08/05/25 22:26:48 NHM1UCiD
目のつまりは元より使ったあと黒光りするか 嘘物・安物エボニーは
いくら使っても艶がが出ない、木目が荒くて黒いのは着色で光沢が有る
所が大理石のようで傷でも入ったかのような木目が出てるのが本物、てなかんじかな
767:ドレミファ名無シド
08/05/25 23:55:14 jmq06t7h
マーチンのでさえ染めてるし、エボニーで真っ黒なんてありえないよ。
本物でさえ縞入るし。つうか音だけなら縞黒檀と違いないんだから縞黒檀を染めればいいじゃん。
768:ドレミファ名無シド
08/05/26 00:18:59 5BAvWdRs
>>766
全フレットを見ても木目ありませんでした><
どう見ても人工です。本当にあり(ry
769:ドレミファ名無シド
08/05/26 00:29:31 +RuUCmNg
>>768
弦交換の時にオレンジオイルとか付けて木目に沿って丹念に拭いて美穂
エボニーは手垢が詰まるとまっ平に見えるぞ、綺麗にすると・・・!!
指板割れたんじゃないかって筋が見えてくる w それで普通なんだけどね。
770:ドレミファ名無シド
08/05/26 00:47:52 a5UMNMLa
オールドのエボニー指板を
真っ黒で目が詰まっていてマグロだとかいってる奴いるけど
楽器ごときでマグロなんてほとんど使われないよ。
ほとんどが蓄積して黒光りしてる汚れですから。
771:ドレミファ名無シド
08/05/26 19:34:33 2xTT9d4K
いわゆるo切れのレスカスなんだけど、ヘッドの模様が本家と異なる物(#でなくて、チューリップというか独鈷ショみたいな形)って何?
只の下位モデル?それとも特別なモデルなのかしら。教えてエロい人!
772:ドレミファ名無シド
08/05/26 20:09:36 +RuUCmNg
81年過ぎくらいからそれが標準
ギブソンからクレームが付いて使えなくなったんでそのデザインになった
773:ドレミファ名無シド
08/05/26 20:10:56 +RuUCmNg
おっと その頃廉価版のカスタムはないから6万のか8万の奴だな。
774:ドレミファ名無シド
08/05/26 21:47:14 afCY1hde
貧乏くさいなあ
775:ドレミファ名無シド
08/05/26 22:02:54 86HtwJWQ
俺はフィンガーイーズ代わりに古靴下に染み込ませたオレンジオイルで弦を拭いてるんだ
錆びないけどフレットと接触するとザリザリした感触で凄く気持ちワリーよ
776:ドレミファ名無シド
08/05/26 22:25:22 ISP/Gt+B
昔フィンガーイーズ使ってたらフレットが減りが早くなるから
使わない方が良いと成毛さんに言われちゃったよ
777:ドレミファ名無シド
08/05/26 22:27:25 +RuUCmNg
クロスを弦と指板の間に入れて弦の裏側掃除して美穂
そんなん使うよりよっぽど蘇るぞ。
778:ドレミファ名無シド
08/05/26 22:36:20 86HtwJWQ
成毛さんは頭にフィンガーイーズしてたじゃないかな
779:ドレミファ名無シド
08/05/26 22:47:36 EwYtd1z5
そもそもフィンガーイーズなんて使わない
滑り過ぎて気持ち悪い
780:ドレミファ名無シド
08/05/26 22:55:52 MknF5zlF
781:ドレミファ名無シド
08/05/26 23:17:17 86HtwJWQ
かけ杉ちゃうの?
やっぱイーズつけるとイース のんつて
782:ドレミファ名無シド
08/05/27 00:21:42 6oddysZH
>>772-773
ありがとうございましたm(_ _)m
783:ドレミファ名無シド
08/05/29 15:44:40 HBX7DbG7
ちょっと質問させて下さい。
先日ハードオフで16kで購入したこのギター↓なのですが
URLリンク(www.uploda.org)
URLリンク(www2.uploda.org)
(左上のPUセレクターは死んでいたためテキトーに交換しました)
グレコギターのファンサイトやカタログ掲載サイトを回ったのですが載ってない…
形も音も気に入っているのですが素性がわからないってのが何かスッキリしないもので…。
ちなみにシリアルNO.等は一切無く、ネックはデタッチャブルネックでプレートは五角形でした。
どなたか鑑定お願いします。
784:783
08/05/29 15:45:53 HBX7DbG7
>(左上のPUセレクター
左上って…右上じゃねーか…なんというボケ…orz
785:ドレミファ名無シド
08/05/29 18:15:04 jBdlIfnJ
>>783
1960年代の製品だよ。
人気もないし、一見してひどいギターでしょ?
そんなモノ扱うWEBは無いw
786:ドレミファ名無シド
08/05/29 18:47:21 w0Ho+7c2
「激レア!!ビザール!!」とか言ってヤフオクに出そうだけどな。
787:ドレミファ名無シド
08/05/29 22:41:06 P8HtEi2O
馬鹿ばっか
788:ドレミファ名無シド
08/05/30 00:42:49 WcsCfsFG
ここにとても狂った人物がスレを立てて、 しかも一人で発狂しながら書き込み続けてるスレがあるので紹介します。
誰にも相手にされないものだから、IDを変えて自演を繰り返し、
他のスレから覗きにきて、書き込んだ人全てに対して
「こまへ」という人物の書き込みと思い込み 、さらに発狂した書き込みを続けています。
皆さんもよろしければどうぞこのスレを覗いて 、狂った自演好きのスレ主に対して書き込んでやって下さい。
きっと書き込んだ貴方に対しても「こまへ」って言ってきます。
ちなみにこのスレ主は先日某ギブ○ンの誹謗中傷を書き込んだ罪で逮捕されましたが、
精神異常で心神喪失状態という事で釈放されております。
ここはIDが出るのでスレ主も自演がバレる為あまり書き込んでおりません。
このスレにもみなさんどうぞ書き込んで自演キチガイのスレ主を笑ってやって下さい。
スレ主は逐一レスを確認しています。
スレ違いスマソ。
789:ドレミファ名無シド
08/05/30 11:34:29 Nd4dA0Eu
「ちなみにこのスレ主は先日某ギブ○ンの誹謗中傷を書き込んだ罪で逮捕されましたが、
精神異常で心神喪失状態という事で釈放されております。 」
ってのを証明してくれ。
それが無きゃお前がその自演キチガイってことだよ。
790:ドレミファ名無シド
08/05/30 11:43:52 2Hsr/3rb
どこの警察が逮捕したかだけでいいから教えてちょ
791:ドレミファ名無シド
08/05/30 23:44:13 WR9EttZB
脳内警察
792:ドレミファ名無シド
08/06/03 20:30:56 gKsz0uQU
頭脳警察
793:ドレミファ名無シド
08/06/03 20:35:50 0LK16zvH
時効警察
794:ドレミファ名無シド
08/06/03 20:39:04 0LK16zvH
>>783
あれっ?URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
795:ドレミファ名無シド
08/06/03 22:01:16 QfXPhYRF
演奏うまいね www
URLリンク(jp.youtube.com)
796:ドレミファ名無シド
08/06/07 09:01:31 GYu4fdCj
五秒で見るのやめた
797:ドレミファ名無シド
08/06/07 10:52:39 N1CWSW+/
>>788
狛江さんおかえりw
798:ドレミファ名無シド
08/06/07 11:56:18 2FpWLpDm
ちょっと質問です
数年前に知り合いからグレコのレスポールを預りまして
そのまま持ち主が失踪してしまい、身寄りの無い方でどうすることも出来ずでして
型番等一切何も判らない状態なのですが
最近になってネットでイロイロと調べていたところ
コイツに非常にソックリなのですね
↓
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
ソックリと言うか、ボディカラーが違うだけで、ほぼ同じなのです
価値的にはいかがなもんなのでしょうか?
判る範囲で結構ですので教えていただければ
799:ドレミファ名無シド
08/06/07 12:31:10 PJOELZ0D
奇跡の価値は‥‥
800:ドレミファ名無シド
08/06/07 13:05:53 h3h/aS9I
レスポールじゃないし(「なんとなくレスポール」ってヤツ)
あんまり期待しないほうがいいよ。
\78000じゃあ売れないだろうね。
801:798
08/06/07 13:06:35 2FpWLpDm
>>798の追加です
ボディ材トップは大きな木目がキレイに出ており、アッシュのようです
802:ドレミファ名無シド
08/06/07 13:42:42 2FpWLpDm
>>800
一応、行方不明とはいえ他人の物なので勝手に売る気は無いのですが
万が一、高価な物だった場合、今後の保管方法や手入れを少し考えようかと思ったものでして
ちなみに、たまに弾いたりするんですが、非常に良く鳴るギターです
803:ドレミファ名無シド
08/06/07 13:55:43 F2quVYLp
>>802
中古楽器屋の買取価格って意味なら1~2万がいいとこじゃない?
市販価格も5万超えることはまずないだろうね。
ただ、保管方法や手入れは考慮した方が良いかも。
グレコの「なんとなくLP」モデルでも、新品ではそこそこの値段だと思うので、
ぞんざいに扱ってると持ち主が変なキレ方をするかも知れん。
804:ドレミファ名無シド
08/06/07 14:26:40 cMpEcbhl
最後の写真に撮影者がw
805:ドレミファ名無シド
08/06/07 14:28:01 2FpWLpDm
>>803
ありがとうございます
保管法を少し考えますね
806:ドレミファ名無シド
08/06/08 02:00:25 qCx4RG4D
なんで失踪したのか気になる・・・
807:ドレミファ名無シド
08/06/08 02:44:14 AAVWPS6V
どうせネタだろ?転売の為に情報収集するのに体の良いサイドストーリー付けて叩かれないようにしてるだけとみた。
808:ドレミファ名無シド
08/06/08 06:27:39 h0bTT6di
定価10万円だったような記憶が
809:ドレミファ名無シド
08/06/08 09:45:54 EFiooVgd
じゃ、現在価値1万円ってことで。
810:ドレミファ名無シド
08/06/08 23:24:33 h0bTT6di
イエモンとかマルコシが使ってたモデルだよな
811:ドレミファ名無シド
08/06/09 10:05:45 w4rNzc0D
吉田がトップがナチュラルのグレレス使ってたな
812:ドレミファ名無シド
08/06/09 17:26:08 AL+2Zop0
なんとなくレスポールのアッシュ・ナチュラルトップはLG-90NTMの可能性が高い。
安いギターではないが、いまひとつピンとエレクトしない機種だよな。
813:ドレミファ名無シド
08/06/10 16:34:20 SkIj7zzl
あんたらキモいからどっかでブログ立てて
そっちでやってくんないかな?
814:ドレミファ名無シド
08/06/11 02:01:45 VO4hsGiJ
GOB900のフェイズスイッチというのは何がどうなるんですか?
815:ドレミファ名無シド
08/06/12 03:58:29 N9+fYGVV
出音が変わるんだよ
816:ドレミファ名無シド
08/06/12 06:20:36 Qbus9xGH
どう変わるのか教えてほしかった
817:ドレミファ名無シド
08/06/12 23:38:16 60WBJQOC
♪ビーンが、♪コ-になる
818:ドレミファ名無シド
08/06/14 22:11:05 zydFFmsU
馬鹿共、他のスレまで妄想垂れ流しにくるな。
819:ドレミファ名無シド
08/06/14 22:41:32 PwaXreBC
グレコを擁護する気はないが
本家を上回る作りのコピーが国産にあるのは確かだ
820:ドレミファ名無シド
08/06/14 22:59:28 1EKdflz5
JBねらってるんだけど70年代と80年代どっちが良いかな?
821:ドレミファ名無シド
08/06/14 23:03:10 PwaXreBC
個体差
822:ドレミファ名無シド
08/06/15 17:29:59 +v+2zjig
オクに出てるM-1000 最終的にいくら付くと思う?
ギタクラに転売してぇww
823:ドレミファ名無シド
08/06/16 08:21:45 IDiTsu3g
>>822
7マソで俺が落としました
824:ドレミファ名無シド
08/06/16 12:04:41 WfwlvGje
キチガイ
825:ドレミファ名無シド
08/06/17 22:22:50 ekg2zISq
ブギーって音はどんなかんじですか?
826:ドレミファ名無シド
08/06/17 22:23:18 ekg2zISq
ブギーって音はどんなかんじですか?
827:ドレミファ名無シド
08/06/17 23:36:36 mK19Wrkc
PU単体の音は可もなく不可もなくみたいな感じ。
無個性でシングルらしい高音は無い。エフェクター多くかける人にとっては使いやすいと思うよ。
リアハムにするとダメダメ君になる。
90年のりイシューね。どうでもいいギターだな。弾きやすいし軽いけどね。積極的に買う意味は無い
828:ドレミファ名無シド
08/06/17 23:51:31 pKwbzCOw
突然失礼します。
他板で話題になっているのですが「スーパーリアル」モデルはいつ頃からあるのでしょうか?
グレコ愛好プレーヤーの方々から是非教えて頂きたいのですが?
829:ドレミファ名無シド
08/06/17 23:57:34 zn0Uhurx
80年からだよーん
830:ドレミファ名無シド
08/06/18 00:00:24 zn0Uhurx
URLリンク(homepage3.nifty.com)
いじり前提でPUとかかえるなら
コストパフォーマンスいいよ。
音なんて好みだしね所詮。優劣なんてないよ。
それよりギターとして作りが丁寧なことに価値がある。
831:ドレミファ名無シド
08/06/18 00:04:31 pKwbzCOw
ありがとうございます。
実はレスポールカスタム板で
「昔のグレコのモデルは今のギブソンより良い」と奮闘されている方がいまして、こちらの板へ誘導して頂けませんか?
832:ドレミファ名無シド
08/06/18 00:49:18 aJwZ0K29
ご丁寧にどうも。 大人な方で助かります。
実は他スレを荒らしているのは、グレコアンチを作りたい荒らしくんなんです。
もちろんこのスレも知ってますよ。そちらのスレでスルー戴ければ助かります。
833:ドレミファ名無シド
08/06/18 13:05:37 AaaJqQ+M
>>827
リイシューはボルトオンだからなw
834:ドレミファ名無シド
08/06/18 21:46:46 J4B0Xhql
しかも廉価版はバスウッドだったっけ?
音も全域に渡って中途半端だった記憶がある。
グレコブランドの中では相当カッコ良いと思うけどな。
835:ドレミファ名無シド
08/06/18 23:23:18 Kn2QEvM2
>>826
初代ブギー=BG800は音もなかなか太いし、サスティーンもあるよ。ただ、PUがもうちょっと
トレブリーな奴の方が良かったかもね。良く言えば「甘い音」、悪く言えば「コモル音」だね。
話仏陀義理だけど、そういえばGR(グレコ+ローランド)って有ったよね。
メセニーが未だにギターとしてもほとんどオリジナルのままで使ってるんだな。
URLリンク(jp.youtube.com)
コレはアーム付けたヤツだけど。
ギターの実態はGOのスルーネックじゃない、セットネックの廉価版なんだよね。
836:ドレミファ名無シド
08/06/18 23:37:15 Kn2QEvM2
GOは正直あんまり音の評価は高くないと思うけど、以前どこかでPUの資料見たら、
コイルのターン数とか、かなり低かったんだよね。確かPAF等より少ない。
なんか意図があっての事だろうけど、あんまりそういう「パワーを売りにしたPUではない」
と言うコンセプトは知られてなかったよね。
そういうことがユーザーに伝わっていれば、評価も少し違うんじゃないかと思うんだけど。
837:ドレミファ名無シド
08/06/19 22:11:15 2xRpIdrG
>>836
GOはトランジスタで使用すると音の硬さが目立っていまいちだけども
チューブアンプだとけっこういける。
838:ドレミファ名無シド
08/06/19 22:17:37 wRi753ok
スーパーリアルシリーズって
本家より音と作りがいいってまじですか!?
839:ドレミファ名無シド
08/06/19 22:34:58 MbZDi5mX
都市伝説の類いです。ただ現行よりはいいでしょう
840:ドレミファ名無シド
08/06/19 23:01:17 MyXxeOLJ
最近事実を確かめる為にスーパーリアルを試奏してきました。
現行のUSAレギュラーモデルより鳴ります。でも愛用のCSカスタムには到底及びません。
841:ドレミファ名無シド
08/06/20 02:03:48 mHqwlJj/
1980年前後にグレコが富士弦楽器に委託製作された
ギブソンJ-200のコピーモデルを
今でも使っています
当時で5万円だったと記憶します
鳴りは、いいです
同じもの 今でも使用している方、いますか?
842:ドレミファ名無シド
08/06/20 04:00:13 eQW6Kv3n
>>838
俺のはネックの仕込精度が悪くてセンターずれしてる。
843:ドレミファ名無シド
08/06/23 12:21:27 ly2FYE44
ゼマグレって人気ないの?
普通に欲しい
ただどういう音なのか気になる
844:ドレミファ名無シド
08/06/23 12:28:03 jJ724v6t
>>838
とりあえず頑張って造ってはいたんだろうけど、いかんせんあの時代に
本物についての情報が乏しいなかでコピーしてたから、出来上がりが変。
あの時代に本家ではあんな重いレスポールはないし、ボディの厚さや最大幅もかなり違う。
当時の努力は認めるけど、今の時代にわざわざ中途半端なコピー品を買う必要はないと思うな。
845:ドレミファ名無シド
08/06/23 17:26:16 N/BcYaKP
.i| @ |i
.i| i \ |i
.i| l i \ |i
.i| ( ゚Д゚ )│ |i <皆のもの!!
.i| |陰 i(つ |i 陰険時代の幕開けじゃー!
ヽ───@===б|険 i |=====@ グレコの時代じゃーー!
\___/||| <_/_/ |i . /ヽ
.i| ( ソヾ ) |i / |
"'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""' / /
// . // しねぇギブソン厨
''""''' オオー! / 丶 /陰\ //
/陰\ '"" '''" ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
((( ´∀` )つニニニ> )) ( つ |//
( つ / /陰\ | (⌒)))
'''"""''' | (⌒) )) <ニニニと( ´∀` ) )) ,,,し⌒^ ''"""''""
846:ドレミファ名無シド
08/06/23 18:19:12 sCHrrcc+
グレコのアコギどうですか
847:ドレミファ名無シド
08/06/23 18:30:22 ZFtDhvek
コピー物はそれなりに面白いけど良いとは言えないかな
アマチュアなら十分って所、安くて見た目勝負って感じだ。
848:ドレミファ名無シド
08/06/23 19:54:02 phr3vGBO
PUをUSAとかのおなじやつにつけかえりゃ
誤差程度でしかなくなるよエレキギターなんて。
849:ドレミファ名無シド
08/06/23 21:18:15 OJjF2oti
ベニヤ板でも?
逆にめちゃくちゃイイ音になったりしてw
850:ドレミファ名無シド
08/06/23 21:45:18 FRgTTDku
>>845
「しねぇギブソン」にワロタ
851:ドレミファ名無シド
08/06/24 01:56:44 zQ4dwBXH
昔から謎のひとつにグレコはナゼ 「ぐれこ」と言うのか?名前の由来が気になっています。
どなたか、ご存知の方はいらっしゃいませんか?
852:ドレミファ名無シド
08/06/24 02:16:34 +qvRJmfW
外国の会社から買った
853:ドレミファ名無シド
08/06/24 02:19:04 23LVNkYT
カスドモの集まりカッコいいww
まるでアンガールズだなwww
854:ドレミファ名無シド
08/06/24 02:32:29 Z8ntauCZ
>>853
しねぇギブソン厨
855:ドレミファ名無シド
08/06/24 18:19:28 nvsOshoV
最初はGreconだったのか?んで ギブソンからクレーム来てgrecoになったでOK?
856:ドレミファ名無シド
08/06/24 18:47:27 hIuYKl2f
グレコ厨がギブソンを妬むスレはここでつか?
857:ドレミファ名無シド
08/06/24 18:51:36 Ym2TE7m9
VB使ってるんですが、シリアルが 0071X の5桁って80年か90年製って事ですか?
誰か教えてくだい。
858:ドレミファ名無シド
08/06/24 19:49:06 S5MX52CW
スーパーリアルシリーズの型番八百のストラトとかは
作りはフェンダー以上だと思う
859:ドレミファ名無シド
08/06/24 19:52:44 3zw7FVwz
作りの良さ=音ではないからね。楽器は
860:ドレミファ名無シド
08/06/24 20:04:53 S/V54DAA
>>855
grechinだったんだけど、グレッチからクレームが来た。
861:ドレミファ名無シド
08/06/24 20:07:08 3zw7FVwz
いや、grechinchinじゃなかったかな
862:ドレミファ名無シド
08/06/24 21:48:52 OJo4dQNa
本人証明くんはなんでギブソン持ってないくせにギブソン厨のふりをしているのかな?
ワラ
863:ドレミファ名無シド
08/06/24 21:57:31 3zw7FVwz
あ。ヴィンテージスレでフル凹されて涙目な人だw
766 ドレミファ名無シド sage 2008/06/24(火) 02:13:04 ID:OJo4dQNa
そうでせうか?
769 ドレミファ名無シド sage 2008/06/24(火) 11:23:43 ID:OJo4dQNa
いいからグレコ使ってみろやチンカス
その上で語れ
771 ドレミファ名無シド sage 2008/06/24(火) 14:16:52 ID:OJo4dQNa
おや、君はギターに詳しくないのかな?
もうちょっと勉強したほうがいいよ。
864:ドレミファ名無シド
08/06/25 10:43:12 rynUPuse
.i| @ |i
.i| i \ |i
.i| l i \ |i
.i| ( ゚Д゚ )│ |i <皆のもの!!
.i| |陰 i(つ |i 陰険時代の幕開けじゃー!
ヽ───@===б|険 i |=====@ グレコの時代じゃーー!
\___/||| <_/_/ |i . /ヽ
.i| ( ソヾ ) |i / |
"'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""' / /
// . // しねぇギブソン厨
''""''' オオー! / 丶 /陰\ //
/陰\ '"" '''" ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
((( ´∀` )つニニニ> )) ( つ |//
( つ / /陰\ | (⌒)))
'''"""''' | (⌒) )) <ニニニと( ´∀` ) )) ,,,し⌒^ ''"""''""
865:ドレミファ名無シド
08/06/25 11:48:32 ryoIUQJ9
グレコオタの妬みは凄ましいなw
866:ドレミファ名無シド
08/06/25 17:10:17 3sEYxp6E
>>865
しねぇギブソン厨
867:ドレミファ名無シド
08/06/25 22:48:40 ryoIUQJ9
はいはい
2ちゃん荒らしても君のグレコの価値はあがらないからね、陰険クンw
868:ドレミファ名無シド
08/06/26 09:59:11 56o1NVY9
狛江のグレコマニアさんのサイトをみるとグレコが欲しくなる。
いいサイトだな
869:ドレミファ名無シド
08/06/26 11:03:28 I8fJy0AY
グレコに本マホのレスカスって存在してるんですよね?オクで何本買っても人工マホばかりで
870:ドレミファ名無シド
08/06/26 11:09:18 sFLRar7P
人口マホってなに?
871:ドレミファ名無シド
08/06/26 11:55:26 cB+OLuk5
>>868
狛江さんのところは写真等も素晴らしいですが、狛江さんの学究的な姿勢が良いですね。
グレコをむやみに持ち上げる事もなく、客観的な記述を心掛けていらっしゃるように感じます。
>>869
人工マホと言うのは解りませんが、グレコではホンジュラスマホガニーは使われていた事は
無いんじゃないですか?大抵はアフリカンマホガニーと呼ばれる物だったと思います。
872:ドレミファ名無シド
08/06/26 12:02:41 YmxpcJaV
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
873:ドレミファ名無シド
08/06/26 14:24:19 I8fJy0AY
>>870
マホガニーに似せた樹脂(プラスチック)です。「エボノール」と呼ばれていたようですが、今はググっても塗料しか引っ掛かりません。
爪で叩くと、明らかに木では無くプラスチックの音がします。リフレットとか出来なさそう。。。
874:ドレミファ名無シド
08/06/26 14:31:07 gq4ORqGA
指板の話のようだからエボニーの勘違いと思われ
875:ドレミファ名無シド
08/06/26 15:03:22 cB+OLuk5
>>873
それはマホガニーではなくエボニーに似せた素材ですね・・・
スーパーリアル期、ミントコレクション期には本物のエボニーか低価格帯でもローズを使ってた
ハズですよ。
エボノールを使っているのは、もうコピーも下火になり、生産拠点が韓国等に移ってしまってから
じゃないでしょうか・・・。
876:ドレミファ名無シド
08/06/26 15:47:34 I8fJy0AY
>>874-875
そうでしたか・・・。いわゆる「o切れ」を狙って買っていたのですが、「o切れ」であれば必ずミントコレクションと言う訳ではないのですね・・・。
その辺りがまとめてあるようなホームページをご存じでしたら、お手数ですが教えて頂けないでしょうか?
877:ドレミファ名無シド
08/06/26 16:16:35 9jqc9njj
無知は手を出すな
878:ドレミファ名無シド
08/06/26 16:31:26 T8b1wHGZ
陰険だな(笑)
879:ドレミファ名無シド
08/06/26 18:29:55 cB+OLuk5
>>876
一応ミントコレクションは90年までと言う事のようですが、80年代後半にもなると、
ギブソンのコピー自体が人気薄でしたから、品質が保たれていたかは不明です。
89年9月の広告を見ると、カスタムなのに悲しい事にローズウッド指板ですね…。
広告自体もほとんどされてないようです。
URLリンク(thkomae731.s19.xrea.com)
880:ドレミファ名無シド
08/06/26 18:38:04 mD6MgmvC
氏ねよ陰険
881:ドレミファ名無シド
08/06/26 19:01:02 6rJYaOHF
禿同
882:ドレミファ名無シド
08/06/27 11:01:13 S0WANySM
グレコの印象悪いなあ。
883:ドレミファ名無シド
08/06/27 12:36:05 Xg0hIph9
.i| @ |i
.i| i \ |i
.i| l i \ |i
.i| ( ゚Д゚ )│ |i <皆のもの!!
.i| |陰 i(つ |i 陰険時代の幕開けじゃー!
ヽ───@===б|険 i |=====@ グレコの時代じゃーー!
\___/||| <_/_/ |i . /ヽ
.i| ( ソヾ ) |i / |
"'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""' / /
// . // しねぇギブソン厨
''""''' オオー! / 丶 /陰\ //
/陰\ '"" '''" ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
((( ´∀` )つニニニ> )) ( つ |//
( つ / /陰\ | (⌒)))
'''"""''' | (⌒) )) <ニニニと( ´∀` ) )) ,,,し⌒^ ''"""''""
884:ドレミファ名無シド
08/06/27 20:05:38 dfJI8EsA
グレコマンセー野郎をプロファイルしたコピペ
------------------------
さて、みなさん。
ここまでの流れから、”陰険”と呼ばれているグレコマニアは
心の病気にかかっていることが容易に見て取れます。
狂言癖、妄想癖、自意識過剰、自己顕示欲、軽い分裂症、古物への執着など、それぞれを見れば”よくある”ちょっとした異常ですが、
彼のようにそれが集中して現れるとこれはりっぱな性格破綻であるといえましょう。
IDが変われば別人格と主張するなど判断の幼児性、決して上手いとはいえない自演音源を乱貼りしたの客観性の欠如など、
典型的な性格障害者の行動パターンですね。
おそらく彼自身、実生活でもかなりの不自由を感じていることと思います。
もしかすると家に引篭もって生活しているかもしれません!
しかし”陰険”の性格破綻の原因を排除すれば、彼は少なくとも社会生活に適応できる程度には
回復できると考えられます。
それは非常に簡単なことなのです。
グレコを棄て、ギブソンを買えばよいのです。
自分自身と所有物を重ねることは、社会においての自己を確立していない弱い人間にはよくあることです。
そういう人間がグレコ=偽物に自分を重ねた場合、どうしても偽物を本物以上だと自分に信じ込ませなければならなくなります。
その歪が、”陰険”を生み出してしまった根幹であるので、それを排除しさえすれば病巣は取り除かれるのです。
さあ、彼を蒙昧の闇から救うため、本物の素晴らしさを彼に教えてあげましょう。
885:ドレミファ名無シド
08/06/28 11:51:06 akDeWMMQ
LG-70って型番のやつって
音いいのか?
886:ドレミファ名無シド
08/06/28 16:16:38 zDnlQggM
いい音の定義から始めようか
887:ドレミファ名無シド
08/06/28 16:31:01 2q3gGAxu
グレコでGOを超えるモデルある?
888:sage
08/06/29 04:40:17 MsKM2e+J
このベースもGOと同じ時期だね。確かに、作りは良さそう。
URLリンク(www.j-guitar.com)
889:ドレミファ名無シド
08/06/29 08:47:40 dLSVpUEA
名前sage入力・・だと・・
商売乙です
890:888
08/06/29 18:32:14 MsKM2e+J
>>889
久しぶりに書き込んだのでミスった。
珍しいモノなんで、教えたかっただけなんだが。
891:ドレミファ名無シド
08/06/29 23:19:04 iRIe+1Bc
ギブソンにないモデルにプライドを求めるか
892:ドレミファ名無シド
08/06/29 23:47:12 TpQe1qc6
gurekoより、tokaiのレスポコピーに大金はたいてる人らのほうが哀れだわ
893:ドレミファ名無シド
08/06/30 07:12:28 9/bXVV2g
所詮、目くそ鼻くそですから・・・
894:ドレミファ名無シド
08/06/30 11:40:20 1xSm8Gw2
.i| @ |i
.i| i \ |i
.i| l i \ |i
.i| ( ゚Д゚ )│ |i <皆のもの!!
.i| |陰 i(つ |i 陰険時代の幕開けじゃー!
ヽ───@===б|険 i |=====@ グレコの時代じゃーー!
\___/||| <_/_/ |i . /ヽ
.i| ( ソヾ ) |i / |
"'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""' / /
// . // しねぇギブソン厨
''""''' オオー! / 丶 /陰\ //
/陰\ '"" '''" ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
((( ´∀` )つニニニ> )) ( つ |//
( つ / /陰\ | (⌒)))
'''"""''' | (⌒) )) <ニニニと( ´∀` ) )) ,,,し⌒^ ''"""''""
895:ドレミファ名無シド
08/06/30 12:30:06 GUJ0sbhm
レスカスのスーパーリアルの見分け方って、ヘッドにダイヤモンドでなくチューリップ型のインレイ、o切れロゴ以外に見分け方ってある?
896:ドレミファ名無シド
08/06/30 12:47:40 qgzwBw4z
gibsonよりgrecoの方が伝統を感じる。
897:ドレミファ名無シド
08/06/30 14:09:11 X9qmMdVg
別にグレコがいいとはおもわないが
中くりぬいた、得体の知れないマホガニーのようなボディーで
ネックの接着面がスキマアリまくりだとしたら、
ギブソ●のを十数万出して買う価値がないのは確かだ。
898:ドレミファ名無シド
08/06/30 16:23:25 50bmDI5N
むしろ大便だな(笑)
899:ドレミファ名無シド
08/06/30 16:29:56 VnPHdeH5
> 中くりぬいた、得体の知れないマホガニーのようなボディーで
> ネックの接着面がスキマアリまくりだとしたら、
これを音聞いて分かるんだったらおまえはすごいよ。
が、ただの頭でっかちだろうな
900:ドレミファ名無シド
08/06/30 23:31:08 TA7YMWv2
まあグレコ製品は好きだけど、グレコでレスポール語るなw
901:ドレミファ名無シド
08/07/01 15:09:58 6wIN+mQu
酔ってグレコグレコって何回も発音してるとゲロ吐きそになるが、なんか医学的所見ある?
902:ドレミファ名無シド
08/07/01 15:16:57 orea1EE0
1970年代のグレコレスポール(当時4万)あるんだけど良いもんなのか?
903:ドレミファ名無シド
08/07/01 15:27:04 46KIoTbf
中の下だ 良いのは8万くらいから上
904:ドレミファ名無シド
08/07/01 16:57:20 LWEU/1Ms
このスレ的にボルトオンのレスポはカス?
905:ドレミファ名無シド
08/07/01 17:43:31 46KIoTbf
ここに限らず全世界的にだな