【質問可】ヴァイオリンやってる人総合 Part35at COMPOSE
【質問可】ヴァイオリンやってる人総合 Part35 - 暇つぶし2ch250:ドレミファ名無シド
07/08/09 11:06:28 5wwdylkO
なぜ自演を?ID同じままだよ。
親の携帯使わなきゃ。


251:ドレミファ名無シド
07/08/09 13:42:58 aH9Pjfjq
>>250
ワロタ。
もう少し頭使って自演しょぅょ。w

252:ドレミファ名無シド
07/08/09 18:26:03 h7JocPu6
ニートくんその縦読み好きだよね
えるしっているかの部分は実際正しいこと言ってると思うよ

253:ドレミファ名無シド
07/08/09 22:53:23 5aHOqEBS
ルワンダ共和国・・・。

254:ドレミファ名無シド
07/08/10 01:56:58 TQZgtNuI
質問です。
首に肩当てのあとがつかないのは構え方が間違っているせいなのでしょうか?
それとも、付くも付かないも人によりけりだから気にしなくてもいいのでしょうか?


255:ドレミファ名無シド
07/08/10 02:16:35 nhaa0XHf
肩当の跡なんか付くわけがないよ。
赤く腫れるのはあご当ての金具と鎖骨が触れるところだろ?


256:ドレミファ名無シド
07/08/10 06:53:06 Aw2F0tpB
>>254
首に跡つけて喜んでるレイトがよくいるけど無意味だから気にしなくていいよ


257:ドレミファ名無シド
07/08/10 07:28:15 l/U3VnN/
ニートくん登場と共に過疎ったなw流石だ
なんかうpして~

258:ドレミファ名無シド
07/08/10 08:25:50 nhaa0XHf
>>242 >>243
バッハの時代は実音で3重音を弾いていたそうだ。
当時はバロックヴァイオリンの時代で、今と違って大きな音を
出す必要がないので駒のカーブが緩く、柔らかい裸ガット弦を使い、
バロック弓を使っていたのでこんなことができた。

だから現在のモダン楽器で弾く無伴奏をバッハが聞いたら、
なんじゃこりゃと思うかもしれないな。

259:ドレミファ名無シド
07/08/10 09:04:10 TQZgtNuI
>>256
そうなんですか?ありがとうございます。

260:ドレミファ名無シド
07/08/10 09:39:19 0HhcGVrO
レイトは図々しい、情熱も無いクセに上手くなりたい?
甘いんだよ止めちまえ 楽しみ方は個人の自由だけど
ろくにヴァイオリンを理解しようとしないクセに上手くなりたいと願い
オマケに練習も少量 

何か恋人にばっかり理想を求めて自分は努力もしないのと似てるね
そういう奴はヴァイオリンの魅力を分ってない、上辺だけ
ヴァイオリンは女だ、愛した分だけ帰ってくる

何か俺の文章キモイな

261:ドレミファ名無シド
07/08/10 09:46:00 1wjOY3kU
僕はむしろ
チンコもろくに立たないのに
ねちょねちょ全身なめまわして
「愛してるよ、愛してるよ」
「ああ、なんて素敵なヘソの形なんだ」って
一人盛り上がっている中年すだれおやじを連想していた

=レイト

262:ドレミファ名無シド
07/08/10 10:00:31 nhaa0XHf
>>259
いや、正しい持ち方をしてしっかり弾いていると多少は鎖骨が赤くなる。
チャイコフスキーコンクールで優勝した神尾さんもアザが出来ていた。


263:ドレミファ名無シド
07/08/10 10:30:27 l/U3VnN/
それは人によるよ。
赤くなるのとアザになるのは全く別だしね。
第一線で活躍しているプロでもアザが出来てる人なんて半分くらいだよ。
逆に始めたばかりで拙い持ち方してる人でもすぐアザになっちゃう人がいるし。
俺の知ってるレイトの人も「僕のアザは正しい持ち方して弾いている証拠」とか言ってる人がいたけど
レイトの世界ではそういう迷信があるのかな?

264:ドレミファ名無シド
07/08/10 10:46:14 nhaa0XHf
>>263
赤くなったりアザができやすいのは体質にもよるだろうけど、一般的に
良いとされる持ち方なら鎖骨に当たると思うが。
ちなみにポジション移動やヴィブラートしない初心者ならそれほど強くあごで
押える必要がないので赤くなるのはおかしいというなら同意。

265:ドレミファ名無シド
07/08/10 10:59:07 l/U3VnN/
どんな持ち方だろうとアゴと鎖骨で挟んでるんだからそりゃあ赤くもなるさ。
そういう身体の変化と正しい持ち方云々はほとんど関係の無いことだよ。

266:ドレミファ名無シド
07/08/10 11:02:03 3VZGB4vZ
この話に限らずレイトって「~な奴は上手い」みたいな変な決めつけ方をするよな

267:ドレミファ名無シド
07/08/10 11:06:01 l/U3VnN/
主に「○○な奴は下手」「○○だと上手くならない」みたいなネガティブな使い方をされるなw
そういう自分勝手な決め付けがあるからすぐにどうでもいい事で対立する。
よくスレでレイト同士がわけ分からん理論をぶつけあってる理由はまさにこれだな。

268:ドレミファ名無シド
07/08/10 11:24:10 3VZGB4vZ
ちなみに痣とかの話は
レイトの言う下手な持ち方と
アーリーの言う下手な持ち方
とのレベルが違うから話が噛み合ってない
レイトはとりあえず楽器を支えられたら上手、だから上手な人は跡がつく
って言ってるんでしょ?
アーリーは楽器を支えるなんて当然で、いかによく鳴らす持ち方をするか
を考えるから実力と体に出来る跡なんて関係ないと思ってる

269:ドレミファ名無シド
07/08/10 11:31:04 0HhcGVrO
>>261
気持ち悪いな><
そもそも俺20歳過ぎのレイトを想像していなかった


270:ドレミファ名無シド
07/08/10 12:22:15 nhaa0XHf
>>268
別のレベルで話が噛み合ってないな。
俺はあご当ての金具の欠陥だと思ってるが、金具が下に出っ張っている分、
必ず金具が鎖骨に当たる場所に強い圧力がかかる。ここが人によっては
赤くなったりアザになったりする。アーリーもレイトも同じ。

そもそも、あご当ての金具の場所以外にアザが出来る人なんているの?


271:ドレミファ名無シド
07/08/10 15:38:37 wW64j38w
アザが出来る→上手い
なんて思ってないよ。
実力が伴っていないことくらいは自覚してます。
働きながら時間を作って練習する→アザが出来る→自分頑張ってるじゃん、えらいなぁ。ちょっと感動。
レイトはアーリーのアザをちょっと羨ましく思ってるから、それが自分にも出来てきて嬉しいの。
その程度のことでも、ちょっと嬉しく感じちゃう。かわいいもんでしょ。

272:ドレミファ名無シド
07/08/10 15:59:43 XDT8x9Y4
>>258
バロックヴァイオリンのCDの解説には、それは違う、とよく書いてあるんだが。
バロック弓は逆反りがない分、結構強く張って使う。いくら駒のカーブが
緩くても、3弦同時に弾いたら「グギグガギー」という音しかでないと思うけど。

273:ドレミファ名無シド
07/08/10 16:57:38 v7hbJ6sF
フィドラーさんはあんまり居ないのかなー
ここ。非クラシック的な音色でクラシック弾いてもかっこいいよね

274:ドレミファ名無シド
07/08/10 18:18:05 nhaa0XHf
>>272
wikiの「無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ」の項目に以下の
記載がある。

>バッハ作曲当初のヴァイオリンは駒のアーチがなだらかであり、かつ弓の張力
>が弱かったため三つの音を同時に鳴らすことができたという説もある。

弓を緩く張る奏法もあったのでは?

275:ドレミファ名無シド
07/08/10 19:10:39 l/U3VnN/
>>273
ニートくんは非クラシック的な解釈で曲を弾いていたことがあったけど
アイリッシュとかカントリーウェスタンみたいな曲mこ楽しそうだな

276:ドレミファ名無シド
07/08/10 19:30:28 Y7SLmgTY
こういう書き方、本当はしたくないんだけど
バイオリンやる人って易しいことをわざわざ難しくする人が多いと思う。

バロック・ボーの形状をちょっとみれば
どんなに強く弓を張ってあっても、圧を加えれば伸び縮みすることは容易に想像がつく。
和弓の弦(つる)を引くときを考えればいい。あれだけ張りが強くても、引っ張れる(バヨリンは押すんやんけ、というアホな突っ込みはなしね)。
だからこそ、モダン・ボーは強さを求めて木の部分を反らせた(これで毛を無理やり引っ張ったら弓がねじれて壊れる)。

それに、バッハがわざわざ弾けない楽譜を書く必然性がない。
今なら、わざとそういう変なことをする作曲家もいるかもしれないけど。

一事が万事というか、
例えばボーイングについても、理屈で考える人に限って指と手首と腕の分析に終始して
「腕を背中で持ち上げている」という肝心要のことを忘れている場合が多い。
精密な動きほど小手先ではできないという、すべてのスポーツ・芸術の原則(必ず腰が大事だと言う)を見過ごす。

もう少し脳味噌を開放して、本当の意味でクレバーにやってかないと上達が遅れるよ。
あ、私はレイトですけど。

277:ドレミファ名無シド
07/08/10 20:06:56 l/U3VnN/
流石レイトだ、いろんな意味で。
そう一々人を小馬鹿にしたような事書いてないでアーリーのスマートな考え方を見習ったらどうかね?

278:ドレミファ名無シド
07/08/10 20:08:23 8T1oL2X2
嘘だと言ってよ、アーリー

279:ドレミファ名無シド
07/08/10 20:18:38 FItnVwiO
もしこのスレの半分以上が一人の馬鹿によって書き込まれてるとしたらお前らどう思う?

280:ドレミファ名無シド
07/08/10 20:29:00 MGCNtGf4
ハアハアって思うw

281:ドレミファ名無シド
07/08/10 20:29:56 l/U3VnN/
色んな意味を含めて「あー」って言う

282:ドレミファ名無シド
07/08/10 20:34:23 3VZGB4vZ
本当の意味でクレバーって…
レイトって勉強の方もイマイチなんだな

283:ドレミファ名無シド
07/08/10 20:38:11 l/U3VnN/
さすがに頭が悪いのは個人のせいだろw
つっても「大人になってからでもバイオリンは弾ける」と思い込んでる奴の集団だからなぁ、
頭の出来にもある程度の傾向はあるのかもな。

284:ドレミファ名無シド
07/08/10 20:55:05 yBkt6LQy
アーリーもレイトもプロでない以上は
弾けるも弾けないも
糞も味噌

285:ドレミファ名無シド
07/08/10 20:59:55 8T1oL2X2
アーリーって凄く上手いのに何でプロにならないの?


286:ドレミファ名無シド
07/08/10 21:01:00 o3vg8Djb
プロはもっと上手いから。

287:ドレミファ名無シド
07/08/10 21:03:02 8T1oL2X2
アーリーはプロになれなかった落ちこぼれって事か
で、趣味で大人から始めた人を下手糞って馬鹿にしてるのか

情け無ww

288:ドレミファ名無シド
07/08/10 21:09:21 l/U3VnN/
ニート君、自演用の端末増やしたんだねぇ

289:ドレミファ名無シド
07/08/10 21:40:53 nhaa0XHf
>>276
俺もバッハが3重音を楽譜に書いて、当時の楽器で3重音が弾けるのに
同時に3重音で弾かなかったはずはないと思う。
分散和音のほうが良いという人もいるが、それならパイプオルガンやピアノ
だって分散和音で弾いたほうがいいはずだが無論そんなことはしていない。

290:ドレミファ名無シド
07/08/10 22:55:16 l/U3VnN/
URLリンク(www.youtube.com)
こいつはアーリーですか?レイトですか?

291:ドレミファ名無シド
07/08/10 23:07:02 7D3C+jxo
才能のないレイトか
もう練習が大嫌いでおまけに才能までなかったアーリー

292:ドレミファ名無シド
07/08/10 23:21:55 2PiZCzWH
アーリーの俺から見ても一般的な10年生アーリーくらいだよ
特別下手な部類じゃない
ニートくんと同じレベルでしょ
実際はこんなもんだよ

293:ドレミファ名無シド
07/08/10 23:26:48 Aa0rxJFI
一般的というか素人アーリーならこんなもんだな
レイトだとしたら天才レベルだけど

294:neet ◆ynC.TC29TM
07/08/11 00:41:50 XVyk3CJZ
ラフォリアだー!
今日は金属製のミュートを買ってきたのでこれからは夜中でもガンガン練習できるぞ!
URLリンク(strawberry.web-sv.com)

295:ドレミファ名無シド
07/08/11 01:13:48 6KEXHXc9
>>287
>>で、趣味で大人から始めた人を下手糞って馬鹿にしてるのか

お前自信持ち過ぎ。
レイトはへたくそ以前w

296:ドレミファ名無シド
07/08/11 01:14:43 uypndGIW
>>294
うぷおつかれさん。
金属ミュート使って、ミュートなしの普通の状態における楽器の鳴り方がかわったりしないかな?
しばらく金属ミュート使ってみてレポートよろ。


297:ドレミファ名無シド
07/08/11 01:19:17 Jmot6ZJv
相変わらず若干オリジナル色が強いラフォリアだけど良い線行ってるね
レイトだとそんな弾き方はひっくり返っても不可能だしね
弓の使い方、力加減が上手だね
消音器つけてても分かるよ
ビブラートも力強くて上手だね
レイトにはひっくり返っても不可能だよね
こんど全部うpしてね

298:neet ◆ynC.TC29TM
07/08/11 01:29:52 XVyk3CJZ
>>296
楽器の鳴り方の微妙な変化とかがあっても俺には分からんと思う。
使ってる楽器自体も安いものだし。
ただ金属ミュートって意外と使える。
マイミュートっていうゴールドメタリックな高級ミュートなんだけど、
楽器にしっかり固定できるし最低限の楽器の響きは死なないから夜間練習にはもってこい。
安い従来のミュートも試したけど楽器を弾いてる感じがしなくてつまらなかった。
とりあえず今は深夜しかバイオリン触れないからミュートは使い続けてみる。

>>297
そんなにオリジナルかな?
俺はここしか弾けないからここばっかり弾いてるんだけど、元々どんな曲だったかなんてもう忘れてしまった。
ちなみに弓使いは普通、ヴィブラートは普通より下手だよ。
ミュート使ってるから分かりずらいのかもしれないけど。
でもレイトよりは上手いだろうね。

299:ドレミファ名無シド
07/08/11 01:38:42 Vfud0JE2
>>294
久々のうp乙。
最初の早弾きで駆け上がる所がすごく気持ち良い!
アレンジのお陰もあって要所要所の重音は本当によく出来てると思う。他は甘いところが多いけどね。
確かに俺を含め一般レイトには弾けないけどさ、あまり冷たい事は言わないでおくれよ。
口だけのアーリーよりかは万倍良いけどさ。
みんなこれでも必死に頑張ってるんだよ。

300:ドレミファ名無シド
07/08/11 01:43:04 abSiwxFb
>>294
それじゃー中出しOKって事?


301:ドレミファ名無シド
07/08/11 01:49:07 OAvReZXZ
自分に自分でレスして何が楽しいんだか、この下手くそは…
もう二度とくんな

302:ドレミファ名無シド
07/08/11 01:50:23 Jmot6ZJv
>>298
教本にCD付いてなかったかい?
どんな曲だったかはそれで分かるよ
君のアレンジは悪くないけどね

とまあ、こんなわけでアーリーってのは最低でもこれくらい弾けるんだよね
しかも彼はすでに何年もレッスン受けてないし
基礎練習もしてないけどね
粗を指摘する事が出来てもこれだけ弾けるレイトがどれだけいる?
いないんじゃないかな?
やっぱりアーリーとレイトじゃ決定的な差が生まれてしまうんだね
レイトでバイオリンをするのは悪い事じゃないけど
自分らの実力を計れないのにアーリーに噛みついてくるのはもうやめてね

303:ドレミファ名無シド
07/08/11 02:00:32 TCqvoeld
↑この10レスくらい全部一人で書いてるんだ。凄いな。


304:ドレミファ名無シド
07/08/11 02:07:15 OAvReZXZ
凄いなんてもんじゃねえ。
ホームラン級の馬鹿だ。
こんなことしてる暇があったら腕全体使ったビブラートの練習でもしとけや、ボケが。
お前の音は薄っぺらいんだよ。

305:ドレミファ名無シド
07/08/11 02:08:07 dH1+QdMT
neetさんが誰かは知らないけど多分上手い人なんでしょ
レイトの俺と比べても意味ないけど俺よりは数段上手いね
ただ他のアーリーが全員彼より上手くてレイトが全員彼より下手って事は無いけど


306:ドレミファ名無シド
07/08/11 02:09:21 0CHll7X+
あいかわらずレイトって奴らはwwwww
くやしいのうwwwwくやしいのうwwwwwwwww

307:ドレミファ名無シド
07/08/11 02:10:07 ki1qrXSV
>>302
(ニートの自演だと思えるが)君は歴何年?
俺今2年、君と同じ歴年頑張って、今の君よりは上手くなっちゃうから安心しなよ。

どうもここに登場してるアーリーは、自らの下手を自覚していて、努力している上達の早い一部のレイトへの恐怖感に苛まれているように思える。
ほんとに上手いアーリーはレイトなんかいちいち気にしてないし、そんなアーリーに対してレイトもむやみに噛み付かないよ。
レイトに噛み付かれるアーリーは自らスキを与えていることに早く気づきなよ。






308:ドレミファ名無シド
07/08/11 02:20:43 0CHll7X+
薄っぺらい、性格が悪そう、音に魅力が無い
実力差を見せつけられたレイトは皆さんこのようににおっしゃるね
具体的には指摘出来ないもんね

309:ドレミファ名無シド
07/08/11 02:20:44 Jmot6ZJv
>>307
じゃああと25年くらい頑張ってくれよ
万が一今の俺を超えたとしてもその頃俺はもっと上だと思うけどね

君の言う通りアーリーは自分の下手な部分を自覚している人がほとんどだね
だからそれを直してステップアップしていくんだよ
いつも自信満々のレイトも少し羨ましいけど
バイオリンは上達しないんだろうね
とりあえず俺らが恐怖する演奏とやらを聞きたいよ

310:neet ◆ynC.TC29TM
07/08/11 02:21:35 XVyk3CJZ
このスレは本当に楽しいw
じゃお休みノシ

311:ドレミファ名無シド
07/08/11 02:34:19 Vfud0JE2
何回も聞いてたら色々気付く部分があったけどそれでもレイトではここまで弾けないでしょ。
レイトスレでうpされたバッハも一見すれば上手だったけど底が浅い印象が抜けきらなかった。
弓がレイトとアーリーの違いっていうのがこの二つを比べてよく分かった。
しかも今回のはミュートありだし。
アーリーが聞くと上手に感じないんだろうけど俺からすれば羨ましすぎるレベルだよ。
レイトでもアーリーでもいいから皆もどんどんうpしてください。

312:ドレミファ名無シド
07/08/11 02:35:57 OAvReZXZ
お休みとか言っといてまた来るとは池沼かお前はw

313:ドレミファ名無シド
07/08/11 02:36:30 Vfud0JE2
>>310
おやすみノシ
演奏は素敵だったよ。
願わくば頑張ってるレイトの事ももっと気遣ってね。
安心してると危ないかもよw

314:ドレミファ名無シド
07/08/11 02:38:48 OAvReZXZ
こらこらw
一つ前のレスも読めないのかw

315:ドレミファ名無シド
07/08/11 02:42:27 0CHll7X+
↑以前しつこくアーリーにうpしろって粘着してたレイトかwwwww

316:ドレミファ名無シド
07/08/11 02:45:26 OAvReZXZ
ヴァイオリンも下手なら自演も下手だなお前は。
本当に頭の弱いお馬鹿さんだ。
上手な自演の仕方教えてやろうか?

317:ドレミファ名無シド
07/08/11 07:07:34 ki1qrXSV
なんだよ。釣れたのは一人かよ。つまんね。

318:ドレミファ名無シド
07/08/11 08:07:18 6KEXHXc9
>>305
> レイトが全員彼より下手って事は無いけど

夢見る夢子ちゃんw


319:ドレミファ名無シド
07/08/11 10:35:50 mpi9DRdt
>>289
古楽器スレでその説を披露してきてみたら? 実際に、古文書を紐解いて
古楽奏法を実戦しているバロックヴァイオリニストたちが、三重音なんて
弾いていないんだけど。むしろ、モダン楽器では重音で弾くような所を
わざわざスピカート気味の分散和音で弾いたりするよ。残響の長い場所で
演奏していた時代だからね。わざと移弦を多用して和音を残したりする
フィンガリングが普通だったりしていたけどね。

320:ドレミファ名無シド
07/08/11 10:42:53 TCqvoeld
>>319
おまえ馬鹿?
現在の古楽器で本当にバッハ当時の弾き方してると思ってるの?
現在の古楽器奏者のほとんどがあご当ても使わずに楽器を胸に当てて弾いて、
ヴィブラートもほとんど使わないとでも思ってるの?

シュバイツアーが発明したバッハ弓を使った重音同時演奏があるが、
こういう弾き方をするのにどれだけ現在の奏者が訓練が必要だと
思ってるの?

321:ドレミファ名無シド
07/08/11 10:49:06 CJjKayry
ヴァイオリンをチェロみたいな弾き方で演奏しているプロっていないのだろうか

322:ドレミファ名無シド
07/08/11 10:57:50 TCqvoeld
ピリオド奏法というのは、モダンの技術をベースに当時に近づけているだけであって、
当時の演奏を完全に再現しているわけではないというのは常識。

現代の奏者は当時使われていた非常に緩いカーブの駒では演奏できない。
パガニーニも重音を弾きやすくするためにごく緩いカーブの駒を使ったと
言われている。


323:291
07/08/11 11:33:46 /82JMcdg
292~294
ありがとう
僕は天才だって分かりました
前々から、皆さんとはなんか話が合わないと思ってたけど、そういうことだったんですねe

1年ちょっとかけてカイザーが終わったとこなんで
速いフレーズとか苦手だけど
音色とか発音とかトーンプロダクションとか音程とかはMeat君(なぜ上達を放棄する?)よりずっとましです

左手(と右手の協調)には訓練(時間)が必要だけど、
右手は開眼さえすればあっという間に音大生レベルになるのに、と思ってきたけど
それは天才ゆえの傲慢さでした
ごめんなさい(ペロリ)

でも、下手なままだとず~~~~~~~~~~~~~~っと楽しめるといういい面がありますね
私は、どんどん進んで、どこかで壁にぶつかると思うし
そのとき、才能がないんじゃない、始めた時期が遅すぎた。。。ってすごく苦い思いをすると思うし
どんなにうまくても「お、ベテラン」って思われるだけだろうし
でも訓練量がプロとは決定的に違うわけだし
結局、誰とも話が合わない淋しいおいらです。

俺より淋しい奴といえば、2チャンネルに貼り付いて他人の上達を必死に阻んでいるダンボールMeatくらいなものであろう。
では、さおうなら(Adieuな感じで)

324:ドレミファ名無シド
07/08/11 15:59:45 cEKd5UfX
>>323
久しぶりに真性の天才を見た

325:ドレミファ名無シド
07/08/11 17:26:48 ki1qrXSV
指摘していいのかわからないけど、
ダンボールミートってなんですか?

326:ドレミファ名無シド
07/08/11 20:47:01 YZ9rkVrF
譜読みしてると眠くなってきて駄目だ 10分持たない
仕事で疲れてるともっと駄目だ

でも調子良いときは30分くらい譜読みできるよ


327:ドレミファ名無シド
07/08/11 21:05:09 TYg9XuI/
Rubbraの協奏曲を弾いた方はいらっしゃいませんか。
難易度や楽譜の入手先等について教えてください。

328:ドレミファ名無シド
07/08/12 00:23:30 3udEKONJ
確かハンガリーには今でも駒を平たくして3弦同時に弾くヴァイオリン
があるな。なんていったかな。

329:ドレミファ名無シド
07/08/12 00:25:30 kek+OQXE
>>321
チェロをヴァイオリンみたいに弾くプロなら最近いるけどな。

330:ドレミファ名無シド
07/08/12 12:58:10 pO3dtHAp
URLリンク(strawberry.web-sv.com)
URLリンク(strawberry.web-sv.com)
URLリンク(strawberry.web-sv.com)
これら全てに言える事なんだけど、E線の開放弦を含めた重音の時にキーってなって音が出なくなるのはなんでですか?
弓でフラジオレットしてしまうから、みたいな事を聞くけどつまりは弓の位置をちょっと変えて弾けばいいのでしょうか?
まあいいや。

バロックバイオリン弾いたことある人いますか?

331:ドレミファ名無シド
07/08/12 12:59:40 pO3dtHAp
URLリンク(strawberry.web-sv.com)
URLリンク(strawberry.web-sv.com)
URLリンク(strawberry.web-sv.com)
こうしないと聞けないでしょうか?

332:ドレミファ名無シド
07/08/12 13:18:02 ZXnWDVKE
またニートか
コテつけろやNGにならんだろうが
相変わらずよくそんな演奏人様に聞かせる気になれるな
さてとNG登録っと

333:ドレミファ名無シド
07/08/12 19:12:18 8eXDhz0E
>これら全てに言える事なんだけど、E線の開放弦を含めた重音の時にキーってなって音が出なくなるのはなんでですか?
レイト以下の悩みワロタww
おめーが下手なだけだよ

334:ドレミファ名無シド
07/08/13 07:17:34 P3/2e8lR
やっとファイル消えたかw
誰にも聞いてもらえなかったニート哀れwwwww

335:ドレミファ名無シド
07/08/13 12:03:01 93TGSx6X
>>330
金メッキのE線で起こりやすいそうです。
重音でなくても、はやい駆け上がりでE線開放弦に移るときにそうなることもあり、私の持っている
メンコンの楽譜には3楽章に一カ所、E線の開放弦を使わずに4を使えと指示があり、その注釈に
ヒュっとなりやすいから、と書いてありました。

336:ドレミファ名無シド
07/08/13 13:54:16 p5DKhfmX
自分だけかも知れないけど、
コードを弾く場合、ミルシティンの弾き方をして、
E線のかすれは少なくなった。

手首が硬いとか、弦に対して直角に弾くとよく起こっていた。

手首(あるいは肘)が硬い状態でコードを弾くと一瞬
弓がバウンドしたりする、そのときによく起こる。

それと、E線の場合、弓を直角よりも少し斜めに
弾き始めてやると、カスレにくいようです。
(弓を倒すのではなく)

337:ドレミファ名無シド
07/08/13 15:52:58 UI7HB+3d
クラシック以外のはんしもしようぜ
タンゴとか

338:ドレミファ名無シド
07/08/13 16:29:06 lexwBr34
>>336
ミルシテインはかなり弓先を指板側に曲げて弾いてるよね。
そういう効果もあるのか。


339:ドレミファ名無シド
07/08/13 16:55:14 p5DKhfmX
>>338

通常弾くときの状態はどうかは別にして、
ミルシティンの四重音を弾くときは、弓先が駒よりで、
高い弦に移動するに従って、指板側に寄っていくような
弾き方をしている。

手の動きで言うと、指板よりから始まって、
自分のほうに引き寄せる感じ。

弓と弦の接点は、Gが駒寄りにスタートして、
D-Aは指板寄り、Eは再び駒寄りを弾くような感じです。

ようつべにある、バッハ・プレリュードの最後のコード参照

まあ、弓の動きが直線的ではなくなるので・・。


340:ドレミファ名無シド
07/08/13 18:12:04 lexwBr34
>>339
なるほど。解説サンキュ。
一つの曲を完成させるのに3年かけたというミルシテインだから、徹底的に
確実なやり方を研究したんだろうな。

341:ドレミファ名無シド
07/08/14 22:07:53 fe9sWa0A
自分でうp、自分で質問、自分で回答、自分でお礼・・・キモ

342:ドレミファ名無シド
07/08/15 00:47:25 kUY40nwq
キモいどうこう以前にもうニート君は飽きたから、いい加減ちゃんとしたアーリーのうpを聞いてみたいよ。
ニート君しかうpしない事を良い事に「こいつはアーリーの最底辺」って言ってばかりのアーリーの実力は???

343:ドレミファ名無シド
07/08/15 01:08:08 xWh7Edg2
アーリーは自分の演奏をベストな状況で聞いてもらいたいからこんなスレではうpしようなんて普通は思わないよ。
良い演奏を聞かせるためには演奏技術以外にも色々な要素がある。
それを知っているのが本当のアーリー。
そういう演奏者としての精神的、資質的な面も含めてニートは“最低辺”と言われているんじゃないかな。
あと人間としての精神構造も含めてね。

344:ドレミファ名無シド
07/08/15 07:43:45 BcQBWdQQ
それを知っているのが本当のアーリー。
  ↑
朝から笑わせんなよw液晶画面が牛乳だらけじゃねーかw

345:ドレミファ名無シド
07/08/15 09:04:15 qqTFihgZ
ニートくんは、何を言われようが自由に楽しんで弾いてるのが良いよ。
うpを拒み続けてるアーリーって、何か余計なものに囚われていて、勘違いも甚だしいね。
そんなにプライドが高いのかね。
アーリーったって、所詮アマなんだから、プロ並の演奏なんか誰も期待してないよ。
プロ目指してて挫折した人が多いの?
そんなんだから、結果的にヴァイオリンで食って行けないレベルで終わったんだよ。
もちろん、自分の実力に満足することなく、精進を続けることを忘れてはならないとは思うけどね。
でもレイトから見たら、とてつもなく上手いし、充分に聴かせられるレベルなんだから、自信を持って自由に楽しんで弾いて欲しいな。
なんか、絶対に完璧な物を求め過ぎて、結果ダメな演奏になってる気がしてならない。
ホントは充分にレイトを黙らせるだけの演奏が出来てるのにね。
ネガティブになりすぎなんじゃないかな?
もったいないね。

346:ドレミファ名無シド
07/08/15 09:36:11 GKUCiT9B
現にニートの演奏ですらうpしてからファイルが消えるまでレイトはまともなレスが出来なかったなww
ファイルが消えたら聞かなかったフリして色々言えるがww

347:ドレミファ名無シド
07/08/15 13:25:44 BcQBWdQQ
練習あんまりしてないせいか先生がいつも怒ってる
練習しようがしまいが俺の勝手だと思うんだがどうだろ

348:ドレミファ名無シド
07/08/15 13:38:18 xWh7Edg2
そうだな。
でも大丈夫だろ。
そのまま練習しないでレッスン受け続けてればじきに先生もうるさく言わなくなるから。

349:ドレミファ名無シド
07/08/15 17:14:22 yPqTcvbD
>>343
演奏技術以外の要素って、例えば録音環境とか、その時に使える楽器の制限とか?
録音の仕方がイマイチの音源でもそこから判ることは沢山あるだろうに。
聴く方もそいういう要素によるネガを差っ引くくらいの度量はあるぞ。
そういう自分以外の要因を主要因にして避けることを世間では"言い訳"と言うんだよ。
それを認識したがらないのが似非アーリー。

350:ドレミファ名無シド
07/08/15 20:23:16 ILFVA8jU
>>343
ふーん。
じゃあホールでしか弾かないような似非プロばっかなわけか
カフェなどでも聞かせることが出来ていっぱしのプロでしょ。


351:ドレミファ名無シド
07/08/15 21:04:06 qHYp+Q09
相変わらず不毛なことやってんな
バイオリン弾きにアーリーもレイトも何もないだろ
プロかアマか、上手いか下手か、ただそれだけ

352:ドレミファ名無シド
07/08/15 22:26:40 kUY40nwq
>>343
おまえは上手い奴=アーリー、下手な奴=レイトって言ってるのか?
アーリーはただ始める時期が早かった“だけ”の存在であって、腕の良し悪しは全く関係ないだろ。
要するにうpされたニートよりもド下手なアーリーも山ほどいる、逆にニートより遥かに上手いレイトも山ほどいる。
バイオリンってのはそういう世界だよ。
すごく細かい一部分を見るとアーリー>レイトっていう傾向があるかもしれないが、
プロじゃない限り一般人から見てレイトもアーリーも全く変わらないっていうのを認めたくないアーリーが多いね。
自分がうpしてしまうとそれを知られてしまうから頑なに拒否してるんだろ?
だからアーリーにしてみればニートにうpされるのも都合が悪いとw
“アーリーは上手い”っていう神話が崩れてしまうからね。
そんな安っすいプライドなんてさっさと捨ててしまわないと大嫌いなレイトにすぐに追い抜かれて
バイオリンの演奏が更なる地獄(笑)になってしまいますよ。

353:ドレミファ名無シド
07/08/15 23:47:34 xWh7Edg2
分かったからそのニートよりも遥かに上手いレイトの演奏ってのをいい加減聞かせてよ。
ニートより上手いからって全然大したレベルじゃないが限界までハードル下げてやるよ。

354:ドレミファ名無シド
07/08/16 00:24:39 kDeCUEDh
上手いアーリーの演奏聞かせてよ。
限界までハードル下げて評価してやるよ。

355:ドレミファ名無シド
07/08/16 00:36:22 fdNROXjp
>>352
>始める時期が早かった“だけ”の存在であって、腕の良し悪しは全く関係ない
これがおまえの中での既成概念ならそもそもアーリーのうpは必要ないよな
それなのに、

>自分がうpしてしまうとそれを知られてしまうから頑なに拒否してるんだろ?
なんで煽ってまでアーリーのうpをねだっちゃってるわけ?
自分の既成概念が変えられるもんなら誰か演奏をうpしてみろって立場か?
おまえはどんだけ偉いんだよ。全く理解できね

自分より上手いアーリーの演奏を聞いて、楽器をやめる理由が欲しいのか、
自分よりも下手なアーリーの演奏を聞いて、安心したいのか、
どっちなのかは正直わからんし、なんにしてもナンセンスだけど、
結局、相対的にしか人の演奏を聞けない人間って上手くならないよ


356:ドレミファ名無シド
07/08/16 00:39:40 qZBc/Fye
素人にせよ上手いアーリーがいるのは当たり前の話なんだよな。
スレに出てくるような「俺は子供の頃コンクールで複数回入賞した」「自分の演奏をビデオに録画されて配られた」
みたいな話は眉唾物だったがそういうアーリーは当然実際に存在しているし。スレ住人にいるかどうかは別だが。
ただアーリーよりも数段上手いレイト(音大生のコンクールよりも~、2年で難曲を~)なんてのはスレにいるいない以前に存在自体が怪しすぎる。
順当に考えてそういうレイトの存在を証明するのが先だな。

357:ドレミファ名無シド
07/08/16 00:53:27 +xO4BgLZ
>>355
アーリーが持ってる空っぽな優越感を早く捨ててもらいたいだけだよ
そんな物を持ち続けているから無意味にレイトに絡んできてウザいし
無闇にレイトをこき下ろすばかりか同じアーリーのニートをもこき下ろす事でしか保てないやすい優越感には心底ウンザリしてるんだよね
そんなにアーリー>レイトの図式を定着させたいならそれを証明するような演奏を一回でも聞かせればいい話なんだけどね

それが出来ないならいい加減グダグダ言うのを止めて古い既成概念を捨てて欲しいよ
アーリー>レイトなんて始めた時期で上手い下手が決まるなんて常識的に考えて有り得ないし
古すぎる考え方だよ

358:ドレミファ名無シド
07/08/16 01:01:35 qZBc/Fye
はいはい。
そんなぐだぐだ書いてないでさ、既にうpされてるニートの演奏をレイト様はどう評価するの?
それを言ってくれるだけでも色々と話は進展すると思うんだけどね?
「性格の悪さが音に現れてる」「魅力を感じない」みたいな抽象概念じゃなくてさ、レイトの世界であれだけ弾けたら上手い部類なの?下手な部類なの?
レイトであれだけ弾ける人はいるんですか?
あとニートがアーリーで下手な部類っていうのは本人も認めている所だよ。
ニートを利用してアーリーの実力の底上げをしてるとでも言いたげだけど、まさに下衆の勘ぐりとしか言いようが無い。
時期が早かった“だけ”でしかないと言ってアーリーの上手さを認められない時点であんたの実力はそこまでなんだって。

バイオリンは幼少から始めないと無理っていうのは古くからある考えだけど
レイトと呼ばれる人が多く現れた昨今はその古い考えを証明する形になってるよね。
誰もレイトにバイオリンを弾くなとは言ってないんだから、レイトも自分たちの実力を客観的に見てむやみやたらとトゲトゲするのは止めてもらいたいよ。

359:ドレミファ名無シド
07/08/16 01:16:15 +xO4BgLZ
>「性格の悪さが音に現れてる」「魅力を感じない」
少なくともこれらの事はバイオリン奏者として致命的な欠点だと私は考えています
いくら技術的に拙くても人様を感動させる演奏が出来る人の事を本当に上手だと言うのではないでしょうか?

360:ドレミファ名無シド
07/08/16 01:34:56 IDB2zCRK
技術的に上手くてもハイフェッツみたいのはどこか空虚に感じてしまう
なんでだろ
演歌ヴァイオリンのほがかっこいい

361:ドレミファ名無シド
07/08/16 01:45:01 fdNROXjp
>>357
おまえのアーリーとレイトの定義がイマイチわからんが、
アーリー>レイトの不等式を否定したいなら、先に反例を示すべきだ
その不等式を肯定する事象なら>>356,358も言うように枚挙にいとまがない
ただ、その不等式が統計的に等式になろうが逆になろうが、
おまえの演奏技能の向上には一切寄与しないわな。気にするだけ無駄

>>359
性格が良さそうで魅力を感じられる演奏を期待ってかwww
そんなおまえの主観的な基準を誰がわかってくれるんだよww
うpする側だっておまえの勝手な基準で人格否定までされたかねぇよww
「技術的に拙くても人様を感動させる演奏」ってのも抽象すぎて意味わからんが、
そういう演奏が感性に合うかはそれこそ人次第だ。勝手に一般化すんなよ

362:ドレミファ名無シド
07/08/16 02:16:22 IDB2zCRK
まぁ確かに早くはじめてたほうが有利なのはあると思うんだけどね
でもなんでコンクールとかばっかり重視するん?
そこらへんはよくわかんない。もっと色んなヴァイオリニストいていいんじゃね?
フィドラーに近いクラシック弾きだっていていいんじゃないの?

363:ドレミファ名無シド
07/08/16 10:52:28 QBeZoEOT
そりゃあアーリーの方がレイトよりも上手いヤツが断然多いのは事実だろうよ。
アーリーがアーリー>レイトの構図にこだわるのもいたしかたないとは思う。
レイトの自分から見ても、なんで中途半端にヴァイオリン続けてるの?
なんでそんなんでヴァイオリン弾けるなんて言っちゃうの?って思うのがほとんどだね。
だけど、あまりに悪意があるアーリーのレイト叩きはどうかと思うね。
ま、釣りとみなしてスルーできるように、レイトが大人になればいいだけの話だけど。

しょうもないアーリーが神レイトの演奏をうpしろと言い続ける限り、レイトもホントに上手いアーリーの演奏をうpしろと言い続ける。
どっちもどっちでね?
ふつーに考えると、アーリーの方が上手いヤツの存在率が高いんだから、その中の誰か一人くらいがうpしてレイトをぎゃふんと言わせてくれればそれで終了だと思うんだが。
レイトもおとなしくなるし、アーリーも威厳を保てるって訳だ。

364:ドレミファ名無シド
07/08/16 11:12:28 qZBc/Fye
神アーリーの存在を証明しろってのと神レイトの存在を証明しろってのはレベルが違う話だろ…
犬や猫が存在している証拠を見せろ!ってのとツチノコがいる証拠を見せろ!ってくらいな。

365:ドレミファ名無シド
07/08/16 11:14:39 IDB2zCRK
アーリーもレイトもどっちでもいい
うpしてくれるなら色んなの聞きたいし
タンゴとかフォルクローレとかあったらいいな

366:ドレミファ名無シド
07/08/16 11:38:03 EjZscwUX
アーリーの人が
ブラームスの協奏曲の第一楽章カデンツァをうpしてくれたら
認めるけど
出来ないんならもう騒ぐな

367:ドレミファ名無シド
07/08/16 11:56:07 IDB2zCRK
まだまだクラ以外のヴァイオリンって根付いておらんのかのう

368:ドレミファ名無シド
07/08/16 11:56:56 3CmiYXdh
もう同じ話題でモメるのは勘弁。
シンプルに行こう。
純然たる事実として言えることはバイオリンの腕前は紛れも無くアーリー>レイト。
才能が有る無しに関わらず5年もレッスンを受けたようなアーリーにはレイトはひっくり返っても適わない。
アーリーはただ早く始めただけ、っていうが、その“だけ”がバイオリンの技術においては絶対的な差となって現れる。
うpして証明しろなんて言うまでもないほどにね。

アーリーもレイトもプロじゃなければ全く同じ下手糞と言うが、この話も一部レイトが勝手に言ってるだけの無意味な理論。
アーリーにもレイトにも当然下手糞はいるがそのレベルは全く違う。
レイトの下手糞は、というか下手糞どころか大抵のレイトはバイオリンを楽器として扱うことすら出来ていない。
分かりやすい例で言えばアーリーの下手糞であるニートよりも上手いレイトはいないって事。
ニートが本当にアーリーの最低ラインなのかどうかは知らんがね。

何にせよ言える事はこのスレでは一方的にレイトが絡んでいって今の状態になったって事。
売り言葉に買い言葉でアーリーも辛辣な言葉をレイトに浴びせかける事も多くなったがそれらは往々にして事実を包み隠さず言っているだけ。
逆にレイトが言っているのは妄想か勘違いの類でしかない。

レイトはその辺を認めたうえでバイオリンを楽しんでいけばいいじゃない。
「~が弾けないならアーリーだって下手糞」みたいな自分勝手なハードルを設けたり、
「俺の知ってるレイトはアーリーよりも遥かに上手い」だの言ってるのは虚しさを通り越して痛々しいだけ。
そんな無意味な事を言ってないでアーリーでもレイトでも、どんな腕前でもどんどんうp出来るようなスレにまた戻れば楽しいじゃない。

辛いと思う人はいるかもしれないけど、もう一度言う。
バイオリンの腕前ではレイトはアーリーには適わない、例外なく。
それは認めようや、かく言う俺もレイトだ。
俺はアーリー、レイトなんて言葉が氾濫する前からバイオリンをしているが、続ければ続けるほどこの事実にぶち当たっていく。
だけどそれを認めたうえでバイオリンを楽しんでいく事も出来るようになったと思う。

369:ドレミファ名無シド
07/08/16 12:06:24 qZBc/Fye
>ふつーに考えると、アーリーの方が上手いヤツの存在率が高いんだから、その中の誰か一人くらいがうpしてレイトをぎゃふんと言わせてくれればそれで終了だと思うんだが。
上手い奴がうpするまでもなく我らがスレの誇る糞ニートが散々うpしてるんだがそれについてレイトはいつもノーコメントなのは何で?
もう一度言うけどレイトの世界でニートくらい弾ける奴っているの?
同じ下手糞だから比べるのは無意味、なんて阿呆くさい事言わないでその辺の正直な意見聞かせてよ。
俺は散々レイトの演奏を聞く機会があったんだけどアーリーの上手い奴はおろかニートと同じ程度弾けるレイトにも一人として出会ったことが無いんだよな。
レイトが勝手に無闇に高いハードル設定をしてアーリーを牽制してる今日現在、比較対象になりうるサンプルってニートのうpくらいなんだよね。

370:ドレミファ名無シド
07/08/16 12:09:37 qZBc/Fye
>>368
まともなレイトもいたんだな。
いやそんなの当たり前なんだがこのスレを見ていたらそんな当たり前の事すら忘れてしまう。

371:ドレミファ名無シド
07/08/16 12:13:59 +xO4BgLZ
流石にニートよりも上手いレイトはたくさんいます。
でも私は下手なので証明しようがありません。
そういうどうしようもない事を勝手に嘘や妄想だと判断するのならもう勝手に言っていて下さい。
別にあなたたちが認めようと認めまいとその事実は変わりません。

372:ドレミファ名無シド
07/08/16 12:49:28 Fby+P1ny
ここでアーリー>レイトにこだわってるようなアーリーはホントに下手なんだろうね。
だから恥ずかしくてうp出来ない。なのに口ばっかりでレイトをバカにする。
確かにバカなレイトは多いけどさ。

上手いアーリーはここにはいないんだね。
ニートの演奏じゃ「アーリーにはかなわない」と思えないのはわかるだろ?
糞アーリーはいりません。同じく糞レイトもいりません。

ブラームス弾けるヤツがここにいるわけがないよ。
プロでも満足出来る演奏はほとんどないじゃん。

どんなに下手な5年アーリーにもレイトはかなわないって?
そんなことはないと思うよ。
同じ5年同士で比較すると、それは言えるけど、ホントに底辺の5年アーリーと、30年レイトだとどう?
まぁ現実的に、5年底辺アーリーは腐るほどいて、30年神レイトは一人見付けられるかどうかだけどね。

糞アーリーがくだらないこと言ってるから糞レイトに絡まれるんでないの?
なんでレイトと同じ目線まで降りて来るのかわからない。だから、ホントにアーリーって全員上手いの?って疑問が解決されずにここまできたんだよ。

373:ドレミファ名無シド
07/08/16 14:01:05 qZBc/Fye
あぁ、かわいそうだけど言っちゃうわ。
神レイトなんて妄想の産物でしょw

374:ドレミファ名無シド
07/08/16 14:44:36 k/aPOOAm
ゼロだとは思わないけど。
神って呼び方はどうかと思うね。
ド下手で30年続けるのは難しいけど、30年やれる人がいるとすれば、そこそこ上手だと思うよ。

あと、妄想してるのは>>373
目を覚ませよw

375:ドレミファ名無シド
07/08/16 14:54:36 k/aPOOAm
まぁ、レイトの下手糞はホントに酷いからな。
アーリーの下手とは次元が違うよね。
信じられないくらい下手で驚く。
大人だから音楽がどういうものかくらいはわかっているはずなのに、どうしてそれで自分が音楽やってると思えちゃうの?って問いたい。
脳内自家麻薬に侵されているレイトが多いことは、同じレイトとして実感させられる機会は多いよ。
どうにかならんもんかね。

376:ドレミファ名無シド
07/08/16 18:03:33 NkUa/GPG
臭いっ!

377:ドレミファ名無シド
07/08/16 18:25:49 IDB2zCRK
>>375
音楽がどういうものかなんかわかるの?凄いな

378:ドレミファ名無シド
07/08/16 18:31:22 c53yWOWy
>>377
とは言え、レイトが弾いてるのが音楽とはとても思えない。
いちどでも自分の演奏を録音して聞いてみたことあるんかい。

379:ドレミファ名無シド
07/08/16 18:36:31 IDB2zCRK
>>378
俺弾けないもの><
面白い、面白くないが第一にきて、
そのいくらか後に上手い、下手がきて、
レイトとかアーリィだとかはどーでもいいこっちゃないか?

380:ドレミファ名無シド
07/08/16 18:38:20 IDB2zCRK
あ、勿論早くからやってるほがいいのは認めるよ
やっぱアイリッシュとかでもアイルランドの人ウマー多いし

381:ドレミファ名無シド
07/08/16 18:59:01 NkUa/GPG
>>379
あなたステキ

382:ドレミファ名無シド
07/08/16 19:50:14 b7PjjErl
せっかくの貴重な休みなのに
五月蝿い奴らが家に押しかけてきて楽器も弾けん
腹立たしい
早くカエレ!!

383:ドレミファ名無シド
07/08/16 21:12:24 IDB2zCRK
>>381
いやホントはひきたいっすよ
エアーじゃなくて本物
ぎこぎこやりながら手癖でフレーズを色々弾いてみたい

384:ドレミファ名無シド
07/08/17 00:32:27 8cBBr/RN
>>374
20台前半から始めて昨年で50歳になられたレイトの方を知っています。
やはりとても上手かったですね。
技術もレイトにしてみればかなり良いと思えましたし、なによりその人自身の雰囲気を含め優しい感じの音が心地よかったです。
ですがやはり一目でレイトだと分かる演奏でしたし、楽器屋で試奏している10台前半の平均的なアーリーの子たちの方が数段上手だと感じました。
そのアーリーの子達の演奏も粗や雑さを感じる部分は当然ありましたが、やはりレイトとはミスのレベルも違うという感じで…。
上手くいえませんがバイオリンの扱い方が根本的に違うと言うか、楽器としてきちんとコントロールしていて凄いなと感じました。
ニートさんの演奏も拝聴しましたが、悪く言ってしまうと大雑把な部分もあり、若干性格的な傾向が反映されている感もあり(性格が悪そうということではありません)
ただ彼(あるいは彼女?女性のヒステリックさを若干感じたのは気のせいでしょうか?)はやはりレイトとはレベルで楽器をコントロールしていると思いましたし、
音色から色々考えさせられるのはそれ相応の技術があるからではないかと思います。
他にもたくさんアップされている方はいらっしゃいますが、個人的にはきちんと一曲通しで聞いてみたいと思わされる個性的な演奏者さんだと思います。

385:ドレミファ名無シド
07/08/17 00:33:37 8cBBr/RN
続きです

自分は20台どころか40台に近い年齢で始めたレイトですが、成長期を過ぎてから始めた者のハンデのような物を痛感しました。
その人に会う以前にはいくらなんでも20台ならアーリーの方と遜色の無い上達は十分可能だと思っていたのですが、
なぜ楽器を持った時期が数年違うだけでも将来これほどの差が出来てしまうのかが不思議であり、また面白くもあり…。
以前、バイオリンの上達は言語教育と同様だという意見をこのスレで見た気がしますが、言い得て妙だと思います。

アーリーと比べると…と言ってしまうと見劣りする感はありますが、冒頭にお話した50代のレイトスターターの方の演奏は本当に素晴らしかったです。
ああいう優しさというか、気楽な雰囲気での演奏というのはレイトならではと言えるのではないでしょうか?
大半のレイトではあの域には達しない(才能が無いというよりは10年くらいで限界に気付いて止めてしまう方が多いそうです)と思いますが、
言わばレイトの最高峰を見た気がします。
かく言う自分も最近は自分の伸び悩みを痛感しており、気分的に参ってしまう事が多いですが、あと何十年かした時にもしバイオリンを続けていられたら、
あのような演奏をしてみたいと思い頑張っていきたいです。

386:ドレミファ名無シド
07/08/17 00:44:45 t0vQCP5n
>>365
ある意味「違うスタイルを確立した」ってことじゃないのかな
レイトならでは、っていうと逃げに聞こえるかもしれんけど、
逆に子供の頃からやってなくて出来ないことがあるからこそ見えてくるもの
だってたくさんあると思うし
クラシック以外も色々弾こうぜ民謡とか
或いは自作曲とかw

387:ドレミファ名無シド
07/08/17 01:01:44 FnjfKCwg
何故か最近は“ 自 称 レ イ ト ”のアーリーマンセーレスが多いねw
まあ疑っていても仕方ないか。

>>384-485
年上にこんな事言うのは気が引けるけどあんたは最初から「アーリーには勝てない」と思い込んでバイオリン弾いてないかい?
そんな気持ちでやってたら何年やっててもアーリーには勝てないよ。
30年レイトよりも10代前半の子の方が数段上手い?10代前半って中学生だよ?それはさすがに無いよ。
確かにプロとして活躍しているアーリーにはレイトはかなわない、でも99%以上のアーリーも同じくプロにはかなわないんだよ。
そんなアーリーとレイトに何の違いがある?
アーリーとレイトの微々たる差を気にしてる奴なんてのは所詮そんな小さな差を大げさに言わないと面子を保てない下手糞なんだって。
それにあんたは世界を知らな過ぎる。
30年続けたレイトに一人しか会った事がないんでしょ?
俺はたくさんあるよ。まず間違いなくそこら辺のアーリーよりは楽器を上手く扱い、音楽的にも上をいった演奏をしている。
確かに最初の10年はレイトはアーリーには勝てない。これは認める。
だけどそれからもう10年、20年続けたらどうなると思う?
逆転する奴もいるんだよ。
アーリーは普段から下ばかりみていて安心している、逆に始めたばかりのレイトは上を目指してひたすら努力する。
この違いは最低でも20年経たないと結果としては現れてこない、でも逆に続けていれば必ず目に見える形で差が出てくるんだよ。
簡単な理屈だよ。
とにかくバイオリンの上達に始めた時期なんて関係ない。
いかに高い目標を持ち、努力し、続けるか。
それだけだよ。

388:ドレミファ名無シド
07/08/17 01:09:44 8cBBr/RN
>>387
私の目標は少なくとも「アーリーに勝つこと」では無いので…。
>いかに高い目標を持ち、努力し、続けるか。
この部分には共感します。

389:ドレミファ名無シド
07/08/17 04:44:15 OtB4qk0w
ヴァイオリンの上達に始めた時期が関係ない? そんなまさか。
一般に脳の可塑性は大人になるにつれ衰退していくわけで、
神経回路を構成できる速度も、その限界もどんどん制限がキツくなる。
成長速度も、技術的な限界も遅く始めるほど不利なのは確かでしょう。
そこはもう精神論で簡単に片付くレベルじゃない。

俺は6歳から始めたけど、3歳から始めたある友人には正直かなわない。
それは技術でも音感でも音楽的なセンスでもね。(もちろん才能でもね)
けど、プロになるわけで始めたわけじゃないし、
音楽は勝ち負けでは決してないと達観はできてるから悔しくもない。
要は自分が音楽をやること自体に価値を感じてるから。
もちろん今より明日の自分は上手くありたいという意識はあるよ。

アーリーは優越感があるとか、下ばかり見てるとかは、見方が一方的すぎるね。
むしろアーリーほど、子供の頃から自分より才能あるやつを意識する機会が
たくさんあって、挫折も限界も絶望もより多く感じてきてるはずだよ。
だから希望論や精神論だけを理由として振りかざすレイトに、挫折や限界を数多く
経験してきたアーリーがガマンならないのは仕方ないところがあるとも思う。
最近の流れを見てると、レイトの人が、遅くから始めた人で上手くなれた
という前例にあまりに固執することもそれを助長させてしまってる感がある。
そういう前例が心強いんでしょうけど、自分の技術の成長には無関係じゃないかな。
意識するだけ無駄だと思う。
結局は周りからどんな影響を受けようとブレない人ほど上手くなると思うから。

長文すまんこ

390:ドレミファ名無シド
07/08/17 04:47:08 ltV0I5x6
楽器の中でもヴァイオリンは特に、演奏というか音を出すことそのものがスポーツだ。
野球のボールを投げさせれば判るだろ?
子供の頃から親しんでる奴とそうでない奴の投球(のみならずフォーム自体)の差は悲しいくらい一目瞭然だ。
確かにちょっと努力すれば何とかキャッチボールくらいはできるし、同レベルで草野球を楽しむことはできるが
レベルの違うチームとのゲームを成立させたり芸術的プレーを披露したりするに至るには絶望的努力を要する。

スポーツにも伝統芸能(ヴァイオリンはこれに属するんじゃないかな?)にも共通して言えることは
"型"ありきだということだと思う。こいつは無条件で吸収できる若いやつの方が圧倒的に有利。
歳食った奴の利点は、型の意味理由やら効果を頭で理解しながら会得できる、ということだが
そんなのは必要条件じゃないから、「利点にしてちょっと安心する」以外にあまり役に立たん…と思う。
身体がどう動いているかを感知するセンサと、それをフィードバックしてどう動かすか、
所謂、運動神経系が成長過程にヴァイオリン演奏に大部分を割いた奴に、
その時期、他事で使っていた奴が同じ土俵に立つのは相当に難しい。
芸術的表現というものは、基本となる型の上に成り立つものであろう。
早く始めた奴らが答えが沢山ある芸術表現に悩んでる頃、
遅く始めた奴らは、恐らく答えがほぼ一つ(もしくは少数)の型作りに苦悩しているのよ…

運動神経系の学習効果は時間に対して対数的だ。遅く始めた時間分の指数関数的努力が要る。
長く続けているレイトスタータはその辺を意識してだか本能的にだか練習に励んでいるのであろう。
だから上達"速度と質"に始めた時期は絶対に関係がある。

>いかに高い目標を持ち、努力し、続けるか。

これには100%同意する。恐らく、早く始めた奴等も同じだろうね。

…頑張れ、俺

391:ドレミファ名無シド
07/08/17 05:01:18 ltV0I5x6
>>389
うは、書いている間にキャリア対極の方から似たような意見が…
そっか、子供の頃から自他を比較せざるを得ない、ってこともあるもんね。
俺は基礎技術では絶対に早く始めた奴らに勝る日は来ない(指数関数で計算したら寿命が全然、足りない)と思っているが
音楽表現の幅という陳腐な大義名分のもとに、自分にしかできない技を見つけたい、とも思っている。
「型破り」というやつだね。
でも、"型"を用意しないと、破るものがないから、例え絶望的に困難でもそれを獲得する努力は惜しみたくないな。

392:ドレミファ名無シド
07/08/17 08:33:15 UGRbyI2M
>>391
指数関数・・そうだよね。
練習時間じゃなくて、スタート位置の年齢の問題だよな。
3歳から2年練習するのと、20歳から30年練習した人を比べると、
やはり3歳から2年の子にはかなわない。音色とか発音の問題でね。
左手はなんとかなるっていっても、レイトのつぶれたような音は、
左手の脱力の影響が大きいから、何十年やってもほとんど修正できない。

393:ドレミファ名無シド
07/08/17 09:36:35 20gX4xAq
そしてループ

394:ドレミファ名無シド
07/08/17 09:58:10 t0vQCP5n
>>392
なまじっか綺麗な音よりつぶれた音のほうが私は好きかな
あんま綺麗な音ってかえってヴァイオリンの魅力つぶしちゃってるような
気がするし。
素朴な魅力を損ねちゃってるのは勿体無い気が

395:ドレミファ名無シド
07/08/17 11:54:47 L4LcPaR0
アーリーの演奏は正確だし綺麗。
だがつまらない。
バイオリンの感情を殺している。

396:ドレミファ名無シド
07/08/17 13:05:47 rmf1n9P9
自分は歴2年レイトだけど、アーリー>レイト論はどうでもいいね。
アーリーには一生かなわないなんて言われても、どうしようもないし。だからなに?って思う。わけわからんよね。
第一、そんなこと気にしてたら前に進めないじゃん。
自分には自分の道のりがある。小さい頃からやってきた人たちと同じような手順を践んでもうまくいかないよ。これからコンクールに挑戦するわけでもないし。

高い目標を持って、精進を続けるしかないよ。
常に頭使って、自分のどこがダメなのか、どうしたら今より良くなるのか、考える。
良くなる為の努力を惜しまない。
時間はかかるよ。脳みそから変えていかなきゃならないからね。
脳、末梢神経、筋肉、骨格など。ちょっとずつ、カメの歩みで自分をヴァイオリン仕様に変えていくつもりで。
生涯楽しめる、追求し続けられる趣味を持てて幸せだね。
自分がどこまでたどり着けるか楽しみだよ。


397:ドレミファ名無シド
07/08/17 14:24:13 t0vQCP5n
>>395
いや、アーリーやレイト関係なくてプロでもさ
それも表現の一つだと思うしそういう人がいるのはいいことだけど
シンプルな曲をじっくり弾くタイプの人あんまいないような

398:ドレミファ名無シド
07/08/17 18:30:21 qXS0qY2u
頑張って練習して先生に褒められても
このスレ見てるとやる気なくすわ
アホらし

399:ドレミファ名無シド
07/08/18 00:01:59 y6T9e6p1
つぶれた素朴な音が好きなら、もっと簡単な楽器でいいじゃん
なんでわざわざヴァイオリン?

400:ウエストライフ
07/08/18 00:18:40 oe/Sc9aY
バイオリンとチェロの二重奏でいいの知らない?

401:ドレミファ名無シド
07/08/18 00:39:48 H7JOLwoC
俺ギタリストだがヴァイオリンてギターより全ての面でむずかしそうだな
尊敬するわ

402:ドレミファ名無シド
07/08/18 01:13:45 hqQXZvXv
>>399
ヴァイオリンのつぶれた音がすきなの
あとぎいぎいいったりするのとか

403:ドレミファ名無シド
07/08/18 04:06:57 jSl8CEwF
俺はギターかっこ良くて憧れる…

404:ドレミファ名無シド
07/08/18 07:34:36 s6y0IU/8
>>395
アーリーが全員つまらないわけではないが確かにそういう傾向はあるな。
曲として表現するよりもミスをしないで正確に弾く事を重要視している印象がある。
だから経験者から見れば上手に感じるが一般人から見れば面白く無い演奏に聞こえるんだろう。

405:ドレミファ名無シド
07/08/18 07:39:57 r3ImQNvP
今年の春ぐらいだったと思うんだけれど、渋谷の西武百貨店前で演奏していたグループの名前が知りたい。
女性3人くらいで、ヴァイオリンとキーボードと、あと何かだったと思う。
ヴァイオリンは、普通のヴァイオリンにマイクをつけたやつで、その時に演奏していた曲はCDにもなっているようで、その頃あちこちで耳にしました。
なんか手掛かりが少ないのですが、あてずっぽうで結構ですのでグループ名を挙げてもらえますか?
ちなみに、キモイ不自然笑顔のVanilla Mood とかいうのとは違います。


406:ドレミファ名無シド
07/08/18 08:05:34 hqQXZvXv
>>405
男まじってなくて女性だけで3人?

407:ドレミファ名無シド
07/08/18 10:26:36 r3ImQNvP
>>406
男はまじってなかったような気がします。
3人というのもちょっとあやふや。
曖昧模糊としていてすみません。


408:ドレミファ名無シド
07/08/18 10:42:49 IPd0LKIs
>>400
コレルリやヘンデルなどバロックのヴァイオリンソナタのほとんどが
その形で演奏できます。チェンバロの右手は元々即興演奏なので、
無くても一応オリジナルということで。

409:ドレミファ名無シド
07/08/18 14:21:35 0Q047iwE
レイトたたき、アーリーたたきは下記スレ行って。

【本音】ヴァイオリン レイトvsアーリー
スレリンク(classical板)l50


410:ドレミファ名無シド
07/08/18 19:55:58 jSv6CcoK
アマ桶に所属してみたいと思っている者です。

まだどこの桶にしたいとかはまったく決めてないのですが、
アマ桶を聞きにいったことがあまりなくて、また個々の演奏者のレベルなど
合奏を聞いただけでは把握できるはずもないので、自分のようなレベルの奏者が
桶に入れるのか、居てもいいのかが客観的に判断できなくて困っています。

そこで音源を晒させて頂きますので、実際のアマ桶経験者の方がもし居ましたら、
入団審査(?)のような視点でみたときの感想をお聞かせ願えたらと思います。
もちろんそれ以外の方々のコメントでも構いません。

またアマ桶にも細かいレベルがあるようでしたら、お手数ですが、
どういったレベルの桶になら入れるかもしれない、通用するかもしれない、
といった示唆が頂けるとありがたいです。

音源はバッハの無伴奏ソナタ1001です。
譜読みしながら弾いてるので恐る恐るで不協和音もたくさんありますが、
こちらに聞いた方を不快にさせる意図はないのでご了承ください…。

URLリンク(www.yonosuke.net)

411:ドレミファ名無シド
07/08/18 21:29:30 rdgwYbyM
>>402
わざと音を潰して弾いてみた。
ちょっといいかも。

URLリンク(www.yonosuke.net)


412:ドレミファ名無シド
07/08/18 22:15:41 S/zgP1x3
これはひどいw
わざと音を潰すのには目を瞑るとして、
音程をはずしまくっているのもわざとなのか?

413:ドレミファ名無シド
07/08/18 22:32:28 hqQXZvXv
>>411
トン。もっと響きを殺したほうがいいかも

414:ドレミファ名無シド
07/08/18 22:36:35 rdgwYbyM
>>412
ギターのディストーションっぽくしてみたんだよw

415:411
07/08/18 23:00:06 rdgwYbyM
で、こんな感じが「か細い」演奏。
URLリンク(www.yonosuke.net)

416:ドレミファ名無シド
07/08/18 23:01:11 0jy7Q+Ij
どこぞの暴走族かとおもたw

417:ドレミファ名無シド
07/08/18 23:02:45 0jy7Q+Ij

か細い、、つーか、ヴァイオリンの音なの?

418:ドレミファ名無シド
07/08/18 23:08:44 hqQXZvXv
>>415
これも中々良い

419:411
07/08/18 23:22:31 rdgwYbyM
>>416
サンキュ。最高の賛辞。

420:ドレミファ名無シド
07/08/18 23:32:22 0jy7Q+Ij
こ、今後もオナプレイに期待しております。

421:411
07/08/18 23:43:55 rdgwYbyM
>>420
まだ始めて1年目なのでなんと言われても動じませんw

422:ドレミファ名無シド
07/08/19 00:22:02 2r8fw71c
↓これ持ってる人いる?買おうかどうしようか迷ってる。

「THE ART OF VIOLIN / アート・オブ・ヴァイオリン」
URLリンク(wmg.jp)


423:ドレミファ名無シド
07/08/19 07:06:59 cZQxLXb6
わざと崩した表現をするのにも技術がいるんだよね

424:ドレミファ名無シド
07/08/19 08:11:33 cZQxLXb6
>>410
おお、私にとって懐かしい曲の一つです。
学生時代に少し練習しましたが結局最後までイマイチでした^^;
あなたに影響されて数年ぶりに楽譜を引っ張り出してしまいました。
譜読みしながらとおっしゃっていますが、弾きなれているような印象を持ちましたが。
それで私もパソコンで録音してみましたが…自分で聞くと凹みますね。
あとよろしければ1分以上録音する設定の仕方を教えていただけませんか?
ソフトが違うのなら使用しているソフトも教えていただければ幸いです。
mp3への変換はなんとか出来たのですが…
URLリンク(www.yonosuke.net)

アマオケの件ですが…
わたしは所属したことが無いので分かりません。
が、話によるとちょっとでも弾けるなら誰でも入れる所も多いそうですよ^^;
レベルが高く、審査?試験?も厳しいところもあるとは思いますが。
とにかくオケは楽しそうなので是非頑張ってください。

425:ドレミファ名無シド
07/08/19 08:39:54 cZQxLXb6
>>416
何故かこんなのを思い出しました…
昔何かの深夜番組でやっていたやつを…
URLリンク(www.yonosuke.net)
URLリンク(www.yonosuke.net)

426:ドレミファ名無シド
07/08/19 10:32:49 K6w1KY98
>>425
いやー、お上手ですね。パガニーニもよく動物の声帯模写をコンサートでやった
そうですが、もっとこういうの聞きたいな。今のクラシックコンサートでは
できないだろうし。私がこの種のものをプロが弾いているのを聞いたのは葉加瀬
太郎と古澤巌のコンサート番組だけですね。


427:ドレミファ名無シド
07/08/19 11:45:33 K0X0nqfK
これ、タモリ倶楽部の効果音バイオリニストでしょ。
ようつべで見れますよ。

428:ドレミファ名無シド
07/08/19 14:30:24 K6w1KY98
>>424
パソコン附属のサウンドレコーダーでは1分までしか録音できません。
フリーの録音ソフトが多数あるのでそれを使ってください。

こんなの
URLリンク(pino.to)

429:ドレミファ名無シド
07/08/19 15:02:06 V+eu7V8O
ニート自重しろw

430:410
07/08/19 15:20:39 gZDQqc6I
>>424
ありがとうございます。
あまり入団に関しては気構えなくていい感じなのですね。
レベルはどうあれ、楽しく続けられそうなところを探したいと思います。
とにかくコネも知識も何もないので桶の選択から困ってしまいますが…

>譜読みしながらとおっしゃっていますが、弾きなれているような印象を持ちましたが。
あ、完全に初見というわけではないです。今月始めごろから譜読みはしてましたので。
ただ練習を部分的にしかしてなくて、全体の流れがほとんど掴めてないので、
楽譜がないと詰まる&見てもテンポがキープできない状態です。


それにしてもお上手ですね。
自分の演奏のようなヘンに気取った風味がないのが好きです。
自分の演奏はエンコードが不味かったのか音程が全体的に低く聞こえますし…。
音もなんかくぐもってますし…ダメダメですね。
ぜひ↓のソフトで録り直して、1曲通して聞かせて頂きたいですがダメでしょうか?

1分以上録音できるフリーソフトは色々あるみたいですが、
お手軽に延々と録音だけができる「ぽけっとれこーだー」か、
録音のほかにミックスやエフェクト掛けができる「Audacity」がオススメです。

ぽけっとれこーだー
URLリンク(www.vector.co.jp)

Audacity
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)

431:ドレミファ名無シド
07/08/19 15:38:32 zrOGttAQ
救急車とかパラリラパラリラとか面白いね
あとバッハも普通にうめぇ
最初から2つ目の重音までの間は短いけど本当に神がかって聞こえます
いやそれ以降も良いですけどやっぱり重音の音程は難しいんですね
私(2年目)はいつになったらあなたくらい弾けるようになるんだろう?
またはいつまでも無理なのか…
ともかくうpが多くてとても良い流れですね
楽しいです

432:ドレミファ名無シド
07/08/19 16:10:26 vOF9A4Ou
先生への謝礼は新札ですか?

433:ドレミファ名無シド
07/08/19 16:43:09 X3mXrp2/
新札ですね。でも無いときはなるべくきれいなものにしています。
先生側からすれば、あまり気にしてないそうだけどね。
絶対新札じゃなきゃいけないってことはないけど
相手が先生に限らず、商店相手じゃない個人に渡すときって
あまり汚いお札出すのもいい感じはしないよね。

434:ドレミファ名無シド
07/08/19 17:30:37 LhUkIQFH
パラリロパラリロパラリロ♪

435:ドレミファ名無シド
07/08/19 20:45:41 LhUkIQFH
>>424-425
出だしが大事な曲の出だしがバッチリ決まってるからすごく良い感じだな。
以降は課題が多いが。
走り気味なのは録音時間のせい?

>>430
>自分の演奏はエンコードが不味かったのか音程が全体的に低く聞こえますし…。
>音もなんかくぐもってますし…
音程取りやすくするためにピッチ下げてるのかと思った。
エンコードだけでこんなに音が変わってしまうんだな。

436:ドレミファ名無シド
07/08/19 21:40:33 ZJuhaU5d
>>422
おれ持ってる。損はないと思うよ。

437:ドレミファ名無シド
07/08/19 21:50:00 RBi/FSQf
ヒラリーハーン
「松田理奈は素晴らしいヴァイオリニストで、それも美しく抑えたトーンだったって事だわ。

パールマン
「日本人では松田理奈が初めて尊敬できると思った人物だ。
ミドリもとても尊敬しているけれど、松田理奈は俺が知ってる人に中では、
的確なプレイをする事ができた最初の人物だ。」

エルマン
「ハイフェッツのヴァイオリンスタイルはあまり好きではない。
リードヴァイオリンを弾くことばかり考えている。でも松田理奈は違う、彼女こそ本物のヴァイオリニストだよ。」

オイストラフ
「松田理奈がヴァイオリンを弾いていると、数ブロック先からでもわかるよ。」

ハイフェッツ
「(黄色人ヴァイオリニストでは)後にも先にも松田理奈だけだよ、オレに冷や汗をかかせたのは。」


438:ドレミファ名無シド
07/08/19 21:54:08 2r8fw71c
>>436
アンガト。注文しますた。


439:ドレミファ名無シド
07/08/19 23:28:48 4Q8BI6Di
バッハにちりめんビブラートって最悪
相変わらず気持ち悪い

440:ドレミファ名無シド
07/08/20 00:47:21 S7U8ErDO
品がない
バッハを侮辱している
さっさと消せよニートww

441:ドレミファ名無シド
07/08/20 01:29:49 GwEyfMJ6
ニートくんか何か知らないけどスルーしろよ。
それとも本当のニートくんが嫉妬して別人のアップを非難しているのか?

442:ドレミファ名無シド
07/08/20 02:12:22 /fp69Tja
>>439
>>440
ニートもう来んな。
空気悪くするんじゃねえよ

443:ドレミファ名無シド
07/08/20 07:00:58 lFuKLSOP
よく分からんけどニート君って上手いけど嫌われてんなw
レイトにとってはこれ以上疎ましい存在もなかろう
堂々とうpされた上で煽られるんだからなww

444:ドレミファ名無シド
07/08/20 10:00:20 86bIWG8L
あんまヴァイオリンは音を響かせない方向でやったほうがいいような
ホール一杯に響かせる方のヴァイオリニストいくない

445:ドレミファ名無シド
07/08/20 11:41:27 gveMNmG5
なぜそう思うのかが分からない

446:ドレミファ名無シド
07/08/20 11:59:41 aFDuOL+A
444さんの真意は分からないけど
ズスケのモーツァルトのソナタとか聴いてると
こういう風に弾けるのがバイオリニストとして最高の幸せ
という感じはある
サントリーホールを鳴り響かせようとしたら
もう欧州の香りとか言ってらんないからね

447:ドレミファ名無シド
07/08/20 12:27:23 BaDa2Z1g
>>424
私の持っている楽譜(ガラミアン)ではFisになっているところをFで弾いておられるところがあるのですが、
お持ちの楽譜がそうなっているのでしょうか。(4小節目)
以前ある方がアップされたときも同じところがFだったので、そういう楽譜もあるのかと思いまして。

448:ドレミファ名無シド
07/08/20 12:28:03 dOeToa63
たまに、音量控えめな楽器が好きな人いるよね。弾いてて楽器全体が共振するのがイヤとかって。

理由を聞いたところで到底理解出来ないから、タデ食う虫も好きずきって事で済ませてる。
不思議だね。

449:ドレミファ名無シド
07/08/20 14:31:14 lFuKLSOP
俺の知っているレイトさんの何人かが「私はミュート付けたほうが上手く弾けるんです」って言ってたけど…
鳴りをコントロールできないからいっそ鳴らない方が扱いやすいのかね?
憶測だが。

450:ドレミファ名無シド
07/08/20 14:39:13 khDQpZJJ
ボーイングがダメなんだろうね。
つか、小さい音が好きだとか言ってる人って、みんなそうなんじゃないの?

451:ドレミファ名無シド
07/08/20 15:26:28 aZ77+61A
豪快に弾けない・・・音が出なかったw
なんか汚い音になりそうで、こわかったw

…和音で今度は3本とか4本とか一気に弾く段になって、今度は小さく弾けなくなった・・・
なんなんだ俺!笑

452:ドレミファ名無シド
07/08/20 16:52:24 AiHncxaE
ボーイングだよ、ボーイング。
練習してね。

453:ドレミファ名無シド
07/08/20 19:12:28 7k1S1Kx/
>>449
たぶん、移弦のときに、よけいな音がなっちゃうんだと思うよ。
だから、ミュートをつけると、それが起こりにくい。

454:ドレミファ名無シド
07/08/20 19:47:31 UTASmuLT
ミュート付けると音が均されて欠点や失敗が隠れやすい。
付けた方がうまいんじゃなくて失敗がバレないだけだよ。
本来の音を聞けてないからボウイングも自分で把握できてないだろうし。
週末の昼間だけでも生音で練習することをお勧めする。

455:taitai
07/08/20 20:57:40 3lMXfzdr
今、高校生で3才からヴァイオリンやってます。
一応、去年の教室の発表会で弾いたやつを、うp!!!
この板ではうまい方じゃないかなw
URLリンク(ddo-jp.ddo.jp)
パスは hukushi

456:ドレミファ名無シド
07/08/20 21:39:20 cSy4aceg
>>455
発表会三分しか弾かなかったんですか?

457:ドレミファ名無シド
07/08/20 21:41:06 XOKJRvzT
なんか淡々とした無表情な演奏だけどうまい。
安心して聞けるクオリティだったよ。
でも録音の問題なのか知らんけど、ちょっとピッチ低くね?

458:ドレミファ名無シド
07/08/20 21:41:45 cSy4aceg
後ラフォリアは自分で選曲したんですか?

459:ドレミファ名無シド
07/08/20 21:50:02 hJNC4Grz
>>455
すごい良い。よくこの糞スレにアップしてくれましたね。
安心して聞ける。

460:ドレミファ名無シド
07/08/20 21:51:21 zmoq3gOu
70年くらい前のレコード録音かとおもた。
ノイズがさ。
ピッチの低さも気になるね。

461:ドレミファ名無シド
07/08/20 21:55:30 hJNC4Grz
それはそれでいい味出してると思うけど。

462:ドレミファ名無シド
07/08/20 22:29:55 oLu57O7H
455だけど、

3分だけ

ICレコーダでの録音だから、音質わるいかも

463:ドレミファ名無シド
07/08/20 22:33:55 oLu57O7H
いや選曲は先生

464:ドレミファ名無シド
07/08/20 22:34:35 oLu57O7H
いや選曲は先生

465:ドレミファ名無シド
07/08/20 23:36:30 zmoq3gOu
レイトからの素朴な質問です。
>>455さんは少なくとも12、3年のキャリア。
しかも上手いとのこと←私のようなレイトは演奏の良し悪しを判断する耳を持っていないので、録音の悪さに気が取られてなおさらわからず。すみません。
そのくらい上手くても発表会でラフォリアって普通なんですか?
有名どころのコンチェルトやソナタの1楽章とかやるのが普通かと思ってた。
無知ですみません。
本当にヴァイオリンて難しいですね。
ちょっと悲しくなってきた。
まだまだ自分は甘すぎる。
今まで以上に気合い入れてがんばろうと思ったよ・・・
うpありがとう。

466:ドレミファ名無シド
07/08/21 00:20:45 GHNE+px1
>>455
いいな、個人的に好きだこういうの
レコードみたいなノイズがまたなんとも哀愁漂ってていい
歴半年の超レイトだがいいものを聞かせてもらいました


467:ドレミファ名無シド
07/08/21 00:33:25 3UPAsBKJ
アーリーと言われて納得できる演奏を初めて聞いた

468:ドレミファ名無シド
07/08/21 00:36:25 mchCLw0l
おお!鈴木教本とは別のバージョンか!!
すごいな

469:ドレミファ名無シド
07/08/21 00:36:59 gvyPXp9G
>>465
この人は難易度の高い曲を大体さらった後で、
あえてラフォリアを弾いているんだと思うよ。
すごい余裕が感じられる。
でもこのくらい上手いと発表会でコンチェルトやソナタの1楽章とかやる人は多い
だろうね。でも本人の自由だしね。
あと上手さと曲の進度はそこまで関係ない。

470:ドレミファ名無シド
07/08/21 01:01:17 gvyPXp9G
このスレに平和が訪れそうだな。

471:ドレミファ名無シド
07/08/21 01:54:56 YSXO+FEp
>>467
そういう憎まれ口をいちいち叩くのは、
レイト全体の品格を下げるだけだから自重してくれよ…

472:ドレミファ名無シド
07/08/21 06:12:53 mchCLw0l
だが実際今までの演奏を聞いてもアーリーの大半はど下手だとしか感じられなかった
憎まれ口ではなくて素直に感心してるんだよ

473:ドレミファ名無シド
07/08/21 06:51:12 PHPH3lLi
とても素直なようには感じないが・・・
とにかく今回のでアーリーの中にも上手い奴が本当にいるってのが証明されたな。
本当は普通のピッチ&綺麗な音質で一曲まるまる聞いてみたいが。

474:ドレミファ名無シド
07/08/21 07:03:24 qk0iDtSW
>>472
今回ので初めて感心するようじゃあ
このスレでしかアーリーを知らない、
それだけ視野が狭いって公言してるようなもんじゃないか…

475:ドレミファ名無シド
07/08/21 08:03:28 i+IZI8/G
>>474
あっぷ、あっぷ

476:ドレミファ名無シド
07/08/21 10:06:49 gvyPXp9G
相変わらずやべーwwwwwwwww

477:ドレミファ名無シド
07/08/21 10:26:25 gvyPXp9G
レイトはニートくん以下wwwww

478:ドレミファ名無シド
07/08/21 10:27:49 PHPH3lLi
ある一定以下のレベルになってくるとみんな同じ下手糞。
レイトもニートもアーリーも違いは無いよ。
上手い奴と下手な奴、二つに一つだけ。

479:ドレミファ名無シド
07/08/21 10:38:55 wP6TsK+q
>>472
一見もっともらしい書き込みだけど
アーリーのうまいのはいくらでも知ってるよ
CD1枚も持ってない人はいないから

これまで、そういうアーリーと
落ちこぼれてどんどん悪い癖を身につけた自称アーリーとの間が
missing linkだったわけじゃないか
それが埋まったから、ああ納得って言ってるわけ。

この人がうまいと分からない人(これより下手で教えている人はいくらでもいる)
同じ意味だけどニートのが酷いと感じない人はバイオリンやめたほうがいいよ
耳が悪いから(趣味が悪いのは耳が悪い結果です;強調しとくけど)
耳の悪いバイオリニストは足のひん曲がったバレリーナと同じで
努力しても本人的には無駄、周囲的には迷惑

ついでに言っとくと、439は424のことだから。
誰かが必死に違う方向へ誘導してるけどw
フレーズの最後を盛り上げてしまう(音量アップ+派手なビブラート)
のはナルシズムの強い下級者の特徴
アーリーで下級者だったら笑っちゃうね

480:ドレミファ名無シド
07/08/21 10:43:26 Boo10Jus
だからそういう話は下記へ行って好きなだけ語ってよ。

【本音】ヴァイオリン レイトvsアーリー
スレリンク(classical板)l50

481:ドレミファ名無シド
07/08/21 10:55:30 gvyPXp9G
確かにこれがうまいかどうかも分からない奴は
やめた方がいいと思うw

482:ドレミファ名無シド
07/08/21 12:52:52 2heiH8pT
すぐにアーリー対レイトに話を持って行こうとするヤツは、耳がどうこうより、人としてどうかしてるから、君もヴァイオリンやめときなよ。


483:ドレミファ名無シド
07/08/21 14:46:08 sWBJH24W
でも、465みたいなレス読むとなあ

484:ドレミファ名無シド
07/08/21 14:57:16 eTrpU0ak
お前らはこれを本当に素人が弾いたと思ってんの?
おめでてえな。
どっかからプロの演奏を引っ張り出してきて
それをさらに録音したっていう可能性は考えないわけ?

伴奏なしで同じ演奏をもう一度うpできたら信じられるんだけどさ。
まあ無理だろうね。

まあこんだけ自演が多けりゃそれに流されてしまうのも分かるけどさ。
もっと自分を持とうぜ。

485:ドレミファ名無シド
07/08/21 15:05:51 y7j9Bhew
俺も正直これはプロの演奏だと思う。証拠はないけど。

つーかこのスレ自演多すぎだよ。
あまり煽られる方はもっと冷静になろうや。


486:ドレミファ名無シド
07/08/21 15:46:07 aF8vX+nd
>>483さんへ
>>465です。
実は最初>>484と同じこと思ったんだよね。(>>460参照)
途中から始まってるし発表会だから拍手入ってるだろうな、と思って最後まで聞いたら、演奏終了後速攻切ってるし。
なんだよ!クソッタレ!と言う思いと裏腹なレスをしようと努力した結果があの文章。
ここの住人を刺激しないようにと意識しすぎた。
でも、音源の判断がつかないっていう意味では、自分は耳がないわ。
クリアな演奏ならナマでもうpでも上手いか下手くらいの判断は出来るよ。
手厳しいくらいね。
で、自分の録音聴いては毎回鬱なわけだ・・・w

結局、最初の感想(>>460)が本音でした。

487:ドレミファ名無シド
07/08/21 15:48:58 4Qa9AKYG
ICレコーダで、スクラッチノイズは入らんだろw
アダージョの途中から、定期的にプチッ・プチッとな。

488:ドレミファ名無シド
07/08/21 15:51:42 qSrm4f7Z
確かに、音色の変化の付け方がうますぎるなあとは思った。
芸高生の演奏何回か聞いたことあるけどここまでではなかったし。
で、何となくこの音に聞き覚えがあったから確かめてみたら、やっぱり・・・
URLリンク(www.youtube.com)

489:ドレミファ名無シド
07/08/21 16:20:28 1ceKeIfT
4本いっぺんに弾くとき、オープンE線がめっちゃ高い嫌な音を出したりしません?

バッハの無伴奏を弾くとき、例えばNo.2のSarabandeをやるとき、

CGCE

と、こんなのを弾くときがあるじゃないですか。
もちろんCG + CE と弾くわけですが、このEが連続ダブルストップをするときだけ
変な高い音を出すんですよ。出すときと出さないときがあるんですけどね。

こんなことってありませんか?

490:ドレミファ名無シド
07/08/21 16:23:19 eTrpU0ak
>>488
エネスクだったか。
音を聞いて誰の演奏かぱっと分かるようになりたいわ。
ちなみに芸高生はおろか芸大生の演奏でもここまではないってば。

491:ドレミファ名無シド
07/08/21 17:23:47 /wOemwjX
1 2 8 12 13 20 34 46 50 52 55 56 60 62 64
113 114 116 117 119 122 123 127 129 132
137 140 143 147 148 150 152

492:ドレミファ名無シド
07/08/21 17:25:45 /wOemwjX
165 167 172 174 180 185 187 190 200 203 210
212 217 223 226 231 236 239 243 244 245 246
248 249 256 260 269

493:ドレミファ名無シド
07/08/21 17:27:29 /wOemwjX
279 293 294 296 297 298 299 302 306 308 309
310 311 313 315 343 345 346 348 353 402 406
411 413 414 415 419 421 418

494:ドレミファ名無シド
07/08/21 17:28:58 /wOemwjX
440 455 459 461 462 463 464 469 470
476 477 481


順番に読むと面白いも。。。
この馬鹿は他スレにも出張しているようですね

495:ドレミファ名無シド
07/08/21 17:38:04 eTrpU0ak
足りないんじゃない?
それこそこのスレの半分くらいは自演かと思ってた。

496:ドレミファ名無シド
07/08/21 17:49:43 gvyPXp9G
おいレイトいい加減にしろ

497:ドレミファ名無シド
07/08/21 17:53:32 /gYpJNPU
アーリーこそ何様のつもりだ

498:ドレミファ名無シド
07/08/21 17:56:13 gvyPXp9G
レイトとエッチしてえw

499:ドレミファ名無シド
07/08/21 18:01:17 /wOemwjX
読み終わった人は
>>469
>>476
>>477
に特に注目しましょう。そして
>>496
>>498
を読む前に
スレリンク(classical板)l50x の
138 142 144 146
レス目を見てさらに
スレリンク(classical板)l50x の
14レス目を見てお待ちかねの
>>496
>>498
を見れば幸せになれると思うんだ。。。

500:ドレミファ名無シド
07/08/21 18:05:49 gvyPXp9G
おいニートいい加減にしろw
ストーカーかよ。レイトスレは関係ねえよw

501:ドレミファ名無シド
07/08/21 18:09:42 KIkZ1qfY
>>450
なんというか、でかいホールでやる演奏より
カフェとかでやるほうがすきなんよ。聞くの。
エレクトリックならホールでもいいけど

502:ドレミファ名無シド
07/08/21 18:16:08 zTvyAw0s


503:ドレミファ名無シド
07/08/21 18:51:34 y7j9Bhew
>>488
神きたー。

これからはアップされたものは信用されにくくなるな。
あー恐い恐い。だまされるところだったよ

504:アップするよ。
07/08/21 19:03:07 zTvyAw0s
URLリンク(www.e-kuraberu.net)

あれてるみたいだけどアップさせていただきます。
質問があるので、最後まで聞いてください。
パスは violin 変な警告が出ますがWMPで再生してください。

505:ドレミファ名無シド
07/08/21 19:10:34 eTrpU0ak
>>502でIDチェック
>>504でbinうp
質問あるなら何故書かないのかな?

506:ドレミファ名無シド
07/08/21 19:15:28 DWYWOppS
また自演?

507:ドレミファ名無シド
07/08/21 19:17:26 gvyPXp9G
何かやばいものなのか?

508:ドレミファ名無シド
07/08/21 19:18:09 lzdLiFe2
ヴァイオリンを人に聞かせられるアーリー12%
これが現実だろ。(もっと少ないか)
自分の演奏久々に録音して聞いてみろ
あと4日有ればとか無しな
取りあえず中国の太鼓あたりで、おもろい程ボロボロになるお
やっぱ現役には勝てない(TT)

509:ドレミファ名無シド
07/08/21 19:20:22 nNhtvLdi
.binを.WMAなおせば普通に聞けるよ。

510:ドレミファ名無シド
07/08/21 19:20:48 lzdLiFe2
何か軽く鬱になった

511:ドレミファ名無シド
07/08/21 19:37:01 gvyPXp9G
またニートが変なのアップしたなw

512:ドレミファ名無シド
07/08/21 19:42:50 DWYWOppS
「これはなんていうきょくでしょうか?では」
ウケタw

513:ドレミファ名無シド
07/08/21 20:58:57 8YZBc5qo
そろそろこのスレの住民にも耐性がついてきたみたいだ

514:ドレミファ名無シド
07/08/21 21:01:46 gvyPXp9G
お前ら成長したな

515:ドレミファ名無シド
07/08/21 21:02:24 8YZBc5qo
お前は出てくんな、ハゲ

516:ドレミファ名無シド
07/08/21 21:11:10 gvyPXp9G
にゃあ

517:ドレミファ名無シド
07/08/22 01:07:23 NNTvz33N
「えーと、これはなんという曲でしょうか? では!」

知るかwwww
別にこんなことしなくても最後まで聞いてやんよwww

518:ドレミファ名無シド
07/08/22 01:47:51 LEone0AX
>>508
アーリーに12%もいたら嬉々としてスレでうpしてレイトの煽りに徹してるだろう
それなりに上手いと言える奴等が10%、その中で人に聞かせられるだけの実力者はアーリー全体の1~2パーセントだろうな
レイトも人に聞かせられるのは1~2%だし、
まあぶっちゃけ変わらないってことなんだよね、勘違いしてるアーリー多すぎて笑えるけど

519:ドレミファ名無シド
07/08/22 02:05:27 IluS59Yr
またニートが馬鹿レイト側演じてるなあ。
レイトで人に聞かせられるのは0,1%くらいだぞ。

520:ドレミファ名無シド
07/08/22 02:14:26 NNTvz33N
>>518
はいはい。根拠ない数字言い合って煽って楽しんでってね。
おまえが笑える人間より、おまえを笑える人間の方がよっぽど多いから。


なんかうpがこのスレを活性化するのも確かだから、
なんか間口が広めでやさしめな曲を課題曲として決めて、
アーリー、レイト問わずにみんなでうpし合えればいいんじゃね?

521:ドレミファ名無シド
07/08/22 02:23:02 +u4xQjUl
偉そうに言う前にいい加減アーリーもうpしろよ、人に聞かせられる演奏とやらをさ
散々口だけだとか言ってるがまともなアーリーがうpした事は一度もない
それどころか今回みたいなアホしてはぐらかすだけ
レイトは頻繁にうpしてるがアーリーはそれを散々馬鹿にするだけで自分はなにもしないんだな
唯一うpしたニートの演奏を最下層とだけ言っておけば最低限の面子は保てるってか?
現実では上手いと感じる素人アーリーも0.1パーセントいたら良い方だぞ

522:ドレミファ名無シド
07/08/22 02:32:56 ASyNTrYx
>>521
なあ、もうレイトのふりして煽るのやめてくれよ。
このスレの1から読み直せ
アーリーがアップするまで(滅多にしないが、もしくはできない)
待てよ。
煽るおまえが一番迷惑。

523:ドレミファ名無シド
07/08/22 02:38:51 W4u7zlHf
今まで端から見ていたが…
巨匠クラスの演奏を出してもレイトは「初めて聞けるアーリーの演奏を聞いた」とか>>465みたいな憎まれ口しか叩かないと言う事がわかった。
レイトスレではもっと悲惨な奴がたくさん…
(それ以前に音源の判別が本気で出来ていないのは苦笑を通り越して驚きを隠せなかったが)
とにかく、そんなレイトばかりのスレでうpする気になるかい?
子供時代に血の出るような努力をして手に入れたバイオリンの技術をさ。
言っちゃ悪いけど“大人のお稽古事”とは別物だったんだよ。
レイトがどれだけ努力していると思っててもそれとは比較にならないほどアーリーは努力していたんだよ。
「ニートの演奏ではアーリー>レイトは納得できない」だの「はやくまともなアーリーの演奏を」だのうるさく言ってるが
はっきり言ってレイトだとニートレベルにも到底到達する事はできないよ。

524:ドレミファ名無シド
07/08/22 02:43:02 +u4xQjUl
わかったから最後に一つだけ言わせて欲しい

偉そうに言うのはうpして実力を示してからにして欲しい

何も変な事は言ってないだろ?

525:ドレミファ名無シド
07/08/22 02:54:50 W4u7zlHf
レイトって・・・はぁ。

526:ドレミファ名無シド
07/08/22 03:06:11 ASyNTrYx
>>523
>>524
隔離スレでやれ。
あとみんなわかってると思うけど>>523はニート君。

アーリーレイト論争始まりそうになったら
すぐに隔離スレに移ってください。

527:ドレミファ名無シド
07/08/22 03:13:05 IluS59Yr
>>上手いと感じる素人アーリーも0.1パーセント

もうめちゃくちゃだなw
ニート勘弁してくれよwww

528:ドレミファ名無シド
07/08/22 03:17:36 IluS59Yr
>>524
まずは偉そうなお前からな

529:ドレミファ名無シド
07/08/22 07:15:26 sFrsi72V
>>516-528
ちなみにこれ全部ニートの自演。
もう騙されるような奴はここにはいないと思うが。

530:ドレミファ名無シド
07/08/22 08:00:22 gg6KNZJp
アーリーのバイオリンは発音が良いかわりに微細なミスがよく目立ってしまう
レイトは左手のテクニックが優れていても弓の扱いがコントロール出来ず音色の印象が悪い
それぞれに不利な点があるし、素人から見たらそういうミスが一つでもあると下手くそに見える
バイオリンってそういう楽器
人に本気で上手いと思わせるなんてアーリーレイト関わらす至難の技だよ

531:ドレミファ名無シド
07/08/22 09:31:35 oy0SwhgA
>>530
ミスの過多を気にしすぎだと思うクラシック聞いてる人って
カヴァーしたんだしいいじゃんって思うところでも苦い顔する人いるし
ミスも楽しもうぜとか思うんだが

532:ドレミファ名無シド
07/08/22 10:22:47 f5dceHgZ
皆さん、ここで憎まれ口叩く技術を磨くより、ヴァイオリンの腕を磨きましょ。
レイトもアーリーもケンカするなら向こう行ってね。なんかあっちは過疎ってるみたいよ。
私はレイトだから、アーリーの皆さんに教えてもらいたいことが沢山あるんだけど、親切に教えてくれる人いるのかな?

533:ドレミファ名無シド
07/08/22 10:35:16 xZ5Oa0Ph
>>520に賛成

534:ドレミファ名無シド
07/08/22 10:40:21 gg6KNZJp
>>532
これを言ったら不親切かな?
演奏のテクニックに関する事だったら先生に聞け。
ここで聞いても回答するのはレイトだけだし、正しい答えは得られないと思う。

535:ドレミファ名無シド
07/08/22 10:57:11 f5dceHgZ
テクニックについては先生に聞きますよ。当たり前。
あなたはレイトですか?
あいにくレイトの答えはいりません。
万一レイトに質問があればレイトスレで聞きます。
不親切ってか勘違いも甚だしい。
だからいつまでも下手なんですよ。

536:ドレミファ名無シド
07/08/22 12:06:36 IluS59Yr
レイトわろすwwwwwwwwwwwwww

537:ドレミファ名無シド
07/08/22 12:11:17 IluS59Yr
>>530
レイトと一緒にすんな

538:ドレミファ名無シド
07/08/22 12:28:40 1586YfAA
レイト以下のクセにw

539:ドレミファ名無シド
07/08/22 12:35:20 W4u7zlHf
 少なくともニートだけでは無いなこれは。
レイトってリアルで俺よりも年上なんだろうな、こんな大人って…

540:ドレミファ名無シド
07/08/22 12:42:59 IluS59Yr
レイトはガキだよなーw

541:ドレミファ名無シド
07/08/22 14:42:20 NNTvz33N
>>520にも書いたが課題曲を決めてみんなでうpする流れを作らないか?
月単位で課題曲を変えていって、各自が録音できしだい任意でうpする。
参加するもしないも個人の自由。もちろん今まで通りの突発なうpも歓迎として。
現状の議論スレなだけではどうしても荒れるし、類似スレがクラ板にもあるし、
せっかくうpを期待する声も多いから、このスレにそういうサブな流れが
あってもいいと思ったんだが。↓みたいな利点もあると思うしさ。

・泥沼で不毛なアーリーレイト論争から抜け出せる
・うpが多くなればスレも活性化して人も増える
・うpする目的で練習に精を出せる奏者が出てくる
・どんな演奏をうpしたとしても批判を浴びる理由がない
・同じ曲を複数人が演奏することで違いが見れて面白いし刺激にもなるはず

ダメだろうか?

542:ドレミファ名無シド
07/08/22 14:50:23 W4u7zlHf
アーリーは簡単な曲なんて弾いてうpしようなんて思わないだろうし。
うpしたとしても「俺はレイトより上手いぜww」みたいな事考えてる奴ばかりになると思う。
またニートが暴れるのも目に見えてる。
レイト側も上手い奴の演奏を聞いてもまた変な憎まれ口を叩いたりするだろうし。
そもそもこんなスレでそんな事をしても何も良い事はないんじゃね?
まあやりたい人だけやってればいい話なんだけどさ。


543:ドレミファ名無シド
07/08/22 15:33:58 8o169cGg
>>542
簡単な曲?
この前出てたゴセックのガヴォットでさえ、エルマンやチョンキョンファ
並みに弾ける奴なんてここには絶対に一人もいないわけだが。

544:ドレミファ名無シド
07/08/22 16:05:17 +8JD8iM3
>>542
「泥沼・不毛」なレスはやめてくださいよ。

545:ドレミファ名無シド
07/08/22 16:45:12 oy0SwhgA
パガニーニとかよりグリーンスリーヴスとか小さい秋みつけたとかのほが
いいんじゃないっすかね

546:ドレミファ名無シド
07/08/22 17:07:12 pp5XCrnF
レイトってほんとかわいいよな

547:ドレミファ名無シド
07/08/22 17:10:21 pp5XCrnF
まあでもレイトはアーリーより優秀だと勘違いしてる奴が
ほんとにいるみたいだからうp大会はいいかもな

548:ドレミファ名無シド
07/08/22 17:20:37 nrtKnsTg
バイオリン暦1年半の私も
グリーンスリーヴスや小さい秋みつけたなら
アップしてやらんこともない。

で、譜面はどこで入手するのだ?
何たらの第何巻とかか?

549:ドレミファ名無シド
07/08/22 17:21:18 pp5XCrnF
でも実は>>520>>541がニートだったりするから
このスレ油断ならねえんだよなwww

550:ドレミファ名無シド
07/08/22 17:23:27 ASyNTrYx
お前もな

551:ドレミファ名無シド
07/08/22 18:10:18 fQUsangV
楽譜いらなそうなキラキラ星でいいじゃん

552:ドレミファ名無シド
07/08/22 18:25:16 pp5XCrnF
いくらなんでも簡単すぎるw

553:ドレミファ名無シド
07/08/22 18:51:26 QtdFFi/G
カイザーは?

554:ドレミファ名無シド
07/08/22 18:55:40 oy0SwhgA
でも簡単なフレーズほど難しいって猫さんいってた

555:ドレミファ名無シド
07/08/22 19:03:46 xZ5Oa0Ph
だれかがスキャンしたのをアップするってのは?
著作権が絡むか…。

556:ドレミファ名無シド
07/08/22 19:09:50 IF3/g1ku
レイトがきらきら星を弾きこなすには15年かかるってポチさんが言ってたぞ。

557:ドレミファ名無シド
07/08/22 19:11:26 qmqxcXQZ
うpとかさぁ、このところ全く全然聴いてない。
なんとなく。
みんなよくうpへの興味続くなぁ。

558:ドレミファ名無シド
07/08/22 19:14:05 8o169cGg
いや、マジできらきら星聞けば技量がわかるだろ。
音程が正しく、サウンディングポイントが適切で、趣味のいいヴィブラート
をかけるなんて数年の経験じゃ無理。

559:ドレミファ名無シド
07/08/22 19:18:24 J9GrPxYC
>>558
うるせえ殺すぞ!

560:ドレミファ名無シド
07/08/22 19:19:44 J9GrPxYC
訳わからんがつい怒ってしまった
疲れてるのかも知れない
今は反省してない

561:ドレミファ名無シド
07/08/22 19:25:19 pp5XCrnF
いやある程度弾ける奴なら誰がやっても
あんまり変わんないだろきらきら星は

562:ドレミファ名無シド
07/08/22 19:45:33 IF3/g1ku
>>560

ちょっとこっちこい。

563:ドレミファ名無シド
07/08/22 20:06:57 /6Jl9Vpx
あたしのために喧嘩するのはやめて!

564:ドレミファ名無シド
07/08/22 20:26:51 pp5XCrnF
レイト肉便器やらせろやw

565:ドレミファ名無シド
07/08/23 00:25:37 w2yC4QbT
>>562

ちょっとあっちいけ。

566:ドレミファ名無シド
07/08/23 00:52:53 geoyRPDU
レイトもアーリーもどんどんうpしあえばそれぞれの化けの皮も剥がれて平和になるんじゃね?
結局みんな同じくらいでした~みたいなオチだと思うがw

567:ドレミファ名無シド
07/08/23 01:05:07 BFB5NO9y
はいはいそんなことありませんからw

568:ドレミファ名無シド
07/08/23 02:42:01 1Kw5JexH
ここにはキチガイが一人貼り付いてるし
(書き込みの半分以上はその人でしょ?)
下手なアーリーと下手なレイトしかいないわけだから
何をどうやったって無意味だと思うの
あたしの場合はあ
なんかすっごく嫌な書き込みとかないかなあと思って
つい来てしまう
強度のMなので
でも痛いだけじゃ やなの
ものっそく やっらしくないと

569:ドレミファ名無シド
07/08/23 03:04:58 BFB5NO9y
キチガイwww

570:ドレミファ名無シド
07/08/23 05:39:56 ouWAoTng
>>541だけどすまん遅くなった。
なんかみんな概ね賛同してくれそうな雰囲気なんでやってみようか。
とりあえず1回だけやってみて、恒例化するかしないかはその結果しだい。
ただ難しいのは>>542も言うように選曲の問題と、>>548の楽譜の問題か…。

選曲の段階でgdgdすると何も進まないから、
今回はもう、今まで出た以下の5曲のうちで決めてしまわないか?

(A) ゴセックのガヴォット
(B) グリーンスリーヴス
(C) 小さい秋みつけた
(D) カイザー練習曲の何か
(E) キラキラ星

最終選定を俺がするわけにいかないから、興味ある人は、
この5曲を【うpしてまで弾くモチベーションを感じる】順に、
左から記号(A~E)で並べて、【メル欄】に書いて欲しい。手数だけど。
今から今日いっぱいまでの書き込みが集計対象ということで(1IDにつき1回)。

>>549
期待を裏切ってすまないけど俺はニート君ではないよ。

571:ドレミファ名無シド
07/08/23 06:10:20 gIHnyYn7
概ね賛成てw
一人で自演して張り切ってるね
そんな事してないでまたラフォリアでもうpしてよ
聞かないけどw

572:ニート君へ
07/08/23 06:29:50 45eGTecj
ずいぶんとレイト仕様な選曲だな
一人でグダグダ言ってないで自分が好きなのを一曲うpしてやった方が早いんじゃね?
それ以前にあえて同じ曲を弾いて個人の差を分かりやすくして何か意味があるのかな?
今度はそれをエサにまた沈静化しつつあるレイトVSアーリーに拍車をかけたいのかな?
まあ俺はどうでもいいんで勝手にやっててくらはい。

573:ドレミファ名無シド
07/08/23 10:06:07 l9mFIuOr
レイトが弾けない選曲しても意味ないじゃん。

574:ドレミファ名無シド
07/08/23 10:17:01 f6imy0RK
レイトのきらきら星なんて聞きたくもないけど
そこらのアーリーよりは遥かに弾けると話題のレイトの演奏なら聞きたいな

575:ドレミファ名無シド
07/08/23 11:30:28 7KuRyEFU
ニートくん
出番ですよ!

576:ドレミファ名無シド
07/08/23 13:57:55 mLW+0dsm
ニートさんは今
(A) ゴセックのガヴォット
(B) グリーンスリーヴス
(C) 小さい秋みつけた
(D) カイザー練習曲の何か
(E) キラキラ星
の猛練習をしているので書き込む時間がありません

577:ドレミファ名無シド
07/08/23 15:13:44 1Ypr3lHn
>>576

ワラタw

578:ドレミファ名無シド
07/08/23 18:23:20 ouWAoTng
なんかもう狂ったやつ多いから>>570やめるわ。面倒だし。

>>571
そうだね、概ね賛同ってのは勘違いだったようだww
ただ誓って言うが、自演なんて下らん作業はしたことない。
ラフォリアをうpしたことも当然ない。悪いがおまえ狂ってるよ。

>>572
宛名が違うがあえてレスするわ。
各自が好きな曲をそれぞれうpするのはこれまでのうpスタイルと同じ。
変わるとすればうpの時間的な間隔くらい。それならやる必要はないと思った。

それに俺はアーリーレイト論争が沈静化したとは捉えてなかった。
上手いアーリーと上手いレイトの存在を証明するためのうpを望む声が
増えてきて、軽い気持ちで誰でもうpできる空気じゃないと感じてた。
同じ課題曲をみんなで弾くことになれば、誰でも気軽にうpできる雰囲気に
なるんじゃないかと思うし、自分と他人の表現の違いが分かって面白いし、
日々の練習のモチベーションをあがるかも、と思っただけ。

俺自身はバイオリン弾きをアーリーとレイトで区別しても意味がないと思ってる。
奏者がそれを意識するぶんには自由だと思うが、演奏を聞く観客からすれば、
結局はどれだけ上手いか下手か、それだけだから。
不毛な論争に拍車をかけたくないから、別の流れを作りたかった。
別に自分がやりたくて言い出したわけじゃない。

>>576
ワラタwwwww妄想乙wwwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch