ギター練習しても上達しない奴が叫ぶスレ Part.2at COMPOSE
ギター練習しても上達しない奴が叫ぶスレ Part.2 - 暇つぶし2ch700:ドレミファ名無シド
07/12/10 11:35:01 iUMANqVV
>>698
008って細すぎだろ
楽な弦使ってると指の力がいつまでたっても強くならないよ

701:ドレミファ名無シド
07/12/10 13:04:40 hiIVQll9
>>699
俺はダダリオで半年持つぞ

702:ドレミファ名無シド
07/12/10 13:26:34 9tJfFVLg
009と変わらんよ
無理に敵視する必要ない

703:ドレミファ名無シド
07/12/10 14:15:25 GeTT+iT8
>>700
インギーみたいなプレイがしたいんでないの

704:ドレミファ名無シド
07/12/10 14:18:06 vfBhHV3Y
もちろん切れた弦しか張り替えないよな?

705:ドレミファ名無シド
07/12/10 14:57:30 5Vy3USX/
>>704
もうかなり弦切れは遭遇してないけど、
切れてた時は当然全部一緒に替えてた。
というか俺の中ではそれが当たり前だった。

706:ドレミファ名無シド
07/12/10 15:25:22 NPgKRWhP
なぜだか中指と薬指が別々に動かすねが苦手で
いじめ抜いたら腱鞘炎になった

707:ドレミファ名無シド
07/12/10 15:52:05 Yd+aURcW
ヘへ
なごり雪をマスターしようと思ったらこれもまたアルペジオかよ!
難しいんだよアルペジオ!イルカ!ちょっとは手加減しろ!

708:ドレミファ名無シド
07/12/10 16:13:03 1PDCVX/W
grand って基地外なんだぁ

709:ドレミファ名無シド
07/12/10 17:30:45 1PDCVX/W
grand 発見!

URLリンク(jp.youtube.com)

710:ドレミファ名無シド
07/12/11 00:08:25 goZqTpK3
ああ~風呂上がりにもう一頑張りと思ったら12時過ぎちまった。
うちは夜中はヘッドフォンでもダメそうなのが恨めしい

711:ドレミファ名無シド
07/12/11 13:01:49 aQ3crRp4
>>710
ソリッドギターなら軽いピッキングで練習すれば大丈夫じゃね?

712:ドレミファ名無シド
07/12/11 14:18:26 evT/Xqu7
どうしても弾けないならネックに指当てて練習だけするとか

713:ドレミファ名無シド
07/12/11 14:29:32 eZgqVpx1
指を開きやすくするために3 5 7とか押さえてるだけでもいいんじゃねえの?
所謂ストレッチフレーズじゃなくても指がスムーズに開かないと弾きにくいフレーズもあるし

714:ドレミファ名無シド
07/12/12 19:42:22 c5k0LBFc
トリルが出来なさすぎる!

715:710
07/12/12 19:53:24 AauNGDyP
>>711-713
今ルームシェアで隣がガラス扉で仕切られてる程度だから漏れない音の方が少ないのよ。
オナニーする前の衣擦れも聞こえていないか怪しいぐらいだ。

ヘッドと指の間、指とブリッジの間ミュートしてプリングハンマリングや運指の練習したりもするけど、
どうしても音が出ちゃってね・・・。

まぁ練習時間が確保できないのからヘタってわけではないんだけどさ。
いつか自宅スタジオみたいな環境が欲しいよ。

716:ドレミファ名無シド
07/12/12 23:33:38 7RRZMYJk
畳んだティッシュでもはさんでおけ

717:ドレミファ名無シド
07/12/13 09:23:26 EL9Qq7RV
天才あらわる

718:ドレミファ名無シド
07/12/13 12:47:28 Q+QGc0wD
万年ミュート

719:ドレミファ名無シド
07/12/13 13:54:09 3qXBWw7L
クリーントーンかアコギで1日1時間毎日練習してごらん。
ただ弾くんじゃなくて、基本の運指からストロークを
クリックに合わせてゆっくり弾くの。

720:ドレミファ名無シド
07/12/13 15:17:24 rqkOHFy9
ギターやってる人が自信なくす動画
URLリンク(www.nicovideo.jp)

721:ドレミファ名無シド
07/12/13 20:15:34 b9eeUIyg
1日使える日の場合、朝練で上達を確認出来たのに
午後になると指が重くなってコントロールが効かなくなってる。

722:ドレミファ名無シド
07/12/14 07:11:30 DDwk1o8T
>>721
休憩かねてイメトレオヌヌメ。
目を閉じて自分がギターを弾いてる様子をできるだけリアルに想像してみ。
音と指の動きが頭の中で鮮明に再現できるようになれば実際のテクもかなり上達するから、マジで。
最初は右手と左手の動きを同時にイメージできないかもしれないけど慣れると徐々にシンクロしてくる。
苦手なフレーズほどイメージしずらい事に気づけばイメトレの重要さが理解できると思う。
夢にまで見るようになったら合格。

723:ドレミファ名無シド
07/12/14 07:37:59 MOq5Y2MK
>>721本当に?

724:ドレミファ名無シド
07/12/14 08:03:05 MOq5Y2MK
安価ミス
>>732

725:ドレミファ名無シド
07/12/14 08:03:44 MOq5Y2MK
またまたミス
>722

726:721
07/12/14 09:34:24 WoEM1wPB
>>722
ありがとう。
どうしても狙った弦から外してしまうので
余計な力や動きを除いたイメージでやってみまっす。

727:ドレミファ名無シド
07/12/14 09:53:34 DDwk1o8T
>>723
左脳と右脳の役割は知ってる?
芸術的な能力が高い人は右脳をよく使ってるって言われてる。
イメトレは言わば右脳を使う訓練。
イメージする感覚が掴めないなら目をつぶって弾くだけでもイメトレ効果はあるよ。

>>721
よく指が覚えるまで弾けとか言うけど、イメトレはそれを頭だけでやる事。
極めればイメトレだけで指が勝手に動くようになるらしい。
まぁかなり上級者の話だろうけどね。

728:ドレミファ名無シド
07/12/14 10:00:04 4F3Z0H3H
右脳は使うねえ
絵描きもやってるが、デッサンとか描く前に頭に出来上がってるし、それをなぞる
楽器でも同じことが言える

ただ、基本的に覚えるまで弾けってのは一番の道
イメトレとは話のレベルが違う

729:ドレミファ名無シド
07/12/14 12:18:22 t2HJlrlE
イメトレオナニーに見えた。
ちょっとイメトレしてくる

730:ドレミファ名無シド
07/12/14 12:35:51 DDwk1o8T
>>728
たぶんあなたは右脳使うのが得意な部類の人なんでしょう。
対して右脳を使うのが苦手な人は意識的に鍛えてやる必要がある。
イメトレだけで指が動くようになるってのはあくまで神レベルの極端な例を挙げただけであって、
基礎も出来てないような人がイメトレだけで弾けるようになるなんて夢のような話はもちろんないよw
数ある練習法の中の一つとしてあまり根詰めてやらずに寝る前に布団の中でやる程度が丁度いい。

731:ドレミファ名無シド
07/12/14 16:35:46 PU+gU5+p
イメトレの前に、最低限の練習をしておかないと意味は無いだろうな

732:ドレミファ名無シド
07/12/14 17:04:57 4F3Z0H3H
イメージが圧倒的になって現実はピッキングが追いつかないとか大いにありえる話だな

733:ドレミファ名無シド
07/12/14 17:28:41 /jFEBcj3
とにもかくにも基礎練習を欠かさないことだ

734:ドレミファ名無シド
07/12/15 13:44:21 GOFr5kNf
爪切ったからひきずらい。早く伸びないかな

735:ドレミファ名無シド
07/12/15 14:19:13 6TzIjwE5
>>734
弾きづらいって1000回書くと弾きやすくなるかもよ


736:ドレミファ名無シド
07/12/15 15:57:09 j2hjEvia
テンポを速くしても追いついていける、だけしか上達を実感できない。

737:ドレミファ名無シド
07/12/15 16:09:19 dyD/lR/Q
同じだ。速く弾けるようにはなっても、ゆっくり弾いても上手に弾けるわけではない。

738:ドレミファ名無シド
07/12/15 17:02:13 OxrqOaBs
>>723,724,725 はピッキングミスが多そう。

739:ドレミファ名無シド
07/12/15 17:03:24 P+EdOIDg
>>734
おれは逆に爪が伸びるとコードが押さえづらい。
ギリギリまで切らずに0.5mmくらい残すようにしてる。

740:ドレミファ名無シド
07/12/15 17:06:40 UdUHVZN4
>>737
勢いで弾いてるんじゃない?

741:ドレミファ名無シド
07/12/15 17:25:55 dyD/lR/Q
>>740
うん。多分そう。
メトロノームでゆっくりにしてする練習も取り入れてはいるんだけどね。

勢いで弾くのを矯正するのは自分の性格上かなり無理っぽい。

742:ドレミファ名無シド
07/12/15 18:48:13 8pHh9KiI
だから下手なままなんだな

743:ドレミファ名無シド
07/12/15 22:39:09 NQ+NV/CW
どうして立つんだこの小指は!!!!

744:ドレミファ名無シド
07/12/15 22:55:08 GVtuulI9
たいへんそうだな 初心者諸君

745:ドレミファ名無シド
07/12/15 23:19:51 gEyxlgYL
初心者を馬鹿にする奴に上手い奴はいない。

746:ドレミファ名無シド
07/12/15 23:31:28 GVtuulI9
その論理は脆くも崩れたな

747:ドレミファ名無シド
07/12/15 23:46:57 gEyxlgYL
なぜ初心者を馬鹿にするか。自分の方が上手いと思っているから。
本当に上手い奴は自分と初心者を比べること自体しない。

これにあたらない奴は本物の馬鹿。

748:ドレミファ名無シド
07/12/16 00:30:08 ilwJ2mae
楽器も出来て人間も出来ている…
来世はそんな人になりたい

749:ドレミファ名無シド
07/12/16 00:30:38 T4HWwmSJ
馬鹿にしてないよ
俺にもそんなときあったなあと思って何かお役にたてればいいのにってマジ思ってるぜ

750:ドレミファ名無シド
07/12/16 01:34:11 lEgVShIg
スレざっと読み返したら初めて4ヶ月で未だにゲームよりもギターが楽しいと思えるのは幸せなのかと思えた


751:ドレミファ名無シド
07/12/16 01:47:46 PQQBQ1x/
>>750ギター始めて今日でちょうど一年。
ゲームなんかギター始めてすぐに全部売っちゃったよ。

そんな俺は今受験生。
ギターの誘惑がすごすぎて憎いくらいだぞ。


752:ドレミファ名無シド
07/12/16 04:46:48 0SZr1peq
スマブラXのために機材少し売ろう(^^)


753:ドレミファ名無シド
07/12/16 09:35:40 WwDmkAN0
>>741
ちゃんとアクセントつけて弾いてる?
ゆっくり弾く時は特に意識しないとダメよ。
あと無駄な動きを徹底的になくす事。
テンポ落とすと余裕が出来る分無駄な動きが大きくなりがちだからね。
勢いで弾くってのもそれはそれで味になるから殺す必要は無いと思うけど、
基礎練習の時くらいは丁寧にやっといて損は無い。

754:ドレミファ名無シド
07/12/16 10:10:40 WL2DzBi+
>>752
お前は俺か。
ギターをずっと弾いていたいはずが、Wiiに誘惑負けしそうだ…
金が足りないから何かを売ってしまいそうだ…

X出たら確実に今以上に練習時間も減るな\(^O^)/

755:ドレミファ名無シド
07/12/16 10:20:08 YTVGev3C
この前、俺はギターに取り組めるように
PSの電源ケーブルをハサミでぶち切った。

ゲームに取られていた時間の膨大さを実感してる。

756:ドレミファ名無シド
07/12/16 10:29:40 R9YyMthY
GKが攻めてきそうなスレ

757:ドレミファ名無シド
07/12/16 10:54:22 6GkJgkd6
>>754
俺は毎日ギターの練習とWiiFitでヨガやってるぜ

758:ドレミファ名無シド
07/12/16 12:13:56 ilwJ2mae
みんな一緒かよ
そろそろメトロノーム使わないと…⇔アニメ一話だけ見よう

メトロノーム出番スクナス

759:ドレミファ名無シド
07/12/16 13:10:38 I/m5dmkb
ギターがコントローラだったら・・・・・

760:ドレミファ名無シド
07/12/16 13:12:12 yAkbJXtJ
いやいや、ゲームも面白いよぉ?

761:ドレミファ名無シド
07/12/16 13:12:39 I/m5dmkb
格ゲーのコマンド入力がコードだったら死にまくり。

762:ドレミファ名無シド
07/12/16 13:52:05 4vzwZZwF
CM7add9 Fm6 Ddim G7b13 Bm9 で必殺技発動

763:ドレミファ名無シド
07/12/16 15:33:35 YTVGev3C
ゲームで何かを為し遂げても何も残らないから
あ ギターも同じ?

764:ドレミファ名無シド
07/12/16 15:36:40 KJoQeIga
ギターは記憶や記録に残る
動画取ると10年後に自分の演奏見て今よりうめえじゃんと凹むこと間違いなし

765:ドレミファ名無シド
07/12/16 15:37:48 kGwkc6MU
このスレの人間なら変らないじゃんと凹むと予想

766:ドレミファ名無シド
07/12/16 18:02:39 TOexKEKN
簡単な曲も弾けないほどダメなのに、
プライドだけは高く、
難しい曲ばかり弾こうとしてしまう

我ながら情けない…

767:ドレミファ名無シド
07/12/16 19:24:51 WL2DzBi+
>>766
いいじゃん。
難しい曲やることが練習になることは間違いないし

768:ドレミファ名無シド
07/12/16 19:34:16 XrPSNdRv
ああああああああああああああああ

初めてから5ヶ月・・・やっとラルクのドラハイがコピーと
モンパチの小さな恋の歌コピーできたくらいだな。

だけど、まだまだグダグダだし・・・立って弾くのがつらい・・・
やっぱり思うんだけどギターだけをちゃんとやるってのが無理だと思うんだ。

何事にも基礎体力が必要そう・・・ギター弾く前に準備体操とかしてから
やるかな・・・

769:ドレミファ名無シド
07/12/16 19:50:02 lECIWauX
実際の曲も数分程度なんだから
5分練習したら休憩しようと固く決意した。

770:ドレミファ名無シド
07/12/16 20:13:32 5cfi8eQR
あっまだ今日1分も練習してねえ

771:ドレミファ名無シド
07/12/16 20:27:47 scueVstc
みんな立ち弾きできる?
俺全然無理なんだけど。立つと更に下手糞になる。
特にバレーコードが押さえにくすぎる・・・

772:ドレミファ名無シド
07/12/16 20:28:47 5cfi8eQR
俺は普段立ってるから座って弾くとうまく感じるな。
両方やった方がいいと思うよ。

773:ドレミファ名無シド
07/12/16 20:29:48 6GkJgkd6
>>771
ストラップ調整してギターの位置を高くしたほうがいいよ

774:ドレミファ名無シド
07/12/16 23:25:50 CPnftbgj
運指の練習頑張ってるけどあんまり上手くなってる気がしない…

775:ドレミファ名無シド
07/12/16 23:43:32 c29zmCpP
>>774
長い期間やって実感できるのさ・・・。ギターは全部そうだろ。
バレーに苦戦してたころを思うと俺ってうまくなったなと思える!

776:ドレミファ名無シド
07/12/16 23:45:06 scueVstc
>>773
アドバイスサンクス

777:ドレミファ名無シド
07/12/17 04:56:44 GrRBxNPR
俺ギターの腕自体はまだまだ発展途上だけど、バレーコードは一日でできた

778:ドレミファ名無シド
07/12/17 16:57:15 ggrn0Y97
うん。
自分も1日でできた。

てか、1日練習しても押さえられないようだと才能は無いよね。(できない原因を追求する能力や、長時間飽きずに練習できる能力)

ギターやめろとは言わないけど超絶にうまくなれる可能性は皆無だとおもっていい。



779:ドレミファ名無シド
07/12/17 18:15:37 uwcE/HxS
2,3ヶ月上手く行かなかった
3年たった今、確かに超絶うまくなってない

780:ドレミファ名無シド
07/12/17 21:05:58 sHIo08oe
バレーなんか中途半端でいいからとりあえず1曲弾いて歌ったりする方が
上手くなるんじゃないかな
バレーにこだわってそこでグチャグチャやってるような要領の悪さは
確実に不利だと思うよ

極論すると初めはCすら押さえられなくてもいいからパワーコードで
弾いていった方がいいね

781:ドレミファ名無シド
07/12/17 21:56:58 oNMbgeJN
俺の場合、バレーを練習した記憶がないなあ。

たまたま弾きたい曲にバレーを使うものがなかったから練習してなかったんだが、
1年ほどたったころに弾いたら意識せずにできるようになってた。

782:ドレミファ名無シド
07/12/17 22:10:08 pEvScXd1
木を見て森を見ず、だな
ある程度全体を把握するまでは一つの事に拘らずにどんどん先に進んでいった方がいい

783:ドレミファ名無シド
07/12/17 23:42:31 NZnwsXas
ここ半年ほど、三歩進んで三歩下がってばかりだ。

784:ドレミファ名無シド
07/12/18 02:06:43 m73EkzcE
やっぱり上手い人に習うとか、教則DVDでもいいからじーっと見て盗むのは効果的だと思うよ。

ギター教室に行った初日、俺が弾くのを見て先生が最初に言ったのが「強くピッキングしろ」だった。
それまでは力を抜いた方がよいと思ってたけど、それ以来バチバチうるさいくらいに弾くようになって
音が別人のようになった。苦手だった指を開くフォームも、先生をじーっと見てるうちに手首の動きに
気がついて、マネしてみたら全然楽になった。などなど。

教室やめてからそういう気づきが無くなったのが残念。また行くとしよう。

785:ドレミファ名無シド
07/12/18 10:41:05 O+bKkt/n
無駄な力はできるだけ抜くに越した事は無い。
ただし、”無駄な”ってとこがミソで、長くやってる人でも中々答えは出ない。
こればっかりは言葉で伝えられるものではないな。

786:ドレミファ名無シド
07/12/18 10:45:11 2e0Av6lQ
ピッキングの強弱はありだけど、力を入れろってのは反対だな
俺の場合、2mmのjazzピックに変えてから力を抜いたピッキングと言うものの本質が見えてきた
力を抜いてると言っても強弱は問題ない

787:ドレミファ名無シド
07/12/18 10:50:50 wIXObuBf
野球、テニス、バドミントンあたりのスポーツをやっていた奴は
力の抜き方(というか適切な力の入れ方)を覚えるのが早い希ガス

788:ドレミファ名無シド
07/12/18 16:08:40 O+bKkt/n
>>787
そういえば知り合いの卓球経験者でダウンだけ最初から鬼のように速かった奴がいたなw
ただ、どこまで伸びるかはやはり個人の能力の問題になってくる。

789:ドレミファ名無シド
07/12/18 17:37:30 u7hKf+Dl
たぶん卓球は関係ないってw

790:ドレミファ名無シド
07/12/18 19:00:21 NE4/TcAo
力の抜き所と入れ所がわかってこそだよね。
うまい人の話聞いて力入れてないよって言われて感心してると
音を聞いたら自分より遙かにメリハリの効いた力強い音が出てるなんてことがある。

791:ドレミファ名無シド
07/12/18 19:01:43 Q0UA1GXl
それはピッキングの速さとか当て方の違いもある

792:784
07/12/18 22:32:18 iZrciL46
ちょっと説明が簡潔すぎたようでした。

自分の場合は弱々すぎて「しっかり押弦、しっかりピッキング、1音1音しっかり弾こう。」
ここからスタートしたということで。言われてみれば当たり前のようだけど、言われないと
気づかない事とかあるので、そういうのは早く気づいた方がいいよね。

このスレにしてはハイレベルな流れになっててびっくりした。後の人のフォローに感謝します。



793:ドレミファ名無シド
07/12/19 12:28:17 T242YUkd
大体わかる気がするな。
俺も力入った雑なピッキングから力を抜いた丁寧なピッキングに変えたつもりが
それじゃ弱ぇよって言われて
じゃぁどうすりゃいいんだよって思ったけど
当て方とかスピードなんだよなぁ。

数年経ってもいまだにどうすりゃいいかよくわかんないけど。

794:ドレミファ名無シド
07/12/19 13:18:46 o7UyUSPf
体ってぐにゃぐにゃ動かさないほうがいい?

795:ドレミファ名無シド
07/12/19 14:08:55 sT5Ycqje
動かしかたにもよると思うけど
体でリズム刻みながら練習したほうがいいと思うよ

796:ドレミファ名無シド
07/12/19 14:39:15 QId381W/
体でリズムとると弾けねぇw

797:ドレミファ名無シド
07/12/19 15:11:14 o7UyUSPf
>>795
レスありがとす。
気持ち入れて弾こうとすると、肩とか頭とか動かしてしまう。
でも動かさない方が安定しそうだから、そう練習した方がいいのかなと思って。

798:ドレミファ名無シド
07/12/19 18:04:09 dA4PIVl8
脱力とか力の入れ方って話しても仕方ないような…

知り合いに上手い人がいて、いい音で弾いてるから「どうやってるの?」
と聞いたら「もはや無意識にやってるから自分でもよく分からない」
みたいな答えが返ってきて、はぐらかされた感じだった

799:ドレミファ名無シド
07/12/19 18:10:07 J939I7pb
単純に技術ならともかく、こういうのは何と言うか言葉だと伝え難い
力の抜き具合を言葉にしようとすると頭がパンクした俺

800:ドレミファ名無シド
07/12/19 18:23:16 dA4PIVl8
ねえ。
でもその上手い人の出してた音の感じやら弾き方やらをいつも
頭の隅に置いて練習してたら、自分もだんだん近づいてはいるような
気がする。

801:ドレミファ名無シド
07/12/19 21:46:35 Z4h2G99I
おれはピッキングの強弱ってやつがわからなくて、ギターの巧い友達に俺の指をピッキングして貰った。
想像以上に柔らかいタッチでピッキングしてるのに驚いたけど、すごく為になったよ。

802:ドレミファ名無シド
07/12/19 21:54:42 O5YaLmp5
ワロタ

803:ドレミファ名無シド
07/12/19 22:57:32 zy3d/dnJ
リズムキープしつつ自由自在に強弱つけて弾く練習すれば自然と無駄な力は抜けると思う。
かなり集中力の要る練習だけど時間をかけてやる価値はある。

804:ドレミファ名無シド
07/12/19 23:11:00 rwjtI098
8分音符、4分音符、2分音符しかちゃんと空ピッキングしてタイミングとれないんだが。

符点8分音符とかくると適当になっちまう。

805:ドレミファ名無シド
07/12/20 01:36:40 wJb3S2I7
初級中級くらいなら、まずはしっかり楽器鳴らせ、音出せってことだな。
マトモな音も出てねーのに抜くこと考えてんじゃねーよw


俺もしっかり弾くことにするわ。

>>804
どう空振るのかわからんわ。

806:ドレミファ名無シド
07/12/20 02:10:51 CRBs9Om7
でも弾くとき身体がガチガチになってたら絶対上手くならんから、
もしそうなってたら、いったん弾くのをやめて深呼吸してリラックスしてから
また弾き始める、くらいの事はしてもいいと思う

練習の時にな

807:ドレミファ名無シド
07/12/20 15:21:02 iDs2PSw0
足できちんとリズム踏めてるとグワーっと勢いで弾いて、一見リズムとれてない様に聞こえても5連とか7連で解決するようになるから、常にリズムは体でとっている方がいいよ。無意識に刻めるようになるまで。

808:ドレミファ名無シド
07/12/20 17:49:45 u/fj1Tgh
やっぱリズムは自然に体とか手首が覚えるのか?

特に意識してなくてもリズム取れてるっていいよなぁ。

809:ドレミファ名無シド
07/12/20 18:05:50 7iGCpqM5
ヲタ友達が恐ろしくギターフリークス上手くてワロタ、なんでも8年以上やってるそうだ
ちなみにリアルギターはやろうと思った事も無いらしい

でもソイツも初めはヘタクソだったそうだ

810:ドレミファ名無シド
07/12/20 20:56:56 C/H9RrsI
最初から上手いやつなんかいないでしょ

811:ドレミファ名無シド
07/12/20 22:10:43 hVyoHYTX
まあ、ドラムマニア毎日やり続けて
一年でそこそこのレベルになったけど
その時間ギターやってればよかったって
今ものすごく後悔してる…。

812:ドレミファ名無シド
07/12/20 23:44:36 iDs2PSw0
>>808
体が覚えるというよりは体に染み込ませる。そしたらリズムに体が勝手に乗ってくる。後ノリ先ノリ等あるがとりあえずはきっちり誤差無くリズムを刻む事。

813:ドレミファ名無シド
07/12/20 23:46:13 iDs2PSw0
後ノリ先ノリはセッションとかすれば身に着く。今の所だと、テンポ120で240小節まで誤差一拍以内で刻める(もちろんメトロノーム聞くのは最初の一小節のみ)。疲れるけど。


814:ドレミファ名無シド
07/12/20 23:47:28 iDs2PSw0
俺が実際やった練習の例

・基本中の基本メトロノームを使った運指等の基礎練習。就寝しようと布団に入っても頭の中でピッピッと音が鳴り止まない程に。
・歩く時に常拍の裏を感じながら歩く(これをやると楽器弾きながら足でリズムとれるようになるからオヌヌメ)。人が歩いてるのを見て拍の裏でとってみたり3連にしてみたりテンポが速くなった遅くなったを感じとる。
・カップラーメンの待ち時間等に1秒を一拍としてリズムを刻んでみる。最初は16分、8分で刻んでも構わない。4秒が一小節になるから3分だと45小節になる。小節感覚も身につく。
・とにかく身の回りで鳴る音を全て拍子で閑散してみる。結構変拍子がゴロゴロしてるからそれで9/8だとか15/16とかきっちり音楽的な拍子にしてみる。
・スーファミ辺りまでのゲーソンは変拍子のオンパレードだから聞いて刻む。

815:ドレミファ名無シド
07/12/20 23:57:45 MLm5BsMz
>>814
カレーヌードルにごまラー油入れると幸せになるよ、すごくおいしいから。

816:ドレミファ名無シド
07/12/21 00:21:21 YDyrCivD
どうでもいいけどお前ら叫べよ

817:ドレミファ名無シド
07/12/21 00:23:28 lRnHRb9C
こいつほんとにこんなトンチンカンな練習してんのか
アドバイスでもしてるつもりか

818:ドレミファ名無シド
07/12/21 00:28:48 CC5ZnKXS
今日はあんまり練習時間確保できず。いやあああああああああああああああああああああああああ

つうか心の中では毎日叫んでるよ。

819:ドレミファ名無シド
07/12/21 00:39:45 W2fZHOPy
リズムとテンポ勘違いしてるやついるな

820:ドレミファ名無シド
07/12/21 02:57:17 Xv48VCsf
しばらく弾いてないと指も脆くなるんだな
痛すぎてタッピングできねー

821:ドレミファ名無シド
07/12/21 06:09:13 TX1aA4fO
>>811
それ、絶対に役に立ってるアルヨ

822:ドレミファ名無シド
07/12/21 20:54:47 1zZN6MyT
俺もそう思う。別の楽器の経験があると伸びは早いと思う。

823:ドレミファ名無シド
07/12/22 16:30:25 dNp2xCwU
ドラムマニアは所詮ゲームだからなぁ。
リズムの把握が早いってのはあるかもしれないけど、
よほど真剣にやってない限り変な癖が付いてると思う。

824:ドレミファ名無シド
07/12/22 19:24:05 CngzInpw
今日スタジオ行ったら、ノイズひどくて死にたくなった。結局何にもできなかった。。。上手くなりたい!!!!!!うわあああああああ

825:ドレミファ名無シド
07/12/22 19:31:13 eWFYtJir
昨夜は左手の痛みで目が覚めた
部屋ガンガン暖めても冬は冬だ。冬眠決定zzz

826:ドレミファ名無シド
07/12/22 20:31:50 9k1ukTHP
なんかこう、これさえやれば確実に飛躍的に上達する みたいな練習法ないのかねーしかし。

827:ドレミファ名無シド
07/12/22 20:46:39 liYyvV73
バークリートレーニングTAB

828:ドレミファ名無シド
07/12/22 21:06:54 JiME5F0A
昔スタジオ入った時にじぶんだけ下手くそで音も悪くって、
しまいには携帯電話がメールを受信した電波でアンプから変な音が出て来た時は泣きそうだった

829:ドレミファ名無シド
07/12/22 21:26:57 w3kI3S0y
>>826
無いことも無いけど

830:ドレミファ名無シド
07/12/22 22:04:21 dUBXaSOW
行き詰まりいやっほぅ

831:ドレミファ名無シド
07/12/22 22:07:52 JiME5F0A
ほんといやっほうだよ。今日はてきとうにおっくせんまん弾いて遊んでたらオワタ

832:ドレミファ名無シド
07/12/23 16:19:27 7/VtBIdw
むずいソロばっかりコピーしてたら今までできなかったソロが簡単に思えてきた
思えてきただけで録音してみたらやっぱりできてなかった

833:ドレミファ名無シド
07/12/23 16:51:57 Vj7+9NHW
あるあるww

一番へこんだのはアルペジオをクリーンで弾いたのを録った時だ・・・あの時はへこんだ

834:ドレミファ名無シド
07/12/26 01:10:11 Nmdo8r7v
土日が一番練習できるのにし損ねてしまった

835:ドレミファ名無シド
07/12/26 23:09:05 i6O01ib9
>>289
どんなの?
因みに俺は手首の回転でハミングバードをひたすらやったらピッキングが格段に進歩した。
あと、ドドレレミミ…みたいに必ず2音づつ弾いてたら音のブツ切れが無くなった。

836:ドレミファ名無シド
07/12/27 01:07:49 cMmRu92h
ハミングバードって初めて聞いたよ。

俺は今16分オルタイネイト→ダウンストロークのつなぎ目が荒くなるのを直してるけどなかなか直らない。
練習したくなる時間に限って深夜。

837:ドレミファ名無シド
07/12/27 01:19:14 +7Jwi4du
ヴぁんへーれんがやるやつ

838:ドレミファ名無シド
07/12/27 01:21:08 cMmRu92h
実はどんなプレイなのか知らないんだ。

839:ドレミファ名無シド
07/12/27 08:55:59 xBOBkXfZ
まあ、トレモロ

840:ドレミファ名無シド
07/12/27 17:49:46 7ADHyLgd
>>838
ピックをつまむように持って手首を回転させるように高速に振るんだよ
そうするとピックの動きがハチドリの羽ばたきのように見えるだろ?

841:ドレミファ名無シド
07/12/27 20:38:54 xBOBkXfZ
ハミングバードだから鳥のサエズリのように聞こえるってことじゃないか?

842:ドレミファ名無シド
07/12/27 21:03:04 7ADHyLgd
>>841
URLリンク(ja.wikipedia.org)

843:ドレミファ名無シド
07/12/27 21:39:52 QuzfF5d+
ギブソンのハミングバードを弾くことジャマイカ?

844:炎のがきんちょ
07/12/28 00:12:36 3n3NFGXF
ようつべにわざわざ

へたですね

とかコメントするヤツの気が知れんわ。

ヘタは十分自覚しとるわヴォケ!
他に楽しみないのかおまえわ。。

みたいな。

まあどうでもいいですけどね(笑

845:ドレミファ名無シド
07/12/28 00:14:33 zxNYfRHg
ようつべにわざわざ

上手いですね

とかコメントするヤツの気が知れんわ。

上手いのは十分自覚しとるわヴォケ!
他に楽しみないのかおまえわ。。

みたいな。

まあどうでもいいですけどね(笑

846:ドレミファ名無シド
07/12/28 00:30:24 bnxP8roO
>>840ありがと。

基礎がなってない俺は別の練習した方がよさそうだ。

847:炎のがきんちょ
07/12/28 00:36:35 3n3NFGXF
>>845
そうそう
おたくみたいなのね(笑

848:ドレミファ名無シド
07/12/28 08:18:51 j+Mn3W1v
>>846
いや、実はハミングバードこそピッキングにおける基礎中の基礎だったりする訳だ。

849:ドレミファ名無シド
07/12/28 18:15:20 wyd85bj5
まじで上手くならねぇww
どんだけ時間かけて練習してもまるで進歩がない
指の神経の反応速度の限界を感じる今日このごろ
ある一定のところからスピードアップできないんだけどそんな人いるよね?
基礎練も身になってる気がしないし同じフレーズを何十回弾いても一回上手くいけば良い方
ほんと嫌になる…

850:ドレミファ名無シド
07/12/28 18:25:29 r9Cvezi7
この前,市立図書館で『ギタリストのための全知識 著:養父 貴』ってのを借りて読んだんだが、結構面白かった。将来職業にしたいっていう輩は見といて損はないかと。

851:ドレミファ名無シド
07/12/28 18:35:42 ggk1/2Jk
>>850
そんな本がおいてあるなんて良い図書館だな。
俺もよんだことがある。内容はそれほど深くないんだが、
初級者のとっかかりとしてはなかなかいいんじゃないかと思った。

852:ドレミファ名無シド
07/12/28 18:38:18 31ajuWIj
>>849
速弾きが上手くなる理由下手な理由でも見てみ

853:ドレミファ名無シド
07/12/28 19:11:13 wyd85bj5
>>850
今25だけど厨房のころに勝った俺のバイブル

>>852
見てみるよ、ありがとう

854:ドレミファ名無シド
07/12/28 21:25:25 lCEqb6jG
上達が遅い奴はフォームに問題がある場合がほとんど(特にカッティングフォーム)。
一度自分の弾いてる姿を録画してプロのそれと比較してみると良い。

855:ドレミファ名無シド
07/12/28 21:33:57 HUcZCBKh
ハミングバードがピッキングの基本になるってのはわかるんだ。
手首の回転を利用するのがピッキングの基本だからね。

でもさ、そのピッキングの仕方だと手首がブリッジから浮いて余弦のミュートができなくならない?

ピッキングのコツが頭では分かっていながらも、余弦の雑音が気になって結局はいつものフォームになる…

856:ドレミファ名無シド
07/12/28 22:50:35 lCEqb6jG
>>855
加茂フミヨシ氏の公式サイトのQ&A嫁。
たぶん目から鱗が出ると思う。

857:ドレミファ名無シド
07/12/28 23:34:15 2Eft4Gwz
ヴァンヘイレン本人もハミングバードばっかしてるわけじゃないのに
ミュートができなくならない?じゃねーよw

858:ドレミファ名無シド
07/12/29 07:29:13 5VgN7fRL
質問があります。どなたか教えてください。
脱力して手首のスナップというのは判りましたが、
動き方が判りません。手首の振る方向、振り方ですが、

①手のひら方向に直線的に振る(手刀を切る感じ)

②親指が半円を描くように手首を回す(カッティング、
或いは手洗い時に水を切るような感じ)

どちらがよりスピードを出せるのでしょうか。
上に出ているエディのハミングバードは②みたいですが。
(自分は①で限界を感じつつあります。)

859:ドレミファ名無シド
07/12/29 08:07:34 nz+pNnL8
手首を固定しないで棒とか振ってみな
その動き
こういうのは説明が難しいね
細かく知りたいならDVD付きの教本とか見るほうがいい

860:ドレミファ名無シド
07/12/29 08:17:49 IT+hFRUu
特に習ってるわけでもないのに、字や絵がやたら上手だったり、ダブルクリックがやたら速いやつがいる。
そういうやつがギター弾いたらすぐに上手くなるんだろうなぁ。

861:ドレミファ名無シド
07/12/29 08:21:19 G8rpYvB/
私はピックでもフィンガーでも弾けますが、手首を振る練習は以下のようにしています。
1)あぐらをかいて右腕を伸ばし、右膝の先あたりにもって行く。
2)右腕の肘から先を回転させながら、中指と薬指の爪側で膝を下に叩きます。
3)次に、親指の爪側で戻りの回転で膝を叩きます。
4)これを連続して行いスピードを増してゆきます。
5)爪の内側が当たるとうまくないのでそこに注意してください。
なお、もっと鍛える場合は親指と人差し指だけで以上の練習を行います。


862:ドレミファ名無シド
07/12/29 08:55:01 r9uH2Szv
>>856
Q&Aが見つけられない


863:ドレミファ名無シド
07/12/29 08:58:43 /M460ewY
ここのスレの輩

1・・・細弦でないと何も出来ない
2・・・弦高を下げたがる(上げるとボロが出る)
3・・・独学
4・・・スクール通いを拒絶
5・・・単音でしか弾けない
6・・・ピックがないと何も出来ない
7・・・011の細弦ですら「太い」と涙目になる
8・・・エフェクタがないと何も出来ない
9・・・ゲインがないと何も出来ない
10・・・オーバードライブにしたがる
11・・・クリーンを拒む
12・・・012以上でかつフラットワウンドにすると何も出来ない
13・・・アコースティックでは何も出来ない
14・・・押弦が甘い
15・・・パワーコードになる
16・・・サムピック、フィンガーピックの使い方を知らない
17・・・16を使うと何も出来ない
18・・・クリーンで弾くと「しっかり弾けていない」事のボロが出る
19・・・何か曲を弾いてくれ→弾けない と返す
20・・・何か曲を弾いてくれ→コードはあまり知らない と返す
21・・・何か弾いてくれ→必ずピロピロ
22・・・21のツッコミを入れる→「コードが解らない」と返す
23・・・基本が出来ていない
24・・・この文章をパクリ、別の文章を作って涙眼で反論する


864:ドレミファ名無シド
07/12/29 08:58:50 nz+pNnL8
コンテンツ良く読め

865:ドレミファ名無シド
07/12/29 09:05:15 kcUW1OL0
>>863
スルー推奨

866:ドレミファ名無シド
07/12/29 10:59:51 SK2pXOqv
実際あからさまに手首のスナップ使うピッキングはハミングバードとカッティングとかのリズムプレイなんだけどなあ
そんなことじゃいつまでたっても速弾きなんて出来ないよ

867:ドレミファ名無シド
07/12/29 11:32:01 TBF9h12s
家族旅行で練習しようとギターにPODにメトロノームまで持ってきたのに
ピック忘れた('A`)


普段お外で楽器弾かないから持ち歩く癖がないんだよウワアアアン

868:ドレミファ名無シド
07/12/29 11:59:29 6Bf+lLIQ
>>858
ハミングバードに頼らないと速く弾けないってのは相当悪い癖がついてるよ。
アレはどちらかと言うと飛び道具的な奏法であって決して基本ではない。
初心者でも比較的簡単に高速ピッキングできるから弾けたと勘違いしてしまいがちだけど、
いざ細かい弦移動を含めた速弾きとなると途端に弾けなくなってしまうってのがよくあるパターン。
まず手首を内側に曲げないで(①のフォームかな?)スムーズにカッティングできるように練習汁。
癖が抜けるまでは単音弾きはやらなくていい。

869:ドレミファ名無シド
07/12/29 16:44:41 SK2pXOqv
>>867
家族旅行くらい家族団らんしろよw

870:ドレミファ名無シド
07/12/29 17:24:22 sBaMu4I5
>>867
あれ、俺ガイル。帰省して練習しようとヘッドフォンアンプとチューナーまで
持ってきたのにピック忘れた。

さっき地元の楽器屋で買ってきた。
買ってくるまではプラ板切って代用した。

871:ドレミファ名無シド
07/12/29 18:36:13 5VgN7fRL
>>858
の者です。

>>861
の方は②手首回しですよね。

>>868
は①手刀ですよね。どっちかと言えば。

自分は①なんですが、インペリテリみたいなインサイド
ピッキングには②の方が合ってるのかなと悩んでいます。

インペリテリは初期のスケール上昇やらなくなって久しい
ですが、あれは神懸りなすごさでしたね。


872:ドレミファ名無シド
07/12/29 18:37:47 IT+hFRUu
>>863
まるで俺じゃねーかw

873:ドレミファ名無シド
07/12/29 18:43:10 kjQChGDY
>>863
俺は太い弦張ってるけどそれ以外俺じゃねーかwww

874:ドレミファ名無シド
07/12/29 19:02:44 u+tthjWm
>>863
寒ピックは使えないな。
アップができなくて1日で捨てたわ。

875:ドレミファ名無シド
07/12/29 20:03:03 T5xCMqM0
>>863ってキモゲン?

876:ドレミファ名無シド
07/12/29 20:09:27 SK2pXOqv
オッサンいじってもなんも出てこないからスルー推奨

877:ドレミファ名無シド
07/12/29 20:28:06 /M460ewY
>>874
お前がヘタなだけだろ

878:ドレミファ名無シド
07/12/29 21:10:00 8QEldDn5
ギターやってる奴って指が器用に動かせるのを才能があると勘違いするのが多い
音感とか表現力とか全くないくせにプロの真似してるだけで
例えば聞いた事ない曲を楽譜だけ見てひいたら才能ある人とない人じゃぜんぜん違うだろう


879:ドレミファ名無シド
07/12/29 21:26:05 6MgZqWvz
中二病臭いね

880:ドレミファ名無シド
07/12/29 21:28:00 SK2pXOqv
>>878
後半の例え話はいただけないな
読譜力は重要じゃない音楽もある

881:ドレミファ名無シド
07/12/29 21:31:08 TBF9h12s
昔友人と旅先に楽器持って行ったら、『あれ弾いて』でできる友人は大人気だったな。
俺は別の部屋で一人で単音弾きしてたけど。

882:ドレミファ名無シド
07/12/30 10:44:33 RF5FP8GB
子供できるまでにはある程度のレベルにはなりたい。
そのために今一生懸命練習中だ。


そしていつか、子供と一緒に旅にでたい。
今日もスライム狩りだ。

883:ドレミファ名無シド
07/12/30 17:26:40 Tw1WMMEB
上手くなりてぇ!あいつに負けたくねえ!!!!!!!練習だっ

884:ドレミファ名無シド
07/12/30 19:59:05 se+7ddkR
負ける負けないの世界じゃないと思うが

885:ドレミファ名無シド
07/12/30 20:56:17 jZTec90v
俺は動機付けとして素晴らしいと思うよ。

886:ドレミファ名無シド
07/12/30 21:03:57 0aDf5eXe
まあ、あきらかに負けてるって分かる時もあるよ

887:ドレミファ名無シド
07/12/31 05:53:17 tF2Vm8hF
上手な奴と同じ曲やったら自分のセンスの無さにビックリするわw

888:ドレミファ名無シド
07/12/31 08:25:04 NtYOqDcN
そこはゲイン、エフェクタ、オーバードライブで誤魔化せ

889:ドレミファ名無シド
07/12/31 13:09:34 9Y+9zOxS
>>887
ああ、そうだよな
でも俺らのように才能が無い奴は毎日コツコツと積み上げるしかないんだよな
そうやってギターを楽しめばいいじゃないか

890:ドレミファ名無シド
07/12/31 14:14:08 g7+V7Ded
君たちが才能があると思ってる人達は、君等の何十倍もコツコツ練習しているという事実。


891:ドレミファ名無シド
07/12/31 14:17:46 r9HYyhA9
上手い人に練習時間聞いたら平気で2~5時間とか言うからね
それも毎日苦もなく継続する。見習って欲しいぜ

892:867
07/12/31 15:49:35 w78x6pYI
おまいらただいま。家族旅行から帰ってきた。
昔定期入れに入れておいた隠しピックを発見して事無きを得たよ。

空いた時間は練習して、飽きてきたら2年間放置してたPODの説明書読んだりしてなかなか有意義な旅行だったよ。
動画サイトやまとめサイトに費やしてしまう時間を楽器に回せたから。
どうでもいいけど、機材買って満足しちゃう人ってあんまり楽器向いてないんだろうなって思った。

893:ドレミファ名無シド
07/12/31 16:00:41 lzkBw++t
未知の運指に遭遇するとワクワクする

894:ドレミファ名無シド
07/12/31 17:39:53 wqMELawU
練習すれば巧くなる
巧くならないのは練習時間が絶対的に足りないか
練習方法がだめなだけかできることしかやってないか
だと思うな。
才能って続けられる努力だとも思うし。

895:ドレミファ名無シド
07/12/31 17:48:24 fm+F07Ia
毎日弾くようになったら簡単に上手くなるからびっくりだぜw

896:ドレミファ名無シド
07/12/31 18:30:57 q065br0B
>>889、891、894
だよな、教本書いてる先生とか学生時代1日7時間くらい練習していたそうだし
うまい人=練習時間が多いのは間違いない。
弾けないのは練習時間が少ないからだと信じてがんばるよ。

自分は社会人から始めたので、休日は2~4時間、平日は遅く帰ってきても30分、
余裕があれば1~2時間くらいやるようにしてる。
初めて、2ヶ月たつけど、早弾きが全くできないけど、とりあえず半年は辛抱してがんばるよ。


897:ドレミファ名無シド
07/12/31 18:42:49 fm+F07Ia
速弾きがうまくなる理由へたな理由でも読んでみたらいいかも
スケジュールの組み方の話とかも載ってるし

898:ドレミファ名無シド
07/12/31 20:53:06 FpV3hwwP
おれも社会人になってから始めた。
いまで半年経つが全くうまくならん。
練習時間とれないのもあるけど、覚えたフレーズ弾いて練習した気になってただけだったからね。
来年からはちゃんと基礎からやっていこう。

899:ドレミファ名無シド
07/12/31 22:51:49 0w4JBUBY
うまいかへたかは単純に練習時間と歴の問題だろう。
テクニカル系になるとうまさも才能と言えるかも知れないけど。

900:ドレミファ名無シド
08/01/01 01:43:14 R3L37h3n
下手な奴ほど一つのできない事に拘り続ける

901:ドレミファ名無シド
08/01/01 02:27:02 nXx0cgfn
そういうこと言うなよ。

902:ドレミファ名無シド
08/01/01 03:07:27 8xye9gM8
まず10センチくらいの穴を掘る。
その穴から地上へジャンプする。
楽に飛べる様になったら1センチ刻みで穴を深くする。
コレを繰り返すと民家の塀くらい楽に飛び越える事が出来る様になる。
少林寺に伝わる秘伝。

903:ドレミファ名無シド
08/01/01 03:57:35 R3L37h3n
>>902
いや、そういう事じゃなくてバランスよく練習した方がいいよって話。
ピッキングばっか気にして左手は雑な奴とか結構いるから。
まぁ昔の俺だけどな。

904:ドレミファ名無シド
08/01/01 11:27:21 UC4ePgBb
たしかにピッキングはある日突然コツが掴めて上達することもあるが左手は地道な訓練しかないもんな

905:ドレミファ名無シド
08/01/01 11:50:04 X1xNLtV3
確かに左手は地道な訓練だよな。
地獄やってる内にフォーム変わったけど、やっぱり地道な訓練な気がする。

906:ドレミファ名無シド
08/01/01 17:23:06 GmEF5oH7
3年間ギター弾いてきて今日やっと初めて完コピできた
なんか本当嬉しいってか達成感があるよ…

907:ドレミファ名無シド
08/01/02 00:09:46 yLbijTCY
このスレ、練習で行き詰まったときに見ると、思わぬヒントがあったりしてものすごく助かるよ

908:ドレミファ名無シド
08/01/02 00:49:29 rpyb0SjP
>>902
いちいち掘るよりも成長の速い麻を植えてその上を毎日跳び越す方が手軽だぞ。
忍者の訓練だそうな。

909:ドレミファ名無シド
08/01/02 06:57:45 IvnL9ohK
ユニコーンのスプリングマンの曲は難しくないのにいい曲が多くて
ユニコーンが嫌いでなければお薦め。
ギターを始めて半年の俺でも半分くらい最後まで弾けるようになった。
一曲コピーする満足感を味わうことができて
やる気がまったく途切れない。 


ええ、もちろん歌いながらではないですよ(´ω`)


910:ドレミファ名無シド
08/01/02 11:08:23 M5OVee3s
だめだ今日は集中できないし全然ダメだ。
お出かけしてきます。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch