【アコギ】Martin総合スレッドPart5【マーティン】at COMPOSE
【アコギ】Martin総合スレッドPart5【マーティン】 - 暇つぶし2ch435:ドレミファ名無シド
08/05/20 08:57:59 i9MjGNc/
415さん。
私もD18を買って弦高の高さに驚きました。
12Fで3mmくらいというのは私のも同じくらいです。
サドルだけではなくナットも若干高めで、今まで国産のギターでバズが出るぎりぎりの高さで調整して使っていた私には残念ながら綺麗な音を出すことが難しくなってしまったため、D18対応のTASQサドルを購入して高さを調整して低くしてしまいました。
ナット側がまだ高いので少々弾きにくいのですが、最初よりは断然弾きやすくなりました。
しかし、弦高を下げると強く弾けばビビりますし、音の伸びも若干かげってしまう気がします。
やはり良い音を出すには十分な弦高が必要なのですね。

それでも、martinの音が安物の合板ギターの音に変わるっていうわけではないので、私はこれでもいいかなと思っています。
お手元にサドルを残しておけば、いつでも戻せるので試してみては如何でしょうか。
ちなみにTASQサドルに変えて、音の雰囲気の変化というのはほとんどわからない程度のものでした。
もっと耳の良い人には違いがわかるかもしれませんね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch