ヤマハカスタムサックス82Zについて2at COMPOSE
ヤマハカスタムサックス82Zについて2 - 暇つぶし2ch195:ドレミファ名無シド
08/05/14 17:54:04 hVx3weiF
>>193
ていうか、82zをまったく評価してないヤツが来るから荒れるんじゃないの?

196:ドレミファ名無シド
08/05/14 18:06:54 Qv3BRPUX
>>194
そういうカオスを愉しむのも委員じゃマイカ?

197:ドレミファ名無シド
08/05/14 18:22:28 EXlxGl7H
>>195
>>196のいう通りじゃね?
信者だけが集まってマンセー連呼したいだけなら2chでやるという選択肢自体有り得ない

198:ドレミファ名無シド
08/05/14 19:32:47 9az5E515
どうでもいいんじゃね?

お互いに言いたいこと言ってるだけで
何かを説得したいワケじゃないんだろ?

自分と違う意見を不愉快に感じるのは
しょーがないけど、不愉快だからって
お子ちゃまじゃないんだからいちいち
否定する必要はないんだよ。相手に
しなきゃ良いだけ~~~。



199:ドレミファ名無シド
08/05/14 20:34:03 TGnHwOoH

               _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
              | 82Z最高!!!
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < ♪イヤッホォォォォォォォォゥオウ☆   >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!

200:ドレミファ名無シド
08/05/14 21:31:54 hVx3weiF
>>197
だけど、まったく評価しないやつの発言なんて、言ってることが逆なだけであって
82z最高とか言ってる信者と同じレベルだぜ?

そんなもんに価値があるのかよ?

201:ドレミファ名無シド
08/05/14 21:59:11 Tfww9tfz
まあ、82Zけなしてるやつも褒めてる奴もどっちもやばくね?!
どんだけ暇だよ!そんな暇ありゃ、練習すればいいのに。
機種がどうとか、高い買い物したからってムキになるな。
82zでもリファでも、自分が気に入ってるなら、
他のどんな評価や、普遍的真理よりも価値があるよ!
いちばんバカなのは、いちいちこんなところに、マイナス評価ばっかり書いたり、それみて
ムキになってる奴。82zは間違いなく良い楽器だよ。奏者が何を求めるかによって、
それぞれ感想はあっても、ここのアンチが言うほど糞じゃない。82zをそこまで言ってる奴
みても、「ああ、この人はその程度の腕なんだな」っていうの露見してるだけだから、逆に恥ずかしいと思うけど・・・
物事にはいいところ、わるいところあっても、人によっていいところが悪い所になり・良い所が悪い所になる。
ここにはいちいち自分のつたない否定感情を押し付けたがる人が居るけど、同じサックス奏者としては残念。
他社との相対化で一般的な短所を浮き彫りにするのはいいとおもうけど、実際ただの言葉遊びなのがここの弱みだな(W)

202:ドレミファ名無シド
08/05/14 22:14:44 NVtsDBk2
>>201
つまりおまえ自身も十分やばいってことだなw
お前が言うほどいい楽器じゃないよww

203:ドレミファ名無シド
08/05/14 23:10:51 hVx3weiF
楽器の良し悪しは人によって違うから、いつまでたっても平行線ってことだな。

82z批判でいちばん多いのが音がペラペラってやつだけど、
ペラペラの音を出してる82zの典型的な音源なり動画ってあるの?

204:ドレミファ名無シド
08/05/15 01:59:55 C49GCS0y
>>203
音源も動画も必要ないんじゃない?
あくまで基準は自分。
吹いてみてペナペナだと思う人にとってはペナペナだし、重厚な音だと思う人にとっては重厚。
意見が違うからといって耳がおかしいとか腕がないなどというのは暴論。
人それぞれ吹き方も体格も目指す音も違うんだから。
全て主観、その人の意見っていうだけ。
話がおかしくなるのはやりとりで興奮した人が意見の違う「人」を攻撃し出すから。

人それぞれ意見が違うのは当たり前なんだから、放っておけばいいんだよ。

205:ドレミファ名無シド
08/05/15 07:04:47 VWvL1Pks
192みたいなやつとか楽器の特性みたいに言ってるから
荒れるんだよね。
そういうやつは音源でそれを証明するのは必要。

206:ドレミファ名無シド
08/05/15 09:15:57 57w0yvtu
だな。

207:ドレミファ名無シド
08/05/15 12:36:17 xgjDQAmL
音源なんかあげたところで、録音環境うんたらでまた荒れるだろ。
自分で試奏すんのが一番。
それかユーザーの生音のライブ池。

前スレに比べて何も有益な情報無いな。
明るくてペラペラ→お前の技術が(ryの繰り返し。
上級者向けのネタスレかよww


208:ドレミファ名無シド
08/05/15 16:39:03 F3Ht+DHd
だから吹いた感想を書けばいいだけだろ?

209:ドレミファ名無シド
08/05/15 16:41:21 ErGzH/7F
>>208
それを書くと「お前の腕が知れるなw」「批判してる奴が低脳で安心したw」
と信者による叩きのオンパレードだよねww

210:ドレミファ名無シド
08/05/15 16:56:24 Aoe4YX2Y
スレッド削除すれば全て解決するんじゃない?
そもそもこのスレがなければこんなことにならなかったんだし。
ヤマハに関してはヤマハ房で聞けばいいじゃん。

211:ドレミファ名無シド
08/05/15 21:07:30 b+sLYCLC
ペラペラ音を出せるサックスって最高じゃないのですか?
マーク6もペラペラじゃないですか!


212:ドレミファ名無シド
08/05/15 22:01:45 C49GCS0y
なんでM6を最高と思う人が多いんだろ?
吹きやすいオールドサックスってだけの気がするんだけど…

213:ドレミファ名無シド
08/05/16 01:02:21 sx70irio
吹きづらいだろ。なんか気まぐれって感じがして
思い通りに扱えるときはmark6以外なにもいらないって思うけど、
調子が悪いときは「なんで現代の楽器買わなかったんだろう」って
かれこれ7年間吹いてる今でも思うぜ。

214:ドレミファ名無シド
08/05/16 01:28:32 3mM2W1db
mark6好きでしかも実際に使ってる人から見たら82zはどうなの?

215:ドレミファ名無シド
08/05/16 08:37:55 B1mQxAyr
>>214
音のキャラがまるで違う。


216:ドレミファ名無シド
08/05/16 23:01:43 sx70irio
>>214
表現の幅が広い。吹きやすいからかな。
やっぱり現代の楽器は違うよ。
変に気を使わなくてもいいし、音色のコントロールも容易。
音色は他のヤマハと比べると広がりがある。雑みも効いてる。ヤマハらしくないところにある意味驚いている。
マーク6を意識したとは思わないが、これからの可能性は十分にある。
ちなみにYAS-82ZULね。

217:ドレミファ名無シド
08/05/17 00:22:23 I3vEhrzO
>>214
全く別物
61とかの方が断然近い

218:ドレミファ名無シド
08/05/17 06:42:06 id12ZXUR
>214
アルト・テナーともに前期もののmark6とは別次元。
後期ものには結構近いかもしれない。特に現行の楽器の中では一番近い。
でも、今使ってるmark6がつぶれたとしても82Zは買わないな。
即日mark6買いに行くと思う。

219:ドレミファ名無シド
08/05/17 12:31:59 YMhT9Kkg
>>217
>61とかの方が断然近い

オレも61持っている。どのへんが近い思う?

220:ドレミファ名無シド
08/05/17 16:58:48 uD2Ntq6T
普段は確かに心優しく言葉使いも良い82使いの俺でも
おまえらのあまりの粘着ぶりに完全な怒りとなった
仏の顔を三度までという名セリフを知らないのかよ

221:ドレミファ名無シド
08/05/17 20:49:00 Mld+0tzW
ワロタw

222:ドレミファ名無シド
08/05/17 21:01:27 OaA1XHnJ
まだサックスとかwwwwwwwwwwww早く死ねwwwww

223:ドレミファ名無シド
08/05/17 21:16:36 Lq/+G07D
仏の顔も三度まで=セルマーも3まで 

あとはヤマハにまかせたってこと?

224:ドレミファ名無シド
08/05/17 22:21:18 JjAhR12T
61って前期の62初代と似たようなもん?

225:ドレミファ名無シド
08/05/17 23:40:26 wgwQghYq
>>224
あまり変わらないんじゃないの。
違うところがあるとすれば鳴り方、つまり演奏感の違いじゃね。

226:ドレミファ名無シド
08/05/17 23:41:37 wgwQghYq
ところでこのスレいつ削除するの?
もういらないと思うんだけど。
どうせまた荒れ出すんだろ?

227:ドレミファ名無シド
08/05/18 10:53:30 1b84HNoq
いらない。
なんかすごく時間を無駄にした。

228:ドレミファ名無シド
08/05/18 12:09:37 diMdQfTb
なんで仏壇出したんだろ?

229:ドレミファ名無シド
08/05/18 17:04:20 B7nWq+aV
売れると見込んだからだろ?
最初は82zが国産に対する先入観を持った日本人に売れるかどうかわからなかったけど、
意外と売れるから海外モデルであるブラックラッカーも売りだそうかな。ってノリだろ?

今の日本人は昔に比べれば国産に対する嫌悪感は少ないからヤマハも国内販売に力を入れ始めたってことだ。
ただ、ヤマハバッシングは今も昔も変わらないようだが・・・

230:ドレミファ名無シド
08/05/18 17:59:18 V8jwS3B9
ま、いつまでもセルマーセルマー言ってるのは老害と、そいつらに洗脳されて、
自分に何もないからとりあえずブランドにこだわる信者だけでしょ。
そいつらはセルマーの良さをわかってるわけじゃない。
セルマーが一般的に高級ブランドだから使ってるだけ。
そういうやつに限って、他のブランドに異常に攻撃的。
ここで目立ってるのは、どう見てもヤマハ叩きの基地害ばかり。

創価の構図と瓜二つ。
ヤマハを正当に評価することも出来ない奴がサックス語ってるってのが、痛いw
柳沢は叩かないところがまた(笑)
まぁ、そんな奴等はどうせ現実の社会では、
居ても居なくても存在感のないゴミだろうね…
いわゆる、普通の奴ら。
普通に踊らされてる名もなき群集。どっちが狂信的かは、頭がいいやつならすぐわかるな

231:ドレミファ名無シド
08/05/18 20:00:53 K1xM+vKs
ブラックラッカーはノーマルラッカーと音が違うのだろうか?
メーカーに寄ればラッカーの違いは音の影響は無いってあったんだけど

232:ドレミファ名無シド
08/05/18 20:26:59 B7nWq+aV
ブラックラッカーのほうがラッカーが厚いらしいね。

233:ドレミファ名無シド
08/05/18 21:14:52 yMjrZdqU
ま、いつまでも82Z82Z言ってるのは貧乏人と、そいつらに洗脳されて、
自分には金がないからとりあえず買える物をブランドに仕立て上げる信者だけでしょ。
そいつらは82Zの良さをわかってるわけじゃない。
82Zが価格的に手の届く製品だから使ってるだけ。
そういうやつに限って、他のブランドに異常に攻撃的。
ここで目立ってるのは、どう見てもセルマー叩きの基地害ばかり。

創価の構図と瓜二つ。
セルマーに嫉妬することしか出来ない奴がサックス語ってるってのが、痛いw
柳沢は叩かないところがまた(笑)
まぁ、そんな奴等はどうせ現実の社会では、
居ても居なくても存在感のないゴミだろうね…
いわゆる、普通の奴ら。
普通に踊らされてる名もなき群集。どっちが狂信的かは、頭がいいやつならすぐわかるな


234:ドレミファ名無シド
08/05/18 22:16:12 B7nWq+aV
このスレが荒れる原因がわかったよ。

235:ドレミファ名無シド
08/05/18 23:39:33 K1xM+vKs
ヤマハ嫌いならこのスレ見なければいいのに。

236:ドレミファ名無シド
08/05/19 00:08:49 6imzvtPX
>>233
これが2ちゃんの皮肉のレベルなの?
自分からは何も発信してないからメッセージ性に欠ける。
だから皮肉になってない。ださ…

237:ドレミファ名無シド
08/05/19 00:20:51 UQYtJJV1
黒ラッカーは鳴らないよ。ちょっと抑えられる感じ。
その感じ自体は決して不快なものではないけれど。

ただなぁ、ヤレるとカッコ悪いんよ。
表面のツヤがなくなりボケた感じになる。研磨すればいいんだろうけど。

新品のあの下品スレスレの色気に惑わされたか?だったら俺と友達。

238:ドレミファ名無シド
08/05/19 00:37:36 Ci+cURgJ
やっぱアンラッカーかな

239:ドレミファ名無シド
08/05/19 01:32:28 HO3wL8st
満を持して登場ーー比類なき逸品、ここに誕生
YAS-82Z-WS ヤマハ・石森管楽器共同開発モデル 7月1日発売(ご予約承り中)
\525,000(税込)HighF#Key付き/\546,000(税込)HighF#Key無し
(ハードケース付)

石森管楽器が全ての技術とノウハウを惜しみなく詰め込んだ至上最高傑作が
ここに完成。
カスタムをベースに、この度独自に開発したイシモリオリジナル・ネックを
始め、人気のウッドストーンパーツを随所に搭載。細部にまでこだわりぬい
た、古き良き銘記を思わせるクラシカルなデザインと、深く温かみを醸す
ヴィンテージ・ダークラッカー仕上げも印象的です。徹底したカスタマイズ
と完璧に施されたチューンナップで、プレイアビリティーを最大限に引き出
します。

Attention
オーダーの際には以下の点にご注意下さい。外観面での返品・交換はお受け
致しかねますので、予め十分にご検討の上ご注文下さい。
・こちらのモデルは1本1本特殊なラッカーを使用して、手吹きで仕上げら
れています。その為、非常にラッカームラや黒ジミが出やすくなっておりま
す。
・ラッカーの皮膜が薄い為、従来のヤマハ製品のような強度がなく、非常に
はがれやすくなっております。
この点がこのモデルの最大の特徴ともなっておりますのでご理解の上、
ご注文下さい。

240:ドレミファ名無シド
08/05/19 20:42:12 eFhQ4FQ3
たけーよばかやろう

241:ドレミファ名無シド
08/05/19 22:12:37 i1syn86q
これも注文生産って言いながら
いくつか出来た中から良いやつをプロが持っていって
余りが一般ユーザーに回っていくのかな。


242:ドレミファ名無シド
08/05/19 22:15:03 +yteJjNl
野外ステージライブで黒ラッカーだと太陽熱でとんでもないピッチになるんだよ
黒なんか使えません。

243:ドレミファ名無シド
08/05/19 22:26:18 49y69JlH
>>235
嫌いだから見るんだろ。
ヤマハの評判を下げるためなら朝でも夜でも書き込む。
そのために作ったスレッドなんだから。

244:ドレミファ名無シド
08/05/19 22:40:13 Ci+cURgJ
> 野外ステージ
屋内はおk?

あとラッカーなしと普通のラッカーではどちらが熱の影響受けやすいの?

245:ドレミファ名無シド
08/05/19 23:41:16 sQZKv83c
>244
屋内でもスポットライトが当たるとかなり熱くなる。

簡単に言うと色が濃いほど熱くなるから、普通ならゴールドラッカーが不利だろうな。

246:ドレミファ名無シド
08/05/20 00:59:58 fQrGZ+K3
そこで銀ですよ

247:ドレミファ名無シド
08/05/20 03:46:53 NzF6kjq8
銀(メッキ)だってぇ?あれこそ●×tythgfdvyンhmだよ。

二年もしたら黒ずむからシルバーポリッシャーで磨いて(つまり削るんだな)
それを繰り返して8年もすりゃ地銀(真鍮)が見えてきて・・・。



248:ドレミファ名無シド
08/05/20 10:15:09 RrWWvKY/
シルバーって、使い込んで黒ずんだ感じが渋いんじゃないか
なんでわざわざ磨くw

249:ドレミファ名無シド
08/05/20 10:50:07 XAyyVWN6
印象のため

250:ドレミファ名無シド
08/05/20 17:33:38 Uoy2DFli
>>230>>233
おれは、柳もたたくぞ。
キータッチ重い、楽器重い、愚鈍な音色。センスのないカタログ。
やたら材質だけにこだわる姿勢、しかもこだわったモデルはほかの仕様まで
上等にしようとする下賎な商売根性。
いやだね。
といってもおれは901のソプラノを持っているお客さんだ。

251:ドレミファ名無シド
08/05/20 19:56:00 vBs5I2KV
要は国産が叩かれるってことか。

252:ドレミファ名無シド
08/05/20 20:41:19 UoJiDXe9
アルトとテナーって同じメーカーの
同じシリーズ物を使うほうがいいのかな?

253:ドレミファ名無シド
08/05/20 21:17:31 b2Hv3VsF
>>251
つ柳沢

254:ドレミファ名無シド
08/05/20 22:13:52 5koDjAq5
>>252
音質の統一のためですか?
マウスピースではアルトとテナーで大体は別メーカーだし関係ないでしょ。

255:ドレミファ名無シド
08/05/21 00:35:16 FDPMkxzk
あわせてますよ。その方がすんなり移行できるし、鳴りや水槽感覚も近い。ちなみに、リンクとメイヤーラバー

256:ドレミファ名無シド
08/05/21 02:36:13 zAZhqxkz
アルトとテナーに同じ物を求めるならいっそ一本の方が移行も何もなくていいじゃないか。

257:ドレミファ名無シド
08/05/21 10:39:57 RcADmhOR
そりゃ極論だが、一本にしたきゃそれでいいし、二本吹きたきゃそれもいいし。

258:ドレミファ名無シド
08/05/21 12:47:14 WrovEwlQ
やりたい曲の音域とかトラで入ったアンサンブルのパート分けとか
気が乗らなくても持ち替えざるを得ないを状況はあるからなぁ

クラシックの女性プレーヤはアルトとテナーじゃなくアルトとソプラノがメインって人も多いな

259:ドレミファ名無シド
08/05/21 17:44:31 WSj7IffG
>>257
二本同時に咥えて吹いてますw

260:ドレミファ名無シド
08/05/22 01:23:30 QlJpPCcl
アルトとソプラノ、又はテナーとソプラノを同時に咥えて吹く人はいるけど
アルトとテナーは見たことないなぁ。

何が言いたいかというと俺は82Zのソプラノが欲しいのだよ。

261:ドレミファ名無シド
08/05/22 12:05:45 XSQv1p7I
>>230
ものの値段がやたら80やら90やらばっかりだよな。良心的なスーパーが正当な値段付けて売っても潰れるのかも

262:ドレミファ名無シド
08/05/22 16:31:40 ykO7X4v8
Zのソプラノがあったらいい楽器になりそうな気がするが、
ネックがデタッチャブルだったら欲しくない。

263:ドレミファ名無シド
08/05/22 18:07:29 MXW2CjwL
zのソプラノ買うなら安いほうの475買ったほうがいいと思うけど・・・
あと仮に一体型カーブドとしてzを売り出すとしたら、俺ならヤナギサワのデタッチャブル買う。

264:ドレミファ名無シド
08/05/22 20:50:10 8tXz5a1i
水槽クラ厨はくるんじゃねーよ
病気がうつるから

265:ドレミファ名無シド
08/05/22 21:12:38 AYqEZjs/
仲良くいこうよ

URLリンク(www.dnsip.ne.jp)

266:ドレミファ名無シド
08/05/22 22:32:12 Q66ldLoc
82zユーザーの程度がよくわかるスレですね

267:ドレミファ名無シド
08/05/22 23:54:17 MXW2CjwL
>>264
誰に言ってるんだ?
あとなぜ吹奏クラ房だと思ったのか。簡潔に説明してくれ。

268:ドレミファ名無シド
08/05/23 11:13:16 Rjo1oTQD
水槽クラどもの腐臭が漂うスレ

269:ドレミファ名無シド
08/05/23 11:15:30 99NtkDK8
YSS475は完璧

270:ドレミファ名無シド
08/05/23 12:17:35 Vr6ITqLs
ヤマハ臭w

271:ドレミファ名無シド
08/05/23 18:40:03 kJU5unDZ
>270
侮辱乙!

272:ドレミファ名無シド
08/05/24 00:55:47 yOtqU6RX
水槽クラ腐臭

273:ドレミファ名無シド
08/05/24 07:44:13 jnhDsLpg
侮辱乙!

274:ドレミファ名無シド
08/05/24 14:00:40 TJ5++9aw
なんか、しょうみな話、セルマーもういいよね…。
リファレンスとかシリーズ3とか、あそこまでの値段出して買うもんでもないし…
ヤマハばっかり責められるってのは、多くの人が、
サックスまだやってない小さい頃から知ってて
「ヤマハだせぇ!」ってなるからで。
サックスやり始めたら、欧州ブランド・セルマーを聞いて、神聖化しちゃう。
柳沢もやりはじめて知ったから、かっこよく感じる。
そういう印象を大人になっても持ち続けて、むしろ強化してる…

セルマーは本当にいいものだとは思う。だけど、あんな値段出してまで買うほどの価値はない。
そこらへんの正常な判断できる人と、
向こうが掲示してくる情報を鵜呑みにする人との違いもこの板の問題

275:ドレミファ名無シド
08/05/24 14:53:40 jTFe4tA+
値段で82Zにするならカドソン一度吹いてみてほしい。

276:ドレミファ名無シド
08/05/24 15:14:33 faucVrnW
過度損か。

277:ドレミファ名無シド
08/05/24 16:31:50 BwbMNAVM
62シリーズの方がいい機体だと書いてる書き込みもあるのに
どうしてもまとめて
82z嫌い=アンチヤマハ
にしたくてしょうがない奴がいるようだな

無様というか、見苦しいというか……

278:ドレミファ名無シド
08/05/24 17:11:40 TUzo/LRQ
少なくともアンチばかりのスレだってことは事実だろ。

279:ドレミファ名無シド
08/05/24 18:04:57 hGZULqA5
yamahaの名前が安置をひきよせる

280:ドレミファ名無シド
08/05/24 20:41:41 jwb8HbJF
>>278
そもそもそれが事実じゃないだろ。

281:ドレミファ名無シド
08/05/24 22:07:59 KhvH1MP+
貧乏人の集まりですか?

282:ドレミファ名無シド
08/05/24 22:51:36 TJ5++9aw
価格帯としてリファやシリーズ2、991に
匹敵する82Zをけなしていくっていうのは、そういうことでしょ。
62を上げてるのは結局見下してるものだから。

そういった単純な構造すらわからない、誤魔化しに使ってるってのが怖い……

アンチってこわい…

283:ドレミファ名無シド
08/05/24 23:20:35 TUzo/LRQ
62を上げて82zを貶すというのは割と戦略的な手段。

82zを貶して82zよりも安い62を上げればヤマハの利益は極力少なくできるし、
このスレを呼んでいるヤマハユーザには「62は貶されてないからいいか」と思わせることができる。
それに単にアンチヤマハではないと思わせる。

仮にアンチヤマハと批判されたら>>277のように反論できる。

これは良くマネジメントされた戦略である。

284:ドレミファ名無シド
08/05/25 00:19:32 xxj2FnR9
書き込みから漂う水葬蔵腐臭

285:ドレミファ名無シド
08/05/25 00:34:38 M97CdH6S
侮辱乙!

286:ドレミファ名無シド
08/05/25 00:36:30 AIuCCX2E
少なくとも水槽クラ厨ばかりのスレだってことは事実だろ。

287:ドレミファ名無シド
08/05/25 01:29:22 w3a7GvMM
吹奏楽やってる奴ってなんであんなに国産を毛嫌いするんだ?

288:ドレミファ名無シド
08/05/25 01:34:28 xxj2FnR9
それが水葬クオリティイイィイイィイィイィイイイ

289:ドレミファ名無シド
08/05/25 02:07:19 DsJweHDX
結局YSS-82Zってでねーんだっけ?

290:ドレミファ名無シド
08/05/25 11:22:45 w3a7GvMM
あったとしてもどうなるんだよ。
YSS-475との差別化が難しいだろ。
たとえYSS-82ZRを販売しても需要は少ないだろう。
それならカタログ外モデルとしてYSS-475Rを作ったほうが開発コストも掛からないし、
2ちゃんねるで批判されることもない。

291:ドレミファ名無シド
08/05/25 12:01:02 gX6W4lFu
書き込みから漂う水葬蔵腐臭

292:ドレミファ名無シド
08/05/25 12:01:34 mhBZM2Xo
侮辱乙!

293:ドレミファ名無シド
08/05/25 12:02:43 ZUQl5/UV
しかし、なぜYSS675なんていうへんなモデルを続けているんだろうな。
なぜ名器YSS62を廃盤にしたんだろうな。

294:ドレミファ名無シド
08/05/25 13:22:46 w3a7GvMM
ほとんどのメーカーがクラシック向けのサックスを作ってるからだろ?
ほとんどのサックスメーカーはクラシックプレイヤーの需要、要望で楽器を作ってる。
だからデタッチャブルのほうが売れるわけだよ。

YSS-62の設計はYSS-475に受け継がれてるから心配するな。彫刻やキーのデザインはショボイが、
管体の設計は良いものだから十分に使える。俺もかれこれ6年使ってる。

295:ドレミファ名無シド
08/05/25 14:43:25 mhBZM2Xo
書き込みから漂う水葬蔵腐臭

296:ドレミファ名無シド
08/05/25 14:43:56 gX6W4lFu
侮辱乙!

297:ドレミファ名無シド
08/05/25 17:06:10 uC+9WgsH
>>294
そのクラシック向け=デタの考え方がよくわからない。そんなに音色に向きってあんのかな?

298:ドレミファ名無シド
08/05/25 17:58:24 xxj2FnR9
水槽廚クラ廚は消えろよ
うざったい

299:ドレミファ名無シド
08/05/25 19:36:26 w3a7GvMM
>>297
クラシック向け=デタとは言っていない。
クラシックプレイヤーがデタを求めていると言っただけ。

俺の経験からすると一体型よりもデタッチャブルのほうが鋭い音が出せる。
おそらく本体とネックのジョイント部が息の流れを変えてしまうからだろう。
一般的にクラシックプレイヤー(吹奏楽演奏者も含めて)は鋭く煌びやかな音色を求めている。
もちろんダークで柔らかい音を求めている人だっているわけだが、そういうときにデタッチャブルの需要が高まるわけだ。
カーブドとストレートを使い分けることによってそれぞれのニーズを満たすことができる。

ちなみに音色に向きなんてない。
好きなら好きなものを使えばいい。
ただ、クラシックプレイヤーの多くがデタッチャブルを求めているのと、
ジャズプレイヤーの多くが一体型を求めていることは事実。

300:ドレミファ名無シド
08/05/25 20:35:20 VITm0PW5
結局ジャズはダークソフトっていう路線なんだな

301:ドレミファ名無シド
08/05/26 01:09:21 jVW/xGTm
マジで思うんだけど、海外メーカーの楽器やマウスピースは日本人には
向いていないんだよね。セルマーとかは欧米人の体格に合わせて作って
いるから、日本人には鳴らしにくい。マウスピースとかも、海外メーカ
ーの物は日本人の口の大きさに合っていない。

だけど、馬鹿な人たちは舶来品の方が良いんだと疑いもせずに、鳴らな
い楽器や口に合わないマウスピースを使い喜んでいる。

私は純国産のメーカーが作っている楽器とマウスピースをお薦めします。
ぜひ、あなたも上達の近道に国産品をお使い下さい。

302:ドレミファ名無シド
08/05/26 01:28:06 Y0dhrj53
MPごとの音の違いも考慮に入れずこの発言w
底が浅いったらありゃしない・・・

303:ドレミファ名無シド
08/05/26 03:06:30 ljc6hE6P
要は慣れだろ

304:ドレミファ名無シド
08/05/26 17:23:56 8OYtldPf
とりあえずハヤマでオケってことか?

305:ドレミファ名無シド
08/05/26 17:50:14 MPEUdZRk
ヤナガサワも忘れちゃいけない。

国産の良さはキーがコンパクトまとまっていることかな。
人間工学以前に、コンパクトなほうが操作は楽。
普段楽器を持っているときの楽ではなく早いフレーズを吹いているときに楽と言う意味だけど結局は楽と同じ意味だから楽でいいか。

306:ドレミファ名無シド
08/05/26 19:54:41 Vl33xqJq
昔の初代62くらいのヤマハは持った感じがすごいコンパクト。今のはずっとたっぷりしているから操作性はいまいちかかな?

307:ドレミファ名無シド
08/05/26 20:37:56 MPEUdZRk
まったく変わらないと思うけど・・・
あ、875のことか。

308:ドレミファ名無シド
08/05/26 23:15:37 ZK7zaV+b
yss475とyss62はあきらかに別物だな。
恐竜と哺乳類位の差がある。
やっぱり、6の時代と今とは楽器作りの思想が違ってるんだな。
62は凄い繊細な感覚がある。

309:ドレミファ名無シド
08/05/27 01:46:15 gm3+gug/
>>306
おー、そうそう。ヤマハのキーって意外にゴツイよね。

私はテナー吹きなんだけどカドソンやM6の後に自分の現行62を持つと
その大きさにあれっと思う。特に左手が。

310:ドレミファ名無シド
08/05/27 13:28:41 yiqB3ych
コンパクトすぎても逆に手に馴染まないだろ。
マーク6はコンパクトだが、操作性の面で難がある。
逆に神経使うから楽とはいえないだろう。
だから最近のサックスのほとんどはキーをゴツく設計している。
その例がserie3。一見コンパクトに見えるが、実際に持ってみるとゴツイことがわかる。

311:ドレミファ名無シド
08/05/27 17:17:29 M8LfSlcG
セルマーはマジで左手小指届かないory

312:ドレミファ名無シド
08/05/28 20:21:08 Fo4rqPLA
単純に大きい・小さいの問題ではないんだろうね。
ただマーク6が操作性の面で難がある、というのはちょっと言いすぎ。

「ビンテージは音程や操作性がちょっとね・・。」って言われるのは
アメリカンサックス(キングブッシャマーチンコン)の事であって
シックスはそれに含まれない。あるとすれば個体差です。

M6は音程・操作性を(当時としては)一気に解決したモデルでそれ以降セルマーが
サックス界の覇権を握ったようなもんだから。(米国勢の自滅もあるけど)


313:ドレミファ名無シド
08/05/28 23:14:51 54WkjbUG
楽器族にWSの記事掲載されてたね、なかなか良さげ

314:ドレミファ名無シド
08/05/29 00:12:53 bFjuv72W
6はヴィンテージって言ってもまったく現代版に近いし、おなじ「ヴィンテージ」
と定義するのはどうも違う気がする。

315:ドレミファ名無シド
08/05/29 03:42:39 +kUaSLnC
6は現代の楽器に近い、ではなくてその逆。

現代の楽器が6の作った基準から逃れていないから6は今の楽器ぽいと
感じるんだよ。(べつに逃れる必要もないけど)

音の魅力は断然312に書いてる4社なんだけどなー。

316:ドレミファ名無シド
08/05/29 13:09:40 t7eQ/Ag3
要は6から発展してないってことだな。

317:ドレミファ名無シド
08/05/29 15:30:48 knV0KxV0
それどころか、これがあれば6は要らないってモノが無い時点で衰退じゃないの?

318:ドレミファ名無シド
08/05/29 17:12:12 Db/F3XU8
>>317
過去にとらわれてる人が多すぎるってこと。

マーク6しか評価できない人は現代の楽器の良さを見出せていないだけ。
本当に理解のある人ならどちらの良さも認められる。
それが出来ない人は欠点ばかり指摘する。
いつの時代でも新しいものは非難されるものだ。
だが、最近は台湾メーカーやアメリカのメーカーがそしてヤマハやセルマーがジャズ向けのサックスを作り始めた。
そういった面でもサックス界に新たな風が吹き始めたといっていいだろう。
今後に期待したい。

319:ドレミファ名無シド
08/05/29 19:52:29 wktTgj7v
これだめ、あれだめ、ばっかり言ってる奴って、結局どれでもダメなんだよ。
マーク6は確かにすばらしい、けどプロも含めていつまでも昔にとりつかれてたら駄目。
>>316を換言すれば、ジャズ自体が過去の偉大なビッグにひきづられて、楽器まで6信仰できてる

320:ドレミファ名無シド
08/05/29 22:40:37 +kUaSLnC
でも40半ば以上のジャズ奏者の若い頃は
実質マーク6しかないサックス暗黒時代だったんよ。

80はデビュー当時評判悪かったし7は好みが分かれるし
何よりも6が「普通の中古品」でこんなに高価じゃなかった。
(国産はオモチャで台湾製はゴミだった)

今は量も質も当時とは状況がちがうから6信仰は薄れていくだろうね。

321:ドレミファ名無シド
08/05/30 01:08:00 lK+VLNMR
6ってそんなにいいかい?
普段マーチンを使ってるけど、6よりも7の方が魅力を感じるよ。
ただ7はテーブルキーが遠すぎてつらい。

322:ドレミファ名無シド
08/05/30 02:48:42 dg0QFus2
ジャズを吹く人間の多くが憧れている偉大なプレイヤー達のサウンドは、
マーク6とヴィンテージオットーリンクのサウンドなんだよ。
彼らはそのセッティングで自然に楽器を響かせているに過ぎない。
同じ組み合わせで吹いてみれば、あんなに憧れたサウンドが
あっけなく出せてしまって拍子抜けするよ。






323:ドレミファ名無シド
08/05/30 06:24:37 PrYvjm2f
やっぱり、マーク6使ってる人ってあんまり信用できない、、
別に嫉みとかじゃなく(というのは、さして欲しいと思わないので)
楽器のおかげ、が多分にある感じがする。

324:ドレミファ名無シド
08/05/30 08:30:13 E9EdFrjA
旧62でも、Mark6に近い音色な気がした。

325:ドレミファ名無シド
08/05/30 09:56:24 W9KOYt0h
>323
その通り。ああいう音が出るのは完全に楽器のおかげ。
でもだから何?出た音がすべてなんだよ。

326:ドレミファ名無シド
08/05/30 18:51:23 LLWXmepx
>>325
そういう問題じゃねえよ。
マーク6使ってる奴でも下手なものは下手。
楽器を鳴らしきれている奴と鳴らしきれていない奴がいるのはどんな楽器を使っても同じ。
楽器よりも大切なものは技術そして表現力。

327:ドレミファ名無シド
08/05/30 19:45:32 2YaVHF+9
そして曲作りのセンス

328:ドレミファ名無シド
08/05/30 23:18:29 xt3zuBKm
>323
上を目指す人が良い楽器を使うのは当然。
聞き手はダメな楽器を無理に演奏する芸なんて求めてないから。

329:ドレミファ名無シド
08/05/31 00:05:42 LLWXmepx
>>328
同意。
たしかに現行の楽器のほうが明らかに良い楽器。
レスポンス良いし、音程もいい。音色だって現代的。

330:ドレミファ名無シド
08/05/31 00:35:27 mLEIUOab
もう俺次にアルトサックス買うときは82ZULに決めた。絶対。

331:ドレミファ名無シド
08/05/31 12:16:02 JtKl1Heq
>326
323は「楽器のおかげ」と言っているんだから
相当いい音出せてるのが前提だ。
325はそれを受けてのコメントだから、
君のように低次元の話はしていない。
サックスの練習は置いといて日本語を勉強しろ、な?


332:ドレミファ名無シド
08/05/31 12:25:56 kr4Q7dxF
そうだね。漢字練習してもしょうがないから会話の妙がある小説でも読むかな。何かお勧めある?

333:ドレミファ名無シド
08/05/31 12:27:41 h5LWtWPd
読み違いの次はスレ違いですかそうですか

334:ドレミファ名無シド
08/05/31 15:28:06 tYjsVMOD
このスレには罵りと反論しかないんだね。

335:ドレミファ名無シド
08/05/31 15:58:16 eIeIvpjX
それが水槽クオリティ

336:ドレミファ名無シド
08/05/31 18:53:55 tYjsVMOD
>出た音がすべてなんだよ。

>そういう問題じゃねえよ。楽器よりも大切なものは技術そして表現力。

>>326に対して>>331がキレる意味がわからない。
ただ単に反論してるただけじゃん。

337:ドレミファ名無シド
08/05/31 19:16:05 G7kj28df
>>334
なんといってもあの82zのスレですからw

338:ドレミファ名無シド
08/06/01 01:45:44 QTsWnsoz
331はちょっとひどいなぁ。
まぁ323も325も相当ひどいコメントだけど。

6を使ってるだけで信用できない、ってのは「袈裟まで憎い」の大バカけど
楽器(持ち物)や演奏だけでその人と也を判断しちゃいかんよ。

良い楽器が自分の上達を助けてくれるのも事実じゃんか。
良い楽器が自分の弱点を浮き彫りにすることもあるけど。

セッションの場で上手い人と初心者に対して露骨に態度が違う奴を見かけるけど
それは実力主義ではなくて肌の色や出身地で人を判断するのと一緒なんよ。
たかが素人の楽器の上手い下手がそんなに重要なんか?






339:ドレミファ名無シド
08/06/01 01:59:00 MEctj5IC
> セッションの場で上手い人と初心者に対して露骨に態度が違う奴
器小さすぎてワロタw
そんなやついるのかよw

340:ドレミファ名無シド
08/06/01 02:50:26 i0s+VM3j
>>339
>>338が自分のこと言ってんだろwwきっと

341:ドレミファ名無シド
08/06/01 11:09:02 VethSleg
>>339
自分のことだよ

342:ドレミファ名無シド
08/06/01 19:01:53 Z36MidRQ
ヤマハ・石森管楽器 共同開発モデル【7月1日発売/ご予約承り中】
YAS-82Z-WS

URLリンク(www.ishimori-co.com)

(High F#付きと、High F#なしが、石森の楽器売り場に展示中)
これの特徴は「薄~い、吹き付けラッカー」だと思うんだけど、
試奏できるのかな?

だれか試奏した人いますか???



343:ドレミファ名無シド
08/06/01 21:56:47 AAVQM3fc
>>337 が韓国人みたい・・・セルマーやヤナギサワが一番って事でいいじゃん。
そんな遠まわしな言い方するなよ、女々しいなw

344:ドレミファ名無シド
08/06/01 22:08:22 s4H43KmD
しょせん
ここは
水葬

すくつ(←なぜか変換できない)

345:ドレミファ名無シド
08/06/01 23:06:28 Lo5bnDiB
もしかして巣窟(そうくつ)と書きたいのか!?
釣りか?

346:ドレミファ名無シド
08/06/02 01:30:03 m/2kcN13
>>344 誰かがつくったネタ使っておもしろい?
それもう見飽きた…吹奏を揶揄するなら、自分自身そんなつまらないことするなよ。
自分でつくれや。しょーもな

347:ドレミファ名無シド
08/06/02 18:24:58 11C6o9/E
なんかマーク6が一番最強の楽器みたいな風潮があるみたいだけど
実際はもっといい楽器はたくさんあると思うんだけどね。
実際にマーク6じゃなくてもサンボーンのような音を出してる奴もいるし、
ケニーGのような音を出してる奴もいる。普段隣で聴いてるときは別になんとも思わないけど
イコライザーを使ってるときはいかにもって音がする。
楽器<イコライザーなんだなって思った。
吹いていて苦労しない楽器が一番いいと思うよ。

348:ドレミファ名無シド
08/06/02 19:10:27 OQnxCeQ2
実際彼らもずーっと6を使っているのかは疑問だよ
レコーディングで6以外を使ったとかはよく聞く話だしw
6=高い楽器=セレブ。という意識があるのかも知れん

349:ドレミファ名無シド
08/06/02 22:29:30 eZ5EavNv
>347
マーク6よりいい楽器って、具体的には?
バランスアクションぐらいしか思い当たらないんだけど。

350:ドレミファ名無シド
08/06/02 22:47:59 m/2kcN13
柳の992や、82ZUL WOF、セルマーならリファ54初期なんかはいいと思う。

351:ドレミファ名無シド
08/06/02 23:15:22 ay8ZARnl
あとキャノンボール、カドソン、ioなんかもいいんじゃない?

352:ドレミファ名無シド
08/06/02 23:28:29 m/2kcN13
悪かないだろうけど、マーク6に勝るか?
って言ったらクエスチョンマークだよね

353:ドレミファ名無シド
08/06/03 09:45:02 y79tDaIE
音色を抜けば明らかに現代の楽器のほうが優れている。
音色さえ気に入ればマーク6なんてどうでもよくなる。

354:ドレミファ名無シド
08/06/03 10:04:33 HnsaawEY
現代の楽器はやたら管が厚いよ。だから、熱々暑々の音しか出ない。
クールで軽やかなアレは年代ものしかないよ。6を筆頭に。
あえていうと、6コピーの旧62とか。

355:ドレミファ名無シド
08/06/03 11:11:45 gHFcPJf3
私、最近サックス始めた初心者なんですが
事情通の方々に質問です。

こことか、見てるとマーク6が最高なんですよね。
じゃぁ、何でセルマーはマーク6を造らないんでしょうか?
材質とか、の問題なんでしょうか?
それとも、職人がいない
または、言う程需要が無いんでしょうか?

わかる方、教えてください。

ついでにヤマハの旧62も造らない訳を教えてください。



356:ドレミファ名無シド
08/06/03 11:42:07 y79tDaIE
>>355
みんながみんなオールドの楽器を求めているわけではない。
ある程度の需要はあるかもしれない
でも50年先を考えれば古い楽器を真似したところでなんになるんだ?
時代がもとめるものは常に変わる。
セルマーやヤマハがオールドを意識した楽器を出したがまったく当時のままというわけではない。
セルマーは厚すぎるしヤマハは明るすぎる。(ような気がする)
音程もいいし鳴りも均一。
もう一度言うけど、時代が求めるものは常に変わる。ただそれだけ。

357:ドレミファ名無シド
08/06/03 14:14:17 OclWPKEp
URLリンク(www.saxman.biz)

358:ドレミファ名無シド
08/06/03 15:07:13 z6cRxI9Z
それだと、何で今の時代が厚管の音を求めているのかよくわからんな。

359:ドレミファ名無シド
08/06/03 15:32:17 s/yHLJ4l
私もアルトサックスを去年始めたんですが,
Webで色々なサックスのサイトを参考にするうち,
>>355と同様な疑問を持ってます。
>>356の「時代が求めるものは常に変わる」というのは
言葉としてはわかりますが,

例えば雑誌が楽器のインプレッション記事を書くにしろ,
>>349-354に挙げられているものにしろ,
マーク6って結局議論する時のベンチマークなんですよね。
吹いた事もないので何でそうなってるかもよくわからないですが。

360:ドレミファ名無シド
08/06/03 17:00:37 bA5zfXmE
>>349
音だけなら、キングやコーンやマーチンの方が6より味があるよ。
ただ吹きづらいよ。

361:ドレミファ名無シド
08/06/03 18:11:21 nI3j6aXR
それが全てとは言わないが、現在管楽器の需要の大半が吹奏楽系需要だということが挙げられる。
だからメーカーは水槽向けのモデルを作っている。
M6の評価が高い一因として、往年のジャズプレーヤーが愛用していたことという理由があるが。
現在の市場は水槽。だから作らない。
で、M6再来目指して作ってはみたけどなんかM6と違うよね?ってのがセルマーのリファレンス


362:ドレミファ名無シド
08/06/03 18:37:34 bA5zfXmE
referenceは参照、コピーではないからね。
M6と違うのは当たり前。
でももしかしたら同じような音なのかもしれないよ。
1954年当時のM6新品の音なんて誰も覚えちゃいないんだから。


363:ドレミファ名無シド
08/06/03 18:59:44 8i+wyIbL
82Zの初期のものは非常によいと聞いた
あのフィルウッズも賞賛するほどだとか

364:ドレミファ名無シド
08/06/03 19:09:38 50O7KKih
でもさ、水槽なんてM6の時代からあるよ

365:ドレミファ名無シド
08/06/03 19:10:36 nI3j6aXR
>>363
自分で監修してんだから褒めないわけにはいかんだろ…

366:ドレミファ名無シド
08/06/03 19:15:06 DzUwl+Jz
セルマーで一番売れたのはM6ではなくてシリーズ2ってのが
どっかにあったな。
これが本当ならきっとそういう事なんだろう。

367:ドレミファ名無シド
08/06/03 19:22:29 nI3j6aXR
>>366
一番売れた以前に一番販売期間が長いってのも付くんだけどね
シリーズ2の販売期間は現在も進行中でM6超えてるはず

368:ドレミファ名無シド
08/06/03 21:13:28 q3OBdRvv
M6の稀少価値は益々上がるな。

369:ドレミファ名無シド
08/06/03 23:09:25 y79tDaIE
そして中国と韓国人が日本のアメセルを買いに来る。

370:ドレミファ名無シド
08/06/04 00:05:14 dL4D0PRx
ピカピカ新品同様のアメセルM6(7万番台)を吹いていますが
referenceの鈍重な音色とは別次元のものです。
時代が変わってもジャズ吹きが求めるサウンドは絶対に変わらなくて、
それはアメセルM6の音に他ならないと思います。
だからセルマー・ヤマハがM6の音を目指してジャズ向きモデルを生産してるのです。
でもうまくいっていないのは、金属の材質が違うからだとおもいます。

371:ドレミファ名無シド
08/06/04 00:27:10 ba1X8XmX
今の大手楽器メーカーは大量生産、コスト削減、生産性を上げる
そして大きく広告を出して販促をし、シェアを高めるなど、
良い製品を作る以外に企業として利潤を追求しなければ
他のメーカーに飲み込まれてしまうかもしれないという
プレッシャーの中にある。これは他のジャンルの業界も一緒。

そんな中で需要の少ない一部のマニア向けの嗜好品を造る
というのはあまりにも無謀です。

372:ドレミファ名無シド
08/06/04 00:50:03 JtDnFDMf
所詮サックスなんてマニア向けの嗜好品だろ

373:ドレミファ名無シド
08/06/04 12:07:41 7QD+Esl3
オマエラみたいな社会の仕組みすら知らない糞餓鬼の書き込みがとんでもなくムカつく

374:ドレミファ名無シド
08/06/04 12:37:17 AyILyjJK
じゃあ来るなよw

375:ドレミファ名無シド
08/06/04 20:47:21 1WCa6Uyr
ヤマハはショップと連携した82ZWSや82Z MIKIがかなりマニアックだな。
こういう店ごとに個性をもった楽器を他のメーカーからも出して欲しいけど
セルマーはもちろん柳も代理店通して店に楽器卸してるから
こういう連携は難しいのかね。

376:ドレミファ名無シド
08/06/04 21:11:26 Mkj4vXPO
>>356 いいこというなあ

377:ドレミファ名無シド
08/06/04 23:13:06 /xZvMlTP
まぁ賛否両論あるようだけど、82Zは悪くないと思うよ。
良かれ悪かれ注目されてるっていうのは、
バリエーションが多く選択肢が広い・音色や音程、など
の面で一定の水準以上には認められてるってこつろうし。
合う合わないだけの問題で、個体が悪いってゆうのじゃないとおも。

個人的には、82Z WOFは名器だと思う。WSに期待

378:ドレミファ名無シド
08/06/04 23:55:26 B5gM6Dme
ようするに>356が言いたいのは、今は音程命の楽器が求められているということかに

379:ドレミファ名無シド
08/06/04 23:57:33 v6u0CAnW
>>378
どういう解釈してるんだよw

380:ドレミファ名無シド
08/06/05 00:40:44 G/xWnQdz
Fのキー1個減るだけでそんなにおとかわるの?

381:ドレミファ名無シド
08/06/05 00:46:49 V5B1l+pC
トーンホールによる凹が無くなるからだいぶ変わると思うよ。

382:ドレミファ名無シド
08/06/05 01:45:34 1LeYlX+4
HigiF#キィについてはトーンホール云々よりも大きな部品1個が無くなるのが
効果として大きいのだと思う。

個人的には真ん中のF#キィも無くせばいいと思うんだけどねぇ。
アレを使うのはクラシックの人ぐらいものんでしょ?ジャズでは使わない。

柳・ヤマハに出来るかどうか電話で問い合わせてみたんだけど
「そんなん出来ませんわ」って言われたよ。

383:ドレミファ名無シド
08/06/05 15:09:13 eMMsQqm2
>>382
君が大金持ちか、業界に影響力のあるプロだったらメーカーも研究するかもね

384:ドレミファ名無シド
08/06/05 19:32:16 dVfkVTJo
>>382 ヤマハに限らず言えることだけど、
そろそろ企業も個に応じる時代だよね。今までみたいな殿様商売、
というか一方的な売り方じゃ先が知れてる。
勿論みんなの希望ひとつひとつ聞いてたんじゃ、
到底成り立たないけど、要望が多い分>>382みたいな典型的なもの
に、ある程度柔軟性とチャレンジ精神もって応えた会社が生き残る、と思う。

音楽、に限らず芸術新興の一端を担うなら、ヤマハ(国内のトップ企業)
がそういう面で、他社にリードして欲しい。現に、三木や石森やってるんだから。
ヤマハ主導で、どんどん取り組んでいくべきだろうね。

385:382
08/06/06 00:30:40 Ya61cZGQ
>>384
ありがとう

残念ながら私は有名プロでも大金持ちでもないけど
「他人とちょっと違ったの」が欲しい人は沢山いるしその為に5万10万くらい
出す人は結構いると思うんだ。

30,40万もする買い物するんだからちょっとぐらいはこちらの言う事聞いてくれも
いいのにねぇ。ネックだけ総銀(又はメッキ)とか。ネーム入れ彫刻とか。

そりゃ吊るしモノだけ作ってりゃ品質は安定するしクレームも減るし
利益も大きいんだろうけどさ。そんな姿勢じゃ台湾や中国に喰われちまうよ。


386:ドレミファ名無シド
08/06/06 01:38:29 PUnp+Dt/
日本の技術力そして問題解決能力があればこの先何年も成功できる。
問題は、半導体の時と同様に韓国や中国に技術力を奪われることだ。
韓国のメーカーがヤナギサワやヤマハの技術者をスカウトしたってことになったらおそらく日本のメーカーは終わりだな。
ところでなぜ日本人は愛国心と言う言葉を毛嫌いするのだろうか。ゆとり世代の自分にはわからない。

387:ドレミファ名無シド
08/06/06 02:08:01 gylDwDhL
>>386
戦争世代のロートル共・反日外国人が戦争と結び付けようと必死になってるだけ。
欲しがりません勝つまでは お国のために~ なんて言葉があったからね 戦時中に

388:ドレミファ名無シド
08/06/06 11:47:11 PUnp+Dt/
本来愛国心というものはこの日本の習慣や風土、文化に対する愛国心のことだと思っていたのですが
一部のメディアでは愛国心=国に対する忠誠心みたいに報じてますよね。
その点もやはり愛国心と言う言葉にアレルギーを持ってしまう原因を作ってるのかな思いました。

スレ違いですいません。

389:ドレミファ名無シド
08/06/06 12:46:04 P3f7z7+J
>>385
どうだろう。このスレで有志を募ってメーカーに交渉したら?
みなさんが多少のお金を出し合えば可能かもよ。

390:ドレミファ名無シド
08/06/06 19:59:17 K9lL4qVQ
おまえら水槽くそ餓鬼なんか相手にされるわけねーだろチンカス

391:ドレミファ名無シド
08/06/06 21:06:46 GyqgaJSA
>>390 ここは若年層の吹奏系の人ばかりが書き込みしている、との断定のソースは?
あほか

392:ドレミファ名無シド
08/06/06 21:25:14 zy9q6ttI
私のYAS-855はなかなか良い楽器です。
82Zも良いのですが、しばらくは855を使うと思います。
875は私の好みではありませんでした。

393:ドレミファ名無シド
08/06/06 22:03:39 84rv+9Hh
855って82Zの元祖なの?

394:ドレミファ名無シド
08/06/06 23:09:22 GyqgaJSA
82Zの元祖は62だよ。

395:ドレミファ名無シド
08/06/07 01:55:27 aEu97z8W
855、懐かしいねぇ。393・394はどちらも正解。

ただ当時855は今の82みたいに露骨にジャズ向けを強調していなくて
(まろやかな音色がどうのこうのって宣伝文句だったと思う)
「だったら855の存在価値って何なの?」みたいに見られていた。

396:ドレミファ名無シド
08/06/07 08:00:07 GUQ9f9jZ
875ダークで855がブライトで何とかみたいだったな。

397:ドレミファ名無シド
08/06/07 10:59:39 NPUQJLVC
855は明るくブリリアント。

398:ドレミファ名無シド
08/06/07 19:23:11 eyPyuAE3
はんたいじゃない?855が重めで、875が軽めだったと記憶しているが・・・
そして今は875が重め、875EXが軽めになってるんじゃなかった?

399:ドレミファ名無シド
08/06/07 21:28:56 NPUQJLVC
875は重厚でエッジの利いた音色。
当時のカタログに書いてあったよ。

400:ドレミファ名無シド
08/06/07 23:08:15 1oN0Lp/p
URLリンク(jp.youtube.com)

82zってボロクソ言われてるけど、意外といいんじゃない?
前半は普通に聞き流してたけど、後半を聴いてると厚みのある音だと思うよ。
実際にマーク6を吹いたことがあるわけじゃないけど、実際にM6を吹いている奏者と比べても
あまり音は変わらないと思った。
なんでみんなそんなに否定的になるんだろう。

401:ドレミファ名無シド
08/06/07 23:27:56 UD1t0rKI
>>400 ヤマハだからね…。小さい頃からずっとリコーダーもピアニカもヤマハだからかな…

402:ドレミファ名無シド
08/06/07 23:46:40 d6AS3ogt
テナーにあるとのネックさしてるのかと思った・・・



403:ドレミファ名無シド
08/06/08 08:25:35 tPJ7SE43
なんで、855をやめてしまったんだろうな。しばらく、875オンリーの時代が続いた。


404:ドレミファ名無シド
08/06/08 14:16:33 Qa/hCbpo
好みに合わせて2種類の楽器を出すアイデアは良かったけど
単純に855は売れなかったんでしょ。855が出てたころの62も
結構良かったから完全に埋もれてしまった。

405:ドレミファ名無シド
08/06/08 22:10:01 q9PydA90
855が売れていたら82zが出たかどうかわからない?

406:ドレミファ名無シド
08/06/09 09:24:40 CDc6007q
855があるから82Zがあるんじゃないか?

407:ドレミファ名無シド
08/06/09 21:18:43 awHlDgwb
855は繊細だから純粋なクラシックに向いているし、
丸い音でカルテットや吹奏楽でもとけこみやすい感じ。

408:ドレミファ名無シド
08/06/10 23:26:28 T7kmr1f3
確か855と875はほぼ同価格じゃなかったっけ?
855が売れなかったのは時代と価格のせいでしょ。

本当かは知らないけど今は
82=62の素材違い=開発費少ない=875より安い

じゃないのかな?


409:ドレミファ名無シド
08/06/11 07:29:04 +Yz2TO0L
それにしても、兄弟分だったのに、一方の
875:重厚ででエッジの利いた
が残り
855:明るくブリリアント
が消えたのは、何のせいなんだろうか?

おれだったら明るくブリリアントを選択したかった気がする。


410:ドレミファ名無シド
08/06/11 10:45:27 hrrG1GVj
855が82Zになったと理解してるんだが…

411:ドレミファ名無シド
08/06/11 11:46:29 U66QqdJw
>>409
EXが出たからいいじゃん。

412:ぷりん
08/06/11 22:46:31 ++UXUcYW
セルマーには到底及ばぬ糞楽器ユーザーが集まるスレはここですか?わかります

413:ドレミファ名無シド
08/06/12 00:10:30 HGlPszmz
>>409
初心者の漏れが当時の買うやつの頭を根拠なく想像

ヤマハは型番の数字の大きい方が高くて高級
→ 875 > 855
→ なのに値段変わらないので855売れない
→ ヤマハが855が売れない理由に気づく
→ 出荷停止
→ 875EXで再チャレンジ
→ 購入者の認識 875EX > 875   EX売れ始める
→ ウマー

414:ドレミファ名無シド
08/06/12 01:03:37 DuV1pCmv
82Z購入を検討している初心者の皆様へ

82Zの長所
・買ってすぐ音が抜けた感じの音がする
・見た目オールドっぽい (UL限定)
・安い

82Zの短所
・音が軽い
・音が細い
・音が薄い
・最初から抜けた感じの音がする反面、使い込と音がうすぺらくなっていく
(年間数百本以上のサックスをリペアをしているショップのリペアマンの実体験です)

82Zの購入に適している人
・サックスを使い捨てと割り切れる人
・月1程度のペースでしか吹かない、吹き込まない人
・オブジェがほしい
・どうしても82Zじゃなきゃ嫌な人
・フィル・ウッズ信者
・ヤマハ信者
・セルマーが買えない人

上記理由から82Zはこれから努力しようとしている初心者には向きません

また、82Z同じような志向のサックスにセルマー社のリファレンスがあります。
こちらはマーク6を生み出したメーカーだけあってもっともマーク6に近い楽器を作っています。
ヤマハは安価モデルを作っているメーカーであるだけに、世間でヤマハを使うと冷たい目で見られることが多いようです。
そのため、メンタルが弱い人にはあまり向かないメーカーと言えます。

415:ドレミファ名無シド
08/06/12 04:40:36 b2ziC9+j
>>414
おい、ぷ・りんのす●、お前ちょっといい加減にしろよ!!糞野郎が。
ねちっこい、ほんと臆病な奴がいたもんだよ全く

416:ドレミファ名無シド
08/06/12 08:43:36 jbT3Vi/C
ヤマハは「8」っていうのを頭につけると「売れる!」という目論見があるらしいな。
「7」や「9」は将来的に残そうということか。

417:ドレミファ名無シド
08/06/12 13:00:36 KntmT/9f
>>414
逆だろ。ジャムセッションでマーク6持ってきて、でかい顔してた奴がソロ回ってきた途端、
ボロボロのヘタクソってのがばれて冷たい視線浴びまくり。

まだ82zでも持ってきた方がマシだったろうに。

418:ドレミファ名無シド
08/06/12 22:11:11 pjGI+Xf5
>>417
下手な奴は何もってても同じ。
つーかむしろ下手な上に82zじゃ更に目も当てられん

419:ドレミファ名無シド
08/06/13 00:46:35 LaBEZd9a
おい、ぷりんって!マジいい加減にしろや。
82Z馬鹿にしてセルマーの価値を相対的に引き上げようなんて卑劣な糞が

420:ドレミファ名無シド
08/06/13 10:01:38 u6rjOzQP
いやいや
こんな肥え溜めの書き込みを真に受ける人なんか居ないってw

421:ドレミファ名無シド
08/06/13 11:05:08 GqSyjMFe
>>420
俺信じてますがなにか?

422:ドレミファ名無シド
08/06/13 11:55:41 LaBEZd9a
ミク●イでの名前晒してから82Zに因縁つければよろし。
とりあえず、ぷ×んが暴れてるのだけは確認した。

423:ドレミファ名無シド
08/06/15 13:17:43 S+3DKzPY
俺ヤマハ大好き
フルートもサックスも関連の単車も全部ヤマハ

ヤマハの良さがわからないなんて、純粋に可哀想と感じてしまう

424:ドレミファ名無シド
08/06/15 15:20:19 TlKuB31f
バイクでも、ヤマハってしっかりしてるよね。車で言うと、TOYOTAみたいな感じ。
面白みがない、ってゆう人もいるけど、高品質な部品使って、
高性能な機体は信頼度が高い。
ヤマハはほんとに洗練されてると思う。
セルマーもいいと思うし、別にだからってヤマハを過小評価することってないと思う。
どっちかがよけりゃ、どっちかが悪い、なんてことはないんだからさ

425:ドレミファ名無シド
08/06/15 16:13:21 l6w/weBZ
日本人には国産毛嫌いが多いけど、海外では最高にクールなんだZE!

426:ドレミファ名無シド
08/06/15 20:31:51 TlKuB31f
>>417が言ってることは分かる。
下手なくせに、名器もってる奴って恥ずかしい。
まぁ、悪いことではないと思うけど。
ところが>>418は何言ってるか意味わからん。自己矛盾してる。
「下手な奴は何持ってても同じ」
に対して「82Zなら更にひどい」ってゆうのは、、、普通の頭してたら何がおかしいかわかるだろ、論理的に。
叩きは良いけど、“とにかく”ダメってのはいけない。
①具体的にどう悪かったか
②そしてその“悪かった”はあくまで、自分に合わなかった

ってゆう認識を各人がしっかり持ってれば、荒れることはないと思う。

みんな大人でしょ。自分のが一番いいのはわかるけど、
もうちょっと自制しようよ。他人のが良いから自分のが悪くなる
わけじゃないし、

427:ドレミファ名無シド
08/06/15 22:07:10 Lllwrdc0
大切なことなので2回言いました

428:ドレミファ名無シド
08/06/16 00:02:45 JVYxwmfL
>>427
文章がおかしいのは2回言ってるんじゃなくて、
矛盾だよ頭悪いなおい

429:427
08/06/16 00:14:33 4LD3Gzao
>>428
>どっちかがよけりゃ、どっちかが悪い、なんてことはないんだからさ

>他人のが良いから自分のが悪くなる
>わけじゃないし

俺はID:TlKuB31fじゃないですけどね。というか、あなた?

430:ドレミファ名無シド
08/06/16 12:04:33 1wkhJfPR
429の引用文は矛盾って言わないと思うけど?ばか?~より、が入ってないでしょ。
日本語難しいけど、在日じゃないならちゃんと学ばなきゃだめだよ(>_<)

431:ドレミファ名無シド
08/06/16 15:07:16 aeIdcYES
どこの工作員かは存じませんが、アンチ82zをアンチYAMAHAに挿げ替えたくて仕方ない
方がいらっしゃるようですねww

432:427
08/06/16 18:57:39 4LD3Gzao
うわっ…なんかまた絡まれてる('A`)

俺はID:TlKuB31fの「どっちかが~」云々を見て、いいこと言ってるなと思ったから
ちょろんとちゃちゃ入れただけなんだが。
どうでもいいただの便所の落書きのつもりがこんなに噛み付かれるとは思わなかった

433:ドレミファ名無シド
08/06/16 20:05:40 1wkhJfPR
どうでもいい便所の書き込み、と言えばカッコいいの?ヤンキーなの?
どこかの便所の書き込みが誰かを傷つけたり、
人の感性を見下したりしてることってある。
それに振り回されたり、とりつかれたりする人より
書く奴が悪いと思うけど。
アンチ82Zでもアンチヤマハでも、その構造は同じ。

アンタイ、ってゆうほどバカなことはない。
自分の感性を絶対視するとこまではいいけど、
それを書いて他人にまで押し付けようとするのは
(自分と違えば、そいつはわかってない、とか言って)
狂信的で怖い…。

434:ドレミファ名無シド
08/06/16 20:19:32 aeIdcYES
>>433
人に不快な思いをさせてるのはアンチだけ?

自分の嫌いなものをベタ褒めしてしてるのを見るのも充分不快。
ましてや何も知らない初心者がそれを見て購入に踏み切る可能性がごくわずかでもあれば尚のこと。

アンチだろうが信者だろうが我慢できないなら見なければいい。
信者が偉くてアンチが悪いなどということはない。

信者がウザイというのはアンチの思い込み。
アンチがウザイというのも信者の思い込み。

435:ドレミファ名無シド
08/06/16 20:33:34 QRUgFwPU
82Z購入を検討している初心者の皆様へ

82Zの長所
・買ってすぐ音が抜けた感じの音がする
・見た目オールドっぽい (UL限定)
・安い

82Zの短所
・音が軽い
・音が細い
・音が薄い
・最初から抜けた感じの音がする反面、使い込と音がうすぺらくなっていく
(年間数百本以上のサックスをリペアをしているショップのリペアマンの実体験です)

82Zの購入に適している人
・サックスを使い捨てと割り切れる人
・月1程度のペースでしか吹かない、吹き込まない人
・オブジェがほしい
・どうしても82Zじゃなきゃ嫌な人
・フィル・ウッズ信者
・セルマーが買えない人

上記理由から82Zはこれから努力しようとしている初心者には向きません

また、82Z同じような志向のサックスにセルマー社のリファレンスがあります。
こちらはマーク6を生み出したメーカーだけあってもっともマーク6に近い楽器を作っています。
ヤマハは安価モデルを作っているメーカーであるだけに、世間でヤマハを使うと冷たい目で見られることが多いようです。
そのため、メンタルが弱い人にはあまり向かないメーカーと言えます。

436:ドレミファ名無シド
08/06/16 21:05:00 +XWfwo2j
>>434がうざいってことですね。わかります。

437:ドレミファ名無シド
08/06/16 21:11:48 35yPOi1w
82Zは普通にいい楽器だと思うけど?

あくまで普通に、だけど。

438:ドレミファ名無シド
08/06/16 23:27:09 dFyOT1tG
こっちでもやるか。
URLリンク(tensax.s5.xrea.com)
聞き比べどんぞ。
楽器をオブジェと思っている人以外は雑音は気にせず練習しょーぜ!

439:ドレミファ名無シド
08/06/18 19:47:41 hpjFOzie
855の中古が出ればそちらでも良いかと思います。

440:ドレミファ名無シド
08/06/18 21:23:05 Ok4xEOj9
Selmer serie82Z と言えば、かなり売れるのになあ…

441:ドレミファ名無シド
08/06/18 23:18:54 VPkBMDzZ
>>440
値段が3倍になるよ。

442:ドレミファ名無シド
08/06/19 08:49:38 PuRMOXRp
古いヤマハってなんかいいよ。はまる。もちろん新しいのもいいけど。
ちょっと音程の甘さとか、音色の軽快さとか、操作性のやわらかさとか
かわいい感じがする。

443:ドレミファ名無シド
08/06/19 20:46:56 990zYE9r
そう、俺も855まだ使っているよ。最近のは軽い方向へ変わったのかな。

444:ドレミファ名無シド
08/06/19 21:59:40 PuRMOXRp
いや、古いヤマハが軽い方向なんだよ。

445:ドレミファ名無シド
08/06/20 07:04:18 Ywn6SGgF
ヤマセル

446:ドレミファ名無シド
08/06/20 09:58:03 ebL3X2kf
実はホントにアメセルと遜色ないかもしれない。世間は気づかないだけで

447:ドレミファ名無シド
08/06/20 15:40:01 B+ROjcxA
>>446
82zが?

448:ドレミファ名無シド
08/06/20 16:32:36 DQgk1EoL
吹いてみたら良かったよ。石森のにも期待大

449:ドレミファ名無シド
08/06/20 18:21:29 GuRaEj9m
>>446
世間が気づかないということは、
世間にとっては遜色があるということ。
でも、あなたにとっては遜色ないのかもしれない。
人それぞれ吹き方も違えば好みの音色も違うからね。


450:ドレミファ名無シド
08/06/21 01:08:48 M+PLwsp0
おおお良い事言うなぁ。

でも世間様に認めてもらいたいっていうスケベ心が生じるから
妙な歪みがうまれるんだよね。

自分が本当に良いと思うなら他人様の評価は放っておいて
旧いヤマハでも82でも62でも愛好愛用すればいいじゃん。

理解してくれる人は確実に存在する。それもまた世間様であってね。
446みたいな事はわざわざ口に出して言う事じゃないんよ。

BAやM6は50年代より綿々と吹かれ続けているんであって
現行サックスはその歴史の上に立脚してるんだ。

新しいのがイイ・旧いのがイイなんて言うのは歴史の過程を無視した大バカですよ。



451:ドレミファ名無シド
08/06/21 07:31:15 OfBNEceL
新しいのもいいし古いのもいいよ。

452:ドレミファ名無シド
08/06/21 12:51:35 Zmaqyemz
サックスの歴史がセルマーの歴史なんて実に悲しいことだな。
アドルフ・サックスだってこんなサックス界を予想してなかっただろうに。
音が鋭すぎるんだよ。現行のセルマーなんて吹いていて難聴になりそうなくらいだ。
コーンやヤマハのようなまろやかさがもっと評価されてもいいんじゃないかと思う。

453:ドレミファ名無シド
08/06/21 14:09:52 3RgN98Fj
俺は国産一筋だぜ

454:ドレミファ名無シド
08/06/21 16:01:34 G2UODzIC
悪いこと言わないから一度セルマー吹いてみなさい。
YAMAHAカスタムの良さを再認識できるから。マヂで。

455:ドレミファ名無シド
08/06/21 22:05:36 61+NHsr7
>>454
試奏して愕然としたわ
82zはありえない
所詮値段相応、シリーズ2アルト買いましたわ

456:ドレミファ名無シド
08/06/21 22:31:09 2EhdBSDQ
>>455
82Zのどんなところが良くありませんでしたか?

457:ドレミファ名無シド
08/06/21 22:49:15 80drLmJv
82Zは2ストバイクみたいなもの
シリーズ2が良いなんて言えるうちは
パワーバンドにすら入れられない下手くその証だよ

458:まり男 ◇49y69JlH
08/06/22 00:20:31 DzsDDTmt
荒れると聞いてやってきました。

459:ドレミファ名無シド
08/06/22 00:22:33 Z4RKn52h
↑ まったく意味不明、だれか解説してくれ。

460:ドレミファ名無シド
08/06/22 08:47:05 jh7TTopM
ゆとり糞餓鬼確定フラグが立ってるよしょんべんくさい

461:ドレミファ名無シド
08/06/22 11:52:43 pgPQbCxh
>>456
音だね。
ひょっとしたらたまたま「あたり固体」のシリーズ2と「はずれ固体」の82zだったのかも知れんけど。
各3本ずつ、ブラインドでテスト。82zは妙に軽い音しか出なかったり(これが薄っぺらいといわれる所以か?)
俺が吹いても先生が吹いても高音部がなんかおかしかったり、どれも微妙に「なんかね・・・?」
ってのばっかり。

まさかねえ、と思ってたけどここに貼られてるコピペもまんざらガセじゃないんだろうなって思ったわ

ま、どうせ82zは素晴らしい、おまえらが下手なだけ とか言ってくる輩がいるんだろうけどなw

462:ドレミファ名無シド
08/06/22 12:16:07 Q3Zg/Nr+
それはお前の感覚的な問題だな。

いろいろな音楽をもっと聴いて耳を鍛えよう。

463:ドレミファ名無シド
08/06/22 13:19:10 YVwyHcFZ
>>461
先生に
選んでもらった
シリーズ2
耳も技術も
シロウト丸出しw


464:ドレミファ名無シド
08/06/22 17:33:33 uBlp6Nld
82Zと比べるなら2じゃなくてリファと比べればいいのに

蛇頭と水葬比べてどうする?

465:ドレミファ名無シド
08/06/22 22:20:17 H9WtAP6o
>>463
先生どころか初心者にも選んでもらえない82zを買っちゃったんですね、わかります。

466:ドレミファ名無シド
08/06/22 23:09:49 gBlBRW9e
>>461
80Ⅱと比べるなら875だろうに。
(多分あなた吹奏でしょ?)

いやジャズ用だ、ってのなら80Ⅱを比較対象に選ぶ時点でおかしい。(頭が)



467:ドレミファ名無シド
08/06/22 23:56:42 1+bsjiJ1
>>455 値段相応とかワロスwww今のセルマーが国際経済の問題で高いだけってのを知らんのかw

468:ドレミファ名無シド
08/06/23 00:07:40 We8CSIqh
今日も大漁ですねww82zスレはやはりこうじゃないとww
80Ⅱでも875でも奏者とMPでいくらでもジャズは吹けるけど
82zはねーわwww何だなあのぺらぺらww紙でできてんの?ww

469:ドレミファ名無シド
08/06/23 01:25:31 7IMVxTy7
WSはどんな感じですか?
クラシック奏者が宣伝してましたけど。

470:ドレミファ名無シド
08/06/23 05:36:42 mZbESJSC
だが断る

471:ドレミファ名無シド
08/06/23 12:13:45 Bc1mv+de
紙でできてるくらいのペラペラ感だったら褒めことばじゃないの?それは吹いてて楽しい!

472:ドレミファ名無シド
08/06/23 16:59:12 Z81Whu+o
>>469
音が出るならクラシックでもジャズでも何でも吹けるよ。

473:ドレミファ名無シド
08/06/23 21:36:18 tGMnbFJh
82ZWS吹いてみたいが石森楽器は遠い。

474:ドレミファ名無シド
08/06/27 22:43:31 IYgRnTrl
書き込みがないな。
あげとこう。

475:ドレミファ名無シド
08/06/28 00:19:56 dlwS5WF8
sage

476:ドレミファ名無シド
08/06/28 00:22:21 4nkSLfzz
じゃあ俺が下げとこう

477:ドレミファ名無シド
08/06/28 09:53:35 W1OeYkQt
じゃあ俺が1オクターブ上げとこう

478:ドレミファ名無シド
08/06/28 12:50:03 dlwS5WF8
サゲ

479:ドレミファ名無シド
08/06/29 13:02:11 7QZI83ij


480:ドレミファ名無シド
08/06/29 16:00:28 b65ZqYYz


481:ドレミファ名無シド
08/06/29 16:02:24 oq2RKxlB


482:ドレミファ名無シド
08/06/29 23:26:11 NJw5Qh0B
台無しwww


483:ドレミファ名無シド
08/06/30 09:58:22 hjsxIW1j


484:ドレミファ名無シド
08/06/30 13:29:10 llwO6dAb


485:ドレミファ名無シド
08/06/30 15:44:30 8tx0Snt5


486:ドレミファ名無シド
08/06/30 16:23:49 48WdSilW


487:ドレミファ名無シド
08/06/30 17:44:13 fup/TC3R


488:ドレミファ名無シド
08/06/30 18:44:36 qM1zWuOS


489:ドレミファ名無シド
08/06/30 19:08:28 fup/TC3R
そこは柳生十兵衛だろ!!

490:ドレミファ名無シド
08/07/01 00:24:40 clh+NKR+
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //∧_∧  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、エビフライぶつけんぞ
        \      |

491:ドレミファ名無シド
08/07/01 02:54:58 06LgHAA2


492:ドレミファ名無シド
08/07/01 10:58:07 7r+Y3v8p


493:ドレミファ名無シド
08/07/01 11:04:12 Djkw0lcd


494:ドレミファ名無シド
08/07/01 11:04:23 7sYVmhro


495:ドレミファ名無シド
08/07/01 11:17:59 clh+NKR+


496:ドレミファ名無シド
08/07/01 18:46:17 clh+NKR+


497:ドレミファ名無シド
08/07/02 14:29:05 dKeAt+sE


498:ドレミファ名無シド
08/07/02 14:30:32 7UJ3EYyD


499:ドレミファ名無シド
08/07/03 00:00:55 gZLeTlhe


500:ドレミファ名無シド
08/07/03 21:21:53 NhvudVUp
今日新宿ハルクの前で路上ライブやっている人達ちょうまかったなぁー
テナーサックスはノンラッカーなのか
いい色にくすんでいて音も最高だったな。
でも新宿じゃなきゃ路上であんな演奏できないね。
ジャズタウン新宿よりの報告でした。

501:ドレミファ名無シド
08/07/05 00:54:32 SP2cbI7T
いやらしいな。ノンラッカーとか。

502:ドレミファ名無シド
08/07/05 02:23:15 46z6Yjcm
ヤマハは安いがつくりがよくてコスパが高い。
セルマーは高いが造りが雑。
日本人なら国産。
これらの評価を信じて82Zかいに行きました。
評判どおりにすばらしい楽器でした。
しかし楽器屋がセルマーも一度吹いてみてといってきたので、
ちょっと吹いてみたら、圧倒的でした。
結局、ローンでセルマーにしました。
みなさんも予算オーバーでもセルマーは一度吹いてみたほうがよいですよ。
その上で、ヤマハを選ぶことになっても、それはそれで納得感が高まりますし。

503:ドレミファ名無シド
08/07/05 07:35:10 hLDW3/eC
いいのに当たったのですね オメオメ

504:ドレミファ名無シド
08/07/05 08:30:55 qk9py0oY
サックスがセックスに代わるのも時間の問題だな。

505:ドレミファ名無シド
08/07/05 17:03:20 VGFBKT1c
>>500
繁華街で短時間ならそれほど迷惑にもならんだろうし路上もいいねぇ


506:ドレミファ名無シド
08/07/05 17:50:41 Va9RAfrz
セルマーは工業製品と見たら最悪だよな。

507:ドレミファ名無シド
08/07/05 19:17:35 VZPwRCcG
┏┫  | |  ┣┓  ┏┓
┗┫━ ┃ ━┣┛  ┣┫
 ┃ ━━━ ┃ ┏┳┫┣┳┓
 ┗━┳━┳━┛ ┃    ┃ 
━━┃ ┃    ┗━┳┳━┛
━━┃ ┗━━━┛┃

508:ドレミファ名無シド
08/07/05 22:58:41 wsIZ+57P
セルマーはパーツは良いのでオーバーホールするとばける

509:ドレミファ名無シド
08/07/05 23:20:33 3cY5KiV9
アホか!正真正銘の工業製品やん。

510:ドレミファ名無シド
08/07/05 23:49:59 hLDW3/eC
>>508
いい方にばけるということですよね???

511:ドレミファ名無シド
08/07/06 00:48:12 jnXIN5vA
オーバーホールまでいかなくても腕のいいリペアマンに分解清掃して再組み立て、調整
してもらだけでかなり良くなる。

512:ドレミファ名無シド
08/07/06 17:14:04 B0Q6XHNb
あほか、そんなんセルマーだろうがヤマハだろうが調整すればよくなるにきまってんだろ。

513:ドレミファ名無シド
08/07/06 17:19:14 UQJSaj0W
良く調整されたセルマー>>>良く調整されたヤマハ>ヤマハ>>>セルマー
調整費数万です

514:ドレミファ名無シド
08/07/06 20:06:55 tvVmET8j
>>511
>分解清掃して再組み立て、調整

アホか!それって正真正銘のオーバーホールやん。

515:ドレミファ名無シド
08/07/06 21:18:58 RW43WUaw
オーバーホールってタンポとかの部品も変えるんじゃないの?

516:ドレミファ名無シド
08/07/06 23:13:02 jnXIN5vA
分解清掃とOHの違いもわからん馬鹿がいるのかw

517:ドレミファ名無シド
08/07/06 23:51:06 B0Q6XHNb
分解・清掃・再組み立て、これがオーバーホール。

518:ドレミファ名無シド
08/07/07 01:51:55 6+Frj36X
>>515
正解
相変わらず馬鹿が多いようだなww
タンポ交換しないOHってどんな詐欺だよww

519:ドレミファ名無シド
08/07/07 10:17:40 UjL9m57C
機械を分解して調整して組みたてなおすことをオーバーホールっていうんだよ。
サックスの場合、タンポ全交換するためには必然的にオーバーホールが必要ってだけで、
タンポ交換しないからオーバーホールじゃない、ってことではない。

520:ドレミファ名無シド
08/07/07 11:30:17 6+Frj36X
恥の上塗り乙ww
リペアマンのところにサックス持って行って

・オーバーホールお願いします

・分解清掃お願いします

とそれぞれ依頼しても、作業内容は同じだって言うんだな?w

521:ドレミファ名無シド
08/07/07 12:46:07 UjL9m57C
意味不明www

522:ドレミファ名無シド
08/07/07 12:53:44 pFAdDFAp
>タンポ交換しないからオーバーホールじゃない、ってことではない。
>タンポ交換しないからオーバーホールじゃない、ってことではない。
>タンポ交換しないからオーバーホールじゃない、ってことではない。
>タンポ交換しないからオーバーホールじゃない、ってことではない。
>タンポ交換しないからオーバーホールじゃない、ってことではない。


これは酷いwwww

523:ドレミファ名無シド
08/07/07 13:35:17 keGwmYEA
どう言おうが、要するに完全に直ってりゃいいんだろ。
馬鹿じゃね?

524:ドレミファ名無シド
08/07/07 18:25:59 iKPy5QB3
オーバーホールって使いこんだものを、分解、清掃、消耗部品交換して新品時の状態に戻す事でないの?
新品が対象なら、「調整」だけで通じると思うが…

あと新品の調整でも、場合によってはタンポ交換が必要になるよ。


525:ドレミファ名無シド
08/07/07 19:30:46 GSQ3s005
知ったかぶりが多いスレだってことはわかった。

526:ドレミファ名無シド
08/07/07 21:10:47 1uh+6Sn3
錆び落としや凹み修理、メッキや塗装、磨き、ばね、コルクとフェルトなど
のように具体的に言わないとオーバーホールと言っても程度が全然ちがう。


527:ドレミファ名無シド
08/07/08 01:37:13 oHFF0b97
OHと一口に言っても厳密な定義があるわけじゃないから言葉遊びにならんようにね。

>>518・520
>>タンポ交換しないOHってどんな詐欺だよww

あなたがOHに何を期待してるか知らないけど
私は「精度の高い再組立」を求めているんよ。

その為の清掃・分解であって部品交換は最小限に抑えるべき。
新品に近づけるのが目的じゃないんだから。

タンポ交換は「なるべくしてほしくない事」ですね。多くて2箇所。それ以上交換するのは

自分が楽器をほったらかしにしてた証拠。
自分がリペアマンになめられてる証拠。(理由は自分で考えろ)






528:ドレミファ名無シド
08/07/08 10:14:38 t3NOqjE8
>精度の高い再組立
これをやると、かなりの確率でタンポ交換が必要になってくるわけだが…
(理由は自分で考えろ)


529:ドレミファ名無シド
08/07/08 10:45:31 fUxyYukP
組み立て精度は楽器の設計の良さに依存する

530:ドレミファ名無シド
08/07/08 11:15:21 rJHw9U0r
O/Hって故障や調子の悪くなった物を新品状態に戻す或いは近づける事を言うんじゃないの?
そしたら最低でも使用限度を超えた物はみんな変えなきゃ意味おかしくなるしタンポ何個までとかそういう発想は出来ないんじゃないかと俺は思うんだが。
個体によって状態はまちまちだし。

531:ドレミファ名無シド
08/07/08 15:20:26 cz4U96Dw
ことの発端は「分解清掃と再組み立て」をOHと同じだと言った馬鹿がいたってことだろ?


532:ドレミファ名無シド
08/07/08 17:59:28 c1S7SVsz
分解掃除=OH
だよ

533:ドレミファ名無シド
08/07/08 18:14:09 t3NOqjE8
OHには分解掃除も含まれるじゃない?

OH=分解清掃消耗品交換組立調整
ってとこか


534:ドレミファ名無シド
08/07/08 18:55:31 cz4U96Dw
消耗品交換+分解清掃再調整=OH
だろ

分解清掃再調整=OH
とかありえん

535:ドレミファ名無シド
08/07/08 19:42:13 IPXYbEOH
普通は>534の言うとおりだね。
ボラれた人がそれを認めたくないだけだろ

536:ドレミファ名無シド
08/07/08 23:35:43 CIyCRNco
オーバーホールってのは「機械の分解修理」ということまでは確かですね。

537:ドレミファ名無シド
08/07/09 00:13:50 p4c6/MPC
違う。オーバーホールは洗浄と内部点検だ。

サックスよりセックスしろよ!

538:ドレミファ名無シド
08/07/09 00:43:06 KDhdnJwg
>>536
機械一般の場合はね
そしてサックスの場合は別でココはサックススレってだけのこと

539:ドレミファ名無シド
08/07/09 02:30:42 Dn35MQ6s
例えばカドソンで中島楽器がやってることが「精度の高い再組立て」だと思う。
部品精度がいくら高くても組立てが雑なら楽器としてはダメだもんね。

タンポ交換にこだわってる人がいるようだけど俺もフカフカの新品タンポは嫌だ。
消耗品の交換なんて定期調整でこまめにするべきでしょ?

OHは10年に一度の大掃除だけど定期的なメンテの方が大切だよ。
537風に言うと月に一回濃いやつをやるより週一回軽いのをする方が大切、ってこった。

これがまた面倒だけど楽器も異性も子供も仕事も先輩後輩も一緒ですよ。
日常のコミュニケーションが大事。いや、それが全てと言い切っていい。


540:ドレミファ名無シド
08/07/09 11:30:40 KDhdnJwg
>一回濃いやつをやるより週一回軽いのをする方が大切、ってこった。

使われてる楽器が気の毒だな
週一回軽いのをしつつ一定期間ごとに濃いやつをやるだろ、普通

541:ドレミファ名無シド
08/07/09 17:02:59 G8fV9Qjh
アホが沸いてるなwww

定期的なメンテがあれば数年に一度のOHも不要?
問題をすり替え損ねたあげくに墓穴掘らなくてもww

542:ドレミファ名無シド
08/07/09 17:04:16 I8D8qb5m
オケツ掘りま~す

543:ドレミファ名無シド
08/07/09 21:03:57 8ZAqavCI
オーバーホールと全タンポ交換を区別してる工房もある。

普通はオーバーホールと全タンポ交換をセットでやっちゃうから
それが当たり前だと思い込まされてるわけ。



544:ドレミファ名無シド
08/07/10 00:42:17 6MAN+/+A
>>定期的なメンテがあれば数年に一度のOHも不要?
 問題をすり替え損ねたあげくに墓穴掘らなくてもww

俺の事かな?ww うーん・・・数年に一度のOH?そりゃやりすぎだよ。
OHとは何ぞや?という話は横に置いといて。

勧められたのか自ら申し出ているのか知りませんが考え直してみては?
そのペースはおかしい。自分かショップを疑ったほうがいい。(あるいは両方を)




545:ドレミファ名無シド
08/07/10 02:08:06 e2WWBBuk
5年ないし7・8年に1度のOHくらいするだろ普通・・・

オマエの楽器の扱いを疑うよww
月3回1時間のレッスンでしか吹いてないのかい?ww

546:ドレミファ名無シド
08/07/10 09:46:47 qPUPzP4l
82Zに限らない話は総合スレでお願いします

547:ドレミファ名無シド
08/07/10 10:22:47 WEP3o8HV
じゃあ…。
ソプラノ82Zとバリトンカスタムは何時出るのかな、かな?

548:ドレミファ名無シド
08/07/10 16:04:17 NDiz07V0
単発スレに言われたくない

549:ドレミファ名無シド
08/07/10 16:15:31 cSC3gIIe
>546
言ってることはもっともだけど、
Zの話題だけじゃスレがもたない。
過疎るか荒れるかどっちかだよ。


550:ドレミファ名無シド
08/07/10 20:37:52 rRpknNZC
僕の話を聞いてごらん。
正解を教えよう。
オーバーホール=分解掃除さ。
もともとは機械式時計の世界で使われていた言葉。

551:ドレミファ名無シド
08/07/10 21:43:57 ZB840YBg
そもそもこんな1機種だけの専用スレの存在自体が間違ってんだよ。
まあ82Z嫌いじゃないからいいけどさ。

552:ドレミファ名無シド
08/07/10 23:07:10 ij0mFsak
オレはバリサクの82Zがほしい。ローAのないヤツ。
アルトの感覚でジャズが吹ける。フルバンでなければ
ローAはマジ無用の長物。

553:ドレミファ名無シド
08/07/11 01:03:30 uF++VYfJ
いつになったらこのスレ消える。

554:ドレミファ名無シド
08/07/11 15:50:40 H5543WD8
OHで全タンポ交換なんかされたら
交換されたタンポ取り返して別の店で元に戻してもらう。
まぁそんな店にははじめっから出さないけどな。

555:ドレミファ名無シド
08/07/11 17:06:19 W9JER2Gc
>554

問題はコストでしょ?
で、タンポ交換しないOHでいくらかかってるんですか?


556:ドレミファ名無シド
08/07/11 19:27:45 1Oxb6qfN
>555
コストば大きな問題だけどここではあまり関係無くて
全部タンポを変えてしまうと音や吹奏感が変わってしまうのよ。
だから痛みやすいタンポから少しずつ変える。

557:ドレミファ名無シド
08/07/13 07:53:53 YAE4kUkL
タンポンとかセックスとかおまいら嫌らしいゾ!

558:ドレミファ名無シド
08/07/13 10:56:41 iGpg4Qnz
>>557
中学校の吹部みたいな海苔だな、お前

559:ドレミファ名無シド
08/07/14 02:53:39 QyvVqCjM
期末試験終わったら急に書込みが増えたなw

560:ドレミファ名無シド
08/07/16 20:59:56 rL9OXyxn
URLリンク(jp.youtube.com)
これを30秒見てから
いつもは見えるか見えないくらいの距離の字見てみ
まじはっきり見えるから
人間は脳でものを見ているby中川さん

561:ドレミファ名無シド
08/07/17 02:42:00 wS1IK7b6
URLリンク(jp.youtube.com)

麻薬体験だってさ。
ニコニコ動画でもアップされてたと思うけど。

562:ドレミファ名無シド
08/07/17 14:38:54 4MJ7JkKf
>561
グロ注意




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch