07/07/19 17:26:13 +x1vcUFj
>>966
ピーターグリーンだな、やっぱり。
Fleetwood mac / Love That Burns
969:ドレミファ名無シド
07/07/19 17:35:29 itTtsBJA
キモネジ復活したことだし課題曲決めてうp大会でもやるならヒスコレで参加するよ
他スレで出来ることなんだからここの住人にだって出来るよ
970:ドレミファ名無シド
07/07/19 17:43:38 okeTXkAW
キモネジ本物じゃないだろ
成りすましの偽ネジ。
971:ドレミファ名無シド
07/07/19 18:03:42 Qe2ZgZk4
じゃあ、イーグルスのホテルカリフォルニアのリード演奏ではどう?
フィーリングが命の演奏だし、上手な人の演奏を聴いてみたいと言うのもあるしw
972:ドレミファ名無シド
07/07/19 18:03:53 1r+l4hMX
イモネジ
973:ドレミファ名無シド
07/07/19 18:48:05 0OyJI1N6
うるせーバカ共。
だから2ちゃんねるで話あうなっての。
気持ちの悪い・・・キショ!!!
974:ドレミファ名無シド
07/07/19 19:36:37 cFbf22d8
>>971
キモネジが最初にうpしてここの住人がハモりを重ねる。
そうでもしないと全く面白くない課題曲になるぞ。
975:ドレミファ名無シド
07/07/19 20:24:08 zuE4bR94
ここは、まず >>974さんが出来の良いヒスコレで音に拘ったサウンドのお手本を聴かせて下さい。
>>971さんがキモネジ氏だとしたら、過去の経緯では出来の良し悪しにかかわらずアップしてくれると思いますが、待つ必要ないかと。
俺のヒスコレの方が良い音するという 腕自慢の>>933さんも参加表明しているので、ぜひヒスコレのいい音というのを聴かせてください。
複数の人物のハモリは聴き比べがしにくくなるので、単独でアップでいいんじゃないですか。
ちなみに私はレスポールを持ってなく、良いヒスコレ・レスポールがどういう音なのかも分かりません。
>>922 がテレキャスターの音と区別がつかない程分かっていないので、ぜひヒスコレならではの素晴らしい音を聴かせて下さい。
976:ドレミファ名無シド
07/07/19 20:30:54 7ebmmUo4
>>950さんたちへ、>>922です。
僕はそれぞれの条件で自分なりにベストの音を出したいと思っています。
自宅は防音室もないし大邸宅でもないので、帰宅してから夜に気持ちいいほどの音量は出せませんからアンシミュです。
ましてや演奏に合わせて録音するとなるとアンプでのよい録音は相当たいへんですよ。
>>950さんたち、実際やってみたことありますか?いい音で録れましたか?
スタジオで練習の際も気に入ったアンプがあればそれを使うし、なければアンシミュで充分です。
ライブは、アンプ持ち込みが可能な場合とダメな場合がありますので、
アンシミュを使う時もあればアンプの時もあります。もちろん、ジャンルにもよります。
ブルースセッションであれば、TS-9だけ持って行けばたいていのアンプで問題ないですし、
音作りも慣れたらそんなに問題ないです。それができなければ、セッションは無理です。
いろんな音色を出す時やフュージョン系の時はアンシミュの方が便利な場合が多いです。
今剛なんかもよくPAダイレクトでいい音だしてますね。
あと、アンシミュでも充分すぎるくらいギターの違いはわかりますよ。
もしわからないなら、使い方が悪いんだと思います。買える範囲内で自分が気に入った楽器を選ぶの、当然でしょ?
というか、バーストならともかくヒスコレはいうほど高価なエレキではないと思いますけど。
毎度、長文すみません。
977:ドレミファ名無シド
07/07/19 20:31:36 +aHRY8so
ID変えんなよ
978:ドレミファ名無シド
07/07/19 20:35:35 al4YaRQi
アンチヒスコレは人に音源のうpを要求しておいて、
いざ自分が要求されたら逃げるヘタレカス達w
979:ドレミファ名無シド
07/07/19 20:36:48 7ebmmUo4
>>975
>>>922 がテレキャスターの音と区別がつかない程分かっていないので、
いや、いい耳されてますよ。
僕のレスポはネックも細いし、ねらった音作りもそういう方向なので、太いテレの音に雰囲気は似てると思います。
もっと太い音のするレスポも買おうとは思ってはいるのですが。
980:ドレミファ名無シド
07/07/19 20:48:41 vD+iusgg
キモネジ相手のうp大会なら、コードを設定してアドリブの方が絶対にいいよ
コピーのフレーズだとキモネジ言い訳しまくるからさぁ
30年やってりゃそれなりにアドリブだってできなきゃな?キモネジ。
981:ドレミファ名無シド
07/07/19 22:45:34 nM0O3/37
しかし、メーカーが自分の会社の過去の製品を
レプリカとして出すってゆうのも変な話だよな。
車とかでもやってみたらどうかね
トヨタ2000GTのレプリカをトヨタが作ったり
ハコスカGT-Rを日産が作ったり
982:ドレミファ名無シド
07/07/19 23:00:55 3lhtovKk
日本がコピー戦争の直中、ギブソンは80を出した。
日本人のプレスがギブの広報に聞いたんだ。
「何でこことそこはオリジナルと違うんですか?」
「ばかもん!!ジャップ共よ。ギブソン様は常に前進あるのみのメーカー様なのじゃ!
分ったら、さっさと買え!この猿!」
今になって我思う ふぅ~ん
983:ドレミファ名無シド
07/07/19 23:12:36 VVDOSsab
艶とか、コシってなに?
具体的にはどの辺の音域で感じるの?
984:ドレミファ名無シド
07/07/19 23:14:02 VVDOSsab
おおぅ、他人と同じIDになることってあるんだね。
985:ドレミファ名無シド
07/07/19 23:23:39 doGanUT1
1983年製の59リイシューがやたらと高いのが以前から
気になってたんですがなぜかわかる方いますか?
986:ドレミファ名無シド
07/07/19 23:27:31 wI/B85BV
楽器屋が儲けたいから
987:ドレミファ名無シド
07/07/19 23:36:31 doGanUT1
>>986
80やヒスコレの98年製までは高くないのになぜなのかと
思って。
988:ジャイアン ◆VG7qmIeZy2
07/07/19 23:57:06 IKQjhF7P
URLリンク(www.mtcom.jp)
どっかで拾ったオケ置いときますね
989:ドレミファ名無シド
07/07/20 00:07:38 knZt1sqG
早くアンチヒスコレの音源も聞きたいな
990:ドレミファ名無シド
07/07/20 07:36:09 WJhIjIV0
【薀蓄王】Gibson Historic 総合 9 0033【キモネジ化】
スレリンク(compose板)
991:ドレミファ名無シド
07/07/20 07:36:57 WJhIjIV0
【薀蓄王】Gibson Historic 総合 9 0033【キモネジ化】
スレリンク(compose板)
992:ドレミファ名無シド
07/07/20 07:38:16 WJhIjIV0
【薀蓄王】Gibson Historic 総合 9 0033【キモネジ化】
スレリンク(compose板)
993:ドレミファ名無シド
07/07/20 10:02:40 xsRKK7Ks
>>985
最近は、古いというだけで値段があがりますw
994:ドレミファ名無シド
07/07/20 10:29:16 OCbKVVDI
83年頃はディーラーが注文した59リイシューしか無かった。
ギター・トレーダーが一番高いかな。
レオズとかジミー・ウォーレスとか色々有ったな。
995:ドレミファ名無シド
07/07/20 11:28:02 ON0q3F6p
次スレ
スレリンク(compose板)
996:ドレミファ名無シド
07/07/20 19:10:43 Qvv+62z+
うめ~
997:ドレミファ名無シド
07/07/21 01:24:40 dQBmUHTm
4
998:ドレミファ名無シド
07/07/21 01:26:54 dQBmUHTm
3
999:ドレミファ名無シド
07/07/21 01:27:59 dQBmUHTm
あれ?1
1000:ドレミファ名無シド
07/07/21 01:28:39 dQBmUHTm
1000キモネジ
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。