現代音楽としての「坂本龍一」at CONTEMPORARY
現代音楽としての「坂本龍一」 - 暇つぶし2ch442:7分74秒
06/03/32 01:11:49 n9n7zozW
文を見る限りあなたよりはピアノを知ってそうだけど…
あのー、ツェルニー弾きって何?まさか大昔の指を高く上げて直角に弾くあれ?
だとしたら、シンセを弾いてるからツェルニー弾き、って勘違いもいいとこなんですが…
キーボードは指をべったり寝かせて、むしろ例えるならホロヴィッツよろしく弾くのが普通です。
あとツェルニー時代の指の上げはあんなもんじゃないし、あんな音にはなりません!

というか>>429も言ってるけどそもそも全く本格ピアニストではないし、
いわゆるピアニスト志向も無いわけで。むしろ古臭いピアニスティックな自己主張を
あんまりデリカシーがない、って思ってるほうに見える。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch