【Whammy】Digitech・デジテック【GNX・RP】Part2at COMPOSE
【Whammy】Digitech・デジテック【GNX・RP】Part2 - 暇つぶし2ch537:ドレミファ名無シド
07/11/04 23:03:42 d0IKOJUh
つか操作性の悪いおもちゃRPの話題で盛り上がってるてことは
学生ばっかか?

それだもん値が張るGSPの話題にならないワケだなwww

まぁ使いやすいんなら良いけど。

ペダルの少なさがあきらかに自宅用。

作ってる人間が「フット型なんておもちゃだからな」とも言っちゃってるからいいのか…


538:ドレミファ名無シド
07/11/04 23:16:53 TCQ2mRAf
>>537
今まで良いマルチに出会えてないんだねw

539:ドレミファ名無シド
07/11/04 23:30:30 jLr+VWjf
RP300の取り説はどこで見れるの?

540:ドレミファ名無シド
07/11/05 00:13:15 0XrgrSkc
>>537
あんたはそんなに演奏中からチャッチャカチャッチャカ音変えないと
人を感動させられないのか。

541:ドレミファ名無シド
07/11/05 19:55:30 sDZJnLfT
演奏中に音を変えるのは普通だろ

542:ドレミファ名無シド
07/11/05 21:58:32 yw1kSmLX
そんなケースバイケースな事話題にされても困る

543:ドレミファ名無シド
07/11/05 23:59:02 0XrgrSkc
>>541
RPじゃおっつかない程
チャッチャカチャッチャカ音変えるのが普通か。

544:ドレミファ名無シド
07/11/06 00:22:05 w715pxpx
お遊びライブとかスタジオで250使ってるけど
変える順番に音並べとけばおk
右か左どっちか踏み続けるだけだからラクだぞーw
値段のわりにはいいんじゃね?
歪ませたとき音に腰がないのがたまにキズ

545:ドレミファ名無シド
07/11/06 00:33:27 f0kN6eoR
質問すいません。

デジリバーブ持ってる人にお聞きしたいんですけど、リバーブとしてどうですか?
近い値段でこれ買うならもっといいのあるとかありますか?

546:ドレミファ名無シド
07/11/06 00:39:34 f0kN6eoR
デジバーブでした
すいません

547:ドレミファ名無シド
07/11/06 00:56:38 hvZ143ul
>>544
それやると同じパッチが分散して1個いじった時に全部揃えるのがめんどいんだよな
途中でどれだかわからんようになるし

548:ドレミファ名無シド
07/11/06 01:11:28 JM3Vv7VA
RP350
フットペダルにラバー貼ってみた。

URLリンク(www.uploda.org)

すべらなくなったし、見た目もちょっとだけ男っぽくなったぞ。

549:ドレミファ名無シド
07/11/06 01:25:31 lQ05R50K
いいね、俺もそうしよっと

550:ドレミファ名無シド
07/11/06 06:56:54 TP/LfKz7
>>548
ずばり!RP350気に入ってますか?

551:548
07/11/06 07:18:32 JM3Vv7VA
ずばり!気に入ってます。音もいいよ~

552:ドレミファ名無シド
07/11/06 09:48:05 XKm/KVET
みんなレコーディングするとき何のソフト使ってる?
上でaudacityとかいろいろ出てるけど、

553:sage
07/11/06 09:55:16 7wKOlnXl
とりあえずGarageband
俺にはこれで十分。

554:ドレミファ名無シド
07/11/06 22:15:32 2ra2O8Wo
GNX3000はジェニファー・バトゥン�熄闔ッた形でして、先ほど連絡したのですが大元の
所有者はアダプタが壊れた(プラグが折れたらしい)とのことで長らく
使用していなかったそうです。
早い話がゴミを押し付け、押し付けられして私の手元にきたということ
になります。

555:ドレミファ名無シド
08/01/09 23:38:39 I/JM/kuU
おれも以前RP7のアダプタ無しを落札して、フェルにメールしたら7000円くらいかかると言われた。しかも並行輸入品は不可なのでシリを知らせろときた。

めんどくさいんでヤフオクで転売した。

556:ドレミファ名無シド
08/01/09 23:47:12 XMIdHXVL
ああ、年末にRP7と2000のセットが出てたな。 アダプターは一個しかないけどっての。

557:ドレミファ名無シド
08/01/10 04:34:09 4peRBIFq
本国では70と90が出てるね

URLリンク(www.digitech.com)

558:ドレミファ名無シド
08/01/10 07:07:31 EkBwGoEs
>>828
黒かっこいいな・・・
RP150,250との違いは?

559:ドレミファ名無シド
08/01/11 11:38:40 XYtasXn9
DIGITECH EX-7って音質とか操作性ってけっこう良いですか?

560:ドレミファ名無シド
08/01/12 19:12:17 JZueKn3o
本家より実践的な音ばっかりだよ
買っちゃいな

561:818
08/01/13 01:57:51 56IcwnPC
お世話様です。
同規格でプラグの形状が違うアダプタを購入(1.3k)したので改造しました。
電源は入りましたが、音が出ません。
SIGNAL、CLIPのLEDが常時点灯したままで、チューナーでも音を拾いません。
パッチを切り替えるとアンプ側にノイズが走るので、インプットに問題がある
んじゃないかと踏んでいますが、どなたか同じ症状を経験した方や、解決した
事例をご存知の方はいらっしゃいませんか?
真空管は点灯しています。また、パッチやプログラム時の操作などにはあまり
問題がないようです。

562:ドレミファ名無シド
08/01/13 07:07:57 U9ODgfOA
>>832
それって、ちゃんとAC-ACアダプターか?
AC-DCを繋いだ時のような症状に思えるのだが。


563:818
08/01/13 11:37:15 56IcwnPC
>>833
ガーン!!そうだったのかー!!
AC-ACなんてあまり使わないというか…。モロにDCです。
先入観ですね、完璧に。背面パネルにACって書いてありました…。

見事なご指摘、恐れ入ります。

564:ドレミファ名無シド
08/01/13 14:34:11 T1tR5ZJU
>>834
がんば大阪

565:ドレミファ名無シド
08/01/13 17:52:56 iw2khVDQ
X-Edit2.3をインスコしたのですが、起動すると
「ファイルまたはアセンブリ 'Hmg.Windows.Controls, Version=1.1.2833.18346, Culture=neutral, PublicKeyToken=dfe18945c54b3e4b'、またはその依存関係の 1 つが読み込めませんでした。指定されたファイルが見つかりません。」
というエラーが出てきて使えません。どうすればいいのでしょうか。

566:ドレミファ名無シド
08/01/13 18:00:00 iw2khVDQ
OSはXP Proです

567:ドレミファ名無シド
08/01/14 22:50:42 kLg6N9Hr
digitech GNX3000って2の時に合ったエフェクトとか
減っていませんか?トーカーがないっぽいのですが・・

568:ドレミファ名無シド
08/01/15 00:23:44 OaaRsYpk
ワーミー使ってる動画なんだけどこれどうよ・・・
URLリンク(www.nicovideo.jp)

569:ドレミファ名無シド
08/01/15 00:43:54 L5IHUNPF
>>836
Hmg.Windows.Controls.dllは存在してますか。
.NET FrameworkフォルダーにコピーしたらOKという記事を見ましたが…ハテ

570:ドレミファ名無シド
08/01/15 03:02:57 /NpcUMp+
>>840
X-EDIT以下の全dllとexeを別PCからコピったら起動しました
元のが2.1だったので2.1になっちゃいましたが

571:738
08/01/15 19:29:50 r/U4OkTO
12月ごろワーミーをハドフで4200で買ったって書き込んだんだが無事ACアダプター取り寄せて
使う事ができたんで一応報告だけしとく ちなみにアダプター2500円だったw

572:ドレミファ名無シド
08/01/16 00:58:58 uhGihCfP
WHAMMYってどんなエフェクト効果があるの?
調べたんだか、とび道具だとかトリッキーなプレイにもとかよく分からない

573:ドレミファ名無シド
08/01/16 01:29:32 arv3YFYl
>>843
ペダルの踏み具合で最大2オクターブアップしたりダウンしたりする
アーミングの代わりに使う人もいるそうな

あとは元音+エフェクト音みたいな感じでピッチシフター的にも使える
そのエフェクト音をペダルで音程変えたりしたりな

あとは誰か訂正とか補足とか頼む

574:ドレミファ名無シド
08/01/16 01:49:57 FRWKsyT6
>>843
URLリンク(www.youtube.com)

575:ドレミファ名無シド
08/01/16 14:38:45 xcBXa3V5
まぁリフやらソロに織り交ぜて使うとカッコ良さそうなんだけど
音質劣化が激しくて使い物にならないっていう
故に「とび道具」
シンセ使った方がいいに決まっとる
つまりワーミーなど不要なのだ

576:ドレミファ名無シド
08/01/16 20:13:19 tH0fteET
ホワイトストライプスを見てるとワーミーが欲しくなる。

577:ドレミファ名無シド
08/01/17 03:16:57 8cHVcPf8
あれはエレハモだよ POG
あとマフにフェンダー

ライブもう次回未定らしいね・・しょぼん。。

578:ドレミファ名無シド
08/01/17 04:25:46 SU5C/GRr
ex-7について聞きたいんだけど、
ベースで使いたいんですが、キャビシュミってベースで使う場合マイナスに働くでしょうか?
だれか使ったことある人いませんか?

579:ドレミファ名無シド
08/01/17 09:09:44 urNQIvPV
>>842いたら応答頼む

その馬鹿激安ワーミーてどの機種?
初代?二代目?XP-100?復刻?
気になるな…
分からないなら、
色と何式か(ツマミ式とボタン式の二種類ある)を教えてくれるだけで良いよ
特定出来るから

580:ドレミファ名無シド
08/01/18 14:53:38 6fiRPqjG
ドハで程度の良いジャンクかっても、
高いエフェって、アダプタ変わってるから取り寄せないとなくて困るよなw

581:ドレミファ名無シド
08/01/18 16:28:26 o0g0Cnd2
>>851
エフェって言い方流行ってんの?

582:ドレミファ名無シド
08/01/19 20:39:22 /Jx4a1dk
ギター→RP350→USBでPCに接続

これで録音って出来ないんですか?
audacityでやってみると波形が画面上で1mm程度しか動かないんです。
もしかして俺は無駄で物凄く恥ずかしいことをやってるんでしょうか?
1mm動いたんで録音は出来ますよね?ちゃんと録れるための打開策を教えてください。

583:ドレミファ名無シド
08/01/19 20:46:49 x2WJ6ai3
>>853 URLリンク(www.digitechjapan.jp)

584:ドレミファ名無シド
08/01/19 22:50:43 o7RSBimf
>>853
USBのレベルが低いと思われます。
>49
>364
あたりを参考にしてみてください。


585:ドレミファ名無シド
08/01/20 01:50:10 eZzlecMT
>>849
キャビはあくまでギター用なので宅録には向かないかもしれない。
試したことないから実際にはよくわからんけど。
スタジオで使う分には平気じゃないかな。

586:ドレミファ名無シド
08/01/20 04:28:12 g/Uw2YdD
激しくチラウラだが
EX7とCF7とあとデジディレイをBOSSのME-20みたいに一つにしてくれたら買う

587:ドレミファ名無シド
08/01/20 05:34:21 YOh/YuOO
>>857
もうあるよ>GSP1101

588:ドレミファ名無シド
08/01/20 12:23:47 gUd9cNf+
RP500キタコレ!

URLリンク(www.digitech.com)

589:ドレミファ名無シド
08/01/20 13:08:44 g/Uw2YdD
>>859
寝ぼけて言ったらホントに出やがったwww

590:ドレミファ名無シド
08/01/20 13:20:33 3+CaQogc
キタ!
デジテックこのスレ見てたんだなw

とりあえず買うわ

591:ドレミファ名無シド
08/01/20 13:24:57 wfbd11tl
ktkr
2月に発売してくれ

592:ドレミファ名無シド
08/01/20 14:11:56 kr/7580R
いいね~。3万くらいかな?
欲しいけど350持ってるしな~…

593:ドレミファ名無シド
08/01/20 14:20:06 UMqANguU
よさそう…

だが相変わらず見た目はダサいのな

594:ドレミファ名無シド
08/01/20 14:46:54 1f4+mV6P
またMARK3は除け者かよ・・・TT

595:ドレミファ名無シド
08/01/20 17:02:16 R+vfMs2U
RP250メーカーにも在庫ないってどういう事だよ・・・・TT

596:ドレミファ名無シド
08/01/20 17:46:55 g/Uw2YdD
>>866
メーカーってフェルナンデス(代理店)?
あんまりやる気ないからな
それともアメリカの本家にもないのか?

597:ドレミファ名無シド
08/01/20 20:26:09 R+vfMs2U
>>867
音屋で在庫状況がメーカーお取り寄せで敢えて頼んだらその後の連絡でメーカーにも在庫ないのでいつ入荷かわかりませんよm9(^Д^)
って感じです

598:ドレミファ名無シド
08/01/20 21:15:45 0FBnMOhV
別の通販サイト見ると2月末入荷だそうだぞ。

599:ドレミファ名無シド
08/01/20 21:24:30 vWq+shNf
>>859
中身の変更はあまりないのかな?

600:ドレミファ名無シド
08/01/21 01:38:22 kT1zlyz5
うお、使いやすそうだな
コンパクト+RPだったオレみたいな奴がこれ1台に移行出来るかどうかwktk
と思ったらDISTとODは個別にしてくれないと駄目だ
曲中でプリセット変更しなくていいようにってコンセプトのように見えるけど・・・・・
これじゃ意味ないんじゃ・・・

601:ドレミファ名無シド
08/01/21 02:18:44 kfDKCckw
>>871
歪みペダルとアンプシミュの2つでやりくりできんか?


602:ドレミファ名無シド
08/01/21 03:34:55 k0rIs7Bh
>>871
それやると値段跳ね上がるんだよな
やっぱりプロは面倒でもコンパクトで行くんだな

603:ドレミファ名無シド
08/01/21 10:51:43 qI7erZCQ
GNX3000をジャズコのリターンにさしてつかってる人いますか?
+4dbか-20dbどっちにしてますか?
理由もおしえてほしいです!

604:ドレミファ名無シド
08/01/23 10:09:32 L4FkVEGL
>>874
どっちでもおK

605:ドレミファ名無シド
08/01/23 14:14:16 dOvq555Y
RPx400使ってる人で
歪みをコンパクトにしてる人いますか?
おすすめコンパクトで
メタル系でかなり歪ませたいんですけどいいセッティングあれば教えてください。

606:ドレミファ名無シド
08/01/23 14:47:48 JiK1Dfit
>>876
ダメコン

607:ドレミファ名無シド
08/01/23 15:15:28 B0mHfxGH
RP350を購入してXEdit2をインストールして起動させようと思ったのですが、PCが強制終了してしまいます。
何が原因でしょうか?PCはVista Home Premiumです。

608:ドレミファ名無シド
08/01/23 15:40:43 Z9UWLKLU
Vistaはね…

609:ドレミファ名無シド
08/01/23 15:46:40 kHaAUAfx
もうしょうがないw
本体でいじるしかないよ

610:ドレミファ名無シド
08/01/23 18:04:38 aLOmXH66
デジテクってサポートないの?
そっちに聞いた方がいいと思うが

611:ドレミファ名無シド
08/01/23 21:21:48 OcuUb+i/
rp250のうp側ペダル氏んだおー
しょうがないから重いけどXTLIVE持っていくおー
サヨナラdigitech

612:ドレミファ名無シド
08/01/23 22:14:05 B0mHfxGH
サポートがあったのでメールしてみることにします。

613:ドレミファ名無シド
08/01/23 23:05:07 FBBuGIYW
とりあえずVistaを買うと不幸になることはわかった

614:ドレミファ名無シド
08/01/24 09:06:57 YSfZJJ32
>>883
デジの国内サポートは役に立たんから期待しない方がいいよ・・・・・

615:ドレミファ名無シド
08/01/24 11:58:44 Kwedo4NA
ちょwwwRP350買いたいんやけど、どこにも売ってないがな!!
楽天で売り切れなってないやつも予約中だし、メーカーに聞いたら納期は3月予定とか言うし・・・

だれか売ってくれ~ort

616:ドレミファ名無シド
08/01/24 12:03:26 nrwJ84Cj
>>886
RP500待ってみたら?
まあRP350を通販で買えるとこ探してやるかと思ったが、
ほんと売り切れというか品切れが多いなぁ
URLリンク(mondo.e-mon.co.jp)

617:ドレミファ名無シド
08/01/24 12:53:20 mbIncDKO
あいかわらずフェルはやる気ナッシングだな

618:sage
08/01/24 13:03:31 Kwedo4NA
>>887
楽天に載ってたやつは全部電話したort
てか、それプリンターwww
メーカーに電話したときRP350ついでにRP500の販売いつか聞いたらフェルの社員「そんなん出るんですか?」と言いやがったw
でもRP500最近発表したばかりだから半年以上先じゃね?

ヤフオクで1台だけ出てるけど、15kって送料やら振込手数料入れたら新品買えるがな

619:ドレミファ名無シド
08/01/24 13:07:52 v0qjRRgZ
>>889が代理店業務やったらこのスレの住人はみんな幸せになると思う

620:ドレミファ名無シド
08/01/24 13:40:48 XidZR9k6
フェルの社員は死んでいいな

621:ドレミファ名無シド
08/01/24 19:50:52 YSfZJJ32
RP500が国内で販売されるか不安になってきた・・・・・

622:ドレミファ名無シド
08/01/24 23:48:55 aqe3hMYK
>>889
19kでそんなに安くないけどネットに新品売ってるとこあったよ。
でもなんか気分的に乗らないから場所は教えない。

623:889
08/01/25 00:32:14 uwbBLye2
ちょ!!mjdk!!!
今日も調べ倒したのに見つからなかったort
ほんと教えて下さい。お代官様!!

624:ドレミファ名無シド
08/01/25 00:37:19 ZH+VHyGD
>>886
PR350が3月納期ってマジ……?

デジ倉で「1月下旬納期」って書いてあったから、12月に予約した俺涙目…… orz
大人しく茶水とか行けばよかった……。

625:ドレミファ名無シド
08/01/25 00:43:00 UpaYaM4f
ごめんよくレス読んだら表示と違って在庫切れのとこ多かったんだね。
それなら無いかも一応貼っとくけど^^;
URLリンク(www.west-msc.co.jp)
URLリンク(www.oo14.net)
URLリンク(www.watanabe-mi.com)
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

626:889
08/01/25 00:45:44 uwbBLye2
>>895

デジ倉は売り切れ表示だったから電話してないよ!でもフェルに聞いたらそう言われた!

あと今日1件電話したところは「今音楽SHOW??やってるからその時に詳しい納期が分かるらしいけど、早くても2月中旬以降じゃないかな」って言われた。

627:889
08/01/25 01:04:10 uwbBLye2
>>895
思い出したことがあったから追加しておく

今日電話した1件の楽器屋曰く「どこの楽器屋も少し前に納品してるはずだけど、それは全部予約分で終わってるし、
今はメーカーにもないから~3月とは言われているけど、、、以下>>897の音楽showに続く」

死刑宣告みたいだったけど言わないほうがよかった?
まぁ俺業者じゃないし正確な情報ではないってことでwww

628:889
08/01/25 01:11:52 uwbBLye2
連投スマソ

>>896
親切にありがとう!!でも、そこも全部電話してなかったort
だが、その心遣いが嬉しい!

629:ドレミファ名無シド
08/01/25 01:32:46 CuX7krlZ
もうZOOMでいいや

630:ドレミファ名無シド
08/01/25 02:09:04 CsVV/g12
サウンドハウスもそんな感じだったわ

他に2点買い物をして一括配送にしてる俺はオワタ過ぎだろ・・・

631:ドレミファ名無シド
08/01/25 13:30:47 RX+SUoQB
2週間前に新宿のイシバシにあったけど、もう無いよ。
俺が買ったから。

つってもイマイチ好みじゃ無かったので知り合いに売るんだが(笑)

632:ドレミファ名無シド
08/01/25 14:00:17 dy+ZQvY5
POD XT LIVEでも買おうかなと思ってたらRP500でるのか・・・
今もってるRP150にモデリンングが増えただけで音が変わらなかったらショックだな
どうなんだろう・・・

633:ドレミファ名無シド
08/01/25 14:34:06 p9XalFJz
ネットになくても実店舗行くと結構売ってるもんだよ
いつだってそう、そんなもんさ

634:ドレミファ名無シド
08/01/25 14:35:00 p9XalFJz
新宿KEYは電話した?
あそこ新宿駅から距離あるから

635:ドレミファ名無シド
08/01/25 17:56:36 ZH+VHyGD
>>898
いや、大丈夫だ。

ただ、RP350人気ありすぎだろwwww
大人しく3月まで待とうかな。

636:ドレミファ名無シド
08/01/25 18:03:27 RX8fOWNW
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)

637:ドレミファ名無シド
08/01/25 20:27:37 BE5+0/Zx
GNX3000で噛み付くような歪みつくりたい!
だれかおしえて!!!エロい人!

638:ドレミファ名無シド
08/01/25 20:30:35 zKfR1g9c
ひとつ言えることはGNX3000の歪みは最強ということ。
今言えるのはそれだけだ。

639:889
08/01/25 20:31:15 uwbBLye2
>>902
その友達が羨ましすぎるんだが

>>904>>905
暇がなくて行けてないんだが、とりあえず俺関西だから関西の楽器屋は
結構電話したけど、どこも無いんだな・・・
key新宿はデジマで在庫見つけて電話したわ~4日前までは展示品のみがあったが、
送料やら振込み手数料あわせて21kだったし、なんか通販手数料とるって言われて買うの止めたわ
で、結局どこもなくて次の日の夕方電話したら売り切れてたort

>>906
よかったw俺はこの際G7か豚愛かrocktronも視野にいれとる
3月まで待ったらRP500まで待てれそうだわwww

640:ドレミファ名無シド
08/01/25 21:30:35 UpaYaM4f
rp250買って500が出たら買い換えればいいんじゃね。

641:ドレミファ名無シド
08/01/25 21:41:51 8ylZ918M
BADMONKEY買いました、宅録でI/Fにつなぐときはアウトプットの
AMPとMIXERではMIXERの方を使ったほうがいいですよね?
回路としては何が違うんでしょう?

URLリンク(imepita.jp)

642:ドレミファ名無シド
08/01/26 00:10:18 2RKnt/yb
>>907
赤いの何!?

643:ドレミファ名無シド
08/01/26 02:11:12 sEiv2OB5
>>913
ピッチ司フターって書いてあるじゃん。

ん~RP500ねえ。やはりでかくなる方向の発展ですか。

RP350のプリセットUP-DOWNのみに不満なユーザには朗報かも。
あと内蔵チューナーの挙動と切り替えが改善してればな。

個人的にはRP350の大きさを維持しながらうまいこと実現して欲しかった。
そうだったら買い換えていた。音がまんまでも。

644:ドレミファ名無シド
08/01/26 03:09:09 2RKnt/yb
>>914
ピッチシフターなのは見て分かったが
本家にも情報載ってなくない?
発表された商品なの?

645:ドレミファ名無シド
08/01/26 05:01:34 3/quy4m7
DigiTech RP-500: The RP Series For Pros | Gearwire
URLリンク(www.gearwire.com)

NAMMでのビデオと簡単な記事です

646:ドレミファ名無シド
08/01/26 20:05:23 GEp+Ikmf
cubase leが付属するみたいだな。

647:ドレミファ名無シド
08/01/26 20:08:09 xsFcrfUb
>>909さま
最強の歪みおしえてください!

648:ドレミファ名無シド
08/01/26 21:23:53 JMZwF3nS
RP500歪みの質とか良くなってたら8割がた買う

649:ドレミファ名無シド
08/01/27 03:06:10 bX6EK2S7
250でパッチ上下しかできなくて困ってるから500買う

650:ドレミファ名無シド
08/01/27 03:48:03 WgrFDQCp
だが500の価格に絶望する

651:ドレミファ名無シド
08/01/27 04:23:28 M541FV+y
ルックスからすると30kから35kじゃね?

652:ドレミファ名無シド
08/01/27 15:09:48 c8SXxWlp
RP500、追加されたJCM2000と5150IIのアンプモデルが気になる・・

653:ドレミファ名無シド
08/01/27 19:04:41 5HK1oXys
ユーロを円に換算すると38kほど
ソースはmixi Digitechコミュ

654:ドレミファ名無シド
08/01/27 20:36:05 +wD4cRcM
>>924
それは定価?売価?

655:ドレミファ名無シド
08/01/27 22:35:50 5HK1oXys
引用

ユーロですが、一応オーダーフォームがあります。(注:英語)
?249.95(ユーロ)ということなので適当に計算すると
日本販売では約38,000円前後ということになりますが…んー…どうなんでしょうか。
URLリンク(eu.musicianuniversity.com)
RP350も$199で売られていたことを考えると、もう少しは安くなると…

656:ドレミファ名無シド
08/01/27 23:11:12 kaQdZJfn
mixiで上の記事書いたんですが、訂正と追記しましたー。
ココでも話題なんですね

657:ドレミファ名無シド
08/01/27 23:16:52 WESJGmHu
売値は2万円台じゃない?GNXみたいな凝った機能無さそうだし。

658:ドレミファ名無シド
08/01/28 00:09:44 unfokrbA
そうですねー。
350のユーロ価格と国内価格の割合で500の価格出すと、実売25,000強
といったとこですか。

659:ドレミファ名無シド
08/01/28 00:12:36 nwZGTwzi
RP350予約してる俺涙目 orz

660:ドレミファ名無シド
08/01/28 00:27:11 qeQJP4qw
キャンセルすればいいだろ^^;

661:ドレミファ名無シド
08/01/28 00:37:33 4T3a2tM4
フェルナンデス、やる気もないけど
べらぼうなマージンとる気もないよな

右から左へ受け流してるだけ

662:ドレミファ名無シド
08/01/28 00:58:37 QeoR9K0n
>>918
教えてあげたいんだが俺あまり使い方わからないからアンプたいぷ何使ってるかとかわかんね。

663:ドレミファ名無シド
08/01/28 09:13:44 AqjWVm/R
>>933さん
ガビーン!

664:ドレミファ名無シド
08/01/28 11:44:39 mJkIs5tq
RP500はVOLペダルと別にワーミーとかFXオンオフがアサインできるコントロールスイッチと
外部FXループがついてたら最強だったのに。

665:ドレミファ名無シド
08/01/28 13:15:52 4T3a2tM4
>>935
350と250の二台買えば
ペダルは2つ、間にエフェクト挟めてループ代わり
スイッチも5つある

666:ドレミファ名無シド
08/01/28 15:05:21 m5jpxuod
>>936
ツマンネ

667:ドレミファ名無シド
08/01/29 00:07:45 BEfxvfNT
ルックスは今までで一番好きだぞ>RP500

重さも3kg台なので意外と軽い。
POD x3 LiveやGT-10などもいいけど
重いのがやだな人は検討に値するかと。

668:ドレミファ名無シド
08/01/29 00:48:03 tIAFH17u
>>934
使い方おしえて

669:ドレミファ名無シド
08/01/29 11:44:17 NNbe1vdL
>918,934
俺の好みではプリセットのサイクスを
ノイズゲート切ってイコライザーちょっと弄るくらいで最強。
GNXって凝りだしたらキリないし
プリセットプラスαで満足できる音が作れない場合
ギターやアンプ側に問題あると思う。

670:ドレミファ名無シド
08/01/29 12:53:03 xlAilA0w
BPは出る気配ないな
マルチじゃなくてもBF-7(ベースファクトリー)とか作る気ないのか

671:ドレミファ名無シド
08/01/29 14:00:26 tIAFH17u
>>940
なるほどそういう説明なら

プリセットのザックのイコライザをいじるんだ
あまりいじりすぎないように少しずつね。これ君の腕次第かも


そうすればGNXの歪みが最強だということに気付くはず。

初めて作ってしまったときチビりそうになった

672:ドレミファ名無シド
08/01/30 13:56:16 ta5K4fqH
>>942
うp

673:ドレミファ名無シド
08/01/31 12:48:43 hKErWQcU
URLリンク(www.musicland.co.jp)
rp350でてるよ^^

674:ドレミファ名無シド
08/02/01 20:24:55 fO17yhBz
RP250のマスターボリュームが20に固定されて困っています。
説明書には変更するとその値を記憶するとあるんですが、
何か特別な操作をしなければいけないんでしょうか。

675:ドレミファ名無シド
08/02/02 03:30:03 XLuExWjQ
RP250、まだ都内の楽器屋に残ってませんかね?

676:ドレミファ名無シド
08/02/02 06:32:15 at4zrKxf
ヤフオクに一万で即決でてるよ。いそげ^^

677:ドレミファ名無シド
08/02/02 10:22:58 kfZTFrtv
GNX3000の最強の歪みを教えてくだせえ

678:ドレミファ名無シド
08/02/02 14:13:45 J4SmTtog
>>945
一番右のツマミ回しても変わんないのか?

679:ドレミファ名無シド
08/02/02 17:22:23 YYKYL6MY
デジ倉がRP350入荷したっぽいんだが、連絡しても何の音沙汰なし。
違うとこで買っちまうかな……。

680:ドレミファ名無シド
08/02/02 18:45:34 DftlkKBS
>>949
ごめんなさい言い方が悪かったです。
変更は出来るんですが、電源を切るとまた20に戻っちゃうんです。

681:738
08/02/02 20:27:15 dsY9aRq4
>>850
おそくなってすまん 復刻版です

682:ドレミファ名無シド
08/02/05 00:48:27 JnR/13rc
RP500まだかー

2万チョイまで出すぞー

683:ドレミファ名無シド
08/02/05 00:56:34 k8pB50lK
>>952
どこのハードオフ??

684:ドレミファ名無シド
08/02/05 08:05:00 cGMiQYB9
>>952
あ、質問したの俺だ
レスどうも

ハードオフは俺も良く行くけど動作未確認の安モンコーナーなんて
ほんとにイラネのばかりでガラクタしか無い…
復刻が4200て…
俺は近日復刻を3万弱で買う予定だから、
あなたのレスを見て何ともお得過ぎる羨ましい話だと思った

685:ドレミファ名無シド
08/02/05 23:49:51 v2A0K9o3
RP250もう関東にはないのか・・・?

686:ドレミファ名無シド
08/02/06 14:27:42 XozY2oN4
Audacityで[ステレオ録音・レコーティングしながら他のトラックを再生]で録音を始めると全トラックが雑音しか聞こえなくて耳が物故割れそう。
モノラル録音だと問題なく他トラックを再生しながら録音できる。これってどうしたらいいんだ…

687:ドレミファ名無シド
08/02/06 17:34:38 IC37gXaZ
在庫無さ過ぎて頭にきたのでデジ本国にメールしてくるぜ

688:ドレミファ名無シド
08/02/06 23:24:09 8FXoTDrB
>>958
勇者だなww
でもフェルが何とかしないと意味ないよな……。
最近のフェルのヤル気の無さは異常。今も故人のhideに頼ってる状況だし。

ちなみにRP350はデジ倉から連絡きた。
2月下旬だそうだ。ヤル気ねーなorz

689:958
08/02/07 02:33:53 3BFjE3Da
返答来たぜ!コレ↓




We are shipping the RP250 to Japan.

・・・絶望した

690:ドレミファ名無シド
08/02/07 06:12:15 9Pf+yD2c
>>960
このスレのみんなで旅費久米田先生持ちのRP買い付け旅行に行こう!
ま、オレはミコノス島でもいいけどw

691:ドレミファ名無シド
08/02/07 08:12:27 v3DxTyCA
デジテックにメールしてもしょうがないんじゃないの。
あっちだって注文以上には商品出さないだろうし。
それとも生産ラインが遅れてるの?

692:ドレミファ名無シド
08/02/07 09:56:27 kjwu0WxT
文面変えれば意義はあるんじゃ?
「日本のファッキン代理店のせいで云々」
とか。

693:ドレミファ名無シド
08/02/07 12:04:42 W0ozQCSa
近くの楽器屋じゃRPの在庫ありあまってるよ

694:ドレミファ名無シド
08/02/07 12:18:22 BLC/4sJi
RP500はいつでるんだ

695:ドレミファ名無シド
08/02/07 12:21:40 hS/mROjo
はやくて4月

696:ドレミファ名無シド
08/02/07 21:19:52 3BFjE3Da
何でこんな品切ればっかなんだ!
異常だぞ!

697:ドレミファ名無シド
08/02/07 23:19:47 l4/pHatW
>>967
フェルが1年に一回とか、限りなく少ない回数しか輸入してないと勝手に予想。
それ以外に理由が見当たらん。RP持ってる人そんなにいないし…。

698:ドレミファ名無シド
08/02/07 23:48:33 zTihnBGz
過去のRP の販売実績がひどすぎたため。 今回の人気を予想できなかった。

699:ドレミファ名無シド
08/02/08 01:31:41 6zXShpUh
>>969
それには納得した

700:ドレミファ名無シド
08/02/08 01:53:32 6zXShpUh
いや、やっぱ出来ん!

701:958
08/02/08 03:30:59 6zXShpUh
お前ら大変だ!

Dear DigiTech customer,
I am the Japan Manager for DigiTech. Thank you for your continued use of DigiTech products.
I apologize for the delay in getting the RP250 into the store in Japan. This is a VERY popular pedal world-wide and it is in great demand.
We are working to produce as many as possible. Please check your nearest store within a week or so. We have shipped the RP350 to Japan last week and will arrive very soon.
Please contact me if you still cannot find the RP250 in store near you. I will have one shipped for you.
Also, please for your information the RP350 is now shipping with Cubase LE4 recording software at no extra cost. This will be available in stores by next week too.
Thank and kind regards

翻訳

DigiTech顧客様
私はDigiTechの日本のマネージャです。 DigiTech製品の継続的な使用ありがとうございます。
私は日本の店にRP250を届ける遅れを謝ります。 これは世界中の非常にポピュラーなペダルです、そして、それは大きな需要中です。
私たちは、できるだけ多くを生産するために働いています。 1週間くらいのうちに最も近い店をチェックしてください。 私たちは、先週、RP350を日本に出荷して、すぐ、到着するでしょう。
あなたの近くで用意してまだRP250を見つけることができないなら、私に連絡してください。 私はあなたのために1つを出荷させるつもりです。
RP350が現在出荷しているあなたの情報のためにお願いします、追加費用なしでソフトウェアを記録するCubase LE4も。 これは次の週までにも店で利用可能になるでしょう。
感謝と親切なあいさつ



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch