* ギターの改造&パーツ総合スレ【8】at COMPOSE
* ギターの改造&パーツ総合スレ【8】 - 暇つぶし2ch419:ドレミファ名無シド
08/01/21 22:13:43 VcKdxZ5M
アコギにマグネチックPUを、と思いNeo-Dを購入しました。
外だしケーブルからエンドピンジャック仕様にしようと思って、次のようにしました。

| Neo-D |-----(切断して50cm程度)------| エンドピンジャック | 

アコギ側には○12mmの穴をあけてあります。
この段階で質問です。

1.外だしケーブルのものをエンドピンジャック仕様にするには上の構図であっていますか。
2.この状態にしてから、アコギにエンドピンジャックを取り付けるにはどうすればいいのでしょうか。
 Neo-Dを取り付け、中に手を突っ込んでエンドピンジャックを通すのでしょうか・・?

配線自体は出来てるのですが、取り付けで困っています。
ググってみても、穴を開けるまでの工程が載っていても装着については見つかりませんでした。
ご教授願います。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch