08/03/05 22:30:31 oU3JhUQn
全然
536:ドレミファ名無シド
08/03/05 22:33:28 61hTJOGW
>>534
今まで出会ったプロギタリストの中で、持ってるギターの値段が
最高6万ってプレイヤーがいた。ジャズ系40代。
537:ドレミファ名無シド
08/03/05 22:49:07 h6eqtGWc
>>534
おれのメインギターは1万7千だ
作りはまぁアレだが音はびっくりするぐらい周りの評判がよい
当たりを引くってこういうことなんだとつくづく思う
538:ドレミファ名無シド
08/03/05 23:00:33 /TIih8Uk
>>534
高価なギターでも弾く人間が駄目なら
どうしようもないので5万だろうが1万だろうが1円だろうが
楽器として問題なければ無謀でもなんでも無い。
539:ドレミファ名無シド
08/03/05 23:02:30 tSpws8vs
>>537
周りの耳が総ハズレってこともある
540:ドレミファ名無シド
08/03/05 23:58:39 77i7G1IQ
>>534
無謀じゃない、てかギターは地獄の沙汰も腕次第なところがあるからな。
でもそのうちお前のほうからこんなギターじゃ満足できねーってなると思うけど。
541:ドレミファ名無シド
08/03/06 00:16:40 tatDzHTX
別に自分も周りもみんないい音だと思ったらそれがいい音なんじゃないの?
周りがいいと言ってるのを総ハズレと言ったら何をいい音とするんだw
542:ドレミファ名無シド
08/03/06 00:21:01 2t+5XbJL
そういう場合もありうる、ってことだろ。
ほら、ド田舎で「うちの村で一番かわいい、かわいい」ってどんでもないドブスがちやほやされて
たりすることってあるじゃん。都会ではアイドルクラスが十人並み扱いだったり。例えでしょ。価値観の
543:ドレミファ名無シド
08/03/06 00:21:40 f6gBy1mf
値段も中古なのか新品なのかも分からないし
周りってのも良く分からないんだから、スルーするのが一番
544:ドレミファ名無シド
08/03/06 00:32:21 g25ju44T
演奏において楽器の質が占める割合は
現代のF1におけるドライバーと同程度
545:ドレミファ名無シド
08/03/06 00:40:39 vWpntmBb
>>544
つまりほとんど奏者の腕ってことか
546:534
08/03/06 00:54:27 4a2ICk/O
新品の話です。腕はその通りだと思いますが、そういうもんなら安心しました。
レスどうもでした~
547:ドレミファ名無シド
08/03/06 01:01:33 f6gBy1mf
>>544
クラシック聴いたこと無いの?
548:ドレミファ名無シド
08/03/06 01:05:05 r01YI3s+
>>547
クラシックギターは山下和仁とペペ・ロメロが好きです。
2大巨頭もブリームもバルエコもジョン・ウィリも
個人的には合わないようです
549:ドレミファ名無シド
08/03/06 01:07:41 g25ju44T
>>547
あるけど何で?
550:ドレミファ名無シド
08/03/06 01:09:00 xPnyODek
ちなみに現代F1は9割マシン1割ドライバーだよ
551:ドレミファ名無シド
08/03/06 01:23:34 HyzuPzoy
アンプ7、ギター3ぐらいが理想なんだが、
良いアンプもっててもガンガンならせる環境がないせいで、
しかたなくギター7、アンプ3になってる俺。
552:ドレミファ名無シド
08/03/06 01:24:05 otgkylXq
>>519
やった事はある
具体的なアドバイス? やめておけ!
553:ドレミファ名無シド
08/03/06 02:37:06 kVjr1bG8
12Fより前は何等問題なく速弾き出来るのに、12F以降は指が動かなくなるんだけど、解決策とか練習方とかあります?
554:ドレミファ名無シド
08/03/06 03:18:43 u0n9zbO9
ギターのネックを横から見るとひびが…。
指板とそれを支えるやつ?の間に縦にひびが入ってて、ヘッドの近くはもうはがれてきちゃってるんだけど、これは楽器屋に行くしかないですか?
指板の手入れしてたから弦は張ってないんだけど、これもよくないのかな?
555:ドレミファ名無シド
08/03/06 03:22:00 2t+5XbJL
機種くらい書けよ横着者。状況が把握でけん。古いのか?
支えるやつってバインディングのことか。それがはがれてるだけなら安く済むかもしれんが
556:ドレミファ名無シド
08/03/06 03:26:29 u0n9zbO9
>>555
申し訳ないレスポールで、買ってまだ10ヵ月ぐらいです。
左右両側からはがれてきてます。
557:ドレミファ名無シド
08/03/06 03:29:43 2t+5XbJL
両側のバインディングがいきなりはがれ?何もしてないのにか。
まさか指板の手入れとかいってなんとかオイルをべたべた塗ったりしてないだろうな?
558:ドレミファ名無シド
08/03/06 03:33:32 u0n9zbO9
>>557
べたべた…とまではいかないですが指板の溝がカビちゃったのでオレンジオイル使ってました。
もしやそれが原因…?
559:ドレミファ名無シド
08/03/06 03:39:20 2t+5XbJL
だね。塗りすぎ。
酸性のオイルがしみこんでバインディングの接着剤を溶かしちゃったんだ。
オイルは布に含ませてちょっとずつちょっとずつ使うもんだ
カビなんてかたくしぼった雑巾でサッと拭いておけばいいのに。
560:ドレミファ名無シド
08/03/06 03:44:40 u0n9zbO9
>>559
そうなんだ…!
早急なレスありがとうございます。
明日にでも楽器屋行ってみます。
冬になったら急に溝がカビてそれが気になっちゃって。
しかもなかなか落ちなくて…。
561:ドレミファ名無シド
08/03/06 03:45:55 kpv0Kq3g
いつも思うけど初めての人に手入れグッズの正しい使い方を指南してくれるとこって
なかなかないよね
562:ドレミファ名無シド
08/03/06 03:54:52 2t+5XbJL
>>560
木目の溝に入り込んだカビや汚れは歯ブラシが有効。
木目に反って軽くサッ、サッとこすれば取れる。しぶといやつはつまようじで。
563:ドレミファ名無シド
08/03/06 03:58:55 u0n9zbO9
>>562
どうもありがとう。
歯ブラシ使っても落ちないところがけっこうあるので、つまようじ使ってみます!
564:ドレミファ名無シド
08/03/06 10:39:38 6eMo8PfT
>>547って何を回答したかったんだ?
最近、オナニーや質問者を見下す輩が増えてるかも
565:ドレミファ名無シド
08/03/06 11:42:56 NSxXVSsY
自分は小指の関節だけが先天的に曲がらなくて、たとえばC♯メジャーのコードなんかだと
小指が弦に届かないんですが、こんな指でも練習すれば引けるようになるのでしょうか
バンドを組みたいとかじゃなくて、ただ好きな曲を自分で弾けるようになりたいだけなんですが、
いくら練習しても小指が全くいうことを聞いてくれなくて絶望してます。
同じような境遇の方がいたらアドバイスなども聞きたいです。
566:ドレミファ名無シド
08/03/06 11:53:11 W20j/h5W
>>565
小指の第何間接だよ? 先天的ってどういう奇形で?
567:ドレミファ名無シド
08/03/06 11:58:05 7YfsSuDN
トニーアイオミでググれ
もしくはジャンゴラインハルトだったっけか?
568:ドレミファ名無シド
08/03/06 12:02:11 hmDeQLZ5
小指を使わなければ弾けない曲とかほとんどないけどな。
569:ドレミファ名無シド
08/03/06 12:06:48 6eMo8PfT
ジャンゴ・ラインハルトは指無くても
史上最高峰のジャズギタリストよな。
皆が皆
克服できるわけではないかもしれないが
それは既存の方法で皆と同じように弾こうとするから
出来ないのであって、自分の手にあわせた奏法を
試行錯誤するのも興味深い作業ではある。
まぁ忍耐と鍛錬を必要とはするけどね
570:ドレミファ名無シド
08/03/06 12:17:32 NSxXVSsY
>>566
小指の第一関節です。真っ直ぐのままで、強引に曲げようとしても曲がりません。
病名は分からないんですが、まえ医者に聞いてみたところ腱が固まっていて
手術をしても普通に動かせるようにはならないらしいです。
>>567
>>569
こんな人が居たんですか。励みになります。独自の奏法を編み出すのは自分に出来るかどうか・・・
>>568
弾いてるうちに壁にぶつかってしまい、そのうち克服しなければならない問題と思ったので・・・
571:ドレミファ名無シド
08/03/06 12:23:13 W20j/h5W
>>570
そんなもん俺だって、事故で45度曲がってくっついたままだわ。
たいした問題じゃねえ。
つーか、そもそもそんなとこ「自由に動かせる」奴なんていない。
572:ドレミファ名無シド
08/03/06 14:05:42 iZAN1g3E
TAIJIは中指がない。あんちゃんも確か小指ねーぞ
それでもあんだけ弾けるんだから指のせいにしちゃいかん
根性と練習じゃね
573:ドレミファ名無シド
08/03/06 14:40:30 x7F+Hu9A
テンションコード押さえられないじゃん
574:なぜなぜ75才
08/03/06 15:32:01 od//gJy/
どうしてE→Aのながれがおおいんですか?
575:ドレミファ名無シド
08/03/06 15:35:45 2t+5XbJL
多くないよ。君なにか勘違いしてるよ。
576:ドレミファ名無シド
08/03/06 17:12:39 yh68t34Q
たぶん、その進行が好きなアーティストなんだよ。きっと
オレには、C→G→Amのパターンが多いと思うが
577:ドレミファ名無シド
08/03/06 17:15:01 nXhg4n3B
Ⅴ→ⅠやらⅠ→Ⅴ→Ⅵが多いって事でしょ。そりゃ多いでしょ。
578:ドレミファ名無シド
08/03/06 17:18:35 hmDeQLZ5
>>571
ポールギルバート?ギルバード?は気持ち悪いくらい動かしてたよ。
>>573
つ省略形
>>574
つ5度進行 ドミナントモーション
579:ドレミファ名無シド
08/03/06 18:35:24 dP2rxt7S
JKのカノンロック
URLリンク(jp.youtube.com)
580:ドレミファ名無シド
08/03/06 18:58:02 FPveUd9A
>>578
省略すりゃ何でも弾けるじゃんw
581:565
08/03/06 20:01:33 2I+s9rd+
みなさんありがとうございました。とりあえず死ぬ気で練習します。
省略コードは現実から逃げてるような感じがするのでいやなのですが、
もしものときは仕方ないですね・・・
暇があればコード理論を勉強してmy奏法を編み出したいと思います。
582:ドレミファ名無シド
08/03/06 20:10:13 d8ZCNAzY
>>579
ただ弾いてるだけだな。
弾くだけなら練習すればできる。
いちいち張るな
583:403
08/03/06 21:30:18 24QlK4u/
お礼が遅れてしまい申しわけありませんでした。>>403です。
とりあえずフジゲンさんに持っていき、メンテ・(場合によって)ナットの再整形・取替えをお願いする事にします。
もう一つ質問なのですが、24Fでの各弦の適正弦高はどれぐらいなのでしょうか?
好みのセッティングやRによって違うとは思いますが、ある程度の目安が分かると非常に有難いです。
すみませんがよろしくお願いします。
584:ドレミファ名無シド
08/03/06 21:59:36 dP2rxt7S
>>579
キメェーーーーwwwwwwwwwwwwwwwww
585:ドレミファ名無シド
08/03/06 22:04:16 6jFOmyxw
IDぐらい変えろよ
586:ドレミファ名無シド
08/03/06 22:05:27 VspGj8X0
Gibsonのピックアップの57classicはリアフロントの区別ないですが
57classic plusにはその区別あるのでしょうか?
587:ドレミファ名無シド
08/03/06 22:13:58 FCZxIfLJ
ネックは反ってないのに開放以外全部ビビリます。
弦高は低音弦から2.0mm~1.5mmぐらいになるようにセットしました。
(2.5mmぐらいにしても低音弦はビビリます。)
特別低くはないと思うし、引き方も特別強くはないと思います。
店に電話してみても、とりあえず送って頂かないととのこと。
遠くの店で買うんじゃなかったorz
たぶんフレットからビビった音がしてると思うんですが、修理とかできるもんなんですか?
588:ドレミファ名無シド
08/03/06 22:21:57 /uv2Vwt4
「ZOOM G1」に対応してるフットスイッチで2000円以内のものってありますか?
589:ドレミファ名無シド
08/03/06 22:25:36 BrkjjsL0
>>588
マルチうぜぇ。純正買え。ボケ。
590:ドレミファ名無シド
08/03/06 22:25:55 d/gFF66J
おまいらお気に入りのギターがベルトのバックルで傷付くのどうする?
まぁおまいら立って弾かないから関係ないか
591:ドレミファ名無シド
08/03/06 22:26:47 BrkjjsL0
>>590
キズは勲章。
592:ドレミファ名無シド
08/03/06 22:29:07 /uv2Vwt4
>>589さん
友達からフットペダルが付いてないG1を貰ったんです。
593:ドレミファ名無シド
08/03/06 22:31:58 BrkjjsL0
>>592
だからどうした。マルチの言い訳にもならん。
純正買えば済むこと。消えろ。
594:ドレミファ名無シド
08/03/06 22:33:47 /uv2Vwt4
>>593さん
金が無いんですよ。
595:ドレミファ名無シド
08/03/06 22:34:20 BrkjjsL0
>>594
うぜぇ。じゃ、あきらめろ。もうくんな。マルチ野郎。
596:ドレミファ名無シド
08/03/06 22:37:40 /uv2Vwt4
>>595さん
マルチしてすみません。少し急いでたので。
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
これはG1に対応してるんでしょうか?
597:ドレミファ名無シド
08/03/06 22:38:05 BrkjjsL0
>>596
知るか。
598:ドレミファ名無シド
08/03/06 22:39:43 /uv2Vwt4
>>597さん
分かりました。では他の方の回答を待ってみます。
599:ドレミファ名無シド
08/03/06 22:42:09 d8ZCNAzY
勲章的な傷なら我慢できますが
あきらかにべっこりと部分的にはがれた塗装は
車のボディー板金みたいにほぼ見た目に違和感なく修復はできるんでしょうか?
600:ドレミファ名無シド
08/03/06 22:42:25 BrkjjsL0
>>598
マルチ野郎に答える奴はいねーから消えろ。
601:ドレミファ名無シド
08/03/06 22:43:18 6jFOmyxw
>>596
対応してるよって言ったら信じる?
602:ドレミファ名無シド
08/03/06 22:43:58 BrkjjsL0
>>599
木工用のパテで埋めてサンディング。
で、周辺をぼかしつつ色を塗る。
で、クリアを吹いて、違和感が無くなるまで水研ぎ
こんな感じかね。
603:ドレミファ名無シド
08/03/06 22:45:16 nXhg4n3B
>>598
お子様はさっさとおねんねしようぜ
>>599=>>590?
結構金かかるけど元通りにできるお
604:ドレミファ名無シド
08/03/06 22:47:23 /uv2Vwt4
>>600さん
すみません
>>601さん
今色々ググってる途中なんですがどうも対応してないようですね
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
ここの【対応機種】にG1の名前がないようです。
605:ドレミファ名無シド
08/03/06 22:50:34 nXhg4n3B
>>604
URLリンク(www.zoom.co.jp)
606:ドレミファ名無シド
08/03/06 22:51:50 BrkjjsL0
>>604
>>今色々ググってる途中なんですが
嘘つき。
公式ページいきゃ一発だろ。
607:ドレミファ名無シド
08/03/06 22:56:44 /uv2Vwt4
>>605さん
わざわざありがとうございます。ペダルが2種類あるようですが
URLリンク(jp.youtube.com)
この動画のイントロ後の音をこもらせるようなことは上のFoot Switch FS01でもできるのでしょうか?
G1でこもらせるようなパッチファイルを作ってそれでFoot Switch FS01を踏んで切り替えでできますかね?
>>606さん
グーグルで「ZOOM FS01」で探してたもので。
すみませんでした。
608:ドレミファ名無シド
08/03/06 22:57:40 BrkjjsL0
>>607
言い訳無用。消えろ。
609:ドレミファ名無シド
08/03/06 23:39:11 vi55BsEy
URLリンク(www.nicovideo.jp)
33秒からのギターリフなんですが、ビデオの指の動きと自分の耳コピした運指が一致しません。
なんか凄い気になるので、ビデオの運指わかる人が居たら教えてください。
610:ドレミファ名無シド
08/03/06 23:53:31 YVXCTPtg
参考までに>>609が耳コピした運指はどんなの?
611:ドレミファ名無シド
08/03/07 00:18:21 b1cnqVJ+
こんな感じです、ずれてないかな。
A ------13-------11-------9-8
E 11-14----11-13----11-11-----9
612:ドレミファ名無シド
08/03/07 00:22:15 b1cnqVJ+
すごいずれてた、あとタブ譜を運指とは言わないですね。
でもこれをどう弾いてもビデオみたいにはなりません。
A ーーーー13ーーーーー11ーーーーー9ー8
E 11ー14ーーー11ー13ーーー11ー11ーーーー9
613:ドレミファ名無シド
08/03/07 00:28:44 CNPUd8y5
まったくの初心者がいきなりエレキギターを買ってもいいのでしょうか?
それともアコギからエレキへとうつるものですか?
614:ドレミファ名無シド
08/03/07 00:31:08 ByNsbcsf
>>613
好きにしろよ。
615:ドレミファ名無シド
08/03/07 00:32:13 gcbiSTEA
>>613
自分がやりたい方を買えばいい
エレキとアコギは別物だから
616:ドレミファ名無シド
08/03/07 00:32:38 ZpAnnc0c
初心者は半年ROMれ
617:ドレミファ名無シド
08/03/07 00:35:09 CNPUd8y5
うん、ごめんなさい
どうしても気になったので
そして優しさに感謝
618:ドレミファ名無シド
08/03/07 00:45:51 Axtp2XbP
ここはおしおきスレですか?
619:ドレミファ名無シド
08/03/07 00:47:08 DPwjTgLq
>>617
ゆずみたいにじゃかじゃかかき鳴らして歌ったり
クラシックギタリストみたいにメロディーとベース音を同時に鳴らして
インストを演奏したいならアコギ。
620:ドレミファ名無シド
08/03/07 00:48:06 IS6JYe6q
エレキでアコギのフレーズは弾けるけど
逆はキツイ
621:ドレミファ名無シド
08/03/07 01:04:15 5QB+vA4e
ギターでなくてギタリストの質問になるんですがお願いします。
作詞家としても評価を得ている有名なギタリストって誰かご存知ですか。
作詞はボーカルの仕事なんでしょうか?
622:ドレミファ名無シド
08/03/07 01:08:08 ByNsbcsf
>>621
誰がやったって構わない。
623:ドレミファ名無シド
08/03/07 01:13:28 5QB+vA4e
>>622
では、有名な方はいますか?
作詞もできるギタリストの曲を聴きたいんです。
あえてボーカルに歌わせているような人といったら誰になるでしょうか?
ジョン・ペトルーシぐらいしか思い浮かびません・・・
624:ドレミファ名無シド
08/03/07 01:15:58 k5pzcXcB
>>623
ギターボーカルやってる奴なら腐るほどいるが?
てかソロ活動してるギタリストほぼ全員そうだろ
625:ドレミファ名無シド
08/03/07 01:29:21 5QB+vA4e
>>624
いや、あえて自分が歌わないと決めたギタリストが知りたかったもので。
ソロ活動してる有名どころのバンド時の作曲者ググッたんですけどいまひとつ
わからなかったんで聞きました。
626:ドレミファ名無シド
08/03/07 01:37:28 nPhgB8d2
>>625
知ったところで何になるのか逆に聞きたい
627:ドレミファ名無シド
08/03/07 01:43:14 A87/RPdv
URLリンク(homepage.mac.com)
↑ここに載ってる自称「自分の演奏」(Let it be 以降あたり)だが、
URLリンク(www.bsvmusic.com)
↑南澤大介のCDとフィンガーノイズまで完璧に重なってるように聞こえる
のだがおまいらどう思う?
628:ドレミファ名無シド
08/03/07 01:49:57 ZpAnnc0c
誰だよ
629:ドレミファ名無シド
08/03/07 01:52:21 5QB+vA4e
>>626
技術、作曲力で評価を受けているギタリストは大勢いるのに作詞家としても
有名なギタリストを知らなかったので。俺の個人適なイメージですが
音楽の全体像で曲を作ったときにギターの音質を考えると同時にボーカルに
対しても楽器的な要求をしたならば、それはとても質の高い音楽なのでは?
と思ったまでです。
本来書いた歌詞を一番理解できているのは書いた本人でしょうが、そこをあえて
自分には出せない音を求めてボーカルに託すのであれば、とても意味の深い
ことだと思います。
答えが見つからないようなのでもう少しググッてみます。レスありがとう
ございました。
630:ドレミファ名無シド
08/03/07 02:16:16 tgOheJ8P
自分の立場に無理やりすりあわせた屁理屈だ、と解釈する
631:ドレミファ名無シド
08/03/07 04:17:08 3Sm5nv0b
GLAYがそうじゃなかったっけ?参考になるか知らんけどな
632:ドレミファ名無シド
08/03/07 05:45:44 vNzAhroq
ギターしかやったことがなく、そのギターもまだまだなんですが
理論書はどんなものを買えばいいですか?
知能が低いのであまり難しいと理解できません。
メジャーとマイナーの違いもわからないくらいです。
633:ドレミファ名無シド
08/03/07 05:55:45 TLhdrDLE
理論書は買わなくて良いです。
634:ドレミファ名無シド
08/03/07 07:24:14 tgOheJ8P
理論書買ってもわからない人にはわからないので買わなくていいのです
635:ドレミファ名無シド
08/03/07 07:29:33 nPhgB8d2
知能が低いからと言って、調べれば解るようなことを解らないと言っちゃう奴に小難しい音楽理論が解るのか疑問です
小学校低学年の教科書くらいから始めたら?
