【VAN等】国産コンポギターを語れ【ESP以外】at COMPOSE
【VAN等】国産コンポギターを語れ【ESP以外】 - 暇つぶし2ch700:ドレミファ名無シド
08/01/31 20:23:36 1h2aLW7r
>>1

701:ドレミファ名無シド
08/01/31 20:31:57 eT8EI9Eg
録音したサウンドだと、全く同じ条件で比較しないと解らない
かもしれないね。

でも、以前、チタンサドルに交換する前と後の録音を自分の
ホームページで紹介しているサイトのリンクが紹介されていた
けど、録音だけでも、明らかにチタンサドルの方が音の抜けが
よかったよ。

同じアンプのセッティングで、自分で実際に演奏して比較したら、
違いが解らない人はいないと思うよ。目隠しするとか、関係ない。

702:ドレミファ名無シド
08/01/31 20:36:19 hH512QMv
久々に694は正しい。
100点の録音は一握りだ。
80点でもそれを1枚手に入れるのは相当な幸運だろう。
名のあるエンジニアの平均点が60点だ。
ほとんどのエレキギターの録音は20点以下だ。
対して弦鳴ギターだろうと腕とアンプ次第で40点くらいは取れる。

100点の機材と腕に20点のマスタリングで最終評価20点だ。
40点の機材と腕に60店のマスタリングで24点だ。
好きなギタリストの数と同じだけ好きなマスタリングエンジニアの名前を挙げられない
奴は音を聴けないつんぼも同然だ。

703:ドレミファ名無シド
08/01/31 20:41:02 bdACEUsm
自分の楽器で、一個だけ替えたのはどれかってのならブラインドでも
必ず判るけどな。手持ちのいろんな楽器で一個だけ替えて様子見ってのは
よくやるってか、今もいくつかでやってるが。
端的に云えばだが、チタンは速くて、でも軽い感じの出音になりがち。

まぁもっともそんなに大きな違いではないが、そういったものの積み重ねが
楽器の音を形作っている訳だから。


704:ドレミファ名無シド
08/01/31 20:41:20 bpt8R/Ef
結局みんなキモさんのこと好きなんだね。

705:ドレミファ名無シド
08/01/31 20:48:57 eT8EI9Eg
チタンサドル装着前後のサウンドが聴けるサイト、まだありましたw

以前誰かが紹介していたサイトです。
URLリンク(miss-guitar.seesaa.net)

録音だと、アンプのトーンを変えたら、もう判別できないと思われます。

でも、実際に自分で演奏して比較すると、違いを感じない人は、まず
いないと思います。

706:ドレミファ名無シド
08/01/31 20:51:18 RZL00MVW
てか、キモネジを叩きながら、結局持論を声高に主張してるだけだな
こいつらもキモネジと本質的には同じだろ

707:ドレミファ名無シド
08/01/31 20:52:23 eT8EI9Eg
エレキのサウンドが、録音であれだけ変わると言うことは、
実際に弾いたら、相当変わっていますよ。

どんな演奏をしても、あの違いが出ると言うことですから、
アンプのセッティングとは次元の違う、大きな違いです。

703さんが言う通りです。

708:ドレミファ名無シド
08/01/31 20:57:29 eT8EI9Eg
確かに、録音を聴くと、チタンサドルの方が抜けが良くて、
良いサウンドに聴こえますね。

実際にアンプで聴く印象と、録音を再生して聴く印象は、だいぶ
違うように感じます。

若干金属的なサウンドの方が、録音を再生した際には、抜けが
良い、良いサウンドに聴こえる傾向と言うのは、あるのかもしれ
ないですね。

そう言う意味では、フジゲンのサウンドがもし意図して弦鳴り気味に
しているとしたら、録音を意識した、プロ仕様と言えるのかも?

私は、アンプのサウンドを直に自宅で聴くのが殆どだから、弦鳴り
気味のエレキはダメです。チタンサドルもダメです。

709:ドレミファ名無シド
08/01/31 21:26:30 YzvXZOqp
リズムが悪いのは相変わらずだなw
あれで神とか言ってるのは自演か相当リズム感の無い同類かどっちか。

710:ドレミファ名無シド
08/01/31 21:35:31 6Zhjz09N
楽器を弾いた音は弾き手のスキルによって変わるからね
うまい人が弾くと抜けの良い切れのある音でも
下手糞が弾くとただ金属的な耳障りな音になってしまうことがあるんだよ

楽器を評価する時にもそのスキルの差がでちゃうんだね
だから下手糞の評価は当てにならないよ

皆さん分かってて生暖かく見守ってるのかもしれないけどねw

711:ドレミファ名無シド
08/01/31 21:37:19 hDH4NIyB
他人がアップしたのを聴いてチタンがどうとか薀蓄垂れてたのか?
オレは自分で試したんだよ
2年くらい前拘ってていろいろパーツを変えてね
弦も新しいのに変えないで、無論アンプは触らずマイク固定で
ちゃんと自分でなるべく同条件にして試してから言ってくれよ

712:ドレミファ名無シド
08/01/31 21:44:19 YzvXZOqp
ピッキングもいまいちブチブチした耳障りな音が際立つw
本当に良い物使ってるとしたら完全に機材負けしてる。
あれではギターのポテンシャルが引き出されない。
ジミヘンの曲を理解とか云々ほざいてジミヘンをコピーしてたくせに
あのピッキングの下手さには泣かせるね。
全然上達してないじゃんリズムの悪さも相変わらずだし。
何を学んでるんだか……。
機材が変わっただけで
本質は工房の初心者と大して変わらないじゃん。
結局、譜をなぞってるだけに過ぎないね
みんな解ってると思うよw

713:ドレミファ名無シド
08/01/31 22:53:09 eT8EI9Eg
>>711
解り易いからサイトを紹介しただけだよ。

私は実際に同じモデルのエレキで、チタンサドルとスチールサドルを
比較して、違いが良く解った。

714:ドレミファ名無シド
08/01/31 23:17:19 p9BwA8H6
キモネジ先生が(ヴィンテージ以外で)ピンときたベースはあるのですか?

715:ドレミファ名無シド
08/01/31 23:36:14 hvjM4n/L
何がピロピロ弾きだ!?
お前はヘロヘロだろが!!バカモン!!

716:ドレミファ名無シド
08/01/31 23:40:08 eT8EI9Eg
ベースは、私は門外漢です。

ZON に惚れ込んでいる人は知っていますけど。

URLリンク(www.zonguitars.com)

MasHinoさんは、ベースの方が専門なんじゃないですかね?

あれだけ良いエレキギターを製作するのは、ベース製作の技術も
関係しているように感じていますよ。特にベースのネック処理は、
高い技術と経験が必要でしょ。

717:ドレミファ名無シド
08/02/01 00:46:20 C0sEbEBi
>>677
おい、このクソキモ野郎!!
また聴いたこともねえVAN HALENのネタで寝言ぶっこいてんのか?

>>リアルタイムにヴァンヘイレンのピロピロを真似しようと思ったのは、
>>私なんだからね。

だぁ~?聴いたこともねえ演奏どうやってマネすんだよ?あ?
まあやろうったって、てめえにゃRunnin' with the Devil のイントロも
無理だってのw どう弾いてるか判るわけねえからな。
あ、ここおめえが笑われるとこだぞ。

スレリンク(compose板)

去年の2007/09/12(水) 23:30:24 から、てめえはろくに聴いたこともねえのに
エディのことをピロピロ呼ばわりして、よってたかってドツキまわされたあげく
トンズラして、しばらく失踪してただろうがよ。ほとぼりさますためにな。

この卑怯者のチンカス野郎がよ!!SuperChamp食って氏ね!!ボケ!!



718:617
08/02/01 02:08:49 4qm0w8qn
 620 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2008/01/31(木) 01:35:20 ID:eT8EI9Eg
 2chは匿名が命。

 オフ会はあり得ません。

 なぜかと言うと、私が楽器の率直な意見を発言できるのは、利害関係が
 全くない、匿名の2chだからです。

 実社会では、色々なしがらみがあるので、率直な感想は、なかなか言えない
 ものです。


実際にオフを開くとしたら、勿論匿名で構いません。
キモネジ氏の普段の生活などを聞き出すわけではなく、演奏を交えながら論議をしたいのです。
またオフは一回きりなので、その後私達が顔をあわせたり連絡を取り合うという様な事は想定していません。

キモネジさんのおっしゃる、”チタンサドルの違い”というのは俺の耳では判別する事が出来ないのですが、
何故音が違ってくるのかなどを感情論にならず、理知的、論理的に解説していただけるとありがたいです。

719:ドレミファ名無シド
08/02/01 02:19:45 tgouerBt
>>718
スレ違いだ消えろカス
スレリンク(compose板)
テンプレ無視の文盲と馴れ合うんなら向こうでやれ

720:717
08/02/01 02:43:04 C0sEbEBi
>>718
あなた、無駄無駄。

スレリンク(compose板)

このスレの857から、俺も精神誠意チンカス野郎とのギター
バトルを熱望し、親切にも俺が演奏のアドバイスまでしてやると
まで譲歩したにも関わらず、やれ中気で手がしびれるだ
最近部長からヒラに降格されて金が無いだの適当な
言い訳でのらりくらりかわし続け、しまいにゃ見も知らぬ
目上の俺をつかまえてなんちゃってギタリスト呼ばわりだ。
結局チキンなんだよ。50にもなってよ。情けねえ。

キモ、俺のこと思い出したか?え?
俺は奴がこの板にいる限り追い回す。覚悟しとけ。

721:ドレミファ名無シド
08/02/01 05:38:45 00oSbW7G
おっかけファンまでいるんだ。

722:ドレミファ名無シド
08/02/01 12:52:41 yPuzctl8
キモネジ信者どもサッサと消えろよ。

723:32
08/02/02 00:20:07 UpB9DB8q
もう餌付けすんな

724:ドレミファ名無シド
08/02/02 00:40:07 eFMWSJRM
国産では無いがNashが気になる。

725:ドレミファ名無シド
08/02/04 19:20:51 8xQEycce
コンポではないが、国産も結構いいのあるよな
caparison、ARIA、シェクターとか上級グレードは作りもかなり良いんだよね
むしろ同価格帯のFENDERやGIBSONなんかよりよっぽど実戦的なギターが手に入ると思う

726:ドレミファ名無シド
08/02/04 19:30:15 cBTf0t0k
作りがいいw
選ぶ最優先ポイントですか?w

727:ドレミファ名無シド
08/02/04 19:43:04 YdqtdHzz
別におかしな事ではない。作りが良いってのは選ぶ上での最優先事項の一つだ

728:ドレミファ名無シド
08/02/04 20:07:13 bTWlkYKl
その「作り」ってのは何なんだよ?
ネックがポケットに隙間なく納まってるとかですかw

はっきり言って、素人にどう作ってあれば良いなんて分かりっこない。


729:ドレミファ名無シド
08/02/04 22:02:22 R2xnwpki
CAPARISONもARIAもしらんが、シェクターのEX-Vはよかったな
なんてか、いろいろできるギターだなって感じ

730:ドレミファ名無シド
08/02/04 23:43:35 TSgN5xvU
>>728
素人乙

731:ドレミファ名無シド
08/02/05 00:18:29 mTlG3o90
お前モナー

732:ドレミファ名無シド
08/02/05 00:33:46 4Z1DYxvD
>>727
揚げ足とりじゃなくて普通に気になる。
作りの良さの判断基準とは?
作りが良いと、どんないいことがある?
定説みたいのがあるのか?

733:ドレミファ名無シド
08/02/05 00:37:58 fg8faE9/
すごい頭悪いこと聞いてるのわかってるのかな

734:ドレミファ名無シド
08/02/05 02:18:06 p+5gvFdU
作りが良ければ音も良いと信じていた時代が俺にもあったな・・・。
いつかは気付くときがくる。
遅かれ早かれ。

735:ドレミファ名無シド
08/02/05 02:49:47 4Z1DYxvD
>>733
本当に言いたいことが分からんか?

736:ドレミファ名無シド
08/02/05 05:12:09 mTlG3o90
>>735
「作り」ってのを何と考えるかだな。
良く言われるような、ネックがピッタリはまってるとか、ペグ等のパーツやネジが真っ直ぐ刺さってるとかを「作りの良さ」だとすれば、
そんなの音とはほとんど関係ないか、関係あるとしても他んとこも見ないと意味ないかだろ。

多分、本当に分かる人が見る「作りの良さ」ってのはそういうことではないんだろうよ。
ネックとボディの「隙間」じゃなくて角度だったり
(と言ってもボルト接合してある面の隙間は大事らしいが、ネック外さないと見えないから楽器屋で見ても分からないしな)、
ペグその他のパーツが「真っ直ぐ刺さっているか」ではなくて、ペグ穴とかが正しい位置に空けてあるかだったり。

でも、そんなの、見ただけで正しい設計は何かってとこまで分かるレベルの超玄人じゃない限り、
設計図でも見て正しい位置とか角度になってるか調べなきゃ分かるわけない。

なので、作りがどうのと言ってるやつの話は、そいつが超玄人か設計図でも持ってるのじゃない限り、単なる知ったか。
こんなとこで聞くだけ無駄なのは間違いない。


737:ドレミファ名無シド
08/02/05 05:26:01 DcHO++9P
たぶん作りがキレイだと言いたかったんだと思うよ。

738:ドレミファ名無シド
08/02/05 13:50:38 /pZCwRih
まぁ作りっていっても難しいよな・・・
俺は各メーカーごとに「弾きやすさ」「音のよさ(これはまぁ好みもあるが)」
に関してどれだけこだわりを持ってやってるかって感じかな
努力の結果がみられないメーカー、いろんなことを取り入れて研究してるメーカーいろいろあるし。

739:ドレミファ名無シド
08/02/05 17:11:38 gzo3QlBO
>>737
それは作り(全体的な造作)つーより、仕上げ(目につきやすいとこを綺麗にしとく)なんじゃねーの?


740:ドレミファ名無シド
08/02/05 19:45:46 AEGmHckG
ただ、そういう「作り」がメッチャ荒いギターはあまり期待できそうもない気はするだろ?w

確かにそれだけじゃ意味が無いが、作りがボロボロで音が良いって、例はあるの?w


741:ドレミファ名無シド
08/02/05 19:51:56 fg8faE9/
作りの荒いギターはネックの仕込み角度が悪かったり、ビスの位置がずれてたりして
強度が弱くなったり、ピッチが不安定、デッドポイントができたりとかいい事ないのはわかるだろ?


742:ドレミファ名無シド
08/02/05 20:41:17 M9GixLkd
Gibson辺りは素人目に見ても酷いからな
指板とバインディングに段差あったり
セットネックなのにセンターずれてるとか
20~30万するのにそりゃないよ・・・って出来だもん
比べてFenderUSAは量産品のくせに案外良くできてる


743:ドレミファ名無シド
08/02/05 20:46:47 VAOKecl8
自分も”作りの良さ”で選んでるよ。よく国産は癖がなく面白みがないと
批判的な奴がいるけど、国産はバランスがいい分パーツ変更で音が変えやすいし、
それにちゃんと反応してくれる。最初から癖が強いギターは何をやってもその癖が出てしまう。

744:ドレミファ名無シド
08/02/05 21:48:51 mTlG3o90
微妙に話しが噛み合ってないが、
要は、「良い」かどうかは分からなくても、絶対悪そうなのは分かるからそれは候補から外してますって話なのか。


745:ドレミファ名無シド
08/02/05 22:40:42 FfkL4oEc
国産コンポはきっちり作ってる分、「遊び」が少ない気がする。
出音もシャープで反応も速いから、プレイが少し窮屈になる。
エフェクティブな意味ではなく弾き心地としてコンプ感がないという感じかな。

746:ドレミファ名無シド
08/02/05 22:40:52 9tGHLLjc
>>732
作りの良さってのは塗装が薄いとかフレットのエッジ処理が丁寧だとかの事。
もちろんネックポケットの精度も大切。ネックポケットやキャビティに塗料が残ってたりするのもその1つ。

塗装の薄さ、フレットの処理は見れば、触れば分かる。

作りが良いと所有する気分が良いな。どこも気にならないってのは大切な事だ。

定説など知らん。作りが良いと音が良いなんて知らんし興味も無いし分からない。

見えない部分は信用で買えばいい。ギターに限らずなんでもそうだろ?
音が良い、弾きやすい、作りが良いの3つプラス値段で物を決めて
このメーカー、この店は信用できるから買う、当たり前の話だ。

747:ドレミファ名無シド
08/02/05 23:13:49 Hgq4fVd3
見た目の完コピにこだわると
最近のvanみたいに悲しいことになる

一時よかったからといって高い完成度が
維持されないんだよね

748:ドレミファ名無シド
08/02/05 23:39:05 VAOKecl8
>>747
>見た目の完コピにこだわると
最近のvanみたいに悲しいことになる

どういう風になってるの?vanを購入予定だから詳しく。

749:ドレミファ名無シド
08/02/05 23:45:36 JI0e/xQu
VANには変な粘着アンチがいるから気にしないで良いよ。

見た目の完コピにこだわってるとも思えないし。
ま、最近の出来も知らんけど、それは自分で確かめれば良い事。

750:ドレミファ名無シド
08/02/05 23:52:32 4Z1DYxvD
試し弾きして
楽器として十分に使えて、大当たりの音で、すごく弾き易いギターだと思っても
フレットの仕上げとか塗装の薄さが気に入らなければ
保留する人もいるってことね。

751:ドレミファ名無シド
08/02/05 23:52:55 Hgq4fVd3
アンチじゃなくて使ってるからいってる

スモールロゴ、ラージロゴ、現行の3期に分かれる
塗装が変わってどうこうというが
材のクオリティは低下してるよ

ピックアップも近年のモノは変わってしまったような...

752:ドレミファ名無シド
08/02/06 00:18:12 dYFVOFGa
俺も最近のVANは知らんのだが。

>材のクオリティは低下してるよ
>ピックアップも近年のモノは変わってしまったような

これのどこが↓これにつながる? 
>見た目の完コピにこだわると~

753:ドレミファ名無シド
08/02/06 00:30:33 ym0QFwp4
楽器としてのクオリティを捨てて
最近のvanは細かなディティールにこだわってる
と書けばわかるかな

塗装云々でわかると思ったのだが
伝わらなかったんだな

754:ドレミファ名無シド
08/02/06 00:32:22 ZyiyoIrj
>>746
> 定説など知らん。作りが良いと音が良いなんて知らんし興味も無いし分からない。

フレットのエッジ処理はともかくとして、作りが良い=音が良い、と思ってないんだとしたら、
なぜ塗装の薄さやネックポケットの精度が気になるの?

てか、ホントはネックがピッタリはまってて塗装が薄ければ鳴る、とか信じてんでしょ?
隠さなくてもいいですよ!
いや、おれも塗装に関しては薄い方がよいって信じてますしね!!

>>751
> 材のクオリティは低下してるよ

出た。材のクオリティw
どうしても人はこうも自分の知識や能力を越えた内容のことを語りたがるのか。


755:ドレミファ名無シド
08/02/06 00:34:25 ZyiyoIrj
>>753
楽器としてのクオリティが、本来はどうあるべきで、今はどうなってんだか全然語ってないんですから伝わるわけないですね。
語って下さい、あなたの知ったか知識を。


756:ドレミファ名無シド
08/02/06 00:56:44 ym0QFwp4
目出度い奴だねぇ
2-3年しかギター触ったことのないお前には
語った所でわからないよ

757:ドレミファ名無シド
08/02/06 01:24:24 ZyiyoIrj
ははは、結局根拠のない「おれの方が上級者」ポーズでお茶濁しですかw
その程度のもんだよねw


758:ドレミファ名無シド
08/02/06 04:56:18 h0kXJG0y
なにこのスレ楽しいじゃん

759:ドレミファ名無シド
08/02/06 08:23:12 i6rJyHGF
>>754
材のクオリティ(笑) 

これが出ると一気に香ばしくなるよな。

760:ドレミファ名無シド
08/02/06 09:28:29 UYYEkP4/
スイーツ(笑)

761:ドレミファ名無シド
08/02/06 12:34:00 5JpCzUk4
739 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2007/07/31(火) 15:14:08 ID:yCmDt3iI
ロイブキャナンの音を出すには、シンラッカーのテレとの
テレではどちらがそれらしいでしょうか。
シンラッカーは試奏してみたがリアのギャんギャんする感じが
いまひとつでした、芯がないような感じで、バンザントに興味が
あるけどどんな音でしょうか。

740 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2007/07/31(火) 16:07:45 ID:ONQ+irmp

【国産】コンポーネントスレ に書いてあった

> 277 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2007/07/31(火) 02:26:37 ID:yCmDt3iI
>  いろんなメーカーのテレ試奏して、van のテレにしました。
>  フェンダーのロゴは最後まで捨てがたかったが、ロイブキャナンの
>  音に一番似てたのできめました。モモセは、ビンテージ系から
>  かけ離れたハイファイな音でした。


741 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2007/07/31(火) 16:42:55 ID:yCmDt3iI
つっこみありがとう。

742 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2007/07/31(火) 17:03:57 ID:n2iBG03C
これが噂のVanzandt工作員ですか


762:ドレミファ名無シド
08/02/06 13:32:07 ym0QFwp4
ローズ、マホ、アルダーの品質低下って
目に見えてわからないかねぇ

この辺がわからないならどこのギター買っても一緒だな

763: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
08/02/06 13:41:08 sqRxAzya
       / \  /\  キリッ
     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \  
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   / 
    ノ            \
  /´               ヽ


            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

   
         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

764:ドレミファ名無シド
08/02/06 14:30:42 9lLs4s9J
品質低下、品質低下って…
それはメーカーの問題じゃなくて環境の問題。
それだけ質が良い木が減ってるんだろうよ。
品質そのままってなると、値段ばっかり上がってしょうがないしね。

765:ドレミファ名無シド
08/02/06 14:53:56 lLK04N7T
だったら木じゃないギターを作るべきだよね。
ヴィンテージの値段吊り上げのための謳い文句としか思えない。

766:ドレミファ名無シド
08/02/06 14:58:15 GuaDweTk
>>756
>2-3年しかギター触ったことのないお前には
>語った所でわからないよ

>>762
>ローズ、マホ、アルダーの品質低下って
>目に見えてわからないかねぇ

「語ってもわからない」のか、「目に見えてわかる」のか、どちらかにして下さい。

767:ドレミファ名無シド
08/02/06 17:41:44 MYpcGEgU
>>762
見ただけで分かる人も世の中にはいるんだろう。
しかし、アンタには分からない、それは確信できる。


768:ドレミファ名無シド
08/02/06 18:11:25 fMdroqP2
ヲタレベルで品質がどうのこうのちゃんちゃらおかしい。
そんな奴ほど解ってないよね。
ヲタで解るなら専門職の意味が無いしw
プロって何なの?ってなるし。

昔、テレビ番組で格付けチェックをやっていたのを知ってるか?
(今は年に数回の特番になったが)
見たことある奴は解ると思うが
能書き垂れてる奴ほど見るも無惨な結果に終わってるのが証明されてるw

769:ドレミファ名無シド
08/02/06 18:53:44 ylTinSMe
↑誰か訳して

770:ドレミファ名無シド
08/02/06 19:44:10 a5UF3yE8
識者の ID:ym0QFwp4 に良い木の見分け方を教えてもらおうぜ、皆。



771:ドレミファ名無シド
08/02/06 20:14:50 wQ/S09BA
どうせオモチャなんだから良く出来てるほうがいいじゃん。

どうせオモチャならフェンダーのロゴが付いてるほうがいいという考え方もあるが。

772:ドレミファ名無シド
08/02/06 20:30:52 5JMoJjHU
もはやオモチャ選びとは言えないくらいに知ったか知識を収集してるくせにw


773:ドレミファ名無シド
08/02/06 21:09:29 cSQmmjyw


774:ドレミファ名無シド
08/02/06 21:11:47 cSQmmjyw
ミスったスマソw

>>769
要はヲタごときで分かる物なら
材を選別して調達したりする専門分野の人間が存在する意味がないって事でしょ。

あと材の質が云々とか能書き垂れてる奴に限って知ったかだって事だと訳してみた

775:ドレミファ名無シド
08/02/06 21:33:19 SDn7WPSK
専門職が材を選別して調達して作った物が、ヲタごときでも違い判らないなら、意味なくね?

776:ドレミファ名無シド
08/02/06 21:53:02 JyseNT+r
見て判るのは見た目の綺麗さ(木目の映え具合)と、
あと強いて云えばだが重量くらいだと思うけどな。
Vanクラスの国産コンポは、たいていがセンター2ピースのいかにもコンポ系な
木取りをしてるし、その中での上下なんて見ただけじゃ俺には判らん。

ネックだって、柾目だとなんか高級感あるなーとか、その程度。
理屈じゃ本柾が強いとかあるんだろうが、楽器の個体差ってハンパねーし、
見ただけじゃ。むしろ一遍抱えてみれば、ネックの剛性とか、
なんとはなしにだが感じるものはあるかも。

777:ドレミファ名無シド
08/02/06 22:02:17 2fyz88g5
777

778:ドレミファ名無シド
08/02/06 22:16:12 KWV8d+Sy
>>754
764にも書いたけどその方が所有する気分が良いからだよ。
俺はそういう関係ない部分もちゃんと作ってて欲しいんだ、
いい加減な所があると許せない性格なのでね。

ネックポケットがピッタリだと振動が良く伝わるとか、塗装が薄いと振動を妨げないとか言われるけど
俺は「さあ?」って感じ。
ネックポケットをスカスカにしたことは無いが、フェンジャパをリフした事ある。音変わらなかったよ。


ところで「鳴り」って何?
そんな訳の分からない曖昧なもの信じてない。幽霊並に信憑性低いよ。

779:ドレミファ名無シド
08/02/06 22:40:20 5JMoJjHU
音とは関係ない、ちゃんとしてると気分がいいだけ、ってんなら次から厚い塗装のを選んだらいいよ。
傷つきにくいし、湿気にも強そうだし、きっともっと気分よくなるよ。


780:ドレミファ名無シド
08/02/06 22:52:03 UEnSRmly
作りが良いと神経質な人が喜ぶってことね

781:ドレミファ名無シド
08/02/06 23:00:12 cSQmmjyw
弾いて音がよければ全て良しだろ?
蘊蓄なんていらないと思うけどな。
いちいち材のクオリティがああだこうだ言って
判別できたって仕方が無いじゃん
どうせ試奏して買うんだからさ無駄に知識蓄えても下らないだけだと思うけど。
作る側の人間なら必要な事だと思うけどな。

782:ドレミファ名無シド
08/02/06 23:17:22 h0kXJG0y
でもまぁ、やっぱり比例してるけどね

783:ドレミファ名無シド
08/02/06 23:18:21 rSverE5X
新品なのに
トラスロッドが目一杯回った状態だったり、
センターずれてオクターヴチューニングがまったく合わなかったり、
音は一応でるけど配線間違ってたり、
足りないからといって継ぎ足したり、
塗装の下地にゴミや毛が入ってたり…

日本製は割と安価なものでもこいうのはあんま見ないかな。
作りが良いってのは規格がしっかりしているからだろうか。

784:ドレミファ名無シド
08/02/06 23:34:20 h0kXJG0y
URLリンク(www.zinguitars.com)
音良ければこんなギターでもいいんだ(笑)

785:ドレミファ名無シド
08/02/06 23:41:28 wQ/S09BA
材や作りがいいから音がいいとは限らないという意見はよしとしよう。

では、音のいいギターを作る方法論は何なんだ?
まずそれを説明してもらおう。

786:ドレミファ名無シド
08/02/06 23:44:58 MACYTJA9
なんで?

787:ドレミファ名無シド
08/02/06 23:47:48 bk355CFn
クラフトマンが出来るだけ丁寧に作る、作業するように心掛けるのは当たり前だと
言いたいんじゃないか

788:ドレミファ名無シド
08/02/07 00:10:21 X839/N8l
結局vanのロゴに騙されてるんだろ
PGMの組み込みに魅力があるのかねぇ

百瀬でvanのPUで組み込んでもらった方が...

789:ドレミファ名無シド
08/02/07 00:47:14 z28JIqf4
なんでなんで?

790:ドレミファ名無シド
08/02/07 01:02:41 05mY3OrH
逆に百瀬に魅力を感じた事は無いなあ…。

791:ドレミファ名無シド
08/02/07 18:48:24 Io5+ZRgK
結局最近のVANに魅力を感じるのはヘッドの形だけだもんな・・・。
この前試奏したら激重で萎えた。

792:ドレミファ名無シド
08/02/07 19:46:55 tU5bcQLE
>>783
国民性のせいだな。それと市場の目が世界一厳しい。
日本では良いが当たり前だからな。適当なものじゃ通用しない。
それと逆の意味でブランドが好きってのもあるんだけどねw


というか、コンポ系に手を出す奴が品質を考えないなんて極少数派だと思うんだが、、、

793:ドレミファ名無シド
08/02/07 19:53:11 c7H78Ckm
Vanはヘッドの電撃ビリビリが格好悪すぎるw

794:ドレミファ名無シド
08/02/07 22:42:43 lIqSDXpt
細かいなw >電撃ビリビリ

あんなのあるのも忘れてたから、意味がわからんかったw

795:ドレミファ名無シド
08/02/07 23:13:18 9iLcIDt0
電撃ビリビリkwsk

796:ドレミファ名無シド
08/02/07 23:43:02 rCWoCt0E
やっぱり危ないよな。

797:ドレミファ名無シド
08/02/08 00:05:29 WSJ2wd5f
音の90%はbodyとneckで決まります。
ディマジオはパワーと特性は良いのですが、やや色気に欠ける所があります。
しかし何時もお話するように強力な振動系はPUを超えるのです。
54を思わせる太く弾力感に富むパワフルなサウンドに現代の演奏性、
本来求めたものがここにあります。
5%以下の率ではありますが、
フェンダーとは絶対にコピー出来ないものであると実感できる一本、
この価格でこのクオリティのサウンドが手に入るならバーゲンと言えるでしょう!

798:ドレミファ名無シド
08/02/08 00:07:55 nmRde7Dz
光○堂は巣へ帰れ。

799:ドレミファ名無シド
08/02/08 00:32:33 77Fa0U7v
>797 お前はキモネジか?
ボディとネックじゃなくて、アンプと弾き手のテクだろ

800:ドレミファ名無シド
08/02/08 01:02:08 k9Xjhp2t
そーそー。アンプなんだよなー。

801:ドレミファ名無シド
08/02/08 01:11:02 UNR32A6k
おいおいみんな、気を付けろよ。また釣られるんじゃないよ。 んっとにwww

802:ドレミファ名無シド
08/02/08 01:25:08 jZCsvsQq
なかなか退屈しないスレだな。


803:ドレミファ名無シド
08/02/08 01:27:38 WSJ2wd5f
GIBSONやU.S.A.FENDERのすべてのモデルにあたりが見つかるわけではありません。まず

半分近くのモデルには絶対あたりがありません。(そこそこは使えます、でも私の言う選定品

のレベルのものは絶対に・・・の意。どのモデルかはここでは言えない。) あたりが見つかる

モデルで5~8%、当然全体では2~4%。あそこやそこみたいに高いくせに絶対ならない詐欺

みたいなメ-カ-に引っかかってる人もかなりいるし、木目やスペックがすべてみたいな人、音

より形や色が大事な人、オールドなら何でも絶対いいと思ってる人、オーダーを信じる人、etc...

ほらね!1%もいないでしょ!


804:ドレミファ名無シド
08/02/08 01:52:33 jZCsvsQq
てかね、○栄堂はコンポギター扱ってないっしょ?
スレ違いです。

805:ドレミファ名無シド
08/02/08 08:03:37 KPelirP2
只のコピペじゃん
騒ぐなよ

806:ドレミファ名無シド
08/02/08 11:59:43 S1rbHKsT
マフラーはトタンの煙突で代用できる

はんだ付けすればすぐ完成だぞ

807:ドレミファ名無シド
08/02/08 12:31:27 cvNv1oRZ
光栄のコピペに釣られるやつが多すぎる

808:ドレミファ名無シド
08/02/08 14:36:06 l6wiEs8Y
内容のアホらしさと、断定口調のヴァカっぽさの組み合わせが絶妙だからなw

キモネジもそうだがw

809:ドレミファ名無シド
08/02/10 01:31:37 o3b0v4P7
おい。STR最高じゃないか

810:ドレミファ名無シド
08/02/10 01:35:33 yIGRSGti
上のほうで最近のVANは品質が落ちたという発言がありましたが本当でしょうか?
旧定価のやつが売ってるのを今でもときどき見ますが、そっちを選ぶべきですか?

811:ドレミファ名無シド
08/02/10 02:06:00 Zc38eszV
試奏して決めればええやんか!><

812:ドレミファ名無シド
08/02/10 02:14:56 ay64jvQv
>>810
数年以上継続してるメーカーは必ずと言っていいほど同じこと言われるんだよ

813:ドレミファ名無シド
08/02/10 02:22:36 5PuLgjQR
どこにしても初期がいいとか言うよね

814:ドレミファ名無シド
08/02/10 09:31:30 yIGRSGti
つまり初期製を持ってる人がリセールバリューを吊り上げるためにデマを飛ばしてるんですか?

815:ドレミファ名無シド
08/02/10 10:19:06 2c77tu1T
量産しだすと精度は落ちると思われているから。
まぁ、歴史が物語ってるし。

816:ドレミファ名無シド
08/02/10 10:26:50 nhJlY/C5
初期モノはこなれてないので良くないイメージがあるな。
立ち上げて、2~3世代目辺りが良いイメージ。
そこから先はコストダウンで工程やチェック省略が始まるから
だんだんクオリティが下がるイメージ。

817:ドレミファ名無シド
08/02/10 11:24:28 sgejFECp
ギブソン、フェンダー、PRSを見れば良く分かるだろ。
大量生産に切り替えてから、材の質や作りが
ぐーんと落ちて行っただろ。

818:ドレミファ名無シド
08/02/10 12:32:14 tcTdLxgg
>>816
真実をついてるね。

819:ドレミファ名無シド
08/02/10 13:55:56 EYEa2B+o
今のVanは量産なの?

820:ドレミファ名無シド
08/02/10 15:05:59 jg0o2+lg
生産が見直されもりかえすこともあるけどな

821:ドレミファ名無シド
08/02/10 18:06:54 yIGRSGti
なるほどごもっとで。
では、VANの新品は見送って中古の出物を待つとしましょう。

822:ドレミファ名無シド
08/02/10 18:20:59 XBtn5Mby
こんなトコの情報で結論だすよりまず弾いてみろよw 

823:ドレミファ名無シド
08/02/10 18:37:31 AknSlgVi
昔、ちょうど入荷したてのを見かけ
梱包から出してすぐの物を試奏させてもらった。
その時Fenderのトーンに近いのにはびっくりしたな……
低音弦のゲロゲロ感とか塗装の感じも凄かった
VAN独特なんだが
どこと無くヴィンテージストラトの香りが漂う感じで
国産コンポでとうとうここまで来たかってびっくりしたけどなぁ。
現在はどうか知らない、今は違うのかね?

824:ドレミファ名無シド
08/02/10 18:38:36 AknSlgVi
大手がまだ手を出していなかった時ね

825:ドレミファ名無シド
08/02/10 18:48:30 IazX5/j2
そうか?93年頃のウレタン時代のを昔弾いたけど何も無く
ライセンスものの服とかでOKな人ならいいんだろ...って思った。

細かい仕様や納期が見込めるからショップにとってはいい商材だろうな。

826:ドレミファ名無シド
08/02/11 19:14:33 jspQcpHt

vanzandtって、一生保障なんだね。 

一生もの として使うギターとしては嬉しいね。


827:ドレミファ名無シド
08/02/11 19:16:51 E0j3SpLO
使わなくなったら保障もなにもないんだけどね。

828:ドレミファ名無シド
08/02/11 21:52:34 C33BDTip
保障は別にいらんだろ
ギター自体消耗品だしな

829:ドレミファ名無シド
08/02/11 23:06:04 uV/vdin9
永久保証ってネック調整のみだよ
新品で買ってストラトのバネの具合をショールームで調整してもらうだけでも金取られた

830:ドレミファ名無シド
08/02/11 23:24:19 oTF+7IbK
え、ネック調整は永久にタダなの?

831:ドレミファ名無シド
08/02/11 23:44:44 H2NBJOgd
そんなものは有って無い様な物。
結局持っていく手間や送る手間を考えたら、
行きつけのリペアショップに持っていくし。
ギターの保証は初期不良だけと考えておくべき。

832:ドレミファ名無シド
08/02/12 00:14:23 ZuafeSsH

長く使ってて気になるのは
トラスロッドの具合と ネックの調整だから、その点だけでも、ありがたいかも

833:ドレミファ名無シド
08/02/12 21:01:22 yxH9NkNk
でも、結局自分でやるよね?
ちょっと反っただけでいちいち持っていってらんないじゃん。

834:ドレミファ名無シド
08/02/12 21:20:49 Ah4gOa41
まあ結局そうなるわけだ。
ちょっと弄ってもらうと金が掛かるとかアホだし。

835:ドレミファ名無シド
08/02/12 21:25:28 djX6nseZ
ネック調整だけで永久保障って大げさだよね。
「永久保障」って文字を使いたかっただけじゃね?
果汁1%と同じだね。

836:ドレミファ名無シド
08/02/12 21:31:09 GmBwzz/M
本当に永久保障なら50年後とかに
トラス死んでも交換くらいしてくれなきゃな

837:ドレミファ名無シド
08/02/12 21:33:54 djX6nseZ
その手があったか

838:ドレミファ名無シド
08/02/12 23:53:24 UF1+hKvN
フリーダムは100年保障だけれど。
確実に俺は死んでいるな。

娘(4歳)がギターを弾くとは限らないし
セカンド・オーナーでも保障は利くのかなぁ・・・。

839:ドレミファ名無シド
08/02/13 00:19:45 dDgUvZ1x
>>838
ファーストオーナーだけと書いてあるが、相続のときに適用されるかはよくわからない。

840:ドレミファ名無シド
08/02/13 00:23:33 yhRdc9jf
そんなのワザワザ聞くやつもいないということを見越しての
いい加減なキャッチフレーズだよな…

841:ドレミファ名無シド
08/02/13 07:55:59 OhQsMOuh
ネックに自信があっての長期保障なんだから、
ネックがねじれたり、変にたわんだりしてしまって個人でできない時に助かるな。
当然、万がいち、トラスが一杯になるようなネックだったら治してくれるだろ。 

842:ドレミファ名無シド
08/02/13 19:48:15 ZK0o+bjQ
VANのストラトのピックガードを交換しようと思ってるんだけど、フェンダーの
ピックガードであう?

843:ドレミファ名無シド
08/02/13 19:53:18 sw3PkuJU
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
百瀬氏が死去

844:ドレミファ名無シド
08/02/13 20:20:20 SLAatpr0
お客様の管理が悪くなければうちのネックは長持ちしますよ。
管理が悪い場合は保証の対象外です。

845:ドレミファ名無シド
08/02/13 22:14:43 WmHncJnc
状態の悪いネックは管理が悪いということです。
なので状態の悪いネックは保障の対象外です。

846:ドレミファ名無シド
08/02/13 22:32:31 R/rUul3a
じゃぁ完璧な状態さえ保っていれば保障が効くんですね。こりゃええわ。

847:ドレミファ名無シド
08/02/13 23:47:29 AFOwlH3c
んなことはない

848:ドレミファ名無シド
08/02/14 00:12:49 DOkS7o5C
どうすれば管理状態の良し悪しがわかるのか?
携帯みたいに水没シール貼ってあるのか?

849:ドレミファ名無シド
08/02/14 00:55:27 At7U2EJg
シールなんていりません。
ネックの状態が悪くなっていたらわかります。

850:ドレミファ名無シド
08/02/14 22:13:28 H23LyHKw
VANは品質が落ちたのか?

そんな事は感じないけどね?ショップの人は、ヘッドのロゴが大きい
時期のVANは、買取価格が高いと言っていたけど、ヘッドのロゴが
大きい時代のVANでも、全然鳴っていない個体とかあったよ。

それに、ヘッドのロゴが大きかった時期の当時24万ぐらいしたのが、
現在、買取価格4万とか5万とかだからねw 買取価格が高いと言って
も、5千円とか1万円とかの違い。意味無い。

国産エレキは、買うと高いけど、売ると二束三文だから、売らないで
持っていた方がいい。

851:ドレミファ名無シド
08/02/14 22:16:40 H23LyHKw
VANはもともとそんなに良いサウンドのエレキじゃないよ。本当に良い
サウンドが欲しかったら、もうちょっとお金を出して、MasHino L.E.S.を
買わないと。

VANとは違って、MasHinoは、本物の枯れたブラジリアンローズウッド指板
を使っているし、なんと言っても、新品状態の鳴りの凄さと、サウンドキャラクター
の良さと、サウンドのバランスの良さは、本家のシニアマスタービルダー物でも、
なかなか無い、高いレベルに仕上がっている。

MasHinoは、伊達に在米中にShurに鍛えられて来ていないよ。本物。

852:ドレミファ名無シド
08/02/14 22:40:24 SuOM96R1
>>850
同じく 今のVANの品質は すごくいいと思うよ。

あと

満足度を除いて、売るためにギターを買ったら損するだけだよね。

「お金を損しない」という意味で損得で考えると、
10万円のギターを10%、1万円で下取りに出したら9万円の損。

30万円のギターを50%、15万円で下取りしてもらえたとしても15万円の損
40%なら18万円の損。
高いギターほど損、安いギター買っておいたほうが単純に損は少なくコストパフォマンスが高い。

853:ドレミファ名無シド
08/02/14 23:01:45 gr1lMb7k
>>850-851

>>1

854:ドレミファ名無シド
08/02/14 23:21:20 5SW/m1y3
>>伊達に在米中にShurに鍛えられて来ていないよ。

シュールだ。。



855:ドレミファ名無シド
08/02/14 23:39:51 DOkS7o5C
じゃあ師匠のShur買ったほうがいいんじゃないの

856:ドレミファ名無シド
08/02/15 07:58:44 xrBUInnP
サーがペンザサーから独立するとき「マスいらね」されたから
日本に帰ってきたんじゃないんですか

857:ドレミファ名無シド
08/02/15 11:31:38 HqPucdlF
なぜShurを買わないかって?

それはMasHino L.E.S. #V0085が、今まで経験した新品のストラト
では、一番良かったからです。海外のハイエンドコンポーネントや
シニアマスタービルダー物と比較しても、そう感じます。

#V0085って、モデルナンバーだと思っていたら、シリアルナンバー
だったみたいね?

よく知らないけど、MasHino L.E.S.は、まだ6本ぐらいしか製作されて
いないんじゃないの?いまある在庫が売れたら、次があるかどうか
も知らない。

MasHinoはペンザサーのベースを造っていた人だし、今でもベース
の方がメインのような印象があるから、L.E.S.の製作本数は今後も
少ないんじゃないのかな?あまり売れていないようだしw

858:ドレミファ名無シド
08/02/15 11:38:16 HqPucdlF
ブランドでエレキを買う人には、MasHinoは無縁の世界ですよ。

MasHino L.E.S.は、世の中に数本しか出ていないんだから、
マニアックな世界。でも本物が解る人が弾いたら、驚きますよ。
新品で、まんまヴィンテージストラトですから!

#V0086も、鳴りは良かったよ。チタンサドル特有の抜けの良さが、
硬質なイメージを与えていた。私はヴィンテージストラトのコンプ感
がある、スチールのプレスサドルのサウンドしか興味ないです。

そう言えば、スレ違だけど、Fender USAのニュー アメリカン
スタンダード シリーズは、ブロックサドルからプレススチール
サドルに改良されましたね。

ストラトのサウンドは、やっぱりプレススチールサドルのサウンド
じゃないとね。

859:ドレミファ名無シド
08/02/15 12:10:58 HqPucdlF
VANは、独特のステンレスのような、抜けるサウンドの路線から、ヴィンテージ
テイストのサウンドに路線を変えれば、もっと良いエレキになると思うんだけどねぇ?
ピックアップは良いのに、勿体無い。

その点は、Momoseに軍配が上がるね。でも、Momoseの欠点は、低音弦の
サウンドだと思う。もっと低音弦がしっかりと鳴ってくれないとね。

VANの製作者も、Momoseの製作者も、一度MasHino L.E.S.(スチールサドルモデル)
のサウンドと比較して、新品の本物のストラトサウンドを勉強するといいと思う。

860:ドレミファ名無シド
08/02/15 12:56:35 ApDFkvJY
なんっつーか・・・そこまで語るならヲマエが作れば?


861:ドレミファ名無シド
08/02/15 13:04:32 orDmuLS+
相変わらずシュールか。。。
あの腕で語っちゃう姿こそシュールそのものだけどな。

さてNGNG

862:ドレミファ名無シド
08/02/15 13:47:31 9BtkZWYk
おいキモ野郎。
俺だよ。わかるか?
イケベの店員さんに迷惑かけるな。
買う気もねえのに売り物のギター抱えて何時間も居座って自慢話とはな。

863:ドレミファ名無シド
08/02/15 15:00:11 Hz0EmQ0f
おいキモ野郎。
俺だよ。わかるか?
イケベの店員さんに迷惑かけてるとこ見るな。
買う気もねえのに売り物のギター抱えて何時間も居座って自慢話してるとこ見るな。

864:ドレミファ名無シド
08/02/15 15:30:25 HqPucdlF
自分でエレキを1本製作するのは、大変だよw

ネックをシェイプしたり、トラスロッドを上手に仕込むのは
素人じゃ難しそうだし、塗装も、素人じゃ新品で鳴りの良い、
硬くて薄い塗装なんて、到底望めない。

フレットの打ち込みや、すり合わせも、素人の領域じゃない。
ナットの溝加工もしかり。

ピックアップやパーツは買ってくれば素人でも付けられるけどね。
ノイズを減らす絶縁処理もできると思う。

でも、一番難しいのは、ネックに使う、枯れた良い材だと思うよ。

シニアマスタービルダーなどは、自分が使うネック材を、自分で
ストックして管理して、何年も寝かして、徐々に形を整えて、もう
曲がらなくなった頃に、製作に使っているでしょ。

枯れた材は、安定しているだけでは無く、鳴りのポテンシャルが違う
でしょ。

865:ドレミファ名無シド
08/02/15 15:36:00 HqPucdlF
ビリヤードのキューのシャフトに使われるメイプルは、カスタム
キューになると、6年以上も寝かせた木を使っているメーカー
もあるよ。何年も掛けて徐々に徐々に細くして行き、丁度良い
太さになる頃には、もう曲がらないシャフトになる。

シャフトの材の良し悪しは、シャフトを床に落とした時に鳴る音で
判断しているよ。個体差が凄くある。キューの場合は、撞いた時に
コシがあるシャフトが好まれるよね。

良いシャフトは、フォローショットとかでパワーが乗り易い。捻りも
乗り易い。悪いシャフトは鈍感で、無理な力が入るし、撞いていて
面白く無い。あっ。スレ違すまそw

ネックの製作も、本当に良いエレキを製作するには、何年も掛けて
ネックをシェイプしているでしょ。

ギター製作は、数年単位で取り組まないと無理ってことだよ。
今日始めて、半年後にできるようなもんじゃない。だから本当
に良いギターは貴重なんだけどね。

866:ドレミファ名無シド
08/02/15 15:42:58 vd60xLC7
20~30年以上寝かせたハードメイプルでも、
ギターネック一本分くらいなら数千円でお釣りがくるぞ。

867:ドレミファ名無シド
08/02/15 15:43:25 HqPucdlF
国産に限らず、大量生産のエレキに本物を求めるのが無理が
ある訳ですよ。

キューで言えば、大量生産の廉価版キューと、カスタムキュー
ぐらいの違いがある訳ですわ。

本当に良い物を製作するには、手間と時間と熟練した技術とセンスが
必要と言うことですね。

一度はBlackBoarとかManzinoのキューなんて撞いてみたいけどね。
Ginaも撞いた事ないけどw スレ違ですまそ。

868:ドレミファ名無シド
08/02/15 15:48:58 HqPucdlF
加工しながら寝かせないと。

加工すると、木の内部が露出して、また曲がる訳でしょ?

加工しては、曲がり、また加工しては、曲がり。それを何年も
繰り返すと、もうその形で曲がらなくなる訳でしょ。

869:ドレミファ名無シド
08/02/15 16:11:42 HqPucdlF
それと、キューのシャフトも床に落として音を聴くまで、その性能が
解らないように、木材業者に、エレキのネック材としてサウンドが良い
材を下さいと発注しても、そんなの手に入らないでしょ。いくら古い
木材でも。

カスタムキューを国内で製作している方に、キューのシャフト材を
見せてもらった事があるけど、木目が詰まった、コシのあるシャフト
材は、30本中3本あるかどうかと言う感じで、更にあまり曲がって
いないのは、その中の1本ぐらいと言う感じでしたよ。

「これじゃ歩留まりが悪いですねー」 と聞いたら、海外のキューの
シャフトを扱っている専門の木材業者に、木目が詰まって、コシが
あるシャフトと指定して発注しても、そんなもんなんですと言ってい
ました。

良い材は、どこも欲しがるので、そうそう簡単に手に入らないみた
いな感じでしたよ。

870:ドレミファ名無シド
08/02/15 16:16:19 HqPucdlF
ギター製作も、カスタムキュー製作も、本物を製作するのは、素人が考える程、
簡単じゃ無いと言うことですわ。

何年もの厳しい修行と、その業界のコネが必要だと思います。

871:ドレミファ名無シド
08/02/15 16:29:13 I/nv0C2U
保守

872:ドレミファ名無シド
08/02/15 16:45:42 6StK6lh7
Vanzandtは俺も良いと思います。

Fenderを少し太くした音がする。ピッキングのニュアンスが損なわれない程よい太さで音に張りもある。
メーカがネオヴィンテージとかヴィンテージプラスといった名称を使ってるので、
ヴィンテージ・タイプと勘違いされる事があるのかもしれないけど、あれはFenderに似ているが違う音です。

Fenderのトラディショナルな低パワーシングルコイルのギターで太い音だそうとPU交換やペダル使ったりするなら、Vanzandtを選択するのもありです。

873:ドレミファ名無シド
08/02/15 16:46:03 9BtkZWYk
おいキモ野郎、シカトか?
ニューヨークスタインウェイとハンブルグの違いはどこ見りゃわかるんだ?
答えんかい。

874:ドレミファ名無シド
08/02/15 17:28:46 HqPucdlF
そんなもん知らんけど、弾けば解る。

ニューヨークは、音がより明るく、ゲイな感じだよ。ジャズに合う感じ。

私はニューヨークスタインウェイのサウンドが好き。

あれでエンターテイナー(映画スティングのテーマ曲)を弾いたら、もう最高!

875:ドレミファ名無シド
08/02/15 17:30:21 HqPucdlF
エンターテイナー -> エンターティナー ね。

876:ドレミファ名無シド
08/02/15 17:39:25 HqPucdlF
VANとひとことで言っても、色んなのあるし、個体差も結構あるし、
ピックアップも60年代のホットなものから、54年みたいなのとか、
色々とあるよ。

3つのピックアップが、それぞれどのタイプかとか、メイプルネックか
ネオハカかとか、スモールロゴか、ラージロゴかとか、年代とか、
個人オーダーか、吊るしかとか言わないと、VANで括るのは、あまり
意味ないんじゃない?

私の知人がVANを個人オーダーしたら、全然鳴っていない、反応の
鈍い、音がよく出ない、最悪のエレキでしたよ。

私が吊るしで買ったVANは、多くの中から、特に良く鳴っている個体
を選んだから、とてもよく鳴っていましたけどね。当時ハカランダ指板
と謳っていた、ロゴが大きかった時代のVANです。

でも、ステンレスのような抜けの良いサウンドで、あまり好きじゃない
サウンドです。フェンダーとは違うサウンドですね。現代的な感じ。

877:ドレミファ名無シド
08/02/15 17:45:42 HqPucdlF
まあ、個人オーダーの場合、完成してホヤホヤ(まだ湯気が立っている)
状態で手元に届きますから、塗装がちゃんと乾いていないで(ラッカー
塗装だし)、しばらくは鳴りが悪いと言うのが大きいのかもしれないけど。

個人オーダーすると、鳴りが悪いと言う印象を持っています。数年後
にまた弾かせてもらったら、印象が違ったのかも?

878:ドレミファ名無シド
08/02/15 18:01:48 +34dFyDG
>>866
>>873
お前がスルーしろ能無しクズ
キモネジに構う奴も同罪荒らしだよ
そんなんだからいつまでたってもクズのまんま
社会の役に立たないから死んでしまえ。
死んだ方が地球環境にいいかもねw

879:ドレミファ名無シド
08/02/15 18:18:53 6StK6lh7
ステンレスのような音はまったくしないよ。ステンレスってメタリックな音だろ?
なぜそんな音がするのだろうね・・・?

一つの仮説ね。
ピッキングの下手な人はアタックがきつい金属的な音になる傾向があるのは皆さんが知ってると思う。
多くのギターでステンレス的?な心地よくない音がするなら、弾き手の問題もあると思うよ。

演奏技術と楽器を弾いた印象は密接に関係しているからね。これが2chなどの文字情報だけでは分からないところなんだよね。

880:ドレミファ名無シド
08/02/15 18:40:31 HqPucdlF
他のエレキと弾き比べた感想ですので、同じ私が弾いていますので、
ピッキングは関係ないです。

ステンレスっぽいサウンドに感じます。どのVANを弾いても、これは
同じ感じがします。

廉価版エレキにありがちな、金属的なキンキンした弦鳴りとはまた
ちょっと違うんです。鳴ってはいるんだけど、サウンドキャラクターに
ステンレスを感じるのです。

フジゲンの高価なエレキに似た感じのサウンドですが、フジゲンの方が
いやゆる弦鳴りに近い金属的なニュアンスが強いです。

フェンダーとのサウンドキャラクターの違いを感じている人もいますが、
それと同じだと思います。私の表現では、VANがステンレス、フェンダー
がスチールのサウンドに聴こえるのです。

フェンダーのスチールのサウンドは、カラハムブロックのような、気持ちが
良いサウンドです。艶と芯と腰がある、金属的な音では無く、気持ちが良い
サウンドキャラクターです。

881:ドレミファ名無シド
08/02/15 18:45:35 HqPucdlF
カスタムショップ製のストラトに共通するサウンドキャラクターです。

廉価版だと、よく調整されたHighway One Upgradeが、同じサウンド
キャラクターを持っています。

新発売されるニュー アメリカン スタンダードも、サドルが鉄製のプレス
サドルになったようですし、トレモロブロックもそれに合わせて材質が
改良されたようなので、まだ弾いていないけど、ちょっと期待しています。

882:ドレミファ名無シド
08/02/15 18:46:36 HqPucdlF
>>880
いやゆる弦鳴り -> いわゆる弦鳴り ね。

883:ドレミファ名無シド
08/02/15 18:49:42 HqPucdlF
恐らく、VANがステンレスっぽいサウンドがするのは、トレモロブロックと
サドルとサドルのイモネジの影響じゃないかと思っています。

VANのサドルのイモネジを、レリックのイモネジに付け替えたら、ステンレス
っぽい感じがだいぶ解消されて、ヴィンテージストラトっぽいサウンドになり
ましたので、まず間違いないです。

884:ドレミファ名無シド
08/02/15 18:54:55 HqPucdlF
あれ?逆だったかな?

VANに付いていたサドルのイモネジを、レリックに付けたら、レリックが
VANのようなステンレスっぽいサウンドに変わったのだったかな?

だいぶ前の事だから、忘れてしまったw

一年前に同じ事をこの板で書いたので、どっちだったか、覚えている人は
いると思うけど。

885:ドレミファ名無シド
08/02/15 19:03:26 6StK6lh7
自分でやった事も忘れちゃうんですか(笑)
しかも文章にまでした事をねぇ、
なーんか、胡散臭い人にからまれちゃったな、まいったなこりゃ(笑)

あなたは、Fenderカスタムショップ製のストラト持ってるの?
持ってるならそれはどんなモデル? 価格帯はどのくらいですか?
持ってなきゃ別にレスしなくていいよ、もう(笑)

886:ドレミファ名無シド
08/02/15 19:25:18 HqPucdlF
もう既に知っているでしょw

887:ドレミファ名無シド
08/02/15 19:36:07 6StK6lh7
意味不明です。
持ってなきゃ別にレスしなくていいと言ったはずです。
持っていない人の文章なんか読む価値がありません。

888:ドレミファ名無シド
08/02/15 19:37:59 9BtkZWYk
>>874
はぁ?ゲ、ゲイ?まあいい…お前の性癖には興味はない。
区別ができんのにどうしてそのピアノがNYとわかるんだ?チンカス野郎。
日本にはな、そんじょそこらにNYはありゃしねえんだよ。
とにかく俺に、およよすいませんと謝らんかい。


889:ドレミファ名無シド
08/02/15 19:40:57 HqPucdlF
>>885
実験したのは、もう10年ぐらい前の事ですから、細かな事まで
覚えていないよ。

イモネジを変えたらサウンドがステンレスっぽくなった記憶が
あるから、後者だったと思う。

あっ。思い出した。後者だわ。前者は実験していない。

890:ドレミファ名無シド
08/02/15 19:46:20 HqPucdlF
>>888
あなたは、ユーロピアノのショールームには行った事が無いのですか?

まだまだ造詣が浅そうですねw

891:ドレミファ名無シド
08/02/15 19:48:49 sSFMEjcM
造詣の浅い奴がいうなw


892:ドレミファ名無シド
08/02/15 19:53:30 HqPucdlF
あそこへ行けば、世界中の有名なピアノを弾き比べられますよ。

大抵は音大の方とか、プロの方とかが事前に連絡をして試奏しに来て
いるようですので、下手だと試奏するのは恥ずかしいかもしれません
けどねw

ベヒシュタインの2000万ぐらいする、真っ白なコンサートグランドは、
最高でしたよ。スタインウェイと同じように、倍音を出すように設計が
変わった後のモデルです。

893:ドレミファ名無シド
08/02/15 19:57:25 HqPucdlF
>>888
あれ?

ゲイって、「陽気な」と言う意味ですよw いやですよw

URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)

894:ドレミファ名無シド
08/02/15 20:05:16 52QhImIO
俺はVanzandtのSTV愛用してるよ。自分なりにはすごく気に入ってる。
お前のような死ぬほど下手糞なキチガイに批判されたくもねーーーー!!
早く鉄格子の病院に戻れや!! 蛆虫!! ゴキブリ!! チンカス!!

そもそもお前!通販のプレイテックしか持ってねーんだろが!!

895:ドレミファ名無シド
08/02/15 20:07:24 HqPucdlF
スタインウェイのアリコートと同じ構造が、新しいモデルのベヒシュタインの
グランドには採用されていると言っても、>>888さんには、何の事かも解ら
ないでしょうけどw

896:ドレミファ名無シド
08/02/15 20:40:34 uYrj+g9d
>>895
お前スレ違いも程々にしとけ

897:ドレミファ名無シド
08/02/15 20:55:27 HqPucdlF
スレ違すまそ。

>>873の質問につい反応してもうた。

898:ドレミファ名無シド
08/02/15 21:01:49 fQMMfcu8
ID:HqPucdlF
なんだこの連投!?
糞の役にも立たない内容・・・


899:ドレミファ名無シド
08/02/15 21:08:46 NARF8rLc
レスが伸びてると思えば、また人気者にレスが集中してるwww

900:ドレミファ名無シド
08/02/15 21:13:55 9BtkZWYk
>>892
ちったあ検索の腕上げたみたいだな。
問題はそこじゃねえんだよ。店員がNYだと言っていた。これが全てだってことだろ。
だって本人は区別がつかないんだからなw
てめえのギターの造詣ってのもそのレベルなんだよ。何もかも他人の受け売り。
あとてめえの脳内じゃ何か?エンターティンメントなわけ?日本でカタカナでゲイと書けば男色家だ。
よく覚えとけ、チンカス!!

901:ドレミファ名無シド
08/02/15 21:15:09 +mRZLDU6
このスレ見ててマジでヴァンザンドが欲しくなってきました。

アルダーとアッシュではどっちがひどいですか?
PUの組み合わせで最悪なのはどれですか?

902:ドレミファ名無シド
08/02/15 21:31:36 M8WEeRy9
>>900
お前まだ死んでなかったの?
キモネジと同じ役に立たない迷惑なだけのゴミなんだからさっさと死ねよ。
地球にも良くない


903:ドレミファ名無シド
08/02/15 22:30:04 HqPucdlF
私は結構VANのBLUESピックアップが好き。

Front-Middle-Rear
BLUES-BLUES-ROCK で決まりじゃん!最強ロック!

904:ドレミファ名無シド
08/02/16 00:23:45 jbABKzqa
fullertone3発のSTV持ってるんだけど
VANのレギュラーなピックアップとは性格が違うのかな?
自分のしかVANは弾いたことないもんで

905:ドレミファ名無シド
08/02/16 01:51:59 TKAICVy9
P-projectって昔は良かったんですか?
今はアーチストモデルだけ?オーダーできる?

906:ドレミファ名無シド
08/02/16 03:29:22 kIdInnn5
>>717>>720氏ガンバレ!
俺はアンタを全面的に支持する。

スルーしようにも馬鹿が食いついてキモを喜ばす。
なら叩いて追い出すべきだ!

907:ドレミファ名無シド
08/02/16 04:04:18 3ByDwiOc
キモネジのカキコはもはやエンターテイメントの域に達した。
それに較べてキモネジ叩いてるやつらは全然面白くない。


908:ドレミファ名無シド
08/02/16 07:07:15 tfRTuO2U
>>905

Saijo Guitars
URLリンク(www.saijo.info)

909:ドレミファ名無シド
08/02/16 12:18:04 GfK6Jifc
>>908
何ですか?これは?

ストラトタイプのコピーっぽいけど、Wilkinsonのブリッジを使っている時点で、
ダメじゃん。何も解っていないと感じる。

本家のアメリカンスタンダードストラトだって、ブロックサドルからスチール
プレスサドルに改良されたと言うのに、Wilkinsonのブリッジは無いでしょw

910:ドレミファ名無シド
08/02/16 12:20:09 GfK6Jifc
弾かなくても、どんなサウンドが想像できちゃうよ。

エレキのサウンドがあまり関係ない、ピロピロ速弾きにはいいのかもしれないけど?w

911:ドレミファ名無シド
08/02/16 12:27:20 px0kb8le
大分レスで人を笑わせるのが上手くなってきたね
もうちょっとがんばれば板のアイドルだ

912:ドレミファ名無シド
08/02/16 12:31:19 kMv3k1ga
IDをあぽーんしても、それに付いてるムダなレスまでは消せないので
止めてくれ。何か意味のあることを書いてるんならまだしも。

913:ドレミファ名無シド
08/02/16 16:39:35 eFvGpkxQ
見た目で楽器を選ぶスレに前写真のっけたけど、Saijo結構良いよ。
レスポールっぽいけど抜ける感じ。

ウィルキンソンのブリッジだからどうこうとかじゃなくて、
キモネジさんはトータルバランスで音を判断した方が良いと思う。
一見すると価値観が凝り固まってるように思われます。
他者に一方的に意見を押し付けるのではなく、他者の意見に耳を傾けられてはいかかですか?

914:KimoKiller
08/02/16 19:07:08 9KmXx0xh
>>909
だからよ、わかってねえのはてめえだっての。ボンクラがよ。
ギターはフロイドローズにEMGだっての!!

百歩譲って何故にJeff Beckはここ10年以上ブロックサドルを
使ってんだ?まあ手を切ったからという話もあるがな。
つまりは本質はそこじゃねえんだよ。

本質はお前が会社の後輩をいびり続け○○に追い込んだ罪だ。
社内的にはその責任を問われ部長からヒラに降格されたが、
そんな事で許されるものじゃないことは当の本人が一番
判っているだろう?まずは後輩とその家族に謝れ!!
「およよ、すいません」とな。

915:ドレミファ名無シド
08/02/16 19:57:26 EdgWiL71
S・レイ・ヴォーンも愛用のギターは全部ブリッジサドルはスティールプレスから
ブロンズのブロックに変更してたよ。多分、サスティーンを稼ぐ為だったと思うが、
でも、ネジの100億倍素晴らしいサウンドとテクには間違いない!!!!!

916:ドレミファ名無シド
08/02/16 22:34:20 c7yjT/SE
VANって6万でレギュラーネック単体売ってる。
カスタムオーダーで8万5千。
VAN使いの方、背中を押してください。。。

917:ドレミファ名無シド
08/02/16 23:57:29 1g5mfWV3
やめといたほうが良いんじゃない?
VANのネックが特別良いわけじゃないし。

918:ドレミファ名無シド
08/02/17 00:35:27 YqJugZT0
それって結局ディバイザーだよね?

919:ドレミファ名無シド
08/02/17 06:30:55 JztajkEJ
百瀬でオーダーすればベースでも5万円
組み込みまで含まれてる

vanに騙されちゃいけない

ギターも百瀬でオーダーしたほうが100倍良い

van信者はブランド嗜好のガキだから真実を見据えて

920:ドレミファ名無シド
08/02/17 06:57:31 2x4Z+2mf
VANがディバイザーの部材ってのはソースあるのか?

俺が極太ネックオーダーしようとしたら海外物になると言われたぞ。
国内物はどこか聞いたが教えてくれなかったし。

複数の製造元を使い分けてるのは間違いない。

921:ドレミファ名無シド
08/02/17 07:09:50 2x4Z+2mf
「百瀬が100倍」って、アンタもガキのケンカじゃないんだからさw

材が一緒ってのがホントなら、組み込みでそんなに差が付くって?w
そもそも百瀬の組み込みのどこが良いって?(悪いと言う意味じゃないよ)

922:ドレミファ名無シド
08/02/17 07:22:18 3+Aew5R1
100倍って、板きれに針金張ったギターモドキとsuhrくらいの違いかな。

923:ドレミファ名無シド
08/02/17 07:56:39 kf+/VmUd
百瀬の良さは語れないの?

924:ドレミファ名無シド
08/02/17 08:11:51 JztajkEJ
百瀬が下請けしてるメーカーを考えれば
必然的にクオリティの高さはわかるだろ

ムーン系の信者は自分のギターが最高だと信じてるから困る

925:ドレミファ名無シド
08/02/17 08:26:07 qO0rV/eg
vintageシリーズ止めてデザイン一新してからいまいちだからな。
最初についてるkeiyoピックアップさえ換えたら
良い物だと思うよ。
レスポやテレは良かった。
ストラトは知らん。
良い物には違いは無いんだが
だからと言って特別な物でもないレベルだね。
モモセはカスタムオーダーの値段がちと高め
レスポールを一から指板からメイプルトップやマホを指定して
(モモセの人に良い物だけをしぼって調達してもらい板数枚の候補をつくった上での指定だが)
オーダーしたんだがナヴィのオーダーより高くなった。

926:ドレミファ名無シド
08/02/17 08:36:13 kf+/VmUd
>>924
>百瀬が下請けしてるメーカー=ボロカスのVANなんでしょ?

>必然的にクオリティの高さは… わかんねーだろw

材が同じなら組み込みはどう違うのかを語らなきゃ意味ねーだろがw
つーか下請けのソースはあるのか?

927:ドレミファ名無シド
08/02/17 09:35:27 JztajkEJ
>926
お前フェンジャパ板から来ただろw

vanの電気系が悪いのは周知の事実だと思うが

928:ドレミファ名無シド
08/02/17 09:38:40 VzpPh3Sf
sonixのギター使ってる人いますか?
音とか作りが気になります。

URLリンク(www.sonicsystem.co.jp)

929:ドレミファ名無シド
08/02/17 09:44:13 2x4Z+2mf
はああ!? VANの電気系が弱い!? はじめて聞くぞ?

あれほど丁寧にやってる工房を他に知らんがな。一番VANの良さが客観的に分かる
ところだと思ってたが。 

て言うか百瀬の良さは誰も語ってくれないのか?

930:ドレミファ名無シド
08/02/17 10:41:28 sKsWo5FT
ヴァンのネックがディバイザー製なのはホントだよ

931:ドレミファ名無シド
08/02/17 10:52:20 o92hbu7t
MoonとVANはPGMじゃなかったっけ?埼玉県だったはず

932:ドレミファ名無シド
08/02/17 11:00:33 WsAGVfTe
VANの電気系も弱いのは割りと昔から知られてると思ってたけど・・・

どうでもいいが、>>ID:2x4Z+2mfは興奮し過ぎw

933:ドレミファ名無シド
08/02/17 11:02:35 sKsWo5FT
みんなが思ってるより分業化してるんだよ
木地まで外注がやってなんて普通。
何年か前からディバイザー製だよ


PGMがゼロからやるわけではないよ

934:ドレミファ名無シド
08/02/17 12:40:21 JztajkEJ
>929
無知を晒すと馬鹿だと思われるから
半年ROMれって言葉があるんだよ

初めてVANやMOONを持ってはしゃいでるヤツに多い傾向だな

PGMはワーモスとバルトリーニで組み込んだ
カスタムから始まってるからね

それが国産になっても弱いところが電気系だから
弱点だけは目立つんだよ

電気系が弱いのにバルトリーニに
ケチ付けて使えなくなったんだし

935:ドレミファ名無シド
08/02/17 12:55:10 1TH/M7x4
ひでえ釣りだw

936:ドレミファ名無シド
08/02/17 13:04:56 8dF01iCd
739 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2007/07/31(火) 15:14:08 ID:yCmDt3iI
ロイブキャナンの音を出すには、シンラッカーのテレとの
テレではどちらがそれらしいでしょうか。
シンラッカーは試奏してみたがリアのギャんギャんする感じが
いまひとつでした、芯がないような感じで、バンザントに興味が
あるけどどんな音でしょうか。

740 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2007/07/31(火) 16:07:45 ID:ONQ+irmp

【国産】コンポーネントスレ に書いてあった

> 277 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2007/07/31(火) 02:26:37 ID:yCmDt3iI
>  いろんなメーカーのテレ試奏して、van のテレにしました。
>  フェンダーのロゴは最後まで捨てがたかったが、ロイブキャナンの
>  音に一番似てたのできめました。モモセは、ビンテージ系から
>  かけ離れたハイファイな音でした。


741 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2007/07/31(火) 16:42:55 ID:yCmDt3iI
つっこみありがとう。

742 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2007/07/31(火) 17:03:57 ID:n2iBG03C
これが噂のVanzandt工作員ですか


937:ドレミファ名無シド
08/02/17 14:48:29 rWOCrzoA
>>933
そうかそうか、PGM工場に吊ってあったネックは全部飾りか

938:ドレミファ名無シド
08/02/17 14:51:47 /+UIG3OA
だからそれディバイザー製。

939:ドレミファ名無シド
08/02/17 15:09:58 2x4Z+2mf
だからよー、PGMは昔から組み込みのみだから、ワーモスだのトムアンだのを
使って来てるわけよ。そんなのは実際の商品見てりゃ分かる。

ディバイザーってソースはどこだ? 別にありえないって言ってるんじゃないぞ。

あとは電気系が・・・ってさ、 そんな大昔に、今や噂も聞かんバルトリーニを切った
からどうだって? ちょっとは具体的な話ないの?w

940:ドレミファ名無シド
08/02/17 15:26:23 JztajkEJ
価格みればワーモスでもトムでもないのがわかるだろ
木部がデバイザーなのも、電気系が弱いのも有名な話

そんなに知りたいんなら楽器屋で働けばわかるよ

さぁフェンジャパ板に帰れ!

941:ドレミファ名無シド
08/02/17 16:26:42 2x4Z+2mf
要するにソースが無いんならそう言えよw
電気系の話も、百瀬が良いって話も、何にも具体性が無いんだなw

半年ROMってからくれば?w

あと、誰と間違えてるか知らないけど、フェンジャパスレも荒らしてるのか?
いくらフェンジャパユーザーでも、なんの根拠も無く「百瀬の方が100倍良い」
とか言えば怒るぞ? 百瀬だかディバイザーだかの評判を落とすだけだと思うが。

942:ドレミファ名無シド
08/02/17 16:38:26 JztajkEJ
自分が荒らしと気付け!

木工委託は周知の事実
否定しているお前の自信はどこからきてるw

自社で木工からやってるのは富士弦、デバイザー、ESP、コンバットくらいのもの
小さな所ではフリーダム、プロビジョン

PGMの信者は何を言いたいんだ?
品質低下してから悪質なってるような

943:ドレミファ名無シド
08/02/17 16:39:05 NDe/Wsrj
>>941
お前もソース出してよ
反証して下さい

944:ドレミファ名無シド
08/02/17 16:48:18 2x4Z+2mf
だから>>939見てみろよ、否定なんて一度もしてないぞ?w
単にソースはあるのか? と聞いてるだけだが。無いなら無いで、かまわないがw

嘘を嘘とw

あとねえ「悪魔の証明」位覚えておいた方が良いw

945:ドレミファ名無シド
08/02/17 16:59:19 NDe/Wsrj
まぁ全ては伝聞かそれに近いもんだろうな
ソースといっても具体的に文章やなんかで発表されてるとも思えん
そこんとこ分かっててソースよこせって言ってるんでしょw

946:ドレミファ名無シド
08/02/17 17:02:58 mzYBurhH
fujigen moon momose van crews nuy
どこが最強なのだろうか。

947:ドレミファ名無シド
08/02/17 17:17:53 rBFKjvSV
ソースソースって、よっぽど知りたいんだなw

948:ドレミファ名無シド
08/02/17 17:31:45 BTyf995b
音は好みがあるだろうから何とも言えんが、弾き易さはCREWSが一番よかったかな

949:ドレミファ名無シド
08/02/17 17:45:05 2x4Z+2mf
つーかさ、ワーモスだのトムアンだのはPGMのHPにも出てるし、現物に刻印もある。

木工から出来るところも寺田、ダイナ、東海、カワイ、アトランシア、朝日、他
海外にもいくらでも業者はいるし、実際海外物になると言われた例もあるのに、
なんで全部ディバイザーと言い張るのか? ・・・じゃあソースは? てのは自然だろ?

つーかもう百瀬の良さでも良いよ、前向きな話をしようぜw

950:ドレミファ名無シド
08/02/17 18:37:17 qPcNVmgM
>949
現行のPGMでトムアンやワーモス使ってんなら
刻印の画像をアップしてくれないか

かなり昔の話を使いまわしているようにしか
思えないのだが

951:ドレミファ名無シド
08/02/17 19:15:24 LurRTGf2
べつにワーモスは特別なもんでもないだろ
個人でも買えるみたいだし

952:ドレミファ名無シド
08/02/17 19:17:20 tmAvnT6I
>>928
どっか千葉の工房だって聞いたな。
ヘッド裏の刻印とか、造りがまったく一緒だったよ。

953:ドレミファ名無シド
08/02/17 19:29:07 tmAvnT6I
しかし最近(ヴァン以降?)
モダンビンテージ系コンポの乱立すごいね。
自分で工房を持って手を下してる所は少なく
ブランドの独自性はスペックだけの様でありながら
どこも似た様な方向性で...

一店舗だけの楽器屋がそれぞれに
高価なオリジナルブランドギターを出すなんて
一昔前は考えられなかった。

954:ドレミファ名無シド
08/02/17 19:43:46 7Z6pF3j/
通りすがりでアレだけど、悪魔の証明の使い方間違っ(ry

955:ドレミファ名無シド
08/02/17 19:52:55 iojkpoiM
VANはもっと安ければ悪いギターではないが、ヴィンテージの代わりみたいな宣伝には萎える。
むしろモダン系のコンポとしてハムPUやロック式トレモロ付きのモデルのほうがいいものが作れそう。
ヴァンザンドのPUは普通にフェンダーのギターに載せたほうがいい音するよ。

956:ドレミファ名無シド
08/02/17 20:02:44 5FxXr85c
>>955
難しいのは10万円台のギターだと品質がよくてもインパクトが弱くて
相手にされずブランドが潰れてからオークションとかで高値取引という
最悪のパターンになる恐れがある。

結構そうういったブランド多くない?



957:ドレミファ名無シド
08/02/17 20:30:20 EYpUcKTj
>>955
フロイド載ったPUがハムの改造?オーダー?の珍しいVan弾いたけど
何これ・・・な音だった、本当に3万くらいのギターかと思ったよ
Vanにはああいう仕様は向いてないじゃないかな

958:ドレミファ名無シド
08/02/17 21:22:50 ip7GnnAG
良く出来てると思うほど、フェンダーコピーのその
形が惜しいと思うのはオレだけかな
VANユーザーだが、ヘッドと形を見るたびにそう思う

まあ、そうでないとあのヘッドでないと売れないの
は凄く良くわかるけどさ
吹きっぱなしの塗装も、まったくヴィンテージとは
似ても似つかないのにね
ヴィンテージのリイシューとは方向が違うのに形だけ
はってのも何か悲しいものを感じる


959:ドレミファ名無シド
08/02/17 21:35:44 o92hbu7t
ヘッドの形にオリジナリティを出すのは諸刃の剣だからなぁ、難しいよ。
色んなメーカーがオリジナルのヘッドでやってるけど、
どうしても好き嫌いが出てしまう。
そこを考えるとあれならヘッドの形で買わないってのはないからね。

俺の感覚だと
モモセ、佐渡はカッコいいけど、テイラー、ESP、サー、トムアンはダサすぎてツライ

960:ドレミファ名無シド
08/02/17 22:26:37 dhTMkl8T
momoseは無いだろ常考...

961:ドレミファ名無シド
08/02/17 22:30:49 mzYBurhH
>>956
国産に限らず、いくつも思い当たるな~それ。
説得力あるわ。

962:ドレミファ名無シド
08/02/17 22:54:15 qPcNVmgM
>949
トムアンダーソンの刻印打ったVANはまだ~w

963:ドレミファ名無シド
08/02/17 22:58:05 rBFKjvSV
しょせん見た目やブランドってことだね。

964:ドレミファ名無シド
08/02/17 23:07:23 YqJugZT0
安くて良いもの作るとバカを見る。
メーカーも大変だな。

965:ドレミファ名無シド
08/02/17 23:08:04 zxuKtSRj
まあ結局はそうなるんだよね。
本気で録音ばかりしている人間か、コレクターで無い限り、
見た目とブランドは一番の要素だと思う。
ライブでオールド使おうが、VAN使おうが、カスタムショップ使おうが、フェンジャパ使おうが、スクワイヤー使おうが、
聴いてる側からしたら何も違わないって事になるよね。

966:ドレミファ名無シド
08/02/17 23:13:22 LurRTGf2
>>960
オレも最初見た時はギョっとしたけど
だんだん見慣れてくるとアレも有りかと

967:ドレミファ名無シド
08/02/17 23:13:26 EYpUcKTj
もうレスポとストラトの焼き直しはお腹いっぱい
何処かこれはと思わせるような新しいデザインのギター作ってくれんかねぇ

968:ドレミファ名無シド
08/02/17 23:18:45 mzYBurhH
momoseの現行ヘッドかっこいいじゃん。
所有欲をそそられる。
でも音楽ジャンル限られるルックスだよね^^;
ストラトってオールマイティに使えてなんぼだし。

>>967
みんなレオフェンダーとレスポールの物真似でしかないんだよ。
そんなエレキに嫌気がさした貴方に贈る、スタインバーガーw

969:ドレミファ名無シド
08/02/17 23:46:41 LEhquZ3w
ギター知らないデザイナーに頼んでみたらおもしろいのができるかも。

970:ドレミファ名無シド
08/02/17 23:48:43 1TH/M7x4
ボンゴとか

971:ドレミファ名無シド
08/02/18 00:11:52 hg7gb4kE
>>969
そうやって出来たのがVとエクスプローラーとファイアーバードじゃなかったっけ?

972:ドレミファ名無シド
08/02/18 00:15:54 zNBvJviM
どれも一応生き残ってるじゃん。
もっとやればいいのに。

973:ドレミファ名無シド
08/02/18 00:20:29 RZh8aLaW
岡本太郎にギターのデザインをやらすべきだった

974:ドレミファ名無シド
08/02/18 01:06:06 m5pzIE78
>>967
それ、どこのメーカーのデザイナーにとって永遠のテーマなんだろうな。
でも誰もテレキャス、ストラト、レスポール。この3つを超えられない。

975:ドレミファ名無シド
08/02/18 02:37:57 dgceEacF
バンの木材は、バッカスの工場で加工したのを送ってますよ。
重量、ピースで3段階に分けられてマーキングされてます。
納品価格を知ったらびっくりすると思います。いくらと思いますか?

976:ドレミファ名無シド
08/02/18 02:43:13 Z+0QjRD1
>>975
4000円

977:ドレミファ名無シド
08/02/18 03:12:34 dgceEacF
おお!いいところついてきたね。
ネックもつけるとさすがにそれじゃ安い。でも
国産で使う木なんて高いもんじゃないよ。
木目の良し悪しはあるが値段変わらないし音なんか
ギターにしてみなければ分からない。国内じゃデバイザーから
そうとう供給してるし、よくショップオリジナルのラッカー
塗装のストラトなんかもかなり作ってる。

978:ドレミファ名無シド
08/02/18 09:34:34 Vw9mlbw4
>>972
つESP

979:ドレミファ名無シド
08/02/18 09:50:21 z4hfcMFW
vanの信者が来ると荒れるねぇw
無知なくせに妄想で信仰を語るからだろうな

980:ドレミファ名無シド
08/02/18 11:39:08 UU+mWhG5
じゃあ逆に木材の管理からすべてやってるのが
確定なとこって言うとどこだろう。
フリーダムと

981:ドレミファ名無シド
08/02/18 12:28:35 m5pzIE78
>>980
コンバットは確定。

982:ドレミファ名無シド
08/02/18 12:35:57 0wXdRefp
>>980
fujigenとmomose(バッカス)
guitarworks

983:ドレミファ名無シド
08/02/18 14:28:51 dgceEacF
プロビジョンは、平板から加工してる。

984:ドレミファ名無シド
08/02/18 15:04:27 z4hfcMFW
T'sも木工からのはず

985:ドレミファ名無シド
08/02/18 17:03:36 RTZqzHph
こういう書き込みが随分あるな

・VANはステンレスサウンド
・フジゲンは弦鳴りエレキ
・Momoseの欠点は、低音弦が鳴っていないサウンド

他の意見はないのか?

986:ドレミファ名無シド
08/02/18 17:08:20 ZfPes5E5
それは全部キモネジの意見では??

987:ドレミファ名無シド
08/02/18 18:22:25 z4hfcMFW
富士弦と百瀬は嘘
vanの現行品は機械的な鈴鳴りサウンドだから
あながち外れではない

988:ドレミファ名無シド
08/02/18 18:32:38 RTZqzHph
フジゲンと百瀬はどう違うんだ?

989:ドレミファ名無シド
08/02/18 18:32:51 Vw9mlbw4
そんな事話題にすると、アノ人がお出ましになりますよ

990:ドレミファ名無シド
08/02/18 18:34:23 RTZqzHph
・フジゲンは弦鳴りエレキ
・Momoseの欠点は、低音弦が鳴っていないサウンド

この意見とどう違うのかってことね

991:ドレミファ名無シド
08/02/18 18:44:03 gLKOPJxV
>・フジゲンは弦鳴りエレキ

少なくともコレは100%嘘。
俺がオーダーしたモデルは弦鳴りは微妙だけど、繋ぐと文句のつけようの無い音が出る。
逆にCREWSにオーダーした奴の方が弦鳴り。

あと、フジゲンの乾燥に対する姿勢は良いと思うよ。
オーダーしようと材が入るのを待っていたら、数年他で乾燥させてたのを、
フジゲンで一年以上乾燥させたのに、
もう少し乾燥させたいから待ってくれって言われて、結局数ヶ月遅れたからね。
特殊なオーダーだったから、普通にオーダーした奴とか吊るしは知らんが。


まあ、一つ言えることは自分の持っている機材を正当化(神格化)させるために
在りもしない作り話をしている奴がこのスレには沢山いるってことだ。

992:ドレミファ名無シド
08/02/18 18:54:22 Cyyyj72l
フジゲンカスタムショップの渋谷店なくなっちゃうんだな…


993:ドレミファ名無シド
08/02/18 18:58:39 AT2npIEs
なにー!?なくなるのかよ

994:ドレミファ名無シド
08/02/18 19:20:10 8leKN2Ei
>>963
そりゃそうだろ。
ブランドは別で好みがあるけど、顔面が事故ってる奴とは付き合えないのは誰でも同じだ。
中身が大切とは言うけど外見も大切。ギターも同じ。
性格良し、感度良しでもハリセンボンじゃムリだよ。

フェンダーのヘッドは伊東美咲みたいなもん。みんなが好きな顔

995:ドレミファ名無シド
08/02/18 19:58:14 8fO6wx1Z
>>994
異議あり!
伊藤美咲はみんなが好きな顔ではない!
フェンダーのヘッドはラージが成海璃子でスモールが石井香織にきまっとろうが!

996:ドレミファ名無シド
08/02/18 20:36:28 XzEUIkPX
FENDERのヘッドのどこがかっこいいのか全く分からないな・・・
特にテレキャス

997:ドレミファ名無シド
08/02/18 20:44:31 z4hfcMFW
クルーズは少し前まではデバイザーだから百瀬だろ

998:ドレミファ名無シド
08/02/18 21:56:20 XcDLZQEY
>>996
俺が初めてエレキギターを知ったのはストラトのラージヘッドで、
その後テレキャスターなる物を知った時、そのヘッドの形に驚いた。
スモールヘッドの非じゃない。なんだこのかわいそうな形は…、と思った。

999:ドレミファ名無シド
08/02/18 22:29:37 Z+0QjRD1
>>994
俺はハリセンボンの細い方の子は
凄く好みの顔なんだけれどね。

>>985
フリーダムは鳴りがESPっぽい。
ゴムっぽい鳴りというか。

1000:ドレミファ名無シド
08/02/18 22:33:34 vrHM1Jw3
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch