「オールド」「ヴィンテージ」なるもんの真実 20at COMPOSE
「オールド」「ヴィンテージ」なるもんの真実 20 - 暇つぶし2ch899:ドレミファ名無シド
08/03/03 01:25:46 xcOYzx19
>>895
俺もハカランダ指板のストラト持ってるけど、他のと変わらんよ。
病気だよ、お前w

900:ドレミファ名無シド
08/03/03 01:32:05 RdkJx2Dp
>>899

おまえの持ってるのはハカレンダかもよ

901:ドレミファ名無シド
08/03/03 01:35:35 xcOYzx19
俺、ストラトはハカランダ指板とメイプル指板持ってて、そのストラトはフレット
からペグからネックシェイプからピックアップまで同じ、それで、お互いのボディ
とネックを入れ替える事も出来る、色々やってみたけど、結論は

「変らん」

だった。

902:ドレミファ名無シド
08/03/03 01:38:27 xcOYzx19
>>900
面白くない。

903:ドレミファ名無シド
08/03/03 01:48:52 AKtWbNzL
>>896
都合の良い解釈しかできない
お前の脳味噌が不思議

実証しましょう
思ってるだけじゃ現実的じゃないよ。
思い込み

904:ドレミファ名無シド
08/03/03 01:55:11 RdkJx2Dp
>>902
面白くなかった?すまん

>>901
ネジはまぁアレとしても、ローズとメイプルの違いを感じることができない君は
音楽的センスがないのだろう。耳クソ取ってる?たまに掃除した方がいいな。



905:ドレミファ名無シド
08/03/03 01:56:47 JZ4vdbiG
シニアマスタービルダー、シニアマスタービルダーッてうるさいな
お前がいかに固定概念にとらわれてるか良くわかるわ
ブランドとか肩書きや名前に弱いタイプだな



906:ドレミファ名無シド
08/03/03 02:16:59 woxw+Z2z
>>904
無理だと思うよ
それはローズ指板の仕様だメイプルの仕様だって視覚的に情報判断してるから
違うんだと思ってるだけで。
視覚から情報与えてない状態では殆んど判別は無理だよ。

人間の構造ってそういう物だから
認識・判断っていうのは視覚からの情報が殆んどで処理してるから。
まぁ、何らかの障害を持ってる人とかは一部の他の器官が異常に発達することは有るが
健常者で一般人なら視覚からの情報で判別するのが殆んどだから。
それを塞がれた状態では曖昧だよ。
例えばバラエティで食べ物を当てる時目隠して口にするだろ
あれが良い例だよ。
後、昔にやっていたテレビ番組の格付けチェックが良い例だね
楽器の聞き比べのとき楽器が見えないように個室に入れられ聞かされる状況作っていた
あれも視覚からの情報を遮断した状態だよね。
人間がいかに視覚に頼ってるかがわかるよ。
視覚からの情報等予め情報が無い状態ではかなり曖昧になるよ。
味覚にしろ聴覚にしろ同じ事です。

それでちゃんと判別できるって言うキモネジは
ただの思い込み 幻想です。



907:ドレミファ名無シド
08/03/03 02:28:01 xcOYzx19
>>904
勿論感触の違いは解るよ。
ギターの個体差も解る、だけどね、他の条件をほぼ同じにして、ネック
の入れ替えをして実験してみてごらん?
現実的にはフレットもネックシェイプもペグも同じにするという事は難しい
し、そんなことする意味自体無いけどね。
とにかく、指板ぐらいじゃ音なんて変らないよ。

ネック入れ替えで同じフレーズを完全クリーントーンで弾いてアップしても良いけど
他人が聴いても意味無いしねえ・・・。

上のレスの人も言ってるけど、ギターの音質決定要素って数多くあるんだから、その中の
一つ位で大きく変るものでも無いと思うよ。



908:ドレミファ名無シド
08/03/03 02:40:49 aS3z+KTl
指板が影響が「一番」大きいなら
レスポールのマホって何なの?
なんであれだけ大きく取ってるのよwww
ギター全体の大部分を占めてる部分が占めてる割合の少ない材の影響より少ないとでも?
馬鹿じゃね?

キモネジ、国産コンポスレか何かで製作者の意図を理解してどうのこうの言ってたが
お前が一番理解してないよ。
指板材の違いで音が全く変わらないとは言わないが明確な判別は不可能だよ。
ましてや似たような品種では尚更の事。

909:ドレミファ名無シド
08/03/03 02:56:25 AKtWbNzL
重量の違いだけでも音の印象もだいぶ違うわけで…
色々な要素が本当に沢山あるのに指板だけでどうこう言うのは
非常にナンセンス

910:ドレミファ名無シド
08/03/03 03:00:13 xcOYzx19
後、最後にキモネジに助言。

アンタが「良い音」だと感じたその音が、どんな原因から来るのかもっと
多角的に分析しないとアンタは「上手く」なれないよ。

例えば、
①「上手く」弾けたから「良い音」と感じたのかも知れない。
だったら、「何故」上手く弾けたのか?
(ア)自分の弾き方とギターの形があっていたのか?
(イ)たまたまその時の自分の体調、精神状態、リズム感、音感が良かったのか?

他にも色んな要素が考えられるだろう?
自分で②の(ア)(イ)(ウ)、③の(ア)(イ)(ウ)を探していくんだよ。

反復練習、感性を磨く、その他に他人や自分の「良い音(プレイ)」の冷静な分析
も大事だよ。


911:ドレミファ名無シド
08/03/03 12:04:28 yHoFhLV0
>>846
指板以外の条件をすべて同じにしないと音を比べる行為は無意味だよーん

912:ドレミファ名無シド
08/03/03 12:20:15 yHoFhLV0
音に影響のある部分

ボディー材 ネック材 ネックの太さ、厚さ
ボディーとネックの接合方法により音への影響
デチャッタブルギターならネックとボディーの仕込み精度の違い
シンラッカーやポリなどの保護的塗装、 カラー塗装(ナチュラルカラーであるか否か)
ナット、ブリッジ、弦、ピック ボディー形状 ピックアップ 
ピックアップ搭載位置によって変わる、拾う音の質の差
配線類、スイッチ類 ピックガードの材質
シールドの質、長さ アンプ エフェクター
ピッキングする位置、強さ、角度などのニュアンス、
演奏する場所が屋内なら部屋の間取り構造による音の反響の仕方の違い

ざっとあげてもこれだけのものが影響する。

913:ドレミファ名無シド
08/03/03 12:58:39 2zUDwbNg

君  た  ち

学  校  と  か

仕  事  は ?




914:ドレミファ名無シド
08/03/03 13:30:48 epsj4yPt
>>912
あと外的要素として奏者の心身の健康状態も入れてみましょう
あまり良くないと五感が鈍るから
判断力落ちる。


915:ドレミファ名無シド
08/03/03 15:40:58 5FjA6JbZ
キモネジってやつは
かなりイタイ子だな。
そして、そいつに対して真剣にレスしてるやつらは救いようのないアホだな。

916:ドレミファ名無シド
08/03/03 16:18:27 hLYswst2
どうでもいい奴のどうでもいい薀蓄を必死に否定してる奴がおめでたいだけの話

917:ドレミファ名無シド
08/03/03 16:31:55 ZoGdUx3f
>>915-916
お前等もな。そして俺もな。分かりきってる事いちいち書くなや。

918:ドレミファ名無シド
08/03/03 16:59:14 521BJo1E
やつはレスがなければ自演で入れるからな

919:ドレミファ名無シド
08/03/03 17:49:41 xheBA/B4
テメーにとって不快なことを他人にあれしろこれしろとイチイチ強要しなければ
解決できない間抜けもいるしな。 ははは


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch