08/07/10 17:23:22 CghPfdcD
>>640
>仕入れた物が支払いの前に売れたら物は差し押さえられない。
あぁ、だが売れていない在庫を回収して相殺する事はできるわけだ。
> 不動産や資産を担保に取っていても売るのには時間がかかる。
金融機関は担保物件の現金化をそんなに急がないわけだが。
>法人の場合は連帯保証人は社長がなる場合が多い。
全く検討違いだな。光栄堂レベルの法人なら社長並びに役員が保証人となるわけだが、大抵は家族や親族だ。
>家主だってあてにしていた家賃収入が途絶えるしまた店子を
探さなければならない。
不動産賃貸業というのは基本的に主な支出となるのは固定資産税と所得税だ。
店子が一店抜けても立地が良ければ仲介業者や金融機関がすぐに斡旋するし、その間の減収は保証金から補填が利く。
それがままならない時には決算期に申告して払いすぎた税の還付金が得られるわけだな。
お前こそ企業してる人間なのか?w