【コーラス】Queenの音を語るスレ 1.02【ブライアン・メイ】at COMPOSE
【コーラス】Queenの音を語るスレ 1.02【ブライアン・メイ】 - 暇つぶし2ch204:ドレミファ名無シド
07/12/25 08:41:14 TS+I1EG6
マイメランコリックブルースって何であんなに切ないんだろう

205:ドレミファ名無シド
07/12/25 14:18:02 K1Od686l
>>203
フレディに振り回されるメイちゃん…
>>204
なめこそばの歌でしょ?

206:ドレミファ名無シド
07/12/29 12:36:53 RVP3JcEZ
キラークイーンのソロは13Fから始まりますか?
耳コピ初心者なので…
どなたかお教えくださいm(_ _)m

207:ドレミファ名無シド
07/12/29 19:14:14 sIXBcqLR
>>206
本屋立ち読み推奨

208:ドレミファ名無シド
07/12/29 21:58:09 XRMfvmU2
>>206
PV見ると2弦で弾き始めてる。
ライヴだと3弦11Fのベンドからみたいだね

209:ドレミファ名無シド
07/12/30 10:43:18 GS34yUuT
ベースの奴はタイミング良くトライアングルを鳴らす練習も忘れずにな

210:ドレミファ名無シド
07/12/30 11:10:24 sTwWuu6s
ペッペラ ペララー ペッペペラレラー (チーン)

211:ドレミファ名無シド
08/01/03 15:16:56 xHlBh24D
ロジャーのスネア叩くと同時にハイハットをオープンにしてすぐ閉じる癖を真似してる人いる?
あれすごい好き。

212:ドレミファ名無シド
08/01/03 16:02:58 fWGtbT/h
コピバンの人はやってるんじゃね?
俺もあの癖は好きだ。
ロジャーってスタジオ版では普通に叩いてる曲でも、ライヴになるとハットが開閉するよね。
どこまで意識的にやってるんだろう?
完全な癖なのかな。

213:ドレミファ名無シド
08/01/03 19:53:15 jrEKoRy0
全くディーコン・ジョンの事が語られてないな…
作曲能力は言わずもがな、ミリオネアワルツ、テイクマイブレスアウェイとかのベースラインとかすごい好きなんだが…

214:ドレミファ名無シド
08/01/03 21:04:31 cs+Zi5tz
ロジャーに限らず70年代ロックの人は結構やってるのが耳につくよ。
Tレックスもボウイのスパイダースもモットザフープルも。
何にせよ音楽がまだ豊かだった時代の話だから、今やってる人はほとんど見ないね。

うちのドラマーにも煌びやかなアレンジにしたい曲で要求してみたら
「ダサい。古臭い。」で一蹴されたぜ・・・。
「お前の感性がダサいんだよ」なんてとても言えなかったYO(*^ー゚)b

215:ドレミファ名無シド
08/01/03 21:53:41 xHlBh24D
>>212
シンコーの「クイーン・ファイル」って本にあったグイーンのドラマーのインタビューによると
ハットを開閉しない事の方を意識的にやってたっぽい。「地獄へ道連れ」が好例。
ドラムソロでもスネアと同時にハットの音がしてたし、本当に癖だな。

>>214
やってくれるドラマーいないよなあ…
「ボーン・トゥ~」のロジャーの8ビートはマジカッコイイとおも。

216:ドレミファ名無シド
08/01/06 22:12:06 nOOJCdK+
Kzジュニア再販して欲しいなあ
いつのまにかプロ廃盤になってたし・・・あっても買えないけど

217:ドレミファ名無シド
08/01/06 22:19:47 LQITptCG
>>216
夢から覚めなさい。

218:ドレミファ名無シド
08/01/07 03:09:09 1p8SqQhb
>>213
他のメンバーが派手すぎるからな。こういうバンドには絶対必要なタイプ。
ベタだが、縁の下の力持ちという言葉が見事にハマる。

219:ドレミファ名無シド
08/01/10 16:25:47 OxUt5Oym
横からすいません、
ちょっと質問なんですが、QUEENの楽曲をサンプリングしてる曲とかアーティストとかを
ご存知でしたら教えていただけませんでしょうか?
初心者なんですが、よろしくお願いします。

220:ドレミファ名無シド
08/01/12 00:38:46 xOOAuUyp
age

221:ドレミファ名無シド
08/01/16 15:24:25 z4zDRAag
DVDはどれがお薦めですか?
20才にしてクイーンにはまりCDは全部聞きました


222:ドレミファ名無シド
08/01/16 16:32:48 aS/muaQF
本スレへどうぞ。

223:ドレミファ名無シド
08/01/17 00:34:51 tARyC9xb
コインでオルタネイトピッキングは難しいよな…常に平行アングルじゃないと音出ないし
コイン使ってる人はどうやってる?

224:ドレミファ名無シド
08/01/18 07:33:52 Ns/mZ8G/
Kill the kingのソロを2倍速にしてコインが擦り切れるまで
練習あるのみ

225:ドレミファ名無シド
08/01/22 23:41:21 ev/XfrjF
>>218

そうだよなぁ。
①(良くも悪くも)完全無欠のフロントマン
②「ロックスター」という言葉を人間化するとこうなる、みたいな典型
③もしかしたら今頃どこかで地道に働いていたかもしれないけど、運命のイタズラで世界的スターになっちゃった人


・・・そして上記3人が持ち合わせていないものをすべて陰でカバーし、しかも一言も愚痴を言わない上にきちんとヒット曲まで書いてる。
「神様、仏様、ジョン・ディーコン様」 と言いたいですな。バランス感覚も抜群だし。

226:ドレミファ名無シド
08/01/23 04:28:30 QXHYt0LW
ジョンのベース超好き
クドいとこはクドいのに全面的にカッチリしてるから浮いてるとこがない
マイメランコリーブルーズのアウトロのタメとか大っ好きや
全編キッチリ弾いてきて一瞬フリーになるのが一小節とか・・・シブすぎ

227:ドレミファ名無シド
08/01/23 07:54:14 C6ntwuVi
ジョンのベースは何気に鬼

ところでジョンがスラップやったの見た事無いな

228:ドレミファ名無シド
08/01/23 22:44:46 HaxDOHcv
>>227

一般的なイメージでの「スラップ」は確かに記憶にないね。
でもサムピングだけならスタジオテイクでもあるし、ライブでもたま~にやってたりするよ。

>ジョンのベースは何気に鬼

うん、よ~くわかる。オレも真面目にコピッてみて「えッ こんな事さりげなくやってたの??」って
びっくりした事あるよ。テクがどうのと言うんじゃなくて、あれだけ何層にも重ねられているサウンドの中で
よくこんな針の一点みたいな絶妙のツボ突けるな、みたいな・・・って言えばいいのかな??


229:ドレミファ名無シド
08/01/23 23:10:21 /kGM3AFl
ジョンが語られてるのはうれしいことだぜ!
作曲能力の高さはすごいよね。ポップだけど他の濃ゆい三人の間を取り持つような爽やかな曲を作るし。有名曲もさることながら、うちひしがれて、夜の天使みたいな曲も地味だけどいいし
ただあのホットスペースぐらいの時の超ミニパンツを履く感性はまったく分からん

230:ドレミファ名無シド
08/01/24 05:10:40 JQN895AA
>>229
太股が超キレイなんだよねw

231:ドレミファ名無シド
08/01/24 10:31:08 IJAXNemw
知らなかった。。。ホワイトスペシャルほしいなぁ。。。
URLリンク(www.kzguitarworks.com)

232:ドレミファ名無シド
08/01/24 13:03:47 bKwDetA8
色違いレスペって何故か食指が動かない。
原理主義杉だろうか。

233:ドレミファ名無シド
08/01/25 00:10:37 lpaeCrV2
れすぺ信者のマインドコントロールいまだに衰えず。
買って後悔あとを絶たずってとこだな。

234:ドレミファ名無シド
08/01/25 20:35:08 zU5DGyxP
>>229

横からスマンが・・・。
この話題に関してはオレはもしかしたら「髪の毛」が意外と深く関わっているんじゃないかと思うんだが・・・?
「ヘア」が劇的に変化したメンバーほど、衣装も激変してる・・・ってのは深読みかな??
まあ、確かにオレも「あの短パンはないだろ~w」とは思っているけど。

235:ドレミファ名無シド
08/01/25 21:42:11 guyFk+ka
ブライアンでもウェンブリーでノースリーブ着てたし、特にそういう関係は無いかと。
ルックスを意識的に変えたのは事実だが。でもブライアンは相変わらずw

ライヴエイドの背広着て皇太子の後ろにいたブライアンや、シャツをジーパンの中に入れて
レスペを弾くブライアンすらカコイイと思ってしまう俺末期www
でもあの時って演奏が全体的にハシってたよな。時間制限が厳しかったんだろうか。
フレディの声はスタジオクオリティで最高だけど。

236:ドレミファ名無シド
08/01/26 16:37:15 CsqZZ7Bo
ブライアンのギターってバイオリンみたいや

237:ドレミファ名無シド
08/01/26 22:49:55 JdhOMall
>>231
Kzが作っていたレッドスペシャルモデルと比べて、SEIギターズのレッドスペシャルモデルの完成度ってどうなんでしょうか?
完成度=オリジナルにいかに近いかってことですけども・・・

Kzはフライヤー、あるいはブライアンメイとかと接触あって、結構情報交換もしてそうですけど
SEIはそこまではいってなさそうにHPを見るかぎり思ってしまいます。


238:ドレミファ名無シド
08/01/26 23:45:46 wZfXRUt2
>>237
画像とかレビュー見る限り大まかな部分は全く違いは無いかと。細かい部分は流石にkzの方が良さそうだが
でもSEIもパーツの多くをkzから仕入れてるって聞くし、クオリティはほぼ同等と見ていいんじゃね?
金あるなら最近出たBMGの上位機種のBM-Super(kzのProにメイの直筆サイン入り)ポチったら?

フライヤーの最新TBそそられるけど50kてwwwwww

239:ドレミファ名無シド
08/01/26 23:47:11 wZfXRUt2
ごめん、買うつもりとは言ってなかったんだな

240:ドレミファ名無シド
08/01/27 11:57:30 Yy6RlKmv
やれやれ、またKz(クズ)が湧き出したかw
ま、とりあえずKzの低脳BBS営業社員 乙

241:ドレミファ名無シド
08/02/01 00:10:08 sCcbpxgw
>>238

↓ではSEIのほうが見た目の高級感はあるとか書いてるやつがいる。
>>35

まあどっちもどっちという事なんだろうね。
どっちを買ってもいいんじゃない。

242:ドレミファ名無シド
08/02/01 01:17:13 f20tyyxv
どっちもBMGの安物韓国製よりはるかにいいぞ

243:ドレミファ名無シド
08/02/01 10:04:03 OS/acbqh
コピーは所詮コピー。
床の間に飾れば十分。
間違っても音出そうなんて思ったら負け組み。

244:ドレミファ名無シド
08/02/01 19:05:26 iG81/UfD
ブライアンがコソーリG-forceに移行してた件
2chじゃ余り知名度ない気がするけどどうなのよこれ?

245:ドレミファ名無シド
08/02/01 21:59:23 QG76LNeQ
ちなみに質問・・・。

あるハコが主催した「QueenトリビュートDay」に参加したギタリストの全員がレスペを持って
出演していなかった、という事実。でも、一人ひとりに聞いてみると、ちゃんとレスペは持っているのに・・・。
これはみんな、どう解釈したらいいのかな??

246:ドレミファ名無シド
08/02/01 22:26:33 h9p/gZzk
>>245
レスペのコピーは床の間お飾りギターだから。

247:ドレミファ名無シド
08/02/01 23:50:41 sCcbpxgw
所詮ブライアンの自作ギターなんだよ。
あのギターで心底喜んで満足してるのはブライアンメイ自身だけだろう。
ほかの連中は「なんでこうなんだ?」「なんでこんなつくりになってるんだ?アホかブライアンは」と思いながら、所有していると思われ


248:ドレミファ名無シド
08/02/01 23:58:54 NBSeJHd0
>>247
良い例えだなw
そもそもメイのレスペ製作動機がギブソン、フェンダーが高くて買えないから
自作ギターに走ったんだよな。自作で低コストなオリジナルレスペの精神
見習って各コピーブランドは破格の低価格路線歩めよなw
Ibanezあたりが本気だせば店頭価格4万円台レスペも夢じゃないだろw

249:ドレミファ名無シド
08/02/02 03:38:34 yWy779JE
>>245

やっぱり人前で演奏するのにギターまで同じにしちゃうと、
良い大人がごっこ遊びをしてるみたいで痛々しいのを解ってるんじゃない?

そのあたりはジミヘンのフォロワー親父たちよりよっぽど理性的でカッコいい。

250:ドレミファ名無シド
08/02/02 13:35:57 wQpbbQ7Q
>>249
あまいな。遊び心なしてイベント参加しねーよw
ライブで使用するレスペコピーはかなりリペアしないと使えない現実。


251:ドレミファ名無シド
08/02/03 20:08:28 5ZGXLOiM
でも実際にレッドスペシャルは性能いいんだろ?

252:ドレミファ名無シド
08/02/03 23:14:04 SNk/bGmg
>>251
オリジナルの話か?それだったらブライアン・メイ本人にとってはレスペは
性能いいだろ。(あくまでも本人にとってはね)
だがしかし、数十万↑する国内外のバチものは「掴まされる」ケース多い。
ま、その辺授業料と思って割り切れる輩だったら床の間観賞用としては最高だろ。

253:ドレミファ名無シド
08/02/04 01:14:51 BB8u+3Id
安物韓国製は音は悪いわ仕上げ悪くて床の間観賞用にもならんわで
最悪ってことでおk?

254:ドレミファ名無シド
08/02/04 08:34:34 CVWaiSsf
>>253
Kzの低脳BBS営業社員 乙

255:ドレミファ名無シド
08/02/04 23:56:20 WJBsJ4ha
35です。
>>252
まったく同感です。
随分、お詳しいのですね。
レプリカオーナーですか?


256:ドレミファ名無シド
08/02/05 00:33:34 dtaRIbr3
ところで聞きたいんだけど、
QUEENをコピーするのに
レスペのコピーモデル使わないでやるとすると
どんなのが良いのかな?

257:ドレミファ名無シド
08/02/05 02:09:46 QF9Aj5xn
24フレット、3シングル直列アッセンブリーかハム、そしてアーム

258:ドレミファ名無シド
08/02/05 06:51:28 Lr6kJtr9
>>256
ソープバーPU、マホボディのやつ。
ギブソンかな。

259:ドレミファ名無シド
08/02/05 23:14:13 2PelACK5
>>257,>>258
レスありがとうございます

総合して考えると、つまりやっぱり
BMGでもいいからレプリカモデルって事ですねぇ。
買う事を検討してみます。

260:ドレミファ名無シド
08/02/05 23:32:22 Lr6kJtr9
BMGは後悔するよ。

261:ドレミファ名無シド
08/02/05 23:53:22 2PelACK5
>>260
えーっ!そうなんですか?
値段がレプリカ物としては高くないから
素材が悪いんでしょうか?


262:ドレミファ名無シド
08/02/09 11:59:12 3wnmxVuU
オールドレディは近くで見ると、とんでもないヘッポコギター
らしいからコピーモデルの方が本物よりましだろう
あとは腕次第

263:ドレミファ名無シド
08/02/09 20:09:13 VBZwXiUE
フライヤーのリペア後は結構高級になったけどな

そもそも100年の間暖炉に使って寝かせたマホガニーって半端無く高いとおも

264:ドレミファ名無シド
08/02/10 00:29:35 PrBa4ZCT
暖炉はマホガニーだったの?
ずっとオークだと思っていたんだが・・・

265:ドレミファ名無シド
08/02/10 08:47:07 hf7XB/co
>>263

オークだよ。

数多のコピーモデルがマホガニーを使ってるから勘違いしたんだろう。

266:ドレミファ名無シド
08/02/10 18:13:36 9ZPPQVd9
>>263, 264

正確な情報は、「マホガニーのネックは暖炉のマントルピースの縦の
部分の木から作られ、オークの部分はオークのテーブルから作られた」
というもの。100年前のキューバマホガニーでギターのネック材とし
ては最高。いいマホガニーはどんどん入手できなくなってきている。

267:ドレミファ名無シド
08/02/11 06:30:52 +GExL2aq
>>266

正確な情報と断定する材料、ソースをせめて提示して欲しい。

268:ドレミファ名無シド
08/02/11 07:25:18 om2lX4B2
脳内情報だらけだな。

269:ドレミファ名無シド
08/02/11 17:20:59 Uu+Xrvj8
オーク=樫と記してある記事もあるようだが
オークは樫ではなくて、ナラ材です。

270:ドレミファ名無シド
08/02/12 00:28:19 NOESkIXw
樫もナラもオーク材だけどね。

271:ドレミファ名無シド
08/02/12 04:51:37 22co25Y6
>>266

なんで正解な情報って断言してるのにソース出せって言われると逃げちゃうんだ?



272:ドレミファ名無シド
08/02/12 22:17:51 rCeyhrYi
ソース厨乙

273:ドレミファ名無シド
08/02/12 22:38:10 Xxolv5kj
私は266じゃありませんが・・・

正確な情報、というよりも通説です。
通説というと、
まるっきり根拠の無いことのようにも思えますが、
過去のブライアン本人へのインタビューや
グレッグ・フライヤーの修復時に明らかにされた
内部構造などの裏づけがあります。

100年だとか200年前といわれる
“暖炉の木”についても実際のところわかりません。
過去の雑誌インタビューで
“解体業者から譲ってもらった暖炉の木”
また、ボディ材については
“テーブルから切り出した”と
ブライアンが語っている記事を読んだことがあります。

それと、あのギター以外に
“失敗作が何本もある”そうです。


274:ドレミファ名無シド
08/02/12 22:45:02 22co25Y6
>>273
通説だけでわざわざ他人に意見するのは迷惑。
せめて然るべき文書からの引用くらいしてもらいたい。

275:ドレミファ名無シド
08/02/12 23:37:19 Xxolv5kj
これは・・・ご迷惑おかけしました。
どうもすみません。

274さんは、ご自分で情報収集された方がよろしいのではないでしょうか?
その気になれば、意外に簡単かもしれませんよ。

「なぜ“その気になれば、意外にかんたんなのか”そのソースを示せ」
と言われても困りますが。。。


276:ドレミファ名無シド
08/02/13 00:50:03 pjx5VGWe
中2の時からQUEENにはまって、
一昨年からギターを始めて、
去年一年間必死でお金貯めてBMG買ったら酷すぎてヘコんだ高2が通りますよ。。。

まぁブライアン「ぽい」音は出るから後悔はしてないですけども。
でも二度と韓国製は買いません。

277:ドレミファ名無シド
08/02/13 06:43:01 Mq0tuz8E
>>275

わざわざそんな慇懃にちっさい疑問を書くなら、さっさとリットーやらシンコーあたりのムックからでも引用でもしてこいよ、ハゲ。

278:ドレミファ名無シド
08/02/13 06:44:31 Mq0tuz8E
>>276
あれほどここで言われてたのに信じないからお前が全面的に悪い。

279:ドレミファ名無シド
08/02/13 07:15:44 USJjDW5H
ソース厨がソースをクレクレするスレはここでつか?

280:ドレミファ名無シド
08/02/13 07:41:20 IoGcjHeF
ここでコピー賞賛する輩はヤフオク高値で売りたいというのが真相。
いいかげん気づけよおまいら。

281:ドレミファ名無シド
08/02/13 08:28:39 Mq0tuz8E
>>280
同意だな。正常な判断が出来るならバイギブだと6~7万で取引されるのが健全な在り方。
10万以上なんて売り手の満足以外何物でもない。

282:ドレミファ名無シド
08/02/13 12:58:35 Sd7Hk5ky
BMG、バーンズならヤフオク相場せいぜい4マソだろ。
あのクオリティで6マソはボリすぎ。
ちなみにここで沸いてる池沼絶賛のKzは7~8マソな。
新品は床の間オブジェ、中古はヤフオク叩き売りってのがレスペコピーの
本来あるべき姿だ。

283:ドレミファ名無シド
08/02/13 13:31:42 c0KXl8zE
>>277

>・・・ハゲ。
な、なぜ分った?!


284:ドレミファ名無シド
08/02/13 21:55:13 W19HCabD
決め手はお前の枕に大量に付着していたコレだっ

285:ドレミファ名無シド
08/02/13 21:55:25 zFTU2sBK
レッドスペシャル(レプリカね)以外でブライアンに近い音出すにはやはりP-90が1番近いのかな?もちろんVOX+コインはやってるけど
イッツレイトの最初のコードのところの雰囲気がでない…

286:ドレミファ名無シド
08/02/14 00:34:33 V0sdaxI7
イッツレイトの最初の雰囲気はレスペフェーズアウト+ディーキー
じゃないかと思う。ちょっと普通のギターやアンプでは難しいの
でわ?ちなみにソース全くありませんwww


287:ドレミファ名無シド
08/02/14 09:00:30 ZTlHt/Rr
>>284
くっそぉ~っ!
絶対バレないと思っていたのにぃ・・・
憶えてやがれっ!

288:ドレミファ名無シド
08/02/14 11:55:19 W1vF2nk5
意外と知られていない事実・・・
ムスタングのフロント&リアPU直列セッティングだと・・
あらふしぎ、まんまレスペじゃん!

289:ドレミファ名無シド
08/02/14 15:21:11 TU9SQdlk
言うたらだめ

290:ドレミファ名無シド
08/02/15 13:39:30 MIQqmRZI
レスペをいちから製作・販売なんて独立系ショップじゃ採算見合わないはず。
出来上がった高額な製品を掴むのはせいぜいマニア(&ファン)くらいだろ。
>>288が書いてるようにムスタングとダンエレの59DCあたりがけっこう安価で
近い音出せるしな。あとG社レスポール・スペシャル(PUはP90)あたりがツウ
な連中に評判いいよな。っていうかメイ本人も持ってた筈。

291:ドレミファ名無シド
08/02/16 11:29:55 G7zXBW8t
フレットが24フレット無いと弾けない曲もある
ブライアンは20フレットあたりのフェーズアウトサウンドが大好き→レスポールでは弾きづらい
このフェーズアウトサウンドはピックアップ間の距離をきっちりしないと出ない
ブライアンはフロントPUの混ざった音はあまり使わない→ムスタングはダメ
ブライアンは直列ハムバッキングの音が主体→ストラトは基本ダメ
ブライアンはトレモロアームが大好き→レスポールはダメ
ブライアンはディストーションの量を全てギターのボリュームでコントロールする
から1ボリュームが望ましい

Under Pressureのアルペジオの音なんてレスぺ単体でしか出せない
音でしょ




292:ドレミファ名無シド
08/02/16 16:12:49 AS3ijrjN
>>291はPU直列接続の意味が全く分っていない件

293:ドレミファ名無シド
08/02/16 16:24:30 f+QkNSJ1
>>291
笑止千万とはこのことだなw
こういう輩はどのスレ行ってもフェンギブ盲信厨と同じ扱いされるんだよなww
ま、レスペコピーの営業orヤフオクでレスペ中古処分したいキモねじといった
ところだろwwwwww
とにかく安心しろ、俺はソース出せ!なんて言わないから^w^

294:ドレミファ名無シド
08/02/16 17:10:06 cSJbVykz
まぁ、たまにはこういう香具師がいた方が
スレ的には面白いけどなw。

295:ドレミファ名無シド
08/02/16 20:26:25 92DxOh4M
ネガティブな意見を書き込んでいる皆さんに質問です。
皆さんの否定の対象は次のうちどれですか?

1.レッド・スペシャル・ギターそのもの
2.品質の悪いコピーモデル
3.高額なコピーモデル
4.それらコピーモデルのユーザー
5.ブライアン・メイ

296:ドレミファ名無シド
08/02/16 20:28:12 AS3ijrjN
>>295
>皆さんの否定の対象は次のうちどれですか?

はい、お答えします。
貴殿の書き込みそのものですw

297:ドレミファ名無シド
08/02/16 20:43:10 8LXC3C9c
>>295
         .| ,. '"::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
 失 や 精   |´::::::::::::<::::::╋::::::>:::::::::::::::::ヽ.
 せ る 神  |::::::::_,.-─‐-ァ-─-::、::::::::::::::::ヽ
 ろ か 安  |,. '"    /      `ヽ、::::::::::〉
    ら 定  | / /  i ハ ヽ 、   ヽ::/
.      剤  ノ/  /.ゝ!、ハ i  ! ,!ィ! ハ  !ハ
ヽ       i ハ   ハ'T7ヽ!ヽ! レ7'"7T'! /   i
 `''ー---‐'^ヽ!/ ヽハ .!'ト___リ     ト__,.リ レ'  /
     ほ  〈ヽ、  ! "        "/! rイ
     れ   ヽ. ヽ.ヽ、   r─ 、  ,.イノ ノ
          〉ヽ、ヽ.>.、.,,___-' ,.イハイ
          ヽ/ ´ ̄`ヽーr‐'"i´ ̄:::ヽ、
        __ rイ、__、___   iヽ--‐ヘ::::::ヽ:::ヽ.
      と__ ̄`ヽ、ニ、 ヽr」/ . 十::::`ヽ.::::::::::::>、
      ,. '", θ:..`ヽ、!,イ .   十::::::::::!、_r:、_rン
     /./7 ,.  .  !ン `   - ''^:::::::-イ、   ヽ.
     `´ / /7 ハ !ヘ       十::::::::iィ´   ノ


298:ドレミファ名無シド
08/02/16 20:48:21 blNG+F/5
>>296
全米がワロタ

299:ドレミファ名無シド
08/02/20 22:13:03 iXbt8bya
マルチトラック音源が流れてるよ

300:ドレミファ名無シド
08/02/22 12:42:26 2+Ld2WiU
ギターテクニックの事は全く分からない素人なのですが
ブライアンのギターのレベルに達している日本人アーティストは誰ですか?

301:ドレミファ名無シド
08/02/22 23:41:08 ZvMMhgMr
渡辺香津美さんかな?

302:ドレミファ名無シド
08/02/23 00:07:58 iKdQ1Ytf
ギター侍

303:ドレミファ名無シド
08/02/23 08:19:03 HuA/KfhO
元サザンの大森。
創価でクスリ(そして逮捕)やっちゃってるから才能を潰しちゃってる。

304:ドレミファ名無シド
08/02/23 23:21:49 mXRttDPG
売れまくっていた当時のギター侍は凄いと思ったよ。
オチの「~斬り!」って叫んでジャーン♪と弾くそのタメが日本人離れしてた。
いまはもう普通のおっさんになっちゃったよね。残念!

305:ドレミファ名無シド
08/02/27 19:36:39 9a4T3zXI
レッドスペシャルスーパーage

306:ドレミファ名無シド
08/02/28 07:56:17 WTH+PrbV
ブライアン日本きてよ~age

307:ドレミファ名無シド
08/02/28 21:19:05 LuDkPVoh
ブライアン・ジョーンズは他界しちょる。

308:ドレミファ名無シド
08/02/29 00:19:09 vYEUhcUA
「うつろな人生」ってアンプが壊れる寸前の音でやった、とブライアンが言ってたらしいけど
あれってどういう壊れ方したらああなるの?単純に真空管がヘタっただけ?

309:ドレミファ名無シド
08/03/02 10:23:14 FMZ9+DU3
ブライアンの本でたの?BANGじゃなくて自伝みたいなやつ

310:ドレミファ名無シド
08/03/02 14:36:37 wIYjQgE/
前に「天才ギタリスト・ブライアンメイ」ってのが出てただろ?
あれの単行本サイズで中身が少し改訂されているのが最近発売されたよ。

Kzギターのレッドスペシャルスーパーに関することと、クィーンのコピーバンドのギタリストの話しが新ネタだね。


311:ドレミファ名無シド
08/03/02 22:15:58 rOCjHhGW
Kzまた沸いたwwww

312:ドレミファ名無シド
08/03/08 11:40:15 vxwf5qFb
ブライアン死んだらレスペはどうなるんだろう 記念館みたいなの作って展示物?なんかそれもまた悲しい…
信頼するミュージシャンにたまに使ってもらいたい

313:ドレミファ名無シド
08/03/08 12:50:02 /p9aG0iJ
>>312
大英博物館行きだろ

314:ドレミファ名無シド
08/03/09 00:14:36 yCaSISSA
やっぱ博物館か・・・ブライアンの意思を尊重させたいから遺書とかに書いて欲しい

315:ドレミファ名無シド
08/03/09 00:55:37 5gR1db84
やっぱ、Kzはいいわ

316:ドレミファ名無シド
08/03/09 01:07:05 DMxKBgL8
>>314
一緒に埋葬してくれって遺言残したりして

317:ドレミファ名無シド
08/03/09 02:44:18 OjhuJnYf
>>315
自社HPで宣伝やれってw
ここで沸けば沸くほど売上げ減るぞwwww

318:ドレミファ名無シド
08/03/09 04:09:10 +RI8ENay
昔のラジオでのインタブーでクラプトンがメイを誉めてたな
ギターソロをコンパクトにまとめるのが上手い、って

319:ドレミファ名無シド
08/03/09 12:22:53 yCaSISSA
>>316
ちょっとそれも思った・・・。でも、ないんじゃないかなぁ。分かんないけど
>>318
ブライアン、若い時にクラブだかバーの壁に「クラプトンは神だ!」って書いたらしいから嬉しかっただろうね

320:ドレミファ名無シド
08/03/11 23:54:41 gPDNXfA8
>>319
> ブライアン、若い時にクラブだかバーの壁に「クラプトンは神だ!」って書いたらしい
ブライアンがそんなDQNな事をするのは信じられないんだが…
ソースキボンとは言わないがもしよければ何処に書いてあったか教えてくれないか?

でもクラプトンのブライアンに対する評価ってあまり高くないような希ガス
エディと演ったスターフリートのB面のブルース曲について「あいつらブルースを全く分かっとらん」と
酷評されてたらしいし。

321:ドレミファ名無シド
08/03/12 14:34:55 kQcSFTYB
>>320
「ブライアン エリッククラプトン 神 壁」
で検索したら"ブライアンメイの動画や音源について"ってやつがあってバイオグラフィーのってて、そこに書いてあった。なんか上手く貼れなくて、ごめん。
私の想像だと壁って言ってもはじっこに小さくシャーペンかなんかで書いたイメージあった。

322:ドレミファ名無シド
08/03/13 14:11:06 C7sFMM7b
再結成クリームのDVDでにんまりしながら客席にいるブライアン・・・
幾つになっても憧れのギタリストの前では目尻が下るのか。

いい人だな・・・・

323:ドレミファ名無シド
08/03/13 15:10:18 9MglvyNy
>>322
え!見たいな クリームも好きだ 買おう

324:ドレミファ名無シド
08/03/14 19:41:41 7XQN3MgB
ブレイクフリーのロジャーとならやれそうで恐ろしい

325:ドレミファ名無シド
08/03/15 01:22:42 GHD3BLoJ
>>324
ブライアン「ハァ・・・ハァ・・・ハァ・・・」
 
 
by SHE MAKES ME

326:ドレミファ名無シド
08/03/18 17:01:54 NaZn78Ef
ブライアンのカールコードってVOX製?
あれ使うと音に影響あるのかな??

327:ドレミファ名無シド
08/03/19 22:01:47 okYK1L5f
うん、ノイズ増えるね。

328:ドレミファ名無シド
08/03/20 09:51:01 w43LEaJP
流石にスタジオではストレートのを使ってたようだ。
カールコード買う位なら無線システム買った方が賢明。

329:ドレミファ名無シド
08/03/21 00:44:43 7yaOpFUN
ブライアンって大きいステージでもカールコード使ってるの?

330:ドレミファ名無シド
08/03/21 09:55:39 jxqjKZHa
少なくともON FIREではカールだった気が。


331:ドレミファ名無シド
08/03/21 15:12:06 jacxwT6l
Wembleyでもカールだった希ガス
こないだのツアーはさすがにワイヤレスだったけどね

332:ドレミファ名無シド
08/03/21 15:12:50 jacxwT6l
sage忘れたすまん

333:ドレミファ名無シド
08/03/21 17:47:53 CYwUkH4D
>>331
ブライトンロックの時、ステージの左端に行こうとして引っ張られたのか
なんかコードにキレてたよなw
クリーンで弾いてた時のノイズの酷さには絶句した

334:ドレミファ名無シド
08/03/21 21:58:07 7yaOpFUN
あのさ、普通ギタリストってマイクスタンドにピック付けてるでしょ。
ブライアンってコインどこに付けてるのかね?
ポッケにしまっておくのかな??

335:ドレミファ名無シド
08/03/22 08:18:48 OwdPw8cC
QPツアーではストラップに3枚くらいつけてたな
ウェンブリーでは普通にスタンドだった気が

336:ドレミファ名無シド
08/03/27 02:26:56 fB9AhyIq
LIVERPOOL JOHN MOORES UNIVERSITYの名誉総長になったわけだけど、そのために倍率上がったとかないのかね?ブライアンファンが集まったとか。


337:ドレミファ名無シド
08/03/28 21:07:44 L8L+r8GA
age

338:ドレミファ名無シド
08/03/28 21:39:38 UX2Kz32d
>>325
あれいい曲だよな。歌詞も意味深だし、地味にオーバーダブのギターもいい味だしてるし
メイちゃんがボーカルならグッドカンパニーが好きだなぁ。ただ、他メンバーの出る幕がないけどwww

339:ドレミファ名無シド
08/03/29 17:43:12 MYs6PQ2o
>>338
てか歌詞より最後の吐息とかパトカーみたいなサイレンの音のが意味深じゃない?なんなんだろう

340:ドレミファ名無シド
08/03/30 21:34:35 ri7oH/jV
ブライアンの最高傑作は父より子でFA?

341:ドレミファ名無シド
08/03/30 21:53:14 9NsT0uwV
ブライトン・六区は外せませんよ。

342:ドレミファ名無シド
08/03/31 02:55:51 rna9QO3W
予言者の唄だろ。

343:ドレミファ名無シド
08/03/31 13:31:30 uCsqFXUQ
しっとり系なら TOO MUCH LOVE WILL KILL YOU
あとWHITE QUEENのライブでのレスペソロも良い
でもやっぱブライトンかなぁ・・・
I WANT IT ALLもふつーにかっこいいね

344:ドレミファ名無シド
08/03/31 21:10:55 +/GgpAWc
懐かしのラヴァー・ボーイも味わいがあって良い

345:ドレミファ名無シド
08/03/31 22:53:06 rna9QO3W
>>344
それフレディーだから……

346:ドレミファ名無シド
08/03/31 23:28:33 +/GgpAWc
いや、ソロの事ね。

347:ドレミファ名無シド
08/04/01 07:55:01 aZTgxEzE
age

348:炎のがきんちょ
08/04/01 21:55:30 /nM7/p/0
ボクちんはsave meどす。

349:ドレミファ名無シド
08/04/01 22:02:59 gavVndZY
SAVE MEみたくいきなりバーン!てなるやつ苦手なんだよな
娘がビビって泣くんだ

350:ドレミファ名無シド
08/04/02 00:15:34 Xt3EjqvZ
April Lady


351:ドレミファ名無シド
08/04/02 08:28:12 hR8s0c6d
>>350
あと15分と35秒前に書き込めばよかったのにな

352:ドレミファ名無シド
08/04/02 11:50:39 9PLbfzqM
んなことないじゃん。4月は今日を含めてあと29日日あるんだぜ。

353:ドレミファ名無シド
08/04/02 11:52:07 9PLbfzqM
あ、日が一個多い。

354:ドレミファ名無シド
08/04/03 12:30:44 qm91rZ8F
GUITAR ZEUS というコンピレーションアルバムの「NOBODY KNEW」
のソロがブライアンなので、思い出したようにたまに聞いています。
メロディアスでいい感じの曲です。

355:ドレミファ名無シド
08/04/04 23:43:56 /UakZzZp
ブライアンがPUのスイッチ切り替えてるところを見た事ないんだけど、
いつの間にやってるんだろう?

356:ドレミファ名無シド
08/04/06 22:02:21 PINr8CbL


357:ドレミファ名無シド
08/04/07 16:55:32 4mjv8e43
>>355
Live At WembleyのA Kind Of Magicで見れるよ

358:ドレミファ名無シド
08/04/07 23:28:59 XZ2o28gF
スイッチが6個もあったら素早いPUチェンジは難しいわな。
実際あんまり曲中でPUチェンジしてない気がする。
せいぜいソロ~バッキングくらいじゃないかな?
それよりチューニングが安定しているのは流石だと思う。

359:ドレミファ名無シド
08/04/08 21:39:42 9yOkMNys
>>358
>チューニングが安定しているのは流石だと思う。
まーバックステージで影武者が弾いてるからな。
クチぱくならぬギタぱくな。

360:ドレミファ名無シド
08/04/08 22:57:52 kNwl14pF
↑こういうの、もはやQueen関連スレの風物詩だな。


361:ドレミファ名無シド
08/04/08 22:59:42 itP8ZrHX
wwwww

362:ドレミファ名無シド
08/04/16 01:14:19 UrQPbHuv
ブライアンのあの独特なシュワシュワした、ほんのちょっとだけ歪んでるトーンのアルペジオが大好き。ホワイトクイーンとかイッツレイトみたいな
レッドスペシャルモデル以外であの音出すにはP90が1番近いかな?

363:ドレミファ名無シド
08/04/16 02:15:30 PI2JgdN4
>>362
あれは位相変えてないか?

364:ドレミファ名無シド
08/04/16 09:57:31 pBcpXAt2
>362
ストラトのFRONT/CENTERのフェイズアウトMIXと、フェイザーで近い雰囲気になる。
JAZZまでのブライアンのギターのコピーにはフェイザー必須

365:ドレミファ名無シド
08/04/16 10:13:45 u5V/+4t9
フェイザーもブースターとアンプの間に繋いでるよな。歪み系の後に繋ぐとなんか違う希ガス

366:ドレミファ名無シド
08/04/19 20:36:35 uOiFHJjK
フレディの歌い方って、やはり出っ歯が大きく影響してんのかな?だれか考察してみた人いる?

367:ドレミファ名無シド
08/04/19 21:40:00 7GP2M2Gm
歯じゃなくてヒゲだよ、ヒゲ。

368:ドレミファ名無シド
08/04/19 21:53:27 uncdaXjS
ヒゲじゃなくて歯だよ、歯。

369:ドレミファ名無シド
08/04/21 02:59:18 2r8TlET/
コインユーザーはギター試奏するときどうしてる?
人のギターをコインで弾くのは着が引けるし、ましてや売り物だからなぁ

370:ドレミファ名無シド
08/04/22 23:46:23 t9xUJ46a
9月に新譜リリースするみたいだね。
またP・ロジャースと一緒なんだけど、
ブライアンのギターが聴けるのは嬉しい。

371:ドレミファ名無シド
08/04/26 16:53:27 xAjaFWRe
ご自身のHPでは著作権侵害に対して厳しく糾弾しているブライアンですが、
「ミリオネアワルツ」のソロ、「くまのぷーさん」の作曲者に対してどう釈明するのだろうか?
URLリンク(www.youtube.com)

372:ドレミファ名無シド
08/04/27 21:08:04 QZZFDLoD
いまさらながら正直フレディの代わりはジョージマイケルにするべきだと思った…
追悼は完璧にこの人の愛にすべてをが持っていってたよね

373:ドレミファ名無シド
08/04/27 23:50:55 MIS6jMTq
>>372
ジョージマイケルはイヤ。当時そんな噂を聞いて、泣きそうになったよ。
流れて本当に良かった。

374:ドレミファ名無シド
08/04/27 23:51:18 MIS6jMTq
ロビーウイリアムスはもっとイヤだった

375:名盤さん
08/04/29 18:21:54 DSzvz1Oi
>>366

相当影響されてると思うよ!!
知り合いに鼻より下がフレディにそっくりなひといるけどフレディを思わせるような声してるよ!!
その人ひげもフレディ並みだけど:笑

376:ドレミファ名無シド
08/04/29 20:40:07 RKx6mJdt
>>371
あれはパロディでやってるんだが、
パロディの場合ってどうなんだろうね?

Queen関係では他にも「夜の天使」で
ビートルズのパロディがあったりするけど。


377:ドレミファ名無シド
08/04/30 20:50:08 86oWwg+h
1stの裏ジャケにチリ毛じゃないブライアンがいるんだが、
(右上の方の黄色い写真)天パーじゃなかったのか?

378:ドレミファ名無シド
08/04/30 22:08:58 42xjHlXz
あぁ、大昔はウネウネパーマだったんだよ。
そんでカールコード使用するのと同時に髪もカールコードに。

379:ドレミファ名無シド
08/05/02 15:26:23 klyD5xyI
>>376
夜の天使ってなんかのパロディ含んでたっけ?

380:ドレミファ名無シド
08/05/02 17:32:37 8Nm8G2CB
>>379
Eight Days A Week

381:ドレミファ名無シド
08/05/02 22:22:11 UMKoSzne
誘惑のロックン・ロールの後半で、
C.ベリーのLITTLE QUEENIEも聞ける。
Go Go Go,Little Quinnie ♪

382:ドレミファ名無シド
08/05/03 07:45:45 9IUnzvoD
後半というより最後だよな。

383:ドレミファ名無シド
08/05/05 10:17:40 ir80eGVt
歌詞で言えばシアーハートアタックの出だしもI saw her standing thereだね

384:ドレミファ名無シド
08/05/05 15:01:35 7egK0nMo
>>377

スマイルの前にいたバンド、「1984」時代の写真見ると直毛っぽい。
長年パーマかけてるんじゃない?
URLリンク(www.queenconcerts.com)

385:ドレミファ名無シド
08/05/05 21:42:19 iOdytXFb BE:2376825-2BP(601)
いちばん右?

386:ドレミファ名無シド
08/05/06 12:11:17 hgCTGxBL
>>384
そうではなくて、昔は直毛に見せようとして
必死でひっぱっていたwと何かで読んだ。
カリーヘアーにコンプレックスを感じてたらしい。
Whoのロジャー・ダルトリーなんかもそう。

387:ドレミファ名無シド
08/05/14 18:33:56 xSEuphOw
ナワムヒ~ヤ♪                ナワムヒ~ヤ♪

388:ドレミファ名無シド
08/05/14 22:18:37 SDcxwjww
シンカイステウラ~ン♪              ウラ~ン♪


389:ドレミファ名無シド
08/05/15 01:44:21 Oez3a9AY
ウラ~ン   ウラ~ン   ウラ~ン   ウラ~ン♪・・・

390:ドレミファ名無シド
08/05/15 08:39:40 OySYrKxR
ここはクイーンのコーラススレでなく
ブライアンスレなんでしょうか?

391:炎のがきんちょ
08/05/15 08:50:45 xE2cX2ja
せっかくニヤニヤしてたのにケチくさいこと言わんと(^^;
俺ライブキラーズでこれは飛ばしてたわ。
長いもん(笑

392:ドレミファ名無シド
08/05/15 11:23:57 OySYrKxR
ごめん、>>1にブライアンの話題もどうぞってあったね

では、気を取り直して


ナワムヒ~ヤ♪                ナワムヒ~ヤ♪
(ジャッジャッ)

ナワムゼ~ア♪                ナワムゼ~ァ♪
(ジャッジャッ)

393:ドレミファ名無シド
08/05/15 13:44:25 Oez3a9AY
♪コンコンコンコンコンコンコンコンコンコンコンコンコンコンコンコン(key D)

394:ドレミファ名無シド
08/05/15 18:52:45 qqHke5vP
客「Hyaaaaaaaaaaa!!!」

395:ドレミファ名無シド
08/05/15 19:35:00 Oez3a9AY
ルッコゥラ~ン ドゥラ~ン  ドゥラ~ン  ドゥラ~ン♪

396:ドレミファ名無シド
08/05/17 00:01:49 j1Ea7IMw
ダーサララーゥラー…《ダーサララーゥラー》《ダーサララーゥラー》ゥラーン…ゥラーン…ゥラーン…ウルァ~~ン~…

ナゥアイ尿…

397:ドレミファ名無シド
08/05/17 23:15:37 6rTxFE4f
ん?預言者の歌になったのか??

ナウアィナゥ        ナウアィナゥ・・・
ナウアィナゥ        ナウアィナゥ・・・
ナウアィナゥ ナウアィナゥ ナウアィナゥ ナウアィナゥ♪
ナウアィナゥ ナウアィナゥ ナウアィナゥ ナウアィナゥ♪♪
ワ~ゥ    ワ~ゥ  ワ~ゥ ワ~ゥ・・・・・


398:ドレミファ名無シド
08/05/18 07:21:27 CRBHo34o
>>396 モントリオールのリプライズと思った俺は一体どうすれば。

(Live in Hyde Park '76)
リストゥザワイズ リストゥザワイズ リストゥザワイズ リストゥザワイズ リストゥザワイズ
メェェェェ―――――――ン イェイ イェイ イェイ イェイ イェェ~ゥォダッ

399:ドレミファ名無シド
08/05/18 17:28:34 td5PPLot
>>398
これだな。
フレディにエコーかけてやればいいのに。

URLリンク(jp.youtube.com)

400:ドレミファ名無シド
08/05/18 17:37:22 td5PPLot
カナダのバンドらしいが、コイツらすげえな。
完全に再現してる。感動した!

URLリンク(jp.youtube.com)

401:ドレミファ名無シド
08/05/19 02:39:07 R/GXUqKB
>>400
こりゃすげぇや。
ってか、俺もやってみたいなぁ。

402:ドレミファ名無シド
08/05/19 19:53:41 NT9P5BJa
俺もやりてぇよ、こういうの。

403:ドレミファ名無シド
08/05/19 21:20:26 bD3z1wbQ
すげえ。
ギター2人にコーラス4人いるとかなりオリジナルに近づけるな。
ボーカルの歌唱力が抜群。
素晴らしい!!

404:ドレミファ名無シド
08/05/22 13:23:02 Bomy++dZ
フレディがオベイション持ってる映像(一瞬)を見たんだが、愛という名の欲望かね?

405:ドレミファ名無シド
08/05/22 14:16:47 DX9BkmlI
>>404
まさにそうですな。

URLリンク(jp.youtube.com)

ところでソロの部分でブライアンがテレキャスに持ち換えるんだが、
この時だけは普通のピックで弾いてるのかね?
今までずっと気になってた。

406:ドレミファ名無シド
08/05/23 22:05:32 isZ/H4xg
>400 すごいね。
オレもフレディが死んだ年にたまたまサークルでコピーバンドやった。
感動したって言ってくれた先輩もいて、
へたくそ学生バンドだったけど今だにいい思い出。


407:ドレミファ名無シド
08/06/02 20:24:53 THz83frO
地獄へ道づれのギターのカッティングカッコイイね。コインで弾いてるからか金属的な音色だし

408:ドレミファ名無シド
08/06/04 14:16:17 eG5bNh79
あのカッティングってテレでピック弾きだと思ってたけど違うの?

409:ドレミファ名無シド
08/06/04 21:47:47 PIvdyY3z
>>408
テレ使ってるのは>>405

ジョン作曲の別の曲と勘違いしてないか?
しかもそこでテレ弾いてるのジョンだしw。

410:ドレミファ名無シド
08/06/05 16:37:39 EtB/eS6U
たまにフレディとギターの声色・音色が重なって区別つかなくなるときあるよな
すげーわくわくする

411:ドレミファ名無シド
08/06/05 21:22:06 7G/g6BG1
How I still love you の後とか凄いな、溶け込んでるもん

412:一生queenファン
08/06/06 01:24:47 g+P7ug17
ライフ イズ リアルの、ホーンセクションもブライアンにしか出来ない味がある

413:ドレミファ名無シド
08/06/08 16:29:28 xmwbRSx6
俺は懐かしのラヴァーボーイのソロが好きだな。
あのピッキングを止めた時のチュクッていう音がいいんだ。
チュクッ・・・・

414:ドレミファ名無シド
08/06/09 09:55:18 H4W2JDyC
セイヴ ミィのソロを聴いて涙が出た

415:ドレミファ名無シド
08/06/09 10:19:28 84renpxs
すげぇ
自分もやりたいわ

416:ドレミファ名無シド
08/06/09 10:47:57 84renpxs
全部聴いてみたがかなりいいな、>>400
コーラスがものたりんのと、やはりブライアンは軽々とすごいことをやってるなぁと
あと、やはり曲が素晴らしいわ

417:ドレミファ名無シド
08/06/13 01:03:26 RQKkFOxa
実はリフで1番好きなのはレットミーエンターテイニュー

418:ドレミファ名無シド
08/06/13 01:12:05 SKbgug6F
ブライアンがオヤジさんと作った手作りギター、レッドスペシャル
は採寸した日本のクラフトマンの話によると、もう本当にひどい
状態だったらしいけど、初期はレコーディグもライブもほとんど
あれ1本だけだったんだろ。結局、いい音を出せるかどうかなんて
弾き手の技量、機材のセッティングを含むセンスつうことなんだろう
な。30年前のサウンドを今聴いても絶品、全く古臭くないよな。
ブランド馬鹿は見習えよ。

419:ドレミファ名無シド
08/06/14 16:57:47 zrT3vC1r
>>418
レッドスペシャルは偶然の産物なんだよ。
だからいまだにメイ本人はず~っとオリジナルを使い続けてるだけ。
たしかにたとえメイがテレキャス使っても本人の味は失わない。
唯一言えることはメイ&レッドスペシャルで完成形なんだよ。

メイ(50%)+レッドスペシャル(50%)=完成形(100%)

420:ドレミファ名無シド
08/06/14 21:41:31 0HexkEv7
レッド・スペシャルを実際に弾いた日本人のインタビューを呼んだ事があるけど、
素の音は全然良くなかったそうだ。
あのギターにカールコード、ブースター、昔のAC30で
ブライアン本人が6ペンスコインで弾くとあの音がするという仕組み。
現役ミュージシャンで1本のギターを一番長く愛用してるのはブライアンかもしれない。

421:ドレミファ名無シド
08/06/17 15:27:03 hWFttmpr
ぶっちゃけ、ギター自体はグヤあたりのビザールレベルだよな。

422:ドレミファ名無シド
08/06/19 17:26:29 lFLz+1xj
バーンズからでてるレスぺPUあるじゃん?
あれってやっぱりエセレスぺみたいに"っぽい"音しか出ないん?
もしくは普通にバーンズギターっぽい音?

423:ドレミファ名無シド
08/06/19 20:13:11 Wv8mRqOT
>>421

そうかのう・・・。
ま、パーツの1個1個見てくとそういう話になるのかもしらんけど、別にギター作り職人に
なりたかったわけでもないブライアンが父上と一緒に「どうやったらこのジャンクパーツから
いい音が出せるか?」と知恵を絞った結果だからねぇ。もし、今で言うレア・マテリアルとか
ビンテージパーツなんかを軽ぅ~く手に入れられるような境遇だったら今のレスペの音があったかどうか・・・。

424:ドレミファ名無シド
08/06/19 22:09:17 0+k5bL2g
>>423
実際にビザールといわれるようなギターを参考にしてるんだよね。
でもGibsonやFenderなど、エレキギターの王道を参考にしなかった
ところが、さすがというか……そこがイイよね。

デザインはメロディメーカーを参考にしたそうですが。

425:ドレミファ名無シド
08/06/24 01:37:04 M5CYwK/4
6ペンス買った。10円玉とかよりも弾きやすいけど、なんか引っかかる感じがまだする。
音はどうなんだろう。まだ夜にしか帰って来れないから音出しては弾けないからなんともいえないが

426:ドレミファ名無シド
08/06/24 23:53:20 JsYJEGG7
>>425
どうやって買った?
俺もオーストラリア5セント欲しいんだけど日本国内で外貨ってどうやったら手に入るんだ?

427:ドレミファ名無シド
08/06/25 00:27:24 3n/JkNmT
ブライアンってアコギもコインで弾いてるのかな?

428:ドレミファ名無シド
08/06/25 01:01:33 R19WVxLV
Return of the champions見てたらアコギのストラップにもコインついてたな

ところでFryer Brian May Purple Maze Distortion使ってみたことある奴いる?
ちょっと気になってるんだがググってもあんま情報出て来ないし歯槽も出来そうにないしで
いたら感想教えてほしいんだが

429:ドレミファ名無シド
08/06/25 10:23:03 VIZQlpun
>>426
ヤフオクで売ってるよ

430:ドレミファ名無シド
08/06/26 08:22:51 sT94V4T/
>>429
今ヤフオクに出てるのはFryer Sweet Stuff

>>428


431:ドレミファ名無シド
08/06/26 11:17:08 BEUNfPBU
Kzレスペジュニアをアップグレードしてもらいました。
見た目は本物レスペに近くなって感動したんだけど、弦が切れるとサドルのローラーが落ちるのね。
知らなかった・・・・予備が何個が付いてくるわけだな。ブリッジだけ元に戻してみらおうかな。

432:ドレミファ名無シド
08/06/27 21:18:45 Pu8KOkCS
ブライアンもライブで弦が切れるとローラーが落ちてしまい、
ローディーがあわてて暗いステージの床を探し回るらしい。

433:ドレミファ名無シド
08/07/06 20:39:38 28DUrLk4
保守


434:ドレミファ名無シド
08/07/17 22:05:50 uBOf4ar5
もうすぐブライアンのお誕生日ですよ

435:ドレミファ名無シド
08/07/19 11:33:50 8CnEQ3QG
ブライアン誕生日おめ

436:ドレミファ名無シド
08/07/19 12:02:02 zILVkONC
おめでとー

437:ドレミファ名無シド
08/07/19 12:30:53 exJIGwCy
おめでとー

438:ブライヤン
08/07/19 12:32:10 EhwNCCWx
皆さんありがとう
何も無いがこのレッドスペシャルをどうぞ^^

439:ドレミファ名無シド
08/07/19 21:27:12 mWdAqF3/
ブライアンおめ!
何か弾いてよ

440:ドレミファ名無シド
08/07/19 22:19:55 lPEBRRCt
やだよ

441:ドレミファ名無シド
08/07/24 03:39:10 v6pSuhGN
URLリンク(www.enjoykorea.jp)
筒美京平に盗作された。訴えろ!

442:ドレミファ名無シド
08/07/28 23:49:30 WTb1Q4D3
>>441
オレはおっさんだから、リアルタイムで知ってる。
当時ちょっとした話題になって、音楽雑誌(ミュージックライフだったかな?)
にもつっこまれてたな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch