【IRCAM】スペクトル楽派【フランス】その2at CONTEMPORARY【IRCAM】スペクトル楽派【フランス】その2 - 暇つぶし2ch21:7分74秒 07/07/13 19:21:08 QTqdShE1>もともと理論というより、哲学に近い概念なので 現代音楽で言うとこの理論て、大抵そんな感じだよね。 セリー技法にしても、セリーを作ってその逆行や転回、ぐらいまでしか、 明確なやり方がないし。トータルセリエルも構成や音色まで セリエリスムで固めたのはシュトックハウゼンぐらいみたいだし。 音楽ってそもそも、理論より技法が重視されるべき分野だと思うんだよね。 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch