05/09/14 21:07:39 qtbbMui0
坂本龍一……………
あれでよく芸大はいれたなw
137:7分74秒
05/09/15 00:03:49 DxJcTu9V
烏賊発見w
138: ◆Keith./SXw
05/09/15 02:34:47 08BRMTb2
>>136
話は変わるけど藝大の院にはソルフェージュ科があるんだよ。
覚えておいてね(><)
139:7分74秒
05/09/16 18:34:28 xqU4b3ka
池辺がこれなら今からでも入れるよと言った都市伝説はギャグか
140:7分74秒
05/09/17 12:54:19 uLZi0UbG
>>129
坂本の肩を持つ義理はないが、大江光の障害を貶していたというのは誤解
オマエさんの読解力のなさこそ、まさに「下卑た真似」のなせるわざ
あそこでの坂本の言い分は、大江光が障害を持ちながらも作曲をしているということは
すばらしいことではあるが、そのことと、その作品がすばらしいものであるかどうか
ということは、あくまでも「峻別」(ということばを使っていたと思う)しなければ
ならない、ということ。こりゃ、当然の話。誰もが社会的反発がこわくて言いたがら
ないことだけど、コワイモノなしの坂本は言ってしまっただけ。それは評価してあげたい。
でも、じゃあ、ご自分の作品はどうなんですか、と逆に問いたくなるけどね。「LIFE」
ひどかったし
そういう具合に自分に跳ね返ってくるのもこわくて、普通はしない発言というだけの
ことね。
141:7分74秒
05/09/17 16:34:23 GmO1JER2
age
142:7分74秒
05/09/17 17:51:47 7lGi7cHK
やっぱしこいつの音楽つまんね
143:7分74秒
05/09/17 20:44:08 dZ3LJge0
>>140
「ポリティカル・コレクトネスで知的障害者の音楽を押し出されてはたまらない」
これが坂本の発言なわけだが
要は障害者への優遇措置によって評価が底上げされるのは公平ではない
ということなんだろうけど
そういう坂本自身はどうか?
音楽学校に通う子供の習作程度の仕事しかできないくせに
マスメディアの作り上げたイメージや
クラシック、現代音楽を知らない大衆へのアピールで
不相応な評価を得ているようだが。
144:7分74秒
05/09/18 02:36:33 0zstHG33
他人に「現代音楽とは何か」「聴いている音楽は?」と聞かれたとき説明するのに
便利な人。実際にはほとんど聞いたことがないけれど。
145:7分74秒
05/09/18 21:13:21 J7R/qeQe
ミュージシャンで食えてんだからまあいいじゃん
作品は残らないだろうけど
146:7分74秒
05/09/18 21:27:08 c7W+JUE1
>>138
きつい事言うねw
147:7分74秒
05/09/24 21:14:00 KpChiriD
十分、世に残っているけどな。
て優香、ここって貧乏人のヒガミスレ?(w
148:7分74秒
05/09/25 11:49:58 kmCTOAjp
>>144
まさに俺のことだw
149:7分74秒
05/10/07 03:57:20 NhfFbJBz
あの・・
ここの住人に東風のイントロに的確にコードをつけられる人いまつか?
150:7分74秒
05/10/07 04:48:46 9ksb5dAm
コードで発想してる時点で
なんていうか、もう
151:7分74秒
05/10/07 06:20:41 NhfFbJBz
>>150
じゃ、どんな発想?
ポリモードとかw
152:7 8
05/10/07 15:43:54 qktp7F+0
^\\
153:7分74秒
05/10/07 19:06:43 4DmX4OrB
Polycircuit っていうオーケストラ作品、どんな曲ですかね?
154:7分74秒
05/10/15 21:51:37 4luSFrk1
現代音楽ファンの為に揚げ!
155:VIPから失礼します
05/10/16 12:32:43 x2jwdaVl
これもVIPクォリティ?
小学6年生の男女が裸体うp祭り中!!!
VIPになら小学6年生ぐらいは来てるだろ?
スレリンク(news4vip板)
156:7分74秒
05/10/17 17:46:05 nEuNGevc
現代音楽板からきました。
すごくくやしいです。
少女のハダカどうしてもみたいです。
今からでもうpしていただけないでしょうか?
157:7分74秒
05/10/19 02:18:13 nG+708Eh
細野晴臣がテープで聞いたっていう、個展の音源は残ってないのかな?
158:7分74秒
05/10/20 01:26:49 OfDjJh5U
>129
たいした陰口じゃないよ。まっとうな意見だった。
大江光の作品はモーツアルトのコピーで、作曲の勉強の際につくるもの。
あれは習作であって作品というのはいかがなものか。
159:7分74秒
05/10/20 21:55:58 Syee1+mB
>>158
> 大江光の作品はモーツアルトのコピーで、作曲の勉強の際につくるもの。
> あれは習作であって作品というのはいかがなものか。
それはまんま坂本の音楽にも当てはまるね。
163 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2005/10/18(火) 23:26:29 ID:2pfT3NZY
/05クソつまんね。千のナイフなんかライヒの東京ライブそのもの。
オマージュのつもりかもしれないけど、たちのわるい冗談にしか思えない。
この人いろいろ表面的に変化してるように見せておいて、昔も今も近現代音楽の
パクリばっかり。エスペラントも厨房だった自分には衝撃だったが、その後
ストラヴィンスキーとかオリジナルを知ってガクゼン。
ポップス作曲家としてもどうかと思うが、現代音楽関係でほとんど黙殺されているのも
当然という気がする。
167 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2005/10/19(水) 17:48:37 ID:zxsdqi0G
ホント自分も坂本のおかげでいろいろな音楽聴いてみる機会が増えたけど
彼の音楽の中にはいわゆるパクリだと言われてつか個人的にそう思えて仕方ないような
フレーズが多いことに愕然とした。
181 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2005/10/19(水) 22:41:09 ID:AiZRd/D1
ていうか、皆知らんのか?
本人はTVで「自分の作品の90%は模倣です」って発言してるんだよ。
認めてる。
183 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2005/10/19(水) 22:55:09 ID:NsAioKXY
>>181
あれだろ。頭の中でいろんな曲をミックスしてるって自分で言ってたもんなw
160:7分74秒
05/10/20 23:25:30 bboOn/YF
自分の作品の90%ではなく、世の中の音楽すべてが
その90パーセントを模倣で占めている、という内容だったはず。
161:7分74秒
05/10/21 14:00:51 4osOdTjB
今のこの人は自分でも何をしたいのか分からない状態に陥ってるね
やはり優秀なブレーンがいないと駄目な人なんだろうな
162:7分74秒
05/10/21 16:09:09 erEsRC+F
そういうことはあるかもしれません
163:名無しの笛の踊り
05/10/21 16:11:57 uOoSxwP6
結局アレンジャーだよ
そもそも出世のキッカケがそれだし
164:7分74秒
05/10/21 21:18:35 s/0g4DYX
>159
坂本龍一本人は「どんな作曲家の作品でも作品の5%くらいにしかオリジナリティーはない。自分も同様」といった趣旨の発言をしていたなぁ
あなた知ってた??
165:7分74秒
05/10/22 00:07:12 J9n4VNT0
>>164
ふーん君は坂本が言ったことならなんでも鵜呑みなんだね。
信者の思考停止って恐いね。
>どんな作曲家の作品でも作品の5%くらいにしかオリジナリティーはない。
じゃあドビュッシーも坂本もオリジナリティーの度合いは同じなんだw
166:7分74秒
05/10/22 00:10:11 A+sOYkMl
>165
脳みそ止まってる人にそんな事いわれてもなぁ
167:7分74秒
05/10/22 00:48:32 J9n4VNT0
>>166
それじゃ反論になってないよヴァカ。
168:7分74秒
05/10/22 03:20:44 5MEqMmP3
>>165
「どんな作曲家の作品でも作品の5%くらいにしかオリジナリティーはない。自分も同様」
の発言の後に
「しかしドビュッシーのような強烈なオリジナリティーを持った音楽家の出現を信じている」
見たいなこと言ってた
169:7分74秒
05/10/22 11:02:03 iIuva4B4
模倣云々を謙遜として語るか言い訳として語るかによって違う。
坂本はあきらかに後者。
てかポップスじゃん。
広い意味での「現代の音楽」だけど、「現代音楽」じゃないよな。
彼のやってる「実験っぽい」ことはポップミュージックのフレームの
枠内でやってること。問題にすべきものは何もない。
むしろ、「戦争」やら「飢餓」やらそういう「世界の悲惨さ」をネタに
次から次へと商売している態度のほうが問題。要するに音楽家じゃなくて、
エセジャーナリストなんよ。筑紫徹夜みたいな。尻の軽い村上龍と相性
がいいのがその証拠。
170:7分74秒
05/10/22 11:24:58 uDV8XnTg
80年代的な、あまりにも80年代的な
171:7分74秒
05/10/22 12:08:28 kLD5niod
蓮實重彦の『凡庸な芸術家の肖像』を何となく思い出した。
172:7分74秒
05/10/22 16:25:02 /boR3RD0
素晴らしいので上げ
173:7分74秒
05/10/22 18:27:58 QHIi4TwT
>167
反論する気も涌かないんですよ。こんな意見じゃ・・・
174:7分74秒
05/10/22 23:20:23 J9n4VNT0
>>173
グウの音も出ないからって泣くなよ。
175:7分74秒
05/10/22 23:46:51 10qlvk6k
dictionary106号
URLリンク(www.clubking.com)
176:7分74秒
05/10/22 23:54:44 QHIi4TwT
>174
ぐうの音も出ないくらいばかばかしくて涙が出そうです。音楽を語らないでほしいね。
あんた、分かってないから
177:7分74秒
05/10/23 00:25:22 G/K3MJCP
ここはあいかわらず烏賊臭いですね
178:7分74秒
05/10/23 17:20:13 N6Qb8J6W
つ 久石譲
179:7分74秒
05/10/23 18:13:33 gq5lJIMd
>>176
「ぐうの音も出ない」の意味もわからんバカ発見。
それより↓に反論マダー?
>どんな作曲家の作品でも作品の5%くらいにしかオリジナリティーはない。
じゃあドビュッシーも坂本もオリジナリティーの度合いは同じなんだw
180:名無しの笛の踊り
05/10/23 18:36:38 U0KnJRvj
「ぐうの音も出ない」の意味も知らない中学生いじめちゃダメだよw
181:7分74秒
05/10/23 19:24:44 GZb/tIOA
>>179
>>168
182:7分74秒
05/10/23 20:29:49 OSFnVZyW
オリジナリティーは量より質だと思います。
坂本の作品は並外れてオリジナリティーの部分が小さいと思いますが、
そのオリジナルの部分が作品を良くすることに少しでも貢献しているかどうか。
むしろ坂本のオリジナリティーこそが作品を台無しにしているかもしれない。
坂本のオリジナリティーなど他のごまんといるポップス作曲家でいくらでも
代替可能ですし、彼のような仕事をもっと器用にやってのける作曲家は
大勢いるでしょう。
183:7分74秒
05/10/23 22:33:09 eNA0NVp/
>>179
言葉尻に妙に拘るとこといい
粘着的な執着や最後の捨て台詞の癖も完璧にゲソだな
まだ生きてたのか
184:7分74秒
05/10/24 00:19:24 SilxpY4O
>>181
そうすると今度は>>164が>>159への反論として成り立たなくなるね。
だから>>158も無効になり結局>>129が正しいってことになる。
185:7分74秒
05/10/24 18:51:45 c7F1brxr
ああ烏賊くせえ
186:7分74秒
05/10/24 23:25:12 0GwLFtqq
/05クソですね。がっかり。でもipodに入れといた。
187:7分74秒
05/10/25 00:17:07 TFLHDT4h
ipodなんて音の悪いもので音楽を聴いている瞬間に(ry
188:7分74秒
05/10/25 00:29:26 zlO/AS8k
320kbpsでカナル式で聞いてるよヽ(´ー`)ノ
189:7分74秒
05/10/25 21:15:23 C4nbOomt
1曲全てがオリジナリティーである必要はないと思うなぁ。
たとえ5パーセントでもオリジナリティーがあれば、価値があるんじゃないかな。
大体、頭の中で創造できるものは過去に蓄積された物の組合せが多いし。
オリジナルを求めるならば手探り状態で作らざるを得ないから、そんなに出来るもんじゃないしね。
190:7分74秒
05/10/26 01:51:02 AQWA/AEG
ところで「ぐうの音も出ない」の意味もわからないオツムの弱い中学生はどこ行ったの?
191:7分74秒
05/10/26 18:47:56 lBaFq/Tv
>>190
ルシエスレの恥ずかしい>>2と同一人物だな
192:7分74秒
05/10/26 22:42:26 yIzhV6HJ
[ 国内の反日勢力について ]
ロッテはチクロを解禁させ、チクロガムを日本で販売した在日企業
URLリンク(www.megabbs.com)
193:7分74秒
05/10/27 02:26:26 jIHXHnT1
>>190使い方はわかるが意味しらん
おなかがでないくらい凹んでる、とか?
194:7分74秒
05/10/29 22:33:17 hwFaA4VQ
定期上げ
195:7分74秒
05/10/29 22:43:05 7UOafq6T
しまった、
>>143
>>169
>>182
がほとんど言いたいことを書いちゃってる。
しかし、現代音楽は必要なし。
196:7分74秒
05/10/29 22:48:03 0gVfX+7r
じゃぁレンジ聞いとけ、俺はクセナキス聞くから。
あなたが現代音楽を嫌いなのは構わないが、いちいちどうでもいいスレをどうでもいいレスでageるな。
・・・釣り?にしては執念深いな。
197:7分74秒
05/10/29 22:51:26 7UOafq6T
君、勘いい、ね。別に。
だってさ、アホ言われたら誰だって怒るよ?
しかも、ゲンオタに。わかったわかった。さげま~す
198:7分74秒
05/10/30 03:01:49 Al00gKFJ
行為は全てを明白にするね。
199:7分74秒
05/10/30 04:43:42 nIRtcc6p
坂本信者はさっさと自分の巣に戻れよ
サンドバッグ要員が足りてねーんだよ
坂本龍一のルーツって何ですか?
スレリンク(techno板)
200:7分74秒
05/10/30 05:46:54 EVACpGkp
>>198
きんもー☆
201:7分74秒
05/10/30 20:17:36 V18juUWb
坂本龍一は骨の髄まで戦略的ポップだと思う。
(他人からみて)馬鹿を大マジでやる執念は感じない。困難をものともせず無邪気に探求する姿勢が現音の魅力だと思うから。
202:7分74秒
05/10/30 21:35:28 EVACpGkp
また姿勢、過程か。でも、>>201は今までのゲンオタの中ではましかな。
骨の髄まで戦略的ポップ、はいい響き。いつ聴いても作家がそこにいるんだな。
それに伴ってエディトリアルな鑑賞が可能、ま、自分でやれないのが痛いところか。
ま、いいでしょ。トンチキズムで錯乱しようとさえしなければな。
現に、信者続出だけどな・・
203:7分74秒
05/10/30 22:45:23 32WzIusU
>>201も>>202もまるでわかっていない。
なんだよ、「戦略的ポップ」って。
そのさ、「戦略」って、誰がなんのために戦略しているの?
どういう目的で?
それにさ、「ポップ」っていうのと「戦略」っていうのは関係ないというか、
相反するものなんだけど、わかってる?
これだからさ、音楽オタはさwwwww
204:7分74秒
05/10/30 22:46:53 32WzIusU
>>201も>>202もまるでわかっていない。
なんだよ、「戦略的ポップ」って。
そのさ、「戦略」って、誰がなんのために戦略しているの?
どういう目的で?
それにさ、「ポップ」っていうのと「戦略」っていうのは関係ないというか、
相反するものなんだけど、わかってる?
これだからさ、音楽オタはさwwwww
205:202だっす
05/10/30 22:53:39 EVACpGkp
とりあえずw
とりあえずw
>それにさ、「ポップ」っていうのと「戦略」っていうのは関係ないというか、
相反するものなんだけど、わかってる?
実は・・・稚内。続けてちゃぶだい
206:202だっす
05/10/30 23:04:03 EVACpGkp
ねえはやくー
いじめさせてよ
207:202だっす
05/10/30 23:27:43 EVACpGkp
ふぁ~、寝るわ。あんま調子こくなよ
調子乗るなら分相応にな。あとで恥じかく象。
208:7分74秒
05/10/31 21:38:02 ws/vOPWP
一日まったが、どうやらしんだようだな
209:7分74秒
05/10/31 22:05:33 8mQ260v/
暇じゃないのよ
210:7分74秒
05/10/31 22:16:45 b0ze8FaM
嘘付けゲンオタのくせに
211:202だっす・・はコテハンじゃないよ
05/11/01 21:25:42 lXGwOWfG
てのは嘘だから、「戦略的」と「ポップ」がびしっと
相反するところを見せておくれよ。
てか、誰でもいいけど。
212:7分74秒
05/11/02 03:18:25 dmskjcqA
坂本龍一が松田理奈をレイプした件はどうなったの?
213:7分74秒
05/11/02 14:11:56 LPYFCDpg
本刷れできいてみれば?
214:7分74秒
05/11/02 22:32:20 z6kVFEF1
「戦略的」と「ポップ」がびしっと
相反するところを見せておくれよな。
215:7分74秒
05/11/02 23:57:47 hJ2VhBS0
最近の坂本龍一のピアノ曲は好きではないが、それでも久石穣なんかとくらべるとヤッパセンスあるね。
216:7分74秒
05/11/03 17:12:28 oIrsG8oJ
久石譲よりはねw
217:7分74秒
05/11/03 19:01:56 vGAefs+S
地雷撤去ぐらいしか能のないおっさんだろ、こんな奴
黙って地雷撤去でもしてろ、坂本!
218:7分74秒
05/11/03 19:08:26 oHNe6P6J
よくわからんが地雷撤去ってのは凄いんじゃなかろうか
219:7分74秒
05/11/04 12:11:32 t3npDmbA
当時、2ちゃんねらーが解析したところによると、
中国による地雷が増える仕組みになっていることが判明している。
坂本は地雷を撤去しつつ増やしたのだ。
220:7分74秒
05/11/04 12:50:21 Qq17far5
たしかあの曲ナップスターで落としたなw
懐かしいわ
221:しょーもな
05/11/04 20:42:59 VCG6o7f/
「戦略的」と「ポップ」が相反するなんてのは
とんだでまかせだった。
僕はポップアートからその脈絡が生じることをほんの少し
期待していたが、ま、いいでしょ。消尽したまい
222:7分74秒
05/11/05 05:45:20 8zR0wg4A
でも、器用な人だよな。ピアノもあんまり上手くない(何か間接の硬そうな音)
のに、最終的にはそれをひとつの個性に仕上げている。
(結果、上手い、てことにしてもよいな。)
アレンジャー気質なのに、転倒して作家として振舞える。
論理的思考は彼自身言うように確かにだめだったのに、
まさにそのセリフをジョーカーとして握ってることで、
知的ゲームでも勝ち組の枠に収まってる。不思議な人だ。それと顔が不思議だ。
223:7分74秒
05/11/05 11:40:45 IGnRmd+O
と思い込むバカ
224:7分74秒
05/11/05 21:37:16 8zR0wg4A
うん。よく言われる。ばーか
225:7分74秒
05/11/05 22:39:02 9LyK1i/n
>>222
顔というか、鼻の下の長さが不思議。
226:7分74秒
05/11/05 23:24:41 MyJOa/b3
シンセサイザーみたいに弾くんだっけ?まぁ譲さんよりは上手いよ(笑)
227:7分74秒
05/11/06 18:00:18 HGa1DD82
そうか。ロボットぽいのか。
228:7分74秒
05/11/09 20:35:18 Vbk5KcwI
>>225
というか、みぞがさ
229:7分74秒
05/11/11 10:45:42 EJmAY4R1
>>225随分うまくできてる朝鮮人顔
230:7分74秒
05/11/20 08:25:19 JLZMrwL+
と、三国人が申しております
231:7分74秒
05/11/21 11:13:01 HAHAs2Yi
と、アラビア人が申しております
232:7分74秒
05/11/21 12:04:44 phSiKl00
と、ポロロッカ星人が申しております
233:7分74秒
05/11/22 09:42:47 z9DAasdw
山本直純のピアノふぉるていに出た時のセッション凄かった。
234:7分74秒
05/11/23 21:59:54 KgnqPKkx
う
235:7分74秒
05/11/27 12:22:12 tK3NjTDE
私の感想は>>222に近い
236:7分74秒
05/12/03 00:22:23 MuwtQJNl
>>222
共感はできるけど、俺には個性には聞こえないかな。
演奏自体は、「エセ高橋アキ」にしか聞こえない。
彼女程しなやかに冷酷な音符を並べることはできない。
作曲という観点で言えば、彼は商業音楽の人だよ。だってサントラ、
自分でオーケストレーションしてないんじゃ...(笑)
さらに言えば、彼の現代音楽「風」の曲は、既存の手法をまるまる引用
してたりするでしょ?それじゃオレンジレンジと変わらん。
そんな酷評しときながらも、ChasmはBeauty以来ひさびさに気に入った
CDだったけどね。
237:7分74秒
05/12/03 01:02:25 pZzshK93
だめだけどいい
けどやっぱりだめみたいな?
238:7分74秒
05/12/03 01:37:37 2wmuvq6a
sakamotoは いいと思わせ、駄目とも思わせる。
その繰り返しを体感させたいのさ。
239:7分74秒
05/12/03 09:29:30 M1rfYvsT
まじで?
240:7分74秒
05/12/03 09:55:19 e3YIRzQu
そうだよ
241:7分74秒
05/12/03 14:58:11 4IFOZjkj
そうなんだよな。
242:7分74秒
05/12/03 17:11:39 U+qPLafU
ポテンシャルの高さと低さの差が激し過ぎる。
しかしそれにも惹かれる。
>>236
俺もCHASMすげー好き。
243:7分74秒
05/12/04 01:39:31 ZeSd481q
chasmは坂本龍一のソロアルバムの中では傑作であり、第一のものだと思う。
と、言ったら、かなり批判されたけどもw、私は今でもそう考えております。
opera life も高い評価をしてる。
そう言うと、周りでは、また批判されるんだよ、これが。
244:7分74秒
05/12/04 03:34:44 P6AGwxsP
ま、他人の評価にケチを付ける奴が異常だから。
そう気にしなくてもいいんじゃないかな。
245:7分74秒
05/12/04 18:09:32 sHnCkJuT
>>243
びっくりする程同意見。
LIFE酷評されてるけど良いよね。
「MIDI時代以降は糞」って教授ファンの常套句だけど、
俺は正直最近の教授に凄く期待してる。
>>244
ええこと言いますね貴方。
246:7分74秒
05/12/04 18:26:47 f7C5qr9/
「MIDI時代以降は糞」って言ったら、ソロアルバムの
ほとんど全て糞ってことになりませんか?
YMOが黄金時代だったんでしょうか…。
坂本龍一は、どの時代においても糞と黄金が混在
してきた所が特徴だと僕は思います。
247:222
05/12/05 09:53:12 4Xl+5x/y
LIFEは授業です
248:7分74秒
05/12/05 17:44:41 /sHBWMyJ
ライフ聴くくらいならそれのオリジナルの近現代音楽聴いたほうがええやん。
249:7分74秒
05/12/05 18:32:40 vru7uEAX
つまみ食い的にサンプリングしてもらってるので俺は結構好きかも。
LIFEでやっぱいいなと再確認して聴くようになった音楽もあるし。
坂本龍一の音楽はライフに限らず
そういう元ネタからインスパイヤされてつくってるみたいなのが多いよね。
でも単なるコピーやカバーでなくて
ちゃんと坂本風になってるところが好きかも。
250:7分74秒
05/12/05 18:45:21 Ar0S63L3
管弦楽的な面白さもない、サンプリングといっても名所のつまみ食い
そういうところにオリジナリティーがあるというなら別だが
普通にぬるま湯的な音楽としか思えない
251:7分74秒
05/12/05 18:51:06 /sHBWMyJ
イエタ
オリジの持つような緊迫感緊張感がまるでなし。
坂本は音楽も面構えもだらしなくてヌルくてバカっぽくて不快。
252:7分74秒
05/12/05 19:41:52 ShvJMF09
んな感情的にならんでも
253:7分74秒
05/12/05 21:30:37 L4Az56Iz
LIFEを誉めるといつも全否定厨が集まるw
さて、キャズムでも聴くか。
254:7分74秒
05/12/05 22:04:36 zeZXGgQX
にせもん作る奴にもピンキリあるからなw
坂本?さっさと地雷撤去の作業に戻れ!
休み時間終了!!
255:7分74秒
05/12/05 22:08:21 vru7uEAX
ヌルすぎだな。うまくはないが坂本っぽかったといえるピアノの演奏も本当につまらん。
/05とかあまりにゆるゆるな選曲が続いてもう聴けない。
とにかくむかしは若かったとはいえ切れ味あったな。
当時はクスリでもやってたんですかね。
256:7分74秒
05/12/05 22:09:12 vru7uEAX
>>演奏も本当につまらん。
は×で
○演奏も今では本当につまらんだけ。
です。
257:7分74秒
05/12/05 22:34:35 L4Az56Iz
純粋に気になったんだけどさ、
坂本叩いてる人は普段何を好んで聴いてる?
258:7分74秒
05/12/05 23:49:34 TrQTXGEg
やっぱり「音楽図鑑」は良いよ。時間かけてるし音楽も練られてるし。
当時の最新技術をフル活用してる。
でも最近のはよく知らんけど。
「スムーチー」あたりから追わなくなった。同じことの繰り返しに聴こえる。
あっでも、「御法度」サントラは良かった。あのレベルでずっと来てほしいのに・・・
「ライフ」はあまりの馬鹿馬鹿しさに開いた口が塞がらないのを実地で体験した。
音楽だけでなく全てが馬鹿馬鹿しい。
259:7分74秒
05/12/06 00:17:40 HzbrSxUZ
うーん、御法度も良いけど愛の悪魔も良いね。
つくづく、ちゃんとやれば…の人だ。
260:7分74秒
05/12/07 01:36:05 UZMubIq0
Phewのアルバムとかで叩いてたドラムをまた聴いてみたいな
261:7分74秒
05/12/07 22:28:02 t0Je73/P
昨日ICCでのパフォーマンス?を見に行きましたが、私にはよ~分からんかったです。
苦痛でした・・。
262:7分74秒
05/12/08 00:34:49 /SLqKfgH
ICCで坂本何をやったの?
263:7分74秒
05/12/08 07:33:07 I29o/lVQ
>>261
エマールに行ってよかた
264:7分74秒
05/12/09 00:16:10 vwh9BqXR
>>260
phewのアルバムには参加してないよ。坂本がやったのはシングル
265:7分74秒
05/12/10 12:26:43 UIFkCIbv
フリクションの1stプロデュースしてるんだよね
1980年頃はニューウェーブに呼応してました
最近「ゆるみ」を意識して
CHASMの音、スカスカな曲あるし、最近のピアノアルバムは
テンポ遅めにしてるけど、年とったってことか
266:7分74秒
05/12/11 08:58:45 xO0MH0R5
年取った&エコ関係の活動重視&音楽に情熱なくなった
267:7分74秒
05/12/12 00:33:53 nKYDwzTZ
ピアノのやつ行って来た。
演奏は良かったけど、音響がイマイチでした。
クラシックの音じゃないやん、ロックコンサートじゃあるまいし
268:みう
05/12/12 16:17:52 eHPf6nUA
こうべ行ってきた。
最近の活動しか知らない人。
エナジーで感動する人
千のイントロで鳥肌立たない人。
子供つれてクン奈
269:7分74秒
05/12/12 19:46:00 nKYDwzTZ
オタがキモかった。
教授!とか色々叫ぶな。
興ざめ。
子供は別に良い
オタは犯罪、子供の泣き声は不可抗力
270:7分74秒
05/12/14 06:19:28 bseuWh4k
自己中チュプも現代音楽板にいるのか…。
271:7分74秒
05/12/17 12:17:01 eONdHwDC
みんな馬鹿だなぁ。
ようはパクリでも自分の好き勝手に曲作って、
金払ってでもそれを聞いてくれる人がいればそれでいいんだよ。
わかる?所詮音楽。夢も希望も意味もないんだよ、音楽には。
なに音楽に対してあつくなってるの?^^
オナニーしてなさい。
272:7分74秒
05/12/17 16:40:28 UQ6PKWyd
安藤美姫
273:7分74秒
05/12/17 21:09:38 ATNYxnKm
テーマソングに「戦メリ」選んでたね<安藤
今日「クレスト1000シリーズ」のCD
高橋悠治「新ウィーン楽派ピアノ作品集」買った
第2ピアノが若い頃の坂本龍一です
274:7分74秒
05/12/17 23:10:13 K8AMETtA
>>273
あの選曲は失敗だったと思う。
フィギュアスケートにネクラな曲は似合わない。
ましてやピアノ・トリオ版だったし。
ポップなリミックスバージョンだったらまだ良かったかも…。
275:7分74秒
05/12/19 18:26:17 d9T99kj+
IQサプリメントの研究
URLリンク(iq.shelling.biz)
276:7分74秒
05/12/23 06:45:40 F7EhCAma
読んでみるべか。
URLリンク(selected.edisc.jp)
277:7分74秒
05/12/24 20:46:53 wnq28UHn
情報交換を行うメーリングリスト
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
278:7分74秒
05/12/29 15:42:11 jZXzn3BI
1番現音ぽい曲は?
279:7分74秒
05/12/29 16:07:08 SFjJtf+e
life
280:7分74秒
05/12/29 16:56:47 RrrrDSXz
分散・境界・砂
281:7分74秒
05/12/29 17:55:38 vmR3OPcz
>>273
連弾の作品って、第一ピアノと第二がどうもぴったりしない様に聞こえたんだけど、
それは龍一が下手だからか、おいらの耳が悪いのか、どっち?
282:7分74秒
05/12/30 13:27:03 Xq8kcp5S
前者にきまっとる
きさまの耳なぞ知らん
283:7分74秒
05/12/30 13:51:29 1C9jgA8k
高橋悠治の演奏する「あれ」が再販されたね。
284:7分74秒
05/12/30 14:03:25 0M/tXI3i
ああ,アレね
285:7分74秒
05/12/30 14:07:59 1C9jgA8k
あれよ あれ
ほかの作品もはいってるけど
286:7分74秒
05/12/30 18:03:11 iBPh2L5l
まじで?「あれ」が再販されるんだったら買うしかない!
287:7分74秒
05/12/31 01:22:49 u3Zgglp3
「あれ」って何ですか
288:7分74秒
05/12/31 01:24:16 BELKEOc0
>>287
わからんやつは死ね
289:7分74秒
05/12/31 02:17:11 u3Zgglp3
>>288
いやです。死にません。
290:7分74秒
05/12/31 15:20:39 JiN4Vjr3
あれ、買ったよ
林光…
291:7分74秒
06/01/01 10:07:07 854U86mW
結局坂本本人が演奏してる「あれ」は出ないんだね
292:!omikuji!dama
06/01/02 08:15:27 8JBn4Nkt
J-wave聞いた?
293:7分74秒
06/01/02 08:22:07 NF7pziHy
聴いた。
でも今日のNHKFMの方が面白そう。
294:7分74秒
06/01/03 19:26:52 zcoWzhpH
NHKFM面白かった
295:7分74秒
06/01/03 21:30:46 BCt8ax/R
嵐が丘のヒースクリフはキリスト文明に抑圧されたケルト文明の象徴だ。
文学部の基礎講習以前のレベルですw
296:7分74秒
06/01/03 21:41:23 ocVM3VCR
>>295
ドイツ文学じゃあ…
297:7分74秒
06/01/07 00:41:27 kstwz8uu
>>295
坂本龍一ってばかなの?
298:7分74秒
06/01/07 00:43:06 Q6JA6wdW
ばかもと龍一
299:7分74秒
06/01/07 02:07:40 /sDiFeZV
バカの定義は現代音楽の定義を問うのと同じように
恣意的で相対的
300:7分74秒
06/01/07 11:42:13 WHpVftmv
1986年に突然脳死した人。
NHKの庇護を否定し、ユダヤの過酷な音楽産業の世界へ飛び込み玉砕した人。
以後、世界を操るあらゆる利権構造のウラがわかってしまい、ネームバリュー
欲しさに彼らと取引しながらも、資本家を呪い続ける。本当はデモを主催したり
政治活動家になったりしたいのだろうが、アチラの悪があまりにも巨大すぎる
ので手も足も出ず。音楽活動はほとんど余興、もしくはゴースト。
301:7分74秒
06/01/07 11:56:36 /6RLCMpb
シャンプーのCMに使われていた曲の名前教えてください。
302:7分74秒
06/01/07 19:29:41 AQS/A4AF
>>300
突飛なようだけど頷ける気もする。
その辺りで、それ以前の健康的な暗さから、
恐ろしくひん曲がっていったような・・・。
303:7分74秒
06/01/08 22:30:17 Y1MYAJdr
坂本ちゃんと鼻溝漫才
304:7分74秒
06/01/13 00:40:08 n+TNSYZq
_/> にニ, ''フ lニ. 7__ にニ, ''フ
( < lニニ, ,ニニl ,-┘'┘'-、lニニ, ,ニニl
`ヽ.> (└‐┐ ( (7ノフ ノ`' (└‐┐
 ̄ ̄  ̄ `´  ̄ ̄
,,―‐. r-、 _,--,、
,―-、 .| ./''i、│ r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー. ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^ \
/ \ ヽ,゙'゙_,/ .゙l、 `i、 \ _,,―ー'''/ .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、`` `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙ `゛ .丿 .,/
{ "" ,/` ヽ、 `'i、 丿 .,/`
.ヽ、 丿 \ .\ ,/′ 、ヽ,,、
゙'ー'" ゙'i、 ‘i、.r-、 __,,,,,,,,--、 / .,/\ `'-,、
ヽ .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄ `'i、 ,/ .,,/ .ヽ \
゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――ー-ノ_,/゙,,/′ ゙l ,"
` ゙‐''"` ゙'ー'"
305:7分74秒
06/01/17 05:44:17 NEt22MjC
>>300
>ユダヤの過酷な音楽産業の世界
>世界を操るあらゆる利権構造のウラ
>アチラの悪があまりにも巨大すぎる
全てを知っている方のようですが、くあしくおながいしまつ。
306:7分74秒
06/01/20 20:29:40 MzEnckj1
今日授業で、坂本龍一が作曲した
ナントカランドマイン?
という歌(曲名わからない)をきいたが、何故?やつが?
さ
く
ら
い
だよ、桜井の声が、すげーめだってたよ
マジでウケたwwwwwwwwww
307:7分74秒
06/01/20 20:38:44 43A5wflO
しっ!…名前出さないで
308:7分74秒
06/01/20 23:10:55 Vufe09nA
ぜろらんどまいん、無駄に長くないかしら~
309:7分74秒
06/01/20 23:22:33 Kn76Cd9+
ゼロランドマインでは桜井さんの声だけが下品で浮いてたね。
310:7分74秒
06/01/22 22:59:54 FvB0f66x
>>305
85年の「未来派野郎」から86年の「ネオジオ」まで、確か一年半くらい待たされて、ようやく
できた音楽がスカスカだった。シングルカットできるような曲は一曲もなく、このアルバムで離れた
ファンも多かった、というか、ほとんどだったんじゃないかなぁ。
で、そのスカスカのアルバムを引っさげて、当時のキーボード雑誌に「日本の音楽産業・それに従事
している連中はどいつもこいつもクソだ」と息巻いていた。「アメリカ移住宣言」であるのはいい
けれど、内容がかなり執拗で、読むに耐えない感じだった。今まで関わってきた人間を全否定
する感じで。しかもアルバムの出来が終わっていたから、ますます「この人は大丈夫だろうか」と
感じたし、「アメリカで消息不明になるのがオチだろ」とも思った。
アメリカでは一切個性を認められない「二軍」扱いでスタートし、「まずは売れる音楽を作れ」と
しか言われなかったそうな。現地のマスメディア露出もゼロ。それでクビを切られることを繰り
返すうちに(実際はもっとスマートな契約内容になってるんだろうけれど)、ふたたびバルセロナ
五輪なんかのネームバリュー作戦で息を吹き返すようになり(それは結局彼が見捨てたはずの
日本の広告屋たちの支援でしょう)、そこから彼らの言いなりになることによって・反戦平和の
常套的政治活動が「安心して食える」ことを体得した。そのあたりの思想強化・人脈なんかは
興味ないので知りません。でまぁ結果的に、反アメリカ反ユダヤビジネス社会、というスタイルを選択
して自ら葬っちゃったようなもんですね。「非戦」なんて書物書いた時点で干されるのは確実・・・
というか、その前からとっくに干されていた、と。だからあんな書物も書くことができた。
アンチアメリカなら80年代にボロクソに叩いていたブラジル音楽だろうが、なんだっていいんでしょう。
311:7分74秒
06/01/22 23:45:43 HftYEXja
なぜに元信者の鼻息はこうも荒いのか
312:7分74秒
06/01/23 00:14:40 dLseQook
確かにこの人の音楽が強度を失った、ということは言えるね。
オレは"beauty"で一応の区切りが付いたとみている。
勿論その後もごくたま~に秀作を出すけど。
313:7分74秒
06/01/23 12:16:16 zAqH3C+1
そもそも現音の板に坂本のスレがあることに違和感を感じない奴はどうかしてる
314:7分74秒
06/01/24 00:14:07 7Ly9W3nM
現代日本ピアノ音楽の諸相/志村泉、高橋悠治、高橋アキ
¥1,575(税込)
¥1,500(税抜)
国内盤 CD
発売日: 2005/12/21
レーベル: デンオン
組枚数: 2
規格品番: COCO-70815
聴き継がれるべき現代音楽の決定盤!
「芸術祭優秀賞」を受賞した名盤。林 光、高橋悠治、間宮芳生、一柳慧、
細川聡明など日本代表する10人の作曲家による1973年~83年に書かれ
た作品を集めたもので、旬の作品の新録音による集成という画期的な企
画でした。演奏者も高橋悠治、志村泉、堀由紀子、高橋アキといった現代
作品の精鋭ピアニストがずらりと起用されています。現代音楽の古典とい
える名盤でその価値は今なお不滅です。
■詳細
『現代日本ピアノ音楽の諸相 (1973-83)』
【曲目】
林光:
1) 第2ピアノ・ソナタ 《木々について》 (1980-81)
《島こども歌2》 より (1980-82)
2) あったーわんくヮとゥ
3) 耳切り坊主
4) いい正月や
5) てィーちでィーる・じんじん
高橋悠治:
6) 光州、1980年5月 (1980)
7) さまよう風の痛み (1982?)
8) 戸島美喜夫: 冬のロンド (1979)
9) 本間雅夫: クロス・モード (1978)
10) 坂本龍一: ぼく自身のために (1981)
11) 間宮芳生: 三つのプレリュード (1977-78)
12) 甲斐説宗: ピアノのための音楽 (19749
13) 一柳慧: タイム・シークエンス (1976)
14) 佐藤聡明: インカーネイション II (1978/83)
15) メロディア II (1978)
【演奏】
志村泉(1-3)
高橋悠治(4-7)
秦はるひ(8)
堀由紀子(9-10)
高橋アキ(11)
寺田悦子(12)(以上ピアノ)
【録音】
1983年
URLリンク(www.towerrecords.co.jp)
315:7分74秒
06/01/24 00:14:50 7Ly9W3nM
10) 坂本龍一: ぼく自身のために (1981)
316:7分74秒
06/01/24 04:04:43 WXxh+bF1
つい勢いで注文してしまった
ついでにベートーヴェンのウェリントンも注文してしまった
317:305
06/01/24 05:34:48 tBPmMzHX
>>310
詳細説明ありがとうございます。
自分はчmо散開後『音楽図鑑』までが最高と思っていて、『未来派、、』以降でサンプリング音を
多用しだしてからつまらなくなって冷めてしまいました。
ボサノバをあれだけクソみそにこき下ろしていたくせにジョビンを尊敬しているとか言い出すし、
テレビに出演しては地雷で肢体を失った子供のレポで泣いて見せるし、離婚はするし、、、
まあ年月が過ぎて時代も世の中も変わって彼も歳をとって聴く側もそれぞれ成長したってことかな。
現代音楽との関連で言えば、かつて林光が『千のナイフ』のライナーノートで誉めていた。
だから言うのではないが結局『千のナイフ』が一番パワフルで魅力的な曲ではないかと思う。
318:7分74秒
06/01/24 10:58:36 TMjMlb62
ヤマハグループは、売国奴の社員が大勢いそうだね。
2006年1月23日発表 警察および名古屋税関の当社への捜査についてのお知らせ
当社は本日、静岡県警、福岡県警、名古屋税関より強制捜査を受けておりますので下記の通りお知らせいたします。
1)強制捜査について
本日午前8時30分より静岡県警、福岡県警、名古屋税関により強制捜査が入りました。
2) 捜査の目的
当社無人ヘリコプター輸出に対する「外国為替及び外国貿易法」(外為法)違反の疑い。
3) 当社の対応
当社としては今回の捜査に対し、現在全面的に協力しておりますとともに、事実関係の把握に努めております。
ヤマハ発動機株式会社
319:7分74秒
06/01/25 17:18:08 U8ValNu/
ボサノバをこき下ろしてたのっていつ頃?どこで?
320:7分74秒
06/01/27 14:58:13 +H+M/B5X
クラシック畑出身者としてそもそもジャズのスウィングを拒絶していたしな、、、
それを受け入れるのは何か一段身を落とすような感じだとか言っていた。
高橋悠治と同様、ボサノヴァはフランス近代やロマン派の二番煎じだみたいなことを言っていた。
ボサノヴァの商業音楽版であるジョビンに対しては言わずもがな。
ボサノヴァではどちらかと言えばジョアン・ジルベルトのほうを評価していたのではないか。
主に70年代~80年代にかけての発言だったと思う。
321:7分74秒
06/01/27 18:05:15 blRlGCJJ
>フランス近代やロマン派の二番煎じ
まんま坂本のことじゃん。
表面的なスタイルがオリジナルであるだけボサノヴァのがまし。
322:7分74秒
06/01/27 18:05:32 qQ3KlBXE
冷戦のようや二元論的抑圧がないとだめなタイプなんだよね。
両方のどちらにもつかないで、自分の立場を維持する。
人に文句たれながら、逃げながら、存在を確保する・・・
冷戦が崩壊したころ、ビューティーやハートビート以降、彼の方法はものの見事に
空を切ることになる。
323:7分74秒
06/01/28 00:31:57 JZ7G5NG6
>>322
なるほど、、、
やはりバンドや映画音楽だと制約があるで比較的いいものが作れるわけだ。
324:7分74秒
06/01/28 00:33:26 JZ7G5NG6
あと、アレンジャーとしての活動とか。
325:7分74秒
06/01/28 00:35:06 JZ7G5NG6
連投スマソ。
>>323
「制約があるで」→「制約があるので」
326:7分74秒
06/01/28 05:02:54 T/6ZCDx2
どうしようもないよね、この人。
年をとって「常識」のある大人になっただけか。
対照的に高橋悠治のとがり方、ひねくれ方は
ますます冴え渡って見える。
327:7分74秒
06/01/28 20:46:36 Grv7GhG3
1970年代半ばに荻窪でやった「個展」を聴いた人いませんか?
328:7分74秒
06/01/29 08:40:25 pSIKwmUB
最近 heartbeat を聴くことが多い。
このアルバム、廃盤らしいし、坂本のソロ・アルバムの中では
いちばんクソの類に入りそうな気もするが、馬鹿っぽいところが
かえっておもしろく聴こえてしまいます。
329:7分74秒
06/01/30 01:43:10 kvtKfFaI
> 8) 戸島美喜夫: 冬のロンド (1979)
これって今題名見るとなんかアレだよなあ・・・
今だったら誰もこんな題名つけないだろうに
330:7分74秒
06/01/30 13:35:58 67y7snJ1
>>317
いわゆる昔のテクノを聞こうにも、素直に今流行ってる60年代の
ブラジル音楽の方が全然ハイクオリティだったりしますしね。
サンバジャズは「極めつけ」みたいな世界だし。
自分達の耳が成長したのか、無機質なポーズにだまされていただけ
なのか・・・ビジュアルは確かにかっこよかったですよ、ええ。
「千のナイフ」はどうも朝鮮メロディーのように聞こえます。
アナログシンセの野太い音と見事にマッチしてる気分がしますが、
専門家の方、解説よろしくお願いします。
331:7分74秒
06/01/31 13:36:03 tA+3YKbL
「Beauty」で終わってる、ってのはすごく賛成。
それまでのアルバムやシングル曲はどれも同じくらい好き。
「ぼく自身のために」とか「分散・境界・砂」はとりあえずいいから
「管弦楽のためのコンポジション」とか「弦楽四重奏のためのバガテル」
とかが一度聴いてみたい。
中途半端な政治活動家や思想家や哲学者であるより、
もっと「音楽家」であってほしい。
332:7分74秒
06/01/31 14:48:15 7XfbleFu
>>314
おいおい、「細川聡明」って・・・
しかも実際のCD帯にも書かれてる・・・
333:7分74秒
06/02/02 11:57:48 dnn108Lh
なんで坂本はこうも朝鮮に執着するのかわからん
坂本龍一ってもしかして…
334:7分74秒
06/02/03 01:58:32 AV3G3Elt
代官山unitでカールステンニコライ聴きにいったとき
坂本が前座やってた。ビックリした。
地下2階だったわけだが、まさにB2-UNITだなと思った。
335:7分74秒
06/02/03 02:28:34 hyi44Bs3
>>333
いや中上健次との対談で「ソウルに行った時ものすごいヴァイブレーションを感じて、坂本のルーツは九州だから、ひょっとすると、と思った」とか言っていた。
336:7分74秒
06/02/03 18:58:24 qUbM89ih
千のアルバムの曲で高橋悠治と連弾してる曲があったけど、
どうやって知り合ったんだろう・・・
クラシックピアノで弾いたらうまいんだろうか
337:7分74秒
06/02/04 00:17:44 71vUIqZA
>>336
コンサートに行って挨拶したとか、親のつながりがあったとか、読んだことあるよ。坂本自身の発言。
338:7分74秒
06/02/04 03:27:33 kNkr79QJ
どうだろう。おとうさん甘木の出身なんだってね。
339:7分74秒
06/02/04 13:21:12 BwHwzpkn
坂本一亀→丸谷才一の担当編集者
高橋悠治→高校時代丸谷才一の生徒
というコネクションがあって
このつてで会ったらしい。
初対面は坂本が小学生の時だったらしいが。
340:7分74秒
06/02/04 17:06:25 zUkTT0cQ
悠治さんに「ちょっと弾いてみせて」と言われて
適当に弾いたらそれを悠治が気に入った、とかなんとか。
341:7分74秒
06/02/06 03:55:37 rlJERDuf
悠治といえば『長電話』の裏表紙の字w
「この字ぢゃね」
342:7分74秒
06/02/06 15:28:26 bP/0O2sa
>>336
高橋悠治氏の「新ウィーン楽派ピアノ作品集」というアルバムで
第2ピアノを弾いてます(このスレでも既出)が、何か?
343:7分74秒
06/02/06 20:36:06 /2WWZW28
>>334
どんな音楽やってたんですか?
344:7分74秒
06/02/09 02:46:58 LGFNvKRC
"perspective"は良い曲だ。切なくなる。歌詞も素晴らしい。
もっとこんな曲を遠慮せず作れば良いのに。
345:7分74秒
06/02/09 17:41:05 wu+16qtX
perspective良いよね。なんか日常を淡々と語ってるだけなのに、なんか切なく感じるのがたまらないよね。
イントロの部分、矢野顕子っぽい感じがしなかった?
URLリンク(homepage.mac.com)
この曲ネットで拾ったんだけど、どのアルバムかわかるひといる?
声も曲も坂本っぽい。perspective好きな人は気に入ると思うよ。
perspectiveとこの曲で坂本の歌好きになったよぉ。
346:7分74秒
06/02/12 01:44:09 48Oo88td
携帯なんで見れないけど 予想するに
君について かな。
今は音楽図鑑完璧版に入ってる
347:7分74秒
06/02/12 01:47:11 48Oo88td
パースペクティブはああ見えて イレギュラーなコード進行してる
イントロから何度も出てくるピアノのアルペジオ部
348:7分74秒
06/02/12 02:48:41 zLpK3f3O
たしかパースペの元ネタは
サティ『冷たい小品』の「歪んだ踊り」だったと思う
349:7分74秒
06/02/12 02:50:34 zLpK3f3O
で、よく『ショパンは雨音の調べ』
のロマンティシズムと比較する人もいた
350:7分74秒
06/02/12 04:44:26 YXRZ1oe4
細野の曲(ノスタルジアだっけ?)にも似ているとささやかれていたやうな希ガス<ぱーすぺ
351:7分74秒
06/02/12 05:19:30 48Oo88td
↑逆
352:7分74秒
06/02/12 07:59:05 qFZ3uEX2
×野田輝行→○野田暉行
スマソ。ツっ込んでくれ・・・二上山へ逝ってくるだよ・・・
353: ◆30rKs56MaE
06/02/13 23:48:12 H+PmGOjc
今IRCAM内部メールでこんなの回ってきたのだが・・・
Salle StravinskyってことはIRCAMの大会議室でやるということだけど。
Bonjour
De retour pour quelques seances
Les realisateurs et les series tele:
Vu la duree, nous allons faire 2 seances
Wild Palm d'après la BD de Bruce Wagner (USA 1993)
Producteur executif: Oliver Stone, Bruce Wagner
Musique: Ryuichi Sakamoto
Avec:
James Belushi, Dana Delaney, Robert Loggia, Angie Dickinson,
Kim Cattrall, David Warner
6 Episodes de 48 mn en VOST
jeudi 16 fevrier 18 h 30 Salle Stravinsky
-Everything Must Go (1 et 2), Une vie sans histoire
-The Floating World, Un monde ?trange
jeudi 23 fevrier 18 h 30 Salle Stravinsky
-Rising Sons, Le Réveil des fils
-Hungry Ghosts, Fantômes
-Hello, I Must Be Going, Salut ! Je dois m'en aller
Los Angeles, en 2007. Un avocat, Harry Wyckoff, est engagé par le
sénateur Anton, qui s'appr&ecitc;te ? lancer une cha&ecutc;ne de télévision
révolutionnaire con?ue en réalité virtuelle. Mais en acceptant de
travailler pour cet homme, Harry ignore que ce cache derrière
ce projet une redoutable secte fasciste...
354:7分74秒
06/02/13 23:53:14 JJu7n3m+
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
宜しくお願いいたします。
355:ヒョニー ◆R96ZOCSH8s
06/02/14 00:44:24 5jMlVZo/
>>353
すごーぃ,ぉもしろそぅ,ですねぇ
でも,フランスじゃ,とぉくて,たまにしか,ぃけなぃぉ
356:7分74秒
06/02/14 20:12:25 58jTHwVq
>>353
読めない…orz
357:7分74秒
06/02/14 20:36:49 YUPwkifZ
>>353
誰か日本語に…('A`)
358:7分74秒
06/02/14 21:27:34 zA/HPmfc
URLリンク(babelfish.altavista.com) で英訳してみますた。
Hello
Of return for some seances realisateurs and the series tele:
Considering the duration, we will make 2 seances
Wild Palm according to the data base of Bruce Wagner (the USA 1993)
Executif producer: Oliver Stone, Bruce Wagner
Music: Ryuichi Sakamoto
With: James Belushi, Dana Delaney, Robert Loggia, Angie Dickinson,
Kim Cattrall, David Warner
6 Episodes of 48 mn in VOST
Thursday February 16 18. 30 Stravinsky Room
- Everything Must Go (1 and 2), a life without history
- The Floating World, a world?trange
Thursday February 23 18. 30 Stravinsky Room
- Rising Sounds, the Alarm clock of wire
- Hungry Ghosts, Phantoms
- Hello, I Must Be Going, Hello! I must from go away
Los Angeles, in 2007. Are a lawyer, Harry Wyckoff, engaged by the senator Anton,
who appr&ecitc;te? to launch a cha&ecutc;ne of revolutionary television con?ue actually virtual.
But while agreeing to work for this man, Harry is unaware of that this mask behind this project a frightening fascistic sect...
359:7分74秒
06/02/14 21:59:46 aiAJ4Qyb
>>358をエイキサイトで日本語にしてみた
こんにちは
いくらかの降霊会realisateursとシリーズテレビのためのリターンについて:
持続時間を考える場合、私たちは2つの降霊会を作るつもりです。
ブルース・ワグナーのデータベースに従ったワイルドなパーム(米国1993)
Executifプロデューサー: オリバー・ストーン、ブルース・ワグナー
音楽: Ryuichi坂本
: ジェームス・ベルーシ、ダナ・デレイニー、ロバートLoggia、アンジー・デ
ィキンソン
キム・キャトラル、デヴィッド・ワーナー
6 VOSTの48Mnのエピソード
2月16日木曜日、18。 30 ストラビンスキーRoom
- すべてがMust Go(1と2)、歴史がなければ人生です。
- a世界?Floating World、trange
2月23日木曜日、18。 30 ストラビンスキーRoom
- 上昇しているSounds、ワイヤのAlarm時計
- 空腹な幽霊、幻
- こんにちは、私が行かなければならない、こんにちは! 遠くの碁からI必須
2007年のロサンゼルス。 弁護士、ハリー・ワイコフは上院議員のアントン、だれがapprするか、
そして、およびecitcによって雇われますか?; Te。発射のchaとecutcに; 革命のテレビのNeは実際に仮想でueをだまします。
しかし、この男性、ハリーのために扱う同意がそれに気づかない間、
これの後ろのこのマスクは恐ろしいファシズムのセクトを映し出します…
360:7分74秒
06/02/14 23:03:58 n6RvoOfy
>>359
やっぱり自動翻訳は笑い無しには読めないな。
361:7分74秒
06/02/14 23:13:52 zA/HPmfc
シュール
362:7分74秒
06/02/16 02:04:22 prZ2us5t
>>360
だな。久々にワラタ>>359
363:7分74秒
06/02/16 05:29:06 BF2/ZFrl
>- こんにちは、私が行かなければならない、こんにちは! 遠くの碁からI必須
ハ、ハライテェww
364:7分74秒
06/02/17 10:06:34 3jN6xc1j
で結局、オリバーストーンと仕事するってこと?
365: ◆30rKs56MaE
06/02/17 10:31:46 SpmMONPO
2時間FM音源のみのBGMは正直つらかった。
最後の方はぶいいぃぃぃんというFM独特の音色そのものに拒絶反応を示しかけてたし。
これならエロゲの使いまわしBGMを聞きながら6時間ぶっつづけでプレイした方がまし。
366:7分74秒
06/02/18 06:41:13 HMTEOw41
署名しようぜ!PSE反対
2006年の4月から執行される電気安全法によって、過去に発売されたビンテージのギターアンプ、
シンセ、またアンプやスピーカ等が一切売買できなくなります。
この法律の条項は、 音楽家や録音スタジオ、コンサート音響機器業者、音楽愛好家、
楽器販売店にも、密接に関わってきます。
貴重なビンテージと言われている、現在もそのほとんどが現役で使用されている機器類が
今年の4月から二度と手に入らなくなるのです。
他人事ではありません。この法律によって影響を受けるのはあなたです。
坂本龍一氏を筆頭に、JSPA 日本シンセサイザープログラマー協会が署名活動を開始しました。
これらの文化的損失を許さないためにも、「電気用品安全法に対する署名」にご協力ください。
URLリンク(www.jspa.gr.jp)
367:7分74秒
06/02/18 07:45:49 22MQ4cUH
>>366
署名した。情報サンクス
368:7分74秒
06/02/18 10:48:11 aXSv8bM+
URLリンク(tiesto.homeip.net)
369:小田諭 ◆eOwhT.MPqI
06/02/18 21:51:19 IUiUa6b4
>>365
またエロゲかよ
もう先生は半プロなんだから,公共の場所で恥ずかしいこと言わないでよ。
現代音楽がヲタの巣窟みたいに思われるのは,ヲタじゃない連中にとって大迷惑なんだよ。
キモいし,どこかでもれたら本人的にも品性を疑われるんじゃないの?
そういう書き込みやめてほしい。
370:7分74秒
06/02/18 22:02:39 4ayII6Yx
今堀よ、leafもいいがkeyもいいぞ
371: ◆30rKs56MaE
06/02/18 22:14:12 eMfKmR4M
>>369
今の僕にとってエロゲは創作の霊感の源。
>>370
先日AIRをやり終わったところ。今は途中で放り出していた明け瑠璃(August)の続きを。
ここは坂本スレなんで坂本の話題に戻すが、
>>365がつまらなかったのは、おそらくプリセット音色に頼りすぎたからではないかと思う。
ペンタトニックの多用など同じ手法を用いているにもかかわらず、戦メリやラストエンペラーに比べて
いまいち面白みに欠けるのはなぜだろう。
詳しくは知らないが、この時期ルーチンワークにでも入っていたとか?
372:小田諭 ◆eOwhT.MPqI
06/02/19 00:12:26 zrGWMkj0
エロゲの話しといて「坂本の話題に戻すが」もないものだ
今堀君のまじめなフリはフリだけだ
2ちゃんに誠実ではあるが,音楽に誠実ではない
373:7分74秒
06/02/19 00:47:14 k7RL0NMp
小田さんてどんな人ですか?
374:7分74秒
06/02/19 01:10:05 9L+ushER
>>373
在宅治療中の気の毒なひと
周辺地区にはひそかに警戒を促すチラシが廻ってる
375:7分74秒
06/02/20 15:00:02 sqzDJing
2chやめるつもりなら早いとこやめてくれればいいのにね
376:7分74秒
06/02/20 16:02:46 FRfU/k2i
小田のレスで有意義なレスってないよな。
377:7分74秒
06/02/22 02:12:21 juaBb66u
それよりおまえら、>>366のほうにもっと興味持て。
電子楽器でビンテージなんて当たり前なのに、新聞で読んだが
すでに中古買取のほうはしなくなってきているらしい。
輸入盤危うし、につづき、またしょーもない法律が…
378:7分74秒
06/02/22 09:20:26 Q5Pq192R
つーか法律自体は5年前に出来てたわけだが。実際に開始するまでの猶予が確保してあったわけで
379:7分74秒
06/02/22 14:38:16 /KD39/jg
>>378
釣りか?
380:7分74秒
06/02/22 14:44:38 7wJCvPw2
>>378
バカか?
381:7分74秒
06/02/22 16:17:41 C+PXc8Mc
URLリンク(www.jspa.gr.jp)
「電気用品安全法(PSE法)」は、2001年4月1日に「電気用品取締法」から 変更され施行された法律です。
今年の2006年3月31日で5年の猶予期間が終わ り、2006年4月から本施行されます。
俺の目がおかしいのか?
382:7分74秒
06/02/22 16:44:19 7wJCvPw2
>>381
やっぱりバカだったんだな
383:7分74秒
06/02/22 20:28:43 C+PXc8Mc
何を言いたいのかよくわかんねーよw
384:7分74秒
06/02/22 22:40:53 YGsFd4WC
>>381
ほほう、ではキミはこの法律があることを5年前から知っていて、
こうなることは分かっていた、ということかな。
キミがこの法律をいつ知ったのか、正直に白状してほしいものだな。
URLリンク(www.jspa.gr.jp)
>しかしながら、官報での報告はありましたが、我々や末端の業界も含め、
>もちろん一般ユーザーレベルまでも、この法律に関する情報共有は
>できていないまま今日に至っている状況です。
385:7分74秒
06/02/23 04:57:26 14MItgef
>>381
中古品も対象にすると言い出したのは去年の11月なんだよ。グーグル(URLリンク(www.google.co.jp))って
便利なものがあるからこれからは書き込む前に使うといい。
それにそもそも猶予期間があろうがなかろうが悪法は悪法なのだよ。猶予期間は言い訳にならない。
猶予期間ってのは混乱回避のためにあるのであって悪法にクレームをつける期間を制限するものじゃない。
もうひとつ付け加えるなら、混乱回避のための猶予期間だから、適切な対応がとれるように影響が及ぶ範囲に
周知徹底する必要があった。
どの程度情報共有がなされたかは>>384の引用の通りだ。官報に掲載しましたなんてのは論外だが、
この法律の消費者への影響を考えるなら特定業界に知らせる努力はしましたってのも言い訳にならない。
386:7分74秒
06/03/01 16:22:41 2KMLRjta
shoujiki kyoumi nai
387:7分74秒
06/03/04 04:33:26 GnHu38If
まぁそれも確かに言えることではあるが。つーか>>113 >>129はこいつ本当に天才と思う?俺的には秀才止まりかと
URLリンク(max.doooda.com)
388:7分74秒
06/03/05 16:14:47 pH4QfcYp
今夜ラジオ?J-WAVE
389:7分74秒
06/03/05 17:23:40 N1ntIyBP
>>387
なんでコメントの下にアダルトサイトへのリンクが貼ってあるの?
390:7分74秒
06/03/05 17:27:11 K4ndH1fX
荒らしだから・・・
391:7分74秒
06/03/05 19:19:24 GfIwzpFz
全然現代音楽でないけど、YMOは本当にいいと思う。
392:7分74秒
06/03/09 03:15:27 QAwsyHHy
オペラライフについて語ろうよ
393:7分74秒
06/03/09 20:36:09 xo9fF0tc
>>392
あれはコラージュ作品。
394:7分74秒
06/03/10 02:59:31 Km/iAvVP
LIFEは、坂本ファンからもアンチ坂本からも駄作と
みなされているのではないかな
395:7分74秒
06/03/10 04:01:00 OjPW6owK
>>393
手法のコラージュってあたりが糞ヲタクだよな
ベリオみたいにメロディそのものをコラージュしたほうが面白いのに
396:7分74秒
06/03/12 12:24:04 NhHRf4fE
坂本はあの「ライフ」を作ったことを今後悔してるんじゃないかな。
そうそう、今発売中の雑誌(雑誌名忘れた。音楽関係ではない。
ファッション関係かな?)に坂本の仕事場が出てた。
そこには武満全集CDが置いてあった。やっぱりな、という感じだった。
397:7分74秒
06/03/12 12:44:45 tBL4aWY0
>>395
くだらん
398:7分74秒
06/03/12 14:00:21 ghPE3JUf
くだらんと思いつつも聴いてしまうのはなぜか?
399:7分74秒
06/03/12 16:11:34 DsjRJhfn
>>396
「ゲーテ」かな? 買ったけど、まだ読んでない。
武満徹を批判することである種のエネルギーを得るという方法論だったからね。
坂本の武満徹嫌いのフリは。だから、武満が死んだ後は、好きです、って言えるようになる。
変わってないのよ、坂本は。
400:7分74秒
06/03/14 00:34:47 Ool98qA9
untitled01は現代曲としてなかなかいいんじゃないか?
401:小田諭 ◆eOwhT.MPqI
06/03/14 02:32:10 ecPHf2PE
>>399
坂本は武満に「君はとても耳がいい」ってほめられたってどっかで話してたけど,武満嫌いだったの??
詳細希望
402:7分74秒
06/03/17 05:49:19 bs8tFX31
>>401
サウンドストリートで言ってたそれ
村上龍がゲストの時
403:7分74秒
06/03/18 01:48:34 PYvfr3oq
youtubeをRyuichi Sakamotoで検索
URLリンク(www.youtube.com)
404:7分74秒
06/03/19 00:16:19 Qj1WcO2J
youtubeをRyuichi Sakamotoで検索
URLリンク(www.youtube.com)
405:7分74秒
06/03/19 16:47:25 ALbFfWQd
youtubeをRyuichi Sakamotoで検索
URLリンク(www.youtube.com)
406:7分74秒
06/03/20 07:13:20 R4DLKDom
坂本必死だな。
407:7分74秒
06/03/23 16:56:54 Ag42/9wQ
>>401
嫌いっていうか武満嫌いを表明していた。
「殺せ」というビラを本人のコンサート会場で配っているうちに本人と出くわしてしまい、30分立ち話するほどに。
408:小田諭 ◆eOwhT.MPqI
06/03/23 18:58:22 e+4BJgTa
ハァ????
殺せ???
どゆこと
409:7分74秒
06/03/23 20:28:04 4VGRiM9/
>>408
死ね
410:7分74秒
06/03/24 22:53:11 kMZtKYwm
「殺せ」云々ってのは学生時代の話じゃないの?
後年態度はまったく変わってるよ。
すでに武満さんの生前から。
たしか長電話の中ですら武満さんの話題って出てたんじゃ?
411:7分74秒
06/03/24 23:20:52 mLcZ8SuA
PSE問題、おめでとう!
412:いつか名無しさんが
06/03/24 23:26:35 0ooRS48V
昔(70年代)音大生だった彼が浅川マキのバックで弾いた「夕凪の時」オルガンが
彼の生涯の最高の演奏だと思う。
413:7分74秒
06/03/25 01:18:56 ofAuYUMe
>>410
その長電話が読みたいんです みつからない・・・
414:7分74秒
06/03/25 04:54:37 Ar7vslqx
>>411
ほんと!!
>>412
ピアノへただもんね。
415:7分74秒
06/03/25 08:25:02 a3uo/S5V
>>414
うーん、それはどういう意味で?
自分のやりたいことを表現できていることがうまさなら
十分だと思うんだけど。↓この曲好き
URLリンク(www.youtube.com)
それとも一般的なクラシックの価値観の太い音を出さないから?
知ってるかもしれないが、そもそもあんまりそっち志向ではないわけだが。
アントニカルジョビンのピアノは聞いてる?ああいうのだと思うんだけど、あれも下手かね?
416:7分74秒
06/03/25 10:28:34 dxsoFlTF
ラストエンペラーやシェルタリングスカイのピアノ演奏は、
NYCにおける演奏の方が気合いが入っており、ライブ
ならではの表現力の豊さに、ちょっとはこの人のピアノ
の腕を見直した。
YouTubeで見られるよ。
417:7分74秒
06/03/25 23:26:38 FFpK2Cd2
下手下手いうのは、野球場の酔っ払いが、イチローや松井に向かって
下手糞下手糞と野次飛ばすのと同じだから。
418:7分74秒
06/03/26 09:27:36 PjEN0SAQ
>>413
状態の良いの探してるとか?
こだわらなければ、長電話なら手に入りやすいと思うんだけど・・・。
419:7分74秒
06/03/26 09:34:53 mVzpeSyS
>>417
ちがうよ。
アシュケナージの指揮を下手だと言うのに近い。
専門分野やってればいいのに、へたにほかの分野に手ぇだしていかにも「デキル奴」を気取ってんのが痛い
420:7分74秒
06/03/26 10:32:00 bdPPn+2h
そもそも坂本龍一って何が専門なのかよくわからない。
421:7分74秒
06/03/26 12:41:29 OsRCMHcG
下手下手言ってるけど、皆はそんな龍一が好きなんだろ?
422:7分74秒
06/03/26 13:24:28 Hs//YiZ3
>>420
大学は民音だけどね。
俺はダブやってた頃がいちばん良いと思うけど。
ずっとダブやってれば良かったのに。
423:7分74秒
06/03/26 15:17:59 sPtlL8pP
>>421
NYに移ってみたり、平和主義を主張してみたり、
でもそんな龍一君が大好きです><
424:7分74秒
06/03/26 17:02:27 rSW0myRP
>>422
どういう意味でダブという言葉を使ってるのかわからん。
425:7分74秒
06/03/26 18:44:22 KSalFNRP
B2ユニットだろ
426:7分74秒
06/03/26 21:53:35 OsRCMHcG
じゃあ、このスレでYMOの最高傑作を決めようか
427:7分74秒
06/03/26 22:09:45 mXpd+3YF
結局好みだから意味ねえ
428:7分74秒
06/03/27 06:18:41 uJ4vrrBD
じゃあ>>419が上手い下手、って言ってるときの上手いピアノは誰のことなのか?
どのベクトルでの上手い下手をいいたいのかわからん。
ポリーニを、ルービンシュタインを、グールドを、ピーターソンを、ハンコックを、
カルロスジョビンを、ピアノが上手いと言うときにそれぞれ上手さのベクトルが違うでしょ。
あと専門どうこうってくだり、キーボードとピアノを分けて考えて、
ピアノに古臭い格上感を感じちゃってるようにしか見えないんだが。
坂本の中では今はピアノの音色が欲しいからピアノやってるだけでしょ。
>>415聴けば現にきちんと弾きかたとサウンドもマッチしてるし、リズムも出てるし
指が回らず強引に弾いてる感も無い。コレ以上なにが必要なのか、と。無駄なテク見せ?
429:7分74秒
06/03/27 12:22:36 sLGCDp2L
まあ、結局どのベクトルでも上手いとは言えないってことなのでは?
技術ではクラのピアニストやピーターソンには敵わないだろうし、
ジャズピアニストのようなアドリブソロができるわけでもない。
グールドのような個性があるわけでも、
チック・コリアのような音色を持ってるわけでもない。
ピアニストとしての坂本龍一には、聴けばそれとわかるような光るものは見受けられない。
ファンなら彼の曲を聴けば、それが誰のものなのかあらかじめわからない状況でも、
坂本龍一の"曲"だってのはわかるのかもしれんが、
もしその曲を本人が演奏してたとしても、それについては"多分"としか言いようがないんだろう。
理由は、「本人の曲だし・・・」だとか、「彼はピアノも弾けるから」とかね。
彼のピアノにはクラのピアニストのような技術もなければ、"味"と呼ばれる類のものもない。
だから誰も彼にピアニストであることを求めない。
しかし、そうだとしても何も彼の名誉が傷つけられたわけじゃない。
なんと言っても坂本龍一は作曲家なんだから。
430:7分74秒
06/03/27 13:19:11 YuEyzZ0I
まぁ作曲家としても二流だけどな
431:7分74秒
06/03/27 23:01:49 HS56/q/W
アレンジャーとしてなら1.7流だな
432:7分74秒
06/03/29 21:21:16 DgDrst/a
ピアノの演奏技術としては下手だよ。めちゃくちゃ下手。ど下手。
松任谷正隆の方がよっぽど上手いです。
でもポップスで、バッキングに回るときの何気ないフレーズの運び方とか、
コードの押さえかた(ボイシング)のセンスは良いと思います。
>>415-416
おまえらピアノを知らなさ杉。
クラシックでもジャズでもポップスでも、どのジャンルでもありえないほど
下手だよ>坂本。シンセの弾き方でピアノを弾いてるから。典型的な
ツェルニー弾きです。
433:7分74秒
06/03/30 01:32:35 J7+XtDb1
>>432
センスも最悪だろw
あれのどこがセンスいいんだよ(苦笑)
松任谷正隆どころか、小学生のピアノ発表会のほうがずっとレベル上だね。
434:7分74秒
06/03/30 21:12:54 3skgj5K/
センスが最悪だったら高橋悠治と連弾なんてありえないと思うが
435:7分74秒
06/03/30 22:02:58 tBnEuLqh
高橋悠治は、坂本よりさらにピアノが下手糞。
下手糞同士で気が合ったんじゃないか?w
436:7分74秒
06/03/30 23:09:19 Ainbw6ed
―そして岡城はぼくより数段ピアノがうまいんだから、これ以上いいことはない。
坂本龍一
<岡城千歳『坂本龍一ピアノ・ワークス』(キングレコード)より>
↑このように、実力を責められるとあっさり自分の下手さを認めてさっさと次の企画
に移るのが、ミュージシャンとしての彼の世渡りの上手いところだと思う。
437:7分74秒
06/03/30 23:18:24 Ainbw6ed
実際、坂本氏本人の演奏ではちっとも魅力を感じられなかった曲、例えば『Opus』
だが、岡城千歳の演奏では充分魅力的な曲に聴こえたのである。もちろん「サティ
風な曲として」だが。
岡城さんの録音には繊細な質の「呼吸」があったのだが、坂本氏の録音は真空
パック的であり、NYCでのライブ録音も、スタジオ録音よりははるかにスリリング
だが、やはりピアノのぶったたき的な演奏であったように思う。
グランドピアノにおける、タッチの繊細さや、微妙なニュアンスを追い求めた人の
音ではなかろう。
坂本氏自身も、自分のピアノの腕前が、本格ピアニストのレベルには及ばない事
は認めているな。
438:7分74秒
06/03/30 23:28:31 Ainbw6ed
ところで、中沢新一の新刊『芸術人類学』(みすず書房)に、坂本氏から
中沢氏への質問が収録されているそうだが、そっちの方も面白そうだな。
中沢氏と坂本氏、もとは民族学的発想からスタートし、その後知的タレントに
なり、今は学者/芸術家としてのステータスを自分なりに築こうとしている。
アカデミズムとコマーシャリズムが共存し得ることを証明しようとしてみせた
(?)という点でふたりは似ている。知的関心があっちいったりこっちいったり、
新宗教にコミットした時期があったり、育ちがよくおしゃれで世渡りが上手い
知的タレントであるなど、もともと共通点の多いふたりではあった。
439:7分74秒
06/03/31 05:28:56 rFJ6QMZd
高橋悠治は圧倒的に面白いピアニスト。
440:7分74秒
06/03/31 07:22:26 LErn9KeJ
>>439
へえ、どこがおもしろいの?(苦笑)
441:7分74秒
06/03/31 22:46:02 GXoZ0ab2
>>430
それは無い。
二流やそれ以下な作品はあるけど。
442:7分74秒
06/03/32 01:11:49 n9n7zozW
文を見る限りあなたよりはピアノを知ってそうだけど…
あのー、ツェルニー弾きって何?まさか大昔の指を高く上げて直角に弾くあれ?
だとしたら、シンセを弾いてるからツェルニー弾き、って勘違いもいいとこなんですが…
キーボードは指をべったり寝かせて、むしろ例えるならホロヴィッツよろしく弾くのが普通です。
あとツェルニー時代の指の上げはあんなもんじゃないし、あんな音にはなりません!
というか>>429も言ってるけどそもそも全く本格ピアニストではないし、
いわゆるピアニスト志向も無いわけで。むしろ古臭いピアニスティックな自己主張を
あんまりデリカシーがない、って思ってるほうに見える。
443:つづいてごめん
06/03/32 01:12:47 n9n7zozW
今思ったんだけど、たぶんあなたはクラシックや古典的な現代音楽とか、
あとオーソドックスなポップスの価値観で聴いてるみたい、
それだと面白くないのも、言ってる内容も納得いく。
僕は音響派とポップスが混ざったもの、として聴いてるからあの、確かに
いわゆる”ピアニスト”の価値観から言えば貧弱で主張のない音色もあまり違和感が無い。
古臭いピアニスティックな自己主張に違和感を覚えて、無くしたり弱めたりするのも
いわば音響派的な感覚とも言えるね。
音響派の音楽を知ると坂本のピアノの意味が別の部分から見えてくると思います。
誤解を恐れず言えばある種の薄さや主張のなさのある音楽、っていう志向が音響派の一部にある。
そういう意味ではアルバムBTTBよりアルバム05(>>415とか)のようなほうが
バンド編成的にも音響派の中のピアノとしてとらえやすいし、わかりやすいかも。
ちなみに僕はピアノ弾くし、自分で弾く分には志向はマ逆ですが。
444:7分74秒
06/03/32 01:16:38 n9n7zozW
あ、僕は>>415で、>>432と>>437(違う人だよね?)へのレスです。
ややこしくてゴメヌorz
445:7分74秒
06/03/32 01:29:06 i2NSDp3V
この板、ポピュラーミュージック板じゃないんだけど、なんで坂本のスレがあるの?
446:7分74秒
06/03/32 03:44:14 v0uxRfOK
>>441
坂本の作曲レベルはアマチュア以下だろ。
日曜の歩行者天国へ行ってみろ、あの程度の作曲ができる若者はいくらでもいる。
447:7分74秒
06/03/32 11:12:34 dqlQYFka
>>443
/04/05では「古臭いピアニスティックな自己主張」への回帰があるんだが。
明らかに「表現」しようとしている弾き方。
codaとは真逆の方向というか。
448:7分74秒
06/04/02 00:11:48 fHtq/mWs
>>446
ハッハッハッ、まだあなたは作曲は技術だけでできている、と思ってるみたいね。
音楽を理解できることと言い訳抜きで音楽を完成させることは全く別次元なのよー。
>>447
いや確かに流れを追えばそうなんだけどやっぱり「あんまり自己主張しない」を
通ってきた音だ、ってことで。一般の音楽と比べればやっぱりかなり引いてると思う。
結局ピアノがらみのは微妙な中間点の音楽だよね、どっちの要素にもころべるかんじ。
前に05で教授のピアノを誰かに交換できるかなーって想像したんだけど意外と難しい。
音色の方向がやや似てるハンコックでもあの音の生命感が音響派のてーすとをバンドミュージックに
しちゃう気がする。唯一音楽のサウンド的に坂本の直系の先祖とも言えるジョビンの
あのピアノなら坂本よりもうちょっと味があっていい感じかも。
449:7分74秒
06/04/02 00:17:37 6DBchJc1
で、なんで芸大でてても現音作曲家として何の功績も評価もない坂本のスレが
この板にあるわけ?邦楽板が適切だろ?
450:7分74秒
06/04/02 00:28:40 Ermp7GIr
坂本本人登場。
451:7分74秒
06/04/02 00:33:24 CskrWlbS
>>440
馬鹿につける薬はない
452:7分74秒
06/04/02 00:44:14 nwuxAg1m
>>449
>>314-315参照のこと。
453:7分74秒
06/04/02 00:52:27 6DBchJc1
>>452
あんなのはまともな功績のうちに入らないし、そもそも坂本をそういう側面で
評価してるひとはいない。あくまでもポピュラーミュージシャンでしょ?
で、なんで無理矢理この板なの?
454:7分74秒
06/04/02 01:00:17 C/k+Jz9z
>>448
なんとなく分かる.
455:7分74秒
06/04/02 03:37:28 5UWAaRHb
つーか坂本の弾くジョビンは色気がない、迫力がない、熱気がない。
坂本の演奏って、強靭なタッチや物語性がない。体重をフルに利用した太い音も、繊細なピアニッシモもない。
かといって電子音楽的な冷たさや正確さがあるわけでもなく、
言ってみれば指に力のない小さな子供が発表会で緊張しながら弾いてる演奏と大して変わらない。
456:7分74秒
06/04/02 04:09:12 0lGg0cUs
一生懸命知ったかぶりしてるな
457:7分74秒
06/04/02 04:17:15 u4FlFo1s
坂本のピアノコンサートに一度だけ招待されたことがあるけど、
あまりの下手さに唖然としたよ。
外国だったら総ブーイング必至だね(苦笑)
458:7分74秒
06/04/02 09:18:32 nNw/J8o/
べつにピアニストじゃないんだからいいんじゃねぇの
459:7分74秒
06/04/02 12:15:20 5CWhwfPW
そうだなあ坂本さんは、大江光を批判(非難?)したことがあったんでしょ
しかし自分のことを棚にあげてるよねえ
460:7分74秒
06/04/02 13:24:07 /3dxmaL0
>>458
だったら公衆の面前で堂々と弾くな。
じゃないか?
461:7分74秒
06/04/02 13:56:09 YEl2DSoF
>>457
>外国だったら総ブーイング必至だね(苦笑)
そんな欧米にコンプレックス持たなくても。。。
462:7分74秒
06/04/02 15:46:55 fyDRRodQ
ヴォーカルも指揮も下手だけど自分でやりたがるじゃないですか。
要するにそういう人なんですよ。
463:7分74秒
06/04/02 21:15:02 xVW6Cwa+
アンチ坂本が支配的な空気の中で空里香のことが出ていないのに驚いた。
坂本の人生で一番大事なのは芸術でも音楽でもなく女で、1980年代終わりに
坂本が変容した最大の要因が空里香だということは、もう周知ってことなのかな。
非戦だの反権力だの、そういうのはほとんど空里香の入れ知恵でしょ。
坂本氏は学生時代に左翼活動してるけど、「ああいうのはもうやめ」ってちゃんと卒業したし。
それを引き戻したのは空里香とその取り巻き。
大して才能のない女好きの芸術家が女で身を滅ぼしたという、その辺にいくらでもある話。
空里香は「あたしが坂本龍一の人生をプロデュースする」という願望が叶い、坂本は女に
支配されるという願望が叶った。だから、本人たちは幸せなんです。
あとLIFEのことを未だに書く人がいるけど、コンセプトは浅田彰で、浅田信者の坂本が
その尻馬に乗って、空里香におだてられて一発かましちゃっただけ。浅田と空がすごいのは
あんな荒唐無稽なプロジェクトにスポンサーを引っ張り出して金を出させたところ。
こういうでっち上げ能力(プロデュース力とも言う)はさすがだね。
あと左翼メディアを金づるとして利用すると美味しいよ、という例。
近年ではリベラルな古楽オーケストラが同じことやってます。
でも浅田がLIFEを絶賛してるのには笑いました。まさにジサクジエンの自画自賛。
当然、リベラルな古楽オケも同じことやってるがな。(演奏会前後に朝日新聞で大絶賛)
しかしLIFEにおける坂本氏の手法はそれまでどおりのコピペ音楽。あれ評価してる人は、
一体どういう視点で価値を見出しているのかちょっと興味がある。
464:7分74秒
06/04/02 21:17:40 xVW6Cwa+
あと空里香は在日系ね。
CHASMで韓国ラッパーが出てきたときに、いよいよ終わったと思った。
そういうことなのよ。あーあ。
465:7分74秒
06/04/02 21:44:35 6DBchJc1
うさんくさい裏話を引っ張りだして事情通を気取っていい気分。
ほとんどカリカチュアの域に達した典型的2ch脳を見せてくれてありがとう。
466:7分74秒
06/04/02 23:13:32 6CkU5LSD
矢野顕子の夫でエホバの証人信者だった坂本龍一が、
「LIFE」あたりからダライラマ―チベット仏教に親しい文
化人のひとりとなり、…という展開の裏にはそんな女性
の存在があったんかい。
空里香ってのは、矢野顕子と離婚した今の坂本龍一の
妻なのかいな。
467:400
06/04/02 23:28:26 6CkU5LSD
URLリンク(www.kanshin.com)
URLリンク(www.kanshin.com)
このへん見ると、どうやらそうなんだね。
坂本龍一は、矢野顕子と離婚後、多摩美大
出身のアートディレクター、空里香を配偶者
としているらしい。
美雨さんは矢野との間に生まれた娘だが、
音央くんは空里香との間に生まれた息子だ。
韓国ラッパーの起用もそうだけど、多摩美大
教授となった中沢新一と坂本龍一の対話が
中沢の最新刊『芸術人類学』で実現したのも、
ひょっとしたら多摩美出身の空里香の企画と
人脈によるものだったりして?
中沢新一は、細野晴臣との対話は長年続け
ていたが、細野よりももっと中沢に近いこと
やってそうな坂本龍一と公に対話するチャン
スはこれまで不思議と無かったわけだから。
468:466
06/04/02 23:29:50 6CkU5LSD
ハンドルつけまちがえた。
466=467です。
469:7分74秒
06/04/02 23:55:38 PyQwlIMW
自分で歌う件に関して。
作曲家アントニオ・カルロス・ジョビンの
素人らしい木訥とした味わいあるヴォーカルに憧れているらしいよ。
坂本の歌に味わいなんてないがな。鼻づまり声の顕示欲どまり。
470:7分74秒
06/04/02 23:59:36 PyQwlIMW
ピアノは多分
グレン・グールド、ジョビン、
ラヴェル自作自演
のタッチに憧れているんでしょう。
彼に関する本からの憶測ですけど。
471:あぼーん
あぼーん
あぼーん
472:気まぐれコピペ
06/04/03 00:20:16 eqo305+Q
『冗談じゃない。貧困とかってものを個人の善意で救おうなんて、
そんな、甘ったれるんじゃないっつうの。私は怒りたい。
巨大な組織がやってるんだから、ああいうことは。』 (不思議の国の龍一)
『今でもミュージシャンとかがアムネスティのコンサートなんかやってて、
何かいいことのように書かれていますよね。あれは僕はおかしいと思う。
彼らの個人攻撃をするわけじゃないんですけど、はっきり言えるのは、
自分の中で音楽的な冒険がもうなくなっちゃったから、
ああいうことをしているんだろうと』(「DAYS JAPAN」1989年)
武満『坂本龍一なんかは、音楽学校を出たばかりのころ、
ほんとに生意気で、武満徹をやっつけろとかぶっ殺せとか、
過激なビラを配っていましたよ。僕、なかなか面白いやつだと思ってた。』
(「筑紫哲也対論集・若者たちの大神」1987年)
473:小田諭 ◆eOwhT.MPqI
06/04/03 00:44:04 biUZyJmU
>>472
坂本いかしてるな
音大卒業したばかりでまだゲソやってた頃はケチョンケチョンにされてたらしいけど。確かに彼の無調作品は聴いてられない。
きっとそれでストレスもあっただろう。
でももともと能力はあったから仲間を集めてポップ路線で成功して,
それでよかったんじゃないか。
武満はそういうのも理解してくれる許容の広い人だったんだな。感慨深い話だ。
474:7分74秒
06/04/03 01:23:16 5wGx9DCz
空がどうのというより、皇帝後、生田が事故死したことが最大のきっかけだったと思う。
475:7分74秒
06/04/03 01:44:36 5wGx9DCz
「シェルタリングスカイ」の次の選択を坂本は誤ったと
476:7分74秒
06/04/03 03:05:16 wcfhveY5
>>469
坂本龍一の歌い方は麻原彰晃の歌い方と似ていると指摘
した音楽ライターに鈴木淳史という人がいる。
にしても、エホバの証人ってカルト教団でしょう。そんなもの
にのめりこんでる人(それが例え才能あるミュージシャンだ
としても)との婚姻関係なんか、なくなってよかったと思いま
すね。
つまり、矢野顕子/エホバの証人との関係を正式に解消し
て、別の人と組むようになったことは、ミュージシャンとして
の坂本にとって、結果的にはよかったと思う。
つまり、矢野さんより空さんの方が、配偶者としては少なく
ともマシだったんだろうと思うよ。
もっとも、矢野家と坂本家は、いまでも友好関係にあるらし
いが。
>>474
そのなんとかっていう人の事故死があって以来、坂本はマ
ネジメントを自分でやってた時期があったようだね(『時には、
違法』っていう本読むとそのへんのことがわかる)。
だけどミュージシャンとマネージャー両方を兼ねていたら体
壊すに決まってるし、NYに進出してからの矢野との関係悪化、
そして空との出会いや浅田との親交などがあって、『LIFE』以
降の今日の活動にまでに至るのであろう。
といっても全部憶測だけどね。
477:7分74秒
06/04/03 03:32:30 5wGx9DCz
生田朗の姿はラストエンペラーの赤子を注射針で殺して『死産でございました』
っていう医者を見れば確認できる。
千のナイフの頃の坂本龍一に対するコメントを見ると、実にスマートな男だと想像できる。
478:7分74秒
06/04/03 06:18:27 BPy6T5Rn
無料着うた検索
URLリンク(007.sh)
479:7分74秒
06/04/03 16:05:19 UA7Ax2cq
463くらいからおかしな流れになってるな。本スレでやれよ
480:7分74秒
06/04/03 16:24:56 4QmVz4qg
ピアノ関連スレの皆様に朗報です。
「天才ピアニスト」と自負し、何故かエロサイトにて他人の曲を弾いて電子ピアノの啓蒙活動を繰り広げてる人がいます。とても楽しい方です。
興味のあるかたは是非見に来てください。
HN
福原◆zz5CULG3C.
※以前2Chでは「てんぴ」や「原田」を使用
サイト名
フォーマアップローダー
サイト内スレッド一覧
URLリンク(210.238.180.92)
481:7分74秒
06/04/03 21:11:51 3Z9F+VSQ
空里香って顔見たことないけど美人なの?
ちなみに俺は矢野顕子がどうも好きになれない。顔も性格も。
482:7分74秒
06/04/03 23:22:16 8+7omQhK
漏れも矢野さんはルックス的に坂本と釣り合わないと思ってたw
空さんの写真うpきぼん。
483:7分74秒
06/04/04 01:17:03 7J6FPfqz
ていうか、ジョン・レノンとオノ・ヨ-コのような関係とか?
484:7分74秒
06/04/04 06:42:55 7a5IiG6/
30代の頃の坂本が好き。平和とかロハスとか別にどーでもいいよ
485:7分74秒
06/04/04 08:13:31 0GGrw7kw
坂本「僕は自分が死んだ後の世界について考えることは普段しないですよ。
基本的に超個人主義者ですから、人類が滅ぼうと知ったことではないんです」
486:7分74秒
06/04/04 14:31:43 4jnIl12v
>>485
こっちの方が好きだなぁ… w
487:7分74秒
06/04/04 16:44:55 P1s06efZ
>>483
似てるかもね。
龍一さんも暗殺されればよかっry
488:7分74秒
06/04/04 23:18:00 qoveCXPQ
単純に昔は坂本がカゴの鳥で音楽やってたから強がりできたんだろ
やっと知識だけのアナーキストから
地に足ついたリアリストに変わったんだよ
489:7分74秒
06/04/05 01:59:13 q67IZOKP
地に足ついてんのかー?
490:7分74秒
06/04/05 05:03:12 UYoyvIxV
>>489
以下、坂本さん賛美じゃなくて、個人的印象を
綴ってみる。
すくなくとも、「生意気な奴」という印象は薄れた。
後輩への面倒見はよさそうだし、世界中のアー
ティストたちとのネットワークを利用して、用意
周到に着々と活動を続けているという印象だ。
それに経済的な心配はないだろうから、精神的
余裕は充分で、活動に専念できているだろうね。
491:7分74秒
06/04/05 12:28:51 q67IZOKP
音楽活動の話?だとしたら地に足つきつつも生意気でいいんじゃねーの?社会活動ならどうみても地に足ついてないと思ふ
492:7分74秒
06/04/06 01:49:13 rc2yWOqA
そもそも、彼は社会活動家じゃなくて音楽家だもんねぇ
493:7分74秒
06/04/06 13:07:39 WbfsSKu1
なんにしても種馬だな
494:7分74秒
06/04/06 14:26:34 UQRcsmwc
今、フィリップ・アンド・イーノの「イヴニングスター」を聞きながら、書いている。
イーノの音風景づくりは、スタイルとしてはクラウス・シュルツとかタンジェント・ドリームとか、
マイク・オールドワイルド等と通ずるある傾向を持っている。これはテリー・ライリーが行う
1コードのインプロヴィゼーションのスタイルに近い。
テリー・ライリーの場合は実は1コードという概念ではなく、ドローンとリズム・パターンを
もつ独自のモードによるメロディー・インプロヴィゼーションとでもいうべきスタイルである。
495:7分74秒
06/04/06 14:30:59 UQRcsmwc
そしてこれはインド音楽やモロッコ音楽、それにジャズ等の影響の複雑な
混合システムである。イーノ等はこのスタイルからビートから解き放たれた新しさ
(往々にして神秘とか宇宙とか広大等々のディスクールを伴うにしても)と音色
に対する鋭敏さを学んだのではないだろうか。インド音楽ではタンブーラという
楽器がドローンを奏するが(ドローンとは1回プレイの最初から最後まで変わりな
く奏されるベース)、このタンブーラの弦は非常に細く、また発音体の部分の
工夫により、基音よりも上音(倍音)が多く聞こえるようになっている。そして
それらの上音はゆっくりとした手の運動の微妙な差異をアムプリファイする
のでシンセサイザーで言えば一種のフィルター効果となって現れ、その音楽全体
の大気としての働きをする。
496:7分74秒
06/04/06 14:40:43 sBxRSAUS
他でやってくれ暇人
スレ違いも甚だしい。
497:7分74秒
06/04/06 14:43:53 UQRcsmwc
>>496
アホ
498:7分74秒
06/04/06 16:12:50 8sRav7iP
で、サカモトアンドアルヴァノトに話を繋げたいの?続き書いてよ。
499:7分74秒
06/04/06 18:00:19 +j3p4siK
とりあえずマイク・オールドワイルドじゃなくてマイク・オールドフィールドだお
500:7分74秒
06/04/06 18:42:41 8sRav7iP
タンジェリン・ドリーム
501:百 ◆rC1/vrZxSo
06/04/06 19:50:40 epKY54nM
ノートよりコミカは傑作だと思う
502:7分74秒
06/04/06 22:47:34 oS/T29fm
とりあえずアジエンスが一番好きです。
コンピレーションアルバム買いました。
503:7分74秒
06/04/07 01:02:48 PSX6RKNa
ふぅ…
504:7分74秒
06/04/07 03:08:59 xKde9HKc
Alva Noto + Ryuichi Sakamoto
視聴できるぞ
URLリンク(www.youtube.com)
505:7分74秒
06/04/07 08:34:26 YVEW6DnI
>>502
他にもいいシャンプーがあったら教えて
506:7分74秒
06/04/10 22:12:40 7sig0NqO
よくもこう、いろんなところからパクれるな、と。
507:7分74秒
06/04/11 02:28:43 HOEXXWaQ
506
それって現音の最終段階だよね!
508:7分74秒
06/04/13 23:31:54 DuZX9393
>>506
↑無知
509:7分74秒
06/04/21 16:51:53 jpqojq3r
上のほうで岡城千歳って人の坂本曲集あげてたので1と2聞いてみたけど、
これひどくね?僕だって教授のピアノのイメージ抜きで一応フラットな気持ちで聞いてみたつもりなんだけど…
もう類型的な節回しやいかにも内声とのバランス工夫してますみたいなやらしさや
デリカシーのない無理やりのクレシェンドやフォルテとかの連続。
日本のピアニストはこねくんなきゃ、工夫しなきゃいけない、って言う強迫観念を
もってるよな。外国の上手い奴はもっとストレートに魅力を聞かせてくれる人いっぱいいるのに。
根本的に自分の音色持ってないのが魅力のない原因なのに、小手先の節回しとかで
上手くなると勘違いしてるんだよな。
こういうんなら教授や高橋悠治のピアノのほうが全然いいわ。作曲者自演や
音楽わかってる人の演奏は音楽的な魅力のツボを必ず出してくれる。
510:Mimikamoerer ◆MG64yE6TCE
06/04/21 17:25:16 Mn4JB29k BE:65753879-
坂本龍一のピアノ曲はかつて小川典子のがあって
そっちのほうがまだまし。BIS。
511:7分74秒
06/04/21 18:24:55 xMzej6Kr
>>509
やっぱり自演のイメージが抜け切れてないってことはない?
まあ、ピアニストが余り表現しすぎると、あわなそうな気はするけどね。
フランス近代ものと同様に。
512:7分74秒
06/04/23 17:39:51 VtRrKv8V
私にも
坂本に洗脳されていた時期がありました…。
513:7分74秒
06/04/23 23:56:01 eMCwVt4n
で、今はどうなんです?
514:7分74秒
06/04/24 20:13:01 acNd3bQ4
そういう人って30代半ばより上の人じゃない?
おれ20代半ばだけど、YMO全盛期は1,2歳、
ごっつだって小学生か中学生で親に見せてもらえるはずもなく、
なんとなくグラミー賞とかとったらしい、あと戦場の~の映像がよくTVで流れてた、
っていう程度の認識だった。音楽に目覚めたころの坂本って言えばすでにBTTBのコマソンヒットの頃。
完全に歴史を紐解くかたちで教授の音楽は知ったなぁ。
515:7分74秒
06/04/24 21:08:40 Hoj6t664
>>514
貴殿は鋭いですね。
私は丁度30半ばです。
中学時に音楽に目覚めさせてくれたのがYMOでした…。
>>513
今は関心がありません。
リアルタイムで未来派野郎まで聴いて自然とフェードアウトしました。
その頃は坂本がイイというものは
それが自分では良く理解できなくても同調してました(音楽以外でも)。
516:7分74秒
06/04/24 21:11:17 9XfLZZT5
>>514
まあなんであれ、今は坂本の音楽を知ってるんだからそれでよしじゃないか。
517:7分74秒
06/04/24 21:14:24 5SeRNs9h
たしかに
ちょっとしたカリスマの持ち主を、
リアルタイムで見てしまうと、
洗脳されやすいですよね。
芸術だけでなく宗教でもそう。
後になって振り返ってみれば、
何であんなものに入れ込んで
いたのか、自分でも分からなくなるでしょう。
518:7分74秒
06/04/24 21:20:50 Hoj6t664
>>517
昔は坂本の音楽や言動全て良しとしていたんですね。
でも今はそうではないと。
だから、坂本の全てを否定はしません。
今でも好きな曲はありますし。
聴かなくなってからの楽曲にも
もしかしたら私の琴線に触れるものがあるかもしれないですね。
519:7分74秒
06/04/25 22:08:52 WsWaiQck
自分は十代ですが、やっぱり教授好きな方は3、40代の方が多いんですね。
520:7分74秒
06/04/25 23:57:10 5jE5qnAg
坂本龍一の音楽を聴かずに、好きになったり嫌いになったりする人の多さに
ありがとうございました。
521:7分74秒
06/04/26 08:14:05 1l+whrYq
VrioonとInsen買った
イイ
522:7分74秒
06/04/26 10:47:26 34xXFTJl
岩代や千住の数百倍良い
523:7分74秒
06/04/26 13:02:30 BZSW48/E
それは否定できない(´・ω・`)
524:7分74秒
06/05/03 11:43:43 /sHXG8/R
>522
それはそうだが
またおバカな事をやるようだよ。
この人ってクラシックの世界に戻って来たいんだろうかね。
525:7分74秒
06/05/03 15:08:41 Ni3JMYdQ
>>477
あれすごい似合ってたよね。
526:7分74秒
06/05/06 05:14:40 2JYeXHIO
あの中沢新一と対談てのは本当か??
完全に坂本が終わっているということを
実感できる出来事だw
527:7分74秒
06/05/06 05:54:57 gHV9+w7K
_|_ \ _|_/_ | _|_
_|_ ┌-┐ | | |
/ | ヽ |二| | | | __|
\ノ ノ | | __| し(_丿\
, iii __ .lll ,> ,iiiii‐ .,,iiiiiiiiiiiii,,、 .,,
.,illl!゛!!!!!!!!!!!!!!!!! .lll!!!! !!l .,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,,,,iii .illl!゙´ 'll,
.lll゙ __ .lll! .iii! .iiiiiilll.´____、 .゙゙゙____,,, ̄ lll!!!! ,,llll
, .lll lllilll! llll .lll ゙!l ゙゙゙゙゙゙ .゙!゙゙゙゙゙゙゙゙゙.__ _,,,,iiiilll!゙゛
iill! .lll llll .lll! lll! 、 .l,_,iiiill!!!!!!! llll!!!!l!!!!!!! lll!゙゙゙″
.゙’ .lll! .,,,,,,, lll .lll! ! lll゙゙゙. 、 , .゙!l .,,,iiilii. ,,llll
.lll iillll゙゙¨l!!!! .lll .| .llll `..__ .l,_ .゙!!!゙´ ゙゙゙゙゙
.lll ,lll! .lll ,,,iiiiill!!! .lll .-、 _lli
iiilll .liiiiill!!′ ,,,lll ゙゙゙゙´ ,,,,iilll! `''''゙ ゙!!!!!′
 ̄ ゙゙゙゙’ .゙゙゙゙″
>>526
528:7分74秒
06/05/06 18:24:53 yfNJ7RCN
坂本が、細野-中沢ライン(宗教・精神世界)をいやがってYMOが終わったのだから
ダライ・ラマと面会してしまう坂本に「ハァ?」な人は多いいでしょうね。
529:7分74秒
06/05/08 02:14:52 SF4aFVHA
そんなこと理由でバンドが終わるわけねーだろ。
おまえは週刊誌か?
530:7分74秒
06/05/08 04:35:44 GjC5Mzmk
>>529
なに言ってんだ。分かってないね、お前。
週刊誌なんかじゃなくて文庫本だよ。俺は。
そんな低俗なもんじゃねえよ。w
531:7分74秒
06/05/08 14:29:50 LWR/8Rm8
>529
本人が柄谷、浅田との対談で言っているわけだが。
有名な話しだけど。
532:7分74秒
06/05/08 23:40:10 zNNl+szg
ひとくちに「チベット」と言っても、中沢新一路線とダライラマ
路線とでは微妙に違うのですよ。
前者は一応学者なのにオカルディズムとの親和性があり、
後者は真の宗教者なのにアカデミズムとの親和性がある。
533:7分74秒
06/05/09 03:52:08 BEVSl6lZ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
534:7分74秒
06/05/09 08:04:50 LFtevWSA
>>533
こういうの見ると誤解してるなって思っちゃうのは、
ム腸やセリーの音楽よりも古典的な和声の音楽を作るほうがずっと難しい、
ってことを分かってないよね。「難しい響きの音楽を作るほうが難しい」と
考えちゃうのかな。
ちなみに全ての音楽で今おそらく一番難しいのは、ポップスで、
パロディ的な逃げや既視感のなかでお茶を濁すことを一切せず、
言い訳抜きでいい曲(メロディ)を書くことだと思う。
535:7分74秒
06/05/09 15:50:24 n3RMvKro
となると、
ミスチルやスキマスイッチは現代最強の天才音楽家なわけですね^^
536:7分74秒
06/05/11 22:50:22 L1BDf6Ly
俺は東スポだ!
537:7分74秒
06/05/12 09:41:27 tMs3lofD
undercooledのピアノオンリー。
これはコードが面白いので、ピアノの響きだけで聴きたかった。
538:7分74秒
06/05/12 18:42:57 wVFowEC1
>>537
どうぞ。
こっちのアレンジのほうがいいよ
URLリンク(www.youtube.com)
539:7分74秒
06/05/12 20:38:00 pH9LbxTc
以前、N響アワーで、スクリャービンのプロメテウスかなんかを
映像とシンクロさせて演奏する試み、アシュケナージがやった
やつを見たが、スクリャービンの音楽というのは視覚的なところ
がどこか武満の音楽と似ていると思った。
それから、聴覚と視覚をシンクロさせるという、アートとテクノロ
ジーの融合に関しては、坂本のライヴを思い出した。
540:7分74秒
06/05/13 00:57:15 Fppv38Sa
>>442
>キーボードは指をべったり寝かせて、むしろ例えるならホロヴィッツよろしく弾くのが普通です。
>あとツェルニー時代の指の上げはあんなもんじゃないし、あんな音にはなりません!
お前シンセ弾いたことないし、坂本龍一が弾いてるところ見たことないだろw
想像で物事を書くな。俺は何度も目の前で見たことを書いている。
そもそも指を寝かせたら軽いシンセ鍵盤は弾けない。隣の鍵盤にちょっと触れただけで
ミストーンが出るんだからさ。指を立て気味にして、狙った鍵盤だけ確実に打鍵しなくちゃ
いけないの。
坂本はいっぱいDVD出てるから見てみ。手の甲に力を入れて指をガチっとさせて、
ガツガツガツって弾くから。そうすると、コード弾く和音の発音タイミングが一致しやすいの。
ピアノって和音が多少ずれても平気なんだけど、シンセでピアノ系の音を弾くときに
ずれると本当に汚いんだよ。DX-7エレピって知ってる?ああいうやつね。
あと、ホロヴィッツって指が(指先が)細いのよね。だから寝かせて、指先で引っ掻くような
タッチでピアノ弾けるのね。あなたも指が細いんだろうな。指が細い人は、一生かかっても指が
太い人の気持ちは理解できないと思う。
541:7分74秒
06/05/20 01:18:56 U41C7hW0
うーん、ツッコミどころが多すぎる。
坂本ライヴでは見たことないが、映像で良いんならtubeでいくつも見てるぞ。
コード弾きの話してるのか?坂本は1メロは単音で2メロはヴォイシングがよくやるパターンだが、
いつも1メロはちょい指立て気味で浮き立たせるために硬めの音を使ってるな。2のあのまとまった音の出る
和音の弾き方も普通にピアノでやるぞ、シンセとは全然関係なく。しかもあのとき手の甲に
力なんていらないし。それは単に自分が下手で無駄にリキむだけだろ。
シンセは全然タッチが違うから普通に弾いても見た目シャカシャカ弾いてるように
見えてしまうだけじゃないの?弾いてて実感としてもそう思うけどな、俺は。
オルガンびきとピアノからそのまま移行した人。
そうじゃないいわゆる”シンセびき”は単なるヘタクソのことだろ。
あと指を伸ばして弾く、ってのはこういうことを言ってるんだが。
ジミー・スミス(でかいのが落ちてた、内容はそこまでではないが手元はよく映る)
URLリンク(instruct1.cit.cornell.edu)
542:つづき
06/05/20 01:19:37 U41C7hW0
古いからじゃねって言われるかもしれないのでPVだし手たまにしか見えないがオマケ程度に、
メデスキマーチンウッド、カッコイイ。
URLリンク(sunstream.mmw.net:7070)
ちゃんと検索すればあるんだろうけど、ぱっと思いつく手元が映りそうなのは
ジャズ系、だとオルガン系になってしまうな。ピアノ移行型の人も多いしな。
もちろんピアノやエレピの音を出すときわざわざオルガン的弾き方はしないが、
オルガンみたいな減衰しない音のときの特にメロは伸ばしてじゃないといいニュアンスでないだろ。
音楽聴いててもなんとなく、あ、これ指伸ばして弾いてるニュアンスだな、とか分かる。
指伸ばす曲げるがミスタッチになるかどうかで決めるなんてレベル低すぎ。
ニュアンスで使い分けるものだしそれくらいでミスがでるのは単にキーボードを扱えてないだけ。
キーボードくらいある、ローランドのが。
あと指先でひっかくようなってのもよくわかんね。まあピアノはもういろんなタッチ使うから
そういうのがないとは言わないが、一般にピアノで指のばして弾く、って言うときは
旋律をよく歌わせるときに使うパターンだと思うが。ひっかくようなって言うと同音打鍵のときに
よく使うやりかたが一番ポピュラーだがああいうののことか?