07/11/04 23:29:02 9pVKXpPK
ビートルズ、ユーミン、ミスチルの桜井さん、スピッツの正宗、aiko、民生さん
みんなすごいですね。ねじれコード進行、初めて聞いた時はすごく感動するのに、
聞き慣れてしまうと、普通に入ってきて感動がうすい。人間の耳が成長してるんでしょうか?
以下は、私の気に入りの部分を書きました。あくまで曲選びで、2曲ずつ
ビートルズ「Ticket To Ride」サビ全体
「She Loves You」サビ終わり
ほとんどの曲が「明るいと思ったら、急にめちゃ暗くなる」ところがいい。
ユーミン「影になって」サビ終わり
「5cmの向こう岸」サビ全体
ミスチル「優しい歌」サビ全体(切り取ってくっつけた感じとか)
「靴ひも」サビ終わり
スピッツ「ロビンソン」サビ前
「HOLIDAY」サビ終わり(三回言うホリデイ)
DM7はスピッツから頂きました。
aiko「ボーイフレンド」サビ最初(テトラポットまで)
「帽子と水着と水平線」サビ(あっけなく好きに~)
十八番の■m→半音下の■M7は、今ではすっかりどのバンドにも定着
民生さん「息子」サビ全体
「海の中へ」サビ全体
現代のビートルズといった印象。D→Dm(メロディそのまま)は、なかなかいい。
ほかにも、椎名林檎、宇多田ヒカル、イエモン、レミオなどなど
みなさんのお気に入りのねじれコード進行も教えてください。