07/06/20 22:02:33 Eg9nVGnd
で、「絶対音感」と「相対音感」って、結局どういう意味なの?
「絶対音感」で検索してみたが……
単に「基準となる音程を記憶しているだけ」の相対音感?
もし、この音 何Hz と言い当てることができたとして、
一度でも440Hzとかなにか基準に鳴る音を聴いた経験があれば、
それを覚えているだけでしょう。それ、相対音感だよね。
空気の振動数をカウントできて……でも1秒という長さはどうやって
認識してる?
「絶対」なんてものは「存在できない架空のもの」でしかない?