07/10/04 23:33:34 nYZz5Wec
>>237
そんなカテゴリは無いでしょう。
構造的にはES335に近い。
239:ドレミファ名無シド
07/10/05 11:06:57 fOtYdpqq
335とシンラインの組み合わせといえばカーティスメイフィールドのライブ
240:ドレミファ名無シド
07/10/06 02:23:07 kOQfHb3F
>>238
グレッチのジェットとか、
ソリッドをくりぬいた様な作りのやつのことを
そう呼ぶって聞きましたけど。
センターブロックのある335とは作りが違うでしょう。
241:ドレミファ名無シド
07/10/06 07:37:41 GmMEdO74
議論になるってことはやっぱりよくわかんない中途半端なギターってことだよな
だが、それがいい!
242:ドレミファ名無シド
07/10/06 09:59:13 bhtWHEtp
いや、ID:nYZz5Wecがセミソリッドを知らずに知ったかしたってだけかと
わざと言ってるのかもしれないけど
243:ドレミファ名無シド
07/10/06 11:39:49 gczXck62
>>233です。
赤シンラインを買おうと思っているんですが、
ネット等で探しても売っている店がなくて・・・。
売っている店やサイトを知っている人がいましたら、是非教えてください。
参考に↓↓赤シンライン
URLリンク(www.youtube.com)
244:ドレミファ名無シド
07/10/06 19:30:02 mY4725Sj
シンラインはセンターブロックが入っているでしょ?
245:ドレミファ名無シド
07/10/06 20:06:15 bhtWHEtp
テレシンラインのはセンターブロックとは言わない
246:ドレミファ名無シド
07/10/06 20:06:48 buN7MqGC
シンラインとセミアコは全然違うよ。
基本的には通常のテレキャスと335の違いと変わらない。
斜めに傾斜してるミディアムスケールのマホガニーセットネック、アーチトップにSTPという335に対しソリッドテレくりぬいたギターじゃ全く出音が違う。
シンラインは音も好きだけど見た目と軽さが一番気に入ってるポイント。
ギブソン特有の甘さと太さ、泥臭さが欲しいなら素直に335買った方が幸せになれるよ。
247:ドレミファ名無シド
07/10/07 23:37:53 4zi84Z4j
シンラインじゃあテレのジャキジャキ感でないかな?
248:ドレミファ名無シド
07/10/07 23:39:53 myDaaQHm
あげ
249:ドレミファ名無シド
07/10/08 01:04:22 xgW4p4yZ
>>247
試奏しましょう。
出ると言えば出る。出ないと言えば出ない。
250:ドレミファ名無シド
07/10/08 14:21:14 TzTbLvNg
所詮シンはシン
中途半端なギターだ
251:ドレミファ名無シド
07/10/08 14:26:46 e6hUd5Sf
グレコの80年代シンライン3800円で購入しました。
使える状態にするまでかなり手がかかりそうだけど頑張ります。
…直す価値あるよね?
252:ドレミファ名無シド
07/10/08 17:28:27 sht1cpPh
247、ストラトから持ち替えるとやはりテレだなと思うが
アッシュの普通のテレと比べるとやはりリアの巻き弦がゴリゴリ
するかんじはないね。
253:ドレミファ名無シド
07/10/09 01:39:23 7JAwAAi2
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
90'S TL Thinlineの赤がオクに出てるよ
254:ドレミファ名無シド
07/10/09 01:42:37 LQkBZcrc
18じゃあね。。買い手付かないでしょ。
255:ドレミファ名無シド
07/10/09 23:03:20 IUDzjDLz
規制されてたので亀ですが
URLリンク(www.m2wood.com)
256:ドレミファ名無シド
07/10/10 02:55:06 2/ok17Or
フェンダーのシンラインは裏からザグって蓋する構造のはず
257:ドレミファ名無シド
07/10/10 22:35:11 zmGhTngY
今日、楽器屋で普通のTELEとThinLine持ち比べてみたけど
思っていたほど軽くなかった。
彫ってるけどけっこう木の部分多いんだね。
258:ドレミファ名無シド
07/10/11 01:07:27 mJ0V5ChE
>>257
重いシンラインもあるし、バカ軽のテレもあるぜ。
柔らかさにシャキとしたエッジが欲しいならシンライン。
いわゆるテレサウンドに空気感が欲しいならバカ軽テレ。
バキバキでギョーンが欲しいのなら重いテレ。
259:ドレミファ名無シド
07/10/15 21:41:34 3vBTBOsb
あげ
260:ドレミファ名無シド
07/10/19 23:16:38 o6dKvrIw
>>184を買いました。書いてあるとおりミディアムスケールです。
これと黒しかないようですが、ミディアムスケールを探してて、色が気にならない方はどうぞ。
261:ドレミファ名無シド
07/10/20 23:37:33 0xyhkdIA
メヒコシンラインゲットしたけどややハイが痛いのでピックアップ変えようと思ってます。何かオススメありますか?楽器やの人にはダンカンのクオーターパウンドすすめられましたがパワーは特に求めてなかったので保留してます
262:ドレミファ名無シド
07/10/21 00:03:04 vTcE3q+s
ヴィンテージノイズレスオヌヌメ
スタックハム構造だからいい感じにハイがでなくなるよ
263:ドレミファ名無シド
07/10/21 00:05:46 UPMeWBkV
>>261
ダンカンのJDかな。
264:ドレミファ名無シド
07/10/21 04:19:10 ZOT4ojsM
ダンカンならSTL-1、R-1がいい。とにかくQPみたいな
パワーのあるやつつけても後悔すると思うよ。
URLリンク(beatbeat.blog72.fc2.com)
265:ドレミファ名無シド
07/10/21 16:48:00 gVINuX/s
リンディいいよ
266:ドレミファ名無シド
07/10/24 01:28:10 0jemXOze
QPはない
その店員もない
267:ドレミファ名無シド
07/10/25 23:51:54 ighZIXDe
TN-92SPLタイプのピックガードってどっかで入手できないもん?
黒がほしいんだが自作する腕がない……
268:ドレミファ名無シド
07/10/26 02:38:13 dCFOuzOQ
あ、俺も欲しい。
269:ドレミファ名無シド
07/10/26 12:32:48 VXtyfcIn
元々付いてたピックガードがあるならそれ持って行ってオーダーすればいい
270:ドレミファ名無シド
07/10/27 19:50:30 xRZyeMa0
メヒコの現行機種のピックアップがテキスペだという情報を聞いたんですが
本当なんでしょうか?
ジャパンをやめてメヒコにしようかな・・・
271:ドレミファ名無シド
07/10/27 21:21:21 UvuTBQho
サイトやカタログで見る限りテキスペではないよ。
272:ドレミファ名無シド
07/10/27 21:41:19 PUqhWxIk
270、カタログ表示に関係なく、クラッシックシリーズは
テキサスですよ。最近買って確認済みで、ばらしてみたので
間違いない。」
273:ドレミファ名無シド
07/10/28 21:30:57 ymhujECX
日本向けに発売してあるやつは全部テキスペみたいだねー
俺のシンラインもテキスペだった
274:270
07/10/29 23:02:36 cDt+chLI
そかそか、ありがとうございます。
楽器屋でも確認できました。
個人的にはハムのほうが音が好みで、かつマホが良かったのでJAPANしかないかと思ってましたが
試奏したらメヒコのシングルのパキパキした音も非常に良くて、ガツンときました。
太くて甘い音が好きなんだけど、それはアンプで調整できるかな・・・
275:ドレミファ名無シド
07/10/30 21:25:16 4YDK31DF
太くて甘い音なら素直にハムの方がいいと思う
俺はシングル派だけどね
クリーンは艶があるし歪みはハスキーな感じでいいわー
276:ドレミファ名無シド
07/11/04 11:52:49 Ymg6QNWS
教えてくんですいません。
シリアル MN9 メヒコ BODYマホ メイプルネック を買ったのですが
搭載されているシングルコイルPUは、テキサススペシャルでしょうか?
白黒黄の3線でリア側コイル被服が白糸巻きという仕様です。
テレらしい金属音はいいのですが低音部が枯れすぎとういか今イチ太さ
がないので箱っぽさが出ない感じです。
あと交換におすすめのリプレイスメントPUってありますか?ダンカンの
stl2が音太そうでいいのかなと検討中です。
277:ドレミファ名無シド
07/11/06 11:30:10 SJL92dK5
>>276
知り合いのと同じ。たぶん合ってると思う。
STL2?レンジ感は広くなる分テレキャス感は後退するかも。
278:ドレミファ名無シド
07/11/06 23:54:25 Ppr+DJ4V
>>276
アンプのEQで調節したほうが良いのでは?
テレキャスは良くも悪くも高音域に特徴があるギターだから、
それを減退させると、凡庸な一本が出来上がってしまう希ガス・・・
大きなお世話すまん。
279:ドレミファ名無シド
07/11/08 10:14:10 aqOhLW2S
初めまして
フェンダーメヒコのシンライン72年モデルをヤフオクで購入したのですが中音域から高音域の音が弱いわりに耳障りな高音のトーンが気になります 低音はよく出ます
ボディはアッシュです
ピックアップは純正のワイドレンジハムバッカーですが錆び付いてる部分があります
新古品と言うことで購入したのですがピックアップが錆びて弱ってが中~高音域が低下していているのですか?
それかワイドレンジハムバッカーの特徴なのですか?
空間のある金属音を目指しています
何かアドバイスがあればよろしくお願いします
280:ドレミファ名無シド
07/11/08 10:22:40 /PLr99y4
音って人によって感じ方も文字にするときの表現も違うからなぁ
とりあえずそのメヒコの音と目指してる音をうpしてみて
メヒコの方は使ったアンプやそのセッティング、マイキングぐらいを書いて
281:ドレミファ名無シド
07/11/11 02:03:52 SHyFbO9C
MEXのシンラインはそんな音だと思う。
俺も同じような感想を持ったことがあるから。
282:ドレミファ名無シド
07/11/11 17:58:16 oKk9eZUo
俺も仲間にいーれーてー。ジャパンのTN72-85買いました。
Iシリアルのやつで、’89-’90年代のものみたいなんですけど、
この年代のボディはアッシュなんでしょうか?
いろいろググッてみたんですけど、センだって言ってる人がいたもので。
木目見ただけじゃ判別できる眼力がナイんです・・・orz
283:ドレミファ名無シド
07/11/11 18:26:23 4wSeCFwq
>>282
90以外は全てアッシュだったとオモ
284:ドレミファ名無シド
07/11/11 19:11:41 dCYA+/Wp
マホガニーシンライン買いました。
おそらくPUはテキスぺなんですけども
配線が3本ありますよね。
ダンカンや通常のフェンダーのテレ用PUは
配線が2本だと思うのですが、これはどういうことなんでしょうか?
詳しい方、おられませんか?
285:ドレミファ名無シド
07/11/11 21:23:17 bhj2HtIA
3本 = HOT線、COLD線、アース線
2本 = HOT線、COLD&アース線
286:282
07/11/11 21:29:56 oKk9eZUo
>>283
レスありがとう。
やっぱアッシュなのかな。重さは3.4Kgです。
もうちょっと軽いといいんだけどなぁ。
マホガニーシンラインのほうはもっと軽いんですかね。
音は今持ってるどのギターとも違う感じで気に入ってます。
287:ドレミファ名無シド
07/11/11 23:57:09 4wSeCFwq
>>286
アッシュで3.4kgはかなり軽いと思う。4kg手前くらいが多いみたいだから。
マホは3.0kgを軽く切るくらいだけど、音の特徴がアッシュとはだいぶ変わる。
テレキャス感が減って、すごく独特な柔らかい音になるので好き嫌いが分かれる。
アッシュでその重さなら、(少なくとも重さ的には)「アタリ」だと思います。
288:ドレミファ名無シド
07/11/12 12:27:50 3VpaYnMq
アッシュかセンかの見分けは分からないけど、
センでもがっかりすることは無いと思う。
俺はむしろアッシュよりセンが好き。
クセが無くかなり鳴るから響きがいいし、ネックの個性が音に良く出てこれがまたいい。
289:ドレミファ名無シド
07/11/12 17:02:58 hsby4O6w
>>288
栓はクセがなく、はっきり鳴るってのは同意だがいかんせん重い。
アッシュみたいにライトウエイト栓なんてありゃいいのに。
あんのかな?
290:ドレミファ名無シド
07/11/12 18:22:22 YH5gDe8p
アッシュ材、シンラインでもそんな重いのか
291:ドレミファ名無シド
07/11/12 20:07:55 Mq4nOxtd
セミホロウボディと言っても大きくザグられてるわけじゃないし72年タイプはピックアップもゴツいからね
292:286
07/11/12 22:24:19 AeQHZDll
>>287
3.4kgは軽いほうなんですか!アッシュは重い材ですもんね。
でも、アタリと言ってもらえると嬉しいですね、ありがとう。
スワンプアッシュのワンピースでできたストラトを使ってるんですけど、
そいつが3.2kgなんですよ。だからシンラインはもっと軽いとの先入観がありました。
>>288
いや、その通りだと思います。つまるところ、自分がそのギターの音が好きで
どうゆう音をだしたいか、出してゆくかですもんね。
293:ドレミファ名無シド
07/11/12 23:22:10 G4ghb35T
>>292
木材もそうだけど、主にピックアップが重さを左右していると思います。
ハムはどうしても重量を食うものかと。
しかしフェンダーのハムはかっこいいよなー・・・
294:ドレミファ名無シド
07/11/12 23:45:54 c5+JH3s+
フェンダーは工業製品としての魅力がプンプンしてるよな。
ギブソンの金属パーツなんかは悪い意味でハンドメイド感が。。
295:ドレミファ名無シド
07/11/13 00:03:43 sTBQv+Hn
シンラインで3.4kgとかなんですか?自分カスタムショップのノーキャスター使ってるんですがたぶん3.3kg位…
296:279
07/11/18 15:10:58 ByLpiCiM
すみません。遅くなりました
歪み URLリンク(h.pic.to)
クリーン URLリンク(f.pic.to)
目指す音 URLリンク(r.pic.to)
マイキングは携帯です
アンプはマーシャルのG15R CDです
セッティング TREBLEやBASSやCONTOURはクリーンと歪みは共にフラットです
ゲインは歪みの時はGAIN1のツマミが12時の方向(半分)、GAIN2のツマミが4時の方向(8/10)ですこれ以上ゲインを上げても音が潰れるだけで歪みの強さは変わらない感じでした
297:ドレミファ名無シド
07/11/18 22:12:07 pSC7AeNE
>>296
まず確実に言えるのは、アンプに問題がある。
298:ドレミファ名無シド
07/11/20 23:46:02 hMaw4+om
シンラインって基本的にネックどんな感じですか。
299:ドレミファ名無シド
07/11/21 04:30:02 FD7iq09y
テレのネック
300:ドレミファ名無シド
07/11/27 15:22:52 aW/bZH4q
貼りメイプル指板でとても弾きやすいよ。
301:ドレミファ名無シド
07/11/28 03:34:40 S2wLju0D
Fender(JPNもUSAもMEXも)シンラインのレギュラー品に
ローズネックが無いのはなんか理由が有るの?
昔作ってなかったからって理由だけ?
302:ドレミファ名無シド
07/11/28 03:36:02 S2wLju0D
X: ローズネック
◯:ローズ指板
303:ドレミファ名無シド
07/11/28 13:32:12 f8LBujBD
>>301
しーっ!
Fenderが復活のための隠し玉として、とってあるんだってば。
304:ドレミファ名無シド
07/11/28 23:00:37 RoIRIbzZ
シンラインはリイシュー物ばかりだからな
305:ドレミファ名無シド
07/11/29 14:55:36 KNsXW0ZY
先月のギタマガの広告でショップオリジナルのシンラインを出してる店がある。
価格を見るとメキシコより少し高いくらい。
ほしいけど試奏ができない。誰か持ってる人いない?
ところでメキシコ69シンライン黒を見たんだけど、噂通り作りは雑だね。
Fホールから張り合わせ部分覗いたら、接着材がめちゃくちゃはみ出てた。
でもあの太ネックはよかったな。
306:ドレミファ名無シド
07/11/29 15:29:50 HI9SEl9N
Fender mexのテレはあの太いネックだけで十分な価値があるよ。
オレはマホガニーシンラインを買ったけど
ボディー材とネックの作りだけで買ってよかったと感じた。
本当に68年ごろのシンラインと近いニュアンスがあるんだよね。
ビンテージを買えない代替品には『多少』なり得るよ。
でもこれから買う人は期待しすぎてはダメだよw
307:ドレミファ名無シド
07/11/29 17:14:24 r3wHF0w9
Fender Japan TN72-93の2ハムバッカーと'06-'07 TN-93SPLの混合型って
かなり音違うんでしょうか?
308:ドレミファ名無シド
07/11/29 18:58:08 TDutNFm3
全然違う。弾いたこと無いけど
309:ドレミファ名無シド
07/11/30 00:25:44 S6IOMNWX
>>306
期待しすぎてはいけないという辺りをもう少し詳しく聞きたい。
310:ドレミファ名無シド
07/11/30 13:48:18 +x0a2xs/
>>296
錆びたくらいじゃピックアップの音は聴いて判るほど変化しない
俺はUSA69`リシュー使いだけど、最初音が>>296と同じ感想で困ったけど
試行錯誤しながら弾き続けてるうちにいい音が出るようになってきた
他にも色々要因はあるだろうけど、ソリッドと同じ感覚でプレイするとそんな音になりがちだと感じる
歪みもクリーンもソリッドの感覚よりやや軽めにピッキングするとおいしい音がでるよ
311:ドレミファ名無シド
07/12/01 02:03:36 AteS4v49
>>310
試行錯誤とはアンプやエフェクターのセッティングについてですか? ギターの改造をしましたか?
なるほど、指弾きをするとホロウボディ特有の音が出るみたいな感じと同じ要領ですかね
YOU TUBEのシンラインの動画を見たんですけど72年のハムのタイプのギターでも全く別のギターみたいな音が出て奥深いです
312:ドレミファ名無シド
07/12/02 03:38:31 WIKW11Ly
自分はシンライン未経験者なのですが、普通のテレと比べてシンラインの音ってかなり違うものなのでしょうか?
シンラインの音って、ストラト的な音というか、普通のテレと比べて輪郭がぼやけてて角がとれた軽い音ってイメージなのですがどーなんでしょうか?
313:ドレミファ名無シド
07/12/02 08:39:18 cxMMYraG
普通のテレとはPUが違うから音は違うよ。
俺的にはシンラインは「変な音」。
テレビとかで聴いてもシンラインはすぐ判る。
314:ドレミファ名無シド
07/12/02 11:33:29 BEzEnFyb
俺的には逆に癖の無いクリーンな音かな
ストラトともテレとも335とも違う
ストラト:シャープで甘く湿り気、奥行きを感じる音
テレ:シャープでドライで前に貼り付く感じだがピッキングニュアンス一つでかなり変化する音
335:ギブ特有の甘さと太さと暴れ感にセミアコ特有の空気感が混ざった音
シンライン:説明できない
315:310
07/12/02 13:16:16 FfOo4HoZ
>>311
もちろん機材の試行錯誤はしたけど、一番は弾き方だと思う
ソリッドのテレは気合を入れて弾かないときちんと鳴らないけど
シンはその7割ぐらいの力でシャープに切るように弾かないと鳴らない
今ではソリッドのテレやストラトと同じセッティングのアンプのまま鳴らしても
気持ちのいい音が出せるようになった
>>312
テレの音が芯にあって、アコーステックな倍音が付いてくる感じかなぁ
ジョニーラングが「ピッキングの瞬間にテレの息継ぎが聞こえてくる音」って言ってたけど
上手い表現だと思った
音自体は軽いんだけど全体のアンサンブルがスカスカにならない不思議な音
316:ドレミファ名無シド
07/12/04 10:05:30 T4K62iQa
テレキャスとシンラインの違いはボディだけ?
配線とかも違うんですか?
317:ドレミファ名無シド
07/12/04 14:27:50 6ghmbBX/
キャパシタの入り方とか違うと思う
318:ドレミファ名無シド
07/12/04 20:29:45 T4K62iQa
>>317
キャパシタとはコンデンサーのことですか?
319:ドレミファ名無シド
07/12/05 05:52:35 HFz5mqRF
んだ
320:ドレミファ名無シド
07/12/05 10:34:39 IMgSprll
ボディだけシンラインで配線等はテレキャスだったらシンラインの音とテレキャスの音の中間になるかな?
それかやっぱりアンプに通したらテレキャスの音になるかな?
321:ドレミファ名無シド
07/12/05 18:05:18 EtCI3o6Z
今製作中のギターがシンラインなんですが、
配線はテレのデラックスみたいにしようと思ってます
月末には完成しそうなんでまたレポしますね
322:ドレミファ名無シド
07/12/06 14:26:52 p2evRhJg
アンプを通してもシンラインの方が倍音の広がりがあるので響きがマイルド。
高音から低音への音色の流れもよりマイルド。
ボディの空洞というより、マホガニーと言う素材を使ってるところにバランスの良さがあるんだろう。
アッシュモデルのほうが、よりテレに近い音の立ち方をする。
323:ドレミファ名無シド
07/12/07 18:49:46 mZYgWMCk
生音はコシが無いけど、アンプ通すとちゃんとコシが有って尚且つエアー感があるから好きだ。
でもたまにテレとかLPjrとかの単板ソリッド弾くと浮気したくなる
324:ドレミファ名無シド
07/12/08 03:46:28 lAoAbeZM
なんか知らんがうちのシンラインとFVは音がそっくりだ
325:ドレミファ名無シド
07/12/09 14:51:42 LSTO5qYc
機材セッティングが似てるんじゃね?
326:ドレミファ名無シド
07/12/12 17:56:45 m5r1dpa3
てつと
327:ドレミファ名無シド
07/12/13 12:33:11 umUMLuZq
シンラインが得意な音楽のジャンルってジャズ?
ピックアップがハムのシンラインを使っていて音に芯がない感じがして中途半端って感じだからどんな曲にあっているか分からんですorz
328:ドレミファ名無シド
07/12/13 18:57:57 MOWWaJQN
シングルなので参考になるかわからんが。
私のは生音ではコシがないけどアンプを通すとちゃんとコシのある音がするよ。
オールマイティとはいかないだろうが、アンプやエフェクターのセッテイング次第で
それなりに幅広い使い方できると思う。
後は弾き方もしっかり鳴らす感じでちゃんと弾いてる?
329:ドレミファ名無シド
07/12/13 21:03:43 ySImU85Z
>>327
リッケンバッカーみたく、セミホロウ構造を生かして、
クリーン~クランチでキラキラとアルペジオ主体に弾くとかは?
330:ドレミファ名無シド
07/12/13 21:21:12 q+x9qRUb
>>327
他のギター使えば良いじゃん
331:ドレミファ名無シド
07/12/13 22:08:24 gXsp8jeF
教えてあげる
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
332:ドレミファ名無シド
07/12/14 07:46:30 QECNwjdj
>>327
少しばかりクセの強いアコギって感じかな。
指弾きの優しいソロなんかは向いてる。
あとは唄モノとも非常に相性がいい。
歪みにはとても弱い。
333:ドレミファ名無シド
07/12/14 17:49:15 PyJJiPwE
シンラインはカッティングには向いてますか?
334:ドレミファ名無シド
07/12/14 22:33:22 LizAT7CP
しっかり鳴らす弾き方とは強いピッキングのことですか?
>>329
キラキラと耳障りなトーンが紙一重で難しいです
>>330
シンラインがかっこいいんで他のギターは考えていません
シンラインで深い歪みを得ようとしたらピックアップ交換で解決?
誰かシンラインにビグスビー付けている人いますか?
335:ドレミファ名無シド
07/12/14 23:48:26 DZ3NIAD1
ZONEスレの>>603なんですがあの音源のギターはフェンジャパのTN72で録ってます。参考までに
336:ドレミファ名無シド
07/12/15 00:02:16 86YLQVAI
>>333
シンラインでカッティングは細かいニュアンスはつけ難いと、某プロが言ってました。
確かに普通のテレからすると不向きと言えると思いますし
ソリッドから持ち替えるのなら、箱鳴りに慣れるのに多少時間いると思いますねー。
337:ドレミファ名無シド
07/12/15 00:45:39 H9BJzHe6
>>333じゃないけど、
やっぱ反応速度遅いですか?
338:333
07/12/15 12:57:29 E6QMTh04
>>336
アリガトウゴザイマス
それはテレと較べるとポワーンとした音になるからでしょうか
339:ドレミファ名無シド
07/12/15 13:20:22 FXwLhLIh
>>334
俺は>>315だが、しっかりは弾くが強いピッキングはしない派だ
一度興味本位でシングルサイズハムのトンゾネ載っけて歪ませた事があるけど
ただ潰れるだけで深い歪みにはならなかった
ソリッドと違い太い芯のある音が出るボディじゃないから何を載っけてもダメだと思う
素直にソリッドのテレ買うかクランチ中心のプレイスタイルに変えるのを勧める
>>337
遅いといえば遅い
ただES335で高速カッティングしてる人もいるんだし、要は慣れだと思う
340:ドレミファ名無シド
07/12/15 17:45:14 wye4N+Us
>>333
ストラトとテレしか持った事なかったのでやはり戸惑った気はしますが
>>339さんに同意で慣れれば全然問題ないと思います。
ポワーンかぁ。。そうですね。でもきっと癖になりますよーー。
341:ドレミファ名無シド
07/12/15 17:54:01 TZ5VFGAm
そんなもん、どのギター使ってどの曲弾こうが自分の勝手だろ。
音まで似せて完コピするわけでもないだろうし、どうせカバーか自分の曲だろ。
ならば、ありきたりな音でありきたりの音楽を弾くよりも、個性が出た方が良いだろ。
どうせカバーなら本家を超えることが出来ない世界なんだから。
342:333
07/12/16 11:28:16 SgPz3Um5
>>340
度々アリガトウゴザイマス
試奏もせずにアレなんですけど、一本買ってみようと思います
343:ドレミファ名無シド
07/12/16 12:45:58 9ZtW/nYC
中途半端な俺は中途半端な音のシンラインが似合っているかもな
344:ドレミファ名無シド
07/12/16 13:54:33 sLOaDov2
俺的に2ハムのシンラインにダンカンのJAZZ載せてクランチにしたら最高だと想うんだが、やった勇者はいないのか!
345:ドレミファ名無シド
07/12/16 21:00:25 2wJF7EJ8
>>344
よし!お前が人柱になるんだッッ!!
そしてうpよろしくッッ!!
346:ドレミファ名無シド
07/12/16 22:08:53 r0XT+9Nh
>>333
どういたしまして、
本当にいいギターだと思うので
試奏して気に入れば一本あって損ないと思います。
フェンダーの回し者ではありませんが、あははー。
僕も72のコピーを使っていますが
いつか、オールドを手に入れてみたいと夢見ております。
347:ドレミファ名無シド
07/12/19 03:31:37 chiHM2Ik
シンラインのピックアップ変えた時の音が気になるけどフェンダーの純正のピックアップカバーがかっこよくて変える気にならない
348:ドレミファ名無シド
07/12/19 23:42:03 aufHE2G3
リンディにP92なるものがあるみたい。外見はフェンダーハムに似てる。
それにフェンダーのカバーつければいいんでない?
サイズが合うかはわからないが。
349:ドレミファ名無シド
07/12/20 10:04:41 LUUeVvxj
見た目はカバーあった方がカッコいいんだけど。
カバー外した音の方が好き
350:ドレミファ名無シド
07/12/20 21:52:13 9fcvrLAw
>>348
ルックスだけだよ。音はP90
あと、ポールピースとか合わない。
351:ドレミファ名無シド
07/12/22 00:50:24 rnh17OSe
ジャパフェンの3ピックアップのシンラインってどうなんだろう。
なんかよく分からないコンセプトのギターだが
フロントがハムなのがミソだな。。
352:ドレミファ名無シド
07/12/22 01:50:57 VqEIV/pT
>>351
'90モデルのだよね?
俺も興味あったので弾いてみたけど、全体的に音が悪い。
なんというか、気持ち良くない。不愉快なこもり方をするというか・・・
353:ドレミファ名無シド
07/12/22 14:59:39 XO6VOLvv
何で音が悪かったりこもったりするんだろう?
354:ドレミファ名無シド
07/12/22 15:54:07 FA/NFjcS
まあ、個体差もあるし。。
355:ドレミファ名無シド
07/12/22 23:21:35 t6c4fXnF
歪ませた時にこもるのは、セミアコ系ギターの宿命みたいなものだ。
相性のいいアンプやエフェクターならこもらないこともあるけど。
ただ、クリーンでもこもるのなら、別に原因があるかも。
356:ドレミファ名無シド
07/12/22 23:31:18 FA/NFjcS
フカフカ系のストラトなんかもそうだよね。
357:ドレミファ名無シド
07/12/24 14:16:46 8iJ7yLr6
シンラインの特徴が出やすいセッティングって、
トレブル 4/10
ミドル 2/10
ロー 6 /10
くらいのバランスかなぁ
358:ドレミファ名無シド
07/12/24 15:18:45 kYJw3FHw
>>357
アンプやギターの個体や使うジャンルやその他もろもろによるだろ
359:ドレミファ名無シド
07/12/25 00:36:50 2lGAIkhA
>>357
シングルなら高音パキパキ系もオススメ
360:ドレミファ名無シド
07/12/25 00:46:34 0ky1FFsO
俺のシングルのシンラインはJCで
トレブル6/10
ミドル 9/10
ロー 4 /10
で源音を作ってる
モコモコの中にシンラインらしい生っぽい音や
テレキャスらしいシャキシャキ音が見え隠れするような
そんな絶妙のブレンド音を目指して日々研究している毎日でございます
361:ドレミファ名無シド
07/12/25 03:18:02 zDShT3Rg
>>359
ハムでもパキパキしたいです orz
トレブルあげても耳が痛くなる音になるだけだわ…
362:ドレミファ名無シド
07/12/26 18:14:21 kGMxk/pG
シンラインってセンターブロックないのなwww
あらく扱えるセミアコとして使おうかなと思ってたんだが…。
まぁ、カジノの代わりぐらいにはなるよな?
ボーナスもでることだし、買っちゃおうかなー
シンライン。
363:ドレミファ名無シド
07/12/26 18:59:47 FxD0tbOF
>>362
言ってることがよく分からん
テレキャスターシンラインってのはテレキャスに穴を掘って蓋した物でセンターブロックとかいう概念は無い
他にシンラインはボディの浅いフルアコを指したりするけどそれだと「あらく扱えるセミアコ」ってのがよく分からんしそもそもカジノってこの類だし
364:ドレミファ名無シド
07/12/26 20:11:05 kGMxk/pG
>>363
うん。
実にお恥ずかしいことなのだけれど、今の今までずっとセミアコみたいなもんだとおもっていたわけ。
で、ぶっ壊してもいいようなセミアコとして使おうと思っていたのだけれど、なんとセミアコじゃねーじゃんと。
まぁ、なんだ、戯言だと思ってスルーしてくれよ。な?
365:ドレミファ名無シド
07/12/26 20:29:05 GVRSCQYd
ちょっと待って、セミアコじゃないのは知ってるけど
fホールから指突っ込んだ時にあたるのは何?
366:ドレミファ名無シド
07/12/26 20:43:48 +Ci84OZr
ボディ
367:ドレミファ名無シド
07/12/26 21:20:08 GVRSCQYd
||| ´_`||<そうですか
368:ドレミファ名無シド
07/12/26 21:36:28 FxD0tbOF
>>367
なんか納得してないみたいだけど>>1から全部読んでみ
369:ドレミファ名無シド
07/12/26 22:25:27 GVRSCQYd
後でつけたものじゃないのでブロックと言わないのは知ってますが、
ボディをくりぬいた残りの部分と言う言い方じゃなくて、
何か呼び名があるのかと思ってお聞きしたわけです。
370:ドレミファ名無シド
07/12/27 01:53:01 lp3W8vYr
空洞部分はボディー全体の20~30%くらいで、しかも片側しか空洞になってないんじゃん?
だから穴から突っ込んで触れる部分はボディーかトップしかないハズ
371:ドレミファ名無シド
07/12/27 03:26:03 HY9Nefcj
セミソリッドですな
372:ドレミファ名無シド
07/12/28 12:47:22 3Wasscqr
>>362-364
楽器に対する愛情がこれっぽっちも感じられない書き込みだな
頼むからお前みたいな奴は使わないでくれ。シンラインが可哀想だ
373:372
07/12/28 13:26:50 3Wasscqr
×>>362-364
○>>362、>>364
374:ドレミファ名無シド
07/12/28 21:49:20 XBcqSiqL
>>364
バッカスユニバースのシンラインをライブで叩き割ったんだけどかっこよくぶっ壊れてくれたんで結構オススメですよ
375:ドレミファ名無シド
07/12/28 22:58:51 aXhKyb45
>>374
>>372
376:ドレミファ名無シド
07/12/28 23:00:58 hdoOGvSG
Mステに桑田佳祐が出てる
ギターの人がシンラインのハム使ってるけどシンラインらしい音がよく分からなかった
377:ドレミファ名無シド
07/12/28 23:10:54 lvufy9Qu
>>376
斉藤誠だな
シンガーとしても素晴らしい人だよ
378:ドレミファ名無シド
07/12/29 03:17:48 lQjp3ZVs
奴のギタマガのレビューのせいでシンラインを買っちまった。
今では感謝してる。
379:ドレミファ名無シド
07/12/29 04:55:14 7p9URRfH
シンライン特集ないんかな?
380:ドレミファ名無シド
07/12/29 19:22:52 oqsK87fE
>>372
楽器はモノに過ぎないからね。それ以上でもそれ以下でもない。
それに愛着がどうのこうのってはちょっとね…。
って釣り?
381:ドレミファ名無シド
07/12/29 19:59:41 m9FgNOyZ
>>378
何年何月号ですか?
382:378
07/12/29 23:07:18 lQjp3ZVs
>>381
いや15年以上前のだよwww
フェンジャパのシンラインなんだが、斉藤誠はアメリカでシンラインを買ったようて、それよりもレビューしたものの方が
良かったらしくて「こっちのほうが良いなぁ。マズいなぁ」と言っとりました。
ちなみにそのFJのシンラインは、何処に持ってっても「これ良いね。USA?]と言われるよ。
383:ドレミファ名無シド
07/12/30 01:59:04 o69vy6L+
2シングルのシンライン使ってる皆さんはどんなPU載せてますか。
今はテキスぺ載っけてます。もっと堅い音にしたい。
シンラインの個性を生かすならアルニコ2プロとかがいいかな。。
色々と試してみたいのですが。
2ハムのシンラインは選択肢があまり無いのでしょうか?(オリジナルのルックスにこだわった場合)
384:381
07/12/30 03:33:16 0WiyypvC
>>382
内容までフォローしてもらってすみません。
385:ドレミファ名無シド
07/12/30 08:37:49 JAUV8z+9
FenderJapanのThinlineを購入しようと思っています。
69'72'どちらにしようか迷っているんですが、簡単でいいのでこの2つの音の違いを教えてもらえませんか?
386:ドレミファ名無シド
07/12/30 09:01:43 sPXqE9La
>>385
FJのHPには’69ノシンラインはないのだが?
URLリンク(www.fenderjapan.co.jp)
USAにはあるが。
URLリンク(www.fender.jp)
まぁ端的に言って、シングルとハムの違いだね。’69はほぼテレと同じ音がするが’72は
テレっぽい音はしない。
’69は試奏程度しか知らないが。
387:ドレミファ名無シド
07/12/30 12:38:07 bNDM7vbA
>>380の方が釣りに思える俺はたぶん正常
楽器はモノだが、モノを大事にしない奴は嫌いだ
388:ドレミファ名無シド
07/12/30 13:35:39 +6PI8wfW
スクワイアのシンラインも思い出してやってください
389:ドレミファ名無シド
07/12/30 17:42:24 77eU4WHB
>>387
それはただの感情論。
390:ドレミファ名無シド
07/12/30 20:13:26 WLjmKUeK
大塚愛のバックの2人いるギタリストの片方がシンラインのハムだった
シンラインの人気が上がったのかな
391:ドレミファ名無シド
07/12/30 21:42:32 49BEQMh6
ちなみに斉藤誠ではなく斎藤誠です。
俺も斎藤氏の影響でシンライン弾いてます。
サザンのバックのテレビなどは殆どオケなので
シンラインがどうかとか分かりませんが
実際にライブなどで聴ける斎藤氏のシンラインの音は最高です。
特に氏の赤いシンラインはメチャクチャいい音です。
392:ドレミファ名無シド
07/12/30 22:08:48 WLjmKUeK
冬を越える度にシンラインの音が良くなっていく気がします
393:382
07/12/30 23:28:36 sPXqE9La
>ちなみに斉藤誠ではなく斎藤誠です。
そうですか。それは失礼しました。
俺は特にサザンのファンというわけではないけど、数年前にTVでサザンのライブをやっていたので
BGV程度に流していたら、いきなりTVから良く知った音が聴こえてきたから思わず見ると
赤いシンラインを持った斎藤誠が前に出てきてソロ弾いてた。
ちゃんと聴いたらもっと良い音なんだろうね。
394:ドレミファ名無シド
07/12/30 23:44:14 kKoBnCeb
6wayにしている人多いんですね
395:ドレミファ名無シド
07/12/31 00:08:26 P9MpKOl+
2ハムシンラインに興味があるんですけど、
本物の72年ものと、Japan Fenderと、メキシコものでそれぞれ音はどう違うんでしょうか
分かる方いたら教えてもらえませんか
396:ドレミファ名無シド
07/12/31 17:44:16 W8+JByAm
>>395
ギターなので固体差もあるし一概に言えないとは思いますが
シンラインはシンラインの音しかしないので
大きくは違わない気がします。
ジャパフェンのボディーが昔はアッシュでなくセンだったり
ポッドが違ってたりはしても
出音は紛れもなくシンラインになるはずです。
397:ドレミファ名無シド
08/01/01 03:48:50 FhKAUYVf
>>395
日本製は音が湿ってるので、メヒコとは少し違うよ。
御茶ノ水とか行けば、一つの店にビンテージ・ジャパン・メヒコが混在してたり
するから、ぜひ弾いてみるよろし。
ビンテージの音はすごい。鬼。
398:ドレミファ名無シド
08/01/01 04:24:52 KAr9MDuy
>>396-397
やっぱりオリジナルは良いですか・・・高いなぁ
たぶん音色の違いは主にピックアップによるものですよね
なかなか時間が取れなくいけなかったのですが今度お茶の水で試奏してみます
貴重なご意見ありがとうございました
399:ドレミファ名無シド
08/01/01 12:38:17 UZfGzyGq
ヴィンテージの音聞いてみたいな
そしたら今使ってるギターが嫌になるんだろうな
400:ドレミファ名無シド
08/01/01 13:47:06 6ekzJd/E
夏にイベントで見た南條ソウルバンドのギターの人がシングルコイルのシンライン使ってるけどイイ音してたなあ
JBみたいなカッティングでも太くてキレがあるシンラインらしい音だった
401: 【大吉】 【1309円】
08/01/01 13:47:47 6ekzJd/E
ごめんあげてしまった
402:ドレミファ名無シド
08/01/02 02:16:20 I6m4r5jZ
おめこ
403:ドレミファ名無シド
08/01/02 06:57:46 1HXCrCRo
335やレスポールには負けたくない
404:ドレミファ名無シド
08/01/02 09:43:55 Mv54Z9p1
メキシコの’69シンライン買ったんだけども、今まで使ってたUSAの’52タイプのテレとあんまり音変わらなかった
楽器屋で死相した時は、「お、52よりハイの出方マイルドなのかもしれん・・いいかも、買いだ!」とか思ったんだが・・w
気になる違いは、やっぱ若干軽い(ありがたい)
サドルがシンラインのが3Way(USAは6Way)なんでピッチがちとルーズ
指板のRがキツいんで、ちと弾き辛い
という感じで弾き心地の問題が大きかった
以上チラ裏
405:ドレミファ名無シド
08/01/02 09:57:55 MTXIyXVW
URLリンク(www.fender.com)
406:ドレミファ名無シド
08/01/02 10:40:33 ItWiOJlt
>>405
NOT FOUNDになったけど、ねーちゃんがカワイイw
407:ドレミファ名無シド
08/01/02 11:24:23 po9VCETP
>>404
そうか、それ買おうと思ってたんだけど考えちゃうな。
USA52は以前持ってたからだいたい分かる。
悪いってわけじゃないんだけどね。
だったら2ハムの方にしようかと思うんだけど、なんかつかみ所のない音のような気がするんだよなぁ。
408:ドレミファ名無シド
08/01/02 19:23:04 MTXIyXVW
>>406
┐J(*´д`*)し┌ PAGE NOT FOUND
409:ドレミファ名無シド
08/01/03 04:23:34 FAjwMT2z
>>407
つかみどころがない音だからこそ万能な気がする
自分の出したい音はセッティングを試行錯誤したら結構近くなるんじゃないかな
でもシンラインにこだわりがなかったら出したい音の出るギター買った方が良いよ
410:ドレミファ名無シド
08/01/03 05:00:58 eq5f41Qj
>>407
>>409
雑誌のレビューなんか見てると、「シンライン特有」の性質を持ってるのって
シングルの方みたいですね。
音のこもり方とか、強くカッティングした時のパキパキ感とか、軽さとか。
ハムのほうが、没個性ではあるが、汎用的に使えるのかも。
411:ドレミファ名無シド
08/01/03 12:20:46 D/HpmrMl
そう?
「シンライン特有の性質」ってのがどういったものを指してるのか分からないけど
シングルのはほぼ普通のテレキャス、ハムの方はあのピックアップが曲者で一般的なテレキャスとは少し離れたところにいて且つ普通のハムバッカーとも違うある意味特異な物だと思うけど
ピックアップのクセを除くのであればシンラインさが分かりやすいのは比較対象がデラックスしか無いハムよりシングルの方だと思うけど
とにかくあのハムはクセがあるから汎用性という点ではシングルだと思うよ
412:ドレミファ名無シド
08/01/03 13:08:18 xTuBp8Q8
>>411
またく同意。
413:ドレミファ名無シド
08/01/03 14:59:26 BzoZXYmZ
いまMEXシングルをみかけたんだけど、ネック太いね。
見た限り作りの雑さは感じ無かった。
時間が無くて試奏もしなかった。
同じのを所有している人に聞きたいんだけど、フレットって太い?
もし試奏したら買ってしまうな。
414:ドレミファ名無シド
08/01/03 22:27:39 H9s7sX2t
シングルにターボブレンダー載せれば
リッケンっぽく使えそうだな。
リッケンとシンラインシングル弾き比べたことがある人がいたら
是非話を伺いたい。
415:ドレミファ名無シド
08/01/03 23:55:08 2IS+Fw8X
メヒコシングルシンラインとリッケン330持ってます。
ターボブレンダーの音が分からなくて申し訳ないんですが、
シンラインをリッケンぽくってのは難しいんじゃないかと思います。
セミソリッドとセミアコ、スケールとか作りからして全く違うギターなんで。
あくまで私の所有してる固体の話ですが。
416:ドレミファ名無シド
08/01/04 00:03:43 FXQ5yqsy
ターボブレンダーってフロントとリアの音を混ぜるだけじゃなかったっけ?
だからストラト(S-S-S)とかじゃないと意味ないとオモタ
417:ドレミファ名無シド
08/01/04 00:11:51 j5FuCd+f
ターボブレンダーは直列でつなぐんで、通常の並列より太く大きい音になります。
418:ドレミファ名無シド
08/01/04 00:15:54 Im1XXo5j
そんなことしなくても4WAYスイッチにしたらいいよ
419:ドレミファ名無シド
08/01/04 00:30:27 j5FuCd+f
ターボブレンダーは、ストラトの場合はツマミで微調整できるけど、
テレだとON/OFFでしかないから、確かに4WAYスイッチで事足りてしまうね。
420:ドレミファ名無シド
08/01/06 17:52:44 2zSWZVOn
mexシンラインとリッケン持ってるよ(620だけど)
リッケンはやっぱサスティンとか単純に音が独特だから
直列にしても同じってわけにはいかないだろうなぁ
ただ細かいこと気にしないなら結構似せることも出来るんじゃないかと思う
でもリッケン欲しいなら買うことをすすめるわw
細いキラキラ→シンライン キレとハリのあるキラキラ→リッケンで
使い分けてるわ
421:ドレミファ名無シド
08/01/06 18:14:10 z/BZ2qUk
1人でやってろ
422:ドレミファ名無シド
08/01/07 09:41:22 3fKRrWKU
しんらい~ん
423:ドレミファ名無シド
08/01/07 12:29:31 N2vkxP6J
真帆の信頼が欲しい。
424:ドレミファ名無シド
08/01/07 15:20:59 yU/m7cTJ
>>421
俺も欲しい。シングルやなくて、公のヤツ欲しい。
425:ドレミファ名無シド
08/01/07 20:04:44 N2vkxP6J
いちばんカコイイ心裸淫は公のだと思う。
426:ドレミファ名無シド
08/01/12 21:50:36 3AGgw+Va
90'Thinlineって
FenderJapanから出てますか?
427:ドレミファ名無シド
08/01/12 23:52:10 zU2yDgg2
70年 ハム ヤフに出た。欲しい。
428:ドレミファ名無シド
08/01/17 19:21:09 hxXLPrW+
mexのマホシングルタイプ買いました。
いくつか感じた事を書きたいと思います。
購入を検討されている方の参考になればうれしいです。
まず、ネックがすごく太いです。
細いのが好きな人には間違っても勧められない。
335のようなボディ鳴りは期待できそうもないが、鳴り方が独特。
バックの方が鳴っている様な感覚で、前に音が広がる感じではない(アンプを通さない場合)。
弦高の調整の仕方でかなり音の違いがはっきり分かれる。
高くするとものすごく太い音になる。低くするとテレらしいギャリギャリいう感じが出る。
この差が他のギターよりも大きい気がする。
よく言われることですが、ネックの処理があまい。
自分の場合はフレット周りの塗装がきれいじゃない。
ネックポケットは隙間もそれほど気にならなかった。
ギブソンをメインに使っている人も違和感無く弾ける(音・弾き心地共に)
ソリッドのテレのフロントと比べると、自分のシンラインのフロントは個性に欠けるとも感じました。
以前指摘されていた立ち上がりの悪さも解消できたので、
現状ではかなり満足いくギターです。
429:ドレミファ名無シド
08/01/17 20:03:19 CEvCjbKP
うらうら
430:ドレミファ名無シド
08/01/17 21:42:16 kN9+HkFC
らー
431:ドレミファ名無シド
08/01/17 21:57:48 nZZ5b/+c
この世は私の為にあるぅーーー♪
432:ドレミファ名無シド
08/01/17 22:19:35 gqyhOQ6m
>>428
乙。
自分もマホの気になってたんだけど、ハムのもいいかなと思ってて・・・
まぁ参考になりましたよ。
433:ドレミファ名無シド
08/01/18 01:08:57 2xGmuej1
>まぁ参考になりましたよ。
wwwww
434:432
08/01/18 07:16:55 0Tvf6dVx
まぁって言い方悪かったですね;
まだ試奏した事も無かったんで謎が多かったんですが、ずいぶん参考になりました。
435:ドレミファ名無シド
08/01/18 08:33:01 eBezeWCu
>>428
なんだかピントが外れまくってるレポだな
436:ドレミファ名無シド
08/01/18 12:15:17 pbrHYhzK
状態の良い90s tele thinline(ナチュラル+赤鼈甲ガード)が
ハードオフに12マソで売ってた。
ややレアなモデルかも知らんが相場的に高いよなぁ…
しかしオクやデジマでもなかなか見掛けないから買っちゃおうかな…
禿しく悩み中。
437:ドレミファ名無シド
08/01/18 13:22:05 UM6LKwO/
>>435
どの辺のピントの事だ?
人のレポをけなすポイントが分からんのだが。
438:ドレミファ名無シド
08/01/18 14:00:34 sZDEtzcm
レポしてる人はあんまりギター歴が長くないのは判る
439:ドレミファ名無シド
08/01/18 15:31:48 YuU4jAbl
シンラインに興味もったの最近だし、マイナーなギターだから、何であれレポはありがたいなぁ。
オレにとっては。
440:ドレミファ名無シド
08/01/18 16:38:00 v9cARgCG
>>436
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)・・・だって
悩んでるなら買ったほうがいいよ
レアな物だから後で売ることも出来るし
441:ドレミファ名無シド
08/01/18 17:23:18 pbrHYhzK
>>440
おお~高ぇ~!w
もし飽きても購入額を上回る値段で捌けるねw
しかしこんな値段が付くとは…
買います。
442:ドレミファ名無シド
08/01/19 01:22:56 UhRnCC3o
買う気マンマンで仕事帰りにハードオフ寄って
試走させてもらった。
乾燥した店内で長期間高所に吊されてたせいか
ネック痩せでフレットバリ酷い&激反り。
ジャック接触不良。ボリュームガリ最高潮。
買うのやめました。
もうちょい管理に気をつかって欲しかった…
電気系は交換すれば良いけど
ネックが終わってたからなぁ。
レスポールなんかも
直接ゴムのスタンドに置いてるもんだから
ラッカー溶けてるし…
あそこのギター達カワイソス
443:ドレミファ名無シド
08/01/19 01:46:42 Nwl3uyPd
>>437
>ギブソンをメインに使っている人も違和感無く弾ける(音・弾き心地共に)
これの事じゃね?俺もこれはさすがに無いと思った
ノーマルテレより音も重量も軽いのに、ギブソンみたいな感じのシンラインなんてあるのか?
444:ドレミファ名無シド
08/01/19 04:12:58 O6LKC9uG
フェンダーUSAのFSR 72 Thinlineが激しくほしいが17万は高いぜ
445:ドレミファ名無シド
08/01/19 04:45:20 O6LKC9uG
シンラインのブラックって全然見かけないが存在すんのか?
446:ドレミファ名無シド
08/01/19 10:33:46 yqvad0Qs
>>445
メヒコかUSAか、どのラインナップだか忘れたが、有るには有る。激少ないけど…
チャボとか使ってるよね。
オクでもたまに見かける。
447:ドレミファ名無シド
08/01/19 16:19:16 rI+VHLg6
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
これめっちゃ気になる……
指板ローズ&22F&6wayなんで、扱いやすそう。
448:ドレミファ名無シド
08/01/19 17:23:08 yqvad0Qs
>>447
言ったそばから黒か(笑)
確かにローズ死番はあまり見かけないし、ちと良さげ。
449:ドレミファ名無シド
08/01/19 18:34:57 O6LKC9uG
Fender USA FSR '72 Thinlineのブラックってないのか
買って塗装するしかないか・・・
450:ドレミファ名無シド
08/01/19 20:46:42 5bBipxhr
>>447
それミディアムスケールですよ
451:ドレミファ名無シド
08/01/20 00:12:55 vwKlJ3Uy
>>447
PUがストラト用?
あと謎なのが指板のアールだね。
でも多分184Rじゃなさそうなんでいいかもね。
452:ドレミファ名無シド
08/01/20 00:56:02 0rfN4bri
>>451
URLリンク(www.squierguitars.com)
453:ドレミファ名無シド
08/01/20 02:52:02 uQR6Hpkl
>>452
あちゃ~、やっぱり嫌われ者の184Rだね。
フェンダー系列って何でそうなんだろうね。つまらん伝統守りすぎ。
454:ドレミファ名無シド
08/01/20 11:46:39 7/J1P9kQ
フレットとネックのコンディションが完璧なら、漏れは184Rでも全然OKだが。
ただ固体差であまりそういうのが無い(笑)。
そうすると上のチョーキングで音詰まり起こしたり、美味しい弦高出せなかったりね。
455:ドレミファ名無シド
08/01/20 12:41:24 9EsipTy8
確かに184Rだから出る音ってのはあるけど。各弦のバランスっつーか。
fender自身がこだわってるってより、保守的なユーザが多いからって気がするな。
456:ドレミファ名無シド
08/01/21 12:20:08 Jm2TvHCj
フェンジャパだと塗装が厚すぎてホロウボディの鳴り具合が変わったりするかな?
457:ドレミファ名無シド
08/01/21 20:46:44 c4L4ia6P
メヒコの2ハムを持っているが、去年マホ2シングルも購入。
オールドやジャパフェンは知らんが、メヒコに限って言えば2ハムの方は中、低音がスカスカ。
アンプやらいじっても限界が有るのでギター一本の曲ん時はちと頼りなくて使えん。
ルックスが好きなので、ギター二本入る時は活躍。
んで2シングル、こっちはテキスぺが載ってるんだが、これが最高。
ソリッドにテキスぺが載ってるヤツだと、低音が出すぎて、ゴリッとしたリフやミュート気味に
刻むと結構「ゴン!」って感じで耳につく。
それがこのマホ2シングルだと適度に押さえられて絶妙なんだよね。
テレキャスらしくギャリッって感じは有りながらも独特のエアー感が有る。
以上、個体差度外視レポ。
あとよく言われるネックの太さだが、2ハムの方は確かにぶっ太い。が、2シングルの方は細い
よ。何本は試奏したがマホ物は全部細かった。
そのかわりアッシュのサンバーストは2シングルの物でもやっぱ太かった。
458:ドレミファ名無シド
08/01/21 21:20:35 Jm2TvHCj
ハムはスカスカですか…。
キブソン系のハムは寸法的にそのまま取り付け可能でしょうか?
459:ドレミファ名無シド
08/01/21 22:30:56 a+dj0HDM
>>458
たまたまハズレなのかも知れないが、漏れのは物足りなかった。
1人で弾いてると、『あれ、良くね!?』とか感じるんだけど、バンドの中で音出すとオケに埋もれちゃうんだよね。
ギブソンのハムとはかなりサイズ違うから、ポン付けは残念ながら無理。
460:458
08/01/21 22:59:23 26qAkWVR
>>459
そうですか、寸法ちがうですか。音変えるのむずかしいですね。
バンドで音が埋もれるくらいのサイドギターならちょうどよかったりして?
461:ドレミファ名無シド
08/01/21 23:43:15 a+dj0HDM
>>460
そんな感じ(笑)。
でも生きるのはカッティングかな。
低音弦でのパワーコードでのリフはちょっと…
あくまでも一例なので。
アンプとの相性や、音作りやフレーズでも変わるだろうし。
462:ドレミファ名無シド
08/01/22 12:48:50 QnaHnlJn
随分前に楽器屋のオッチャンが大渡が持ってたシンラインだよって見せてもらったんだか
大渡ってだれ?
463:ドレミファ名無シド
08/01/22 16:21:00 /QiiR+r6
>>462
元DAIのギター?
464:ドレミファ名無シド
08/01/23 12:39:14 U4JrMSf8
あ~げる
465:ドレミファ名無シド
08/01/23 22:59:25 uMVKNVNz
ちょっくら疑問なんだけど、ノーマルテレと、それより少し重いシンラインとを比べたらどっちが軽い音、重い音になるのかね?
ボディーの構造以外は全て同じ仕様ってのが前提でね。
466:ドレミファ名無シド
08/01/24 06:44:49 pvhLjv3J
>>465
ノーマルの方が重い音だと思う
467:ドレミファ名無シド
08/01/24 10:42:37 XbTA2g13
>>465
メヒコの2ハムのアッシュ餅だが、ホロウのくせにノーマルよりもかなり重い(笑)。
が、音はノーマルテレの方が重く芯が有る。
ちなみに比べたノーマルテレは、ジャパフェンのテキスペ載ってる52モデルと、65年物のオールドね。
468:ドレミファ名無シド
08/01/24 14:01:27 BZOQHMcm
7万チョイで売ってるMEXシンラインって正規の山の物でしょうか?
定価ってちょっと高いですよね。
469:ドレミファ名無シド
08/01/24 16:12:12 enyV3aCc
保証書あるか聞いてみたらいいんじゃない?
470:ドレミファ名無シド
08/01/24 17:57:25 BZOQHMcm
そうですね。
並行物だったらどうしよう。
でも買う気まんまんなら買っちゃうんだろうけどね。
471:ドレミファ名無シド
08/01/24 21:43:52 hoqrJmHu
>>465
ボディー構造以外全く同じ仕様でシンラインの方が重いってあり得んのでは?
ボディー材も違うならあり得るけど。
472:ドレミファ名無シド
08/01/24 23:13:49 2755S3mS
ヒント:個体差
473:ドレミファ名無シド
08/01/25 08:17:37 h8lU+Ql5
>>471
材自体の固体差。
例えば同じアッシュでも、50年代物と70年代物とではかなり違う。そんなんも有るんじゃね?
70年代のテレなんか、ストラップ肩に食い込むほど重いのは有名。
474:ドレミファ名無シド
08/01/25 12:03:43 RX8fOWNW
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
475:ドレミファ名無シド
08/01/26 00:34:11 DAr6Zo5v
こないだ72ハム、ヤフで30万で落ちてたね。
安いと見るか、高いとみるか?
476:ドレミファ名無シド
08/01/26 01:11:55 BeDlCmrS
>>473
いや、それだとボディ構造以外は全く同じとはいえないんじゃないかと思うんだよ。
材の種類としては同じかもしれないけど、同じ材とはいえないでしょ?
477:ドレミファ名無シド
08/01/26 01:21:50 4i1tSuzv
材の質量が違う事を前提にしてるんだからそのぐらい汲んで読んでやれよ
478:ドレミファ名無シド
08/01/26 02:17:00 +UNpurl5
>>475
リアルタイムで既に29万・・・手が出せません
479:ドレミファ名無シド
08/01/27 00:24:58 miF3quzF
質問させて下さい。
良く、「コンデンサー変えた」という書き込みを見ますが、シンライン(テレ)には
コンデンサーが二つついています。
どちらのことを言っているのでしょう?
480:ドレミファ名無シド
08/01/27 00:26:14 ntA7NQ43
お前キモイ
481:ドレミファ名無シド
08/01/27 00:28:33 accIp2B5
>>479
大抵はトーンの方
ボリュームの方の場合は「ハイパス」と補足する場合が多いよ
482:ドレミファ名無シド
08/01/27 00:30:20 miF3quzF
>>481
謎が解けました
ありがとうございます!!
483:ドレミファ名無シド
08/01/27 00:49:23 k8OKAOFh
最近気付いたけど3弦を開放弦でブリッジミュートでピッキングしたらピッキングハーモニクスをしてないのにハーモニクスの音がするからおかしいなって思ってよく調べてみたらペグとナットの間でその音が出てた。
アンプでもその音を拾うから耳障りだわ。
他の人もこんな現象ある? ペグとナットの間の弦にセロテープつけようかな
484:ドレミファ名無シド
08/01/27 01:04:19 qec5vA/t
それはもうナット交換した方が良いんじゃ?
ナット交換が面倒なら2弦のストリングガイド
に3弦も引っ掛けるか。
昔はたまに見かけたけど、最近は見ないな。。
485:ドレミファ名無シド
08/01/27 10:20:52 uPJTfTBm
>>483
メヒコのマホの新品の時有ったよ。1弦でだけど。
逆にナットの溝が狭すぎたんだが。
買った時より太いゲージ張ったら発生した。
ハーモニクスみたいな、コーラスがかったような変な響き。
溝修正したら直った。
ショップ行くの面倒だったので、自分で恐々やった。
486:ドレミファ名無シド
08/01/27 17:33:36 DUIgimDL
バカユニのデットストック品らしきBTH-FMってシンライン買った!
やっとシンラインスレに堂々と書き込めるー!
487:ドレミファ名無シド
08/01/27 19:33:38 bVmM/eQK
確か彼のは粉々に壊れて直したらES-335っぽい音になったとか
488:ドレミファ名無シド
08/01/27 19:38:32 bVmM/eQK
↑ミスったw
気にしないでくれ
489:ドレミファ名無シド
08/01/27 22:59:38 pjiL8hYf
>>487
なんか聞いた事ある話だ!
490:ドレミファ名無シド
08/01/27 23:30:33 7dtqNQiw
シンラインのビグスビーがついたやつってどうなの?
持ってる人いる?
491:ドレミファ名無シド
08/01/28 00:11:26 QZf2MSk+
かっこいいし俺も気になるなぁ。
でもボディに穴あけるのは抵抗あるし金額もどんくらいかな。
LOWの立ち上がりの音が変わるって聞いたことある。
492:ドレミファ名無シド
08/01/28 07:07:56 i61CUjDV
ノーマルテレにつけるよりはイイ音しそうだな
493:ドレミファ名無シド
08/01/28 20:23:09 ZzSjLu1S
テレ&ビグスビーだと確かにカッコいいんだけど、
音楽のジャンルが物凄くせまくなるような気がするなぁ。
見た目の問題なんだけど。
494:ドレミファ名無シド
08/01/29 04:14:03 2KSmOhPk
フェンダーにビグスビー付けるとビグスビー爺さんに呪われるとか聞いたぞ
495:ドレミファ名無シド
08/01/29 07:03:15 EpFGkDb9
>>494
あながち嘘でもなさそうな気がする…。
496:ドレミファ名無シド
08/01/29 13:41:14 XvieXa/L
>>494
ビグスB爺さんって誰よ?
てゆーか元々がイーグルスのテイクイットイーZ御用達みたいなサウンドなんだから、ビグスBとは相性いいはず。ま俺は付けないけどw
497:ドレミファ名無シド
08/01/29 14:45:45 V9r6WhUq
レオ爺とビグ爺は犬猿の仲。
498:ドレミファ名無シド
08/01/29 15:10:43 VqUlv5au
シン君にビグスBつけてる人いないの?
499:ドレミファ名無シド
08/01/29 17:27:58 TquneCDi
ビグスビーの呪い
URLリンク(www.nymphusa.com)
500:ドレミファ名無シド
08/01/29 21:23:38 /XfL95TK
>>487
斎藤誠かな?
501:ドレミファ名無シド
08/01/29 22:01:34 Sw/6+Qbg
FenderJapanでビクスビー付きの72シンラインが出てるじゃん
十万ぐらいだが買おうか悩みちゅう……
欲をいえば、あの木の色が嫌いなんで赤く塗装しなおしたいんだが…
502:ドレミファ名無シド
08/01/30 13:55:53 9nbBUSs0
色の選択肢が少なすぎるんだよな
503:ドレミファ名無シド
08/01/30 15:39:29 xEE7TAXz
自分でバラして塗装し直せばいいじゃない
504:ドレミファ名無シド
08/01/30 17:53:42 qvDBiPEU
Fホールって塗装する時どうするの?
当然ボディ内側に塗料が付かないようにマスキングするんだろうけど、
どうやってテープ貼ってるんだろう?
505:ドレミファ名無シド
08/01/30 19:40:30 9xzKDpzj
>>504
私はマスキングテープは使わないで、新聞紙を蛇腹or丸めるなどして詰め込んで吹きました。
506:ドレミファ名無シド
08/01/30 19:51:17 /kBjnsgt
>>505
アコギのサウンドホールなら出来そうだけど、Fホールの大きさだと
新聞紙たくさん入れるのしんどくないですか?
507:ドレミファ名無シド
08/01/30 20:38:22 xEE7TAXz
中のサイズが知れてるし、新聞紙が入れにくいようなら着古したTシャツとかを適度な大きさに切って詰め込んだらいいよ
細切れにすると奥に入ったやつが取り出しにくくなるから入れるのは出来れば1枚やね
508:ドレミファ名無シド
08/01/30 20:47:06 /kBjnsgt
なるほどそうですか。ありがとうございます。
ところでシンラインは何色に塗ったんですか?
509:ドレミファ名無シド
08/01/31 09:58:33 hknSZEJy
>>508
新聞紙は蛇腹に折りたたんで入れましたが、全く問題はなかったです。
>507の古着のアイディアはなかなかよさそうですね。
色はマホガニーをナチュラルで仕上げました。
510:ドレミファ名無シド
08/02/01 07:22:50 jXJv18Uc
俺もシンライン買って色塗りたいなぁ。
木目の透けて見える色がいいな。
511:ドレミファ名無シド
08/02/01 16:39:14 OC/7ZKtK
URLリンク(www.digimart.net)
これがめちゃくちゃ気になるんだが、どうなんだろう。
メヒコはやっぱりつくりが悪いのか?
ジャパンのより安いしW
是非試奏したいんだが、なんせ住んでるところが遠いもんで・・・
赤が欲しくて悩んでるんだ。どう思う?
512:ドレミファ名無シド
08/02/01 17:02:38 xNAFeiVC
赤が欲しいと明確な希望があるんなら買ったらいいんじゃないですか
59,800ならそれほど高い買い物でもないし。
513:ドレミファ名無シド
08/02/01 21:42:56 jXJv18Uc
ところでシンラインのホロウボディってどの位掘ってあるの?
Fホールのまわりだけ?左側全体?
514:ドレミファ名無シド
08/02/02 00:31:36 8kDxTTGq
ピンクペイズリーのシンライン版あったら欲しいな
515:ドレミファ名無シド
08/02/02 00:33:12 8kDxTTGq
あ、69でね
516:ドレミファ名無シド
08/02/02 08:28:38 Ykf9q5Vp
>>511
最近のメヒコは出始めの頃と違い、なかなか良いぞ。
漏れはこれのナチュラル使いだが、テキスペ+マホは想像以上に素晴らしい。
この値段なら買いだと思うが。
517:ドレミファ名無シド
08/02/02 11:21:21 6jgAP1VZ
シンラインのピックガードって現行のものは、ほとんどパールだよね?
個人的に白のほうが好みで、パールから付け替えようと思ってるんだけど、
販売してるところってある?
518:ドレミファ名無シド
08/02/02 12:21:33 7EZdlO11
ダンボールでも貼っとけ
519:ドレミファ名無シド
08/02/03 10:12:32 oV+jiGY/
>>517
俺も欲し
520:ドレミファ名無シド
08/02/03 10:45:41 jQSXQ4qs
>>517
シンラインのピックガードは俺も探したけどなかったなー
仕方がないので自作したよ
なんとか形になったけど
作っている途中で
のり付きのフィルムを貼れば簡単だということに気づいた
521:ドレミファ名無シド
08/02/03 11:19:06 oV+jiGY/
>>511
俺はあんまりメヒコはすすめないなぁ…
一度メヒコのテレをネットで買ったんだが、ピックガードが浮いてたしピックアップもぐらぐらだった。
それ以来、二度とメヒコは買わないと心に決めている。
最近のメヒコはそうでもないのか?
まぁリスクはあると思うなぁ。
522:ドレミファ名無シド
08/02/03 11:28:37 u5d7m/Rz
>>521
メヒコみたいな当たり外れがあるようなやつをネットで買うのがどうかしてる。
まず、思想でしょ。
523:ドレミファ名無シド
08/02/03 21:43:22 oV+jiGY/
>>516ありがと。
迷ってたけど、購入ふみきれたわ。
今日注文したから一週間後には届くかな。
まぁこれで俺もシンライン使いの仲間入りだ。
仲良くしてくれ。
また届いたら書き込むわ。
524:ドレミファ名無シド
08/02/04 04:02:06 v46eycUY
よくもまあ現物を確認も触りもしないで買えるっちゃね?
525:ドレミファ名無シド
08/02/04 23:59:38 /hqUsi3K
>>523
おめ。
届いたら完走よろ♪
526:ドレミファ名無シド
08/02/05 03:48:42 U1o8zkKK
>>525
優しいんだな
天下とれんよ
527:ドレミファ名無シド
08/02/05 12:47:24 tWsCA8KN
2年前俺もシンラインをヤフオクで買ったよ
見た目かっこいい! 生音すっげぇ!
アンプを通したら、!?ショボいぞ!? orz
かれこれ2年今ではショボい音に慣れたよ
528:ドレミファ名無シド
08/02/05 17:41:54 LloYJhjm
>>527
禿同
見た目は良いのにな。
オールド物は、はやり違うんだろか?
弾く機会に恵まれないので分からんが…
529:ドレミファ名無シド
08/02/05 17:55:36 DcHO++9P
え~、音ショボいの~?
買うのやめようかなぁ…
530:ドレミファ名無シド
08/02/05 18:42:22 xBQkgVRg
自分の耳で判断できないような奴は買うのやめろ
531:ドレミファ名無シド
08/02/05 19:39:04 DcHO++9P
金ができたら楽器屋いってハムとシングル弾き比べて買おうと思って、それまでいろいろ妄想してるんだが…
少しずつ萎えてきたなぁ。
532:ドレミファ名無シド
08/02/05 23:44:27 rNyM5iHr
ビンテレ買って来て、自分で中身穴空けて、裏から板被せればシンラインの出来上がり。
533:ドレミファ名無シド
08/02/06 00:02:55 cKrc/Lb8
>>531
その点は、PU交換でどうにでもなる。
534:ドレミファ名無シド
08/02/06 08:50:13 mwfgd5zP
>>533
ならないだろうに…
ハムとシングルでは、ボディのザグリが全然違うし、無理矢理やりゃ別物だろ
535:ドレミファ名無シド
08/02/06 09:07:17 dTXfnfF2
シンラインの歪みのしょぼさってフォトジェニくらいかな
何で音が弱いんだろう
335みたいな音にならんかなぁ
536:ドレミファ名無シド
08/02/06 12:04:04 A9P63fxQ
ショボイくて没個性と感じるのも自由
然し、それを好み、個性と解釈するのも自由
だから未だにオミットされず販売されている
'73のオリジナル(傷だらけのプレーヤーズコンディション)を
使い続けてるが、こいつにはこいにしか出せん音がある
間違ってもLPやSTやTLの音は出せない
しかし、逆もまた真なり。。。
537:ドレミファ名無シド
08/02/06 14:03:29 r/jdGgCD
アダルティな軽音向けって感じだよね。レスラーで言えば木戸修
538:ドレミファ名無シド
08/02/06 14:47:58 Lo2PhUa2
女優で言えば高木美保
539:ドレミファ名無シド
08/02/06 15:14:13 T46s5TkS
北斗キャラで言えば誰?
540:ドレミファ名無シド
08/02/06 15:32:31 zsKceCf5
ユリア
541:ドレミファ名無シド
08/02/06 17:13:52 mwfgd5zP
シュウ
542:ドレミファ名無シド
08/02/06 17:41:33 yFWi5eCS
'72シンラインを買って1年経ったのですが
音の感じを変えたいのでPUを変えようと思います。
'72に合ういいPUがあったら教えてください。
543:ドレミファ名無シド
08/02/06 17:44:13 woeN4XA/
ワイドレンジハムとそのまま置き換えられるPUってほとんど無いよ
544:ドレミファ名無シド
08/02/06 17:48:17 yFWi5eCS
やっぱり乗せ変えるにはボディに加工を加えなきゃダメですか?
545:ドレミファ名無シド
08/02/06 17:51:32 woeN4XA/
ザグリの深さがどうか分からないけど少なくともピックガードの変更か加工は必要だよ
546:ドレミファ名無シド
08/02/06 17:56:48 yFWi5eCS
加工ってレスポールみたいにPUの周りにプラスチック製の囲いを
つけるってことですか?
547:ドレミファ名無シド
08/02/06 18:02:21 woeN4XA/
エスカッションはネックの仕込みやブリッジの高さからして厳しいんじゃないかな
ごめん、やったこと無いから分からん
俺が言った加工ってのはプラ板の継ぎ足しとか
548:ドレミファ名無シド
08/02/06 18:10:18 3t0uVqN4
こうなる訳だ
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
549:ドレミファ名無シド
08/02/06 18:36:57 yFWi5eCS
回答ありがとうございます。
楽器屋さんに加工頼むとだいたいいくらぐらいかかりますか?
550:ドレミファ名無シド
08/02/06 22:19:13 gYe3BvzR
>>549
費用は分からないが、どうせ頼むならピックガード丸ごと新調した方が良いと思う。
551:ドレミファ名無シド
08/02/06 22:22:06 Dw/h1nwY
>>549
楽器屋によってかなりバラバラ
めんどくさがらず候補のお店をいくつか決めて直接相談したほうがいい
552:ドレミファ名無シド
08/02/06 22:26:28 yFWi5eCS
ピックガードごとですか…
その場合、フロントとリア両方変えたほうがいいですか?
553:ドレミファ名無シド
08/02/06 23:01:04 mwfgd5zP
>>552
お好みだろ。
普通にバランス考えれば両方だが。
リヤしか使わん!とか言って割りきるなら別だけどね。
まぁ見てくれも有るし…
554:ドレミファ名無シド
08/02/06 23:11:09 yFWi5eCS
予算上片方しか変えられないのですorz
もぉ少し太い音にしたいんです。その場合なにつけたらいいですか?
聞いてばかりですみません。
555:ドレミファ名無シド
08/02/06 23:35:52 cKrc/Lb8
>>554
PUのリワウンドっていう手もある。
少々高くつくかもしれんが、無改造で取り付けできる。
それか、シンライン用のリプイレスメントPUをだしてるメーカーを探す。
ま、なんにせよ、金はかかるよ。
コンデンサとか変えてみたら?
556:ドレミファ名無シド
08/02/06 23:51:52 yFWi5eCS
コンデンサ変えるだけでそんなに変わりますか?
557:テレカス
08/02/07 00:14:18 Jig6Yt0s
メキシコ製・72シンラインを昨年購入した者ですが、参考にして下さい。
巻弦側がモコモコして芯のない音です。購入してまだ半年くらいで、あまり弾いて
はおりませんが、多少は緩和されて来ているような感じです。
しかし、過去の経験で低価格のギターは、そんな傾向が良くありました。
HBのPUは、材質他をしっかりさせないと難しいのかも知れません。
ネックの材質・密度の影響のような気がしますが…どうなんでしょう?
低音はかなり出るし倍音も感じるので、意外にもジャズ系も楽しめます。
いかにもフェンダーてな音ではなく、少し箱を感じるオールラウンド用途ですね。
細かい所では、R・PUの調整で、1弦側が何故か、あまり下がらなかったです。
購入の決め手としては、J製よりネックが太かったし、重量も重かったので迷わな
かったです。(3.4kg)
何と言っても、やはりTL系は大き過ぎず小さ過ぎず、物凄く抱え易いので、
そのバランスは相当なものです。それに、魅力ある見事なデザインだと思います。
以前、限定で出たUSA製はどんな感じですか?持っている人いたら…。
558:ドレミファ名無シド
08/02/07 18:28:35 iFnDu7QR
ネットでたのんでたシンラインがついに届いた。
FenderMEX Telecaster 69Thinlineの赤だ。
かなりいい音するよ。
あとメヒコのネックの太さにほれたぜ。
俺が弾いた感じでは、全く雑さはない。むしろ、近所の楽器屋で試奏したジャパンのシンラインより音と作りがしっかりしてるような気がする。
あと塗装の赤の具合もかなり綺麗でかなり気に入っている。
これで六万はかなりいい買い物したよw
このギターをすすめてくれた人に感謝するぜ。
ありがとさん。
559:ドレミファ名無シド
08/02/07 19:33:01 HLFCXK7h
>>556
米製でも意外とコンデンサはショボいセラミックが使われてたりするから
オイルコンデンサに換えるだけでかなり太く粘りがでる
俺はオレンジドロップに交換した
楽器屋でオイルコンデンサを買うと2000~3000円はするけどアキバのラジオセンターなんかに行くと1/10の値段で手に入る
560:ドレミファ名無シド
08/02/07 20:09:00 i4c6GsZp
>>558
再びおめ。
でしょ?漏れもメヒコにかなり先入観有ったが、最近のはヨイ出来だよ。
561:ドレミファ名無シド
08/02/07 20:30:01 4RPQOl1w
>>542
>>557
これは?
URLリンク(retrotone.qee.jp)
562:ドレミファ名無シド
08/02/07 23:21:01 cUUz6DBI
コンデンサ変える場合は特別な加工は必要ないですか?
563:ドレミファ名無シド
08/02/07 23:36:45 HV0G+5hM
音太くしたかったら弦のメーカー変えてみたら?手軽だし金かからないし。
同じ太さの弦でもメーカー違うとかなり音が変わる。俺のテレ、アーニーの10-46からダダリオの10-46に変えたらバカみたいに音が太くなったよ。
564:ドレミファ名無シド
08/02/07 23:48:25 cUUz6DBI
ホントですか!?
でも今ダダリオの10~46使ってます。
もっと音が太くなる弦ありますか?
565:ドレミファ名無シド
08/02/07 23:52:41 na/J6rmB
11から始まる弦を張る
分厚いピックを使う
566:ドレミファ名無シド
08/02/07 23:56:19 HV0G+5hM
>>564 うーん・・・他はあんまり試した事無いっす。ごめんです。色々ご自分で試されるのも良いかもですよ。
あと、弦高調整をシビアにやるだけでもかなり音の太さ、印象が変わりますね。
567:ドレミファ名無シド
08/02/08 00:00:07 HV0G+5hM
>>564 ちなみに自分のテレ、というか、ノーキャスターなのですが、ダダリオ弦にしたらレスポールの如くぶっとい音になってしまいました。そのくらい変わりましたね。
568:ドレミファ名無シド
08/02/08 00:06:56 AsDKhzlK
>>566、>>567ありがとぉございます。
色々やってみます!
569:ドレミファ名無シド
08/02/08 00:20:26 MznsjnyV
>>565も有効な手段なんだが、太い弦嫌いなのかな。
570:ドレミファ名無シド
08/02/08 00:38:16 pMu1xUQt
>>569 確かに厚いピック使うのも手っ取り早いね。
ってか、弦のメーカー変えたり厚いピック使ったりするだけで簡単に音が太くなったり音のニュアンス変えられるからわざわざ金かけて電気系統いじったりするのが馬鹿馬鹿しくなるw
571:ドレミファ名無シド
08/02/08 00:39:28 YJWw55gJ
11張ればだいぶ太くなるよね。音は。
572:ドレミファ名無シド
08/02/08 00:51:22 UNR32A6k
いや、みんなそんなに変わらんと思うぞ。
PU変えるほどの差じゃない。
573:テレカス
08/02/08 01:40:36 ePvY+UhP
572の意見に同感。ピックを変えろとか、単純に弦を太くするって考えはどうかな?
弦の太さによるテンション感がまるで違って来るからね。
特にプレーン弦が硬い弦は、調子悪いんじゃない?モダンジャズやるのじゃないと
思うので。GHSのブーマーズって、少し硬い弦だけど、音が少し太くしっかり感が
伴うかな?そのギター固有のテンションとか、その時のネックの状態や、弾く者の
固有のテンション感ってあるので微妙だよ。ダダリオってのは柔らかめの割には
ビシッと密度が高くよく振動する感じで、柔らかめのボディとか、ボディを振動させ易い
ギターに合うって傾向かな。弦代には物凄く金かけた経験の上で、参考までに。
574:ドレミファ名無シド
08/02/08 08:28:26 ofd8jntd
>>557は巻き弦のモコモコが嫌だということだからプレーンまで太くせんでもいいでしょ。
そもそも金かけて試した結果はあくまでも>>573にとっての結果であって
弦等を替えたりする事が>>557や>>557のギターにどういう影響を与えるかはまた別の話なわけで
参考までにと言いながらも少し押し付けがましいと思た
575:ドレミファ名無シド
08/02/08 08:32:30 2dn6K/3R
島村楽器ブランドかと思われるのだが
どなたかラリビィってシンライン購入された方いらっしゃいませんか?
もしいらっしゃったら感想お願いします
576:ドレミファ名無シド
08/02/08 08:52:11 g2rvUxqj
>>562
必要ない
577:ドレミファ名無シド
08/02/08 12:51:11 kcItxxX8
>>517
俺も欲しいんだが本当に売ってる店無いのかなぁ。
前にオクで出てるのを見たことあるが…
578:ドレミファ名無シド
08/02/08 13:19:34 aVsncL2o
何でもいいけど、574のコメントは支離滅裂になっとるよ。
今一度、よーく各内容を見直して見たら。
579:ドレミファ名無シド
08/02/08 20:50:46 uyD7iKC/
シンライン使ってる人がこんなにいてシンラインについての意見をいっぱい聞けて嬉しいよ。 ありがとう。
みんなに会いたいな。
俺一流のシンライン使いになれるように頑張るから一緒に頑張ろう。
580:ドレミファ名無シド
08/02/08 21:17:23 2dn6K/3R
うん・゚・(ノД`)・゚・。
581:ドレミファ名無シド
08/02/08 21:22:21 qZY+IK3v
そう、なんかシンラインって魅力あるよね!
やや控えめだけど、よく見るとすっきりと素朴で美しく、いつまでも飽きが来ない
ような。あのPUの大きさもいいし、コントロールのツマミがシンプルなのもいい。
多少の事は目をつむって許せそう。
582:ドレミファ名無シド
08/02/08 21:38:26 YJWw55gJ
ま、シンライン盛ってないんだけどね。俺。
583:ドレミファ名無シド
08/02/08 21:45:33 MznsjnyV
シングルコイルですみません
584:ドレミファ名無シド
08/02/08 22:04:16 qZY+IK3v
あっ、失礼しました。
69仕様のシングルコイルね!急にゴマする訳じゃないけど、ロックンロールとか
一般的ポップス用途に決まりそうなので、次のTLはその69を買うつもりなんだわね!
ES330(orカジノ)なんかも思ったけど、堅牢でシャッキとした69が使い易い
気がするので、だけどブリッジ・サドルは交換したいな!
汎用の6ウエイタイプって、きっちりと使えるのかな?
585:ドレミファ名無シド
08/02/08 22:39:50 FGtIc8OD
しかし、魚金の別注以外にローズ指板って無いんだよなあ
USAの90sTeleにあったんだけど、中古でも結構いい値段。
メヒコあたりで出してくれないかなあ
あ、スクワイアのならあったんだったな
586:ドレミファ名無シド
08/02/09 06:24:10 9eeLXut6
>>584
URLリンク(www.pop-guitars.com)
587:ドレミファ名無シド
08/02/10 18:37:25 QMQlSlwN
厨が増えたと思ったら一気に消えたな
588:ドレミファ名無シド
08/02/10 21:06:46 FJ05eoZe
お前も学校まだなのか?
589:ドレミファ名無シド
08/02/10 21:47:32 R761jY5+
いや…これからだ
590:ドレミファ名無シド
08/02/10 22:23:09 FJ05eoZe
俺も学生時代に戻りたいぜ
591:ドレミファ名無シド
08/02/12 14:34:08 BHwIBQa7
和田さんカッコええで
シンライン(たぶん宇崎さんの)でR&Rリックをビシッとキメテる
↓↓
URLリンク(jp.youtube.com)
592:ドレミファ名無シド
08/02/12 18:53:51 viyqF8+Z
僕もシンライン使ってるんだけど、アンプが友達から1000円で買ったギターセットについいたアンプで、そろそろ買い直そうかなぁって思ってんだけどシンラインにはこれっていうアンプある?
そもそもみんなはアンプは何つかってるの?
593:ドレミファ名無シド
08/02/12 19:20:25 jpIojjU5
>>592
アンプっていってもおまいが言ってるのは練習用ミニアンプじゃねえかw
俺はVoxパスファインダー
594:ドレミファ名無シド
08/02/12 19:21:09 rQmqDISy
俺はVOX-DA10CL使ってるよ。
特にこだわってるわけじゃないけど、値段のわりにいい音だすよ。
う~んこれっていうアンプはあるのかなぁ。
シンラインはどんなアンプにもあうと思うぜ。
595:ドレミファ名無シド
08/02/12 19:29:12 hMXQuAjw
俺はCyberTwin使ってるよ
どこぞのアイドルと同じ組み合わせになっちゃうんだけど
596:ドレミファ名無シド
08/02/12 20:56:08 djX6nseZ
>>591
カメラワークがいそがし杉w
597:ドレミファ名無シド
08/02/12 22:50:28 y3sBPLlq
>>594
モダンハイゲイン系には合わないと思うぜ
598:ドレミファ名無シド
08/02/12 22:53:40 Y+0+PluB
俺もパスファインダー15R。
でも最近はamplugで…楽だし…
599:ドレミファ名無シド
08/02/12 23:51:16 e9INxsxD
家ではアンプ通さなくてもいいのが
シンラインの最大の利点じゃ。
600:ドレミファ名無シド
08/02/12 23:55:42 BhI6MReV
俺は4穴のJCM800
歪み少なめで弾くと超気持ちいいぜ!
601:ドレミファ名無シド
08/02/13 16:53:59 XZXdqYdf
アッシュボディーでこの価格
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
これは悩ましい
このメーカー ペグの評判悪いし ブリッジはプレテレと同じ奴(評判悪い)みたいだし
フレットエッジの処理も悪いみたいだし ネックポケットも醜いらしい
でも欲しい……アッシュボディーか…
使ってる木の評判はいいんだよな
602:ドレミファ名無シド
08/02/13 17:14:00 lYzEDvZF
>>601
これのシンラインで無いやつ持ってますけど
塗装して無いように見えますよ
603:ドレミファ名無シド
08/02/13 20:49:33 xIv7AMym
これ欲しい。空洞が片側だけらしいけど。
URLリンク(www.squierguitars.com)
604:ドレミファ名無シド
08/02/13 21:13:27 LO/ads1l
>>603
>>184
605:ドレミファ名無シド
08/02/13 22:11:47 xIv7AMym
>>604
さんくす。
ミディアムってのがいいな。
日本人は手小さいし。
606:ドレミファ名無シド
08/02/13 22:50:38 0WfNwKeg
四点止めのシンラインってないのかな?
607:ドレミファ名無シド
08/02/13 22:56:28 R/rUul3a
うぇ~、3点止めだったの?
608:ドレミファ名無シド
08/02/13 22:59:48 lYzEDvZF
>>603は4点止めですよ
609:ドレミファ名無シド
08/02/13 23:07:51 0WfNwKeg
>>607
現行のやつはみんなそうなんだよね。
スクワイヤ除き。
ただ、メキシコのやつで一本あった覚えがあるんだけど…。
610:ドレミファ名無シド
08/02/15 16:20:54 +kOD09iy
俺のメヒコは三点止めだよ
611:ドレミファ名無シド
08/02/15 22:42:33 TDY/yNwe
自分のMEXは4点止め
612:ドレミファ名無シド
08/02/16 20:49:50 utcqApU1
メヒコは四点、ジャパンは三点じゃないの?
USAは知らん。
613:悩み悩み
08/02/17 10:04:53 uuDJ3mJ6
シンラインとジャズマスターどちらを買うか迷っております。シンラインだと友人に売って貰えるんですが、27万のUSAを15万。轟音系をやりたいんで、迷っております。コールドプレイが使ってるのを観ていいなあとは思っておるんですが…。
614:ドレミファ名無シド
08/02/17 12:13:05 0z2cLH/l
>>613
轟音は難しいと思うよ。試奏すればたぶん分かる。
615:ドレミファ名無シド
08/02/17 12:28:12 5fkEtgaN
USAの新品でもそれプラス数万円で買えないか?
616:ドレミファ名無シド
08/02/17 13:52:49 apriqjWk
>>615
チョイキズの新品を俺は15万で買ったけどな
>>614
リッケンやES-335で轟音やる人もいるんだから別に不可能じゃないかと
617:ドレミファ名無シド
08/02/17 14:52:34 g2QodXW8
PU変えればいくらでもどうにでもなる。
618:ドレミファ名無シド
08/02/17 15:03:52 dysCgYAO
90s thinline ほしい
最近クロサワとWalkinで出てたけど、迷ってるうちに売却済みになってしまったorz
ローズ指板のやつもあるらしいから、そっちでたら迷わず買うんだけどな
619:悩み悩み
08/02/17 18:45:29 uuDJ3mJ6
レスありがとうございます。いろいろ試弾してきました。ジャズマスターで轟音系をやるのもありきたりだなと思い、シンラインで独自の音を探ってみようと思います。
620:ドレミファ名無シド
08/02/17 19:39:26 Mk8wgMNK
>>619
ビンテージならともかく現行USAを15万で売ってもらうのはよしたほうがいいぞ
高すぎる希ガス
621:ドレミファ名無シド
08/02/17 19:50:48 zFLZigya
>>620
高すぎはしないと思うぜ
新同ぐらいのコンディションなら適正価格だと思う
現行USAは生産数少ないんだし
622:ドレミファ名無シド
08/02/17 20:02:24 +VRNmG80
俺のフェンジャパのマホシンラインは4点留めだな。
ネックも貼りメイプルでトラ杢が出てる。
623:ドレミファ名無シド
08/02/17 23:10:02 tf+rb780
シンラインで轟音系がむずかしいっつーのは、音色の性質だけではなくて
ライブとかだとハウりやすいから、っていうのも理由に入ってるのか?
624:ドレミファ名無シド
08/02/18 21:04:11 EYN5kIzB
それもあると思うよ。
あと歪みが深いとこまでかからずに音が潰れるから難しいんじゃない?
625:ドレミファ名無シド
08/02/18 21:40:44 pC2TfK/g
ところで轟音系ってどんな音楽を指してるんだ?
モグワイやダイナソーJrみたいなやつ?
626:ドレミファ名無シド
08/02/19 03:17:19 yT08jtFX
リンキンパークのギターの深い歪みをシンラインで出してみたいものだなぁ。
627:ドレミファ名無シド
08/02/19 18:26:33 /zv+kMHw
>>626
がんばれ。
628:ドレミファ名無シド
08/02/20 19:57:25 HJHG/8ek
なんか出てまっせ
URLリンク(www.digimart.net)
こういう高額の中古は通販では買いづらいよね
そこで考えたんだけどギターの代行試奏てビジネスになるんじゃなかろうか
買い控えていた客が安心して買えるシステムは店にとっても損はないはず
後半はスレチだけど
'90s Thinlineはこのスレの住人に買って欲しいな
629:ドレミファ名無シド
08/02/20 20:28:12 CUPsIgs/
>>628
むっは~、見た目がめっちゃ好みだ。
630:ドレミファ名無シド
08/02/20 21:09:57 easeoZND
>>628
むちゃくちゃ欲しいんだけど金が無い。
当分収入無いんでどうしようもないな。
631:ドレミファ名無シド
08/02/21 06:42:56 PminsyCu
>>628
俺まったく同じ'90s Thinline持ってたよ。
つうか持ってたやつに木目が酷似してるな...
632:ドレミファ名無シド
08/02/21 06:58:54 zhIR/PgC
>>628
これはカッコイイ
っていうか、レゲエマスターみたいな見た目だな
633:ドレミファ名無ド
08/02/21 14:26:11 PSSNj0UQ
ひとつ聞きたいんだが
シンラインにストリングセイバーつけてる人はいまいか?
俺はフェンジャパのTN72-93につけたいと思ってるのだが?・・・どうだろうか?
634:ドレミファ名無シド
08/02/24 17:44:56 wijynoFi
是非付けてください。
635:ドレミファ名無シド
08/02/25 00:30:55 crWL6rPA
>>628のトーンバイパスポットとは何ぞやと言うことで検索したら
>>628が出てきたよ
636:ドレミファ名無シド
08/02/26 22:21:02 9FtHcRFM
今、ビートルズのバラードやって、ブルースギターやり、ジャズのまねごとやり
海を見ていた午後をやり…72シンラインって何でもOKだ。
いつ見てもルックスいいし。
637:ドレミファ名無シド
08/03/01 14:59:46 rja8VXio
メヒコの69シンラインもってるんだけど、音が頼りなくて思い切ってピックアップ変えようかなぁって思ってる。
今んとこ楽器屋に頼んでフロントハムにしようかなぁなんて~
オススメあるかな?
638:ドレミファ名無シド
08/03/01 15:40:22 WcIW5dfy
フロントハムなんてバランス悪くて実用的じゃないぞ
639:ドレミファ名無シド
08/03/01 18:25:58 /GGDqY3l
頼りないのはシンラインの特徴だと思うよ
頼りがいがほしいならソリッドの方が…
640:ドレミファ名無シド
08/03/01 20:34:47 rja8VXio
>>638,>>639
やっぱバランス悪いのかな…
楽器屋の人に聞いてみたんだけど、前にジャパンのシンラインをフロントハムにしたことがあったらしくてバランスは問題なかったらしいよ。
買ってから三年たつし、音をおおきく変えたいから思い切って変えてみようかなぁって思ってる。
やめた方がいいかな
641:ドレミファ名無シド
08/03/01 22:45:24 vezzkLyy
>>640
マホにしろアッシュにしろテキスペ載ってるヤツだよね?
それほど頼り無くも感じないが。
別コにソリッド手に入れて使い分けるってのは?
642:ドレミファ名無シド
08/03/01 22:59:37 ct6ZJ8uj
>>641に賛同
500%やめた方がいい。むしろ適合する用途は結構多いはず。
そんな事を思う時もあるってのを基本にする。
古女房の長所を時に見失うってのと同じさ。
643:ドレミファ名無シド
08/03/01 23:05:11 pUeWgFle
>>640
普通にリアをシングルサイズのハムにするのがいいと思う
644:ドレミファ名無シド
08/03/02 01:06:11 rG5W3i62
>>642
妙に上手いたとえだな…
しかし禿同。
645:ドレミファ名無シド
08/03/02 08:07:45 tEp4Apl4
フロントハムならミニハムがおすすめ
これはありだと思うよ
646:ドレミファ名無シド
08/03/02 09:43:28 dr68ltxL
そっか~
とりあえず、みんなの意見を聞いてフロントハムは考え直すことにしたよ。
何て言うかなぁ…
俺はギターを何本も持ちたくないんだよなぁ。
エレキはシンライン一本ってきめてる。
だから、色々手を入れて金かけてるし、それなりに愛着あるギターだ。
オールマイティーにどこでも使えるシンライン目指してる。
まぁメヒコのシンラインだし、そこまで金かけずに新しいの買えばって言う人もいると思うが、俺はこのギターが大好きだから、ずっと使っていきたい。
ミニハムって言うのはザクリ無しで付くのかなぁ?
647:ドレミファ名無シド
08/03/02 09:53:37 pBiSe3uS
フロントとリアの直列は?
648:ドレミファ名無シド
08/03/02 10:44:33 rG5W3i62
>>646
うゎ!確かにその気持ちも分かる。
上に有るように、サーキット関係をイジってみたら?
配列変えるとか、またはどこまで体感出来るか分からんが、クライオ系に配線やらポット変えるとか。
実は漏れもメヒコ69使いで、その辺計画中…
649:ドレミファ名無シド
08/03/02 11:08:02 MxAx/hxv
どこでも使えるシンライン
俺も目指してる
俺の場合フロントをP90に変えた
ザグリが必要だけどギブソンぽい音も出せるし
ミックスした時にフロントは軽く歪むけどリアはクリーンでというやり方もできる
650:ドレミファ名無シド
08/03/02 13:11:54 qQCc0Byy
俺にとってはシンラインはマーチンで言うところのD-18みたいな存在。
押し付けがましくないけれど抜けてくる音色のきれいさが気に入ってる。
651:ドレミファ名無シド
08/03/02 16:48:18 TfLT8ZZK
シンラインで歪みならLINE6のDM4一本でいける思う。DM4をオフにすれば綺麗なクリーンが待ち受けている!もはや弾けないジャンルは無い!!………と思い込んでシンラインのハムでかき鳴らす俺。
652:ドレミファ名無シド
08/03/02 19:11:30 q3lSep+Y
万能って言ってもなぁ…
適材適所でしょ。
下手に万能なギターにしようとすれば、今のいいところを消すことになる場合だってあるし
シンラインって癖があってジャンルが絞られちゃうとこも魅力だと思うんだよね
653:ドレミファ名無シド
08/03/02 21:31:03 dr68ltxL
みんなありがと。
やっぱりシンライン使いってのは心が暖かい奴ばっかだ。
>>649
俺もフロントをP90に変えようと思ってたんだが…
実際つかってみて、バランスとか音とかで不満はある?
654:ドレミファ名無シド
08/03/02 22:02:39 DcSsbX46
フェンダーのシンラインを愛する者ってのは
人間的にもバランス感覚に優れた者が多いらしいんだよ
実に嫌味がなくてキュートなボディだし、全てに対し良い意味で中庸って感じ
それに女性にも持てるタイプが圧倒的なようだけど、どう?
一生手放したりせずに大切にしてあげておくれ!
655:ドレミファ名無シド
08/03/02 22:06:37 DcSsbX46
あっ、それと古い話で恐縮だけど
キャロルのジョニー大倉がこの機種の愛用者だったけど
誰か選んだ理由とか知らないかな?
ずーっと印象に残っていたんだよ
656:ドレミファ名無シド
08/03/02 22:58:33 rG5W3i62
>>655
選んだ理由までは分からんが、かなり気に入ってたみたい。
あのサイドギターの刻みは絶品だった。
後半はリッケンななっちゃったけどね。
657:ドレミファ名無シド
08/03/02 23:28:53 5DJUeERB
>>652
>下手に万能なギターにしようとすれば、今のいいところを消すことになる場合だってあるし
その通りだな。
658:ドレミファ名無シド
08/03/03 00:14:45 7IZ5XFfh
斎藤誠さんだっけ?
あの人もシンラインをずっと使ってるよね。
659:ドレミファ名無シド
08/03/03 02:17:08 Zv7JY0RZ
SXのシンラインってどうなんですか?
歯槽出来る場所がないんで教えてください
660:ドレミファ名無シド
08/03/03 02:33:35 6odgy3E2
木だよ
661:ドレミファ名無シド
08/03/03 06:10:41 9olQ9eiu
寒い
662:ドレミファ名無シド
08/03/03 12:24:48 D6Yo4/AL
斎藤はあの赤シンラインを気に入りすぎw
「ローディーは信頼してるけどいつも肌身離さず持ってる」とな
663:ドレミファ名無シド
08/03/03 13:45:28 jGsiVW1V
達郎のテレキャスじゃないけど
他のシンラインも試したんじゃないかなそれでこれは奇跡の一本だと気づいた 今日に至る
達郎はシリアルが近いのを何本か試したけど結局最初の一本に落ち着き 今日に至る
羨ましい話しだけどプロで成功する人はそんだけの運を持ってるんだろうね
664:ドレミファ名無シド
08/03/04 16:41:44 Op3jHaJW
69シンラインのフロントをP-90に改造したっていう人に聞きたいんだけどザグっただけできちんと載るの?
ソープバーの場合、ピックアップを固定するネジがボディバックから飛び出したりしない?
P-90を載せるにはボディ厚が薄すぎる気がするんだけど。
665:ドレミファ名無シド
08/03/05 06:28:13 Ek2N5bw9
>>664
載せた人です
ビスの長さは余裕で大丈夫です
注意することは
ノイズ対策をきちんとすることです
666:ドレミファ名無シド
08/03/05 12:46:39 8fX/467E
ノイズ対策
具体的には?
667:ドレミファ名無シド
08/03/05 14:18:20 Ek2N5bw9
>>666
ザグリに百均のアルミテープを貼ってアースに落とすだけでも全然違う
ググれば他にもいろいろ対策法は出てくるけど
俺適にはアルミテープで十分
テレキャスのPUは実はノイズ対策もちゃんと計算された優れものだと思った
スレチなんでこれぐらいで
あとピックガードの加工は慎重に
668:ドレミファ名無シド
08/03/06 04:20:08 cX2yAmus
TN-93SPLはthinline、テレ、テレカスが合体した感じでお得な気がするのは俺だけか?
ただフェンジャパって所が気にくわん。
669:ドレミファ名無シド
08/03/06 12:16:36 tb2V/BTo
>>668
そのモデルは弾いたことないけど、そういうお得感のあるギターって
結局どのモデルにも似てない中途半端な音しか出ないもんだよね
670:ドレミファ名無シド
08/03/06 17:09:00 K+csXO2s
>>668
真中のPUが余分なデザインに思える
テレキャスタイプに3PUは似合わない
味噌汁も具があまりに多過ぎると艶消しになる…そんな感じかな。
671:ドレミファ名無シド
08/03/06 17:54:18 yMJh4fqI
むしろシンラインとカスタムだけ合体させてほしい
672:ドレミファ名無シド
08/03/07 07:41:09 RzfT4mUT
予算約10万でUSAの黒シンライン探してるけど見つからん
違う色で妥協するかメキで妥協するか…
673:ドレミファ名無シド
08/03/07 09:24:42 nidVkbcA
>>672
そういう意味での妥協は体に良くないかと
絶対後悔するぜ、特に色とかは。
もちろん妥協して候補以外を手に入れて、結構シックリ
いったって例も有るけどさ。
もうちょうい粘ってみたら?
あ、ちなみに最近のメヒコはかなり良いよ。個体差有るから現物
見て買わないと怖いけど。
674:ドレミファ名無シド
08/03/07 19:06:46 1DWbR0uY
いきなり質問すいません。
シンラインにビグスビー付けようと思って色々調べてたら、下の画像が出てきました。
URLリンク(b.minx.jp)
ブリッジに細いカバーみたいなのが付いてるんですが、これは何なのでしょうか?
格好いいので、付けたいなぁと思っています。
売っている場所とか教えてくれたらありがたいです。
675:ドレミファ名無シド
08/03/07 19:31:31 1DWbR0uY
ブリッジ部分を拡大した画像も貼っておきます。
よろしくお願いします。
URLリンク(b.minx.jp)
676:ドレミファ名無シド
08/03/07 21:32:47 5FmSBDGt
>>672
まったく同じ悩みで3年前にナチュラルの69シンラインを買った俺がいる。
メヒコだけど音最高。一生モノのギターだと思っている。
だから、黒にリフィニッシュしようか迷い続けている。
何となくマホガニーの色にも愛着あるし困った
ってことで7万弱ぐらいで買って、そのままリフィニッシュに
持ち込むのが、普通のよりは割高になるけど予算以内で納得できると思う。
677:ドレミファ名無シド
08/03/07 22:00:42 c9KRFNap
>>675
ブリッジミュートできなくなるけどいいの?
678:ドレミファ名無シド
08/03/07 22:08:40 c9KRFNap
あ、一応言うとこれは「ブリッジカバー」ね
この形のは珍しいね
ジャガーなんかに付いてるのに似てるけど少し違うかな
昔のギターは付いてるのが多かったけど、外して使う人が多かった
正直ジャマなだけで利点はほとんどない
679:ドレミファ名無シド
08/03/07 22:47:44 yN0UYXx4
全国のシンライン馬鹿で、72年式のジャパン製、メキシコ製両方持ってる人っている?
なんかメキシコは粘っこい感じで、ジャパン製はシャキシャキしてるとどっかに出ていたが
それ以外で重さ、ネックの違いの他、確認している事教えてもらえないかな?
まさか、USAから以前でたLTDも合わせて持っている人まではいないだろうけど。
店で試奏しろ!なんて冷たいのはやめてもらいたく。両方持っていると比較しやすい。
延々と回り回って、めちゃくちゃ72式が好きなので。
680:ドレミファ名無シド
08/03/07 23:31:45 cjy7ILEm
>>679
もはやネタ振りとしか思えない…
店で試奏しろ
ていうか、自分の目で耳で比べられるそれが一番じゃないか?
田舎で両方おいてないとかならまだわかるけど…
それでも大きな町に行けばあるだろうしここで聞く何倍もの収穫があると思うよ
むしろそんなに後期シンラインが好きなら両方買っちゃえw
681:ドレミファ名無シド
08/03/07 23:47:50 v94qvfvs
>>679
釣られたつもりで・・
同時にではないがジャパン、メヒコ両方持ってたよ。
個体差が有るから断定は出来ないが、漏れの持ってたので言えば、
シャキシャキはどちらも皆無。
ネックはやや太目がメヒコ。木取りがキレイなのもメヒコだなぁ。これこそ
たまたまだろうけど。
低、中音はどちらもスカスカだが、メヒコの方が若干出る。
かといって高音がジャキジャキ突き刺さる様に鋭く・・てわけでもない。
良く言えば温かいエアー感。悪く言えばヌケが悪いだけ。
んで、現在はメヒコを愛用。
ルックスは大好きなんだよね。