636:ドレミファ名無シド
08/03/07 08:41:50 RbP0zOwO
怖いお兄さんばかりなんで、私が説明しますと、
基本的に理論なんてなくても大丈夫です
大事なのはメジャーとマイナーを聞き分けられる音楽センスです。
つまり、どのコードがどんな音色かを覚えておくことが大事です。
まぁ、理論が知りたければネットにあるので十分なのですが…
637:ドレミファ名無シド
08/03/07 09:22:18 cQXd8Bk4
センスが無ければ理論を学べと。
センスだけで何でも弾ける人見たことないけどな。
638:ドレミファ名無シド
08/03/07 09:29:10 yNw9wjtH
曲調の長調短調の区別が付かない奴って音楽やる資格あるの?いやない
639:ドレミファ名無シド
08/03/07 09:33:21 0PZxth0k
パクレばいいじゃん。
みんなパクって大きくなったんだ。
本を読まない奴が小説書こうとするなよ。
音楽聴かない奴が作曲しようとするなよ。
640:ドレミファ名無シド
08/03/07 09:44:00 fBOVHAwu
ディミニッシュスケールはディミニッシュコードorドミナント7thコード上で使えると思います。
キングクリムゾンの21世紀の精神異常者という曲のコード進行が
C A# C D# A# C F F# Gなのですが、
この場合ソロでディミニッシュ、コンディミスケールは使えないのでしょうか?
641:ドレミファ名無シド
08/03/07 10:19:46 TWRIYqxj
ロストボーイズってどうよ?
642:ドレミファ名無シド
08/03/07 10:22:20 YXx8tU4Q
>>641 スレリンク(compose板)
643:ドレミファ名無シド
08/03/07 11:19:25 RRSnnhdF
フェルナンデスのFR-65Sのアームがつぶれたんですが、
替えに何を買えばいいんですか?
合うアームって売ってるのか…
644:ドレミファ名無シド
08/03/07 12:02:43 cQXd8Bk4
>>640
それはそのスケール一発で弾けるかってことか?
だとしたら使えないし、部分的になら使える。
645:ドレミファ名無シド
08/03/07 12:08:35 DPwjTgLq
>>623
山下達郎の作る歌は歌詞、メロディーともにすばらしく
落ち武者のカッティング技術は
ジョンフルシアンテを軽く凌駕するよ
646:ドレミファ名無シド
08/03/07 12:15:57 vNzAhroq
スコアはどこで売ってますか?
いくらですか?
647:ドレミファ名無シド
08/03/07 12:29:57 CFaHSS2z
都内でアノダイズドピックガードを作成してくれるリペアショップありますでしょうか?
イーエスピー、松下工房の二つは無理でした。
648:ドレミファ名無シド
08/03/07 12:50:58 cQXd8Bk4
>>646
いろんな場所で売ってる。値段はピンキリ。
649:ドレミファ名無シド
08/03/07 12:56:06 +K1UehWg
エレキの弦を初めて交換したんですが
6弦だけスカスカ言うんですよ。
原因は何だと思いますか?
650:ドレミファ名無シド
08/03/07 13:10:15 DPwjTgLq
おまいの演奏がカスだから
651:ドレミファ名無シド
08/03/07 13:15:55 TLhdrDLE
スカスカの意味が分からないので
それが伝わる様に最大限の努力をしてみて下さい。
652:ドレミファ名無シド
08/03/07 13:16:32 tgOheJ8P
不良品かもしれんね
原因を人に探ってもらうなら弦の銘柄くらい書くもんだよ
653:ドレミファ名無シド
08/03/07 13:28:52 +K1UehWg
メーカーはghs
スカスカの意味は、6弦だけ音が鈍く聴こえるんです。
張り方が悪いんでしょうか。
ご迷惑掛けてすみません。
654:ドレミファ名無シド
08/03/07 13:40:27 TLhdrDLE
鈍い音ってのがピンと来ないのだが…
まぁ基本的に貼り方に問題があるのだとは思う。
655:ドレミファ名無シド
08/03/07 13:45:17 GmD63nRz
ggrスカ
656:ドレミファ名無シド
08/03/07 14:03:15 tgOheJ8P
安物の巻き弦だと芯線とワウンド部分が薄利してる不良があるんでそれかと思ったけど…
ghsなら不良率が低そうだね。6弦をつまんでヘッドーブリッジ方向にしごいてみて
ブヨブヨ動いてしまうようならそれ。
657:ドレミファ名無シド
08/03/07 14:27:00 1KUrE//m
>>653
ゲージは変えたのかい?
新しい弦を張る前にナット溝に何かした?
例えば、ナット溝に汚れがこびりついたら、金属製の細い物でゴシゴシやったとか
658:ドレミファ名無シド
08/03/07 14:51:13 +K1UehWg
原因は>>654か>>656だと思います。
弦を張るのが下手なのは承知ですし。
ありがとうございました。
特に弦交換とギター技能が上がる様特訓します。
659:ドレミファ名無シド
08/03/07 15:47:28 cQXd8Bk4
初見するときって例えばキーがGメジャーだったら、
Gアイオニアン(GのポジションまでCアイオニアンを全部ずらす ソラシド~で数える)と
Cリディアン(Cのポジションで調号付いてるのだけ半音ずらす ドレミファ~で数える)、
どっち思い浮かべて弾くのが早いかな?
660:ドレミファ名無シド
08/03/07 15:51:24 TLhdrDLE
音楽理論質問スレッド25
スレリンク(compose板)
661:ドレミファ名無シド
08/03/07 15:55:55 cQXd8Bk4
理論じゃなくギターを弾くときのポジションの話なんだけど。。。
662:ドレミファ名無シド
08/03/07 16:06:17 GmD63nRz
好きにしろ
663:ドレミファ名無シド
08/03/07 16:08:45 ZRMb9bB5
>>607
今更だが、Foot Switch FS01でパッチは切り替えはできるけどG1でURLの動画のようなこもってる音作れたかねえ?
俺ZOOM製品つかったことないからよく分からんのよ。すまんな。
664:ドレミファ名無シド
08/03/07 16:39:07 jJdShI2F
ギター超初心者なのですが聞きたいことがあるので質問します
Dコードで1弦を鳴らさないようにするのはどうしたらいいんでしょうか
手の側面で抑えればいいのでしょうか?
665:ドレミファ名無シド
08/03/07 16:44:25 aD+yW1VQ
弦を抑えてる指の腹とかを使ってミュートしたり
666:ドレミファ名無シド
08/03/07 17:09:38 jJdShI2F
>>665
ありがとうございます。
ギターを練習するのはまず何からすればいいんでしょうかね・・・
コード弾きからしていけばいいでしょうか
667:ドレミファ名無シド
08/03/07 17:15:09 DZcMBudd
>>4
668:ドレミファ名無シド
08/03/07 17:17:20 fBOVHAwu
>>644
部分的ですか・・・わかりました。ありがとうございます。
669:ドレミファ名無シド
08/03/07 17:43:51 aD+yW1VQ
>>666
人それぞれですが、コード弾けるようになれば
弾き語りとか出来て最初は面白いかも
670:ドレミファ名無シド
08/03/07 22:22:46 B7ZJUBdP
URLリンク(ytteter.so.land.to)
671:ドレミファ名無シド
08/03/08 05:39:26 nXNFvT65
結構うまくなってきたんだけど
次は何をすればいいんだよ?
よし。このスレは俺が上達するのを徹底的に支援するスレにしよう。
質問は?
672:ドレミファ名無シド
08/03/08 05:43:05 1Tx2EMcv
>>671
何故あなたは生きているんですか?何故さっさと消えてくれないんですか?
673:ドレミファ名無シド
08/03/08 05:47:12 A0SL+Pqw
いじってあげるから
こっちにでもUP
携帯でうpするスレ
スレリンク(compose板)
674:ドレミファ名無シド
08/03/08 08:34:40 DcSYNmLl
>>671
したいことをすればいい。
何をするかは目標による。
675:ドレミファ名無シド
08/03/08 09:23:54 rPj3uf/s
ギターの弦が上手く巻けれないですけど、どうやってやれば上手く巻けれますか?
676:ドレミファ名無シド
08/03/08 09:26:09 qeLi7d3A
>>675 >>2
677:ドレミファ名無シド
08/03/08 10:32:44 nXNFvT65
>>674
あ、いや・・・
まともに答えられると恐縮しちゃうじゃないか・・・
使うピックの固さを固定できないんだけど
レス・ポールに0.09~で、ピックがハードだと
弦をはじくというより引っ張っちゃう感じだし。
そうだよ。ヘタクソだよ俺は。
678:ドレミファ名無シド
08/03/08 11:28:43 jKr4uVQ/
>>677
性格判断【ギター編】・巧言不実行型
何をおいても自意識が先行するあなたは、常に自分で思っているより実際の腕のほうが劣る、それを
取りつくろうための言い訳を常に考えている、というジレンマを生涯にわたって持ち続けるでしょう。
常にコンプレックスからくる「負け意識」に悩まされる人生を回避するには、口先だけの虚言癖を
改め、地道な努力をこころがけることが唯一の方法ですが、それが出来ないのもこのタイプの特徴です。
679:ドレミファ名無シド
08/03/08 12:26:24 nXNFvT65
>>678
よめないかんじがおおいのでひらがなでかいてくれませんか?
680:ドレミファ名無シド
08/03/08 12:28:42 SykbfGFK
>>679
辞書引けよ。
681:ドレミファ名無シド
08/03/08 12:47:27 HNYI+bEz
EVENTIDE タイムファクターてどう?
試した人いませんか?
682:ドレミファ名無シド
08/03/08 19:49:10 veF+vJhj
ギターを使わない時は弦を緩めないとネックが曲がると言われましたが
絞めたり緩めたりを繰り返す方がネックに負担だから絞めっぱなしの方がいいと解説してるサイトや本も発見してしまいました
実際どっちの方がギターにいいのですか?
683:ドレミファ名無シド
08/03/08 19:52:17 X9FuwaMA
どっちを信じるのもあなたの自由
684:ドレミファ名無シド
08/03/08 19:56:54 A0SL+Pqw
ネックが曲がるようなら緩める
変化が無いようなら緩めない
って事で万事解決だな。
685:ドレミファ名無シド
08/03/08 21:32:15 58TeVX7U
中古で買ったストラトがどう聞いてもリアとフロントで同じ音がします。
けどハーフトーン2つとセンターでは音変わってます。
リアとフロントが同じ音になるって配線的にあり得るのでしょうか。
それともボクの耳がおかしいんでしょうか?
【参考音源】 URLリンク(www2.uploda.org)
【音源内容】とりあえずリアからひとつずつPU変えて、その後に適当なカッティングをリア→フロント の順に録音した。
686:ドレミファ名無シド
08/03/08 21:36:56 vWoj5bWs
>>685
用意するもの:ドライバー
ドライバーでポールピースをコツコツと叩いて、音が出るかどうかチェック汁。
リアのポジションの時に他のピックアップから音が出てたり、その逆でフロントのポジションの時リアから音出てないかね。
もちろんアンプかラインで音聞ける状態でね。
ハーフトーンはフロント+センター、センター+リアだけが鳴ってるかチェック。
687:ドレミファ名無シド
08/03/08 21:41:29 oh/LlVYW
>>685
いや、普通にできる。
案外、ギターの配線は簡単なもので、2回ほどの半田づけで簡単に
変えれる。
ちょっとググればギターの配線なんて、すぐ理解できるから、実際に確認した方が早い
688:ドレミファ名無シド
08/03/08 21:52:01 58TeVX7U
>>686
レスHAEEEEEEwwwwwwありがたい限りです。
リア時→リアとフロントがコツコツ。 ハーフトーン→フ・セ時とセ・リ時両方とも全PUがコツコツ。
センター→センターのみコツコツ。 フロント→リアとフロントがコツコツ
これで分かりました・・・僕のギターはG&L社のギターです。ご存知か分かりませんが、この会社のギターは
ミニトグルスイッチがございまして、これのONとOFFを切り替える事で、いわゆる「今までのストラトに無いPU選択ができる」
というスペックのものなんですね(具体的にはリア、フロントの並列。または全PU並列)
つまり平常時の5PUセレクトに加えて、上記の「リ/フ」「リ/セ/フ」のセットで7種類の音が作れるというものなんです。
同様にスイッチを入れた状態で試したら普通のストラト同様のPUの組み合わせでコツコツ鳴りました。
いや本当恥ずかしい限りです。このギター始めて、すぐこれ買って、2年くらいでようやく気付きましたww
というかスイッチのONとOFFだけが改造されて逆になってるみたいですね。そのせいで僕は
「普通のストラト状態」だと思い込んでるのに実際は「G&L独特のPU組み合わせ状態」だったという事です。
いやー本当死にたい\(^o^)/恥ずかしい!
689:ドレミファ名無シド
08/03/08 21:53:25 58TeVX7U
>>687
わざわざレスありがとうございます。結論からいうと僕の赤っ恥な勘違いでした。
G&Lの特性についてよく知らないままずっと使ってたアホです。
690:ドレミファ名無シド
08/03/08 21:55:20 vWoj5bWs
>>688
謎はすべて解けたね!
691:ドレミファ名無シド
08/03/08 21:59:37 1Tx2EMcv
>>688
配線弄らずにフロント+リアができるのか。いいですね~。
是非有効活用してくださいね。
692:ドレミファ名無シド
08/03/08 22:00:39 49KXchoz
本スレがありますが、訊ける雰囲気じゃないので質問させてください。 PODみたいなアンプシミュレーターって、本体からしか音を出せないのですか? 普通のエフェクターみたいにアンプから音は出ないのですか?
693:ドレミファ名無シド
08/03/08 22:02:06 1Tx2EMcv
>>692
意味がわかりません。
PODをちゃんとスピーカーなりアンプのリターンなりブッ挿してあげてください
694:ドレミファ名無シド
08/03/08 22:05:03 vWoj5bWs
>>692
PODにヘッドホンを繋いで弾く使い方と、アンプにPODを繋いで弾く使い方とどちらも出来ますか?って意味なら出来ます。
本体からしか音を出せない・・・というのは微妙な言い回しだけど、本体だけだとスピーカー内蔵されてないので音は出ません。
別途ヘッドホンが必要です。
695:ドレミファ名無シド
08/03/08 22:08:18 58TeVX7U
>>690
いやほんとありがたいです!ここ2日間くらいその件だけでずっと憂鬱だったので。
「いや、きっと俺の耳がおかしいだけだ!これがストラトサウンドなんだ!」とか自分に言い聞かせてました^^;
>>691
なんかググってて知りましたけど、あえてこの配線にする方もいらっしゃるみたいですね。
けど僕は音作りものっそい苦手で、どうもリ・フの音だと篭った変な音か、低音の出ないショボイ音になってしまいますがww
そういえばG&Lはトーンも変わってて、マスタートーンでハイカット、ロウカットになってるんですよ。
スイッチのONとOFFでこれだけ音が変わるから、トーンもこっちの方が音作りに幅が効くってわけですか。
いやぁ恐縮なほどよく考えられたギターなんですなぁ。恥ずかしい。
696:ドレミファ名無シド
08/03/08 22:09:47 jKr4uVQ/
>>688
>スイッチのON/OFFが改造されて逆
じゃなくて180度まわっちゃっただけじゃないのか
697:ドレミファ名無シド
08/03/08 22:32:47 58TeVX7U
>>692
ちゃんとアンプからも音を出せます。
事実、僕は先日PODxtとブースター用のBD2だけをアンプに繋いでライブをやりました。普通やらないと思いますけど^^
ただしヘッドフォンでモニタリングして作った音をいざスタジオで鳴らすとなかなかイメージ通りの音にならないと思います。
これは僕が個人的に音作りがヘタなせいもあるでしょうけどね。とりあえず何ひとつ心配いらないから買いましょう。面白いですよ。
>>696
うーん。多分違うと思います。クリっと回そうとしても空回りします。
698:ドレミファ名無シド
08/03/08 22:33:19 49KXchoz
>>693>>694
アホみたいな質問にありがとう
699:ドレミファ名無シド
08/03/08 23:36:38 OrcNqQQa
>>685
その質問他のスレで見たな
700:ドレミファ名無シド
08/03/09 00:02:20 R/Zqs9Gw
ピックアップに指を当てると、ジーというノイズがでて困ってます。
弦を触りながらPUに触れるとそのようなことはおこらないんですが・・・。
アースも落としてますし、なんでなるのかよくわかりません。(ちなみにPUは新品)
どなたか教えてください。
701:ドレミファ名無シド
08/03/09 00:07:28 i3sTx7YB
>ピックアップに指を当てると
釣りだろうが、食いついてやる。
PUに指当てる状況を知りたい。普通有り得ないだろう。困る状況を知りたい。
ちなみに人体は誘電体でもあるので周囲の電磁波を拾い捲っているから
人体をアースしないとノイズだらけでっせ。
702:ドレミファ名無シド
08/03/09 00:22:03 gR7OUIJ/
>>699
vipのギタースレwwwだけどクソミソにスルーされてこっちで質問した。別件なら存じません。
あくまでマルチに質問しようとしたつもりではございませんのでご理解を頂きたい次第ですね。
少なくともこの板ではこのスレのみにレスしました。
703:ドレミファ名無シド
08/03/09 00:23:52 Aqthm3ou
vipなら仕方ない気がしないでもない
704:ドレミファ名無シド
08/03/09 01:27:12 RZUaOFjV
ギターでアルペジオ、ギターソロを引くとき全部ダウンで弾いてます。
こういうのはアップも交えたほうがいいんですか?
705:ドレミファ名無シド
08/03/09 01:29:32 Fmym2hLc
決まりは無いので
必要に思うのなら交えて下さい。
706:ドレミファ名無シド
08/03/09 03:22:50 OHTl0hLW
楽器屋で試奏するとき、買う気がなくても一番高いギター弾いていいかな?
どんな音か知りたい
707:ドレミファ名無シド
08/03/09 03:23:49 M200FPv8
無理だな。
708:ドレミファ名無シド
08/03/09 07:53:54 jT+/l1yM
ヒント 高額商品につき購入意思のある方以外は試奏はご遠慮下さい
709:ドレミファ名無シド
08/03/09 10:50:15 yBSaGK5y
昔エフェクターの試奏で60万くらいのLP出されたことあったな。
ピッキングでギターに傷が~とか、どこかにぶつけるんじゃ~とかあるだろうし、
上手けりゃ問題ないが下手だったりヤンキーっぽかったら良くは思われない。
710:ドレミファ名無シド
08/03/09 13:30:59 FarEtLgW
PUのフェイズアウト接続についてなんですが、
・パラレル時のみ可能で、シリーズ接続では不可。
・シングルコイル同士でも、ハム同士でも、シングルとハムでも可能。
という認識であっているでしょうか?
711:ドレミファ名無シド
08/03/09 15:02:26 E3LETeYs
>>706
つURLリンク(moocs.com)
712:ドレミファ名無シド
08/03/09 15:44:51 4lVtJD1H
>>706
楽器フェア行けよ
713:ドレミファ名無シド
08/03/09 17:32:43 OHTl0hLW
>>711
これは凄いw
何か参考になったw
714:ドレミファ名無シド
08/03/09 17:42:56 u5bYVd27
>>711
あらゆる意味で勇気ありなw
715:ドレミファ名無シド
08/03/09 17:46:36 i3sTx7YB
>>711
テラバカスwww
716:ドレミファ名無シド
08/03/09 17:56:37 0Mod9LRb
>>711
これ中の人って超金持ちか、わざと下手に弾いてる有名プロミュージシャン?
俺はただの金持ちだと思うけど。
717:ドレミファ名無シド
08/03/09 17:58:08 i3sTx7YB
>>716
金持ち??
買ってないだろwww
718:ドレミファ名無シド
08/03/09 18:01:06 6n3kwlTr
ただ試奏してるだけで買ってるわけじゃない
ギターがヘタだからこそ、このアホな企画が成り立ってる
719:ドレミファ名無シド
08/03/09 18:03:02 0Mod9LRb
金がなきゃ弾かせないだろ。弾かせてるのは、買って無くても店としてはコネ作ってるつもりだろうし。
明らかに買える金もなければ、その後他の商品も見にこないような奴にあんなグローブさせて弾かせないだろ。
720:ドレミファ名無シド
08/03/09 18:49:25 OHTl0hLW
そういや楽器フェス行けば、弾かせてもらえるの?
721:ドレミファ名無シド
08/03/09 20:28:32 ZfCM4SHr
fenderのアメリカンデラックスシリーズはラッカーフィニッシュですか?
722:ドレミファ名無シド
08/03/09 22:20:15 J7Nsnmqy
>>720
大体弾けるよ
前に行った時は30万か50万ぐらいのアコギ弾いてきた
723:ドレミファ名無シド
08/03/09 22:28:51 0Mod9LRb
30、50なら普通の楽器屋でも・・・・
724:ドレミファ名無シド
08/03/09 23:10:05 h9a2DGda
>>701
いやいや。なんでつりになるんだかわからない。
逆に指を触れたらいけないの?って聞きたくなります。
それにノイズが出た時点で配線の問題だとかいろいろな原因を考えるのが妥当かと。
>>困る状況を知りたい
ベーシストの指引きの場合はどうです? ここはギタースレだが同じ問題だと思いますけど。
アルペジオの時にあたっても同じく困ることだし。
やっぱり弦を触りながらPUに触れるとそのようなことはおこらないみたいです。
こういうものとして割り切るべきですかねぇ。。
725:ドレミファ名無シド
08/03/09 23:15:44 yBSaGK5y
>>724
お前意味わかんねぇ。
ギターだろうがベースだろうが指弾きだろうがピック弾きだろうが手でPUに触れないのは鉄則。
家で弾くなら問題ないが、大きいアンプで大音量だと手でも触れた音(ノイズ)が出る。
確かに下手な人なら困るだろうが、それは機材のせいじゃなく未熟な基礎テクニックが原因。
726:ドレミファ名無シド
08/03/09 23:21:44 0Mod9LRb
>>725
え?ピックアップ触れてもノイズなんて出ねーよ?
そもそもピッキングスタイルのあれかと思って傍観してたけど、ノイズの話かよ。それ使ってるギターがカスなだけじゃないの?
もしかして、「トントン」って音のこと言ってんの?そんなんならボディに当ててても鳴るがな。
もし「ジー」とか「ザー」とかなるなら修理出せ
ストラト系使ってる人で、ピックアップの下側に指引っ掛けてる人たまにいるし。
727:ドレミファ名無シド
08/03/09 23:29:38 h9a2DGda
>>725
要するに仕様ってこと?
おれはそれをきいてるんだが。
728:ドレミファ名無シド
08/03/09 23:33:52 yBSaGK5y
>>726
ボディ叩いた音とPU叩いた音比べたら音量全然違うだろwww
初心者のベース みたいな本読んでみなよ。
指弾きの時にはPUに当たらないようにしろって書いてるよ。
馬鹿じゃねーの。
729:ドレミファ名無シド
08/03/09 23:37:41 0Mod9LRb
>>728
ん?>>701じゃピックアップ叩く事前提で話してんの?
思いっきり無知さらしてるだけにしか見えないけど。
730:ドレミファ名無シド
08/03/10 00:07:41 HsJTURL0
ギブソンのバーストバッカー3はリアとフロントどっちも取り付け可能ですか?
731:ドレミファ名無シド
08/03/10 00:22:42 ZCHDLknm
穴が合えば
732:ドレミファ名無シド
08/03/10 01:06:01 EgOYpOgy
パワーコードのミュートをしたら三十秒ほどでダウンしてしまうんですが、
続ければ持続時間も伸びますか?
733:ドレミファ名無シド
08/03/10 01:06:49 jhSJpVVI
多分力みすぎ
それと日本語もう少し勉強してくれ。理解するのに5秒掛かった
734:ドレミファ名無シド
08/03/10 01:06:55 Z3kAE+Gi
何beatで?
735:ドレミファ名無シド
08/03/10 01:12:19 bBCfW5QL
そりゃあ、続ければ持続時間も伸びるだろうな
736:ドレミファ名無シド
08/03/10 01:25:20 EgOYpOgy
>>733
力み過ぎですか…気を付けてみます。睡魔に襲われながら書いたのですみません
>>734
とにかく早くです
>>735わかりました。頑張ります
皆さん親切に答えてくれてありがとう!
737:ドレミファ名無シド
08/03/10 02:29:42 rqDxXETC
>>736
ピッキングは力入れちゃダメだぞ。
ピック持つ力は他の人が横からすっと抜き取れる程度。
ピッキングは消しゴムのカスを手で掃く力、手首の回転も消しゴムの時と同じ。
何年か練習しないとできないけどな。
早いバッキングは肩がもげる位続ける。
ガンガレ。
738:ドレミファ名無シド
08/03/10 05:18:33 sbpnoPw/
筋トレすればザックワイルドになれますか?
739:ドレミファ名無シド
08/03/10 05:22:38 bBCfW5QL
まず服を脱ぎます
740:ドレミファ名無シド
08/03/10 05:52:29 pT/MfLCw
>>682
よく言われるけどさ。
毎日弾く→常にテンションかかりっぱなし+押さえたり弦をチョーキングしたりで順反り方向に引っ張りっ放し。
たまにしか弾かない→テンションはかかっているがそれだけ。
毎日弾くから弦を緩めなくていいという理由がわからない。
741:ドレミファ名無シド
08/03/10 06:13:07 oTM2A/Kd
>>740
テンションをかけたりゆるめたり、をくり返すことが
木にはよくない場合がある
ギターなら通常70kgくらいのテンションがかかってるが
ペグをちょいとまわすだけで、その負荷は激変するので。
742:ドレミファ名無シド
08/03/10 09:50:17 P1jiZRyS
ストラトとテレキャスって兄弟?音変わんなくね
743:ドレミファ名無シド
08/03/10 09:53:45 HCOmLwMc
>>742
大した耳だな
744:ドレミファ名無シド
08/03/10 10:28:30 r7fGGrz+
>>742
かわんないというかブラインドテスト的に聞けば
ピックアップの系統さえ同じなら聞き分け不能。
745:ドレミファ名無シド
08/03/10 10:40:44 jAn8SDka
サスティナーってフェルナンデスのギターにしかついてないんですか?
エフェクター単体でのサスティナーはないのでしょうか。
746:ドレミファ名無シド
08/03/10 11:17:08 O5y2U4G8
>>740
何十キロものテンションかかるので、何十キロものテンションに耐えられる作りをしているのが多いのよ。
少し緩めるだけで何キロ何十キロも負荷は減るので、今度は逆に反ることになる。
プロがレギュラー用と半音下げ用を2種類用意するのもこのためで、
同じのを使ってたら例え半音程度であろうとも負荷の差は激しく、ネックは確実に反る。
ここからはとあるリペアマンの受け売りだが、
良いギターは弾かない時に緩めなくとも大丈夫だけど、
悪いギターやヴィンテージはネックが弱いので緩めないとダメだ、と。
漏れの持ってるGibsonは何回か反ってるが、suhrは6年使って一度も反ってない。(両方とも緩めてない)
747:ドレミファ名無シド
08/03/10 12:12:46 IvEdmlAc
>>745
ある
だが、そんなことフェルナンデスのホームページ見ればすぐ分かる話だろ
748:ドレミファ名無シド
08/03/10 12:42:43 Y9soYoAR
>>747
・・・・・・
>エフェクター単体でのサスティナーはないのでしょうか。
>ある
ぃゃこりゃ物議をかもすよおまいさん
749:ドレミファ名無シド
08/03/10 14:39:07 s2IOFxnT
安いLes Paulのギターを買って色々変えてみたいのですが(主にPU)、GrassrootsとBurnyの間ではどちらの方が出来がいいか教えてください。
750:ドレミファ名無シド
08/03/10 14:46:17 qv+VLwkW
BOSSのコンプ("Compression Sustainer")のことだったりして
751:ドレミファ名無シド
08/03/10 14:59:31 O5y2U4G8
サスティナーの原理知らないんじゃないかな。
サスティナーはPUかE-bowだけだ。と思う。
752:ドレミファ名無シド
08/03/10 15:06:32 HCOmLwMc
>>749
物による
753:ドレミファ名無シド
08/03/10 16:54:52 Pos78b8Q
どっちも大差ない
試奏できる環境なら弾き比べて弾きやすい方でいじるといいんじゃね?
754:ドレミファ名無シド
08/03/10 20:43:36 pjoemnkS
PUに寿命ってあるんですか?
消耗品でしょうか?
755:ドレミファ名無シド
08/03/10 21:31:05 Cg3xkQpJ
無いと思っていい
756:ドレミファ名無シド
08/03/10 21:36:13 pjoemnkS
>>755
どうも。 ありがとです^^
757:ドレミファ名無シド
08/03/10 22:23:26 r7fGGrz+
>>749
出来のよさで選ぶなら70-80年前半の国産コピーが
ダントツ。材もいいし作りもいい。作りのよさはきょうびのUSAのギター以上
現行のやすものははたいていが特亜産
758:ドレミファ名無シド
08/03/10 22:24:08 r7fGGrz+
>>754
寿命といえるものはないが
何十年もたつと磁力が落ちてきて音がしょぼくなる。
もとい音が変わる。
759:ドレミファ名無シド
08/03/11 00:19:18 YP5s59JY
>>757
それ、都市伝説だよ。
確かに良いのもあるが、酷いのは多い。特に初期グレコ。
あんなの買うなら新品で現行買ったほうが良い。
(試奏出来て判断できるなら別だが。)
760:ドレミファ名無シド
08/03/11 00:30:54 sXcQVd/2
>>758
音が変わるほど磁力が落ちることは数十年単位ではありえないってビルローレンスが言ってるらしいが。
761:ドレミファ名無シド
08/03/11 00:33:19 YP5s59JY
でも古いPUで磁力が落ちたかのようなパワーの落ちた音ってのは出ることあるんだよな。謎。
762:ドレミファ名無シド
08/03/11 00:37:09 ce5J8IMd
配線の劣化
763:ドレミファ名無シド
08/03/11 00:42:13 sXcQVd/2
ハムバッカーなんかはバランスが崩れると音が細くなってしまったりするらしいね。
764:ドレミファ名無シド
08/03/11 05:59:17 VkCbxzel
アンプとキャビネットって違うものなんですか?
765:ドレミファ名無シド
08/03/11 06:30:59 mA/1plcz
>>764
自動車とタイヤって違うものなんですか?
766:ドレミファ名無シド
08/03/11 06:48:55 R4Qpa0uY
プリアンプ、パワーアンプ、キャビネット
767:ドレミファ名無シド
08/03/11 06:52:59 JLJ/1HGX
>>764
中学生以上なら辞書を引け
768:ドレミファ名無シド
08/03/11 10:47:06 E7GK7/AU
たとえば新品で5万とかもギターの配線が劣化して音がある意味こなれた場合
そのギターの音は 劣化 した って言う場合がおおいですよね。
でもヴィンテージギターで同じようなことがおこると いい音 になった となるのですか?
769:ドレミファ名無シド
08/03/11 10:51:33 MDDpq/F5
その人の感性によるんじゃないかな
というか、ギターの音を左右するのはPUや配線だけではないので、ヴィンテージの良さはトータルで熟成されてるかどうかだと思うよ
770:ドレミファ名無シド
08/03/11 10:52:23 YP5s59JY
>>768
それがいい音になったのか悪い音になったのかは個人の主観。
771:ドレミファ名無シド
08/03/11 12:16:01 VkCbxzel
キャビネットってのはなんですか?
早く教えて。デートに行くんだから。
772:ドレミファ名無シド
08/03/11 13:28:15 cwukSCxO
>>771
おまえの都合何か知るか^^
しね^^
773:ドレミファ名無シド
08/03/11 16:06:05 JLJ/1HGX
>>771
彼女に聞け
774:ドレミファ名無シド
08/03/11 17:41:13 xUeNJKyi
>>768
ビンテージでもなんでも配線材の劣化を有り難がる人はいない
775:ドレミファ名無シド
08/03/11 17:52:38 u0dQKXpv
そういえばギターじゃやったことないけど、
オーディオとかやってる人はスピーカーの線を定期的に切ったりするよな。
776:ドレミファ名無シド
08/03/11 18:22:22 JLJ/1HGX
剥き出しの線が酸化するからね。俺は面倒くさいからハンダ被せちゃった。
777:ドレミファ名無シド
08/03/11 19:20:46 uUWadgeu
クッション入りのソフトケースに入れて長距離を持ち運ぼうと思うのですが、弦は緩める・外すなどしたほうが良いでしょうか
778:ドレミファ名無シド
08/03/11 20:04:03 5eoluvZZ
>>777
ハードでもソフトでもケースに入れるときは俺は弦を緩めているよ。
移動時に結構ネックに負荷がかかるから、
弦の張力ぶんだけでも木にかかる負荷を減らす目的だけど裏づけはなにも無い。
779:ドレミファ名無シド
08/03/11 20:18:42 u0dQKXpv
ケースによって弦が圧迫される度合によるんじゃないかな。
ケースの種類によっては弦に触れないものもあるし、
そういう場合は俺なら緩めない。
780:ドレミファ名無シド
08/03/11 23:01:20 GD8ZpWEy
アコギの弦を交換したときに、6弦のピンだけ少し飛び出しているのですが、
そのままにしておいても良いのでしょうか?
どなたか教えてください
781:ドレミファ名無シド
08/03/11 23:02:41 CwhFaXD/
送ってくれれば答える
782:ドレミファ名無シド
08/03/11 23:04:04 GD8ZpWEy
>>781
教えてください!!
ホントお願いします
783:ドレミファ名無シド
08/03/11 23:05:09 X49u2jKR
>>782
だが断る。
784:ドレミファ名無シド
08/03/11 23:05:42 mA/1plcz
押し込んでもそれ以上入らないんなら仕方がないだろ?
気になるならピンの溝削るんだね。
785:ドレミファ名無シド
08/03/11 23:06:45 GD8ZpWEy
>>783
いや本当にお願いします。
786:ドレミファ名無シド
08/03/11 23:07:59 GD8ZpWEy
>>784
押し込んでも入らないのでそのままでもいいんですか?
787:ドレミファ名無シド
08/03/11 23:11:37 mA/1plcz
>>786
良いわけないけんどね。入らないもんは仕方がない。
ギターの作りがいいかげんなのかゲージに対してピンが浅いのか。
メーカーも型番もなーーんも書いてないんだから判断のしようもない。俺のはきちんと収まるけどな
788:ドレミファ名無シド
08/03/11 23:14:46 GD8ZpWEy
>>787
ありがとうございます。
789:ドレミファ名無シド
08/03/12 00:44:04 fcLlAlnS
少しっていうのがどの程度かも分からないし
大丈夫かもしれないし駄目かもしれないとしか言いようが無い
790:ドレミファ名無シド
08/03/12 07:20:38 lsa8jFII
こんにちは、教えて欲しいのですがエレキで、
スイッチを入れる前と切る前はヴォリュームコントロール等全ての摘みを
ギター、アンプ共に0にしないといつか壊れるって言うのは本当ですか?
もう1つ、市販の譜面って正確なんでしょうか?
何回CD聞きなおしても違う気がするし、そこの部分何度も練習したので
そんなに大きくは間違ってはないはず・・・と、不思議に思っていたのですが、
youtubeの素人が弾いてる画像(カバー)、ミュージシャン本人が演奏してるのを見たら
譜面と全然ポジション等違うんですが。(汗
譜面ってこんな物なんですかね、コードくらいしか信用してはいけないのかな。
791:ドレミファ名無シド
08/03/12 07:36:31 uI1+/BU0
何の曲だか知らんが演奏者がレコーディングとライブでアレンジ変えるなんて日常茶飯事だし。
違うと思うなら合ってるのを探してそのように弾くようにすりゃいいだけ。
譜面買ったからこれでアーティストと全く同じだァ!なんてのが幻想なの。
下敷き程度に考えて自分で模索するべきよ。採譜なんてバイトがやってんだから。
VOLはマスターだけ下げればおk
792:ドレミファ名無シド
08/03/12 07:47:21 lsa8jFII
>>791
おお、朝早くからありがとう。
VOLのマスターってアンプの方の事ですか?
ギターの摘みとアンプのhigh&lowとかはそのままでOK?
初心者でスマン。
因みに、曲はストーンズのbrownsugarね。洋書です。
まずキースってチューニング下げてるんじゃないっけ?って思うんですけど、
どの曲見てもそういう表記は見当たらないし、まあチューニングは正規のままで
なんとかなるように合わせてくれてるのかも知れませんが。
CDと照らし合わせても、youtubeの素人とでも、本人達のlive映像でも確認しましたが、
所々違う気がする。やっぱり下敷き程度で、自分で探していくしかないんですね。
幻想は捨てて頑張ります。
793:ドレミファ名無シド
08/03/12 08:10:33 kva1RN3x
| Gtr II
| Q E E E Q E E E E E Q E E Q E E E Q E E E E E E E E E
|-----------------|-----------------|-------------------|------------------|
|----13---12----5-|---5---6-6---5---|------13---12----5-|---5---6-6-5-5----|
|----12---12----5-|---5---5-5---5---|------12---12----5-|---5---5-5-5-5----|
|----14---12----5-|---5---7-7---5---|------14---12----5-|---5---7-7-5-5----|
|-----------------|-----------------|-------------------|------------------|
|-----------------|-----------------|-------------------|------------------|
Gtr II (D G D G B D) - Open G
794:ドレミファ名無シド
08/03/12 09:15:28 3wemxl9Q
自分ストラト持っているんですけど、モッキンを新たに買おうと思うんですが、
モッキン使用する際に、何か変わることありますか? 座っている時に弾きづらい事があるとか
795:ドレミファ名無シド
08/03/12 09:19:14 5hvRZV5f
>>792
んだ
アンプのマスターだ
もっと大事にしたいなら
電源は自分に近いほうから入れていく(楽器側
これも覚えておくといいよ
796:ドレミファ名無シド
08/03/12 13:51:11 g9aObfYy
SPIRIT BY STEINBERGER のGU-STDを買った初心者です。
センターPUがピッキングの邪魔なんですが、高さ調整できないようです。
改造を含めて、どのような案がありますでしょうか?どなたか教えて下さい。
797:ドレミファ名無シド
08/03/12 13:54:30 PUaWSaDb
>>796
PUに当たらないピッキングを身に付ける。
798:ドレミファ名無シド
08/03/12 14:00:17 ZBejyegx
>>794
木琴は立って演奏するもんだからな
799:ドレミファ名無シド
08/03/12 15:36:51 sZRwRElM
ギターの奏法で、楽譜に×(バツ)で弦を叩くやつで、うまい叩き方、というか叩く場所や基礎的なものを教えてほしいです!
もってる本のどれも叩きのことを一切書いてないもので…
800:ドレミファ名無シド
08/03/12 15:40:30 uI1+/BU0
叩くんじゃなくてミュートカッティングだろ
801:ドレミファ名無シド
08/03/12 15:46:12 sZRwRElM
それってどうやるんですか?
802:ドレミファ名無シド
08/03/12 15:55:28 Wl3n3UXb
この曲の何分何秒あたりです
とかやってくれたら協力してあげないことも無い
803:ドレミファ名無シド
08/03/12 15:56:23 FLUlwTpC
そんなん楽器屋行って店員に実演してもらえよ
804:ドレミファ名無シド
08/03/12 16:08:56 sZRwRElM
誰か教えて!
805:ドレミファ名無シド
08/03/12 16:09:24 PUaWSaDb
>>799
それは叩くのでもなければミュートカッティングでもない。
単純にポジションを押さえて弾く以外の何か、です。
だから時として叩くこともあればミュートカッティングでもあるし、
ただのノイズだったりもする。
実際に聞いて判断するしかない。
806:ドレミファ名無シド
08/03/12 21:10:07 sv5b2vs8
アコギを買い換えたんだが、3フレットとかを押さえると弦が4フレットとかに擦れて音が伸びないんだけどどうしたらいいですか?
807:ドレミファ名無シド
08/03/12 21:16:22 hUv1+vKY
そりゃお前、間違いなくネック曲がってるからお店行って直してもらえ
808:ドレミファ名無シド
08/03/12 21:20:55 +OOpfxcN
>>806
重症です
買った店に文句言えばただで直してくれる可能性もあるけれど
そんな状態のギターを平気で売るような店に調整頼むのは正直不安だよな
809:ドレミファ名無シド
08/03/12 21:32:21 NXZixJVs
>>793
譜面まで丁寧にありがとう!なんか見た感じ、キースもこれベースに演奏してるっぽいな。
なんで、思いっきり違うポジションで描いてあるんだろう。
Q E E E Q E E E E E Q E E Q E E E Q E E E E E E E E E
↑これは何ですか?
あと、キースのはオープンGって呼ばれてるチューニングですよね。
普通チューニングでも、ポジション変えて弾く人はいるんでしょうか?
それともみんな素直にチューニング毎回変えてるのかな?半音下げとか毎度。
変則チューニングを、普通チューニングで弾こうと思ったら、譜面の音から頭の中で
変換して、音下げつつ演奏するんですよね、面倒かな。
810:ドレミファ名無シド
08/03/12 21:38:08 Rdb4jq+l
クエエエエエエエエエ!!!! クエクエ!!!!!!
クエエエエエエエエエエエ!!!!!
811:ドレミファ名無シド
08/03/12 21:38:38 zkWt/dSO
別に頭の中でやらなくても書けばいいよ
812:ドレミファ名無シド
08/03/12 22:08:39 PUaWSaDb
>>809
変則をレギュラーで弾く人はいる。お好きに。
ストーンズ好きは5弦オープンGだろうけどな。
813:ドレミファ名無シド
08/03/12 22:15:37 orukhNaZ
>>809
富井副部長の声を音階化したもの
814:ドレミファ名無シド
08/03/12 22:18:28 NXZixJVs
早速返事どうも。
そっか、好きにやればいいんだね。でも、書いて弾くってなるとそれはそれで
面倒だし。頭の中で変換してるとグチャグチャになること多いんだよね。
経験が足りないんでしょうな。
カポある曲をカポ無しでやる時も単音弾くと、頭の中でバラバラになることが多々あります。(汗
多分、目で譜面(てかTAB)追いかけてばっかりより、耳で同じ音を探す方が良いのかな。
それにしても、何故カポが付いてる場合は実音でなく、元?キーで表示されてるんでしょう?
あれがこんがらがる素のような気もするんですが。
いくつもすいませんが、もう1つ。
カポ無しで弾いてみても意外と単純なコードで弾ける曲って結構ありませんか?
ではなぜカポ有りで演奏するように表記されてるんですか?
815:ドレミファ名無シド
08/03/12 22:26:56 uUNSZu3K
うるせえな楽譜厨。好きにしろよもう
816:ドレミファ名無シド
08/03/12 22:27:00 zkWt/dSO
ごちゃごちゃうるせえな
とにかく弾いてみろよ
817:ドレミファ名無シド
08/03/12 22:38:18 NXZixJVs
わかった、みんなありがとう(汗
練習してくるは!
818:ドレミファ名無シド
08/03/13 02:21:23 GqML9ywm
TL62-75TXをノー改造で使用しています。
オクターブチューニングしたところ1弦のみ10Hzほどフラットしてたので
試行錯誤したのですがどーも直りません。
ネックのねじれだと思うのですが直し方はありますか?
819:ドレミファ名無シド
08/03/13 02:26:15 H2VTbCMN
新しいネックに差し換える
820:ドレミファ名無シド
08/03/13 02:43:21 RtXpPyd5
>>818
どうやって10Hzってわかったんだ?
821:ドレミファ名無シド
08/03/13 02:44:50 6xJDMxkz
逆にねじればいいよ
822:ドレミファ名無シド
08/03/13 02:48:05 RtXpPyd5
サドルが3way
823:ドレミファ名無シド
08/03/13 02:58:11 GqML9ywm
>>820
チューナーに書いてある。
>>822
6wayにして直るものでしょうか?
オクターブチューニングを合わせようとすると1,2弦のサドルがめちゃくちゃ高くなって弾きづらいッス。
824:ドレミファ名無シド
08/03/13 03:56:30 OlzyR6br
>>823
10セントじゃないの?
825:ドレミファ名無シド
08/03/13 04:18:34 8+9TbvjN
高さを買えて‘も’オクターブチューニングの状態に変化はあるが、
高さを買えることで調整しようとするという行為が間違っているからうまく行かないのであろう。
826:ドレミファ名無シド
08/03/13 12:52:42 6nA4krzK
>>825
もちろん高さの調整の前にサドルをネック側に寄せましたよ。
だけど、それでもオクターブチューニングがあいませんでした。
827:ドレミファ名無シド
08/03/13 13:10:41 BKfiriNH
当方左利きなのですが
アコギで右ギターに弦を逆に張って
ジミヘンスタイルで弾くと
ブレージングが非対称なら本来のトップ板の鳴りでの
音への影響はあるのでしょうか?
828:ドレミファ名無シド
08/03/13 14:48:02 oUvkbMaX
それ以前にオクターブが合わない影響について
829:ドレミファ名無シド
08/03/13 14:52:41 WiZ/ChKK
非対称ならば当然影響するね。
しかも多分それは非対称にする理由として低音弦→高音弦のテンションの違いに対応するもの
だと思うから、だとしたら逆に張ればすべてが裏目に出るね。
830:ドレミファ名無シド
08/03/13 18:21:36 mZrV6Xu0
ギターの演奏動画について質問っす。
現在 エフェクターからラインで突っ込んで ふぬああを使って録画してます。
バッキングトラックをwinampで流しながら 録音先をステレオミックスにして 一発取りって方法なんだけど
ギターがある程度前に出るような音量にすると ギターの音でバッキングが隠れちゃって非常に演奏しにくいんです。
できれば あとから ギタートラックだけ音量調整したい次第。
音だけなら DAW使ってマルチトラックで録音すれば済む話なんだけど、映像がからむとやり方がとんとわからず悩んでます。
動画機能つきの MTR的なソフトってあるんでしょうか?
それとも 録画ソフトとDAW同時起動して 録画録音して あとから 音と映像合成しないとだめ?
831:ドレミファ名無シド
08/03/13 18:27:08 NHjcqHyN
>>830
final Cut Proなら出来る。
832:ドレミファ名無シド
08/03/13 20:24:13 fEtx0NQS
>>794
座っては弾けるけど立ったらヘッド落ちるから弾きづらいよ
833:ドレミファ名無シド
08/03/13 20:36:42 AUNNGoq1
指板Rとロック式グリップについて質問です。
現在250Rのギターを使っています。
ロック式グリップで弾きたいのですが
親指がギリギリ6弦に触れるくらいまでしか握れず
親指を出そうとするとほかの指が寝てしまい
親指で押弦どころかミュートすらままならないようなありさまです。
250よりRのキツいネックでなければ自分はロック式では握れないと理解しました。
ギターによって指板Rが違う、そんなことすら知らないままギターを始めましたが
できればこのまましばらくは250Rのギターで練習したいです。
金銭的に厳しいので…
250Rで慣れたあとにRのきついギターを弾くのは難しいでしょうか?
はじめのうちにRのキツいギターで練習すべきですか?
834:ドレミファ名無シド
08/03/13 21:00:35 SOCRcLsO
>>833
Rがきつかろうときつくなかろうとあまり変わらない。
キミのは手が小さくて指が開かないからストレッチ出来ないって言ってるようなもの。
コツを掴めば今のままでも弾けるし、諦めてたら買い換えても弾けない。
835:ドレミファ名無シド
08/03/13 21:55:02 R8tXHscd
250ぐらいが一番弾きやすいよ
それに、同じタイプのネックならRがきついほうが太くなるし
836:ドレミファ名無シド
08/03/13 22:15:36 DtWpST8J
コンプの繋ぎ場所について質問です。
今、コンプ導入を考えていまして、
コンプは基本的にギターの直後に繋げるものと、
何かのサイトで書いてあったのですが、
色々調べているとラック式のコンプなどをセンドリターンでかける人もいるみたいで。
センドリターンにコンプをかけた場合の効果は
ギターの直後と比べてどう違うのでしょうか?
歪みのあとに繋げるとノイズが出るみたいにも書いてあったのですが・・・
837:ドレミファ名無シド
08/03/13 22:19:57 SOCRcLsO
>>836
センドリターンに繋げたらそれ以前の音に全てコンプがかかる。それだけ。
言葉じゃ分からないだろうから試奏でエフェクターいっぱい並べて
最初につけるのと最後につけるのとを試してみたらいい。
838:ドレミファ名無シド
08/03/13 22:32:05 DtWpST8J
>>837
そうですね。
オクでdbxを買おうと思っていたんですが
一度楽器屋で歪後段にかけた状態で試奏して
ノイズが許容範囲かどうか試してみます。
近くの楽器屋にはダイナコンプとかのコンパクトしか置いてないですが・・・
839:ドレミファ名無シド
08/03/13 22:38:02 SOCRcLsO
>>838
歪み程度じゃあまり変わらないと思うよ。
アタックの強さに応じて効果が変わるようなエフェクター(例えばオートワウとか)
の前後に繋いだら違いがよくわかると思う。
まぁ普通にギター直後が良いと思う。
840:ドレミファ名無シド
08/03/13 23:00:26 8+9TbvjN
ギター⇒コンプ⇒歪み⇒コーラス⇒コンプ で高中正義風
841:833
08/03/14 00:03:13 PyQ0BzWV
>>834
個々の手の大きさによって値は変わると思いますが
ロック式ができないサイズというのがあるのではないかと思いました。
よほど特別手が小さくない限りRはあまり関係ないんですね。
できると信じてやってみようと思います。
>>835
なるほど。
丸くなる分厚みがでるということですね?
250で練習して、もっとギターが上達したら、他のRのギターも試してみようと思います。
お二人とも貴重なご意見、アドバイスありがとうございました。
842:ドレミファ名無シド
08/03/14 02:37:15 0mEUSXbE
アンプについて質問です。うちのじいちゃんが使ってたカラオケのがあり、一応シールドも繋げて音もでるのですが、アンプもってないんでこれで代用するのはありでしょうか?
843:ドレミファ名無シド
08/03/14 02:52:37 W6HtssFJ
>>842
有りだよ。
でも入力レベルや音量が過大にならないように気をつけよう。
844:ドレミファ名無シド
08/03/14 05:14:50 7tWA4FBY
初心者の初心者でごめんなさい
まだギターを触って二ヶ月くらいです、弾き語りの本を
見よう見まねで読み弾いてみたりしてます
少しオリジナルっぽい曲が出来ました
コードは二個だけを繰り返し繰り返し弾いてるだけの
まったく曲らしくないかもしれません…
夜中ひとりで外で歌ってみました、やっぱり下手すぎでした
でも気持ちが良くて独り楽しいなって思いました!!!!
けれどやっぱり聞いてる人には見苦しいのかな、
まだまだギター用語すら分からない、ギターの上手な人からしてみれば
もっとうまくなってから外で弾け!人前で弾け!って思ってしまいますか…、?
また皆さんは どのくらいの歴で人前にて弾きをしたのでしょう、?
ひとに聴かせたい、というより 外で独り歌声とメロディを奏でたい
なんていう変ですかね´`;
845:ドレミファ名無シド
08/03/14 05:21:34 jFWEdHgU
人に迷惑がかからない範囲でなら好きにして良いよ^^
846:ドレミファ名無シド
08/03/14 05:48:51 fLODjFxI
>>844
長文素晴らしいがつまりは人前で弾きたいって事?
それとも単に雑談??
まぁ個人的にギターなんて1人でもバンドでも弾いてて気持ち良けりゃぁ何でも良いよw
で、あなたが何処を目指そうとしてるか分からないけど
別にコード2つの曲(?)の弾き語りで良い気分になってるんなら十分ギターを生かしてる訳で・・・
ギター(音楽)にそこまで感じられる人が歴だの云々の話をされると萎えるなぁorz
人前で聞かせられるかどうかは個人の判断でしかないでしょw
847:ドレミファ名無シド
08/03/14 06:11:25 IkB8nmcH
人前に出ていいか悪いかなんて基準はないよ。出たければ出ればいいよ
ただし人前に出るならば、容赦ない「率直な御意見」の洗礼を浴びる覚悟はしておくようにね
848:ドレミファ名無シド
08/03/14 08:33:17 mJSwe2+c
クラシックギターでアコギの練習ってできますか?
コードの押さえ方に違いとかあるんでしょうか?
849:ドレミファ名無シド
08/03/14 08:33:53 qCvUX3Lg
>>844
気持ちいいのが一番
他人に迷惑かけないなら、好きにやっていいさ
850:ドレミファ名無シド
08/03/14 09:07:41 NBUlXYs3
>>848
基本的にコードなどは同じですが、違いはあります。
・ネックが太いく、普通のサイズの手では親指が6弦に届かないため、コードの押さえ方が変わる。
・フレットの幅が広いため、抑えられないフレーズが出てくる可能性がある。
・ハイポジションがきつい。またはない。
・ナイロン弦なので滑る場合がある。
851:ドレミファ名無シド
08/03/14 10:21:34 DHs/+PZE
>>850
フレットの幅が広いため
嘘をつくな
852:ドレミファ名無シド
08/03/14 10:27:49 wmqsmxb5
どの楽器屋が高くギターを買取ってくれますか?
ちなみにアリアのAD-80という二年前に買ったアコギを売ろうと思ってます。
大したものじゃないので、高額買取は無理でしょうが少しでも高値で売りたい・・・
853:ドレミファ名無シド
08/03/14 10:30:08 sBzsjBt9
指板アールのあるクラギって無いですかね?普通のって全部真ん中が凹んでるので…。
854:ドレミファ名無シド
08/03/14 10:33:23 P+yex4Ub
質問です。
フロイドローズ・ユニットの弦角度調整するところは、
どんな角度にすればいいのかな?
ググッてもわからなかったんで・・・
855:ドレミファ名無シド
08/03/14 10:41:45 SDKBvxG/
>>852
楽器屋に売っても二束三文。
ヤフオクのほうが中古相場価格で売れるがそのギターじゃなぁ。
856:ドレミファ名無シド
08/03/14 10:44:36 0sIGPil7
>>852
まぁ、ヤフオクで5000円がいいところだろ。
ここの売り買いでも4000円が限度じゃ?
楽器屋買い取りだったら回転率からして2~3000円って所だろ。
857:ドレミファ名無シド
08/03/14 10:47:57 TyPbcXv8
>>852 参考 URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
858:ドレミファ名無シド
08/03/14 10:50:26 Vh4IDpub
>>852
買い取りだと1万ちょっとになれば良い方でしょ。
オール単板の良いギターなんだから、持っていた方が良いと思う。
859:ドレミファ名無シド
08/03/14 10:58:58 IkB8nmcH
>>853
へこんでやしないよ。完全にフラットなだけ。
エレガットでよけりゃアール付もあるよ。ただ幅もアコ並に狭くなるよ
例:
URLリンク(www.takamineguitars.co.jp)
860:ドレミファ名無シド
08/03/14 11:12:43 y+NdH+te
>>852
ネット使えるならヤフオクが一番かな。
最低でもギターショップの委託販売とかにしないと
現物売りじゃ二束三文。
861:852
08/03/14 12:21:24 wmqsmxb5
>>855>>856>>858>>860
どうやら売るならヤフオクが1番よさそうですね
ありがとうございました
>>857
思っていたより高値が付いてますね
自分のと同型ですし、状態も同じくらい良いのでこのくらい値段が付けば満足できます
862:ドレミファ名無シド
08/03/14 12:32:46 1GDwNRVV
ギターを買ったきり、飽きてしまって触らない現象に取り付かれてしまい、しばらくギターを放置していました
再び燃え初めて、やろうと思いシールドを刺し込んだのですが、ジャックがガバガバ?でうまく刺さらず、音が出ない状態になっています
2本あるシールドどちらも同じようになるので、ギター側の不良だと思うんですが・・・
ジャックを自分で修理する方法はありますか?それとも、楽器屋でリペアを委託した方が良いでしょうか
863:ドレミファ名無シド
08/03/14 12:40:05 7/uBcNwH
ナットが緩んで、そのせいで中の配線が切れてるのかも
ハンダ付けできるなら、自分で直したほうが早い
よく分からなかったら、楽器屋へ
864:ドレミファ名無シド
08/03/14 12:42:45 1GDwNRVV
>>863
レスありがとうございます
物理的に抜けちゃって、ぶつぶつ言ってる感じなんです
ただ、手でシールド押さえてもノイズしか出ないので、配線は切れてそうですね・・・
ハンダは中学生の時実習でやった以来ですが・・・見るだけみてみます。
865:ドレミファ名無シド
08/03/14 13:14:44 m4KraOKk
すみません、主観でいいので教えて下さい。
Squierのストラトを持っているのですが、99年の支那製です(シリアルの上にMade in Chinaと書いてありました)
同年代じの同モデルでも、日本製と支那製ではやはり支那製の方がヘボい(楽器としての質・音よくない)のでしょうか?
無理して日本製を買うべきか、安く支那製にするか悩んでいます
アドバイス、コメントを頂ければと思います
宜しくお願いします
866:ドレミファ名無シド
08/03/14 13:23:10 IkB8nmcH
同年代同モデルで生産国違いはない。つか何言ってんだかわからん。
返答次第じゃもう一本同じチャイナ買うのかよ
867:ドレミファ名無シド
08/03/14 14:07:47 KbjZY2/z
うちのじいちゃんが逝ってた
868:ドレミファ名無シド
08/03/14 14:13:26 XNNHTWO6
>>865
もう一本同じメーカーの同じギターを買いたいということ?
869:ドレミファ名無シド
08/03/14 16:01:27 jFWEdHgU
>>865
ブランド品を買う事によって
満足感を得られるタイプの人種なら
日本製を買えば良いと思います。
870:ドレミファ名無シド
08/03/14 16:11:16 wyMnedmx
2年ぶりに放置してたギターの練習しようと思ったんだけどドレミファソラシドのドより上の
音の出し方を忘れてしまった…
どこか書いてくれてるサイトないですか?
871:ドレミファ名無シド
08/03/14 17:08:43 pm82PXtb
釣れますか?
872:ドレミファ名無シド
08/03/14 18:17:52 YTE77hLk
ピックアップの3sとsshの違いってなんですか?
構造の違いや、それによる効果の違いを教えてくださると嬉しいです。
873:ドレミファ名無シド
08/03/14 18:24:41 IkB8nmcH
楽器屋行って見て弾いてさわってみれば一発。
文で説明したって君きっと理解でけんよ。
874:865
08/03/14 19:32:14 m4KraOKk
すみません、支離滅裂なこと書いてますねorz
現在99年中国製のaffinityストラトを使っています。おそらく同じaffinityストラトで、
ちょっと新しい日本製を手頃な価格で見つけたのですが、買い替える価値があるのか悩んでまして・・・
一般的な意見を伺いたいです
875:ドレミファ名無シド
08/03/14 20:26:50 0sIGPil7
>>874
買いたきゃ買えよ。お前の価値観なんてわからん。
876:ドレミファ名無シド
08/03/14 21:08:23 GUVqbKwc
ギブソンSGに初めから張ってある弦のゲージは何でしょうか。
877:ドレミファ名無シド
08/03/14 21:30:33 0sIGPil7
>>876
10-46
878:ドレミファ名無シド
08/03/14 21:56:28 IkB8nmcH
>>874
Squier Affinityシリーズは全部中国製。日本製はない。
日本製のSquierは80年代まで。Affinityは2002年からなので、そもそも99年は存在しない
879:ドレミファ名無シド
08/03/14 21:56:52 +uneiuPe
6弦ルートのパワーコードを弾く場合
1~4弦はミュートして弾くほうがいいのでしょうか
持っている教則本では特に何もかかれてないのですが
演奏動画などみてるとパワーコードでも全部の弦弾いてるような・・・
880:ドレミファ名無シド
08/03/14 22:04:21 IkB8nmcH
>>879
俺は左手の指の腹でミュートしてる
881:ドレミファ名無シド
08/03/14 22:18:34 uFsr9y/N
オークションでギター買うってどうなんですかね?
予算的には足りるんだけどなんか不安なような…
882:ドレミファ名無シド
08/03/14 22:54:17 23wxacSw
>>881
俺なら買わない
楽器なのに音を確かめないで買うのは恐い
あと、売り手が把握しきれていないトラブルがあるかもしれないし、
意図的に隠されてたらあとがめんどくさい
883:ドレミファ名無シド
08/03/14 23:01:44 zsDdx0pE
>>881
漏れは今まで2台買って、1台アタリで1台ハズレ。
ちなみにGibsonがハズレでSuhrがアタリ。
まぁ凄く良いGibsonなんて出会った事無いし、
ハズレのSuhrなんて考えられないから当然の結果かも。
音は木材とPUで大体分かる。
後悔はしていない。安いから。
884:ドレミファ名無シド
08/03/14 23:10:14 o35Lo76Q
>>872
3Sはストラトに3つついているピックアップが3つ全部シングルコイル、という意味。
SSHはシングル・シングル・ハムの略でブリッジ側のピックアップがハムバッキング。
ハムバッキングは普通はレスポールに使われるピックアップ。
885:ドレミファ名無シド
08/03/14 23:41:58 Ic1IlF9j
すみません、教えてください。
3Sのストラトシェイプでセットネックを探してるのですがほとんど見付かりません。
この条件だと何か致命的な問題があるから製造されていないのでしょうか。
それとも単純に需要が無いからでしょうか。
宜しく御願いします。
886:ドレミファ名無シド
08/03/14 23:48:33 h9ALyIQr
皆さんギターやってるのに何でモテないんですか?
887:ドレミファ名無シド
08/03/14 23:54:06 NBUlXYs3
モテるために努力するはずの時間を削って
ギターの練習しちゃうからだろ。
888:ドレミファ名無シド
08/03/14 23:56:04 PEdTnjAf
つまんねぇな
889:ドレミファ名無シド
08/03/15 00:05:31 VpjK4PBj
スプリングの楽な掛け方教えてもらえないでしょうか?
今まで手で引っ張ってやってきたけど疲れるし
この前指の皮が思いっきりベロンとめくれたから他に方法がないかと・・・
890:ドレミファ名無シド
08/03/15 00:07:14 iZCOXEeJ
いたいのいたいのとんでけーーー
891:ドレミファ名無シド
08/03/15 00:07:48 y4+lk7NW
俺はラジオペンチ使ってる
892:ドレミファ名無シド
08/03/15 00:11:27 D4pfpwgt
>>885
需要だと思う
>>889
人間っぽく道具とか使ってみるとカッコイイかもね
893:ドレミファ名無シド
08/03/15 00:19:48 H0K+qx2P
テンポ170ぐらいになると
指の運動の4321が綺麗に弾けません(2の部分がプツプツなります)
ウォーミングアップのつもりだけど、30分もずっと4321を弾いてしまうこともあります…
皆さんは、4321を弾く時に
①指4本をべたって付けて1本ずつ離していく
②人差し指だけ弦に触れて1本ずつ押していく
どちらのやり方で弾きますか?
894:ドレミファ名無シド
08/03/15 00:32:52 Zs9pxyk4
>>879
エレキギターは基本的に弾かない弦は全部ミュート
>>893
4231名人にでもなる気か?
895:ドレミファ名無シド
08/03/15 00:39:35 H0K+qx2P
>>894
名人になりたいわけじゃなくて
通ってる教室の課題でやってるんですorz
今もやってるんですが、なかなかメトロノームと合わないし人差し指が動かなくて…
896:ドレミファ名無シド
08/03/15 00:42:24 dTpGxDXn
>>885
ストラトシェイプときたらボルトオンネック、と相場が決まっているからではないかな?
897:ドレミファ名無シド
08/03/15 00:43:21 iZCOXEeJ
>>895
そのテンポ合わないのを自分自身で克服すれば
先生はハナマルくれるよ!
頑張れ!
898:ドレミファ名無シド
08/03/15 00:55:19 Ls44IiSx
>>885
需要が無いから。コストもかかるし修理も面倒。
同じ欠点を持つならスルーネックを選ぶ。
>>893
①の方法だと早いテンポの時に追いつかなくなる。
4を離す前に3を押さえておき、3を離す前に2を押さえて…って感じで。
てかどんな方法でもひたすらやってりゃ最終的にこの形に行き着く。
899:ドレミファ名無シド
08/03/15 01:05:19 iZCOXEeJ
だから2chで聞いてどうにかしようなんて
そんなんじゃダメッ!
大体ただ4321をやれ何て言われてるとしたら
先生にはいろいろな意味で試されてる
少しは自分で考えなさい!
900:ドレミファ名無シド
08/03/15 01:09:40 ZRk/c5c8
ナットが折れてしまったんですが、取り付けは簡単にできるんでしょうか?
高くても楽器屋に頼んだ方がいいのかな?
901:ドレミファ名無シド
08/03/15 01:11:35 Zs9pxyk4
色々あるから
902:ドレミファ名無シド
08/03/15 01:13:18 ZRk/c5c8
すみません、少し前に書いてありました。
はんだ付けも無理だし楽器屋に頼みます。
903:ドレミファ名無シド
08/03/15 02:32:06 mljO8bO9
ナットにハンダ?
904:ドレミファ名無シド
08/03/15 02:34:25 oYjgwBqw
ハンダ自体は便利だよな
一回一台ハンダゴテ
まぁしょっちゅう使うものでもないけど
905:ドレミファ名無シド
08/03/15 07:13:06 R6Gh1FUQ
>>904
それってもしかして「一家に一台」って言いたいのかな?
906:ドレミファ名無シド
08/03/15 07:28:29 LAAxjdtV
>>857
かなり高値付いたね
907:ドレミファ名無シド
08/03/15 07:59:01 OZEOxJkg
ギターは弦の袋にミディアム・スケールとかロング・スケールとか書いてないけど
ひょっとして一緒?
908:ドレミファ名無シド
08/03/15 11:16:39 bexHi3ln
>>892>>896>>898
やはり需要の問題ですか。
どうしてもストラト以外しっくり来ず・・・かといってセットネックは欲しいし
ハムより3Sが好きだし、で贅沢かつ変な趣味という事ですね。
金が貯まったらオーダーする事にします。
皆さん有難う御座いました。
909:ドレミファ名無シド
08/03/15 11:49:54 FbncoVoh
多分強度が足りなくなる
910:ドレミファ名無シド
08/03/15 15:18:25 FtD7j9a1
セットネックでストラトとか・・・ロングスケールだと絶対折れそう
911:ドレミファ名無シド
08/03/15 15:27:51 wHHRYcWM
どこかで見たと思ってググったら
リッチー・ブラックモアモデルがセットネックだった
TLなら意外とあるんだけどね
912:ドレミファ名無シド
08/03/15 15:38:51 TjZ+s2K3
>>907
一緒
913:ドレミファ名無シド
08/03/15 16:20:04 OZEOxJkg
>>912
ありがとうございます
914:ドレミファ名無シド
08/03/15 16:44:56 PJ+OtwpR
質問です。
シェクターのアメリカンシリーズはネックの逆、順ゾリを直す場合は
ネックを一度はずしてネックエンドタイプの要領でやるのでしょうか?
915:ドレミファ名無シド
08/03/15 17:00:38 EhdBXH0I
ジプシージャズ系の映画を見て
ジャンゴラインハルトを知ったんですが
やたらとサスティンがなく
フィンガリングも楽そうで押さえ心地と音が
みためガットに近いような機がするんですが
なんですが
あの弦はエレキやアコギなどの弦と成分が違うものなんでしょうか?
916:ドレミファ名無シド
08/03/15 17:20:55 nbJrzD6B
>>915
ジャンゴラインハルトでググれ。