【Whammy】Digitech・デジテック【GNX・RP】Part2at COMPOSE
【Whammy】Digitech・デジテック【GNX・RP】Part2 - 暇つぶし2ch214:ドレミファ名無シド
07/07/20 04:26:54 GHBhrHCG
RPにCLASSIC PRO P10Rで繋いでたら
アンプ/ライン切り替えボタンが勝手に切り替わってしまった
慌ててP12Rで作り直した
これからパッチケーブル作る人はご注意くださいませ

それにしても本体重量間違ってない?
アダプタの方が重い気がするよ・・・・・

215:ドレミファ名無シド
07/07/20 10:32:00 yXypS+M9
>>214
えっ?
どうしてそういう現象が起きるんですかね?
P10R(っぽいもの)はアキバでも安く売ってるから買いやすくてよさげだったのに。

216:ドレミファ名無シド
07/07/20 12:07:32 Ls0ZD4Up
RP150のアップデートしたら動かなくなったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


買ったばかりなのに・・・

217:ドレミファ名無シド
07/07/20 12:15:43 Ls0ZD4Up
と思って
>>54
で同じ症状の人が!!よっしゃと思ってファクトリー・リセットしようとしたら・・・
①パワーサプライを外し、本体の電源をオフします。
②storeボタンを押したまま電源を入れFRを点滅表示させます。
(点滅表示しない・・ ただ表示されてるだけだ・・だがとりあえず続けてみた)
③storeボタンを離します。
(動かなくなった状態が表示された)
④再びstoreボタンを3秒間押し続けます
(無反応・・・)
今ここ・・
おわった・・ 

218:ドレミファ名無シド
07/07/20 13:42:44 Ls0ZD4Up
あれ、あきらめてさっき起動したら直った・・
なんだったんだ
ま、いいか。。
でもこれ・・
ファームウェア・アップデートしないとXEdit使えないんじゃなかったっけ?
アップデート無しで試したいけど怖くてできない・・

219:ドレミファ名無シド
07/07/20 19:02:29 kxTLxYpr
購入しようと思ってるんで、だれかもっとRPの音うpして!


220:ドレミファ名無シド
07/07/20 19:24:22 Ls0ZD4Up
>>219
ギターなら
URLリンク(www.digitech.com)
左sound communityのGuitar Page↓を開いて
URLリンク(www.digitech.com)
ここの上の RP Products ってところからRP選んで
左の Member Music ってところから誰かが弾いたサンプル聴けるよ
ただ、プリじゃないのとギター何使ってるとかわからないけど
参考にはなるかも

221:ドレミファ名無シド
07/07/20 20:26:08 kxTLxYpr
RPってG2とかよりも音圧があって凄くいいと思うんだけど、歪みの粒が粗くて、篭ってる感じがするんだよね
あと、うpサイトの物やデモ聴いてもどれもリバーブを強く掛けすぎてる気がするんだけど、ウエット過ぎないかな?
これはどうすることも出来ないのかな?

もっと粒立ちがはっきりした感じやドライな感じには出来ないだろうか?もってる人どうですか?
当然価格が違うしPODと比べるのはどうかと思うけど、このクラスじゃやはり無理なのか・・
↓比較。


RPのパッチサイトのうp
URLリンク(www.digitech.com)

PODスレから勝手に拝借
URLリンク(www.yonosuke.net)

222:ドレミファ名無シド
07/07/20 20:33:48 kxTLxYpr
↓ごめんこっちの方が近いかも

RPのパッチサイトのうp
URLリンク(www.digitech.com)


223:ドレミファ名無シド
07/07/20 21:53:45 CNMkoHQM
>>221
じゃあリバーブ切れよ
ずっとウェットは嫌だ、乾いた音を教えてくれってわめいてるけど
そもそもあんたの言う「乾いた音」ってなんだ?
リバーブ、ディレイ、キャビシミュ切ってもならなきゃ諦めろ

224:ドレミファ名無シド
07/07/20 21:58:54 WN894HQM
TS系2種は所謂乾いた音だと思うけどね。
パッチが気に入らないなら、自分でいじって音作りすればいいんじゃない?

225:ドレミファ名無シド
07/07/20 23:47:19 kxTLxYpr
>>223
いや、俺はまだ持ってないよ。これから買う予定なんだ。

で、G2.1uかRP250あたりが、自分の予算内だから色々調べてたんだよ。
POD欲しいのは山々だけどそこまで金ないし、でもできるだけ自分のこのみの音の物が欲しいからさ。

デモサウンドとかうpの音聴いた時、なんであんなリバーブかけてるのかな?って考えたとき
もしかしたらリバーブかけないと音がしょぼくなるからなのかな?って思ちゃったりさ。
購入は真面目に考えてるよ。



ここのBLUDRVってサンプルは好きかな。でも他のサンプルはちょっとなと思うよ
URLリンク(www.digitech.com)

俺がいいなと思うのは上にもあげたけど↓PODのこんな感じの音だよ。
URLリンク(www.yonosuke.net)

226:ドレミファ名無シド
07/07/20 23:59:31 C8TWilv5
自分の欲しい音がPODで出せるのに
何故妥協するのか。
無茶な値段でも無いのに。
お金は無いけどPODみたいな音が出したい。
駄々っ子なだけじゃん。

227:ドレミファ名無シド
07/07/21 00:34:10 D4x0WahL
乾いた音とか良くわかんないけど
URLリンク(www.yonosuke.net)
こんな感じでいいの?

228:ドレミファ名無シド
07/07/21 01:33:30 KTjTaDsA
>>227
うpありがとう。まじサンクス。
でもやはり少しこもった感じになってるんだけど↓この音に似た音はセッティングできるだろうか?
URLリンク(www.yonosuke.net)

これと似た感じの音が作れるなら迷わず即効買うよ。

229:ドレミファ名無シド
07/07/21 02:15:44 jM+kZj1e
無理だから金貯めてPOD買え

230:ドレミファ名無シド
07/07/21 08:38:51 9gJgPp14
無理じゃないと思うが、POD買ったほうがいい。
もし、RPで求める音が作れないと、後悔するでしょ。

ちなみに>>228の「この音」にはリバーブ掛かってるように聴こえる。
最終段にエクパンサーか何かかけて、残響をきってるみたいだけど。(山勘ね。)

リバーブ=こもる、とも言えないんじゃないかな。
>>227にリバーブかけて、音圧上げた音を参考までにアップしてみます。
URLリンク(www.yonosuke.net)

231:230
07/07/21 08:43:12 9gJgPp14
うーん、やっぱ、こもってるなw

232:ドレミファ名無シド
07/07/21 09:28:35 vh+/arKk
>>231
コンパクト買え

233:ドレミファ名無シド
07/07/21 11:36:28 d0yfoFeF
>>228
RP250の音です。アンシミュ、イコライザー、ノイズゲート、いくつかのパッチには歪み使ってます。
リバーブとかは使ってません。

URLリンク(www.yonosuke.net)

7個目と、8個目は同じパッチです。8個目のほうがちょっとtreble上げただけ。
好みで、全体的にこもったかんじですけど、treble上げたら解消されるかもです。
RPは、PODと比べると、鼻声みたいな癖のある音だと思います。
9個目を聞いたら分かると思うんですけど、ニーニー言ってます。

俺は初心者なので、メトロノームとか付いてるRPを買って満足してますが
いい音を求めるならPODの方がいいですね。
あと、ちっさいPOD発売されるみたいですけど、参考にしてみてはどうでしょう。
RPと値段変わらなかったような

234:ドレミファ名無シド
07/07/21 12:20:42 d0yfoFeF
>9個目を聞いたら分かると思うんですけど、ニーニー言ってます。

10個目の間違いでした。

235:ドレミファ名無シド
07/07/21 17:33:33 IMi7k++H
たかが2・3万程度でこんなに喚く人が可哀相

カードで3回くらいに分けりゃ買えるんじゃないか?

236:230
07/07/21 19:53:58 9gJgPp14
>>235
余計なお世話だ。

237:ドレミファ名無シド
07/07/21 20:20:03 8tSiVPD7
14800円を10回払いで買ったことある

238:ドレミファ名無シド
07/07/21 22:42:48 KTjTaDsA
>>220>>233
うpありがとう。マジ感謝するよ!

個人的に>>233の1:30秒あたりが上のPODのうpに近い気がする。
これにほんのちょっとリバーブかけたら結構近い音になる気がする。

でもG2よりは断然RPの方が音がいいね。音圧こんなないもんねG2。
う~んこれを今買っちまうか、暫くまってPOD買うか悩む所だ・・

うpありがとう。

239:ドレミファ名無シド
07/07/22 07:44:36 v6RoUkrV
ポケットポッドのサンプル聴いたけどあれも篭ってんじゃね?
たぶんある程度のところまで来たら撮り方次第な気がするけどね

240:ドレミファ名無シド
07/07/22 10:32:30 8303rsqv
PocketもFloorもxt以外のPODはver.2ベースだから、抜けはイマイチだと思う。
RPの抜け自体はPODxtとそんなに変わらないと思うけど、xtはキャビシミュの
精度が高いと感じている。出来れば録りでは使い分けたいところ。

241:ドレミファ名無シド
07/07/23 00:26:22 SULiEejP
POD買えるならそれに越した事はないと思うよ
RPはこの価格なのに凄いって事でそりゃPODには負けるさ

242:ドレミファ名無シド
07/07/23 02:15:43 fK80rMti
>渇男さん
RPのリヴァーブはプリディレイ弄れるよ

>篭男さん
安物のアンプシミュレーターの特徴だと思うなぁ
シミュレーターの不甲斐無さを高音落としてカバーしてるつもりなのかもね

243:ドレミファ名無シド
07/07/23 08:44:21 q42vvyX6
メタル系のドスドス来るやつのパッチを.txtでくれ

244:ドレミファ名無シド
07/07/23 20:37:07 q42vvyX6
これ、アールピーフィフティうんたらって言ってるけどRP150使ってるのかな?
URLリンク(www.youtube.com)

245:ドレミファ名無シド
07/07/23 21:22:34 61961gTr
フィフティなんたらじゃなくてワンフィフティ(one fifty)な。
右っ側にもRP150って書いてある。

246:ドレミファ名無シド
07/07/24 01:18:45 1bKS/B/d
既出かな?

記事+ビデオレビュー

DigiTech RP Multi-Effect Pedals - Guitar World
URLリンク(www.guitarworld.com)

247:ドレミファ名無シド
07/07/24 01:26:47 CW75f6sx
RP350でレッチリっぽい音作りたいんだけどなかなかうまくできない。
なんかアドバイスください。

248:ドレミファ名無シド
07/07/24 02:22:26 3QdW5ecn
>>246
すごい音いいね。

それアンプに繋いでとってるのかな?
ライン録りでその音だったら凄いよ。

249:ドレミファ名無シド
07/07/24 10:48:03 wQa6z8Mm
PODの音がいいと感じるのは
ミックスやマスターの違いによる部分もありそうな。
PODユーザーのほうが、そこら辺にも金掛けられそうだしw

250:ドレミファ名無シド
07/07/24 11:07:50 wQa6z8Mm
ひまなんで、>233の音に市販のマスタリング・エフェクトかけてみた。
URLリンク(www.yonosuke.net)

マスタリング・リバーブも少し掛けてます。
けっこう、高級な機械の音に近づいたかもと自画自賛w

251:ドレミファ名無シド
07/07/25 00:41:40 oydv1V5x
>>248
最初のほうでmixer直だって言ってるね。

俺は持ってないんだけど、ペダルがいろんな事に使えるのが
面白しろそうで(スライドとか)、部屋でちょっと遊ぶのに欲しく
なってしまった。


252:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 18:23:21 XCeMOvZS
ひまなんでGNX3000で弄んでみた。

ライブ使用なんでキャビシミュオフで

モデリング レクチ
ゲイン 75
トレブル 3
ミドル 7
ベース 5

音が細く感じたらスピーカーの口径いじるやつとかピックアップシミュでシングル→ハムとかで対応

253:ドレミファ名無シド
07/07/30 19:22:50 WLnKJ1Cm
RP350買ったんだけど、これってイコライザーでアンプの音色きめるんだね。
普通アンプにはないMid HzやらTreb Hzが邪魔だよ。イコライザーは別枠で用意してよ。

254:ドレミファ名無シド
07/07/31 00:11:28 0jv30gqm
Mid HzやらTreb Hzってどこの周波の事言ってるの?
普通にあるじゃん

255:ドレミファ名無シド
07/07/31 02:13:09 URePqbf5
フリケンシーの事じゃないの?
でも俺はかなり重宝してるな
気になるならいっそEQをオフにしてみるとか

256:ドレミファ名無シド
07/07/31 06:01:31 mry1fsjm
パライコが気に入らないってこと?
周波数をデフォのままいじらなきゃいいんじゃないのか?

257:ドレミファ名無シド
07/07/31 09:51:55 42QzwFPY
RP150は1449.60gというのはわかったのですが
RP250・350の重量がぐぐっても出てこないので
わかる方いらっしゃったら教えていただけますか?

258:ドレミファ名無シド
07/07/31 10:27:00 oNwryPI2
>>257 1.50 kg URLリンク(www.bhphotovideo.com)
2.04 kg URLリンク(www.bhphotovideo.com)

259:ドレミファ名無シド
07/07/31 17:13:35 42QzwFPY
>>258
㌧クス

260:ドレミファ名無シド
07/08/01 14:02:44 rrcJ2LRD
GSP1101のマニュアル

fURLリンク(ftp.digitech.com)

製品はいつ出るのだろうか

261:ドレミファ名無シド
07/08/02 01:04:16 WObgQDiD
>>260
これってRP350のラック版?

262:ドレミファ名無シド
07/08/02 16:11:13 vDstx0/8
>>233
すごい好みのギターサウンドだわ。どう設定すればこんな音が出るのか教えてもらえないか?

263:ドレミファ名無シド
07/08/02 19:29:57 orkFaHII
>>233
zipで

264:ドレミファ名無シド
07/08/03 11:51:08 hnlmMht+
RP250をアップデートしたら動かなくなった\(^o^)/
ファクトリーリセットしたらワウペダルが死んだぜ。常に踏みっぱ状態になった。
なんという…。

265:ドレミファ名無シド
07/08/03 12:03:14 qod7RkVp
>>264 >>216-218

266:233
07/08/05 15:44:32 hftYYjQU
>>262>>233
8個入ってます。

URLリンク(wktk.vip2ch.com)

267:ドレミファ名無シド
07/08/06 23:28:52 KgAExUiE
Whammy使ってる人に聞きたいんだけど、他のペダルとの接続順ってどうしてる?
一番最後につなぐのがスタンダードだとどこかで読んだ気がするんだが、
純粋にピッチシフト(ベンド)してエフェクトをかける、って考えると、最初につなぐ方がベターな気もするし。

268:ドレミファ名無シド
07/08/07 00:31:45 ULgNd6ep
>>266
㌧です。これからRP350で使えるか試してみまふ

269:ドレミファ名無シド
07/08/07 02:22:23 6ri1vR11
>>267
最初につなぐのがスタンダードだと思

270:ドレミファ名無シド
07/08/07 03:10:44 st2RDsQV
>>269
そうか勘違いしてたみたいだ。どうもありがとう

271:ドレミファ名無シド
07/08/07 21:28:43 4Ac+7QP9
名古屋でRP350売ってるとこある?
前はイシバシにあったよーな気がしたが、先週行ったらなかった。
とにかく試奏したいんだよね。

272:ドレミファ名無シド
07/08/07 21:34:27 EC3Nh5X4
RP置いてる楽器屋って、東京にもなかなかないな。
モノはいいのにねえ。

273:ドレミファ名無シド
07/08/07 21:54:19 aSjJO2KP
池袋の石橋にはあるよ

274:ドレミファ名無シド
07/08/07 22:04:09 HHrG9MNo
池袋に石橋なんてあったのか。

275:ドレミファ名無シド
07/08/07 22:40:08 C8ht8VV8
御茶ノ水の地下があるところに置いて合ったな、どこだっけ

276:ドレミファ名無シド
07/08/07 23:03:17 /qmXZsaE
キーーーーーーーーーーーーーーーーーーン フィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん

見たいなフィードバックっていうのかな?
ていうのに似た音ってだせますでしょうか?
PR150です。
この前どこか弄ってたら出せたんですけど忘れちゃった・・・
BUMP OF CHICKENさんの天体観測の始まりの部分とかで聴いた事が
あるんですが、、
似たような感じでいいので、アドバイスもらえないでしょうか

277:ドレミファ名無シド
07/08/07 23:03:56 /qmXZsaE
RPでした

278:ドレミファ名無シド
07/08/08 00:03:38 X5zZ+ED7
普通にアンプのボリューム上げてフィードバックさせればいいんじゃね

279:ドレミファ名無シド
07/08/08 00:14:59 ND6spBCs
昨日RP35が届いたので弄って見ました
URLリンク(www.yonosuke.net)
ギターの腕は兎も角として空間系に定評があるって話は間違ってなさそう

280:ドレミファ名無シド
07/08/08 02:29:30 TAW1acQb
ハルヒはいかがなもんか

281:ドレミファ名無シド
07/08/08 04:08:58 0wPpyqLJ
まあ音楽やるやつなんてみんなヲタだよな。

282:ドレミファ名無シド
07/08/08 06:06:49 alKNf6uL
>>281
2chだけが世の中じゃないだろw

>>274
パルコに入ってるよ
タワレコの上の階
書籍と弦はなかなかの品揃え

283:ドレミファ名無シド
07/08/08 15:22:23 H6nqwQPI
>>276
アナログディレイのリピートをフルにしてみな。

284:ドレミファ名無シド
07/08/08 15:33:00 H6nqwQPI
で、ディレイタイムを適当に動かす。
ペダルにアサインするとやり易い。

285:ドレミファ名無シド
07/08/08 18:40:21 GTaEtq7T
フィードバックさせりゃいいんじゃないの?
宅録で再現したいんだったらミニアンプをギンギンに歪ませて近づける。
もしくはサスティナー…だんだんスレ違いになってきたので

286:ドレミファ名無シド
07/08/08 21:53:20 2q0qpnnT
RP2000以外でTALKER付いてるやつ無いのかな??

287:ドレミファ名無シド
07/08/08 22:07:02 RwJBeFOm
ある

288:ドレミファ名無シド
07/08/08 23:00:40 2q0qpnnT
>>287
是非その機種を教えてくれ

289:ドレミファ名無シド
07/08/08 23:30:19 RwJBeFOm
>>288
GNX2、3、4、3000

290:ドレミファ名無シド
07/08/08 23:42:05 2q0qpnnT
あるがとう!!

291:267
07/08/08 23:43:17 9vRusB7G
URLリンク(guitargeek.com)
ヴァイは歪ませてからワミーにつなげるのか…

どうも低音弦をオクターブアップさせると音がぶちぶち言うんだけど、こんなもんなのかな?

292:ドレミファ名無シド
07/08/09 02:08:19 ePFPLlRS
>>278
>>283-284
できました!
さらにもう一つやりたかった永遠に続くふわふわした神秘的な音がするフィードバック?かハウリング?
というやつもできました
ありがとうございました!

293:ドレミファ名無シド
07/08/09 07:23:40 DNyjl7WO
>>291
低音ブーストさせ過ぎなんでしょ
ワーミーの前にHighPassFilterでも通さないと
オレは低音はアンプ側で稼ぐからRP側ではほとんどフラット

294:267
07/08/09 19:58:31 HthbOXlk
>>293
申し訳ないんだがRPじゃなくて単体のWhammyペダル。
クリーンでも若干ぶちぶち言うなあ。オクターブもちょっと狂う気がするんだが。

295:ドレミファ名無シド
07/08/10 06:50:59 cI11w2EG
>>294
低音ブーストさせ過ぎなんでしょ
ワーミーの前にHighPassFilterでも通さないと
オレは低音はアンプ側で稼ぐからエフェクター側ではほとんどフラット

296:267
07/08/10 09:47:16 JfKg9R3O
ギター → ワミー → アンプでもダメだったorz

297:ドレミファ名無シド
07/08/10 13:23:08 ZM/XgfOM
もう個体差かもしれんね・・・・

298:ドレミファ名無シド
07/08/10 14:39:58 mD49rjRk
中古だったからヘタレてんのかな。リストアできるんだろうかこれ。

299:ドレミファ名無シド
07/08/10 20:40:09 MDo1Bbsq
大阪でRP350置いてる楽器屋知らない?
一応試奏してから買いたいんだけど見つからないよ

それともマルチ初購入の初心者な俺は
ここにうpされてる音源とかで判断して通販で買っちゃっても大丈夫かな?

300:ドレミファ名無シド
07/08/10 21:34:53 pG+4eeBi
925:ドレミファ名無シド :2007/08/10(金) 20:53:32 ID:MDo1Bbsq
大阪もしくは神戸ででRP350置いてる楽器屋知らない?

301:ドレミファ名無シド
07/08/11 08:21:42 l6f5uPWm
初心者なら悩むよりまず買ってみろ
判断基準すらないんだからまず1台使い倒さないと

302:ドレミファ名無シド
07/08/12 00:01:11 iN++k8HJ
だな。最初のマルチとしては十分すぎる。

303:ドレミファ名無シド
07/08/13 05:57:18 hymnk8hK
かなり興味本位ですが
PRのギター刺すところに、ボーカル用のダイナミックマイク刺して
エフェクトや、マイクアンプとして使うことはできますでしょうか?

304:ドレミファ名無シド
07/08/13 06:44:02 2guVrnQJ
ノイズがのるんじゃないか

305:ドレミファ名無シド
07/08/13 07:15:12 hymnk8hK
ボリュームとかのレベルMAXまで上げるとか
明らかに悪いだろうことをしなければ大丈夫という保障があれば
自分でやってみようと思うのですが、
ただ単に繋いで使ってるだけでもダメならどうしようかと

他のエコー全く使わなくて、BXの状態にして
ただマイクアンプだけとして使えたらなぁと思ったんだけど
ノイズ乗っちゃうとだめだなぁ


306:ドレミファ名無シド
07/08/13 07:43:07 2qNXQG6r
>>305
VOCU / MAGIC MIC ROOM \4,000
って奴があるけど効果の程はナゾ

簡単に言ってしまうと、XLR接続しないとノイズが多くて使い物にならない
ちっこいマイクプリ買ってその後ろにRPならなんら問題ない
ベリのMIC200 \5,800でいいんじゃない?

小さめのエフェクターケースにマイクとRPとMIC200
いいじゃない
ケーブル買うのも忘れずにな
CANARE / EC03ってのが定番だ
MIC200→RP間のケーブルは
CANARE / LC01ってのがいいと思う
20cmくらいのを自作するのが一番だろうけど

307:ドレミファ名無シド
07/08/13 08:30:51 hymnk8hK
>>306
VOCU / MAGIC MIC ROOM っての見てみた
うーん、コレ買うならMIC200のがいいですねぇ。
あと、ボーカルメインで使おうと思ってたので素直に
マイクプリ付きのアナログミキサー買おうかなと思ってたんですが
せっかくRPがあるので今持ってる機器だけで使えないかなぁと思いました。
やはりノイズですか、一応CANAREのマイクケーブルなんかは持ってて
接続の準備は整っているのですが、特に使う機能っていうとアンプと軽いリヴァーブくらいだろうし。
同じ価格帯でミキサーが出てるのでそっちも検討してみたいと思います。
ありがとうございました

308:ドレミファ名無シド
07/08/13 14:05:59 KBnVOwtW
RPにマイク繋げてみたけどプリアンプ無いと出力弱すぎて使えないよ

309:ドレミファ名無シド
07/08/15 12:42:00 a8HZ8lVo
>>308
だからさ、その弱い出力を使えるとこまで持ち上げてあげる(PA側が)→結果SN悪くて使えない
って事

310:ドレミファ名無シド
07/08/16 01:48:02 Isms859k
RPシリーズとGNXシリーズの位置付けってどうなんですか?
特に両シリーズのアンプシミュのエンジン(プロセッサ)が気になります。
RPは、GNXの廉価版なのか、それとも全く違うものなのか。

当方、GNX1をかれこれ3年ほど使ってるんだが、
アンプシミュ部は基本的に満足してるんだけど、唯一の欠点が
低音出まくりなこと。EQでローをばっさり切ってもまだ出すぎ。
アウトプットからハイパスF噛まさないと対処できん。

それに繰らべ、RPではそんな話は聞こえてこない。

両方(RPとGNX)持ってる人、います?
ある程度使い込んだ使用感(特にアンシミュ部)の
比較インプレあればお願いします。

試奏レベルでは判らないと思うんで、ここで聞いてみました。
少なくとも、GNXは試奏でプリセット弄った所で、モデリング機能の
実力の5%も発揮できないと思う(=自由度だけはめちゃめちゃ高い)。


311:ドレミファ名無シド
07/08/17 01:28:20 CMx2P8kW
俺はGNX2で低音ボワボワだったけど、GNX3000では低音問題は解消されてたよ。RPはわかんね

312:ドレミファ名無シド
07/08/19 11:47:07 8XGgzpQ7
RP-350は音痩せどうですか?

RP-200が発売された時期にRP-200を購入して、今でも持っているのですが、RP-200は音痩せがひどくて、
今ではほとんど使用していません。

こちらのスレで聞く限り、RP-350はすごく評判がいいし、音もよさそうなので購入を考えています。

313:ドレミファ名無シド
07/08/19 22:58:05 gBvnH7nK
>>310
GNX1とRP350両方持ってます。
アンプ・キャビはやはりGNXかな?つやがあるというか品があるというか。低域は僕も同感です。付属のパライコでナントカしていますが。
ぱっと目的の音に近づけるのは圧倒的にRP。同じようなスペックのパライコもいいですよ。
あと以外に(特に僕はライン録りしかしないので)ノイズゲートの差です。やっと国産他社と同じレベルになった気がします。
GNXはいきなり切れるので。
そんなに歪に凝っても肝心の腕が一番問題なので、簡単でそこそこ音のいいRPにしちゃおうかと思っています。
まだGNXまだ売り払ってないけど。
ご参考まで。

314:ドレミファ名無シド
07/08/21 16:36:48 SSiWQUCl
GNX3000 買ったわ良いが使い方わからね

マルチって難しいなー

315:ドレミファ名無シド
07/08/22 00:17:16 EoT6xCVi
慣れちゃえば快適なんだけどね

316:ドレミファ名無シド
07/08/22 00:24:07 OC+vOewn
だね。

317:ドレミファ名無シド
07/08/24 16:08:10 oYy4OIPJ
Windows XP搭載PCの生産は2008年1月31日で終了
URLリンク(gigazine.net)

新しいPCだとRPが使えなくなるな。

318:ドレミファ名無シド
07/08/24 16:27:47 9E5RZdWo
そこで自作ですよ。

319:ドレミファ名無シド
07/08/24 17:23:44 YqMgD0Yu
VISTAはXPに無償でDG出来るとどこかで見たが

320:ドレミファ名無シド
07/08/24 17:59:28 d1Z+A/UL
>>319
それも含めて終わるんじゃねの?

321:ドレミファ名無シド
07/08/24 18:08:15 YqMgD0Yu
>>320
ソース読んでみたら

>なお、Windows Vistaを「ダウングレード」することでXPは引き続き利用可能です。

だとよ、良かったぜ

322:ドレミファ名無シド
07/08/24 19:48:43 RYeUYAQn
つーか、Vistaに対応するという線はないのか?

323:ドレミファ名無シド
07/08/25 08:38:33 DwQF4t/C
そのうち対応するしょ
新機種がでるならわからんけど

324:ドレミファ名無シド
07/08/27 06:47:07 v/X536DS
アップデートしたらバグるし、アップデートしなきゃXEdit2.1使えないみたいだし・・

325:ドレミファ名無シド
07/08/27 15:40:48 GEm0P4cq
こんなゴミを買ったお前が悪い

326:ドレミファ名無シド
07/08/29 00:38:22 y4ZMpAk8
PC無い俺は勝ち組!
RP250買いました


327:ドレミファ名無シド
07/08/29 22:37:58 MUlEZj5H
RP250ってFXを一個しか使えないんだな。
フランジャーとコーラスとか。
なんか裏技とか無いのかな。

328:ドレミファ名無シド
07/08/29 22:50:25 Nuee7as2
>>327
RP250を2つつなげる

329:ドレミファ名無シド
07/08/30 14:33:49 Bpe/Uqfo
RP350とトンラブLEどちら買うか決めかねてます。安いにこしたこたぁないしスレ読んでも評判はいいね、ど田舎なので試せないし偉い人アドバイスして下さい

330:ドレミファ名無シド
07/08/30 15:07:34 5rD3Q+Rd
普通はLE
でもお前にはRPで十分

331:ドレミファ名無シド
07/08/30 20:19:30 MUzsA/uP
>>329
RP350と豚無印使ってます。

アンプらしい音が出るのは豚愛のほうかな。
Leになって激歪にも対応したらしいけど、無印はそんなに音の幅は広くない。

宅練ではRPばかり使ってます。音、いじりやすいんだよね。
Whammyその他で遊べるしね。気楽に遊べていい。

332:ドレミファ名無シド
07/08/30 21:42:04 POr11VdJ
>>329
音 RP<豚
その他使い勝手など RP>>>豚

333:ドレミファ名無シド
07/08/31 15:08:08 ZGChKRGL
331 332
サンクス 参考になります

334:ドレミファ名無シド
07/08/31 19:35:01 Gxytazas
RP350使ってて、普段ヘッドフォンで練習してるんだけど
自宅練習用のアンプの購入検討してる。
RP自体モデリング機能が豊富だから
マーシャルMGとか
エディブルとか
オレンジ等のモデリング無しのアンプの方が相性いいんかな?

RP使ってる人いたらオススメとか自分の使用環境とか教えてください。

335:ドレミファ名無シド
07/08/31 19:51:09 Ezw4aETP
モニタースピーカーにすれば

336:ドレミファ名無シド
07/08/31 22:45:03 O6Qepo6z
>>334
そう言う用とならVOXのパスファインダー10って言うので良いんじゃね
MGは評判良くないって事は言える

337:ドレミファ名無シド
07/08/31 23:50:27 oF4hMhFp
予算あるならオレンジかヒュースアンドケトナーじゃないか
rolandでもいいと思う
とりあえず試走して好きなのカイナ
スレ違いなんでこのへんで

338:ドレミファ名無シド
07/09/01 02:19:56 84aAUP8r
MGノイズがすごいのるけど音とかはそこそこ好きなんだけどねー
ただマルチつっこんで音つくってもだいぶ違う音になってるw

339:334
07/09/01 13:37:04 jI5RzCWB
>>337
ローランドはcubeシリーズの事をおっしゃってるんですか?




レス下さった方々ありがとうございます。
ちょっとスレ違い気味ですみませんでした。
とりあえずマーシャル、ヒューケト、オレンジ、ローランド辺りで検討してみます。

340:ドレミファ名無シド
07/09/02 13:20:36 ri+Zfm0S
糞シールドケーブル(某プロ)使ってたのでカナレのやつにパワーアップしようかと思う
ノイズ以外に良くなる部分てある?

341:ドレミファ名無シド
07/09/02 15:32:55 ThLTBjS+
スレ違い

342:ドレミファ名無シド
07/09/03 19:51:27 GGs+CAX+
RP150ファイルです。
メタル系の音を作ってみたのですが、もうちょっとドスドスと
重たくハキハキした感じの音にしたいのですが、
どこをどういじったらよいかわかりません。
訂正かアドバイスおねがいします。
URLリンク(www.uploda.org)

343:ドレミファ名無シド
07/09/04 01:03:02 5aVxvhzO
>>342
ピッキングから改善しないと何やっても駄目だよ
ピックアップもちゃんとしたの積んでね
あと、どんなにしっかり音作っても
ドスドスと重たくハキハキした音はある程度のサイズのスピーカーと音量が必要だから
妥協は必要

Demonizer、Solid Metal、DISTORTUS MAXIMUS、HM-X、この辺試してみたら?
あ?アンプ買え

344:ドレミファ名無シド
07/09/04 14:27:25 93ZLnJN7
>>342
もうねぇよ
うpしなおしてけれ

345:ドレミファ名無シド
07/09/04 21:54:58 ruIGeDTt
せっかちなやつは何やってもダメ

346:ドレミファ名無シド
07/09/05 17:51:20 HJWnnVeN
>>343
わかた練習してみる
>>344
もっかいいろいろいじってみてからうpしてみる

347:ドレミファ名無シド
07/09/06 04:07:58 LNKw80td
RPをUSBで繋げたとき録音コントロールに項目が一つも出てこないのはどして?
ボリュームコントロールはwaveなんたらとあと二つ出てきたけど。

348:ドレミファ名無シド
07/09/06 12:52:43 oRD+6thy
日本語でおk

349:ドレミファ名無シド
07/09/06 15:35:18 krJDf3dH
RPをPCにUSB接続して、教則本のフレーズとか録音してるんだけど
DAWソフト側ではステレオ録音になってるんだけど、なんか音に広がりがないモノラルっぽい音になる
なんかコツとかある?よかったらみんなが使ってるDAWソフトとか、音とか聞かせて

350:ドレミファ名無シド
07/09/06 16:38:07 lWHkC9YS
>>349
そりゃギター一本なんだからモノラルぽくなるだろ
ステレオにしたかったら右と左別々に録るか
エフェクトかけるとかしなきゃ

351:ドレミファ名無シド
07/09/06 18:59:17 krJDf3dH
>>350
録ったやつを複製して音を左右に振ってるんだけど、あんまり変わらない
エフェクトはエフェクトライブラリのコーラスとかかけてるんだけどなぁ
DAWがフリーのだからそのせいもあるのかな


352:ドレミファ名無シド
07/09/06 19:43:05 NRa6VHFh
>>351
ミックスなら別のスレだろ
左右から同じ音がでてたらステレオの意味ないだろ
もう、めんどくさいから左右別のエフェクト掛けて、
音が大きく感じる方を若干遅らせろ

353:ドレミファ名無シド
07/09/07 00:14:11 XYCDJ4/y
ディレイで左右にダブるってのは最近あまり聞かないね
2回弾くのが当たり前だと思っていいよ

ソロなら少しのリヴァーブとディレイ併用
ディレイのWET音を狭めに定位
あとはDTM板の初心者スレ行ってくれ

354:ドレミファ名無シド
07/09/08 17:44:59 eeJelz81
どなたかGSP1101試された方いますか?

355:ドレミファ名無シド
07/09/08 18:24:35 9n75C5DT
でてたんだ
実売7マソか

356:ドレミファ名無シド
07/09/08 20:00:35 J1OCz7ya
GFX-1 twintubeっていい音だよね。
特にチューブはずしたクリーンサウンドいいね!!

357:ドレミファ名無シド
07/09/08 21:13:39 98E48W1C
やっとGSP1101がキタ

URLリンク(www.ikebe-gakki.com)

358:ドレミファ名無シド
07/09/08 23:38:25 g8xetV8J
2101使いなんだが1Uの1101期待してたのに
TUBE非搭載なのね・・・

359:ドレミファ名無シド
07/09/09 00:21:36 Hb2UUclW
RPをラックにしただけだな

360:ドレミファ名無シド
07/09/09 01:18:08 /hEXDF/x
まあ最近の技術使ってるから真空管なくてもって判断なんだろうけどね。
小型設計で音や操作性が良いなら問題ないかも。

でもさ、今回のGSP何が痛いってJ-12もControl oneも使えないトコだよ…
いくらシームレスをうたい文句にしててもMIDIコントローラーとの相性でプログラムチェンジの速度変わるんじゃないかな。

個人的にはDHPが後継機でないんだからシンセパッドとか追加してほしかった。

361:ドレミファ名無シド
07/09/09 15:40:00 6nS2bn1G
RP150で、masterlevelをどれだけ大きくしても
ギターの音量が小さいまま録音されてしまいます。
ギター鳴らしたとき、レベルメーターの表示をみながら、
masterlevelいじってもヘッドホンから聴こえる音が大きくなったり小さくなったりするだけで
レベルメーターの表示は変わらず、録音されたものも音量小さいまま・・
(前まではmasterlevelを大きくすれば録音されたギターの音量も大きくなったような気がします)
ギターに付いてるボリュームmax、RP150のmasterlevel99
RP150-USB-PCの接続で午後のコーダで録ったものです↓
URLリンク(www.yonosuke.net)

サウンドエンジンのレベルメーターやらaudicityで録音したときの音量見てみると
どんなに音量あげて強く弾いても、ある一定のレベルを超えず小さく録音されてしまう・・
これ↓は上と同じレベルで、できる限り強く弾いたときのaudicityの波形。(上のが問題の波形で、下のは
問題前の波形)
URLリンク(www.uploda.org)

あれ?変だと思った直前の作業はaudicityで録音してるときに、
同時にX-Edit 2起動してて、これでエフェクト変えて
録音したら上の画像みたいな状態になってしまいました。
関係あるかないかわからないけど
その問題後に、フォルダ開くときのカチっ音とかIEで更新ボタン押したときのカチっ音とか
といあえずwindowsのいろいろなシステム音?が出なくなってしまいました・・
OSはwindowsXP。
何が原因かご掲示お願いします。

362:ドレミファ名無シド
07/09/09 15:56:01 TEnwQMft
RP250とaudicityだけど、たまに波形が極細になったりするな。突然なったり直ったり

363:ドレミファ名無シド
07/09/09 16:13:06 /Y/4YnEK
俺のPC環境だとRP250をオーディオインターフェイス代わりにしてPC上で打ち込みとかのソフトを起動するとノイズで耳が物故割れるから
上の二つの書き込みも含めて使いづらいと思った。
そんな理由でCubaseとかSoundEngineFreeとかその他もろもろ使えない。いちいちRP250の電源抜いたり面倒くさい。

364:ドレミファ名無シド
07/09/09 17:04:33 FqG8WLPn
>>361

録音レベルは、X-Edit 2のaudiosetupでUSBレベルをあげると録音レベルも変わります。

365:ドレミファ名無シド
07/09/09 20:55:20 6nS2bn1G
>>362
んーなんでだろう・・
>>364
おお!直った!!
こんなとこにレベルがあったなんて・・
いつの間にかいじってたのかな。
助かった、ありがとう!

366:ドレミファ名無シド
07/09/10 12:27:37 GWCaebLy
>>361
レスポール?

367:ドレミファ名無シド
07/09/11 22:56:19 gYhsqV4T
RP250について教えてください。アンプのエフェクトループの間で、
空間系のみのマルチとして使いたいのですが、
ダイレクト音をゼロ、エフェクト音のみの出力は可能なのでしょうか?


368:ドレミファ名無シド
07/09/11 23:04:35 3nF6iCiX
350とフロアポッドはどちらがグッドサウンドですか?値段も変わらないし迷ってます
350は歯槽できない環境なのでory

369:ドレミファ名無シド
07/09/11 23:15:55 MRIMCMLt
>>368
デジテックのサイトでサンプルを聞いてみたら?

370:ドレミファ名無シド
07/09/12 00:11:32 KWB6wDEv
>>368
豚愛のがいいよ

371:ドレミファ名無シド
07/09/12 03:23:26 kQWkR3bx
WH-4購入age
思ったより全然、音痩せもレイテンシーも気にならなかった。許容範囲内。
今まで他社製マルチでピッチベンドさせてたのがアホらしくなった。

372:ドレミファ名無シド
07/09/12 07:24:20 esgDPSas
前スレにメサのセッティングが載ってたんで自分GNX3000をいぢってみた

アンプ レクチ
キャビシミュ オフ

GAIN 70~80
Bass(150HZ)5~7
Middle(400HZ)5~7
Treble(800HZ)5~7
Presence とりあえず0

因みにスタジオにあるJCM900(キャビは1960A)のリターン差しです
ギターによりますがパッと聴いた感じハイがちょっと強く、ローが不足気味なのでキャビネットチューニングでマイナス方向に調整するといいかもしれませぬ



373:ドレミファ名無シド
07/09/12 16:32:54 uOeadCKi
digidelay持ってる方いませんか?
語り合いたいんですが・・・

374:ドレミファ名無シド
07/09/12 21:44:37 NCIpGBj/
>>369>>370
サンキュー

375:ドレミファ名無シド
07/09/13 07:04:10 xYrVLji2
>>373
モードセレクト1と2が250millisecsで区切られてるのが不便だよ
250m辺りをよく使うから気持ちいいとこ探す時に切り替えの手間(タイムラグ)が出て嫌
結局RP150買った

376:ドレミファ名無シド
07/09/14 21:40:57 7HWbu017
>>356
twin tube持ってるけど 
名前からしてあれだからtube使わないクリーン試したことがないんだよな
今度やってみようかな
ただこれプリアンプだけど単体だと凄く使いづらい気がする
歪系はゲイン低くても粗いというかファズっぽいし 
他のプリで音作ってこいつのTUBEクリーンに突っ込んでたよ

377:ドレミファ名無シド
07/09/15 10:25:12 d5oVIbeF

twin tubeはパワーアンプとの相性次第だよ。
digitech G150とかプロバルブ、後はピービーのヘッドのリターンに返しても良い感じだったよ。
合わないアンプと繋ぐと本当にダメな機材に感じるwww

でもtwin tubeの何が良いってGSPとかのシームレスなんて問題にならないくらいの完璧なシームレス感だと思う。
処理プログラムの少なさもあるんだろうけど(システム自体がシンプル)
これでエフェクトの同時使用数が増えたら無敵な気がする。

ちなみにディレイはデジタルと書いてあるが、とてもアナログな音質…
だが温かみがあってGSPではだせないニュアンスが個人的には気に入ってるよ。

長文スマソ…


378:ドレミファ名無シド
07/09/15 22:50:44 tFvu5VJI
質問させて下さい。
オリジナルのTalkerを持っているのですが、キャリアの音色をいろいろ変えても
結局あの音になるので、そのキャラを含めつつもっとエディットできる物を探しています。
自分で探すとRP2000,GNX3000,Vcoalseriesになったのですがお勧めはどれでしょうか?

某ブログでは
TaklerねらいでGNX3000購入→ツマンネ→金かけてTalker購入→Talkerマンセー!→3000売っちゃったぜ
見たいなのを見かけたので心配です。

先輩方、宜しくお願い致します。

379:ドレミファ名無シド
07/09/16 02:18:59 Pd4XJkwr
>>372
ありがとう!

GNX3000は最強

380:ドレミファ名無シド
07/09/16 16:49:51 JwwsrozA
ワーミー買おうと思ってるんですけど、
ワーミーは通常ハイインピで入力するんですよね?
Fuzzも使っているのでこういう場合はパッシブのA/BBOXとかで
分けて使うのが普通なんですか?

381:ドレミファ名無シド
07/09/16 22:41:46 UHKbeOLp
>>380
通常、パッシブのA/BBOX通したらローインピで出力されます

382:380
07/09/16 22:51:10 JwwsrozA
そうなんですか?
バッファかましてないA/BBOXはハイインピのままなのかと思ってた…
じゃあFuzzとワーミーを共存させる為にはどうしたらいいんでしょうか?
ちなみにA/BBOXはクレイントータスのSEL-2ってのを使ってます。
後、DOD270もあります。

383:ドレミファ名無シド
07/09/18 09:09:47 5SjEYL08
>>382
Fuzzとワーミーを繋ぐ。

384:ドレミファ名無シド
07/09/18 11:20:03 xyGTPOdS
しかしワーミーって使い道に迷うな。
ドラフォのハーマンみたいにギターソロでワウとワーミーを両足で踏むような事もしないしなぁ。

385:ドレミファ名無シド
07/09/18 12:00:46 xQMGwETx
使用目的がはっきりしてないのによく買えるね…

道具は何でもアイディア次第でしょ。
エフェクターって、何もギターでしか
使われてる訳じゃないんだから、
色々聞いてみたらいいのに。

386:ドレミファ名無シド
07/09/18 18:05:21 /89pQ15N
>>384
>>385
自分はWahmmy持ってないのにあの効果出したくて
ギターをサンプリングしてはピッチベンドやらポルタメントやらフィルターやらで必死にワミってたよ。
さすがにもういい加減疲れたのでGNX3000注文しました
だったら最初っからWhammy買えよ&今頃かよ!の人ですw

387:382
07/09/18 22:33:44 fWM/WnL4
>>383サン
そうするとワーミー→ファズの順ですよね?
Fuzzはローインピで入力って事になるんですよね?

388:ドレミファ名無シド
07/09/18 22:46:59 KagTr7Kq
あーもうめんどくせえなあ
好きな順番でつなげろよエフェクタくらい

389:ドレミファ名無シド
07/09/19 06:26:29 DcaRVcHr
>>366
いえ、ストラトタイプのものです

390:ドレミファ名無シド
07/09/19 09:51:33 al941AOX
>>387

>>383 だが。
好きな順番でOK。気にしすぎ。

391:ドレミファ名無シド
07/09/19 19:51:10 5w/EiSLn
デジタルコンパクトの話はここでいいんですか?

TONE DRIVER買ったんですが

392:ドレミファ名無シド
07/09/19 22:56:20 HujDiec3
RP350所有して、音も気に入ってるけど
VISTA対応いつしてくれんのかな?
いい加減PCエディター使いたい

393:387
07/09/19 23:00:04 llKM5vgx
>>387です。
繋いでみて自分が気に入った方にすればいいってのは分かってるんですけど、
一応理論的な事も知っておきたいなと思いまして。
どうもありがとうございました。

394:ドレミファ名無シド
07/09/22 06:26:36 /64Be2gQ
そろそろDHP33について語ろうぜ

395:ドレミファ名無シド
07/09/24 01:57:54 qPxHnqxj
DHP55でもいいぞ

396:ドレミファ名無シド
07/09/24 08:12:10 iKroL/9b
>>363
そうなるよな
何であんなノイズでるんだろ?
後から確認すると録音はされてるんだけどね
打ち込みと一緒に再生しながら録音出来ないと意味ないのに…

397:ドレミファ名無シド
07/09/24 08:30:19 fBUUqDmq
同じ症状かどうかわからんが
俺の場合、audictiyとPCとUSBで接続したrpで使ってたんだけど、
打ち込んで作った音源を再生しながら録音したら
なんともいえない爆ノイズが走った。(一瞬じゃなくて、放って置いたらずっと、ぴぎゃああああああああああ、みたいな)
なんだこれと思いつつ原因かわからないまま
とりあえずステレオ録音をモノラル録音に設定したらノイズなしで普通に録音できるようになった

398:ドレミファ名無シド
07/09/25 08:20:25 zBnCfcXX
>>397
出来た㌧

399:ドレミファ名無シド
07/09/25 09:20:48 zBnCfcXX
>>398
sageろカス

400:ドレミファ名無シド
07/09/25 20:57:22 Jaq4LwwW
別に気にスンナよ

401:ドレミファ名無シド
07/09/26 08:51:50 7ZcfVHnb
>>387
エフェクターに限らず、楽器、機材の接続は
「ロー出しハイ受け」
が基本。
ハイインピーダンスで出力されているものは
ハイインピーダンス入力が可能な入力に接続しないと、
音質の低下や、最悪機材の破損につながる。
もちろん問題ない場合もあるが。
逆にローインピーダンスで出力されているものは
受け側のインピーダンスは気にしなくてよい。

…と思う。
スレ違い。

402:ドレミファ名無シド
07/09/26 17:50:07 SZXpRhaN
デジテックって歪だけアナログってイメージあったけど 最近はデジタルなんだな
ROCKTRONのカメレオン使ってるけど
最新のGSPがデジタルってことで気になってる ラック好きだし
一台で完結できるのはいいよね あと1Uのパワーの2UでOKなわけだし
でもRP150も気になってるw
デジタルでもデジテックらしくカラっとした極太アメリカンロックサウンドなのかな?
試弾したいけどできないなあ




403:ドレミファ名無シド
07/09/26 18:24:57 QGdx3Sfi
RP350のinput端子の前に、外部のFUZZとかDistortionを繋げて、
RP350の、puシミュ、ワウ、Compは切ってAMP>キャビ>空間エフェクト類
とつないだ音は、音やせ、異音、ノイズ等は起こりますか?
他のアンプシミュのように、外部エフェクターを、
INPUT端子からつないでも、まともな音が出ればいいのですが、
みなさんは、外部歪み系エフェクトを、RP350に差したりしてますか?
音は平気ですか?
教えてください。
フェルナンデスの人は、RP350は、そういう設計になってないから
やってはいけないと言いました。

404:ドレミファ名無シド
07/09/26 19:07:37 NLol4fs6
最後の3行に真実がある

405:ドレミファ名無シド
07/09/26 21:56:46 GOtZBPCU
俺RP250にTONEBONE繋いでるけど壊れる可能性あんのか…
音はまあまあ良いけどやめとくか

406:ドレミファ名無シド
07/09/26 22:50:17 J2KT72cW
URLリンク(imepita.jp)
今日買った250ですが、早速動かなくなりました
起動→Ver表示→写真の状態でフリーズします
X-Editインスコし終わって、チューニングしようとスイッチを押しても
反応が無かったので「おかしいな?」と思ったらこの状態でした
素直に修理に出すしかないのでしょうか・・・どなたかアドバイスをいただけると幸いです

407:ドレミファ名無シド
07/09/26 22:50:44 ywn2QZSm
ProTrucks の使い方が全くわかりません。
どうやるんですか?

408:ドレミファ名無シド
07/09/26 22:56:27 SC7BSDm2
>>406 >>54-55

409:ドレミファ名無シド
07/09/26 23:05:30 J2KT72cW
>>408
ありがとうございます!無事起動できました。
付録に載ってるのに気づきませんでした。もう少し調べてから書き込むべきでした
ご迷惑をおかけしました

アップデート中に固まることがあるようですね

410:387
07/09/26 23:48:55 rCnepv2N
>>401サン
ありがとうございます。
ローインピ入力でもあんまり関係に無いエフェクターの場合はいいですが、
ワーミーとか、ゲルマニウムトランジスタのFuzzとか、
ハイインピで入力した方がよい物を二つ使う場合はどうするのがいいのかなぁと単純に思ったんです。
パッシブのラインセレクターも出力がローインピになるってのは初めて知ったので、
このスレで勉強になりました。

411:409
07/09/27 01:11:41 Hwpmk1Uk
>>409の最後の行はなしで!!

ちゃんと読まない俺がバカでした

412:ドレミファ名無シド
07/09/27 01:38:17 OPdn43Y1
>>411

うん? 俺もアップデート中にフリーズしたよ。
とりあえずPC環境の香具師は何をおいても、まずアップデートを先にすべき。

413:ドレミファ名無シド
07/09/27 02:28:19 6XseNtb/
手順間違えるとフリーズするよね
一回目はちゃんと取説みたから問題なくできたけど
二回目は調子乗って何も見ずにやったらフリーズした

414:ドレミファ名無シド
07/09/27 04:48:38 ylMzqy1J
>>403
フェルナンデスの人に
「という事はアクティブピックアップ搭載のギターは繋いではいけないんですか?」
ってメールしてごらんw

どういう設計なのか知らんが
Input Inpedance : 500kΩ
ってスペック表に書いてあるから壊れるような事はないと思う
ただ、過大入力には気を付けた方がいい
FUZZとかDistortion繋ぐならON/OFF時の音量差が無いようにOutputを調節する
Bassの上げ過ぎにも注意

415:ドレミファ名無シド
07/09/29 01:22:55 pIWWTF+w
簡単に言うとデジタルクリップ起こすから使うなってことやん。
なんでもかんでもかっこつけてコンパクトと併用しちゃいかんのよ。
GNX以降のはGSPとか以上にオールインワンをうたってるからな、ストンプボックスモデリングまで入ってる。
JOHNSONはモデリングだったがアナログプリアンプだから、コンパクトをつないでも問題なかった。


416:ドレミファ名無シド
07/09/29 06:31:53 4LzhGXZe
>デジタルクリップ
それはRPに限った事じゃないもんな
>そういう設計になってないからやってはいけない
ギタリストはバカが多いからこういう解答はまぁ賢明なのか・・・
例えば12ch/4Busのミキサー使えるくらいの知識があるなら問題無く使えるってこった

417:ドレミファ名無シド
07/09/30 21:22:06 ddy6pwzT
RPのリアパネルの画像みて気づいたんだが
lexiconのロゴが入ってるではないか!
モデリングにも入ってるみたいだが どんな感じなの?

ZOOMのG2と迷ってたんだがlexiconのロゴ見て一気にRPに傾いた
気になる・・・・

418:ドレミファ名無シド
07/09/30 21:32:10 D5fqaXQx
>>417
GNXなんてマイクプリアンプがDBXだぞ!

419:ドレミファ名無シド
07/09/30 23:35:11 dUXI9D+T
G2と比較した場合、RPの圧勝だと正直思うんだが迷う人もいるんだな。

420:ドレミファ名無シド
07/10/01 00:41:13 maaROte4
>>419
cubaseで迷ったけどこっちにした

421:ドレミファ名無シド
07/10/01 08:59:45 sIEXxdtW
>>419
デザインもあるんじゃない?
あと店頭にないのが一番痛い。

422:ドレミファ名無シド
07/10/01 17:01:28 g8ZuzDEX
RP350を買おうかと考えてるのですが
ベースでも使ってる方いたら
どんな感じになるか教えてもらえますか?

エレキと両方弾くので

423:ドレミファ名無シド
07/10/01 17:56:11 5qF7J0ah
何ベースだよ

424:ドレミファ名無シド
07/10/01 20:33:02 MH18cgnz
>>417
期待すると肩透かしくらうよ

425:ドレミファ名無シド
07/10/01 20:48:32 Louu/KTu
G2との比較なら、
RPはmade in USAで、G2はmade in China
の違いもある。

426:ドレミファ名無シド
07/10/02 05:20:59 gSd6K2yv
>>425
どーせ基盤&部品はアジア製だよ

427:ドレミファ名無シド
07/10/02 15:57:45 63HEt+a5
そりゃそうだろ…
気持ちの問題っしょ

428:GNX2
07/10/04 15:13:15 0fnXQ17K
GNX2は低音ボンボン出過ぎだ、もはや内蔵イコ等では対処しきれん
レイテンシーも気になって仕方ない、違和感ありまくり
パッチ切り替えの音の遅れも目立つ
バンク変更した際、そのままパッチを選択せず数秒経過すると元のパッチに戻ってしまって不便、これじゃ演奏に余裕が持てない

GNX3000はこの辺りどうなんだろうか…

429:ドレミファ名無シド
07/10/04 15:43:54 dPG8cCuB
>>428
podかなんかにしたら?
そこまで不満があってまだデジに執着する理由が分からん

430:ドレミファ名無シド
07/10/05 01:03:27 X427AOCp
>>392
俺も同意。早くVISTAに対応してほしい。
頼むよ~、DigiTechさん

431:428
07/10/05 03:16:58 Ymt1Cojq
>>429
まだデジに執着する理由

やっぱりね、GNXはアンモデの音質がリアルなんだよ、空気感があるというか
俺はGNX2よりも新しい他社メーカーのGT-8も使ってるけど、そのリアル感ではGNXが上をいっている
凄いと思うよ、クリーンも最高だし
別にデジだけでなく、ボスでも不便に感じている事は色々あるんだ
PODはまだ使った事ないけど、何を使ったって何かしら不満は出てくるものなんじゃないかな
不満は出てきて当たり前というか
ただそれが何か一つでも改善されていればとても助かな
という事

432:ドレミファ名無シド
07/10/05 11:02:09 uvOSJYT/
なぜ解決策をわざわざ自分で潰した後に文句を垂れるのか

433:428
07/10/05 11:32:04 Ymt1Cojq
>>432
釣り…か?
何でそこまで不満があってまだデジに執着するのかの疑問があったからそれに答えただけ
その前に俺はGNX3000では解決されてるのかどうか書いたんだけどなぁ…
とりあえず低音は解決されてるみたいね

434:ドレミファ名無シド
07/10/05 13:57:16 ACcs6kxl
rp150を注文しちまった うひひひw

マーク3のモデリングはどんな感じだろう

435:ドレミファ名無シド
07/10/06 03:13:59 l4GpadAF
RP250買ったんだけど、これってオートワウないの?

436:ドレミファ名無シド
07/10/06 05:24:38 doRT6kwl
>>435
あるあるよ。

Envelope Filterで探してみるとヨロシ。

437:ドレミファ名無シド
07/10/06 13:49:09 l4GpadAF
>>436
それオートワウとは違うんじゃね?

438:ドレミファ名無シド
07/10/06 13:57:19 doRT6kwl
>>437
日本語の説明書では「一般的にオートワウと呼ばれてる~」となってるあるね。

ついでにWikipediaのページも載せておくあるよ。
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E9%9F%B3%E9%9F%BF%E6%A9%9F%E5%99%A8)

439:ドレミファ名無シド
07/10/06 19:00:23 l4GpadAF
なるほど、解釈の違いか。
ペダルを自動化したものがオートワウだと思ってました。ZOOMのGとかはそうなんだよね。
Envelope Filter試してみるわ。

440:ドレミファ名無シド
07/10/07 02:22:37 uisgJaeu
Envelope Filterの機能制限したのがオートワウ
EQの周波数をペダルでコントロールするのがワウペダル
つまりワウペダルってのはただのFilter
ツマミで弄るか足元で弄るかの違い

441:ドレミファ名無シド
07/10/07 06:41:38 SB1gcQZf
>ペダルを自動化したものがオートワウだと思ってました。

LFOでフィルターを開閉するタイプだよね。
モジュレーションワウって言うんだっけ?

442:ドレミファ名無シド
07/10/07 09:05:50 WKV0E+8g
なるべくCDっぽくしたくていろいろやってるんだけど上手くいかない・・
演奏技術はもちろんだけど、やっぱり音質なのかな
リバーブかけたりアンプ効かせたりしていろいろやってるけど・・
あともうちょっとってところまでは行くけどその上がなかなか・・

443:ドレミファ名無シド
07/10/07 11:01:56 xp1Vo3yJ
おれには

オートワウ=踏むのを自動化(一定周期で変化)

タッチワウ=ピッキングの強さで開く量が変化

って認識だったが違うみたいだな・・・・

444:ドレミファ名無シド
07/10/07 12:35:02 cc7PWfON
>>442
CDってそんないい音かな

445:ドレミファ名無シド
07/10/07 13:32:40 cUSAPu6n
>>443
前者の方が「~~フィルタ」って感じがする。
ピッキングの強さで~~は、正しくエンベロープフィルタなんだけど、オートワウって呼んでしまう。

446:ドレミファ名無シド
07/10/07 23:48:01 rc8HCBLU
RP250とZoom2.1uで迷ってるんだけど
ZoomはCubaseついてるけど
RP250は、Daw系のソフトついてる???
 
誰か親切なイケメン君教えて!

447:ドレミファ名無シド
07/10/08 00:01:20 dkOZ2nB1
>>446
ついてないです。

448:ドレミファ名無シド
07/10/08 07:29:38 AWqjfpD0
>>442
ラインじゃ限界あるよ
コンプとEQがんばれ

リバーブはかかってるかかかってないかくらいで
馴染ませるためだけにホントに薄くかける
んでディレイ主体でやってみ
WET音の定位は原音と同じか少しセンターよりに調整

もしアンプで鳴ってる音をCDっぽくしたいって事を言ってるなら
根本的にズレてるので諦めましょう

449:ドレミファ名無シド
07/10/08 08:11:17 ylDNS6DY
>>422
要するにプロが出してる音に音色を近づけたいって事かな?
俺もそれを意識して音色作りやってるけど、なかなか難しいよね
マルチの音色作りはホント難しい…迷宮だ。。
せっかく作り込んでも何で再生するかで音が全然変わっちゃうしね

450:ドレミファ名無シド
07/10/09 17:57:35 rEnq/Tz8
ラインで生っぽくしたいならモニタースピーカーからでた音をマイク録りって
やり方があるけどそれとはまた別か・・・

RP150届いて色々やってるんだがノイズゲートがあれだな
以前のDIGITECHみたいに突然プツンと途切れることはなく自然な感じなんだが
指のタッチが弱いと音がでない・・・・  
高音域がピキーンて感じだけどピッキングの仕方かねえ
これ弾き手に素直だわ 誤魔化しがきかない・・ 
ヘタな自分は出てくる音に愕然とするw 
HR/HM専門だけどザクザクしたリフもひけるし 良いね これ

451:ドレミファ名無シド
07/10/10 03:16:40 hWopuCJM
>指のタッチが弱いと音がでない・・・・

ちゃんとエディター使ってよね

452:ドレミファ名無シド
07/10/10 04:52:15 g684TBHy
お前えら、悪いこと言わないからPODにしろ。

俺もG2かRPで迷ってた。
俺も散々悩んで結局、無理してでも買ったPODで正解だった。

XTも今安くなってるから、ちょっと無理してでもそっち買った方が幸せになれるよ。
中古も安くなってるし


453:ドレミファ名無シド
07/10/10 07:29:14 1XdjdaH+
>>452
>俺もG2かRPで迷ってた。

つまり買ってないってことでしょ?
なのにPODで正解だったって何故言えるの?

454:ドレミファ名無シド
07/10/10 09:24:31 H6YziC3C
宅録ならPOD
スタジオやライブならRP

455:ドレミファ名無シド
07/10/10 11:18:56 IDMLWhPX
>>452
PODはレイテンシーひどくて弾いてて気持ち悪くないか?
PROも試したけどそこがどうしても許せない。

456:ドレミファ名無シド
07/10/10 12:00:38 hWopuCJM
宅録ならPODなんて買わないでしょ
Logic標準搭載のシミュより出来悪いのに
PODって今やターゲット絞り損ねた中途半端な製品なんだよ

457:ドレミファ名無シド
07/10/10 12:43:51 4Uc2h8BH
GNX3000ってX-シリーズ網羅してるの?
それでRP350並に他社のエフェも入ってるなら買いたいな・・
デジリザーブとワーミーがほしかったんだけど高くつくんで
(RP350で十分入っているのかな?)

458:ドレミファ名無シド
07/10/10 16:28:39 j/CrvQX8
コストパフォーマンスまで考慮してRP

459:ドレミファ名無シド
07/10/10 21:46:58 677nl17Y
つかPOD PODってどれの事言ってんだよw

460:ドレミファ名無シド
07/10/10 23:33:55 UnUogPlh
432 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2007/10/10(水) 21:21:58 ID:NzrQzNTr
RP持ちって
ここでピッキングがどうのこうのとかレイテンシーがどうのこうのって荒らしている連中?
なんでPODを目の敵にしてんの?

433 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2007/10/10(水) 21:24:46 ID:FBVZqPh2
そりゃ本音ではPODの方が優れてると思うからでしょう。

434 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2007/10/10(水) 21:34:05 ID:kgpAHxTE
自分の選択が間違っていた事を深層心理では気付いているがそれを
必死に掻き消そうと戦っているんだろうよw
んでトンチンカンな痛い失敗を前スレでやらかした、と
悲しいねえ


↑POD持ちの連中がこんな事を言っております。

461:ドレミファ名無シド
07/10/11 00:35:05 CebbW8Ss
RP250買ったんだけど音量小さくない?
MASTER LEVEL99でもかなり小さいんだけど

462:ドレミファ名無シド
07/10/11 01:50:15 m/O9mm+p
>>461
Preset LevelとかAmp Levelとか上げてみたりしてみ?

463:ドレミファ名無シド
07/10/11 08:38:47 O/ZvVY4L
アンプシミュレーターとして比較するならRPじゃお話にならん
POD2(PODxtは持ってない)の圧勝です
ただ、POD2(PODxtは持ってない)のレイテンシーはとても許せる範囲ではない
PODxtでどこまで改善してるかは知らん

オレはアンプシミュレーターは使わないから(自宅でもマイク録り)
エフェクターの出来に重点置いた言い分になる(スタジオやライブでの使用)
RPはあくまでマルチエフェクター+オマケ(アンプシミュ)

464:ドレミファ名無シド
07/10/11 12:25:32 UhtTO/5Y
>>461
俺も小さいとおもう
アンプによってはリターンに挿すとライブでは使えない
いきなりその場で全パッチのLevel上げる暇なんてないし

465:ドレミファ名無シド
07/10/11 15:00:11 sEUbsIUo
RP250が某中古を扱うサイトで8400円で出ていたのでポチった
今色々いじっているところ



466:ドレミファ名無シド
07/10/11 16:19:43 5uEpgGOl
GNX2持ってるんですが、
レイテンシーが少し気になるのと
あと音質がかなりデジタル臭くてかなり違和感があります
アンプモデリング処理技術はどのメーカーよりもレベルが高いと感じ、リアルで最高なんですが…
GNX3000はどうなんでしょうか?
使っている方いましたら教えて下さい

467:ドレミファ名無シド
07/10/11 17:37:54 Lwvkb/N3
>>466

PODxtとGNX3000両方もってるが、個人的にGNXの方がハイがよく出るからデジタルっぽく感じるかも…

アンプからだすと顕著だよ。シャリシャリしやすい

GNX2に不満があるならPODを勧める。

468:ドレミファ名無シド
07/10/11 18:16:24 D8+EJk3S
URLリンク(www.digitechjapan.jp)
なんか説明文が面白いね。

ドラゴンボールかw3000の方でも合体させたアンプ同士合体できるのか?

469:ドレミファ名無シド
07/10/11 18:41:27 5uEpgGOl
>>467
有り難うございます。
PODxtとはPODxtProではなくフロアタイプのPODxtLiveの方ですよね?
PODはアンシミュは良くてもレイテンシーが目立つという話を良く聞きますので、抵抗あるのですが、
PODxtLiveは大丈夫なのでしょうか?

470:ドレミファ名無シド
07/10/11 18:49:34 bI+k66nM
>>463
POD2で5ms、PODxTで3msつう話だ。公称
USAのWebでの話だと実質(RP1.3ms、PODxT1.8ms)だそうだ。
多分エフェクトで多少変わるだろうね。

実際ライブとかでスピーカーからおたくの耳まで
1m離れていれば約3ms、1.6mくらい離れていれば約5msのレイテンシーがあるんだ。

だから”レイテンシーはとても許せる範囲ではない”とか言っても1~2mの差でしかないのよ。
それとも”この立ち位置のレイテンシーはとても許せる範囲ではない!”とか文句言ってんのかな?(笑

471:470
07/10/11 19:02:17 bI+k66nM
でも実際家で弾く時に音が小さいから
早弾きだと生音とスピーカーの音がずれて気になるよね?
POD2はRPに比べるとずれが大きいことは確かだよ。

だからヘッドフォンを密閉式の奴とかにしてヘッドフォンで聞けば
生音が気にならなくなるよ。
PODって、そういう使い方(スピーカー使わない宅録とか)が主なエフェクターだと思う。


472:ドレミファ名無シド
07/10/12 02:44:58 MDapIsDc
POD XT使いだがレイテンシーなんかまったく感じないよ。
心配すんな。



473:ドレミファ名無シド
07/10/12 08:20:56 paDB4O90
ワーミーのスレになんでPOD??
PODにワーミー入ってるなら絶対買うのに

474:ドレミファ名無シド
07/10/12 17:03:01 LAKiKwRO
>>472
どんだけ耳わるいんだよwwwwwwwwwww

475:ドレミファ名無シド
07/10/12 18:57:01 F0CRD1o1
一生スピーカーに耳くっつけて弾いてろ!>>474

476:ドレミファ名無シド
07/10/12 19:06:50 tVr44iZ5
鼓膜やられて脳内再生されてんのかもな

477:ドレミファ名無シド
07/10/12 22:17:07 zpm2RU/J
なんちゅうか、たかだか数万円のアンシミュで
勝った負けただの、後悔だのは見苦しいと思うこのごろ。


478:ドレミファ名無シド
07/10/13 05:52:36 G1hqpcNl
同じ音源を2つ、左右に振り切って
片方を5msズラして聴いてごらんよ
耳に自信のある人は2msでも構わん
ミリ秒ってのがどんなもんか知っておいた方がいいよ
Reverbのプリディレイなんか設定する時にも役立つから

>PODxT 1.8ms
これがホントならPODxtで皆が感じてる違和感って
遅れてるんじゃなくて速過ぎるからじゃないの?
アンプから1.6mくらい離れて聴いた時の5msに対して
PODxtからヘッドフォンで聴いた時の1.8msでしょ?

479:ドレミファ名無シド
07/10/13 06:01:06 G1hqpcNl
補足
もちろん同時に再生するとセンターによって聞えるだけだから
クリックなり鳴らして片方ずつ再生ね

あと1.8msって聴いてるぶんには判らないかもしれないけど
弾いてると判るかもね

>>475
アンプにマイク立てて卓経由でヘッドフォン

仮にPODxtをアンプで鳴らした場合
アンプから耳までの距離+1.8msって事も忘れずに
どうも「PODxt→ヘッドフォン」「PODxt→アンプ」
それぞれのケースごちゃまぜで語ってる人がいるように思う

480:ドレミファ名無シド
07/10/13 13:29:40 Age51CGn
てかレイテンシーチェックならディレイでも出来るよね?
原音をゼロにしてディレイだけ音を出す方法
フィードバック一回だけ鳴らすように設定して
ディレイのタイムを遅らせると。
ん?でも元々レイテンシーのあるマルチでそれをやると、
レイテンシーの遅れ+意図的に遅らせたディレイタイム
の二重遅れになっちゃうのかな?
うーむ…誰か教えて
でもそういう事だよね?

それともレイテンシーの遅れとはアンプモデリングの中でのみ起きる現象なのかな?

詳しい方いましたら教えて下さい

481:ドレミファ名無シド
07/10/13 14:53:44 AJ/x/fBJ
PODとかどうでもいいな 使ったことないしw

TWIN TUBE、RP-20、GSP2112、RP-6を持ってるデジテックマニアだが
RP150の音が良すぎて困ってるw
アンプシュミレーターの出来なんか自分はどうでもいいけどね
似てようが似てまいが使える音じゃないと意味がない
こいつはプリセットでもそこそこ使える 
デジテックオリジナルのやつとマーク2は滅茶苦茶好みだ
S-DISC時代はマルチってイメージが強かったけど
AUDIO DNA2のおかげか知らないけどそのままで満足できる
新しいGSPも買おうと思ってたけどしばらく様子見することにした
真のデジテックマニアになるにはまだ程遠いな

482:ドレミファ名無シド
07/10/13 19:09:16 TqDYpD6a
twin tubeのシームレス感を味わったら他のなんか不自然で仕方がない。


483:ドレミファ名無シド
07/10/16 00:32:09 Z6RlPViJ
URLリンク(www.mbok.jp)

噂の物はこれでスカイ?

484:ドレミファ名無シド
07/10/16 03:40:38 +iI2CkP7
GNX3000をお使いの方に質問します。

歪みはペダルでMIDIにて使いたいんですが、
この機種は外部MIDI機器の操作はできるんですか?
加えてライン接続可であればPOD XT売ってこいつに決まりなんですが…

485:ドレミファ名無シド
07/10/16 14:13:29 Y7I7Zn9F
RPってファームをアップデートすると何か変わるの?

みんなエラーしたって書いてあるけどバージョンアップのファームに問題があるの?
今はしないほうがいいのかね

486:ドレミファ名無シド
07/10/18 00:46:54 al8UPcnD
>>484
できる。
GNX3000は何でもできる。

487:ドレミファ名無シド
07/10/18 09:39:50 D/UgpYxO
>>468
なんと!!?

488:ドレミファ名無シド
07/10/18 17:28:11 yt2QmVyM
DF-7って糞ですか?

489:ドレミファ名無シド
07/10/18 17:35:41 IyIaKMWF
>>488
あなたが糞です

490:ドレミファ名無シド
07/10/18 19:25:39 Szojbdgw
DF-7って糞ですか?

491:ドレミファ名無シド
07/10/18 19:38:05 EOJPVnhb
ああ、クソッタレだ

492:ドレミファ名無シド
07/10/18 22:32:11 ewTbP1iw
DF-7って糞ですか?

493:ドレミファ名無シド
07/10/18 23:17:51 3UoM6khM
ああ、クソッタLだ

494:ドレミファ名無シド
07/10/19 05:21:04 C4ATJpVG
DF-7を踏み台にした!!?

495:ドレミファ名無シド
07/10/19 07:36:16 sfgg1eXd
そんなことよりデジバーブとデジディレイについての討論を見たいかな、俺は。

496:ドレミファ名無シド
07/10/19 09:06:06 7NhPOHXs
>>495
デジバーブは数歩先をいっているよ

497:ドレミファ名無シド
07/10/20 13:26:11 X582+/dB
おれもかっこよく音を語れるようになりたい

498:ドレミファ名無シド
07/10/21 14:10:24 ocPAdg4z
デジテックのリバーブ単純にBOSSより良いところってどこ?

もしデジテックが使えるリバーブならそっちにしようか考えてる。

499:ドレミファ名無シド
07/10/22 14:17:34 n6KGnwVa
あげ

500:ドレミファ名無シド
07/10/24 17:16:53 tZluDl3Z
レビューみたらフェーザー相当微妙らしいね。
フランジャーもレベル下がったりするの?

501:ドレミファ名無シド
07/10/25 16:35:33 5hrri6Bh
RP350の購入を考えているのだけど歪みペダルモデリングの前にブースターってありますか?

アンプモデリングには歪みペダルモデリングをブースターにすれば良いけど
歪みペダル(主にFUZZ)にブースターをかけたい時は内部にブースター機能があるのか、それとも外部ペダルを別途用意しなきゃいけないのか…。

どなたか教えてください。


502:ドレミファ名無シド
07/10/25 22:19:53 B/D+ytBp
>>501
ブースターは無いよ
音量変える使い方ならペダル踏むなりパッチ変えるとかでいい訳だけども

どういう使い方したいの?

503:ドレミファ名無シド
07/10/26 01:06:05 1I0xzFsv
>>502
ありがとう。

使い方はマフやファズフェイスの前段にブースターかけて低音のブービーな所をミュートとかでザクザクきざめるようにしたいんだよ。

でもブースターないなら別途ペダルが必要だねorz
RPは評判良いし350単体で済ませられば良かったんだけど。


504:ドレミファ名無シド
07/10/26 20:46:19 +buwxhrj
誰かフェルナンデススレを復活させて!

505:ドレミファ名無シド
07/10/26 22:50:30 3MvwSeMV
なんだその外人みたいな名前のスレ

506:ドレミファ名無シド
07/10/26 22:55:09 ZrEKxyB7
>>503
RP350の前段ににブースターはどうだろう?
自分も似たような事しているけど、ファズ系→アンプはPlexiを選択して
いるけど・・・

今RP350の前段にTS系+クリーンブースターセットのペダルでTS系、ブースト
系それぞれで試したけど、意外と違和感はなかった。

507:ドレミファ名無シド
07/10/26 23:09:20 El3yVJqV
>>504
期待にこたえたぜ。

508:ドレミファ名無シド
07/10/27 01:49:55 t8yq3I+t
RPの前にPD-01やツブレタかましてみて、結構イイ!と思ったことがあるが
後で外してみてもあまり変わらない気がした

うーん

509:ドレミファ名無シド
07/10/27 03:44:03 K/y6uYgc
アンプシミュレーターってのは原音殺しなんよ
前段にブースターやら置くならシミュレーターはバイパスするこった

510:ドレミファ名無シド
07/10/27 16:32:07 SloKCbYs
>>503
RPはパッチチェンジ時の音切れが殆ど気にならないから、
ブーストした音色のパッチを作って切り替えれば良いんじゃないの?
ただ、求めてるような「ブーストした音」を作れるか判らんケド・・・
ちなみに、GNXの時はSD-1をブースターとして使ってたよ。

>>509
的が外れてないかい?この流れで何を言いたいのか判らんよ。

511:ドレミファ名無シド
07/10/28 03:48:09 kBvaQ7VM
>>507

サンクス!

512:ドレミファ名無シド
07/10/28 08:21:18 3Ytouw+F
>>510
たぶん>>509>>508に対するレスだな

513:ドレミファ名無シド
07/10/28 12:22:54 GMrk5fAD
>>512
>>501はシミュレータをブーストしたいって言ってるのに、
「シミュレーターはバイパスするこった」っておかしくない?」
と、一連の流れとして捉えてたんだが、>>508だけに対するレスなのか・・・

514:ドレミファ名無シド
07/10/28 13:30:38 KCrJKMdO
RP350でインギーサウンド(FARBEYOND~)を作りたいのだが誰か設定教えてくれ!!


515:ドレミファ名無シド
07/10/28 15:21:55 3Ytouw+F
>>513
たぶん>>509>>501に諦めろと遠回しに言いたいんだな



もう白状するわ、オレっち>>509
ごめん

516:ドレミファ名無シド
07/10/28 20:01:03 GMrk5fAD
>>515
そうだったの?www

まぁ、アナログ機材での「ブースト」とは使い方が変わるけど、
「歪みを足す」という意味では「シミュの前にコンパクト」
という接続は有りだと思うよ。
GAIN上げ目でLEVEL下げ目ならね。

517:ドレミファ名無シド
07/10/28 20:36:01 EbeaKX7g
>>503
まあ冷たい言い方だけど、そう高価な物じゃないし実際自分でやってみる
しかない。自分もやってみたけどかなり音が堅くなった。


518:ドレミファ名無シド
07/10/28 20:41:55 cehUM/zY
>>514
どんな音?youtubeとかの動画で音分かるやつない?

519:ドレミファ名無シド
07/10/29 20:15:38 NcWJOi7N
>>514
レスポールとRP150でこんな感じの音は出せるよ
インギーはあんまり聞かないんで自分の知ってる範囲でインギーを弾いてみた
本人はシングルPUだからどうなんだろう・・・
演奏の技術は置いといてw 参考にどうぞ


URLリンク(www.yonosuke.net)

520:ドレミファ名無シド
07/10/29 23:16:08 W1hPT/H9
>>514
URLリンク(www.digitech.com)

521:sage
07/10/31 10:46:15 qsX1/Urg
昨日RP350を購入しました。
そこでちょっと質問なんですが
自分の好みの or 自作のプリセットだけをライブで使いたいときは
ユーザープリセットの領域にそれらをまとめて任意の順番でストアして、
その領域内でアップダウンするという方法しかないですか?
つまり、つかいたいセットだけを1バンクにまとめて
その中でループしたりできないかということなんですが。

522:ドレミファ名無シド
07/10/31 15:20:30 7imsRSvI
俺は買ったら自分で試すが

523:521
07/10/31 20:56:01 mR7jnonJ
試すっていうのは、そういう機能がないかマニュアル見て探してやってみる、ということですか?

マニュアル見てもそういう使い方が書いてないということは
いわゆるバッチセットのバンク的な機能はないわけですか。

524:ドレミファ名無シド
07/11/01 19:27:33 8mVbIKGr
GSP1101っていかがなんでっしゃろ?
GSP2120とかと比べて、小さくなってるけど大きさ相応なのか、時代が進んでコンパクトでさらにいいものが完成したのか?

525:ドレミファ名無シド
07/11/02 15:38:44 dco6BCUG
RP350ってACアダプター付属ですか!?
もし付いてないんだったら,どのアダプターを買うと良いんですか!?
エフェクター買うの初めてなので誰か教えてください_(._.)_

526:ドレミファ名無シド
07/11/02 16:33:56 xfbGp1bg
>>525
ついてるよ

527:525
07/11/02 19:14:49 dco6BCUG
>>526
ありがとうございます!!

528:ドレミファ名無シド
07/11/03 02:38:47 cbQ8exR+
RP350マジいいっすね。

アンプA/Bの威力が意外とすごい。
アンプA/BでEQのセッティングを別々に設定できるから
いじればいじるほど、その奧深さに感服する。
X-Editも便利だけど、本体だけでも設定作業はすぐ慣れるね。

これでPODxTの半額以下だってんだもん笑っちゃうね。

3日前に渋谷のイケベに言ったらハコ積みの在庫3つくらいあったのに
今日のぞいてみたら展示品のみになってた。



529:ドレミファ名無シド
07/11/03 03:17:44 bf+WDaAN
RP350はクランチが気持ち良く出るね。
あとスモールストーンのモデリングが本物より使い易い。

530:ドレミファ名無シド
07/11/03 10:11:28 cbQ8exR+
クランチがそこそこ使える低価格マルチって
画期的だと思う。

あとは筐体のデザインだな。。。お世辞にも購買意欲をそそるデザインでない。
エクスプレッションペダルの部分だけはかっこいいのだが。。

531:ドレミファ名無シド
07/11/03 10:33:51 zEKJLbw8
音うpすくないよ!なにやってんの!

532:525
07/11/03 12:21:01 Byi0y4aD
RP350ネットで注文しました!!(*^_^*)
来るのが楽しみ!!(*^_^*)



533:519
07/11/03 18:04:46 1iFWH2x+
>>531
俺したよw

534:ドレミファ名無シド
07/11/04 15:42:24 eANSiFAT
初めてのマルチとしてRP350の購入を検討しています。前にどこかでRP350は
ペダルが少ないから音の切り替えを頻繁にする人には、ライブでは
向かないかも(設定次第では大丈夫。)との意見を見たのですが
実際にはどうでしょうか?また、クランチの音が良いともよく聞きますが
深く歪んだ音も良いのでしょうか?メタルが好きなので気になりました。

よろしくお願いします。

535:ドレミファ名無シド
07/11/04 20:18:54 O02fPyVH
>>534
設定次第で余裕で大丈夫ですよ。
歪みもいいです。

私から質問なのですがRP150、250、350は回路は同じなのでしょうか?
モデリング数の違い等は知っていますが音質等の違いはあるのでしょうか?

536:ドレミファ名無シド
07/11/04 21:01:54 w5IBUTDx
GNX3000って、ベースにも使えるんですか?

537:ドレミファ名無シド
07/11/04 23:03:42 d0IKOJUh
つか操作性の悪いおもちゃRPの話題で盛り上がってるてことは
学生ばっかか?

それだもん値が張るGSPの話題にならないワケだなwww

まぁ使いやすいんなら良いけど。

ペダルの少なさがあきらかに自宅用。

作ってる人間が「フット型なんておもちゃだからな」とも言っちゃってるからいいのか…


538:ドレミファ名無シド
07/11/04 23:16:53 TCQ2mRAf
>>537
今まで良いマルチに出会えてないんだねw

539:ドレミファ名無シド
07/11/04 23:30:30 jLr+VWjf
RP300の取り説はどこで見れるの?

540:ドレミファ名無シド
07/11/05 00:13:15 0XrgrSkc
>>537
あんたはそんなに演奏中からチャッチャカチャッチャカ音変えないと
人を感動させられないのか。

541:ドレミファ名無シド
07/11/05 19:55:30 sDZJnLfT
演奏中に音を変えるのは普通だろ

542:ドレミファ名無シド
07/11/05 21:58:32 yw1kSmLX
そんなケースバイケースな事話題にされても困る

543:ドレミファ名無シド
07/11/05 23:59:02 0XrgrSkc
>>541
RPじゃおっつかない程
チャッチャカチャッチャカ音変えるのが普通か。

544:ドレミファ名無シド
07/11/06 00:22:05 w715pxpx
お遊びライブとかスタジオで250使ってるけど
変える順番に音並べとけばおk
右か左どっちか踏み続けるだけだからラクだぞーw
値段のわりにはいいんじゃね?
歪ませたとき音に腰がないのがたまにキズ

545:ドレミファ名無シド
07/11/06 00:33:27 f0kN6eoR
質問すいません。

デジリバーブ持ってる人にお聞きしたいんですけど、リバーブとしてどうですか?
近い値段でこれ買うならもっといいのあるとかありますか?

546:ドレミファ名無シド
07/11/06 00:39:34 f0kN6eoR
デジバーブでした
すいません

547:ドレミファ名無シド
07/11/06 00:56:38 hvZ143ul
>>544
それやると同じパッチが分散して1個いじった時に全部揃えるのがめんどいんだよな
途中でどれだかわからんようになるし

548:ドレミファ名無シド
07/11/06 01:11:28 JM3Vv7VA
RP350
フットペダルにラバー貼ってみた。

URLリンク(www.uploda.org)

すべらなくなったし、見た目もちょっとだけ男っぽくなったぞ。

549:ドレミファ名無シド
07/11/06 01:25:31 lQ05R50K
いいね、俺もそうしよっと

550:ドレミファ名無シド
07/11/06 06:56:54 TP/LfKz7
>>548
ずばり!RP350気に入ってますか?

551:548
07/11/06 07:18:32 JM3Vv7VA
ずばり!気に入ってます。音もいいよ~

552:ドレミファ名無シド
07/11/06 09:48:05 XKm/KVET
みんなレコーディングするとき何のソフト使ってる?
上でaudacityとかいろいろ出てるけど、

553:sage
07/11/06 09:55:16 7wKOlnXl
とりあえずGarageband
俺にはこれで十分。

554:ドレミファ名無シド
07/11/06 22:15:32 2ra2O8Wo
GNX3000はジェニファー・バトゥン�熄闔ッた形でして、先ほど連絡したのですが大元の
所有者はアダプタが壊れた(プラグが折れたらしい)とのことで長らく
使用していなかったそうです。
早い話がゴミを押し付け、押し付けられして私の手元にきたということ
になります。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch