUBE乙
203:訴える名無しさん。
07/01/29 17:12:47
Cubeは怒りの中にも笑いがあるが
Commonはなんか余裕が無いよね。
204:訴える名無しさん。
07/01/29 20:06:23 S0PaJ7Qz
>>201
DISってゆーか、CUBEの勘違い。
205:訴える名無しさん。
07/01/29 22:08:53 gQKAf0YS
それを起こしたCOMMONのパンチライン
↓
206:訴える名無しさん。
07/01/29 22:13:03
WC乙
207:訴える名無しさん。
07/01/29 22:14:50 bTEXQWxB
>>1-206
ワイクリフ乙
208:訴える名無しさん。
07/01/30 00:48:10 6CjXj/sg
また昔みたいのやらないかな
209:訴える名無しさん。
07/01/30 00:53:15
帽子屋オープンしたってね
210:訴える名無しさん。
07/01/30 09:41:19
CUBEにDISされた時はびびっただろうね
211:訴える名無しさん。
07/01/30 10:15:51
だってCommonって真面目そうじゃん
212:訴える名無しさん。
07/01/30 13:05:31
>>210
マック10乙
213:訴える名無しさん。
07/01/30 14:01:46
あんたしつこすぎてCOMMONスレがくだらなくなったよ。
214:訴える名無しさん。
07/01/30 18:15:17
>>211
ラップの内容はハードコアていうかDQN
215:訴える名無しさん。
07/01/30 21:30:50 6CjXj/sg
COMMONはCHICAGOでREALなGHETTO LIFEを送ってきたんだから
STUDIO GANGSTAのICE CUBEにビビる筈がない
216:訴える名無しさん。
07/01/30 23:02:10
CommonはKool Moe Deeのように博士号持ってるわけでもないのに知的ぶってるのが痛い。
217:訴える名無しさん。
07/01/31 06:51:37
ブロックパーティーではラブラブに見えたけどまだ続いてるの? エリカと
218:訴える名無しさん。
07/01/31 10:44:03
>>215本人はゲトーライフを否定(やってない)してたけどな
219:訴える名無しさん。
07/01/31 11:14:27
いや、シカゴサウスサイドはゲトー
220:訴える名無しさん。
07/01/31 12:01:10
否定したい気持ちはわかる コモンって若干エキセントリック系だもんな
221:訴える名無しさん。
07/01/31 20:10:35
コモンて知的なの?
222:訴える名無しさん。
07/01/31 20:27:18 zWN1G3v8
ここを見ずにHIPHOPは語れない♪
【自己満族】のHP
URLリンク(ip.tosp.co.jp)
223:訴える名無しさん。
07/02/02 08:23:30 x7r4lJ+1
知的だよ
224:訴える名無しさん。
07/02/02 09:41:35
リリシスト
225:訴える名無しさん。
07/02/02 10:34:22
具体的にこのリリックのここがいいっていうのある?
226:訴える名無しさん。
07/02/02 17:21:25 Tt17vz/Z
>>225
ICECUBE乙
227:訴える名無しさん。
07/02/02 17:24:12
IceCube>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>顧問
228:訴える名無しさん。
07/02/02 17:35:01 wI5ajKJX
愛を伝えるリリックに長けてると思います。
男性と女性で聴き方は異なるとおもいますが・・・
HIPHOP以外の曲も聴くなんてクールだな
229:訴える名無しさん。
07/02/02 23:10:52
>>227
アイスキューブさん自演止めようね
230:訴える名無しさん。
07/02/02 23:37:10
このスレはWCの自演多すぎ
231:訴える名無しさん。
07/02/03 06:02:02
この人ってキューブ以外とビーフってあったっけ?
232:訴える名無しさん。
07/02/03 08:02:46
リリックがどうのって言っても具体例を
挙げれないんじゃしょうがないな。
233:訴える名無しさん。
07/02/03 09:30:36
URLリンク(2.new.cx)
234:訴える名無しさん。
07/02/03 17:42:21
T.IのKINGに入ってるGoodlife良いね
235:訴える名無しさん。
07/02/03 23:32:46
リザレクション買って1曲め2曲めが特に良いとオモタ。
ワンデイイトゥル・・買った。全体的に良いと思った。
リザレクションより良いと思った。
次は何を買うべき?
236:訴える名無しさん。
07/02/03 23:55:54
>>235
4枚目の緑ジャケアルバム
まあどれでもいい
237:訴える名無しさん。
07/02/04 00:27:17 TYu/saZm
PVが耳が聴こえない彼女に絵でブロポーズする曲って何て曲?
238:訴える名無しさん。
07/02/04 02:23:54
COME CLOSE
239:訴える名無しさん。
07/02/04 11:34:01
WC
240:訴える名無しさん。
07/02/04 19:06:07
新作
URLリンク(www.youtube.com)
241:訴える名無しさん。
07/02/04 22:09:54
>>237
そのPV俺が今までに見たPV中で一番感動した
涙出そうだったし
見てない人は必見
242:訴える名無しさん。
07/02/05 10:58:22
>>240
そのPV俺が今までに見たPV中で一番感動した
涙出そうだったし
見てない人は必見
243:訴える名無しさん。
07/02/05 11:24:04
あんなPVで涙が出そうになるなんて、きっととても純粋なんだね。
きっと韓国ドラマ見ても泣いてるんだろうな。
244:訴える名無しさん。
07/02/05 14:06:10
ペと偉大なコモンを一緒にするなやカス
245:訴える名無しさん。
07/02/05 18:17:19
リリック 具体例挙げてますよ!
気づいてないところがまた・・・
渋い
246:訴える名無しさん。
07/02/05 18:23:05
耳が聴こえない彼女に絵でブロポーズなんて
いかにも韓国ドラマに出てきそうなシーン
だよな。
気持ち悪。
247:訴える名無しさん。
07/02/05 18:30:26
ぺって1年で40億とかもらってるらしいね
コモンは1億もらえてるかなあ?
248:訴える名無しさん。
07/02/06 23:38:51 2Fsr6Vt7
commonも大好きChicago Bears....
来年も絶対応援するぞ
URLリンク(www.youtube.com)
249:訴える名無しさん。
07/02/06 23:54:09
こいつの何がいいんだか
250:訴える名無しさん。
07/02/07 11:51:49
>>249
そういう正論を吐くとCube乙とか言われるけどな。
たぶんイメージ戦略に弱い奴がルーツやコモンに惹かれるんだろうねえ。
251:訴える名無しさん。
07/02/07 12:07:10
顧問にしてもルーツにしてもHipHopなのか、Pop R&Bなのか
はっきりいて欲しい
252:訴える名無しさん。
07/02/07 17:10:17 NqL1+25A
>>251
自分で判断しなよ
253:訴える名無しさん。
07/02/07 17:27:31
cube>>>>>>>>>>>>>>>>>>common
格が違うね
254:訴える名無しさん。
07/02/07 18:09:56
>>253
アイスキューブさん自演辞めようね
255:訴える名無しさん。
07/02/07 18:24:39
cubeはただの俳優だろ
256:訴える名無しさん。
07/02/07 20:09:57 pqSV/VXB
塚、基本的に西のそこいら辺りのラッパはハーコーがアングラとか言ってバカ言ってるクソさばっかだよな
なぜか日本人に人気あるけどcubeとかクソ。勘違いしないでほしい。
キャングスタラップ=セルアウト つまらん
257:訴える名無しさん。
07/02/07 20:17:08
現在のコモンを一言で言い表すと、アンドレになれなかった男。
率直に言って3枚目以降は蛇足。
258:訴える名無しさん。
07/02/07 20:56:18 UXzZHt/t
だがBEのイントロにやられた俺がいる
259:訴える名無しさん。
07/02/07 21:04:18 P+CbmCpv
BEはガチ
260:訴える名無しさん。
07/02/07 21:12:47 3JaMhRP+
もともとコモンにそんな才能ないだろ
261:訴える名無しさん。
07/02/07 21:18:58 P+CbmCpv
あると思うよ
でも二流な感じはある
262:訴える名無しさん。
07/02/07 21:22:16
>>256てめーも勘違いすんなよ黄色野郎
263:訴える名無しさん。
07/02/07 21:56:54
言葉遊びは天才的だとオモタ
264:訴える名無しさん。
07/02/07 22:03:28 MvtJs3Jl
cubeなんちんこでけーだけ
265:訴える名無しさん。
07/02/07 22:14:23
上がってたから見てみたら、>>257みたいに某サイトの論評持ってきてる奴やら、未だにアイスキューブネタ。
5、6年前のネタまだやってるの?はっきりいってここ3、4年のHIPHOP板ってまじで終わってるよな。
266:訴える名無しさん。
07/02/07 22:19:57
>>265
じゃあ他に何かあるわけ?
四の五の言う前にまずは自分で提示してみろよ能無し。
267:訴える名無しさん。
07/02/07 22:20:59
>>256
厨房乙
268:訴える名無しさん。
07/02/07 22:35:51
ここ3、4年のHIPHOP板ってまじで終わってるって
思うなら来なきゃいいのに、なんでわざわざ書き
込みまでしてるのかねえ?
構って欲しいのか?
269:訴える名無しさん。
07/02/07 23:56:37
本当その通りだ
270:訴える名無しさん。
07/02/08 08:22:25
以上、WCの自演でした
271:訴える名無しさん。
07/02/08 09:54:12
某サイトの論評って読んでみたいな。
何処にあるの?
272:訴える名無しさん。
07/02/08 14:29:23
確かにもうひpほp板なんて終わってるのは事実
Gさんなんかいた時は海外サイトから音源持って来たり、翻訳してくれる奴もいたり
でもそんなおいらも有能な情報はないかと、たまに覗いてみたりするw
まぁ杞憂に終わるけどねw
273:訴える名無しさん。
07/02/08 16:14:31
同意。
GさんAさんどこ行った?
274:訴える名無しさん。
07/02/08 16:25:02
蟹江よ。エイプ着てI Still Love H.E.R.なんてやるな(泣)
275:訴える名無しさん。
07/02/08 20:31:25
4枚目を認めない人もいるんだな
276:訴える名無しさん。
07/02/08 22:16:52
Like Water For Chocolateのジャケの真ん中の女の人の足が消えてるのは・・・
既出?
277:訴える名無しさん。
07/02/09 10:33:50
>>265
つまらんネタの使いまわしに、他人のフンドシで知識自慢
それが2ちゃんねるだ
お前みたいに真面目な奴はNHKの解説員でもやってろ
278:訴える名無しさん。
07/02/10 07:14:41
kanye好きなんですけど
やっぱcommonのCD買うとしたらBeですか??
279:訴える名無しさん。
07/02/10 07:33:49
>>278
自然とそうなるね
この人は今後I USED TO LOVE H.E.Rより詩的な曲を作れるのか
280:訴える名無しさん。
07/02/10 14:17:47
肛門はカス!!!!!!!!!
アイスキューブ様最強!!!!!!!
281:訴える名無しさん。
07/02/10 15:01:57
You Know How We Do It だけじゃんアイスキューブってw
282:訴える名無しさん。
07/02/10 15:15:05
↑ニワカ乙
283:訴える名無しさん。
07/02/10 15:39:02
自分に乙とは中々な甘ちゃんですな
284:It Was A Good Day
07/02/10 18:05:51
↑肛門乙
285:訴える名無しさん。
07/02/10 20:44:04
>>281
Drドレ乙
286:訴える名無しさん。
07/02/11 09:15:03
>>285
DOC乙
287:Wicked
07/02/11 19:32:44
雑魚顧問くたばれ
288:↑
07/02/11 19:56:07
臭いぞ雑人
289:訴える名無しさん。
07/02/12 00:21:06 WkBQNzGh
Beを悪いって言う奴はカニエが有名過ぎるからダメっていう自己中スノッブばっかだな。
290:訴える名無しさん。
07/02/12 14:54:23
カニエの曲は小奇麗なだけで飽きやすい
291:訴える名無しさん。
07/02/13 22:12:30
>>290
だが意外にドラムがしっかりしてるので飽きない
曲によるがね
292:訴える名無しさん。
07/02/19 05:02:13
>>289
うっせー馬鹿
293:訴える名無しさん。
07/02/19 06:08:57
プリモやPETEに比べたらドラムだめだろ。かにえ。
前者は上モノもドラムもかにえ以上だぜ。
飽きねー音選びができんだよ。
まぁ顧問は好きだがね。
1st2ndは飽きねー。
なんかプリモやPETEをブラックコーヒーと例えるとかにえはコーラなんだよ。
炭酸で一発目はビビらしてくれんだが飽きてくる。
294:訴える名無しさん。
07/02/20 15:24:25
>>293
GURU乙
295:訴える名無しさん。
07/02/21 20:44:34
>>293
CL乙
296:訴える名無しさん。
07/02/25 10:19:27
>>294-295かにえ乙
297:訴える名無しさん。
07/02/25 10:54:35 ZEpfIsDs
ギャングのプライモはベーズ童貞
怖くてベーズドラムズにベーズ被せられないんだな
まだヒョッコだプライモは
298:訴える名無しさん。
07/02/25 13:34:00
いいぞ!やっちまえ蟹江!
299:訴える名無しさん。
07/02/25 16:34:37
餓鬼の巣窟になっちゃってるな…
300:キリ番マン
07/02/26 14:17:01
>>300
301:訴える名無しさん。
07/03/02 19:33:59 1GxCVoUI
あげまん
302:訴える名無しさん。
07/03/02 23:57:02
とりあえずカニエはバスドラのもっさり感をなくしてほしい
303:訴える名無しさん。
07/03/04 18:39:55
やっぱりこのスレは、Ice Cube様が降臨しないと盛り上がらないんだな
さすが雑魚門
304:訴える名無しさん。
07/03/04 20:18:57
>>303
WC乙
305:訴える名無しさん。
07/03/04 20:21:44
肛門の最高作ってやっぱチョコレートかいCube様?
あとCube様はQDⅢとまた組んでくれよ結構良かったぜ?Mr.Xに曲持ってかれてザマァだったけどな⊂(^ω^*)
306:訴える名無しさん。
07/03/04 20:30:16
イエーイエー、俺の技をチェックしな!
307:訴える名無しさん。
07/03/04 20:33:12 KLDucYNo
i still love h.e.r.だったけな?あれは腹立った。
308:訴える名無しさん。
07/03/09 04:27:16 Ie/xBGHk
commonのアルバムで一番の名作はどれだろうね
俺はone day it'll all make senseかなーresurrectionもすてがたいけど
↓記事
URLリンク(blog.livedoor.jp)
309:訴える名無しさん。
07/03/14 04:29:03
こいつに名作なんてないよ
310:訴える名無しさん。
07/03/14 13:55:14
>>309
じゃあウエッサーイの名曲(笑)を教えてくださいよ
Ice Cubeさん
311:訴える名無しさん。
07/03/14 14:00:25
1~3枚目のころはヒップホップに対する熱い思いもあったし
ヒップホップ的には発展途上だったシカゴ出身であることの
負い目を撥ね付けてやろうっていう気概や勢いもあった。
ところが4枚目を出したあたりから、「気の利いたものを作ろう」
とする傾向が顕著になりはじめた。
SourceよりもRolling Stoneウケする音楽を始めた、と言った
方が良いだろうか。
音楽性を拡げた、と言えば聞こえはいいが、さほど馴染みが
あるわけでもない音楽を闇雲に取り入れているような印象は
否めない。
1~2枚目のアルバムを出したころの彼に、今の彼のアルバム
を聞かせれば間違いなく「糞だ」って言うはずだね。
312:訴える名無しさん。
07/03/14 15:50:39
4,5枚目に関しては顧問をネタにクエストラヴが好き放題やってる感じがするが。
まあ、近年の顧問のアルバムはラッパーとしての顧問の存在感は希薄だね。
313:訴える名無しさん。
07/03/15 19:56:44
髭は相変わらず濃いけどな。
俺にも少し分けて欲しいぜあのほっぺともみ~の辺り
314:訴える名無しさん。
07/03/16 21:35:29
>>311
NO IDを見捨てた時点でもう顧問はシカゴを捨てたんだよ。
カニエと組んだってそこは補えない
またNO IDとアルバムつくんねぇかなぁ。つくるわけねぇか
315:訴える名無しさん。
07/03/17 21:11:11 ZXqPQ9Tr
アゲマンコスナー
316:訴える名無しさん。
07/03/17 23:29:39
ビートナッツも肛門はセルアウトしてフヌケになったと言ってた
317:訴える名無しさん。
07/03/18 00:03:47
>>316
ソースプリーズ。
318:訴える名無しさん。
07/03/18 18:10:26
つほらよ、中濃ウスター
319:訴える名無しさん。
07/03/20 20:40:27 QRObgog1
小田切まいに似てるよね
320:訴える名無しさん。
07/03/20 22:47:35
大丈夫だ
シカゴにはOFFWHITEが居る
321:訴える名無しさん。
07/03/21 10:16:48
シカゴの乞食が成り上が(ry
322:訴える名無しさん。
07/03/25 16:20:13
チ・シティ
323:訴える名無しさん。
07/03/28 22:28:08
髭おじさん何してんの?
324:訴える名無しさん。
07/03/28 23:32:20
コモンakaアナル
325:訴える名無しさん。
07/03/29 14:53:58 e2mm8BPn
一番いいアルバムは、チョコレート(4th)だろうな。
2ndはアルバムのまとまり具合はいいけど、シングル単位で
パンチきいてるは少ない。3rdは良曲はあるけど、バラバラ感がすごい。
つまり、この二枚を足して割ったのが4th。(@^-^)
326:頭鬼ュン(ZQN)中毒
07/03/29 14:59:18 4hBOHXRJ
エリタンとヨリ戻したの?
ブロックパーチーでそんな事言ってましたこの人
327:訴える名無しさん。
07/03/29 15:00:19
>>325
どこを縦読みですか?
328:訴える名無しさん。
07/03/29 15:11:09 e2mm8BPn
>>327
どこを横読みですか?
329:訴える名無しさん。
07/03/29 15:55:37
エリカバドゥって声と顔が合ってないよね。
声は可愛すぎ!
330:訴える名無しさん。
07/03/29 15:59:36
そうかな
チンパンジーみたいな声じゃん
331:訴える名無しさん。
07/03/29 16:01:38 SNxBU2On
(^ω^)シネヨ
332:訴える名無しさん。
07/03/29 16:23:02
>>322
チャイシティだろwwwww
333:キリ番マン
07/03/29 20:42:24
>>333
H.E.R is...
334:訴える名無しさん。
07/03/29 21:46:46 pjyHDmHB
3rdの国内盤って対訳付いてないよね?
335:訴える名無しさん。
07/03/30 01:49:54
>>334
出荷時期によって付いてるのと、付いてないのがある。
初回のは解説のみだけど、後から増盤されたのには対訳もついてるらしい…
でも、今、主に出回ってるヤツは対訳無しが多いから(俺の周りだけ?)
対訳付いてるのは特定の時期に出荷された分だけかも…
336:訴える名無しさん。
07/03/30 17:18:15
ソニーはついてたきがするお
337:訴える名無しさん。
07/03/31 00:52:23
bloc partyのDVD買ったが、commonの曲だけ映ってなかった
338:訴える名無しさん。
07/04/04 14:05:05 4AdErc0L
339:頭鬼中毒。
07/04/04 18:10:01 bJ17t64o
>>337
なー!俺も思った!ヤンキー二人のゴルフの話より大事だろ…
340:訴える名無しさん。
07/04/05 10:32:03
I have a dreamって曲はどのアルバムに入ってるんですか?
341:訴える名無しさん。
07/04/06 20:00:47
A dreamじゃないすか?
342:訴える名無しさん。
07/04/06 20:15:17
>>341
たぶんそっちです。
343:訴える名無しさん。
07/04/07 04:10:47 WTQJui3+
age
344:訴える名無しさん。
07/04/12 13:06:06
7月10日楽しみだ!
345:訴える名無しさん。
07/04/13 01:01:48
ディラの曲はShiningの使い回しだけなのかなぁ
346:訴える名無しさん。
07/04/13 22:28:53
URLリンク(www.vibe.com)
347:訴える名無しさん。
07/04/13 22:51:31
結局DREと組むって話は流れたのか
348:訴える名無しさん。
07/04/14 20:29:06
Dreは言う事適当過ぎなんだよな
349:訴える名無しさん。
07/04/15 09:49:25
コモンと結婚する気になれない
350:訴える名無しさん。
07/04/16 15:21:58
俺もだよ
351:訴える名無しさん。
07/04/16 15:29:22
俺?
352:I.C.
07/04/21 23:17:31
3rdアルバムって何あれ?
なんでストールンモメンツはⅢまであるの?
なにあの11~14のトライブの3rd的な流れは?
コンセプトアルバムのつもりなの?
私はアーティストですってか?
のわりにはキャニバス、ローリンヒルなんて
2大一発屋が客演しちゃってww
レコード会社の言いなりww
353:訴える名無しさん。
07/04/21 23:21:42 r71A0FoJ
コモンの肛門を、こう揉んだ
354:訴える名無しさん。
07/04/21 23:40:57 WY2JTe15
コモンの板あったんだ笑 しかも5枚目
355:訴える名無しさん。
07/04/22 04:06:01
肛門様の最高作
The bitch in youは飽きまへん やっぱピートロックと組むべき
だな?
356:訴える名無しさん。
07/04/22 10:01:25 IiSiiXiK
Go!
357:訴える名無しさん。
07/04/22 11:50:56
john myerのあの顔弾きが最高。しかも巧いのが聴けるトコロ
さすがバークリー出身。コモンとまたやってくれ
358:訴える名無しさん。
07/04/22 17:25:21
>>352はWC
359:訴える名無しさん。
07/04/26 22:15:58 8mohU0rO
まるや乙
360:訴える名無しさん。
07/04/27 20:33:03
最近コモンを聴きだしたのですが
1999という曲はシングルでしか出ていませんか?
361:訴える名無しさん。
07/04/27 21:56:09
ロウカスのコンピ買えば?
362:訴える名無しさん。
07/04/27 22:25:21
>>361
ありがとうございます!さっそく明日買ってきます。
363:訴える名無しさん。
07/05/01 21:18:49
>>332
ところでbeはいつもベーとよんでしまうんだ。
364:訴える名無しさん。
07/05/09 01:15:51 kkreqC2X
帽子ほし~
365:訴える名無しさん。
07/05/09 05:31:05
映画観に行く人居る?
366:訴える名無しさん。
07/05/09 07:25:07
コモン悪くはないんだけど何か、かったるいんだよ
367:訴える名無しさん。
07/05/09 13:30:53
オカマみたいな声だよな?wwwww
368:訴える名無しさん。
07/05/11 17:03:17
微妙に分かる気がするww
369:訴える名無しさん。
07/05/14 13:57:11
>>366
わかる。
370:訴える名無しさん。
07/05/14 22:26:52
なんかいつもテンポがちょっと遅れたラップだよなあ。
それがいい悪いでいうといい方面だと思うんだけど。
371:訴える名無しさん。
07/05/15 07:10:59
また蟹江とやるのか
372:訴える名無しさん。
07/05/16 04:59:36
Like Water For Chocolate聴いた。
確かにアルバムとしては完成度は高いけれど
この程度のアルバムならばブラックミュージックの歴史の中で
数多くある。HipHopの最高アルバムの一つらしいが
所詮HipHopはツギハギ音楽ということを認識させられた一枚。
結局、過去の焼き直しに過ぎない。
373:訴える名無しさん。
07/05/18 16:05:59
で?
374:訴える名無しさん。
07/05/18 16:30:16
こんなとこにも厨がいるのか
375:訴える名無しさん。
07/05/18 18:03:36
ツギハギじゃ本物の音楽はつくれねーよwwww
376:訴える名無しさん。
07/05/19 16:00:25
>>372
ぜんぜん最高のアルバムの一つじゃねーよ
んなこといってるのはFront/Blast厨だけ
377:訴える名無しさん。
07/05/20 01:11:08
>>376
378:訴える名無しさん。
07/05/20 11:45:58
LIKE WATER 1枚の感想でHIPHOP全体の批判まで飛躍しちゃう時点で
非常にアレなんですけど
まー例えば、ウォーホルやカディンスキーを見て「深みが無い」
「本物の芸術じゃない」なんつって批判してしまうのは圧倒的
知能指数の欠如だよね
「本物」とか「オリジナル」って言葉を恥ずかしい次元で解釈してる。
LIKE WATER のHIPHOPにおける「位置づけ」って話なら別でやればいいと
思いますけど。。。
379:訴える名無しさん。
07/05/21 00:38:33
Commonはカスってことでおk?
380:訴える名無しさん。
07/05/21 21:00:44
>>378
是非、HIPHOPに於ける本当の意味での「本物」「オリジナル」とは何かを教えてくれ。
スレ建てても良いと思う。荒れるだろうが建設的。
381:訴える名無しさん。
07/05/21 22:05:33
>>380
やったとしてもヨ?
ヒップホップ「について語る」っつー態度自体
凄く非ヒップホップ的になっちゃうんだよね
結局、語るより「やれ」ってことになっちゃうから結論は。
(KRS-ONEはWE "ARE" HIPHOPと言えって言ってたし)
第一、やってるの見ても聴いても解らん、解る気も無いヤツには何
説明したって無駄だし
まーそれとこれとは別の話として、コモンが最近ダニーハサウェイやマーヴィン
カーティスみたいな70'Sニューソウルっぽいのに必死こいてレイドバック
しようとしてるのは個人的には「どうなん?」とは思うんだけどね。
382:訴える名無しさん。
07/05/23 09:28:23
コモン、ハゲなんだな。
383:訴える名無しさん。
07/05/23 11:13:19 Z2uUd1JW
アルバム楽しみ
384:訴える名無しさん。
07/05/23 14:28:09 Jum5NFto
リザレクションとザ・ライトが好き
385:訴える名無しさん。
07/05/23 20:38:06
リザレクションって未だに国内盤買えるんだな
386:訴える名無しさん。
07/05/23 23:31:35
>>381
どの曲を聴いて、70'sを彷彿とさせたんだ?
387:訴える名無しさん。
07/05/23 23:33:31
あ、BEか。
388:訴える名無しさん。
07/05/24 00:43:13 Zja1IenH
リザレクションは何のアルバム?
389:訴える名無しさん。
07/05/24 01:10:06
リザレクション
390:訴える名無しさん。
07/05/25 10:59:57 2cwx1pfh
じゃおまえらはcommonに何を求めるの?
391:訴える名無しさん。
07/05/25 15:22:16
>>390
引退と死
392:訴える名無しさん。
07/05/25 21:13:30
>>390
肛門
393:訴える名無しさん。
07/05/26 01:40:39
>>381
5thまでで一通りやりたいこと全部やったから、今は自分の好きなことだけやってる感じだけどなあ
俳優始めてみたり、帽子屋やってみたり・・・
70s Soulっぽい曲が多いのは単にその辺の音が好きなんでしょ
>>390
若手のフック・アップ
394:訴える名無しさん。
07/05/26 07:29:13 UPOpULOX
結局は常にやりたいことやってるってわけねwww
395:訴える名無しさん。
07/05/26 08:50:43 Q87RgA8k
まぁなwwwwwwwwwww
396:訴える名無しさん。
07/05/26 12:49:21 T+ri/J+D
Mos DefとCommon比べると、Mosは天才、Commonは努力家という感じ。
397:訴える名無しさん。
07/05/26 13:57:25
まぁアーティストってのはやりたいものをやって欲しいと思う
398:訴える名無しさん。
07/05/26 20:16:01
mosが天才だなんってこれっぽちも思わん
399:訴える名無しさん。
07/06/03 09:32:06
何曲か聞いたが駄作の予感
400:訴える名無しさん。
07/06/05 15:30:12 Yo02S/cM
コモンってなんか魚釣りとか好きそう。
401:訴える名無しさん。
07/06/05 16:00:01
何かビリヤード上手そう。
402:訴える名無しさん。
07/06/05 16:21:32
コモンっつたらダーツだろ。
403:訴える名無しさん。
07/06/10 23:08:01 n5monwLJ
The gameが東京音頭に聞こえるわけだが。
404:踊り人
07/06/10 23:41:41
俺がErykah Baduだったらあんな2丁目じゃなくて
Andre3000におまんれんを提供すんな確実に。
405:訴える名無しさん。
07/06/12 17:09:40 HH27S+OI
どんなに良いアルバム出してもコモンが凡才であることに変わりは無い。
406:訴える名無しさん。
07/06/12 20:25:09
凡才だけど世渡り上手だな
407:名無し
07/06/12 22:21:01
コモンセンスが良い!
408:訴える名無しさん。
07/06/16 17:30:30 5D09qpdm
*
409:訴える名無しさん。
07/06/16 17:43:07
カニエ物語は前作一本でやめといてほしかった。
何か新しい事やってほしかったな。売れたからだろうな前作。
410:訴える名無しさん。
07/06/16 17:54:08
そんなに売れたっけ?
411:訴える名無しさん。
07/06/16 20:01:12
ディラが生きてたらなあ
412:訴える名無しさん。
07/06/17 20:30:09 g+biJfxx
コモンのアルバムの対訳ってクソばっかだね。
413:訴える名無しさん。
07/06/17 21:33:37
go!go!go!go!go!行け行け行け行け逝け
414:訴える名無しさん。
07/06/17 21:39:03
日本語訳でマトモなのってTAGS OF TIMESだけだと思うよ
ジャンル関係なしに・・・
415:訴える名無しさん。
07/06/18 10:22:26
リザレクションは対訳いいとおもうぞ??
メタファーとかも分かりやすく書いてるし
416:訴える名無しさん。
07/06/18 14:12:46 Xnn6TnO+
3rdはクソじゃない?
417:崇拝
07/06/18 16:49:11 KZTuO+aF
この人のHIPHOPのテーマって何?
418:訴える名無しさん。
07/06/18 17:44:32
新作のジャケ、チープだぜ!
419:訴える名無しさん。
07/06/19 08:58:05
むしろ2ndクソじゃね?
1曲で済むのに、わざわざアルバム1枚分に引き伸ばしてやがる。
420:訴える名無しさん。
07/06/24 03:46:28
新譜聞いた?ヤバいでしょ!カニエ節とプリモは案外合うもんだな…
421:訴える名無しさん。
07/06/25 18:17:10
premoのトラックは、抑揚のないへたくそなラップにも合う。
422:訴える名無しさん。
07/06/26 21:10:38
蟹江のトラックはどうも好かない
423:訴える名無しさん。
07/06/27 07:52:40
プリモも絡んでるの?それなら買うかな・・・
424:訴える名無しさん。
07/06/27 19:04:33
DJ PremierはThe 6th Senseだけか
425:訴える名無しさん。
07/06/28 16:24:22 7wd0HP+9
新譜って何
426:訴える名無しさん。
07/06/28 17:47:34
てぇがめの事でしょ?
427:訴える名無しさん。
07/06/28 18:07:15 7wd0HP+9
てぇがめって何
428:訴える名無しさん。
07/06/28 18:19:36 EXQ6lE1z
新曲かっこぇぇ
それにしても最近は演技をがんばっておられるようですね。
429:訴える名無しさん。
07/06/29 20:57:45
そんなにビッグになりたいのかねぇ
430:訴える名無しさん。
07/06/30 08:56:08
Native Tonguesで一番ゴミだった男が一番最後まで残るとはな
なんの主張もなく時代に合わせて生きたコウモリであればこそか
431:訴える名無しさん。
07/06/30 11:48:09
人付き合い上手そう肛門。
432:訴える名無しさん。
07/07/01 23:08:51
新曲いいね。dweleもナイス。
433:訴える名無しさん。
07/07/05 20:56:29
kanyeは飽きた。
434:訴える名無しさん。
07/07/07 01:07:11
コモンのアルバム期待できそうだなw
435:訴える名無しさん。
07/07/08 19:32:50
Cold Bloodってどんな曲?
436:訴える名無しさん。
07/07/12 18:54:39
新作は前作と同じ路線らしい。ゲボー。
437:訴える名無しさん。
07/07/12 19:06:55
まあミーハーには受けるんじゃねえ?w
438:訴える名無しさん。
07/07/13 06:23:33 KYwbp3Rd
コモン自体、基本的には凄いポップな面が強くて、
ミーハーにも訴えられる人だと思う。
っていうと、なぜか過剰にけなされたと感じる人って
結構いるんだけどね。
439:訴える名無しさん。
07/07/13 12:14:06
キャッチーな曲作れないやつは無能
440:訴える名無しさん。
07/07/13 22:25:19
俺蟹江のトラックだめだ
441:訴える名無しさん。
07/07/14 10:23:47
Jaydeeとまた曲作ればいいよ。
442:訴える名無しさん。
07/07/14 14:20:57
流行に敏感なコモンさんには、サウスに挑戦してほしいな。
NasがSwizzのトラックに挑戦したときより悲惨なことになりそうだ。
443:訴える名無しさん。
07/07/14 14:22:49
ファレルとやってほしい
444:KBM
07/07/14 15:42:10
>>444
445:訴える名無しさん。
07/07/17 17:16:11 MjQ0Kd/1
THE GAMEイイね。
446:訴える名無しさん。
07/07/17 20:47:04
肛門はサウスはしないな!!
あいつは上品に聴こえる流行りに乗ってきたからな!!
ヌジャ系がガチかと…
447:訴える名無しさん。
07/07/18 11:17:23
何だかんだメジャーで15年もいるのはすごいね
うまく時流に乗ったな
448:訴える名無しさん。
07/07/18 20:12:06
>>441
オイ
449:訴える名無しさん。
07/07/19 11:51:07
今度itunesにCD入れたとき
肛門って表示されたらおまいらぶっ殺す!
450:訴える名無しさん。
07/07/19 22:31:23 wt92IBvi
いよいよ新譜迫ってきましたね!前作超えるか?
451:訴える名無しさん。
07/07/19 22:45:05 t54Z1SaA
前作超えなきゃ超駄盤だろ
452:優香
07/07/19 22:49:25 GSmjvn2A
前作は超えない気がする。なんとなくだが前作のほうが意気込みがあった気がする。
453:訴える名無しさん。
07/07/19 22:54:12
>>421
GROUP HOMEとか?
>>423
プリモはスクラッチの参加だけだった気が‥
ちなみにBe好き
454:訴える名無しさん。
07/07/19 22:58:05
>>452
どんだけ知ってんだよwwww
455:訴える名無しさん。
07/07/19 23:17:10 uUK5Iv2P
ジャズマタズ4のコモンが参加した曲良いな
コモンもカマみたいな声じゃなくなったんだな
456:訴える名無しさん。
07/07/19 23:57:56 wpenRr/p
バドゥ~
顧問ってジャズ~
でもバドゥ~アフロヅラって知ってショック↓
457:訴える名無しさん。
07/07/20 00:30:46
URLリンク(www.youtube.com)
PVがdoomっぽい
458:訴える名無しさん。
07/07/20 00:48:21 ufU5YUE5
とりあえず
シカゴにカエレ(・∀・)
459:訴える名無しさん。
07/07/20 01:57:30 19006x3v
>>452
前作もかなり良かったが今回はさらに上いくな。きっと
460:訴える名無しさん。
07/07/20 02:24:56
個人的にはもっかい水瓶座で組んで欲しいんだけどな
まあドレーとやることにならなくてほっとしてる
461:訴える名無しさん。
07/07/20 05:18:56
jay deeいねーじゃん
462:訴える名無しさん。
07/07/20 07:40:50 u6N563Qp
確かにいないね。
463:訴える名無しさん。
07/07/20 11:17:28
前作越えるわけがない
464:訴える名無しさん。
07/07/20 11:42:31
やっぱデックストリームミックスかな
465:訴える名無しさん。
07/07/20 14:52:20
Be越えは無理っしょ
Kanyeさんの全盛期がBeのときだもん
466:訴える名無しさん。
07/07/20 16:54:57 6QHi9JW2
でもPeopleとGameすごく良いよな。期待してなかったのに。
467:訴える名無しさん。
07/07/20 19:48:26
蟹江の全盛期は蟹江のファーストアルバムだろ
468:訴える名無しさん。
07/07/20 20:19:38
いやBEのほうが出来はいいと思う
正直大学中退は蟹江低迷期の作品だと思うんだが
少し前のaliciaのアルバムで見せたセンスがあまり発揮されてなくてがっかりした覚えがある
その後またBEで素晴らしいトラック量産して感動したけど
469:訴える名無しさん。
07/07/20 20:33:15 KLtot6uX
Beはlike water~ほどではないにしろ、結構よく聴いた
あのアルバムはソウル色が強く出てていいんだけどもう少し曲順を考えて欲しかったというか・・
go!のあとにいきなりfaithfulがくるのはどうにかしてほしい
んでせっかくfaithfulで築き上げたムードも次のtestifyであっさり覆されて
わざとやってるんだとしたら俺には合わないな
470:訴える名無しさん。
07/07/20 21:47:58
>>456
黒人女はウィッグ使用率高し
471:訴える名無しさん。
07/07/21 00:12:43
Beの蟹江はゴーだけだと思うな
他のもいいけど狙い過ぎで冒険が無さすぎる
472:訴える名無しさん。
07/07/21 01:08:25
個人的にはBeだけ。
473:465
07/07/21 09:35:42
>>467
ごめ、Beまでが全盛期って言いたかった
以降はダメぽってことね
474:訴える名無しさん。
07/07/22 04:11:54 h8AQwJQ/
今回のアルバムはso far to go以外いいと思わなかった!
Like Water For Chocolateを超えるアルバムはもう出来ないな~
475:訴える名無しさん。
07/07/22 10:00:18 Y/x7u97V
>>469
おれ的にはgoからtestifyまでの怒涛の流れが大好きだけどな。
476:訴える名無しさん。
07/07/22 10:32:49
I GOT IT MADE
477:訴える名無しさん。
07/07/22 16:44:20 CaACDQWV
新作は過去にjay-deeが使ったネタを蟹江がもう一度使うっていう試みらしいな
jamalネタとか
478:訴える名無しさん。
07/07/22 17:51:23
結局今回のアルバムにI Have a Dream入らんのか・・・
やっぱりな・・・
479:訴える名無しさん。
07/07/22 19:09:13
>>478
Freedom Writers のサントラに収録だけか
でもアルバムがヒットすればまたデラックスエディションでボートラ扱いかな
480:訴える名無しさん。
07/07/23 18:43:08
新譜、普通に良いな。Beより好きだわ。
あのじゃじゃ馬リリー・アレンを上手く使ってるとこがさすがだな。
非常に良くまとまったヒップホップアルバム。若手はコモンを見習いなさい。
481:訴える名無しさん。
07/07/23 21:29:01
ん?新譜もう出てるの?25日じゃなかったっけ?
482:訴える名無しさん。
07/07/23 22:04:17
けっこう前からリークが出回ってるみたいよ
483:訴える名無しさん。
07/07/23 23:54:43
明日楽しみだ。
リリーアレンも参加してるの?あんなの使うなよ
484:訴える名無しさん。
07/07/24 00:41:11
それが品よく収まってるんだわ。俺も意外で驚いてるw
コモンと絡むとビッチ臭さがなくなってるんだ。
485:訴える名無しさん。
07/07/24 08:25:22
新譜良かった。
この人、ライブで見るとオカマみたいなのに、音源はかっこいいよな
486:訴える名無しさん。
07/07/24 08:44:34 6uBj0oQg
Be否定派だが新譜はよかったよ。
487:訴える名無しさん。
07/07/24 09:43:24 H9x063h6
リリーアレンはビッチとゆうより気違いだな。
所でコモンの歌詞はいいって聞いたけど実際どうなんだ?
488:訴える名無しさん。
07/07/24 13:40:55 3QF+J1/w
あねヴぁにゅあ、ら、ら、ら、ら、らぶらいでぃす
とかいう歌詞があって凄い良いよ
the lightとかused to love herとかの歌詞は好きだな
489:訴える名無しさん。
07/07/24 15:27:26 Nxnd+WjP
>>487
良いと言うより説教臭い。
ジェイポップで例えるならエブリリトルシング。
490:訴える名無しさん。
07/07/24 17:10:13
やっ新譜、評判良いな。
名盤か傑作とかいう類いのアルバムではないけど、
50分間飽きさせずに、何度も聴きたくなるような作品だな。
この夏はヘビロテしそうだ。
491:訴える名無しさん。
07/07/24 19:16:37
そういやコモンの歌詞ではよく引き合いに出される
「俺は人種差別みたいに消えるぜ」みたいなのって
どの曲にでてくるの?
492:訴える名無しさん。
07/07/24 19:18:10
>>489
w
493:訴える名無しさん。
07/07/24 22:21:15
正直カニエには期待してなかったけど、これはやられた。
が、やっぱSO FAR TO GOが一番輝いてる…
494:訴える名無しさん。
07/07/24 22:27:17 Pa36mmQv
買いました!傑作ですね。THE PEOPLE良すぎ
495:訴える名無しさん。
07/07/24 23:06:53
T.Iの新盤とどっちが買いか教えれ
496:訴える名無しさん。
07/07/24 23:22:07
>>493
それってThe Shiningのと一緒?
Dとコモンだよね
497:訴える名無しさん。
07/07/24 23:41:43
てゆーかBeより全然良い。Common見直した
498:訴える名無しさん。
07/07/24 23:46:39
とりあえずBeが好きな俺は買いみたいですね。
でも金がないよ、今財布の中に1000円
499:訴える名無しさん。
07/07/25 00:05:03 nFGzAmgd
いいよ、永遠を見出す。
イントロからの流れがBEと同等に掴まれる
the people もCDで聴いた方がずっといい
500:KBM
07/07/25 00:08:53
>>500
501:訴える名無しさん。
07/07/25 00:09:29
>>498仕事すればいいと思うよ
502:訴える名無しさん。
07/07/25 00:15:25
さっき中古で(σ・∀・)σゲッツ!!したんだが、これって今日発売なんだなw
売るの速すぎだろ…常考。
503:訴える名無しさん。
07/07/25 00:21:30
いくらでゲッツしたんだよ
504:訴える名無しさん。
07/07/25 01:02:51
>>503
980円。
他にもT.I.やらGuruなんかの新作中古が沢山入荷してたからそれ全部まとめて買ってきた。
俺のよく行く店は定期的にこういうことがあるんだけど、今回は流石に速すぎww
録音して直ぐ売っ払ってんだか、盗品なんだかよく分からんが…。
505:訴える名無しさん。
07/07/25 01:16:27
俺もたまにある
ブックオフの店員はHIPHOPのCDの価値分かってないみたい
506:訴える名無しさん。
07/07/25 06:20:56
>>505
分かる!
507:訴える名無しさん。
07/07/25 10:30:53
それが逆にありがたいときもあれば、むかつく時もある。
508:訴える名無しさん。
07/07/25 10:52:45
>>505
大手中古本屋の一店員にHIPHOPの相場まで求めんなや。
509:訴える名無しさん。
07/07/25 11:43:41
求めてるっていうか…
510:訴える名無しさん。
07/07/25 13:41:28
コモンの新譜買った!自分のモノサシだと極めて4本に近い感じ。Beよりちょっと上かな(^^;近年ではブッチギリの傑作でわ…皆さんはどうだったでしょうか?
511:訴える名無しさん。
07/07/25 14:11:16
ジャケットがなんか気に食わないが中身はよかったな
って奴いっぱいいるだろ?
512:訴える名無しさん。
07/07/25 14:41:02
何かジャケがジェダイの騎士に見える(^.^)
513:訴える名無しさん。
07/07/25 15:11:13
俺はアイザック・ヘイズに見えた・・・
514:訴える名無しさん。
07/07/25 15:41:44
お次はタリブ・クエリだぜ!
515:訴える名無しさん。
07/07/25 15:59:21
正直タリブさんにはあまり期待してない
516:訴える名無しさん。
07/07/25 16:04:11
でもマッドリブとのは良くなかった?あれ結構個人的にはつぼに入ったんだけどな~
というわけでクウェリも期待!
517:訴える名無しさん。
07/07/25 16:47:57
クウェリのアルバムにはJust Blaze,Pete Rock,Madlib等が参加。Madlibは三曲も!
518:訴える名無しさん。
07/07/25 17:01:08
こんかいのアルバムで思ったんだが蟹江と声の質がにてねえか?
519:訴える名無しさん。
07/07/25 17:25:46
けっこう前にタリブアルバムがリークしたが、
正直良い出来とは思えなかった。凡作って感じ。
コモンのほうが断然良い。
520:訴える名無しさん。
07/07/25 17:35:37
>>519の書き込みでコモンの新作買うことにした。31日に。
521:訴える名無しさん。
07/07/25 18:09:04
>>518
俺も似てると思った。
でもカニエが真似してるっぽいかな?
カニエってお世辞にもラップが上手いとは言えないし、
コモンのフローに釣られたって感じじゃね?
522:訴える名無しさん。
07/07/25 22:37:39
新作に収録されてるso far to goディラのとなんか若干違うよね
523:訴える名無しさん。
07/07/25 22:41:15
何か新譜いいらしいのでハーフタイムに買ってきますね
524:訴える名無しさん。
07/07/25 23:33:15
カニエも昔に比べたらラップ上手になったと思うよ。
前は聴けたもんじゃなかったもん
525:訴える名無しさん。
07/07/25 23:58:45
新譜今日聴いたけど、みんなのレス見たらBeよか良いみたいだけど個人的にはアルバム単位だとBeのがいいかな、曲単位だとFinding Foreverのが良いの多いって感じだけど
526:訴える名無しさん。
07/07/26 00:42:45 in2lA7QD
新作でJ DILLAに近い?プロデューサーはWILL I AM だと思った。
kANYEのMISUNDERSTOODはJAY-Zの曲で聞いたことあるような気がする。
ピアノのループが...
あとSOUTHSIDEの終盤の女性のアナウンスみたいなのはA TRIBE CALLED QUESTの3rdの真似かな?
新作はめっちゃ売れると思う。リードシングルも良かったし。ただ「THE GAME」は「THE 6TH SENCE」に似すぎかな?と思った。
527:訴える名無しさん。
07/07/26 00:43:09
確かにアルバムのトータリティだとBeが上かな。
新譜は良曲が詰まってる作品集って印象。
どっちが好きかは、ホント個人の好みだね。
528:訴える名無しさん。
07/07/26 00:52:51
BEの焼き直しだろ
529:訴える名無しさん。
07/07/26 00:54:11
ディアンジェロ客演の曲、
なんかやたらドラムの音でかくね?
530:訴える名無しさん。
07/07/26 01:04:33
カニエが変なところでしゃしゃり出てくるのがウザイ。
いや、Beは大好きなんだ。
531:訴える名無しさん。
07/07/26 01:16:13 KR3sEW5H
聴きたいし聴けるが
BEみたく何回もって訳にはいかなさそうだ
どうなるか
532:訴える名無しさん。
07/07/26 09:54:56
>>530
なんかG-UNIT所属のラッパーの作品における
50Centみたいな言われ方でワロタ
533:訴える名無しさん。
07/07/26 12:29:31
shiningの曲入れるの反則だろ・・
泣いた
534:訴える名無しさん。
07/07/26 20:39:07 NJuxoztv
新譜最高!
535:訴える名無しさん。
07/07/26 20:58:39 GAfA+6vu
第一印象はbeの方が良いけど、いい感じだね。
beと同じく間違いなくいらないのはカニエの声(かけ声?)
この夏はお世話になるよ~
536:訴える名無しさん。
07/07/26 22:12:17
The Peopleいいな
Beみたいなの聴きたかったけどこれはこれでまた好きになれればいいかな。
537:訴える名無しさん。
07/07/27 00:44:07
Be厨多いな… 俺もだが
538:訴える名無しさん。
07/07/27 05:35:01
beはすぐ飽きたなぁ。全然聴けねーや
539:訴える名無しさん。
07/07/27 08:41:51 WsgvRmLa
新譜最高
540:訴える名無しさん。
07/07/27 20:56:56
BEは嫌いだが、これは最高だ
10がツボだ
541:訴える名無しさん。
07/07/27 21:01:13
so far to goやっぱり最高。dillaが一番
542:訴える名無しさん。
07/07/27 22:47:05
The Gameってスクラッチだけがプレミアなんだね
トラック自体がプレミアっぽかったからプレミアだと思ってた
543:訴える名無しさん。
07/07/27 23:28:20
トラックPrimoっぽいか?これがPrimoならがっかりしちゃいそうだが、いやそこまで悪い出来ではないけどさ
544:訴える名無しさん。
07/07/28 01:09:38
タワレコのPOPに大きく「DJ Premier参加」と書いてあったからトラックかと思ったのに・・・
545:訴える名無しさん。
07/07/28 02:42:48 5cHGXDzF
新譜は泣ける曲ありますか?
546:訴える名無しさん。
07/07/28 03:23:25
ザ ゲームはプリモっぽい音じゃないよwww
547:訴える名無しさん。
07/07/28 11:58:39 ng23hlxU
LILY ALLENが上品に聞こえる‥
548:訴える名無しさん。
07/07/28 16:13:13
>>546
フリップの仕方がってことだろ?
549:訴える名無しさん。
07/07/28 16:24:09 WwFcidRA
10回ほど通して聴いた感想を一言ずつ。駄文だが。。
1,2 素晴しい。ジャケットの印象を裏切ってくれる予感
3 やはり素晴しい。
4 不可なく
5 ハーフタイム的位置づけか。個人的にはA dreamがほしかった
6 あがる。響く。
7 廃れないだろう一曲。
8 不可なく
9 説明不要。良曲
10 伏兵現る 満たされる
11 流れがいい。ここまでで満腹になる。
12 まとめてきた
13 おまけ
6と7は2と3の関係が一種繰り返されたようにも思う
commonは人種差別みたいに消える
550:訴える名無しさん。
07/07/28 16:34:44
5 糞曲。個人的にはA dreamも糞曲。
9 ジェイディーが亡くなってなければ普通曲。
551:訴える名無しさん。
07/07/28 17:36:21 +qExdGSl
俺的には>>489の言う事わからないでもない。
おまえうぜーんだよって感じ。
俺はこうカルーイ気持ちで聴きたいのよ。
552:訴える名無しさん。
07/07/28 17:39:42 5cHGXDzF
買ったよ ボートラのトラックが最高だよ
553:訴える名無しさん。
07/07/28 19:10:03
ウィルアイアム気持ち悪いです
554:訴える名無しさん。
07/07/28 20:07:25
so far to go、shiningのより良くなってる
555:キリ番マン
07/07/28 20:15:43
>>555
556:訴える名無しさん。
07/07/28 22:51:16 ve/qAgx0
so far to goってどう変わったの?
557:訴える名無しさん。
07/07/28 23:02:40
死んでからDillaの曲は何かと過剰評価気味。
558:訴える名無しさん。
07/07/28 23:19:00 ve/qAgx0
いや、死んでからやっとみんなDillaという天才に気づき始めたと俺は思うね。
559:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 00:46:43 Rd4HuD7M
かなり満足
560:訴える名無しさん。
07/07/29 20:41:08 swATc9cv
一曲ぐらいはSA-LAにプロデュースしてもらいたかった
561:訴える名無しさん。
07/07/29 21:10:36 QCFTXbIK
全然空気が違うだろsa-raじゃ
562:訴える名無しさん。
07/07/29 21:26:53 6JcuAJ3u
>>561
いや俺もSA-RAに期待したよ
563:訴える名無しさん。
07/07/29 21:38:19
俺will.i.am見直したわ。正直セルアウト野郎かと思ってたが
かなりいい仕事なさってる。
564:訴える名無しさん。
07/07/29 22:06:19
Sa-Raに無理やりcommonのアルバムの空気に合わせた曲作らせてももったいなくない?
あいつらなら余裕で作れるだろうけど、Sa-Raはやっぱファンクが基本だし
commonはどっちかっていうとソウル寄り
565:訴える名無しさん。
07/07/29 22:22:27
なんでも旬のプロデューサー起用すりゃいいってもんじゃない罠
566:訴える名無しさん。
07/07/29 22:24:41 swATc9cv
>>564
BeにSa-Raプロデュースの曲がボートラで付いてなかったっけ
あれはなかなか良かったぞ
567:訴える名無しさん。
07/07/30 12:00:16
自分は英語できないんだけど
今度のアルバム国内版買った方がいいですか?
歌詞わかってた方がいいかってこと
568:訴える名無しさん。
07/07/30 14:30:24 6LwCBDQp
>567
当たり前
569:訴える名無しさん。
07/07/30 14:59:28
>>567
馬鹿すぎてワラタ
570:訴える名無しさん。
07/07/30 15:01:01
新譜良いね。長く聴ける作品だと思う
so far~は既出曲だけどやはり名曲だな
571:訴える名無しさん。
07/07/30 15:43:18
>>32
馬鹿?
572:訴える名無しさん。
07/07/30 16:21:40 y8wZkK4v
>>571
573:訴える名無しさん。
07/07/30 16:31:30
コモンも衰えたな
574:訴える名無しさん。
07/07/30 16:43:28 R/AMYXhr
俺は見直したけどな
575:訴える名無しさん。
07/07/30 16:45:32 vZP66PGb
新譜いいじゃないか~
今が一番かっこいいよ
576:訴える名無しさん。
07/07/30 16:45:34 UNvmhhj9
昨日渋谷でコモンとT.Iの宣伝カー見た。
577:訴える名無しさん。
07/07/30 17:38:22
タワレコ大分店URLリンク(c.pic.to)
頑張ってるけどコモソに見えるw
578:訴える名無しさん。
07/07/30 18:15:01
てゆうか大分にもタワレコあったんだ
579:訴える名無しさん。
07/07/30 19:15:26
タワレコはどこでもあんだろ
580:訴える名無しさん。
07/07/30 19:19:32
静岡ナメるな。
581:訴える名無しさん。
07/07/30 20:48:34
島根なめんな
582:訴える名無しさん。
07/07/30 20:52:05 N4ioZf7s
山形なめんな
583:訴える名無しさん。
07/07/30 21:23:43
>>581->>582自演
584:訴える名無しさん。
07/07/30 21:47:51 N4ioZf7s
いや、違うけど…
585:訴える名無しさん。
07/07/30 22:13:54
夕張なめんな!!!
586:訴える名無しさん。
07/07/30 22:18:14
ドレー参加するんじゃなかったの?
587:訴える名無しさん。
07/07/30 23:01:45
旭川にはあります
588:訴える名無しさん。
07/07/30 23:09:11
"The Game"ってプリモ、擦りだけでトラックは蟹江だったんだ。
擦ってる声ネタってSnoop? B-real?
分かる人いる?
クレジットにはSeyfu Yohannesって書いてあるんだけど??
589:訴える名無しさん。
07/07/30 23:29:38
>>588 "The Game"ってプリモ、擦りだけでトラックは蟹江だったんだ。
あ~やっぱそうなんだ。音が細いから2000ぽいなと思ったんだけど
プレミア特有のビートの跳ねを良く真似てるな~
声ネタはOCじゃないかな?
590:訴える名無しさん。
07/07/30 23:48:37
>>588
それは元ネタ。どっかのジャズじゃまいか?
591:訴える名無しさん。
07/07/31 00:38:27
>>589
ハネをマネてるっつーか、コレ、インピーチやろ?
592:訴える名無しさん。
07/07/31 01:06:16
The GameのスクラッチねたはOC、Mad Skillz、
あと「Get Busy」は再びOCかな?「Music.」は分からん。
プリモは結構Mad Skillz好きだよねえ。
トラック的にはプリモっぽいというより、
単にChi-City Part2といった趣。
593:訴える名無しさん。
07/07/31 01:31:40
>589-592
THANX!
SNOOPの早回しみたいに聞こえたのはMad Skillzだー!
スッキリしました。
594:訴える名無しさん。
07/07/31 01:37:34
Get Busyはカニエが声挟んでるだけじゃねw?
595:訴える名無しさん。
07/07/31 09:17:15
ドラムがしょぼいなあって思ってクレジットを見ると、
そこに蟹江の名がある法則。
596:訴える名無しさん。
07/07/31 13:53:03
ウィルアイアムもだな
流行ってことで
597:訴える名無しさん。
07/07/31 14:03:00
新譜良いな
BEより全然いい
598:訴える名無しさん。
07/07/31 16:44:12 tWfWBknb
ドラムの色々を単にしょぼいで片付けてしまうやつって、、
まぁ、俺もカニエのドラムは好みじゃないけど。
ドラム的にはbeよりいいね。
599:訴える名無しさん。
07/07/31 18:58:43
The Peaple
600:訴える名無しさん。
07/07/31 18:59:19
The Peapleやばくね?
601:訴える名無しさん。
07/07/31 19:00:20
おちつけ
602:訴える名無しさん。
07/07/31 19:06:45
新曲、The peaple
603:訴える名無しさん。
07/08/01 12:38:25 Jctili9l
新作スゲーじゃん。
Like WaterやBeと比べても見劣りしない。
604:訴える名無しさん。
07/08/01 17:42:44
厨房か?Beなんて別に評価高くないだろw
605:訴える名無しさん。
07/08/01 18:20:42
だからリザレクション厨って嫌いさ
606:訴える名無しさん。
07/08/01 18:43:56
コモンの個人的なベストアルバムって日によってコロコロ変わるなぁ。
607:訴える名無しさん。
07/08/01 19:37:31
1stの話題ってあんまりでないな
Commonの遊び心満載で最高だと思うんだけど
608:訴える名無しさん。
07/08/01 21:06:53
個人的には4thが1番好きだ
609:訴える名無しさん。
07/08/01 22:30:41
ここでエレクトリックサーカス好きをアピールして、
自分って感性が独特で個性的じゃね?
ってのをやたらアピールしたがるやつがでてくるはず。
まあ俺なんだけど。
610:訴える名無しさん。
07/08/02 00:18:56
エレクトリックサーカス、最初から叩いてた奴なんていなかったけどな。
BE出た頃にコモン本人が「遠くに行き過ぎた失敗作」って言い出してから
駄作って評価に落ち着いていった気がする。
611:訴える名無しさん。
07/08/02 10:59:08
普通に一回聴いて駄目だこれ、って思ったが
612:訴える名無しさん。
07/08/02 16:10:17 QG+guIz5
・これまで『ヒップホップ史に残るアルバムBest10』『ヒップホップ史に残るソロMC Best10』『偉大なヒップホップグループBest10』などを選出した米MTVのHip Hopブレインが『現行シーンで最高のMC Best10』を発表
#10.
Jim Jones
#9.
Common
#8.
50 Cent
#7.
Jay-Z
#6.
Young Jeezy
#5.
Kanye West
#4.
Andre 3000
#3.
Game
#2.
T.I.
#1.
Lil Wayne
の10名がランクイン
613:訴える名無しさん。
07/08/02 16:12:01 j6xqT1Fb
#2.
T.I.
#1.
Lil Wayne
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
614:訴える名無しさん。
07/08/02 16:12:06 QG+guIz5
・米MTVの『現行シーンで最高のMC』リストの5位に入ったKanye Westが感想を述べた
「何か賞をもらうより、あのリストでTOP5に入る方が嬉しいね。
気分がイイ。
ちなみにオレがホットなMCのリストを作ると
#1.Lil Wayne
#2.Andre 3000
#3.Kanye West
#4.T.I.
#5.Fabolous
の順だな。
Lil Wayneはフッド版のEminemみたいな存在だと思う。
MCにはリリックのリアルさにこだわるタイプと内容を装飾するタイプに分かれるけど、Wayneは両方を組み合わせてくる。
声もトラックに合うし、彼のラインは凄く印象的だ」
615:訴える名無しさん。
07/08/02 16:14:04 QG+guIz5
蟹ウザス
616:訴える名無しさん。
07/08/02 16:41:04
MTVのHipHopブレインってのがミソだな。
617:訴える名無しさん。
07/08/02 17:39:44
最近のhiphop聴かないんだけど(・∀・)イイ奴いる?
618:訴える名無しさん。
07/08/02 18:04:50 OoVeb6fJ
GameとGHOSTは聞いとけ
619:訴える名無しさん。
07/08/02 18:09:02 IVO0PiSn
ヤングジージーとゲームは聞けよニガ
620:訴える名無しさん。
07/08/02 18:48:43
>>617
去年のだったら、Hi-Tekの2ndソロよかった。
621:訴える名無しさん。
07/08/02 18:51:00
てかT.I.は普通にうまいよね
サウスはいいMCが多い
それにくらべてNYは・・・
622:訴える名無しさん。
07/08/02 18:51:53
>>617
エレクトロがいけるのならYINGYANG TWINSが楽しめるはず
623:訴える名無しさん。
07/08/02 19:08:20
>>617
Commonの今作が気に入ったなら、これも気に入ると思う
URLリンク(www.hmv.co.jp)
624:訴える名無しさん。
07/08/02 20:19:10
9TH WONDERと曲作ってほしい
絶対相性良いと思う
625:訴える名無しさん。
07/08/02 22:43:38
Finding Forever、BEの時も思ったけど、音が悪い
HIPHOPの味のある音の悪さとは違う。
無駄に音が奥に引っ込んでる。 もったいない・・・。
626:訴える名無しさん。
07/08/03 00:26:12
>>617
ゲームとメソッドマンはきいとけ
627:訴える名無しさん。
07/08/03 11:35:14
>>625
Tom Coyneがマスタリングしてるのに不思議だよね。
628:訴える名無しさん。
07/08/03 22:36:47 PdnHZCso
コモン父は息継ぎが目立つ。
そっちにばかり意識がいくようになってしまった
629:617
07/08/03 23:21:06
みんなありがとう。TIとかいいんだ。聴いた事ないから聴いてみるよ。ありがとう!
630:訴える名無しさん。
07/08/03 23:58:08
LILWAYNEのCarter2は確かに良かった
あとはSnoopの新作とかLupeFiascoとかも
631:訴える名無しさん。
07/08/04 00:27:13
ジムジョーンズって声がアレに似すぎ
632:訴える名無しさん。
07/08/04 04:38:23
The People良すぎなんですけど
633:訴える名無しさん。
07/08/04 13:05:52 3uzFbY2g
Q-Tip大好きな俺だけど
リル・ウェインは確かに良いと思うよ。
634:訴える名無しさん。
07/08/04 22:40:35
Lil Wayneなら当然Go DJが一番だよな
635:訴える名無しさん。
07/08/04 22:58:59
>>612
この中でまともに聴いたことあるのCommon、50、Jay-Zだけだわ
ほかのはラジオとかで聞いても全然イイと思ったことないな
636:訴える名無しさん。
07/08/04 23:09:08
GAPのCM出たのには引いた。
637:訴える名無しさん。
07/08/05 00:04:28
なにをいう
昔スプライトのCMにも出てたんだぞ
638:訴える名無しさん。
07/08/05 01:04:01
どっちにしても茶坊主やん。ブラックコミュニティのことを熱く語っておいて
結局本人はゲットーの黒人を陥れる方に肩入れしてるわけやからな。ウィルア
イアムを使うのも、それと同じ。
639:訴える名無しさん。
07/08/05 01:16:38
もう何の説得力も無いよね。
白人が奴隷に作らせた製品を着て
CMまでやっちゃってんだから。
マネーだビッチだクラックだ言ってる奴より
余程タチが悪い。
640:訴える名無しさん。
07/08/05 14:56:59
高々GAPのCMで奴隷だなんだってw
酷すぎるwwwwwwwww
そんな高尚なご意見を仰る>>639の身の回りの用品はどうなんだって話だw
641:訴える名無しさん。
07/08/05 16:50:19
新作が思いのほかまともな出来だったので
いよいよアンチは人格攻撃に出てきたな。
642:訴える名無しさん。
07/08/05 19:50:56
>>638
Ice Cube乙
>>639
W.C.乙
643:訴える名無しさん。
07/08/05 20:48:32
新作、クソだなー
頑張れよcommon
644:訴える名無しさん。
07/08/06 03:19:34
コモンも35か
645:訴える名無しさん。
07/08/06 22:54:00
新作悪くないけどしょせんBeの焼き直しだな
646:訴える名無しさん。
07/08/06 23:09:29
悪くはないけど、クラシックとかそういうレベルにはない
647:訴える名無しさん。
07/08/07 08:08:07
Beを評価してる奴ってほかにどんなの聴いてんの?
648:訴える名無しさん。
07/08/07 10:18:03
新譜ききました。
ポップセンスにあふれたコモンらしく、
いつも通りの、クソでもなく名盤でもなく、な
聴きやすい安定したアルバムだと思いました。
てか、もともとコモンはポップスター寄りの才能をもった人物なので、
アーティストとして過剰に期待するのは
やめたほうがいいんじゃないでしょうか。
ようやく売れてきて、
ポップスターとして日の目をみるようになったわけだし。
649:訴える名無しさん。
07/08/07 11:34:40
正直Beは一番駄作でしょ
650:訴える名無しさん。
07/08/07 14:04:06
Be単体では駄作じゃないけど7作品のなかだと一番駄作になってしまうのかな・・・
1曲目が異常に良すぎなんだよな
651:訴える名無しさん。
07/08/07 14:12:25
コモンのCD どれか一枚捨てろって言われたらBEすてる
652:訴える名無しさん。
07/08/07 17:01:59
おれはBEだけ買ってない。
653:訴える名無しさん。
07/08/07 17:59:20
俺はどれも違う味出してていい感じだと思う
時間がたつにつれ聴くアルバムが違うし
654:訴える名無しさん。
07/08/07 18:35:16
Beって蟹江あたりでヒップホップはまったようなやつがCommonに手を出して絶賛してるだけだろ
昔から聴いてるような上級リスナーでBeを絶賛する奴みたことない。悪くはないけどね
655:訴える名無しさん。
07/08/07 18:56:46
何が上級リスナーだか(笑)
どうせリリックもわからないくせに蟹江の音ってだけで拒否してんだろうな
656:訴える名無しさん。
07/08/07 19:26:38
2ndを最上とし、4th辺りを次点とし、5thを「あぁ、あれも面白いよね」としたり顔で言いつつ
6th/7thを「カニエダサ」と嘲笑する。これで貴方も一端のcommon通。
657:訴える名無しさん。
07/08/07 19:54:30
>>655
否定しないんだww
リリックは興味ないんで理解してない。それに関しては全アルバム共通だしだからなに?って感じ
別に蟹江が嫌いなわけじゃないけどな。
軽いんだよ。耳辺りがいいだけで聞き込むほど薄っぺらいやっつけ仕事
ディラの曲も糞だし
658:訴える名無しさん。
07/08/07 20:04:29
HIPHOP全体でここまで外れの少ないアーティストいない
659:訴える名無しさん。
07/08/07 20:17:31
>>657
別にお前の価値観なんて知ったこっちゃないが
>Beって蟹江あたりでヒップホップはまったようなやつがCommonに手を出して絶賛してるだけだろ
っていう言葉が鼻についただけ
それにBeは蟹江の最高傑作だと思うが?
660:訴える名無しさん。
07/08/07 20:21:15
>>659
鼻についた。やっぱ否定しないのねw
ていうか、鼻につくのは図星だからだろw
661:訴える名無しさん。
07/08/07 20:31:05
>>660
逆だよ
もっと前からヒップホップ聴いてるのに新参と思われるのは心外だからな
それにリリックを理解してないとBeの魅力の半分も分からないだろうね
662:訴える名無しさん。
07/08/07 20:35:29
>>661
Beのリリックの魅力kwsk
663:訴える名無しさん。
07/08/07 20:38:27
>>661
もっと前から聴いてるって具体的にはいつ?
他に好きなアルバム5枚くらい教えてくれたら分かりやすいな
664:訴える名無しさん。
07/08/07 20:50:06
>>662
それを説明するのは難しいね俺頭悪いし
テーマはほとんど女やストリートのことだけど
Commonが上手いのは例えばI Used Love H.E.R.みたいな凝ったリリックの書き方かな
Testifyとか面白いから読んでみ
665:訴える名無しさん。
07/08/07 20:56:51
>>663
Jungle Brothers / Straight Out The Jungle
The Roots / Things Fall Apart
Public Enemy / It Takes A Nation Of Millions Hold Us Back
Wu-Tang Clan / Enter The Wu
Five Deez / Koolmotor
ベタだけど
666:訴える名無しさん。
07/08/07 21:29:50
>>665
ありがと。コメントしようがないな
667:訴える名無しさん。
07/08/07 21:36:08
オレは1986年からヒップホップ聞き続けているけどコモンのアルバムではBeが一番好きだな
668:訴える名無しさん。
07/08/07 22:13:08
俺もBe好き~
Be/Go/The Foodとか>蟹の手癖トラック炸裂な曲とか特に
今までのアルバムで言うと三番目だけど・・・
Like Water>Resurrection>Be・・・って感じで
Like Waterの一位は十代の頃Jay Deeとか全然知らなかったけど
ロック雑誌のクロスビートでPharcyde/De La/Tribe勧められてて
初めてHip Hopを買いその後ハマリCommonへって感じだから思い入れもある
それからリトルバードネイションの人達やPete/Primoに戻ったりしつつ今に至るわけで・・・
669:訴える名無しさん。
07/08/07 22:34:48
>668
あの頃のクロスビートは熱かったよね。沼田さんの文章は凄い影響力があったな~って脱線スマソ
670:訴える名無しさん。
07/08/07 23:40:06
沼田さんがどんな文章書いてたとか誰だとかは覚えてないけど
ブライアン・バートン・ルイスがソニックユースとかビースティの通訳をやっていたのは覚えてるよ
ロキノンの俺ミュージシャンと仲良くて、こんなにもそのミュージシャンに共感し、
その人の心が解る的インタビュアーのキモイ文&インタビューは肌に合わなかったから
クロスビート一択だったよw
スレチスミマセン・・・俺も消えます
671:訴える名無しさん。
07/08/08 15:43:12
>>665
お前をニュー速で見かけた気がする・・・
BeはCommonのソロじゃなくて、カニエとのコラボアルバムって感じがする
672:訴える名無しさん。
07/08/08 18:23:29
歴代アルバムプロデューサーの中ですでに売れてからのひとだもんな
673:訴える名無しさん。
07/08/08 19:37:17 3zw5NVWd
ヘキサゴンきたー!
674:訴える名無しさん。
07/08/09 07:14:50 7wx06/JR
最近の顧問って服にあってない
1stのあの感じだろやっぱ
675:訴える名無しさん。
07/08/09 11:10:46
Beは一番聴いててつまんない
それが全て
676:訴える名無しさん。
07/08/09 18:15:57
beは音がしょぼい。聴くほどに飽きる、耳障りがいいだけ
677:訴える名無しさん。
07/08/09 21:49:27
>>674
ようつべにあがってたbeのライヴ映像、
服装がうちのおじいちゃんにそっくりだった。
678:訴える名無しさん。
07/08/10 13:27:03
Billboard1位おめでとう
679:訴える名無しさん。
07/08/11 02:22:35 750PYZ5a
本当、オメー
680:訴える名無しさん。
07/08/11 10:48:41
メロウソウルを高速回転させただけのトラックにはもう秋田
681:訴える名無しさん。
07/08/11 11:35:48
そんなトラック今回あったっけ?
682:初心者
07/08/11 17:21:18
Ressurectionは質の高い良盤だと思うけど、そんな聴く気にはならない。
リリックわかんないからラップが平凡な印象だし、
トラックもあの時代のものなら、
もっと質の高い、面白いのが他にごろごろあるから
そっちを聴いちゃうなあ。
BGMとして聴き流すなら断然BeかFinding Foreverし。
4thは普通に面白いから結構聴く。
やっぱり後追いと、当時からってのとの差はあるんだろうね。
てか、曲単位じゃなくてアルバム単位で列挙を求めたり、
>>665でコメントしようがなくなっちゃう>>654は、
じつはおれの仲間とみた!
683:訴える名無しさん。
07/08/11 20:47:58
3rdが一番俺はだれる
684:訴える名無しさん。
07/08/12 01:52:09
bmr見てはじめて気づいたけど、
カニエは新しいDJプレミアだ、
なんて歌詞あったのか。
リリック見てなかった。
685:訴える名無しさん。
07/08/12 06:08:47 d43nUZNE
亀レスだけどThe Gameのスクラッチ声ネタたぶん
ラストポエッツとビックLもある気する。
おれ的コモンベスト曲
・The Light
・1-9-9-9 Feat.Sadat X
・Panther Feat.Dead Prez,Last Poets
・The Sun Got Feat.Vinia Mojica
・Heat
・Come Close
・The Game
・Cold Blood
・Getto Heaven Pt.2 Feat.D'angelo
・The 6th Sense
・Be
・E=MC
・G.O.D. Feat.Cee-Lo
・Resurrection
・I Used To Love H.E.R.
686:訴える名無しさん。
07/08/12 08:39:58
新譜良かったんだが、ここでは不評?
687:訴える名無しさん。
07/08/12 09:23:41
普通に良いと思うのに
昔からのファンが何故か過去を引っ張り出してきて
不評になっているように見える。普通に良版だろ
688:訴える名無しさん。
07/08/12 12:06:34
5thこそが真の最高傑作。
他は井の中の蛙って感じだな。どれも大して変わらん。
689:訴える名無しさん。
07/08/12 12:11:33
>>665
このアルバムセレクトで前から聴いてるっていきがられて正直ふいた
690:訴える名無しさん。
07/08/12 12:19:19
>>688
5枚目は最高ですな。多分一番売れなかったやつだと思うが俺も一番良いと思う
691:訴える名無しさん。
07/08/12 12:21:02
The Electric Circusはいつもdjバッグに入ってる
692:踊り人 ◆qIDiyRlALo
07/08/12 13:27:04
お前らよくわかってるな。
5thは間違いなく最高傑作だ。
Come CloseからNew Waveでご飯3杯はイケる♪
New Waveのどこが良いってHIPHOPにダブ・ノイズを
取り入れた最強のトリップソングな所だな。
693:訴える名無しさん。
07/08/12 16:59:30 UdGjGGxG
Come Closeってボニータ・アップルバムにそっくり。
694:訴える名無しさん。
07/08/12 17:16:35
5thは糞
スカトロマニアだろ
695:訴える名無しさん。
07/08/12 18:14:59
>>689
どんだけ聞いても5枚選ぶとしたらだれでもベタベタな選択になると思うが
696:訴える名無しさん。
07/08/12 18:33:47 UdGjGGxG
>>689
お前は全HipHopファンをねじ伏せられる5枚をセレクトできるんだな?
オレは665の選択は特に問題無いと思うけど。
697:訴える名無しさん。
07/08/12 18:37:32 IZUWUOie
すいません black eyed peas のスレってどこにあります?
698:訴える名無しさん。
07/08/12 18:41:12
この>>689が前からいきがられて正直ふいた
699:訴える名無しさん。
07/08/12 18:48:20
fivedeezとrootsはないわ
700:訴える名無しさん。
07/08/12 18:51:24
>>697
ヒップホップ板にあるよ
701:訴える名無しさん。
07/08/12 19:07:48 IZUWUOie
ありました、ありがとうございます!
702:訴える名無しさん。
07/08/12 22:01:04
>>687
悪くはないがBeの継続路線で新鮮味に欠ける
703:訴える名無しさん。
07/08/13 12:14:03
何荒れてんだよ
このclassicでも聴いて落ち着け
URLリンク(jp.youtube.com)
704:訴える名無しさん。
07/08/13 12:34:53
>>665
ベタでもいいけどさー前から俺は聴いてるって大風呂敷広げといて
数ある名盤の中からfivedeezってお前センス最高だなwww
705:訴える名無しさん。
07/08/13 12:53:50
695,696自演乙
>全HipHopファンをねじ伏せられる
何、極論いってんだw
この5枚を選んだとこ見るとなんだかゆるい人間性が見えるわ
新参でもないが古参でもないなw
706:696
07/08/13 13:24:24 0WVLRqK+
>>705
わりぃマジ別人なんで。
ただ単にお前の偉そうな態度がウザかっただけ。
707:訴える名無しさん。
07/08/13 13:40:01
commonスレも変わっちゃったな。
子供みたいな喧嘩はやめよう。
新譜良いと思うよ。 今一番聞いてる。
もうちょっと硬質なドラムなら文句ないんだが。
708:訴える名無しさん。
07/08/13 13:40:42
DITC/Jeru/Readers/右曲がりのKane/Eric B&Rakim/Nubian
Slick Rick/Nice&Smooth/EPMD/ディギディダギディのDas EFX
BDP/Doug E./ATCQ/De La/INI/Smif/Cypress/Main Source/Biggie
Slum Village/Pete&CL/Gang Starr/Beatnuts..........等
コレでも挙げきれない程の素晴らしい人が居るってのにな~
Five Deezが悪いとは言わないけど
Jungle Brothers>JB!JB!
The Roots>?格好良いし時代を気付いたけど・・・
Public Enemy>いぇ~ボィィ!(雲行き怪しくなってきた、最近なんか服とかでてるしなぁ・・・)
Wu-Tang Clan>ザックリ感最高(でもここで挙げてくるか・・・)
Five Deez>( ゚д゚ )ハァ?
ってなった
人それぞれだと思うけど「前から」とかの発言が無かったら別に皆スルーしてたんじゃないかと思う
709:訴える名無しさん。
07/08/13 13:58:26
ReadersじゃなくてLeaders of the new schoolね。
君がやってるのはこーゆー揚げ足取り。
あんたらもうやめなよ。
710:訴える名無しさん。
07/08/13 14:15:23
俺も新譜悪くないと思う、極上ではないが。
beも良いと思うしやっぱ安定してるよコモンは。
ドレが何曲かやっていたら印象変わったんだけどなー
711:訴える名無しさん。
07/08/13 14:22:51
>>696
ウザかったから挑発しただけって事ね。
そういうの、もうやめようぜ。いい大人なんだし。
So Far To GoはCommonのアルバムバージョンの方がグッとくるね
712:訴える名無しさん。
07/08/13 14:24:02
>>709
申し訳ないです・・・
確かにみっとも無かったですね
ロムに戻ります
713:訴える名無しさん。
07/08/13 15:43:04
次は蟹江要らない
714:訴える名無しさん。
07/08/13 16:41:41 ddc2j5bf
SO FAR TO GO始まり方がヤバい。
715:訴える名無しさん。
07/08/14 01:02:33
Eminem
50Cent
Game
Snoop
MC Hammer
716:訴える名無しさん。
07/08/14 09:06:29
>>640
舞台の上の人と客の違い。
言ってる事とやってる事が一致しないラッパーは
人に言葉を投げかける資格など無い。
717:訴える名無しさん。
07/08/14 09:42:10
Five DeezとRootsは見劣りするけど、
近年のから挙げようとすると、そんなんしかないな。
いまだにHiphopきいてるおれらが負け組なだけで
コモンはわるくないよ。
718:訴える名無しさん。
07/08/14 21:52:58
日本というか2chはカニエ認めなさすぎじゃねーか
719:訴える名無しさん。
07/08/14 23:36:47
2chでは「売れてる=世間では認められてる
=自分が個性的だと信じたいねらーには不評」は普通。
ただ全員が全員そうだとはいわないけど。
720:訴える名無しさん。
07/08/14 23:42:16
Five Deezが悪く言われるのは悲しいな
Kommunicatorだって最高なのに
2chでは全く話にも上ってない気がする
721:訴える名無しさん。
07/08/14 23:45:15
もうその手の音にはみんな飽きてきてるんだよ
722:訴える名無しさん。
07/08/15 02:17:44
まあkinkynastiが致命的だったな。
723:訴える名無しさん。
07/08/15 06:05:03 Ic22tqEg
i want youクソ 必ず飛ばす
とか言ってみたりして。
724:訴える名無しさん。
07/08/15 07:31:51
今更ながらブロックパーティー見た
COMMONのあの服装であのノリ方は合わないでしょwwwストリートのライブにはストリートらしい服装で来てほしかったわ~
なんか皆そろって服装変わったよな。
テーラードにニューエラなんて昔じゃ考えられなかったよKWELIさん
そりゃデッドプレズが浮くわけだ。
725:訴える名無しさん。
07/08/15 07:43:29 2uM3NWeo
ファッションなんて気にしてる奴らはあほ
726:訴える名無しさん。
07/08/15 07:57:02
黄猿のB系はどうなんだよwww
727:訴える名無しさん。
07/08/15 10:41:41 G5Sm2dbM
>>718
それは言えてる。俺個人としてはカニエは大好きだけど
728:訴える名無しさん。
07/08/15 13:35:04
>>657
どうでもいいけど…
ディラたん馬鹿にしたらゆるさないんだからね!!
俺のヒーローなんだから(><)
729:訴える名無しさん。
07/08/15 16:37:57
TURN IT UPのDILLA Tシャツ着てる人よく見るなぁ。
意外とDILLA好き多いのね。
730:訴える名無しさん。
07/08/15 17:06:24 Ic22tqEg
>>727
カニのなにがいいの!?
731:訴える名無しさん。
07/08/15 17:15:26
優しいところ
732:訴える名無しさん。
07/08/15 17:21:20
ナニがいいんだよ
733:訴える名無しさん。
07/08/15 17:32:33 G5Sm2dbM
>>730
何がって?プロデュースワークも好きだしラッパーとしても好きだよ。
734:訴える名無しさん。
07/08/15 17:34:22
しつけえなぁ。
一聴して引き込むキャッチーさがあるだろ。まー長く聴けるかっつうと微妙だね。
735:訴える名無しさん。
07/08/15 21:05:09
やっぱりあのGameのproってかにぇじゃなくてPremierじゃないかな。
736:訴える名無しさん。
07/08/15 21:43:21
プリモがあんなドラムの弱い曲作ってたら幻滅だわ
737:訴える名無しさん。
07/08/16 03:29:47
プリモならもっと重くなるんだろうなあ、とか聞くたび思う。
738:訴える名無しさん。
07/08/16 11:42:41
蟹江は認められてないわけじゃない
認められたが、飽きやすいんだよ
もういいもういい、っていうか
ラップも下手だし・・
739:訴える名無しさん。
07/08/17 00:39:59
今プリモがやってコレ以上の作品ができるのかな?よくわかんないんだけど
前回はあんま好きじゃなかったけど今回のはかなりいいな
普通に気に入ったよ。やっぱカニエとはまぁまぁあってると思う
カニエ以外に今以上に安心して任せられるプロデューサーを俺はわかんないや
740:訴える名無しさん。
07/08/17 02:31:30
まだまだ現時点旬のプロデューサーだしね
741:訴える名無しさん。
07/08/17 12:25:55 x/VrqyMh
っていうかなんでプリモは干され気味なのか気になる。
有名なラッパーに曲書いてもほとんどお蔵入りしてるよね。
旬じゃないのか?
742:訴える名無しさん。
07/08/17 12:27:59
プリモが旬な訳無いじゃん
ピークは90年代中期なのに
743:訴える名無しさん。
07/08/17 12:34:01
確かにそうだけどアギレラに使われるんだったら、
もっとお呼びがかかってもいいのにと思って。
The Gameだってなんでスクラッチだけの参加なのかが疑問。
744:訴える名無しさん。
07/08/17 12:50:16
むしろそこはアギレラが使ったことの方がイレギュラーと思わなくちゃ。
745:訴える名無しさん。
07/08/17 12:55:48
プリモは旬じゃないけど、プリモのビートを乗りこなして
格好良く聞かせるラッパーが少なくなってるのも事実。
土臭いのより綺麗なHIP HOPが好まれる時代になっちゃったんだね。
746:訴える名無しさん。
07/08/17 13:08:48 IoB3J+et
今の時代カニエぐらいまともなビートが作れる奴がどれだけいるんだよ。
確かに飽きやすいっていうのはもちろんあるだろうし、オレもやっぱそう思っちゃうんだけど、
だからって必要以上にこき下ろしすぎ。少なくとも音楽としては良質。
747:訴える名無しさん。
07/08/17 13:34:05 oBuUBXfQ
っALCHEMIST
748:訴える名無しさん。
07/08/17 13:44:04
蟹江のトラックは今聴く分にはなかなかいいんだけど
10年後に聴いたらうわっ古!だせーってなりそうだな
時代を問わない普遍的な良さとは違う良さもまぁあると思うけど
でも今でも全然聴ける黄金期のトラックメイカー達はやっぱり偉大
749:訴える名無しさん。
07/08/17 13:44:52
蟹江はドラムに対する愛を感じない
750:訴える名無しさん。
07/08/17 13:45:18
あと中盤の掛け合いの曲ウザイ
751:訴える名無しさん。
07/08/17 14:55:42
ワイクレフはどうしてんだ?
あいつのカーニバル大好きなんだが
752:訴える名無しさん。
07/08/17 15:06:15
飽きさせない音をつくるのに必須要素はなに?やっぱりシンプルにするべしかな…
753:訴える名無しさん。
07/08/17 16:52:03 vHoYMlG8
蟹江はサンプリングするとき声も一緒にサンプリングしてるけど、コーラスだけにしてほしい
754:訴える名無しさん。
07/08/17 18:05:34
このスレは今日から蟹江スレとなりますた
755:訴える名無しさん。
07/08/17 22:28:45
>>751
インヤントゥインズでコリパークといい仕事してたぞ
756:訴える名無しさん。
07/08/18 00:12:14 hA1LkUhF
>>748
そうか?カニエは別に革新的なタイプじゃないからあんまり時代性は感じさせないと思うんだけど。
でもやっぱJ Dillaくらい潜在的なビートだと飽きないよね。
どこまででも深めていける。
757:訴える名無しさん。
07/08/18 00:14:47
Armand Van Helden feat. Common Full Moon
これやったときの反応ってどうだったの?
758:訴える名無しさん。
07/08/18 00:19:54
ちょっw
今Full Moon聞いてたところだwww
おれ凄い好き
i Podの再生回数上位にいるよ
759:訴える名無しさん。
07/08/18 00:42:42
新譜いいね。Beのほうが好きだったけどこれは…
760:訴える名無しさん。
07/08/18 14:10:38
>>749
>>750
>>753
ICE CUBE乙
761:訴える名無しさん。
07/08/18 17:27:10
>>748
10年前のSwizzとかTimbalandとかNeptunesとか。
やばいよ。笑い死ぬ。
Kanyeはそんなことないでしょ。
今もこの先も「ふーん」な感じかと。
762:訴える名無しさん。
07/08/18 17:45:54
そんな変か?普通じゃね?
763:訴える名無しさん。
07/08/18 17:48:08
ティンボに関してはミッシーの3rdが個人的に大好き。
764:訴える名無しさん。
07/08/18 21:31:35
>>756
同意。
HIP HOPはやっぱり土台がしっかりしてないと。
上音で勝負みたいなのはすぐ飽きちゃう。
765:訴える名無しさん。
07/08/19 20:29:01
ティンバはAaliyahに贈ってた曲が最強だった
766:訴える名無しさん。
07/08/19 20:38:26
Aaliyahの2nd大好き~。
767:訴える名無しさん。
07/08/23 08:33:07 qAxSED9Z
第三段PVは8月27日(月)On-Air!
768:訴える名無しさん。
07/08/30 23:23:07
奈良の騒音おばさんミヨコが
AaliyahのTry AgainとかD'angeroのBrown Sugar
バックに布団叩いてたぞw
769:訴える名無しさん。
07/08/31 00:38:28
美代子の選曲のセンスだけは認めざるを得ない
770:訴える名無しさん。
07/08/31 23:46:43
URLリンク(notrax.jp)
771:訴える名無しさん。
07/08/31 23:54:33
>>770
これはすごい!
トラック選びの方向性に興味がある
772:訴える名無しさん。
07/09/01 12:38:58
僕チンさ~蟹江知ったのはタラコの王朝なんだけど当時さ~周りがタラコ聴いててしょうがない僕チンも周りに流されてさ~王朝買ったのね。
そしたら案の定駄目だったんだけど、Change The GameとThis Can't Be Lifeだけよかったのね。
そんで後者を聴いて蟹江知ったのね。
顧問のペッティングや最新アルバムは蟹江好きなら買った方がいい?
773:訴える名無しさん。
07/09/01 15:26:31
>>771
そもそも最近のQちゃんは、どんなトラック作ってるんだろ。
Nasに提供したP-Funk使いの駄曲と、3rdの一部しかシラネ。
774:踊り人 ◆qIDiyRlALo
07/09/02 08:18:41
トラック云々よりQのRapが聴けるだけでおいちゃんは満足じゃ。
いっその事Common抜きにしてくれてもいい。
775:訴える名無しさん。
07/09/05 01:20:09
>>774
それならQ-Tipのソロ Live At The Renaissanceの方を聴けばいいじゃねえか
まだ発売予定も立っていないが、既に音源はリークされまくっとるぞ
Shook Ones Pt.2のビートに乗せて全編スティービー歌いまくりの
Shame On You ft. Stevie Wonder & Mario Winans は最高だったけど、
比較的地味な感じでHIPHOP臭も薄い感じ。
TIPのソロは前のもイマイチだったので、
Commonあたりとユニット組むのは正解だと思うけどな。
776:訴える名無しさん。
07/09/08 14:46:01
>>775
こないだ先行シングルきってたけど、
やっぱり売れなくて、アルバム発売の予定たたないんだろね。。。
777:訴える名無しさん。
07/09/08 17:12:28 xM0d7d55
おれはremaindingmeが一番すきだね。
COMMONに限った話じゃなくて、知ってるHIPHOPの曲でも
かなり上位にはいるとおもう。
その次がTHErightかな。
1stとかレザレクションの曲はさすがに飽きたかな。
つうかNOIDって何してんだ?
778:訴える名無しさん。
07/09/08 17:24:06
>>777
普通にジャネットとかNaledgeとかDazとかメスとかゴーストフェイスの
プロデュースしてる
779:777
07/09/08 17:39:44 xM0d7d55
>>778
おおありがと、普通に健在っていうかそんな有名どころの
プロデュースしてるんだ。昔より稼いでそうだね。
つうかoneday~の評価って一般的には低いの?
このアルバムからじゃね?今の路線になったのは。
>>775
>>Shook Ones Pt.2のビートに乗せて全編スティービー歌いまくりの
なにそれwwそんな曲あるの?スゲー聞いてみたい。
780:訴える名無しさん。
07/09/08 19:15:40
No I.D.はジャーメインデュプリのゴーストで有名だよね。バウワウのレッミーホウジュウとか
781:訴える名無しさん。
07/09/08 19:47:23
>>779
Tipのソロはショボイ音源で聴いたから、
正規リリースされたらまた印象変わるかも知れないけど、
とにかくどの曲もピンとこないんだよね。
HIPHOPを目指して作ってないというか、
細かいギターサンプル多用してたり、
Tipも歌っちゃったり、早口ラップしたり、小細工が多い。
唯一無二の声なんだから堂々とやりゃいいと思うんだがな。
タイトルだけでいうと
That's Sexy Ft. Andre 3000
I Believe Ft. D'Angelo
For The Nasty Ft. Pharrell & Busta Rhymes
あたりは一瞬、おっ、と思うんだけど、
やっぱショボイ。
この調子でCommonとのユニットもやられると相当ヤバい。
Live At The Renaissanceも日の目を見ることなく消えるかもね。
782:訴える名無しさん。
07/09/10 11:20:16
>>781
てか、2ndソロですでにHip HopじゃないよQちゃんは。
問題は2nd→3rdで、迷走しちゃってる感が強まってることなんだよなあ。
好きだからアルバムでたら買うけど。
どうせならBBEとかいけばいいのに。。。
783:訴える名無しさん。
07/09/13 14:00:41
q-tipとcommonねえ
こういうドリームタッグやドリームチームな企画は大抵散々期待させておいて結局企画倒れするから好きじゃないな・・
d'angeloと?uestとaliとsadeeqでバンド組むって話も結局おじゃんになったし
784:訴える名無しさん。
07/09/14 01:23:12
ヘィ、カモン!!
785:訴える名無しさん。
07/09/14 22:53:17
>>783
そういや、そんな話しもあったわな
786:訴える名無しさん。
07/09/14 22:54:53
>>783
aliってアトライブコールドクエストの?
787:訴える名無しさん。
07/09/15 17:15:11
負け組Qが必死にスタジオいりするも、
偉大なるコモンさまは「忙しいから今日は無理だわ」連発し、
流れると予想。
788:訴える名無しさん。
07/09/15 20:03:15
殺すぞお前
789:訴える名無しさん。
07/09/16 03:30:47
>>787
むしろコモンはいい人そうなので
スタジオに朝から入って茶菓子とか用意してそう。
790:訴える名無しさん。
07/09/16 05:34:55
commonってファッションセンスがちょっとあれだよな・・
カマっぽいっていうか
791:訴える名無しさん。
07/09/16 10:44:11
ファッションセンスだけじゃなく動き方喋り方もカマっぽいからね
792:訴える名無しさん。
07/09/16 23:02:37
想像したら茶吹いたw
793:訴える名無しさん。
07/09/17 19:35:34
来日エディションのDVDで、スタイリストが「以前のファッションは目も当てられなかった」、
「気付くのが遅すぎる」、「最悪だった」ってズバリ言ってるよね。
今のスタイルはかなり気に入ってるみたいだけど。
794:訴える名無しさん。
07/09/17 20:03:54
>>789
T.I.P.はすごい寝坊とかしそうだよな
Aliが一番きちんとしてそうだ
795:訴える名無しさん。
07/09/17 20:27:56
どう考えても昔のBボーイなファッションのほうがよかったきがするんだけど
796:訴える名無しさん。
07/09/17 21:28:37
個人的には確かに昔のB-BOY時代の格好のが良いが…
あのカマっぽい身のこなしには今のがハマってるんじゃない顧問姐さんは…
797:訴える名無しさん。
07/09/17 21:37:12
ちょwwwww姐さんwwwwww
798:訴える名無しさん。
07/09/18 18:17:40 MQ1k5g2G
コモンの曲でI have a dreamってのありますか?
799:訴える名無しさん。
07/09/18 18:49:48
姐さん禿ワロタww
800:訴える名無しさん。
07/09/18 20:22:35 kJ8y+vel
800
801:訴える名無しさん。
07/09/19 00:10:09
Commonのライブ行った事あるやつは、
動きがカマっぽいってみんな口揃えて言うよなw 俺もそう思った
802:訴える名無しさん。
07/09/19 06:36:40
映画ブロックパーティーでもなんかキモかったもん
803:訴える名無しさん。
07/09/19 20:11:24
誰も否定しないw
804:訴える名無しさん。
07/09/19 20:51:20
だって事実だもん
カマじゃなくてもカマっぽいのは事実なんだもん
805:訴える名無しさん。
07/09/19 22:29:53
確かにBボーイの時はカコよかったわな…
Qとやるならコンシークエンスとルペも参加したら面白くね?
806:訴える名無しさん。
07/09/19 23:38:39
>>805
いや、やるなら2人+数曲にゲストシンガーで十分だろ
心配なのはソウルクエリアンズ達に影響受けまくった挙句
ネオ・ソウルとロックとHIPHOPをグジャグジャにかき混ぜて
上澄みだけ掬い出したようなQの迷走ビートで埋め尽くされないか、
という事だけだ。
できればトラックは全部外注がいいな。
全曲45 Kingプロデュースとかさ。
807:訴える名無しさん。
07/09/20 07:27:36
なんでここで45が出てくるんだかわからんけど、
レコード焼失後のtipは確かにトラックよくないから外注のほうがいいな
jay-dee亡き後tip&commonに合うトラック作れるのってやっぱり蟹江くらいしかいない気がする
9th wonderじゃ企画的に盛り上がらないし
あとsa-raやmadlibに全部任せるのはやめてほしい
808:訴える名無しさん。
07/09/20 20:27:21
>>806
Qの迷走ビートには共感
pro by pete rock来い!
ないか
809:訴える名無しさん。
07/09/21 00:36:05
>>807
そうか、Tipはレコード焼けちゃったんだったけな。
45は半分冗談で半分まじめ。
Hard Knock LifeとかStanみたいなビートが出てくるかもしれないじゃん。
あとは
Craig Mack/Wooden Horse
Rakim/How I Get Down
とか、2000年前後の45の感じだったら
Tip & Commonには結構合うと思うんだよね。
CommonとはCar Hornで実績もあるわけだし。
810:訴える名無しさん。
07/09/21 03:32:57
何かみんな期待しすぎ^_^;
811:訴える名無しさん。
07/09/21 08:20:30
最高のケース
dilla未発表ビートを使う
812:訴える名無しさん。
07/09/21 10:42:48
最高のケース
イタコにdillaをおろしてビート作成
813:訴える名無しさん。
07/09/21 15:49:53
もうね、DILLAはinstで充分なんですよ。
814:訴える名無しさん。
07/09/21 19:42:18
Hi-Tek、Madlib、Kanyeぐらいかな
815:訴える名無しさん。
07/09/21 19:51:41
madlib入れるとこのコンビだと変な曲になりそう
816:訴える名無しさん。
07/09/21 20:10:47
pete rock
817:訴える名無しさん。
07/09/21 20:12:53
アンプ・フィドラープロで二人で合唱だな
818:訴える名無しさん。
07/09/21 23:13:13
ファレルも1、2曲なら良いと思うぞ
819:訴える名無しさん。
07/09/21 23:24:29
ドレも1曲くらいは
820:訴える名無しさん。
07/09/21 23:27:50
commonとoutkastが組んだことってあったっけ?
エリカの膣内では組んだけどさ
821:訴える名無しさん。
07/09/22 01:45:16
穴兄弟
822:訴える名無しさん。
07/09/22 16:45:36
>>818
ファレルいいかも
823:訴える名無しさん。
07/09/22 18:57:06
>>822
Jay-Zの新曲聴いたらその考えはなくなる。
824:訴える名無しさん。
07/09/25 18:05:41 fZt3uX6y
the lightってボビーさんにいくらぐらい払ったの?
825:訴える名無しさん。
07/09/29 09:51:36
新作、ソースでマイク4本
826:訴える名無しさん。
07/09/29 15:06:05
まあそんなもんかねぇ
will i amと一枚やって欲しかった。
でもwillに一枚任せる勇気はないかw
827:訴える名無しさん。
07/09/30 08:29:33
イエス、イエス、イエス、みんな止めるなよ
ビートに合わせて、みんな止めるなよ
ワン、トゥ、コモンがやったるぞ
828:訴える名無しさん。
07/09/30 12:28:13 SMdthRXj
The Peopleイントロの"バイオレンスバイオレンス…"って言ってるみたいなアレの元ネタなに?
829:訴える名無しさん。
07/09/30 13:42:01
スレタイの*は肛門
肛門とCOMMONをかける初代スレタイ考案者は神
830:訴える名無しさん。
07/10/01 16:12:14
Peopleええわぁ~
831:訴える名無しさん。
07/10/01 21:10:22
早く冬になれよ…
冬の夜に外で1st聴きたい
アイズレネタの曲良いんだ…確か後半の曲だ(´;ω;`)
832:訴える名無しさん。
07/10/02 14:57:17
最近、DJがResurrection の元ネタ使いが多くて
ひどいと思うんですが。
いつも買ってしまいそうになるのをこらえてます。
833:訴える名無しさん。
07/10/02 19:01:44
グルーブマンスポットとかか
まあジャジーヒップホップブームだからしょうがないよ
834:訴える名無しさん。
07/10/03 04:01:22
女の人と歌ってて女が最初ガスマスク持って歌ってる曲名知ってる人いたら教えて、偉い人
835:訴える名無しさん。
07/10/03 14:09:41 3UwJu5H2
顧問ってラップ下手だよな
836:訴える名無しさん。
07/10/03 19:22:16
世間ではヘタウマで通ってます。
837:訴える名無しさん。
07/10/03 22:29:33 opt/3svu
コモンかっこいい。
838:訴える名無しさん。
07/10/03 22:32:31
コモンって下手か?
少しビートより遅れるからか?あれが好きなんだけどな
839:訴える名無しさん。
07/10/03 22:34:39
初期の頃は舌がねじれそうなくらいの凄まじいラップしてたやん
フリースタイルも上手いし
840:訴える名無しさん。
07/10/03 23:35:43
ようつべでビッグダディケイン張りのファストラップしてるのを見たが、めちゃすごかったぞ
841:訴える名無しさん。
07/10/03 23:57:20
コモンが下手とか日本人が言ったら駄目だよ。
842:訴える名無しさん。
07/10/04 20:37:56
>>840
URL教えてよ
843:訴える名無しさん。
07/10/04 21:22:25
今は消されちゃったけどbig daddy kaneのトリビュートライブの映像じゃないかなそれ
俺も見た
commonがダディケンのset it offかなんかを歌った後にウインドミルをばっちりキメてて超カッコよかった
844:訴える名無しさん。
07/10/04 21:26:36
URLリンク(www.youtube.com)
探してみたら再うpされてたわ
commonはset it offじゃなくてrawだったな
set it offの流れからそのままrawに繋がったから普通よりBPM早めな気がする
微妙に舌が追いついてないけど十分上手いだろうこれは
あんだけ激しく動きながらあのラップは相当きつそうだ・・
845:訴える名無しさん。
07/10/05 13:43:40 m+AGAEnJ
顧問がブレイクダンスしてる動画って結構あるんだね
元ブレイカーなのかな
846:訴える名無しさん。
07/10/05 15:41:53
コモンがラップ下手とか言ってるやつは最近のアルバムしか聞いてないんだろ
847:訴える名無しさん。
07/10/05 16:01:48 MJQtiDlz
昔のしか聴いた事無い奴が何言ってんの?
848:訴える名無しさん。
07/10/05 17:28:16 Z6VsDwCZ
最近の顧問しか知らないニワカが痛い所突かれて顔真っ赤にしてる
849:訴える名無しさん。
07/10/05 17:50:25
そもそも最近のしか聞いたことないって煽りに突っ込んでる時点でもうアレだろ…
850:訴える名無しさん。
07/10/05 18:20:01 MJQtiDlz
語るべきは昔より今。昔どんなに上手くても現在が糞なら糞。
過去の栄冠だけで、やるほど甘くない。
サッカー選手が過去の栄冠だけではスタメンで試合でれないのと同じ
851:訴える名無しさん。
07/10/05 18:41:25
>>850
サッカー選手のそれと作品として残っている(今と過去を並列に語れる)ソレを同じに
考えることはできないんじゃないの?